くるまやラーメンの魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 自宅兵士(関東地方)

10/11(土) 八戸店
★ リニューアルオープン! ★

皆様のご愛顧を受けて成長してきた八戸店が、この度リニューアルオープン致します。
綺麗になった店舗で皆様のご来店をお待ちしておりますので、お誘い合わせの上、ご来店下さい。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

http://www.kurumayaramen.co.jp/gazou/re_new.jpg
http://www.kurumayaramen.co.jp/event.htm
2 マレーシア保健省(東京都):2008/10/10(金) 23:46:31.52 ID:WIM5Gtkv
姫咲友梨香
3 +民(東京都):2008/10/10(金) 23:46:44.41 ID:NdVVoVfA
車が3つで轟
4 農業(福島県):2008/10/10(金) 23:46:50.17 ID:tadjukma
いやー、昨日のセカンドはやられました。はめられました。
第一ロッター・・・・・小カタメ少なめ 第二ロッター・・・・・小カタメ
第三ロッター・・・・・小カタメ麺半分 第四ロッター(俺)・・・大

見事デスロットです。今思うと前の三人、確信犯だったと思う。
知り合い同士みたいだったし(てかよく見る奴らw)、第三ロッターのメガネが俺の食券見た後、前二人とひそひそ喋ってた。
『あいつ、ロット乱しにして恥かかしてやらない?w』こんな会話してたんだろうな・・・
いつも大を相手にしてる俺に嫉妬してんだろうな。。陰険なやり方だよ。正々堂々と二郎で勝負しろよ。

正直ロットタイムは心臓バクバクだった。でも俺は覚悟決めた。この卑劣なやつらに勝負挑んだよ。
ロット乱して店主に恥かかせるわけにはいかないし、一応ここの常連の看板背負ってるしね。
焼け石に水かも知れないけど、一応ヤサイは少な目コール。
三人もさすがよく来てるだけって(あえて常連とは呼ばない)素早いフットワークだった。
やきもきしながら俺も遅れて戦闘開始。タイムラグは二分近くはあったと思う。
今俺がすべきことは二郎を味わうことや、ロットリズムを楽しむことではない。
『いかに早くこのブツを胃袋にぶち込むか』
これだけを考えた。
結果ですが、なんとか三位に入ることができました。。あいつらの唖然とした表情は俺の最高のデザートだった。
平常心を装ってさりげなくいつも通りの『ごちそうさま』と店主に軽く会釈
その時、店主と目があった。店主の目は少し笑っているようにも見えた。俺もついに店主に認められたかなw

三馬鹿トリオがその後どうなったのは知りません。しかし一言だけ言わせてもらう。
『勝負する時は相手を選べ』
以上レポっす。チラシの裏すんません。
5 +民(滋賀県):2008/10/10(金) 23:47:00.99 ID:/ljrhr2I
ねえよ
6 ネットキムチ(埼玉県):2008/10/10(金) 23:47:08.41 ID:dkU0n6zv
油そば?あれ美味かった
7 またぎ(埼玉県):2008/10/10(金) 23:47:08.95 ID:t9tusY9s
>>1
うおおっつ!!
8 民主工作員(関東):2008/10/10(金) 23:47:23.15 ID:8hZN2aPI
いつもガラガラ
9 わいせつ教諭(神奈川県):2008/10/10(金) 23:47:49.04 ID:dBeH9b5/
ライス無料
10 下痢気味(長屋):2008/10/10(金) 23:48:02.26 ID:mdTBLeaj
たいわんラーメンめっちゃうまいから
お前らいっぺん食ってみろって
11 ネット弁慶(石川県):2008/10/10(金) 23:48:15.20 ID:zyG+ppqE
味噌ラーメン以外食べたことない
12 ネット弁慶(神奈川県):2008/10/10(金) 23:48:16.82 ID:19oW5KmD
(゚д゚)マズーじゃん
13 ベビーカー部隊(コネチカット州):2008/10/10(金) 23:48:33.40 ID:Hv55Ypgn
みそバターコーン
14 三十代(大阪府):2008/10/10(金) 23:48:46.58 ID:fxkvxc6F
たなか、食べてしまったんですか!!??
15 またぎ(埼玉県):2008/10/10(金) 23:49:07.72 ID:t9tusY9s
味噌チャーシュー大盛りと餃子のセットを
仕事終わりの土曜の夜に食うのが一週間で一番の贅沢
たまにライスが無料の時は歓喜
16 美人(関東・甲信越):2008/10/10(金) 23:49:12.18 ID:G1UoOvuI
十円ラーメンって全国でやってるの?
17 船長(長屋):2008/10/10(金) 23:49:13.46 ID:zIHPSYKs
近いうちにスタミナラーメンを食いに行こうと思いながら3年経った
18 IT戦士(長野県):2008/10/10(金) 23:49:43.62 ID:yb34ZibQ
いつもガラッガラ。

すぐそばの後楽は込みすぎ
19 ネット弁慶(石川県):2008/10/10(金) 23:49:45.50 ID:zyG+ppqE
>>17
俺もだ
20 チルドレン(西日本):2008/10/10(金) 23:50:36.25 ID:/dy7pML5
地元に2店舗あったが
数年前にどちらも潰れました
21 IT戦士(長野県):2008/10/10(金) 23:51:45.35 ID:yb34ZibQ
どさん子ラーメン と くるまやラーメン どっちがいいんだ?
22 p:2008/10/10(金) 23:51:59.22 ID:vxSAdpVz
ヒロシいる?
最近どん質にもいないし、みかけるのはくるまやスレくらいだろ
23 無防備マン(catv?):2008/10/10(金) 23:52:10.22 ID:7fR9gS0h
ここの味噌が一番うまい
24 社民党支持者(アラバマ州):2008/10/10(金) 23:52:30.05 ID:rTRpfolL
ここはラーメン速報かよ
25 ネットキムチ(長屋):2008/10/10(金) 23:52:33.84 ID:AvhN8dBw
入ってまったりできるからな
有名なラーメン屋は食ったらすぐ出なくちゃいけない
26 韓国農林水産食品省(福島県):2008/10/10(金) 23:53:50.28 ID:WgCJJrhF
>>4
なんの予備知識もない人間がこれだけ読んで正確に理解することって可能?
何回読んでもわからないんだが。
27 自民工作員(京都府):2008/10/10(金) 23:54:01.90 ID:IHNf77sQ
なつかしい高校生のときネギ味噌ラーメンが大好物でよく食べてた
こっちくるまやねーし
28 自宅兵士(関東地方):2008/10/10(金) 23:54:02.35 ID:0BVjLGGt BE:310320037-PLT(61700)

神奈中系のは全部潰れたか花樂になったのかな?
29 WBC監督(東京都):2008/10/10(金) 23:54:03.66 ID:9F8K0bNx


 ね ぎ 味 噌 チ ャ ー シ ュ ー 最 強



 異論は認めない

30 民主労働党(埼玉県):2008/10/10(金) 23:54:06.32 ID:0LLClo4j
早く次のコピペを貼るんだ!!!
31 経団連(アラバマ州):2008/10/10(金) 23:54:10.34 ID:yyRd2++t
店舗で味違いすぎ
32 社民工作員(北海道):2008/10/10(金) 23:54:13.18 ID:sSWwHBXg
>>21
どっちもグダグダ
33 IT戦士(東京都):2008/10/10(金) 23:54:15.19 ID:wXrcJZqQ
ウチの近所もいつ行ってもガラガラ
たまに食うネギ味噌ラーメンは旨いが毎日は無理だな
34 財務長官(北海道):2008/10/10(金) 23:54:17.83 ID:MaDas98v
普通のラーメンというものを体感できる。
あと、あの占いマシーンが印象に残る
35 ママ(東京都):2008/10/10(金) 23:54:30.73 ID:nJbIk980
ここ何気にうまいよな
36 四十代(茨城県):2008/10/10(金) 23:54:46.94 ID:wpKX9nNW
近所の全部つぶれたよ
37 p:2008/10/10(金) 23:55:00.40 ID:Yv8Vd6uF
マンガとか読みながら食べるにはいいラーメン屋
38 ビンボウ(dion軍):2008/10/10(金) 23:55:15.38 ID:spqLi8NM
食器が汚い、不味い、臭い

以上
39 鵜(東京都):2008/10/10(金) 23:55:16.38 ID:QScTAN4w
バター120円かよ
デフォで入って500円の満北亭のがいいな
40 社民党支持者(神奈川県):2008/10/10(金) 23:55:17.95 ID:uZM15zDc
でも、お高いんでしょう?
41 宝石鑑定士(東京都):2008/10/10(金) 23:55:21.46 ID:q7171LoN
どさん子ラーメン
どさん娘ラーメン

どう違うのかkwsk
42 p:2008/10/10(金) 23:55:30.10 ID:vxSAdpVz
うちの地方だとデラックス頼むと具が冷えてるおかげでスープまでぬるくなってるんだけど
全国的にもそうなのかね?
ちなみにライス餃子は年中無料
43 漁師(京都府):2008/10/10(金) 23:55:42.78 ID:22KUL9nN
関西にねえんだよな
天下一品ばっかりだよ
44:2008/10/10(金) 23:55:47.00 ID:uDi7Rzud
味噌は旨い
が、テーブルが脂っぽい
45 左利き(dion軍):2008/10/10(金) 23:55:53.54 ID:iUV75efY
くるまやいいよね〜
味噌がしょっぱくて良い!
46 共産工作員(東京都):2008/10/10(金) 23:56:33.71 ID:XQx43LR8
くるまやととん太だけは有り得ない。
47 やわチチ(dion軍):2008/10/10(金) 23:56:41.68 ID:5qhFLa1l
味噌ラーメンが美味いっと書こうとしたら
すでに書かれまくり
48 鵜(長屋):2008/10/10(金) 23:56:45.23 ID:2Y/6zimd
スタミナラーメンはうまい
49 またぎ(埼玉県):2008/10/10(金) 23:56:51.71 ID:t9tusY9s
ねぎ味噌はちょっとねぎが辛いんだよな
これはくるまやの玄人でないと食えない
http://blog-imgs-13.fc2.com/c/h/i/chizurumama/IMG_0542.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/ff/bb/10038796932.jpg
デカイので要注意
http://image.blog.livedoor.jp/bmr2_3sgt/imgs/4/a/4a875bd8.JPG
50 韓国農林水産食品省(福島県):2008/10/10(金) 23:56:59.31 ID:WgCJJrhF
どさん子ラーメン と どさん娘ラーメンって同じ?
51 無防備マン(長屋):2008/10/10(金) 23:57:21.47 ID:8ZcX3a6e
大和生命なんかよりよっぽど重要な腹満たし
52 社民工作員(北海道):2008/10/10(金) 23:57:52.92 ID:sSWwHBXg
うまいって言ってる人もいるけど
地方によって味がバラバラなのかね。
北海道じゃ不味いことで有名なんだけど。
53 教職員(長屋):2008/10/10(金) 23:58:03.16 ID:2T7ep9ol
>>4
ラーメン板ってこんなのばっかなの?
54 財務長官(北海道):2008/10/10(金) 23:58:39.71 ID:MaDas98v
>>4
ポケモンの専門用語並によくわからん
55 尿管結石(コネチカット州):2008/10/10(金) 23:58:41.95 ID:z7ehVfGz
今からくるまや行ってくるわ!
56 IT戦士(静岡県):2008/10/10(金) 23:59:08.20 ID:vq4h952+
風邪っぽいときよく行く
57 ベビーカー部隊(コネチカット州):2008/10/10(金) 23:59:32.10 ID:Hv55Ypgn
>>39
あそこも美味いね
近所の潰れたがw
58 IT戦士(東京都):2008/10/10(金) 23:59:58.64 ID:wXrcJZqQ
>>4
二郎はマジキチ
59 無能教員(不明なsoftbank):2008/10/11(土) 00:00:27.78 ID:66tOw7jt
ここのラーメン食って腹下してから食ってない
60 村長(長屋):2008/10/11(土) 00:00:28.73 ID:mdTBLeaj
おつまみチャーシューうまいから
いっぺん食ってみろって
61 美人(埼玉県):2008/10/11(土) 00:00:42.99 ID:t9tusY9s
>>43
関西は全然無いんだよなあ
天下一品より全然美味いのに
http://www.kurumayaramen.co.jp/shoplist.htm
62 ベビーカー部隊(コネチカット州):2008/10/11(土) 00:00:43.63 ID:YQUmAzCg
くるまやよりラーメンショップが勢力をのばしてんじゃない?
63 公明工作員(岐阜県):2008/10/11(土) 00:00:53.12 ID:uu9udfjx
「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」

多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。はい、食べました。美味しかったです。と答えた。
すると、「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故高菜を食べたんですか?
スープを飲む前に何故高菜を食べたのですか? ルールがあるじゃないですか。まずスープをというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。

「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」
唖然とした。「だってここに高菜が置いてあるから、食べちゃいけないなんて書いてないから食べました。
じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。それでも駄目なんですか?」と訊ねたら、また同じことを言われた。
長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。
そっか、わかった。次は旦那さんだ。3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。
「お客さんは酒を呑みますか? 利き酒って知ってますか? 利き酒をする前に高菜を食べますか? そういうことです。そんな神経の人に食べてもらっては困るのです」
ここでまた奥さんがかまし始める。
「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。スープを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。
唐辛子が口の中に入っていたらまともにスープを味わってもらえないじゃないですか? そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」
64:2008/10/11(土) 00:01:37.29 ID:Ks011XLW
近所にあるが客がほとんどいないので、二の足を踏んでしまう。
65 ネットキムチ(関東・甲信越):2008/10/11(土) 00:02:12.92 ID:dNs+Ol2A
凄いしょっぱいよね
66 九条信者(東京都):2008/10/11(土) 00:03:48.04 ID:CTceTYGP
ここもラーメンショップのように店ごとに味が違うのか
67 菓子製造業(東京都):2008/10/11(土) 00:04:11.08 ID:oMOFGW7L
こないだ日高屋のつけめん食ったけど酷過ぎだろ・・・jk
68 尿管結石(コネチカット州):2008/10/11(土) 00:04:44.35 ID:NWKC2FHK
527 ラーメン大好き@名無しさん 2008/10/05(日) 14:14:04 ID:PFPuQPrm
フワトロカネシにド乳化豚。麺も小麦フワトロ。いやー旨いね。
週一回の楽しみです。
行列がブレて長めだったけど待った甲斐あった。
最近はロットバカンス狙いで時間差してたけど、
待ち時間に比例して満足感も増えるもんだね。
ロットマジョリティーがカタメやってたんで多少の焦りはあったけど、
リズム崩すことは無かった。
ただヤサイがイマイチ。この時期はいつものことだけど、
冬ヤサイへのチューニングに苦戦してるみたい。
69 ビンボウ(京都府):2008/10/11(土) 00:04:47.34 ID:75QaRbCR
ラーメンショップってチェーン店だったんだ
ラーメンランドっていうのもあるよね
70 不法入国者(関東・甲信越):2008/10/11(土) 00:05:10.90 ID:KB7vIjAo
みそラーメンはくるまやだろJK
71 マレーシア保健省(埼玉県):2008/10/11(土) 00:05:42.04 ID:1HPKG3Kl
床がベトベトでスケートみたいになる
72 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/11(土) 00:05:59.27 ID:cxbG+2CJ BE:173643449-PLT(13333)

>>1
ちょっと!リニューアルなのに10円ラーメンじゃないじゃんよ!!
73 毎日新聞配達(愛知県):2008/10/11(土) 00:06:07.28 ID:Yc8ckrZI
82 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 19:17:52 ID:4jmgN51t
昨日初訪店で隣のリーマンにロットファイト仕掛けられた。
初店では目立つのも嫌なんで、基本的に対決はお断わりしてるんだが、
俺のコールを鼻で笑ったり、カウンターに下ろした俺のブツをジロジロ見たりしてきやがった。

プッツーン。

俺もガキですね。相手の挑発をスルー出来ませんでした。まあ余裕で勝ちましたけど。
つーか相手遅すぎだからwたぶんこの世界入ってまだ2〜3年なんだろ。
全てをわかったつもりになってるこーゆー奴が一番たち悪い。
つーか本気出したおかけで(まぁフルパワーではないが)目立っちゃったじゃないかw
客も『もしかしてあの人○○店の・・・?』『あれ、なんかあいつ見たことあるぞ・・・』
みたいな視線で俺のこと見てたし。。。
話し掛けられると面倒だから目立ちたくないんだよw(汗)
前は握手求められたな〜笑
自慢じゃないけど一応ホームでファーストやってますから。
ちなみに店主と会話したこともあります。

リーマンは、相手を間違えたみたいてすね。残念でした〜

74 マレーシア保健省(埼玉県):2008/10/11(土) 00:06:31.70 ID:1HPKG3Kl
>>68
頭おかしい
75 1(埼玉県):2008/10/11(土) 00:06:38.12 ID:HC9QzP/K
ラーメン大学最強なんだが
76 米連邦準備理事会(山梨県):2008/10/11(土) 00:07:24.25 ID:1WY06uiJ
地域限定ラーメン屋だと思っていた。

全国区なの? ラーメン大学は?
77 党代表(愛知県):2008/10/11(土) 00:07:26.74 ID:0ynZ5uo+
ギョウザ無料やめたら、県内に50件近くあったのが
あっという間に全滅(実はたった一軒だけ残ってるけど)
愛知県民のケチさを物語るハナシの一つ
78 マレーシア保健省(埼玉県):2008/10/11(土) 00:07:28.48 ID:pG4oZGQE
>>73
頭おかしい
79 明日もバイト(アラバマ州):2008/10/11(土) 00:07:32.43 ID:bMNJgSJH
見た事無いと思って検索したら足立区に5店舗ぐらいあってウチの近所には一軒も無い
スラム街御用達のラーメン屋か
80:2008/10/11(土) 00:07:48.50 ID:vEF7TEAI
うちの店も2ちゃんで宣伝してほしいんだけど、どこにカネはらえばやってくれんの?
電通?
81 日教組工作員(関東):2008/10/11(土) 00:07:58.30 ID:mvjlNxkZ
誰か久しぶりに純粋な二郎スレ立ててくれ
82 ブランド鑑定士(東京都):2008/10/11(土) 00:08:16.07 ID:5/dWvvwH
くるまかラーメンかどっちかにしろ。
83 共産党支持者(神奈川県):2008/10/11(土) 00:08:16.54 ID:sYgGgH5M
うちのちかくの六角屋は超絶臭い
84 アスリート(アラバマ州):2008/10/11(土) 00:08:48.37 ID:MVO5JVrv
10円ラーメン
85 美人(埼玉県):2008/10/11(土) 00:08:58.55 ID:qPyVnjVy
>>80
上溝セブンに頼め
86 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/11(土) 00:09:18.72 ID:cxbG+2CJ BE:168819375-PLT(13333)

>>79
足立区発祥なんだよ。本部はヨハネス綾瀬。。。
87 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/11(土) 00:09:41.43 ID:q+pgMA31
45号線のあそこか…こないだ帰った時潰れてると思ったぜ、改装だったのな。

東京で探そうとすると辺鄙なとこまでいかないとダメなんだよなあ。
88 党代表(神奈川県):2008/10/11(土) 00:10:25.45 ID:pcx4bu1t BE:180457362-PLT(14793)

ロットってなんだよ
俺も今度から通ぶってロットファイト仕掛けたいから教えエロ
89 共産工作員(東京都):2008/10/11(土) 00:10:27.25 ID:7GJw0Xn2
店によって味が違うのどうにかしろよ
90 ママ(長野県):2008/10/11(土) 00:10:37.31 ID:K+6uBXSH
>>49
こんな時間にそんなもん貼るなよ
無性にラーメン食いたくなってきたじゃねぇか
91 司会(栃木県):2008/10/11(土) 00:10:37.27 ID:PdH6022l
ドライブスルーで注文できるの?
92 占い師(関東):2008/10/11(土) 00:10:48.22 ID:q/z+Ibgw
>>81
うんこ板に立ってるよ
93 団体役員(アラバマ州):2008/10/11(土) 00:11:01.16 ID:s3tA4XWS
さいたまスレ
94 美人(埼玉県):2008/10/11(土) 00:11:18.04 ID:qPyVnjVy
>>79
くるまやは足立区
山田うどんは所沢

これ埼玉人の常識な
95 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/11(土) 00:11:18.04 ID:cxbG+2CJ BE:19294122-PLT(13333)

しかしトップのフラッシュがラーメンに全く関係ないのは何故。。。
http://www.kurumayaramen.co.jp/
96 四十代(福島県):2008/10/11(土) 00:11:24.27 ID:7PJ/cdvo
クソ不味い
97 九条信者(栃木県):2008/10/11(土) 00:11:50.85 ID:/a+TIjEb
いつもガラガラ。そしていつの間にか潰れた。
98 わいせつ教諭(長屋):2008/10/11(土) 00:11:51.10 ID:aS5BlrW+
ライスただだよな?
99 九条信者(東京都):2008/10/11(土) 00:11:56.59 ID:CTceTYGP
>>95
ワラタw
100 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/11(土) 00:12:36.70 ID:cxbG+2CJ BE:115762638-PLT(13333)

>>49
これどこの店?こんな綺麗なねぎ味噌初めて見た。。。
101 p:2008/10/11(土) 00:12:39.01 ID:yg/Lq7mN
そこのクルマ屋(中古車店)で曲がって。と言ったら、くるまやラーメンで曲がられたことがある。
102 ベビーカー部隊(コネチカット州):2008/10/11(土) 00:13:17.19 ID:YQUmAzCg
>>95
やっぱりヒロシいたか
俺のレススルーすんなよ
103 IT戦士(愛知県):2008/10/11(土) 00:13:26.45 ID:4QQHZuFw
全部潰れてここ10年程みてないぞw
104 やわチチ(catv?):2008/10/11(土) 00:13:45.43 ID:jP/rXsNf
おいお前ら、白髪ネギ作りたいんだけど、
支援ツールみたいなのどこで売ってるか知らない?
なんか輪っかみたいなのに長ネギ通すとネギがバラけて簡単に白髪ネギ作れるんだが
105 自民党総務会長(神奈川県):2008/10/11(土) 00:14:22.90 ID:NdbEbchZ
全国展開してたときバイトしてたけど
昔はラーメン頼むとギョウザとライスが無料だったな
106:2008/10/11(土) 00:14:44.96 ID:vEF7TEAI
塩分、糖分、脂肪分、グルタミン酸

脳に快感を与える信号を出す化学物質

たっぷりいれたからブリブリ食ってくれな
107 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/11(土) 00:15:01.16 ID:cxbG+2CJ BE:57881726-PLT(13333)

>>102
>>62ってオイラ宛なんですかい??意味ワカンネっすよ。。。
108 愛煙家(福井県):2008/10/11(土) 00:15:08.17 ID:D0NGjj9I
ロットファイトって早食い勝負のこと?
109 柔道家(長屋):2008/10/11(土) 00:15:09.57 ID:xIypriry
地元じゃあ、くるまやの潰れた跡地に店を出すと必ずそこも潰れるってジンクスがあって
そこ今じゃ空き地だぜ・・・
110 FX厨(コネチカット州):2008/10/11(土) 00:15:16.44 ID:YMXDfT7t
意外と高いよな
111 ベビーカー部隊(コネチカット州):2008/10/11(土) 00:16:01.98 ID:zmZNxO5N
占いマシーンがスケルトンになってて腰抜かした
ちゃんと12星座分けてはいってんの!!
矢印くるくるとか言われて屈辱だったのかなごめんよ買わなかったけど
112 9条教徒(神奈川県):2008/10/11(土) 00:16:01.85 ID:rrvQ+Gur
子供のころ家族でラーメンと言えばくるまやだった
駐車場とマッタリできるのがよい
113 団体役員(静岡県):2008/10/11(土) 00:16:12.04 ID:xqgTVxf7
>>73
これ見ると早く食った人が偉いっていうこと?
114 共産党支持者(アラバマ州):2008/10/11(土) 00:16:42.58 ID:A3/2PlnM
>>68
行列がブレって頭おかしいんじゃねーの?
115 無能教員(関東・甲信越):2008/10/11(土) 00:16:42.68 ID:iGzLuVIZ
山田うどんスレから来たよ。
116 ベビーカー部隊(コネチカット州):2008/10/11(土) 00:17:04.33 ID:YQUmAzCg
>>107
>>22なんだけどまぁ返すこともないかw
ただ最近どん質でみなかったからさ
117 9条教徒(神奈川県):2008/10/11(土) 00:17:21.55 ID:rrvQ+Gur
>>104
開いてからフォークでゴシゴシするとつくれる
118 FX厨(コネチカット州):2008/10/11(土) 00:17:46.48 ID:YMXDfT7t
>>109
うちの近所もだ。
119:2008/10/11(土) 00:17:51.14 ID:vEF7TEAI
レンゲですりきり一杯くらいの味の素がうまさのヒケツ
これ入れないとどんなラーメンも美味くねーからw
120 四日便秘(アラバマ州):2008/10/11(土) 00:19:26.54 ID:0El7VX9j
「カレーラーメンにライス」オンリー。
121 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/11(土) 00:19:28.79 ID:cxbG+2CJ
>>116
たまにいるけど、be出してないだけ。http://ウザ過ぎるしさ
くるまやスレにはどうしてもレスしてしまうが。。。
122 日教組工作員(東京都):2008/10/11(土) 00:19:47.92 ID:/g5WKiqL
二郎のコピペ作成職人は鉄板だなw
123 がんばる女(東京都):2008/10/11(土) 00:20:39.40 ID:2p/71p38
カウンター席がガラガラなのがいい。
チェーン店としては合格だろ?あの味なら。
餃子も100円か150円の時間帯があるよね?
山登りの帰りに時々食べてます。
124 党代表(神奈川県):2008/10/11(土) 00:22:16.26 ID:pcx4bu1t BE:360915438-PLT(14793)

ライス、餃子無料は当たり前だけど最近サラダとかも無料で置いてるよな
俺の行く店だけか?
125 IMF(アラバマ州):2008/10/11(土) 00:23:09.33 ID:iH8iOgrI
くるまやラーメン食いたくなった。
有名どころの旨いラーメン屋はかなり回ったけど、
深夜のくるまやで食うラーメンもまた懐かしい味がして大好きだ。
深夜なら味が二割り増しになる。
126 IT戦士(長屋):2008/10/11(土) 00:23:14.01 ID:6fsTidpp
高校生のとき部活の友達と夕方腹減ったー!なんて騒ぎながらよく食いに行ってたみたいな青春時代を俺も過ごしたかった・・・
127 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/11(土) 00:23:22.41 ID:cxbG+2CJ
>>124
くるまやでサラダって需要あるんだw
128 給食費未納者(北海道):2008/10/11(土) 00:23:24.38 ID:N5heEya1
くるまやラーメンって全国チェーンなのか
見たことあるけど行ったことない
129 p:2008/10/11(土) 00:23:24.22 ID:yg/Lq7mN
>>50
ちがう
130 がんばる女(アラバマ州):2008/10/11(土) 00:24:25.73 ID:vyIiPL0I
味の時計台に叩き潰された
131 ママ(長野県):2008/10/11(土) 00:25:08.82 ID:K+6uBXSH
くるまやの九州とんこつってなんであんなに味が無いんだろ
まぁ、紅ショウガしこたまぶち込めば美味いからいいんだが
ただ、スープが毒々しいピンク色(いちごミルクっぽい)になるけど
132 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/11(土) 00:26:08.59 ID:cxbG+2CJ
腹減ってきたな。。。
133 美人(埼玉県):2008/10/11(土) 00:26:55.49 ID:qPyVnjVy
>>123
くるまやはカウンターで食うべき
あと麺は注文がたまると同時に中華なべで湯でて親父の気まぐれで
結構量にばらつきが出るから必ず大盛りで頼め

これくるまやラーメンでの常識な
134 不法入国者(関東・甲信越):2008/10/11(土) 00:27:05.12 ID:KB7vIjAo
くるまやで味噌以外食う奴ってなんなの?
135 住居喪失不安定就労者(岩手県):2008/10/11(土) 00:27:22.19 ID:dN88OZ/e
味が濃い
136 韓国料理シェフ(東海・関東):2008/10/11(土) 00:27:43.81 ID:l3P9ROIS
近くのくるまやラーメンは行く時間帯によって味が変わる。
外れの時は、麺湯で過ぎでガッカリする。
137 +民(アラバマ州):2008/10/11(土) 00:27:51.51 ID:1WL10n2P
>>124
一回倒産してますんで、
昔は全店舗でラーメン頼んだらギョーザ・ライス無料だった。
現在は店舗によって差があるはず。
138 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/11(土) 00:28:40.54 ID:cxbG+2CJ
>>134
カレー、台湾、野菜ラーメン(塩)なんかも美味いっすよ。
ねぎ味噌は最強だけれども。。。
139 党代表(神奈川県):2008/10/11(土) 00:28:50.21 ID:pcx4bu1t BE:451143465-PLT(14793)

決算報告 第34期:平成18年11月1日〜平成19年10月31日
売上高 35億5,400万円  経常利益 6,700万円

ラーメン屋で経常利益6,700万ってどんなもん?
140 不法入国者(宮城県):2008/10/11(土) 00:28:54.47 ID:khV78z4U
餃子無料なんてあんのかよ
141 自宅兵士(石川県):2008/10/11(土) 00:29:39.32 ID:hJAkrR2d
餃子100円ライス無料!
142 やわチチ(神奈川県):2008/10/11(土) 00:32:02.37 ID:BtSIP6yR
社長の兄弟が中古車屋だったから「くるまや」って本当?
143 マレーシア保健省(埼玉県):2008/10/11(土) 00:32:02.39 ID:pG4oZGQE
甲府のくるまやラーメン行ったら店員みんな中国人だった
144 美人(埼玉県):2008/10/11(土) 00:33:02.49 ID:qPyVnjVy
味噌ラーメンに餃子とライスついたらもう腹いっぱい
大満足
145 イケメン(関東地方):2008/10/11(土) 00:34:22.60 ID:2x7Tba4n BE:88663223-PLT(61700)

かかしデザート、ついに消えたか・・・
146 党代表(神奈川県):2008/10/11(土) 00:34:50.32 ID:pcx4bu1t BE:120305524-PLT(14793)

>>145
詳しく聞こうじゃないか
147 イケメン(関東地方):2008/10/11(土) 00:35:08.24 ID:2x7Tba4n BE:147771825-PLT(61700)

>>145
誤爆すまん
148 女性団体(神奈川県):2008/10/11(土) 00:35:13.81 ID:TMIA5e4Z
山形で食った事あったんだが、妙にうまかった。ちょっと違う。
山形って麺類おいしくないか?水のせいかな?旅行のせいかw
大石田でそばも食ったが、うまかったな−。
149 IMF(アラバマ州):2008/10/11(土) 00:35:53.94 ID:iH8iOgrI
やべえ、メニュー見てたらマジ食いたくなった。
今なら味噌ラーメンに1000円出してもいい。
ウチの近くにはどこにも店舗がないけど。
150 四日便秘(埼玉県):2008/10/11(土) 00:36:04.05 ID:wdDKjDkT
たまに、無性に食いたくなる
あのニンニク臭たまらんよ

古い、残り物の麺を使われるときあるんだよな
すげーかたいのよ
151 党代表(神奈川県):2008/10/11(土) 00:36:10.54 ID:pcx4bu1t BE:812058269-PLT(14793)

>>147
通りでくるまや通の俺が知らないわけだw
152 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/11(土) 00:36:30.95 ID:2fX/WZ7i
身体にはよくないだろうなあ、彼女がココのラーメン大好きだからたまにお供する
153 1(福岡県):2008/10/11(土) 00:36:41.01 ID:wm0WFpQR
バターで検索して2件・・・
オレの青春は終わったな・・・・
154 自民党総務会長(埼玉県):2008/10/11(土) 00:37:11.56 ID:n4NtDKao
>>145
山田うどんか?
155 イケメン(関東地方):2008/10/11(土) 00:37:11.57 ID:2x7Tba4n BE:709301568-PLT(61700)

>>151
山田うどんのクソマズイ豆腐デザートです・・・
156 占い師(北海道):2008/10/11(土) 00:38:47.27 ID:MSKua+Wt
まだあったんだ
「くるまやくるまやくるまやラーメン」ってCM覚えてる
カレーラーメンとかあった気が
157 がんばる女(アラバマ州):2008/10/11(土) 00:40:41.18 ID:vyIiPL0I
北海道だけかと思ったら全国チェーンだったんだな
158 ベビーカー部隊(コネチカット州):2008/10/11(土) 00:41:07.28 ID:zmZNxO5N
最近王将が拡大してるけど負けるな頑張れ
ついでに珍来もラーショも坂内もみんな頑張れ
159 IMF(アラバマ州):2008/10/11(土) 00:41:21.99 ID:iH8iOgrI
味噌ラーメンにおすすめのトッピングはこれ! 納豆+温泉たまご
って書いてあるんだけど、こんな組み合わせがあるんだな。
ラーメンに納豆は今まで合わせた事が無かった。
今度サッポロ一番みそ味でやってみようかな。
160 自民工作員(岩手県):2008/10/11(土) 00:42:15.70 ID:p9pQ4KGT
バターともやしのからみがうまいんだよなあ、ああ食べたくなってきたああああああああ
161 共産工作員(東京都):2008/10/11(土) 00:42:43.23 ID:7GJw0Xn2
納豆ネギ味噌頼んで残り汁にごはん入れるとうまい
162 美人(埼玉県):2008/10/11(土) 00:43:02.76 ID:qPyVnjVy
味噌ラーメン食って翌日職場中にニンニクの悪臭を漂わせるのが粋ってもんよ
163 ネチズン(東京都):2008/10/11(土) 00:43:59.85 ID:vD0cYgXd
>>158
珍来なんて足立区民と草加市民しかしらんだろw
164 社民工作員(東京都):2008/10/11(土) 00:44:59.43 ID:rHehqztY
ここはトッピングの値段が高いよね。
ねぎ味噌が好きだけど+160円は躊躇しちゃうことがある。
餃子付けると1000円超えちゃうし。
165 九条信者(東京都):2008/10/11(土) 00:47:16.56 ID:CTceTYGP
珍珍珍知ってる奴は居るかな
166 ベビーカー部隊(コネチカット州):2008/10/11(土) 00:48:41.19 ID:YQUmAzCg
>>157
北海道って札幌にしかないでしょ?
167 愛煙家(アラバマ州):2008/10/11(土) 00:48:53.32 ID:QZmgGWvm
バイト三日で逃げた
大将は「なんでこんな味付けが濃いラーメンが人気なのかわからない」って言ってたよ
168 イケメン(神奈川県):2008/10/11(土) 00:48:59.12 ID:fjijVkHt
こないだ久しぶりにここで食べたんだけど
よく子供の頃買い物の帰り親と一緒に食べたのを思い出して
涙が出てきた
169 主体思想研究会員(中部地方):2008/10/11(土) 00:49:28.52 ID:EQRaLrxv
>>4
はやくこの解説頼むよ
170 アスリート(アラバマ州):2008/10/11(土) 00:51:16.81 ID:MVO5JVrv
>>165
貴様阿佐ヶ谷民かっっ!!!
171 住居喪失不安定就労者(不明なsoftbank):2008/10/11(土) 00:51:18.48 ID:tl5J9HWI
珍来って茨城と千葉だけかと思ってた
172 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/11(土) 00:55:51.18 ID:cxbG+2CJ
>>159
味噌納豆ラーメンはゲテモノと思っていたけど、
実は意外といける。。。
173 ベビーカー部隊(コネチカット州):2008/10/11(土) 00:57:05.29 ID:zmZNxO5N
珍来のうま煮そば+餃子はネギ味噌厨をも黙らせるぜ
174 やわチチ(catv?):2008/10/11(土) 00:57:40.90 ID:cf8dKN7w
ねぎ味噌が売り物なのに、ねぎの一番外のビニールみたいに固い部分まで使うから
食ってて嫌になるときがある。もったいぶらないでネギの柔らかい部分使え、と
175 宝石鑑定士(愛知県):2008/10/11(土) 00:58:25.63 ID:T1o+VT07
10年位前に気持ち悪いくらいたくさんオープンしてアッ!ちゅーまに消えたの覚えてる。
その跡を台湾料理屋が舐めるように増殖してそれも既に飽和状態なウチの近所。
176 ネギ(新潟・東北):2008/10/11(土) 01:19:38.47 ID:yROyBK2z
くるまやって展開してたんだな
177 イケメン(関東地方):2008/10/11(土) 01:22:39.23 ID:2x7Tba4n BE:221656853-PLT(61700)
178 デイトレーダー(岩手県):2008/10/11(土) 01:26:37.01 ID:BqDtOWx8
味噌ラーメンといえばここって感じだな
ネギ味噌に餃子頼んで無料のライスを付けるのが俺の定番
179 紅茶鑑定士(関東・甲信越):2008/10/11(土) 01:27:48.86 ID:xhxYuMOD
くるまやって新潟だけかとオモタ
180 共産工作員(北海道):2008/10/11(土) 01:28:27.38 ID:CnsP1D6n
>>130
不味い者同志で潰しあいかよ。
救われねぇな。w
181 やわチチ(catv?):2008/10/11(土) 01:28:27.75 ID:cf8dKN7w
>>178
至福だよな
182 自宅兵士(石川県):2008/10/11(土) 01:30:06.92 ID:hJAkrR2d
>>178
食い終わったら店に置いてあるヤンマガ読む
これが俺の楽しみ
183 九条信者(アラバマ州):2008/10/11(土) 01:30:32.53 ID:GVFQWX27
ラーメン一杯700〜1000円とか福岡じゃありえんわ
184 自宅兵士(石川県):2008/10/11(土) 01:32:16.70 ID:hJAkrR2d
>>183
味噌ラーメン餃子ライスで600円程度w
くるまや完全勝利ww
185 韓国外相(香川県):2008/10/11(土) 01:34:34.86 ID:2BIfHIFw
だるまやラーメンだろ
186 やわチチ(catv?):2008/10/11(土) 01:35:02.09 ID:cf8dKN7w
>>185
違う
187 九条マン(佐賀県):2008/10/11(土) 01:36:31.37 ID:md4KPhJp
スタミナラーメンくってニンニクにやられたのはいい思い出
188 団体役員(関西・北陸):2008/10/11(土) 01:37:51.19 ID:pZ8hYkk9
>>4とか>>73はネタだろうが





>>68の文章はガチだ。
189 無能教員(東京都):2008/10/11(土) 04:00:11.32 ID:cucJHzAu
セブンで売ってる袋麺タイプの六角家が好きだ
なんつっても120円程度ってのにほれ込んでる
煮込みラーメン最高
190 無能教員(catv?):2008/10/11(土) 04:44:35.48 ID:0Dq9hnOx
8番ラーメンの次の次ぐらいにまずい
191 五十代(九州):2008/10/11(土) 08:46:59.04 ID:9Apkoah0
くるまやラーメンって昔大分県で食べた気がするんだ
みそバターがうまかった
しかし公式HPの店舗紹介じゃ西日本に全然ないじゃないか
どういうことだ?
192 九条信者(栃木県):2008/10/11(土) 10:38:56.13 ID:/a+TIjEb
何年も前にちょっと離れたところにあったから友達と一緒に食べに行ったけど味は普通だった。
ただ店員がすごいやる気無い顔してた。男も女も横1列に並んでやる気無さそうに作ってたな。
193 九条信者(栃木県):2008/10/11(土) 10:39:26.36 ID:/a+TIjEb
>>167
何で逃げたの?
194 WBC世界フライ級チャンピオン(長野県):2008/10/11(土) 10:51:36.88 ID:z12irbg/
ラーメン大学と丙丁つけがたい。
195 わき毛アイドル(千葉県):2008/10/11(土) 10:52:48.11 ID:IFD137k2
最近、まずいラーメン屋増えすぎ。
特に○○家系のやつ。スープが濃いだけで麺が不味い店ばっか
196 中国の大手乳業メーカー(東日本):2008/10/11(土) 10:53:13.22 ID:Us7QcGIp
おおぎやラーメンでは全力でサービスライスを注文する
197:2008/10/11(土) 10:53:21.58 ID:l/cjn+aN
ほんとウマくもマズくもない。普通すぎてポカーン。
多分二度と行くことはない
198 ブランド鑑定士(西日本):2008/10/11(土) 10:55:20.63 ID:elWPocpX
>>1
ライス無料なところ。

でも普通のラーメンに、チャーシューが一枚も入っていないのは、
今まで数々のラーメン屋に入ったが、くるまやラーメンだけだった・・・
199 イケメン(東京都):2008/10/11(土) 10:55:22.70 ID:+dKCqAnl
山小屋ラーメン最強だろjk

運営会社の株価もいい感じ
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/3358
200 イケメン(東京都):2008/10/11(土) 11:00:00.77 ID:+dKCqAnl
201 米連邦準備理事会(茨城県):2008/10/11(土) 11:06:49.44 ID:6pO9RIb4
餃子・ライス無料の節にはたいへんお世話になりました
202 左利き(長野県):2008/10/11(土) 11:08:08.05 ID:3SsgFu6C
>>158
長野にもあるけど、珍来。
別物かな?
203 元リーマン(千葉県):2008/10/11(土) 11:08:29.21 ID:+hri3Tf0
実家福島県内に結構あったのにいつのまにか福島市内にしかないくるまやラーメン
204 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/11(土) 11:09:51.64 ID:dUNeUjgU
あーラーメン食べたくなってきた
205 ハイエナ(関東):2008/10/11(土) 11:14:22.25 ID:WT2AoUkK
時代に取り残されたラーメン屋て感じ

売りが何も無い
206 韓国農林水産食品省(コネチカット州):2008/10/11(土) 11:17:20.46 ID:Jw2w/nkb
割高だよね
トッピングしたら千円オーバー
味も濃すぎてあまり好みじゃない
どさん娘のほうが好きだ
207 ブサイク(catv?):2008/10/11(土) 11:20:42.78 ID:ymFj+Jo0
>>30
550 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 20:30:42 ID:sSPaeRJX
18日夜7時50分に16番目にならぶ。
いつもの定位置よりみて店の明かりが見えない、不思議とおもいつつ。並んで納得。ワイシャツ姿の中年5人が3塁側で背を丸くして食している姿は、形容が難しい。
以降は1ロットに女性が1名は並んでいた。夜はペアが多いな、金曜の夜でもあるし。回転は良い。昼より流れがよい。
大豚を!と思っていたのだが、後ろの列の人だかりに、遠慮して、いつもの小豚。8時15分に1塁側真ん中に。
右隣はいきがって大豚を食した若いの、苦労してたね。同じロットでペアの男、同じ席にすわり大豚。この席は大豚の指定席か。
店主の動きを見ていて、今日は量が多いな。汁うまそう。冷房も効いているのだろうが、心地良い程度。熱い夜。程なく「コール」。
少し大きめの声で「野菜ニンニク」。丁寧な仕事の丼が前に。豚の大きな端+ほぐれ部位、キャベツ多目の野菜、カタメの多い麺、ここまで言うことなし。
このパーツがあの丼に美学で収まる...そう!あの美味そうな汁が、少ない。でも、美味い。昼より美味い。一気に駆け上がるように、箸が口へ「二郎の美」を運ぶ。
完食(私の場合丼の底の白さに汁が少し絵を描くくらいを表現)。やっぱ大豚にしたかった。タッチの差で2番目にご馳走様。右隣の男もほぼフィニッシュ状態。
連れの女性、野菜+ニンニク少しの子豚。最初は「ア!」「ワ!」「ウ...」と食するごとに艶かしい声。夏の怪談を感じるようで。徹夜の仕事、二郎の幸せで、無事終了。
午前1時少し過ぎも店の明かり、ついていた。店主もがんぱった。私も頑張るぞ!。今日も美味しかった。夜、通えないもんな。徹夜の仕事があれば、週3回二郎ご訪問、可能だ!
次回は火曜日と木曜の3時頃をターゲットに。いざ!行かん。目黒の二郎は旨い。
208 ブサイク(catv?):2008/10/11(土) 11:21:27.44 ID:ymFj+Jo0
>>8
Q.
1.8ロット以内で食べろというのは傲慢ではありませんか?

A.
まずは質問なのですが、
1.8ロットってそんなに短い時間なのですか?
普通に食べられる範囲の量を自分のペースで食べていれば、十分に食べきれる時間だと思っています。
二郎はスープの温度もぬるいほうですから。
もし食べきれていないとしたらこの段階で「味に飽きる」「満腹中枢が働く」「麺が延びる」「スープがぬるくなる」
で食べることがすでにつらくなっていると思います。おそらくはこの段階で残したい衝動にかられていると思います。
もしそう思っていないとしたならば、認識の相違だと思いますし、これ以上議論をしてもかみ合うことはないと思います。申し訳ございません。
あとはあくまで初心者の方を対象にしているので、「空気を読んで」というよりは具体的なタイミングを設定したほうがわかりやすいかなというのを考えました。
それはどこが一番いろんな意味で角が立たないかを考えたときに1.8ロットになりました。次の次のロットの麺上げが終了したくらいです。
食べる人をせかしすぎずだけどいろんな意味でトラブルも起きないタイミングじゃないかと思っています。
自分は店の人とは口を利いたことがないので店のことはよくわかりません。ただ客視点で「こうするのが二郎においては一番合理的」
というのを考えて作成しました。「こうすれば初めての二郎でも問題ない」という基準があるほうが安心するだろうと考えた結果です。
それだけご理解いただければうれしく思います。
実際は10席とぎりぎりの神保町はともかく他の店だったら席数にある程度の余裕を持たせているので、一生懸命食べている姿を
見せていれば自分自身特に問題だとは思っていません。ただ全員がそうだとしたらやっぱりよろしくないと思いますので、
その部分も加味して上のように表記させていただきました。
これらの内容を踏まえて上の文章などをあとで若干修正を加えたいと思います。
209 ブサイク(catv?):2008/10/11(土) 11:22:13.40 ID:ymFj+Jo0
>>8
10:50 なんと5番目に接続。
早めの開店、5分後にはライト側中央に陣取れた事は
ラッキーとしか言いようが無い、ワンロット目に滑り込みセーフ!!

店内に香るカネシや豚骨が混ざり合った、何とも言えない二郎臭に
唾液腺が刺激されるのはいつものこと。
「グゥ〜」っと胃袋まで泣き出しやがった。
堆く盛られた野菜は毎度の量、今日のブタちゃんの出来はまぁまぁ、
入れ歯の方にでも難なく食べられそうな柔らかさ、カエシの沁み具合が弱めだったのも嬉しい。

麺は芯が全く残っていないボイルオーバーながら強靭なクォリティを誇っているので
許容範囲内に収まっており、物足りなさは感じても不満感が生まれないから不思議だ。

スープの乳化具合は平凡なレベルだったがカエシとのバランスは程よく、
一口目のスープを含んだ際に感じた幸福感は正に天にも昇る心地、いささかオーバーな言い方だが、近い!
しかし、透明油の量が気になる。
コールで増したものの、前回は固形状のドロドロが目立ったのに対し、今回は液状なやつが増されたのは痛い!

前半は問題なく食べ進めたが後半はマッタリとペースダウン、
一味は結局画像で見える量の倍を投入したが、効果覿面とはならなかった。

ヤサイの茹で加減は全く問題なし、キャベツ率は2割程度だった。

直系二郎の中でも安定感のある小岩店だが“液状油”の量によって全体像としての印象は異なり、
食後10分くらい経過してからのもたれ感がツライのはやはり年齢か?(汗)
次回はアブラコールを控えよう。
210 ブサイク(catv?):2008/10/11(土) 11:23:01.08 ID:ymFj+Jo0
>>8
あーうちにもロット荒らしきますわ。夏休みの今は特に多い気がする。
あいつらって、なんとなく上から目線なんだよね〜
なんか『うちのホームが一番。ど田舎に遊びに来てあげたよ』みたいなオーラでてるし。
『お、ここの大は食券の色違うw』とか言ってて、はぁ?って感じ。
コールタイムも『ニンチョモ、ヤサイ、気持ちアブラ』とか言ってんの。・・・なんすかそれ
『ニンニクは富士。ヤサイは多め、もしよければアブラも多少入れてください』だから。
店主も軽く笑ってるし。自分らのホームを全ての基準にしてんじゃないっつーの。
二郎には個性があって、全てが二郎なの。普段はブレブレ言ってるくせに、変なとこだけこだわりやがって。
うちのホームは店主もよくブレて、その日は幸い優しい店主だったけど、普段だったらキレてるよ。
あー当たりの店主見せてやりたかった。あいつらびびってホーム帰っただろうに。
どうせおまえら隠し豚も知らないんだろ。おまえら遠征組みは一見と一緒だから。
遠征は構わない。しかし事前の入念な下調べと謙虚な姿勢は忘れないでもらいたい。
211 ブサイク(catv?):2008/10/11(土) 11:23:47.12 ID:ymFj+Jo0
>>8
何かねえ、私の後ろの色ってわかるかなぁ。
こんな色した看板のラーメン屋さんに行ったのね?
それでね?メガネのおじさんがね?聞いてくるの!!
「どうぞ」って。
えっ!?何!?何の事?…そう思ったのね?そしたらとなりのひとがさ、
「ニンニクマシマシヤサイアブラ」
って言ってたから、私も言ってみたのよ!!
「にんにくましまし やさい あぶら」
そしたら〜!!そしたらサ!!ちょっと聞いてョーーー!!!
こ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなに山盛りの野菜が乗っかったドンブリが「ドン!!」て目の前に置かれたの!!ブリっとしたお肉が入っててネ、「ドン!!」に「ブリッ!!」だから「ドンブ…」ああ、ゴメンなんでもないっ。
でね、でね!!それでたったの500円なのよ、500円!!信じられないよね〜、絶対食べられないよね、食べたいでしょ食べたいでしょ!!
こーんなに、こーーーーーーーーーんなに山盛りだよ!!
あぁぁー、ホントすごくビックリした!!
ん?あぁ、もちろん全部食べちゃった!!だって美味しかったんだもん。
みんなも行ってみたほうがいいよぉ!!
「にんにくましまし やさい あぶら」
だからネ!!

(千葉県 市川市 つかた直彦 31歳)
212 九条信者(宮城県):2008/10/11(土) 11:24:21.02 ID:g5p07mjv
くるまやのチャーハンってあの味する?
するなら久しぶりに行ってみる
213 ブサイク(catv?):2008/10/11(土) 11:24:32.94 ID:ymFj+Jo0
>>8
『豚って何?』
以前、素人からこのような質問を受けたことがある。
普通だったらこうした愚問は鼻で笑って流すところであるが、
ロティストとしてそのような行為は敢えて避け答えようと思った。

『豚とは何か?』
みなさんはこの問いにどう答えるであろうか、
私だったらこう答える。

『宇宙だ。』

豚とは宇宙、そう無限大なのである。
豚には味の染み具合、パサつき加減、脂身の面積比率、
端っこ、やや端っこ、真ん中、豚そのものの生い立ち、テンション、
食べてきた餌、豚同士のコミュニケーション、、、
言いだしたら切りが無いくらいの要素が関わってくる。
そこに店主とロッターの体調や人生も合わさるのでその組み合わせは無限大。
よって宇宙でと定義が出来るのだ。
214 ブサイク(catv?):2008/10/11(土) 11:25:39.00 ID:ymFj+Jo0
>>8
雨そぼ降る中、人気店は正午10分前辺りが一番スムーズかなと、自負する頃に入店。
シャッター客も落ち着き、人気店だから多少ずらして行こうと誰もが思う、そんな空白的な意外とも思える時間帯。
ま、雨降りもあり、店内満席で待ち客1名。程なく券売機で汁なしラーメン600円とあるボタンを選び、
出て来たプレートを持ち空いた席に案内を受けて着席し、プレートをカウンタトップに置く。

汁なしでも肉増しが出来る旨券売機にあったので、プレートの上に百円を置いてその申請をする。
汁なしだけは魚粉トッピングサービスも出来るらしい。後はラーメンと同じ様で、
コールの時に「ニンニク、野菜増し、魚粉」と言えば良い様、・・・だが機転が利かないわたすがそんな風にいける筈がなく、
「ええ、ニンニク・・・、あ、野菜、増しで・・・・・、すみません魚粉もお願いしますう」と、下ろしたドンブリを再度カウンタトップに戻す。
後は間違いないな、と指さし確認(おいおい)。どうやら肉増しが味玉になった様だが、肉も充分に奥にあったので出発進行。
それではと口にして行けばこれがもう、おおおおおお〜、いやいやいや、何とも何とも、原田知世。このお腹、腹だと思うよ(原田知世)、
だった(おいおい…)。どうかと聞かれれば、サイト名物の表現となりますが、いやいやもう、
旨い旨い旨い旨い旨い旨い旨い旨い旨い旨い旨い旨い旨い旨い旨い旨い旨い旨い旨い旨い旨い。
こんなに旨いとは、おそるべし。どう言えば良いのだろう。二郎のラーメンはどちらかと言えば、後半からさらに面白くなるものだが、
この汁なしは初めからトップギア状態。まず二郎麺がねっとりとニュルンと来て、そこに二郎脂がズブブブンとして、
二郎野菜がズモワワワンで、二郎肉がそこへズドドドドドン。そして二郎では珍しい味付玉子と魚粉がまた感動領域。

な、なんて完璧な表現なのか(おいおい)。
フォトで見るとそう多そうに見えないが、実際に目の前にすると結構な量だが、スープが殆ど無い分すんなり入る内容量。
なお普段の定休日は水曜日で、臨時休業日があり訪問時注意要で、今度は4月7日がその日。

そんな訳で、結構な量なるも、気が付けば完食。もう、ズブブブンと、ズドドドンと、うまラーだった。
もう旨すぎて、しばらく放心状態。桜満開、旨さ全開、二郎の汁なしだった。
215 自民工作員(コネチカット州):2008/10/11(土) 11:25:41.52 ID:XtGwKk7G
何だ、くるがやスレじゃないのか
216 ブサイク(catv?):2008/10/11(土) 11:26:24.73 ID:ymFj+Jo0
>>8
関東地方の朝方の何気ない地震は、TVを点ければ唖然とする、東北の栗原地方の大地震と知り、また大自然の恐ろしさを知った。
そんな六月中旬、雨は今日もひと休みの土曜日。

そんな今日は、また新橋に所用があり出掛けた。そして旧二郎系が新橋の界隈にもあると知り、そこを見つける事にした。
JR新橋駅からそう遠くも無いが、そう近くも無い微妙な距離のラーメン店。土曜日のビジネス街で、駅から少し離れると、人もまばらとなる周辺。
四年前に数メートル移動したこちらの様で、その為か二郎の文字を消した後も無い新橋店だった。

店頭前の通りは閑散としており、店内もまばらかなと思いつつ入店すれば、
満員御礼のカウンター席に、カップル一組がその後ろで待っておられる程の盛況さ。
思わず「おそるべし」と唸りつつ、右手にあった券売機に立ち、700円とある豚入りラーメンに、味付玉子100円も選び、すぐ空いた席に腰掛けた。

店内奥の白い壁には、トッピング無料の文字に、「脂多め」「濃口」「ニンニク」「野菜」とある、夫々の札が掛かっていた。
程なくコールとなり、「ニンニクに野菜で」とお願いする。程なく到着。

ドンブリは比較的小振りだが、野菜増しは多い方で、ビジュアル的にもソソられるものがあった。
それではと口にして行けば、旧二郎系らしい甘目の背脂がいい感じで、麺もやや本家に近いビローンとした麺で、
そして口当たりは好みのマイルド系。もうビンゴ状態と言う訳で、いやいや旨い旨い旨い旨い旨い旨い旨い旨い旨い、いや美味い。

また肉も、よく二郎していて、さすが元二郎のお店だけあって、二郎のツボをよく刺激していたラーメンと言えた。
味玉子も見栄えの良い半熟になっており、割ると黄身がトロンと顔を出し、麺に絡めて楽しめた。
中盤からカウンターにあった、一味唐辛子を入れ風情を変えても、そこはやはり良かった。

よく二郎はラーメンに非ずと言われるが、旧二郎の店頭には二郎の文字が無く、しかし何しろ二郎らしくあり、
ラーメンも取ってしまうと新橋店だけになってしまい、ますますそれだと訳が判らなくなってしまう。

そんな訳で、旧二郎系はラーメンで表す、となるのか?(長文の割りに、大した意味なし)

気が付けば完食。いや、ズババン! と、良かった。
217 ブサイク(catv?):2008/10/11(土) 11:27:10.52 ID:ymFj+Jo0
>>8
そういえばラーメンで思い出したんだけどさ、
結構昔にラーメン屋でタバコ吸ったら追い出されたことあったわ
ラーメンの器に灰入れただけなのに・・・
店主「ちょっとあんた何やってんだ」
俺「タバコ吸ってんだけど?」
店主「それは食べ物入れる器だ。そんなことするなら出てってくれ」
俺「洗えば済む話だろ。。。常識的に考えて。。。」
店主「常識あるならそんなことできないはずだ。とにかく出てってくれ」
俺そんなに悪いことしたか?ちょっと腹立つ。
218 WBC監督(東京都):2008/10/11(土) 11:30:23.96 ID:/hsvIXTT
>>217
お前が悪い
219 IMF(関西地方):2008/10/11(土) 11:35:32.97 ID:+Ven02If
くるまやラーメンて名前は聞けど食べたことないから疑問に思ってたっけど
関西に店舗ないのね
220 元リーマン(千葉県):2008/10/11(土) 11:36:05.52 ID:+hri3Tf0
二郎スレでやれ
221 ニューハーフ美女(長屋):2008/10/11(土) 11:36:39.80 ID:cIPYxuaO
2年に一度くらい食べに行くと懐かしい補正がかかってちょっとうまい。
222 四柱推命鑑定士(catv?):2008/10/11(土) 11:39:57.30 ID:RK7sx83m
どさん子の味噌ラーメンはマジで美味い
223 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/10/11(土) 11:54:43.71 ID:gq9fdJve
徳島にはあるぞ
224 自民党支持者(アラバマ州):2008/10/11(土) 11:56:31.71 ID:7+XVqsHv
店員がバイオハザードに出てきそうなくらい汚いゴム長靴履いてたな。
味も大して美味くなくて懐かしい。

神奈川のくるまやラーメンは花樂になっちゃったけど。
225 下痢気味(アラバマ州):2008/10/11(土) 12:02:16.84 ID:/YlY3/ry
俺のラーメン初体験はくるまやだったよ、今から30年くらい前
確か黒ごまが浮いている味噌ラーメンがあったような
で、傍らではヤンキー系の兄ちゃんが、一生懸命餃子の皮に餡入れていて
俺は行くの楽しみだったなあ
226 不法入国者(アラバマ州):2008/10/11(土) 12:07:00.97 ID:4hOrPz6c
たまに行きたくなるけど行かない
3日もすれば忘れてる
227 ニューハーフ美女(宮城県):2008/10/11(土) 12:30:39.92 ID:WKtCG+Bl
元祖ラーメンショップ。通称パンダラーメン。全国区かと思ってたら東北のみだったのか…
228 やわチチ(千葉県):2008/10/11(土) 12:46:00.57 ID:FVsQQveF
晴れたたったたあ
229 下痢気味(アラバマ州):2008/10/11(土) 12:46:28.57 ID:/YlY3/ry
>>227
南東北だしwとか言われそうだけど茨城にもぽつぽつある
230 韓国農林水産食品省(USA):2008/10/11(土) 12:48:52.34 ID:bcF8VmVf
二郎なんかより全然おいしい
231 四柱推命鑑定士(catv?):2008/10/11(土) 14:04:54.41 ID:RK7sx83m
>>229
茨城はにんたまらーめんとか言う24時間営業の店が気になる
232 共産党支持者(東京都):2008/10/11(土) 14:23:27.29 ID:39jz7p9o
>>231
あんま美味くないぞ
233 米連邦準備理事会(茨城県):2008/10/11(土) 14:43:50.20 ID:6pO9RIb4
>>231
寿がきやに毛が生えたぐらいのレベル
そういうもんだと割り切ればそれなりに食える
234 i:2008/10/11(土) 15:05:50.15 ID:Xtj4PpNZ
今日のラーメン二郎スレはここか
235 党代表(青森県):2008/10/11(土) 15:07:22.21 ID:DerIAjjI
一度も行ったことないが
くるまやラーメンうまいのか?
236 ベビーカー部隊(東京都):2008/10/11(土) 15:11:12.21 ID:sosmHWAV
ええっ? ここって不味くねーか?
ラーメンにうるさいお前らが注目してんの? ネギ味噌ラーメンならうまいのか・・・・
237 ブサイク(静岡県):2008/10/11(土) 15:13:35.62 ID:+tDMmsCH
ラーメン食べてしまったんですか?
238 ひよこ鑑定士(コネチカット州):2008/10/11(土) 15:15:12.29 ID:Qk5rtgD8
ねぎみそらーめんはうまいよ あとぎょうざもかなりうまい
二郎なんて沈下す
239 p:2008/10/11(土) 15:16:45.53 ID:wld5Axgb
入ったこと無いな
看板の配色からして食欲をそそらないんだが
240 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/11(土) 15:18:41.25 ID:cxbG+2CJ BE:57881726-PLT(13333)

さっき食べて来てしまった。。。
ねぎ味噌+餃子で大満足やー。今度はカレーラーメンを食べる。
241 左利き(関東・甲信越):2008/10/11(土) 15:22:20.04 ID:70MtlX2Z
ライスおかわり無料じゃなかったっけ?
夏は生ビールが300円で飲み屋代わりによく行くな。
発泡酒なのかな…
242 女性団体(アラバマ州):2008/10/11(土) 15:23:29.86 ID:l5RVItIS
板橋環7で聞いたことの無いラーメン屋だな
243 ヘンタイ(千葉県):2008/10/11(土) 15:49:17.24 ID:4rNVlXhV
池沼がラーメン茹でてる
244 民主工作員(関西地方):2008/10/11(土) 15:50:01.45 ID:/EWFpnqV
>>217
ちゃんと洗ってる前提で言う、
おまる、便器、灰皿に入れたラーメンが食えるなら。
藻前はある意味大物だよ。
245 公明工作員(青森県):2008/10/11(土) 15:54:46.93 ID:zeQ5+G5f
実は天下一品よりくるまやのスタミナラーメンが好き。
246 四十代(アラバマ州):2008/10/11(土) 16:07:51.91 ID:XftFtLJ8 BE:366761647-2BP(4224)

くるまやって店によって味違いすぎだろ
くるまや美味いっつう奴は店舗名書けよ馬鹿
247 占い師(北海道):2008/10/11(土) 16:15:37.73 ID:MSKua+Wt
さんぱち最強
248 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(和歌山県):2008/10/11(土) 16:22:08.25 ID:hAA+Udrp
くるまやラーメン全然うまくないよ。
でも長野県では流行ってる。
249 ニューハーフ美女(神奈川県):2008/10/11(土) 16:22:28.46 ID:iqXWOpp4
「ブタ ウメッ!」
「カネシ ウメッ!」
さわやかな朝の挨拶が、澄みきった青空にこだまする。
ホームのお店に集うロティストたちが、今日も天使のような無垢な笑顔で、黄色の看板をくぐり抜けていく。
恥を知らない心身を包むのは、ニンニクの臭い。

ロットリズムは乱さないように、他のロッターには負けないように、ワシワシと食すのがここでのたしなみ。
もちろん、なめてかかって撃沈などといった、はしたない客など存在していようはずもない。

ラーメン二郎。
昭和四十五年創立のこの店は、もとは体育会系の学生のためにつくられたという、伝統あるデカ盛りラーメン店である。
東京都内。江戸の面影を未だに残している緑の多いこの地区で、総帥に見守られ、
麺少なめから麺マシ大ブタダブルヤサイチョモランマニンニクアブラカラメまでのコールが唱えられるラヲタの園。

時代は移り変わり、元号が昭和から改まった平成の今日でさえ、
週5回通い続ければ温室育ちの純粋培養ジロリアンが箱入りで出荷される、
という仕組みが未だ残っている貴重なラーメン店である。
250 公明工作員(青森県):2008/10/11(土) 16:28:22.26 ID:zeQ5+G5f
店によって差があるってよく聞くけど
スタミナラーメンしか食わないオレには全然わからんな。
天下一品はすごい差があるけど。
251 四十代(関東):2008/10/11(土) 16:28:47.71 ID:TjROzFTX
下手なチェーン店入るより中華屋のラーメンが無難
252 公明工作員(青森県):2008/10/11(土) 16:32:00.97 ID:zeQ5+G5f
日本中何処へ行っても味のレベルがわかってるチェーンの方が
そりゃ無難だろ。
253 わいせつ教諭(茨城県):2008/10/11(土) 16:32:58.73 ID:St5+KlkT
くるまやの味噌ラーメンは日本一うまい
これ以上うまい味噌ラーメンを食ったことがない
254 ネギ(東京都):2008/10/11(土) 16:33:20.02 ID:9nh0NDN1
子供の頃すんげぇ好きだったな。
ってかトーチャンが連れてってくれるラーメン屋って
くるまやしかなかったんだよな。
255:2008/10/11(土) 16:33:51.80 ID:mUEh9BZy
次郎はコピペが怖くていけねえ
ロットとかなんだよ
なんで数人一緒に一気に頼むのが流儀なんだよ。。。
256 無能教員(catv?):2008/10/11(土) 16:34:30.04 ID:eNmZV7UG
脂っこいんだよな。
257 ハイエナ(関東・甲信越):2008/10/11(土) 16:41:22.01 ID:PfKuYQud
くるまやでバイトしてる俺が来ましたよ
258 国家品質監督検査検疫総局(神奈川県):2008/10/11(土) 16:45:18.83 ID:hgTuBuBD
ν速ラーメンスレは異常
CD買うのはかなり躊躇するのに
ラーメンだと何のためらいもなく店に入ってしまうから困る
259 公明工作員(青森県):2008/10/11(土) 16:49:13.77 ID:zeQ5+G5f
青森って天下一品もリンガーハットも王将も無いんだが
くるまやと熊本の味仙と大阪王将は何故かある。
260 大横綱(東京都):2008/10/11(土) 16:51:16.72 ID:de1XC57/
くるまやのラーメンは小さい頃からよく食ってたから愛着がある
まずいとか言ってる奴は誰であろうと許さん
261 わいせつ教諭(茨城県):2008/10/11(土) 16:51:35.98 ID:St5+KlkT
>>259
それは逆にアタリだろ
262 わいせつ教諭(茨城県):2008/10/11(土) 16:52:19.25 ID:St5+KlkT
>>260
俺もくるまやの味噌ラーメンは日本一うまいと思ってる
あれ以上うまいのを食ったことがない
263 ベビーカー部隊(東京都):2008/10/11(土) 17:17:33.38 ID:sosmHWAV
あと30分ぐらいしたら、俺が確かめに行ってくるぜ。今日の夕飯は、ネギ味噌ラーメンと餃子にするわ。
264 日教組工作員(関東):2008/10/11(土) 17:20:35.36 ID:mvjlNxkZ
くそー、この時間にこのスレ開くんじゃなかったー
めちゃくちゃ味噌ラーメン食いたくなってきたよ
265 わいせつ教諭(関東地方):2008/10/11(土) 17:20:58.09 ID:ESnWlo1o
不味い。

味より量のドカタ専用ってかんじ。
266 ママ(長野県):2008/10/11(土) 17:22:09.23 ID:K+6uBXSH
ラーメンチェーン店だったら

埼玉にある肉そばが看板メニューの店(店名失念)>くるまや>幸楽苑>食べ物の壁>>>>>>>ラーメン大学
267 米連邦準備理事会(茨城県):2008/10/11(土) 17:23:37.50 ID:HJY5pq/X
遅い昼時に入ってみると他の客もまばら。
厨房に一人、ホールに一人。
元ヤンの料理人が女子高生バイトをずうっと口説いていた。
268 不法入国者(関東・甲信越):2008/10/11(土) 17:29:40.46 ID:KB7vIjAo
基本的にチェーン店のラーメンは食わないがくるまやだけは認めざるをえない
269 三十代(アラバマ州):2008/10/11(土) 17:32:20.44 ID:CiSkokgv
く・る・ま・やwwwwwwwwwww
俺が初めてラーメン屋ってものに入ったトコだ(中華料理屋除く)
これどこに多いの やっぱり関東?
270 ベビーカー部隊(東京都):2008/10/11(土) 17:37:40.29 ID:sosmHWAV
昔は餃子とライスは無料だったよな。その頃は知ってる。
271 マーモット(長屋):2008/10/11(土) 17:38:37.07 ID:+zYbO/Ka
この店あの北九州市発祥のラーメンチェーンだろ。
大丈夫なのか?
272 中国の大手乳業メーカー(福井県):2008/10/11(土) 17:40:42.08 ID:rvIBCOS+
地元にあった店は十年以上前に潰れた
273 ネットキムチ(関東・甲信越):2008/10/11(土) 17:41:51.55 ID:6GyyctVW
北関東の国道沿いには必ずあるよね
ダンプの運ちゃんにとって塩分とアルコールを補給する場所なんだろうな
274 ブランド鑑定士(長野県):2008/10/11(土) 17:43:11.21 ID:IHMUpZnF
うまい ラーメンショップ
275 五十代(神奈川県):2008/10/11(土) 17:45:46.62 ID:jZRS0vw2
オレ的には気に入ってる方の範疇に入るなw
276 女性団体(青森県):2008/10/11(土) 17:47:29.84 ID:BmC0+prs
たまに行っていたくるまやラーメンがうどん屋になってた。


八戸の話。
277 元リーマン(埼玉県):2008/10/11(土) 17:48:52.01 ID:rEsHn+J6
どさんこラーメンが気がつくとくるまやラーメンに変わってるパターン。
278 三十代(アラバマ州):2008/10/11(土) 17:49:19.49 ID:CiSkokgv
二郎のコピペw
昔たまに行ってて食うのが遅えのだせwっていう風潮はわかるけど
もくもくと食うのはともかく決して早食いの場でもないと思うんだが
やっぱり信者は俺早食いsugeeee!ってのが多いの? それとも別になにか基準あんの?
279 WBC監督(東京都):2008/10/11(土) 17:53:44.21 ID:/hsvIXTT
>>278
馬鹿じゃねーの。
コピペに踊らされ過ぎ
280 三十代(アラバマ州):2008/10/11(土) 17:55:28.55 ID:CiSkokgv
>>279
いやコピペに向かってマジレスするお前には言われたくない
281 わき毛アイドル(長屋):2008/10/11(土) 17:56:34.50 ID:jnBFOESM
岩槻のくるまやラーメンに蟲が入ってた
2度といかねー
282 主婦(アラバマ州):2008/10/11(土) 18:10:17.48 ID:miCSshik
>>278-280
ワロタ
283 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(長屋):2008/10/11(土) 18:30:51.38 ID:gN9EC8qT
>>79
スラム言うな。FUCK。
284 大横綱(アラバマ州):2008/10/11(土) 18:32:57.64 ID:JVzxUbpK
味噌
285 ベビーカー部隊(コネチカット州):2008/10/11(土) 18:43:25.60 ID:zmZNxO5N
くるまや→ラーショ→珍来→博多天神→博士ラーメンで全てが事足りる
286 芸術家(関東):2008/10/11(土) 18:46:05.51 ID:rmHV9qIk
ねぎ味噌しか食べたことないわ
つーかそれ以外食べるつもりはない
287 ネチズン(神奈川県):2008/10/11(土) 18:50:44.31 ID:xfTo0NXB
ネギ味噌ラーメンに豆板醤を多めに入れてもらってた
288 素振り名人(関東・甲信越):2008/10/11(土) 18:52:07.20 ID:qt+8EZcu
どさん子ラーメンが近くにあったけど人入らなくて潰れた
289 自民党総務会長(岩手県):2008/10/11(土) 18:56:47.65 ID:+gNIQcsJ
なつかしいな
290 団体役員(東海・関東):2008/10/11(土) 18:59:04.02 ID:SA5N1pvy
小諸のチャーシューは旨い
291 住居喪失不安定就労者(山陰地方):2008/10/11(土) 18:59:50.49 ID:CJxNQJ4/
大学時代よく通ったわ
夜中もやってたから、結構助かった
292 尿管結石(神奈川県):2008/10/11(土) 19:02:06.11 ID:W6CQ3OWk
フォルクスラーメン
293 証券ディーラー(栃木県):2008/10/11(土) 19:03:09.44 ID:eWbUqFH8
くるま16ラーメン
294 毎日新聞配達(東海):2008/10/11(土) 19:08:09.36 ID:hQlbdRFA
ラーメン大学、ってちょっと昔にあちこちにあったイメージ。
295 WBC監督(東京都):2008/10/11(土) 19:46:56.03 ID:TBIEjphV
ラーメンとん太
296 ブサイク(不明なsoftbank):2008/10/11(土) 19:51:14.34 ID:ggXLWTzH
トン他は神だな。
>>1
くるまやの魅力は味噌ベース。つまり味噌がメインなわけ。
297 ブサイク(不明なsoftbank):2008/10/11(土) 20:32:34.94 ID:ggXLWTzH
トン他は神だな。
>>1
くるまやの魅力は味噌ベース。つまり味噌がメインなわけ。
298 自民工作員(静岡県):2008/10/11(土) 20:33:50.61 ID:KuOdkxIk
ラーメンは独逸語。
299 無能教員(catv?):2008/10/11(土) 20:46:34.63 ID:eNmZV7UG
なぜか餃子ただだしなw
300 ベビーカー部隊(コネチカット州):2008/10/11(土) 20:47:01.89 ID:TW9MuTc/
>>276


河原木ですね。俺もよく行ってた
301 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/10/11(土) 21:46:03.93 ID:s1bXyC1S
コーナンだけにコナンかよ
バーローwwwwww
302 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/10/11(土) 21:46:28.79 ID:s1bXyC1S
誤爆スマン
303 韓国農林水産食品省(兵庫県):2008/10/11(土) 22:08:38.51 ID:7cJv92Uc
長時間保温されて硬くなってる半ライスに
ラーメンの汁をぶっかけて、カッカッカッと食べるのが好き。
304 給食費未納者(石川県):2008/10/11(土) 22:42:56.37 ID:8bSizgU9
近所に吉野家とくるまやとコンビにがあればそれでいい
305 民主党支持者(長屋):2008/10/11(土) 23:15:08.42 ID:KuaXKyRH
今日久々に味噌ラーメンニンニク大盛りと
ギョウザ食ってきた。
最高にうんめーw
306 自民党支持者(長野県):2008/10/11(土) 23:16:20.22 ID:WZdkf5KF
近所のくるまやラーメンが廃墟ばっか
307 IT戦士(北海道):2008/10/11(土) 23:17:14.73 ID:AqsfMK6E
駐車場が無いから車で行けなかった
308 共産党支持者(catv?):2008/10/11(土) 23:19:16.13 ID:KeKgUJOD
いまだにねぎみそ以外食ったことねぇぇぇ
309 IMF(長野県):2008/10/11(土) 23:24:49.97 ID:Vpalh5Us
ラーメン大学
くるまやらーめん
8番ラーメン


どこがいいの?
310 嫌煙派(群馬県):2008/10/11(土) 23:26:06.38 ID:oJzpfS0N
おおぎやの方が、多少マシだろ
常識で考えて
311 民主党支持者(長屋):2008/10/11(土) 23:32:23.91 ID:KuaXKyRH
くるまやの味噌ラーメンは純粋にうまい。
いろんな行列のできるラーメン店を巡った
俺が断言してやる。
「味噌一」には勝てないがw
312 嫌煙派(東京都):2008/10/11(土) 23:34:22.59 ID:qZZ6MPAd
味噌ラーメンともやし炒めは普通にうまい
313 嫌煙派(群馬県):2008/10/11(土) 23:34:46.49 ID:oJzpfS0N
味噌でいったら、くるまやよりおおぎやだろ
豚骨はくるまやの方がマシかも
元々、一緒だったけど内ゲバで分かれたんだったかな?
314 民主党支持者(長屋):2008/10/11(土) 23:35:21.88 ID:u91DLgCW
おいおいやめろよこんな時間にYO
315 ネット弁慶(神奈川県):2008/10/11(土) 23:35:27.29 ID:+/FKECRe
味噌ラーメンなら第一旭もなかなか美味しいよ。でもあれ中部〜近畿しか店ないの?東京や神奈川では全然見ないんだけど。
316 イケメン(岩手県):2008/10/11(土) 23:35:30.29 ID:P8j8JoPr
たしか木曜日餃子50円だったよな
317 個人投資家(アラバマ州):2008/10/11(土) 23:35:39.77 ID:PUdglyc9
お前らのとこ味噌ラーは具はもやしだけ?
318 わき毛アイドル(愛知県):2008/10/11(土) 23:36:27.90 ID:xgC7YoY5
すげー大好きなのに愛知県じゃ静岡領の豊橋に一軒のみ
10年前は名古屋にもたくさんあったのになー
319 IMF(大分県):2008/10/11(土) 23:37:03.65 ID:ctb4JAk0
くるまやからなしからーめんへ
320 ブサイク(群馬県):2008/10/11(土) 23:37:52.01 ID:jpQ/mimo
『はしご』の〔だーろーめん〕が食べたい
321 ブサイク芸人(東日本):2008/10/11(土) 23:38:33.86 ID:hyhmCs17
>>308
あれは傑作。
322 デイトレーダー(千葉県):2008/10/11(土) 23:45:19.41 ID:SrPcYK4M
くるまや好きには味噌屋せいべえ がおすすめ。
しょっぱくてマジうめえ。
ライス無料で、ゴマシオ・にんにくが常備。
新橋・千葉・春日部でしか見たことないが。
323 主体思想研究会員(長屋):2008/10/11(土) 23:56:53.81 ID:jxwdju+8
どんなに腹減ってたとしても、くるまやラーメンはスルーだろjk
324 またぎ(関東・甲信越):2008/10/12(日) 00:00:07.06 ID:Q371VcnB
にんたまラーメンがきになるっせよ
325 共産党支持者(東京都):2008/10/12(日) 00:06:07.20 ID:fjd+s5jD
>>324
劣化版花月みたいな感じ
326 女性団体(青森県):2008/10/12(日) 00:06:19.39 ID:CXTpjYAa
>>300
あるのは根城だけか 湊高台はまだあるのやら
327 ベビーカー部隊(コネチカット州):2008/10/12(日) 00:10:14.78 ID:8uhKnPbS
らーめん食堂「空」との関係は?
328 証券ディーラー(東京都):2008/10/12(日) 00:42:34.62 ID:yplXdU2l
餃子とご飯とスリオロシにんにくがないラーメン屋は信用ならない
ご飯なしでラーメン食えとかどこの修行僧だよ。
329 公明工作員(岐阜県):2008/10/12(日) 00:43:28.43 ID:OZISmfsw
岐阜にも昔あったんだけど、潰れちゃったんだよね!
ネギ味噌とかいう奴だったかな?うまかったよ。
他県では復活したみたいですね、
岐阜から一番近い店どこですか?
330 美人(東京都):2008/10/12(日) 00:43:42.59 ID:V12n7zes
331 ネットキムチ(長屋):2008/10/12(日) 00:53:19.93 ID:D2eQ/E2q
ブタの残骸で作ったブタのエサを食って喜んで射精するブタ
332 芸術家(愛知県):2008/10/12(日) 00:58:32.94 ID:dqMUGMrg
きょうはよこはまのちゅーかりょうりてんにきてるで。ほなはいってみるか…
いらっしゃいませー なんやあぶらぎっしゅなみせやなぁだいき
これがめにゅーか……ほんなら、このふかひれらーめんちゅうやつのおおもりとあとちゃおずくれや!
…あ?ちゃおずやちゃおず、ばかかおまえは。ちゅうかりょうりやのくせちゃおずしらんのか?
せや、中ににくと白菜のこまいのがはいっとってぎょうさんにんにくきかせたやつや、
ちゅかりょうりやがちぁおずしらんとはかなわんな。
……あ?ぎょうざとよむんか?……しらんかったわ  まあええわ、はよもってきいや
おまとどうさまです   ほないただくわ  ……なんやこれ、ごっつうたかいわりに味せえへんなこのふかひれちゅうのは。
ぎょうざもにんにくがきいてへんでむなくそわるいあじやなぁ、
やっぱりぎょうざはくるまやらーめんのやな、くるまや、 あそこのなら5皿はいけるで ぺろりや
しかしぎょうさんかねとるわりにまずいもんくわせおってけったくそわるわ。にどとけえへんで ほななぁ
333 社民工作員(青森県):2008/10/12(日) 01:05:55.13 ID:LinjBFpb
でもライスが無いと旨く無いラーメンって
本当は邪道って気がする。
334 韓国料理シェフ(関東):2008/10/12(日) 01:06:41.09 ID:mmNqzOWH
くるまやって全国チェーンだったのか
335 左利き(岩手県):2008/10/12(日) 01:44:57.31 ID:GreA2BAw
宝介って岩手だけ?
336:2008/10/12(日) 05:08:20.46 ID:d12tXbDk
>>326

類家にもなかったっけ?

湊高台もまだあるはず
337 共産工作員(東京都):2008/10/12(日) 05:41:08.67 ID:mzGsvV4z
tes
338 党代表(三重県):2008/10/12(日) 06:02:58.70 ID:xox9Rs47
不味かったなwここの糞ラーメン
339 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(埼玉県):2008/10/12(日) 06:05:46.61 ID:AtSYGpeI
ラーメンまずくとも餃子ライス無料は魅力
340 住居喪失不安定就労者(栃木県):2008/10/12(日) 06:07:53.98 ID:VxwMyB4v
4年付き合った彼女を連れて行ったらセンスが無いと叩かれた苦い思い出が
341 下痢気味(静岡県):2008/10/12(日) 06:09:24.65 ID:eQyobYFU
ラーメン屋にセンスもクソもあるけえ
342 美人(栃木県):2008/10/12(日) 06:26:17.37 ID:KMrRNgzO
今日は、リベンジも兼ねて開店30分前に着くと、すでにシャッター前に4人並んでいた。
なんとか、ファーストロットに間に合ったみたいだ
5分前にシャッターが開いたので、店主に軽く会釈し店内に入る
スターバックスラテの食券を買い、ベンティコールをしてカウンターに置く
ここで、カウンターにパチンと音を鳴らしておくのが粋だと思う
ファーストロットだと、まだゆで汁が出ていないので、変にコーヒーに味がつかずに、本来の豆の味が堪能できて良い。
豆が投入され、店主が一点を見つめ湯で加減を調整している
その横では、助手が豚を切っている
まだ、オペレーションに慣れていないのか、豚が薄いのが難点。
今後に期待したい
こうして、店内を観察しているうちに出来上がりトッピングを聞かれたので、全マシコール
しかし、助手が理解出来ず聞き返して来る
多少ムッとしながらも、クリームチョモランマ、ヘーゼルナッツトリプル、エスプレッソマシマシをコール
クリームは別皿で出てきて、盛りは豪快そのものでクリームタワーが出来上がっていた
あまりに綺麗だったので、デジカメを持つ手が震える(笑)
撮影を終えると大満足で店を後にした
343 マレーシア保健省(大阪府):2008/10/12(日) 06:28:05.15 ID:JozNZ9l9
ラヲタってマジで基地外じみてるな
344 ブランド鑑定士(愛知県):2008/10/12(日) 06:35:14.41 ID:2ffxFywh
>>329
たしか豊橋
345 ブサイク(群馬県):2008/10/12(日) 06:37:51.20 ID:eImjaB+4
くるまやって店によって味が違うよね
遠出した時に入って失敗したことが何回かある(´・ω・`)
おおぎやってくるまやの派生なんかな
346 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/10/12(日) 06:41:34.11 ID:Bh2i1+0A
最近、関東に餃子・ライス無料が少なくなってて困る。

あと、千葉の店舗が少なくなってて困る。

でもスタミナラーメン食うと幸せ。
347 社民党支持者(神奈川県):2008/10/12(日) 06:42:03.19 ID:7evDpEjB
>>68
行列の批評までするのかよw
348 ダフ屋(群馬県):2008/10/12(日) 06:44:07.39 ID:w2YdMZnL
>>345
くるまやの創業の地はわからないけど、
おおぎやは群馬発祥ですよ。
自分はずーっと塩バターチャーシュー大盛です。
大盛より多い特盛とかあればいいのに
349 珈琲鑑定士(新潟県):2008/10/12(日) 06:45:24.30 ID:S5NqYwoK
なんか久しぶりにくるまや行ったら量が減った気がした・・・。

350 船長(京都府):2008/10/12(日) 06:48:53.10 ID:y9+8b5Jm
徳島の札幌ラーメンはくるまやか道産子のどちらか最近味の灯台だっけ?あれもできたけどな
351 長野県警科学捜査研究所(アラバマ州):2008/10/12(日) 06:50:57.72 ID:yulkclK1
たいしてうまくないのに結構高いな
352 +民(千葉県):2008/10/12(日) 06:52:49.18 ID:kcv2C8B/
ラーメンとん太の方がいいだろ。ええ?千葉県民。
353 社民工作員(関東):2008/10/12(日) 06:57:37.97 ID:kvL1qLI7
とん太は糞だろちょっちゅね
飲んだ後のデラックスみそとミニマヨチャーシュー丼は至高
354 司会(山陰地方):2008/10/12(日) 07:03:08.04 ID:9qdjGcb8
スレでちょくちょく見かける餃子無料ってマジかよ・・・
石川県だけど、そんなくるまやにお目にかかったことないわ
ライスおかわり無料ならよくあるが
すげえな、餃子無料って・・・


355 鵜(北陸地方):2008/10/12(日) 07:13:42.71 ID:Z9XMjsm7
>>354
昔は餃子無料だったよ
いまじゃおかわりライスには金まで取るが
356 柔道家(群馬県):2008/10/12(日) 07:17:26.39 ID:WFemgUvc
無料餃子ってたしか3個くらいしょぼい奴だったきがする
357:2008/10/12(日) 07:22:14.23 ID:XUE8rTuH
くるまやラーメンは神奈中バスが経営してる。
だから「車」屋
豆知識な。
358 司会(山陰地方):2008/10/12(日) 07:25:50.75 ID:9qdjGcb8
>>355
ええええ、ライスに金払う代わりに無料って普通だと思ってた・・・
ライスと餃子無料ってすごすぎるなあ バブル時代の話なんだろうかw
359 司会(山陰地方):2008/10/12(日) 07:26:32.72 ID:9qdjGcb8
>>356
あ、さすがに餃子はおかわりし放題じゃないのか・・・
360 柔道家(群馬県):2008/10/12(日) 07:30:52.67 ID:WFemgUvc
ついでに言っとくけどライス無料って
子供用くらいのお椀だったきがする
361 九条信者(埼玉県):2008/10/12(日) 07:45:15.35 ID:NbCCiHpc
今の時代、無料より怖い米は無いw
362 ブサイク(群馬県):2008/10/12(日) 08:01:34.65 ID:eImjaB+4
>>348
そうなのか
車で走ってうるとおおぎやのほうがよく見るよね(´・ω・`)
363 自民党支持者(三重県):2008/10/12(日) 08:05:36.54 ID:j+0KAELg
スガキヤで十分だ
290円で食えるし
364 ネット君臨派(東京都):2008/10/12(日) 08:07:45.37 ID:aoTf19Sv
ここの味噌の味が俺の基本になってる
365 四十代(dion軍):2008/10/12(日) 08:10:49.11 ID:1XrgmrIE
香奈中バスの車庫の隣にあるラーメン屋?
366 社民工作員(関東):2008/10/12(日) 08:12:40.66 ID:Fw6VP8XZ
俺の地元にあった二軒のくるまやは
いつの間にか違うラーメンチェーンになっていた。
367 司会(福岡県):2008/10/12(日) 08:17:45.80 ID:ZzE/A0OG
>>4
このコピペ見る度に思うんだけど、あの生ゴミ食べるためにはここまで神経使わないといけないの?
368 初心者(不明なsoftbank):2008/10/12(日) 08:25:01.47 ID:7mwVxb3w
かな中ガラ悪すぎだと思うw
くるまやは味噌がメイン。事実メニューも味噌
というより塩とか醤油頼んだらまずかった
消去法で味噌
369 九条マン(石川県):2008/10/12(日) 08:26:04.95 ID:kKwmb5fw
この不味さがくせになる
370 社民工作員(山陰地方):2008/10/12(日) 08:26:50.56 ID:3FK2c6MO
>>4
昨日読んだときは意味不明で読み飛ばしてたけど、ようやく意味が分かったww
これマジで言ってたんならすげえ面白いなあ
371 共産工作員(東京都):2008/10/12(日) 08:40:45.28 ID:96TbR3bu
>>40
店による。俺は神保町が最強だと思う
三田本店より旨かった。
豚がプリ旨
372 無防備マン(新潟県):2008/10/12(日) 08:49:00.36 ID:oMR1tV+y
>>371
 プリ旨ってなに?
373 元組員(茨城県):2008/10/12(日) 08:59:36.66 ID:YmjiXQxO
やめろ、ハミハフの悲劇を繰り返すつもりかよ
374 元組員(茨城県):2008/10/12(日) 08:59:59.56 ID:YmjiXQxO
ハムハフ
375 共産工作員(東京都):2008/10/12(日) 09:11:27.77 ID:96TbR3bu
>>372
豚の脂身がプリップリで、箸で持つとトゥルン!と震えてスープがはねる。
それにかぶりついてウマッ!!
そんな幸せがプリ旨
376 無防備マン(新潟県):2008/10/12(日) 09:14:13.70 ID:oMR1tV+y
>>375
 キモ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!
377 ハイエナ(青森県):2008/10/12(日) 09:15:11.20 ID:TuPEOBiu
岩手の北上店の女店長(20代@磯山さやか似)が汗をふき出しながら作るネギ味噌ラーメン+餃子は勃起もの

378 ベビーカー部隊(千葉県):2008/10/12(日) 09:44:27.45 ID:+ZjJCSyG
>>422
お前味噌くせえ
379 尿管結石(コネチカット州):2008/10/12(日) 10:16:40.58 ID:d12tXbDk
くるまやって八戸発祥じゃないの?


よく社長が飲みに出てる話聞くけど
380 柔道家(山梨県):2008/10/12(日) 10:44:22.82 ID:gRESaLWB
ラーメン専科とどこが違うんだ?
381 共産党支持者(東京都):2008/10/12(日) 14:28:23.92 ID:fjd+s5jD
>>371-375
そろそろ許してやれよ
382 FX厨(コネチカット州):2008/10/12(日) 14:29:46.07 ID:+xETWw3O
高菜さん
383 不法入国者(北海道):2008/10/12(日) 14:30:51.40 ID:zRKVepj2
昔、母さんの愛人が働いてたな…………………。
384 1(神奈川県):2008/10/12(日) 14:40:16.57 ID:7zqiBQOB
>>4
デスロットやロットリズムってのがよくわからんけど、早食い勝負をしてるの?
385 ハイエナ(関東・甲信越):2008/10/12(日) 14:46:20.59 ID:EyfX0zAk
味噌はくるまや
386 共産党支持者(東京都):2008/10/12(日) 14:50:13.02 ID:fjd+s5jD
>>384
いつも行列が出来てるから、あらかじめ何人か分ずつの麺をいっぺんに茹でてるの
その何人か分のオーダーをいっぺんに取るの
そこで小とか大とか頼むと0.5人分余ったり足りなくなったりするの
余っても足りなくなっても、その0.5人分は廃棄になるの(足りなくなった場合は次のロットに繰り越される)
一番最後にオーダーした人で余るかどうかが決まるわけ
余るようなオーダーをしたら「ロット乱し」と呼ばれるの

二郎行ったことない俺が人並の国語力で推測した結果、こういう結論になった
387 毎日新聞配達(catv?):2008/10/12(日) 14:55:08.16 ID:m+9K/kQH
>>386
全然ちげえよ馬鹿。
気持ち悪いブタ達のなかに
388 日本にネチズン(コネチカット州):2008/10/12(日) 14:55:21.88 ID:BZAe0GjO
やっぱむつみやっしょ
389 1(神奈川県):2008/10/12(日) 15:11:45.86 ID:7zqiBQOB
>>386
なるほどね。コピペを読んできたけど、その「ロット乱し」にならないように気にしながら注文して
お客さんの回転率を落とさないように急いで食べて、とっとと出て行かなきゃいけない店なのか次郎って
390:2008/10/12(日) 15:18:10.79 ID:w2PfQyoz
無料ライスってお代わりできんの?
391 無防備マン(東京都):2008/10/12(日) 15:19:24.05 ID:4AGTXBCv
普通のラーメンにチャーシューが入ってなくてワロタ
392 公明党支持者(catv?):2008/10/12(日) 15:31:04.57 ID:lDl2B3Dm
味噌ラーメンはチャーシュー入ってないところが多い。
チャーシューダレ再利用しないから。
393 公明工作員(関東・甲信越):2008/10/12(日) 15:31:19.17 ID:G7i4i4UC
新潟県のくるまやラーメンには入らない方がいい
どんぶりは洗剤でベタベタだし、スチールタワシの破片がスープに入っていた
ひどい嫌がらせだわ
394 自民党総務会長(東日本):2008/10/12(日) 15:31:42.61 ID:8YuEN47w
大昔にたべたことがある
安かったとおもた
395 九条マン(栃木県):2008/10/12(日) 15:34:38.01 ID:kPIoE2NZ
ここのチャーハン美味い?
396 i:2008/10/12(日) 15:57:56.28 ID:WqpBOH1I
ラーメン好きは99%味覚障害
397 柔道家(dion軍):2008/10/12(日) 16:07:46.14 ID:BfITZ3WQ
くるまやの西の端豊橋店が一番近いんだけど
味はあの味なのだろうか
写真が微妙にくるまやと違うんだが
同じなら食いに行きたい
398 ハイエナ(北陸地方):2008/10/12(日) 16:19:26.43 ID:cbj/Erk1
あらゆる備品が油でベットベトってイメージしかないな。
あの汚さが魅力的という連中も居るには居るので一概に駄目とも言えない。
399 三十代(catv?):2008/10/12(日) 16:22:25.25 ID:V+2jm/oS
>>398
あれどこもそうなのかw
近所のだけだと思ってた。
400 大横綱(北海道):2008/10/12(日) 16:25:28.44 ID:B9M87NC6
酒飲んだ後で深夜に行くラーメン屋の定番だった
あの頃は飲酒運転しまくりだったな
401 村長(アラバマ州):2008/10/12(日) 16:30:00.76 ID:J4J4w7lb
>>398
中に虫が浮かんでいるのが見える酢の入れ物
油染みている手書きのメニュー札又はプラスティックのメニュー札
100円入れてレバー回すと紙が出てくる星占い機械
いつ置いたのか分からないピータン
ラーメンの汁でゴワゴワしている3ヶ月前の少年ジャンプ
402 柔道家(茨城県):2008/10/12(日) 16:32:25.07 ID:uOa0b6AJ
>>401
なんか詩的なレスですね
403 自民党総務会長(東京都):2008/10/12(日) 17:07:28.04 ID:weuUpAfk BE:130231793-PLT(13333)

カレーラーメン(゚д゚)ウマママー
404 長野県警科学捜査研究所(山梨県):2008/10/12(日) 17:33:21.68 ID:xnn/qRoe
>>363
マズいじゃん。
405 長野県警科学捜査研究所(東京都):2008/10/12(日) 17:36:11.75 ID:XBgbdTgp
二郎のラーメンを汁まで残さず食える奴の内臓脂肪はヤバそう
406 家事手伝い(岩手県):2008/10/12(日) 17:41:34.03 ID:vTxEbCJC
>>377
今から食いに行く。
駅前か?インターか?
407 やわチチ(アラバマ州):2008/10/12(日) 17:50:24.91 ID:jgUhx1lJ
二郎の“ロット崩し”ってなんだよww
ただ自分の食べたい量を頼んで何が悪いんだ?
店に配慮するのは歓迎だが神格化しすぎて客の権利さえ否定しだしたらそりゃキモがられるわw
つか廃棄にするよか普通にプラスマイナス0.5人分くらいの調節くらいできるべ どんだけ懐狭いんだよ
408:2008/10/12(日) 17:52:04.34 ID:rniKsxz+
次郎ってどうしたらコピペにならないように気楽に食べれるん?
小、野菜おおめニンニクおおめ、ぐらいでいいんじゃないの?
409 菓子製造業(長屋):2008/10/12(日) 17:52:38.54 ID:zYiuntQ7
くるまやの味噌バターコーンが世界で一番旨い。
410 外資系証券マン(アラバマ州):2008/10/12(日) 17:54:04.96 ID:oBp1/Jvl
二郎がない地方へ転勤になったら俺はどうすればいいんだろう
411 やわチチ(アラバマ州):2008/10/12(日) 17:57:33.44 ID:jgUhx1lJ
>>408
人によって違うがそんなカンジかな? ニンニクの量はその日に人とあうなら気をつけたほうがいい
俺は普通に一食分食うなら普通盛り野菜増しが基本
腹減ってたら大盛り野菜増し頼むけど
412 WBC監督(神奈川県):2008/10/12(日) 17:58:57.54 ID:zH7I3gDE
今は無き神奈中系が美味かった記憶がある
413 社民工作員(東京都):2008/10/12(日) 18:12:46.99 ID:Je6V8baz
>>342
ちゃんとやれよw
豚とかありえねーだろw
414 初心者(不明なsoftbank):2008/10/12(日) 20:24:57.55 ID:7mwVxb3w
ぶっちゃけ、ほかほか亭で買って来て家でゆっくり食うほうが上手い。
415 共産党支持者(dion軍):2008/10/12(日) 20:40:13.86 ID:JGJAEU5l
>>1
代表取締役の名前が…
416 財務長官(富山県):2008/10/12(日) 20:44:27.54 ID:E0cqn67E
メニュー数と客数が反比例
417 団体役員(アラバマ州):2008/10/12(日) 21:42:32.63 ID:LhWA8SIb
08/06/05 時は13:55脱兎の如く駆け込みセーフ!(14:00閉店)
鞄から千円札を出し、ラーメン小650円をポッチ!
カウンターを見ると、客2人だけ・・・チョイト拍子抜け!
まぁ楽に座れるや?
お弟子さんらしい、若い男性店員さんが入店したようです。
私が座ると大将が<○○君閉めて!>
バイト君が入り口を半分占めてカーテンを半分まで閉めました!
そして先客2名様もお帰り!
私の独断場になってしまった・・・
下北沢を小田急快速13:26に乗るとこのタイミングです!

話を戻し、バイト君は大将の1/2サイズと小柄な青年!
まぁこちらの大将と互角の体格だと逆に恐いけど・・(関取)

さて本日昼の最後になったラーメンを大将が作り、私の方に向かって<ハイ!ラーメンの方!>
<脂少なめで!>
そして写真の丼が出てきました♪
何時見ても、凄いナァ?
これでも小だからナァ?
普通の店なら<特盛り>クラスだよナァ?
豚は、最後の肉片をボッツと盛られた感じ(笑)
さぁ頂きま?す!
しかしブッとくて相変わらずの凄い麺だこと!
それに今日はスープが意外に塩分が効いています!(ノーマルだったのに)
食べていると、バイト君が対象に使って良いよ!と合図され自分の分のラーメンを作り出しました。
出来上がりを見ると<野菜増し>状態でした(笑)
ハァ?喰った喰った!
これで650円とは、このご時世頭が下がるワ!
このままで頑張って!大将!!
6/14・15・16にと3連休だそうです!
418 党代表(茨城県):2008/10/12(日) 21:46:05.71 ID:En3lWcx8
くるまやだけはうまいと思ったことない
かといって特にまずいというほどでもないが特徴なさすぎ
一度いったら当分行く気にならない
419 四十代(青森県):2008/10/12(日) 21:49:23.30 ID:22PsmSPP
>>406

インター(北鬼柳)の方だぉ
420 i:2008/10/12(日) 21:51:57.44 ID:8JyuYKmo
ラーメンショップやってなかったらしかたなく行ってしかたなく食った
421 九条マン(長野県):2008/10/12(日) 21:55:00.90 ID:gJaH2oRG
窓の内側が油で曇って店内が外から良く見えないんだよ
422 家事手伝い(岩手県):2008/10/12(日) 22:10:09.68 ID:vTxEbCJC
>>419
明日食いに行って来るノシ
423 四日便秘(長野県):2008/10/12(日) 22:13:08.95 ID:e2PRTrXl
>>421
どこの店だよ
オレの行き着けの店はそんなことないけどなあ
424 ベビーカー部隊(コネチカット州):2008/10/12(日) 22:30:49.99 ID:rvK6AmrW
なにげに醤油ラーメンが旨くて、月一は食いに行く

初めて食べた時、具がモヤシだけでショックだったが味噌ちょっと混じってないか?と思ってしまう不思議な味付けに惹かれた

モヤシだけは切なくなるから最近は醤油チャーシューにしている
425 占い師(愛知県):2008/10/12(日) 22:51:49.22 ID:2MVLV+qV
一時期は名古屋市内にも店があったが、今は愛知県内に1店舗のみ(しかも豊橋)
藤一番ラーメン(愛知県でそこそこ店があるラーメンチェーン)を追い越す勢いだったのに・・・

ちなみに愛知県内では、スガキヤが一番店舗数が多い。(マックよりも)
426 ブサイク(アラバマ州):2008/10/12(日) 22:52:25.71 ID:ufP3y/HX
>>159
今、サッポロ一番ピリ辛みそらーめんに納豆入れて食ってるが
なかなか旨いな。
麺茹でるときに卵も入れた。
427 四十代(catv?):2008/10/12(日) 23:16:04.02 ID:rHmAFXqN
>>426
くるまやで納豆トッピングたのんだわけよ。
そしたら、厨房(つーか、オレカウンターだから目の前)
から納豆ねりながら「ゲェ誰だよこれ注文xしたのー」ってさ。
店員のくせにこのおいしさわからんとはガッカリだ!
428 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/12(日) 23:22:47.41 ID:mPvC6Byl
バイトしてたおれに何でも聞いて
429 初心者(不明なsoftbank):2008/10/12(日) 23:23:28.21 ID:7mwVxb3w
>>427
俺は店員の気持ち分かるな。
俺の隣で納豆食われたら臭くてたまらんし、ラーメンまでまずく感じる
430 初心者(不明なsoftbank):2008/10/12(日) 23:24:21.82 ID:7mwVxb3w
チェーン店とかの外食で納豆頼む奴やだなw
納豆は家で一人で食べるのがマナーってものだ
431 四十代(catv?):2008/10/12(日) 23:28:17.56 ID:rHmAFXqN
>>429
>>430
は?にんにくくせー息かけんな
432 初心者(不明なsoftbank):2008/10/12(日) 23:35:02.35 ID:7mwVxb3w
>>431
w
433 チルドレン(大分県):2008/10/12(日) 23:42:06.70 ID:/jRQIB7Y
大砲ラーメン最強伝説
434 社民工作員(dion軍):2008/10/12(日) 23:47:27.94 ID:zpIOthQQ
>>415
確かに…
435 日教組工作員(アラバマ州):2008/10/12(日) 23:50:36.57 ID:p5Jyc6sq
>>414
ラーメン弁当なんて無いだろ
436 社民工作員(dion軍):2008/10/12(日) 23:52:25.66 ID:zpIOthQQ
千成ザーメン
437 素振り名人(新潟県):2008/10/12(日) 23:54:42.02 ID:xuybv1gk
くるまや→ラーメンショップ→東横

Uターン組はこのループで無問題だろ?
438 ハイエナ(神奈川県):2008/10/13(月) 00:01:07.69 ID:yD3Fjt6/
>>437
くるまや→ラーメンショップ→コタン→八珍亭→くるまや→(ry
439 ブサイク(アラバマ州):2008/10/13(月) 00:02:55.98 ID:pDOuoeUe
>>414
ラーメンと弁当比較するな馬鹿
440 アスリート(不明なsoftbank):2008/10/13(月) 00:14:48.15 ID:spgQoFuc
俺が座ってる隣で納豆だけはカンベンなw
441 韓国料理シェフ(不明なsoftbank):2008/10/13(月) 01:18:17.18 ID:xODEwhFQ
山岡家って塩ラーメンも豚骨スープなの?
臭いの?
442 鵜(北海道):2008/10/13(月) 02:55:58.40 ID:piJ4nR0b
臭い。
443 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/10/13(月) 02:58:23.02 ID:6FqchXb3
車屋ラーメンの近くの下水って何で臭いの?ふざけてるの?
444 無能教員(茨城県):2008/10/13(月) 06:59:11.37 ID:S1hK/yYc
ねぎ味噌チャーシューか味噌チャーシューで迷ってる
445 WBC監督(群馬県):2008/10/13(月) 07:18:36.51 ID:nYwkO1Xu
>>444
味噌チャーシューでおk!
446 元リーマン(東京都):2008/10/13(月) 07:19:57.69 ID:hacT0aJN
にんにく増やしてとか、麺かためでとか、もっと辛くしてとか、
そういう注文は受け付けてくれるの?
447 米証券取引委員会(長野県):2008/10/13(月) 07:30:42.87 ID:yjf5YFx9
ネギ味噌と餃子とライス

この組み合わせは最強
448:2008/10/13(月) 07:33:28.80 ID:VDpbs/Zs
>>379
バーカW何が悲しくて八戸なんだよW田舎者がW
足立区でバス改造して移動式屋台ラーメンやったのがはじまりだよw
東北ってこれだから…W
449 無能教員(茨城県):2008/10/13(月) 11:20:58.78 ID:S1hK/yYc
さて味噌チャーシュー食ってくるか
450 嫌煙派(東京都):2008/10/13(月) 11:22:04.50 ID:xarbSwu6
うちの町では、不味くて評判になって程なく撤退したけどねえ…
451:2008/10/13(月) 11:23:16.15 ID:IYgqthC1
前にネギ味噌ラーメン食べたけどあまりおいしいと思わなかったな
ハズレ店舗に当たったのだろうか
452 女性団体(東京都):2008/10/13(月) 11:26:04.15 ID:UoI1jPlX BE:260463896-PLT(13333)

>>446
割と簡単に受けてくれるよ。忙しい時間はわからんけど。
453 1(東京都):2008/10/13(月) 11:26:08.83 ID:JlwComwD
久々にくいてえな
日高屋は飽きた
454 愛煙家(東京都):2008/10/13(月) 11:32:39.61 ID:iuSlfb3Z
今年上京したけどなんで関東人は異常にラーメン好きなの?
テレビも夕方のニュースでさえラーメンばっかりだけどそんなに美味しいか?
455 ブサイク(アラバマ州):2008/10/13(月) 11:34:39.59 ID:gW2SDo3Y
>>454
だまれ うどん人
456 元リーマン(兵庫県):2008/10/13(月) 11:35:00.27 ID:g1Y6zy36
高菜がどうたらこうたら。
457 愛煙家(関東):2008/10/13(月) 11:39:09.34 ID:HONG9Lui
ラーメン食うのが娯楽の一つになってるかも試練
458 米政府(東日本):2008/10/13(月) 12:33:47.14 ID:dus0gORF
全国区だったのか
459 尿管結石(コネチカット州):2008/10/13(月) 14:25:41.60 ID:OGHaHD99
>>457
新入社員の時、自己紹介の趣味欄に『ラーメン屋巡り』と書いて上司に叱られました
460 占い師(東京都):2008/10/13(月) 14:39:57.88 ID:xH5g0eB3
くるまやラーメンって言えば半ライスしか思い浮かばんな
あとネギラーメンのネギがかなり辛い。
461 民主工作員(関東・甲信越):2008/10/13(月) 14:44:17.60 ID:jliWlesO
ラーメン買ったら餃子半額サービスが無くなっちゃったじゃないか
462 社民党支持者(アラバマ州)
>>459
うちの職場の新卒の後輩は、
逆に「おいしいラーメン屋を探すこと」が今年度の目標にさせられてた