エリート集団のニュー速民ならノートPCの2つや3つ持ってるよな?
1 :
依頼スレ:
レノボ・ジャパン株式会社は10日、モバイルノートPC「ThinkPad X」シリーズの新モデル3製品を発表した。
「ThinkPad X200s」は、ThinkPadシリーズで最軽量でバッテリ駆動時間が最も長い12.1型のモバイルノートPC。
重量は4セルバッテリ搭載時に約 1.1kg、バッテリ駆動時間は9セルバッテリ/LEDバックライト液晶/SSDを搭載すると約13.6時間の動作が可能としている。
Intelの vProテクノロジー Centrino2を採用する。
一例として、製品番号「74624JJ」は、CPUにCore 2 Duo SL9400(1.86GHz)、
メモリ2GB(PC3-8500、最大4GB)、SSD 64GB、チップセットにIntel GS45 Express(ビデオ機能内蔵)、
1,440×900ドット(WXGA+)表示対応12.1型ワイドLEDバックライト液晶、OSにWindows Vista Business、6セルバッテリを搭載し、価格は327,600円。
インターフェイスはUSB 2.0×3、ExpressCard/54スロット、IEEE 802.11a/b/g/n対応無線LAN、
Gigabit Ethernet、Bluetooth、モデム、ミニD-Sub15ピン、SDカード(SDHC)/MMC/メモリースティック(PRO)対応スロット、
指紋センサー、音声入出力などを備える。
本体サイズは295×210×20.7〜35.3mm(幅×奥行き×高さ)、重量は1.23kg(6セルバッテリ搭載時)。バッテリ駆動時間は9時間。
続きはWEBで!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1010/lenovo.htm
2 :
ひよこ鑑定士(石川県):2008/10/10(金) 22:27:16.98 ID:pHAp6JkU
うんこ用に持ってる。
3 :
住居喪失不安定就労者(dion軍):2008/10/10(金) 22:27:25.17 ID:HrrGzF7l
え?俺?VAIO持ってるしww
4 :
元リーマン(兵庫県):2008/10/10(金) 22:27:25.43 ID:pu9SzvC3
IBMからレノボになった時から品質落ちたとか言われてるけど
実際どうなんよ?
5 :
経団連(香川県):2008/10/10(金) 22:27:55.33 ID:qQRXtrpb
もうノーパソの時代は終わり
これからはメモパソがくるよ
6 :
れ:2008/10/10(金) 22:28:23.13 ID:mpAhhEOY
XPとVineとCentOS。
スペックは十年くらい前のを秋葉原で買ってきたもの。
7 :
ワキガ(福岡県):2008/10/10(金) 22:28:44.43 ID:EDO3vKgz
部屋でくつろぐ用とうんこ用とお風呂用と自由に動かせる汎用ノートパソコンぐらい持ってないとな
8 :
またぎ(埼玉県):2008/10/10(金) 22:32:33.49 ID:t9tusY9s
A4一台+B5一台
この2台があればいざと言う時の家宅捜索でも逃げきれる
9 :
ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(宮城県):2008/10/10(金) 22:33:51.08 ID:VKoMdSEw
壊れたのが2台転がってる。
持ち込めば直るのかもしれないけど面倒。
10 :
れ:2008/10/10(金) 22:35:51.51 ID:mpAhhEOY
2台のPCをLANケーブルで直接つないでネットワークごっこして遊んでる。
sshのポート閉じたり、開いたり、
開いてるところをファイヤーウォールで弾いてみたりー。
パケットはじかれてやんのプププwとかして遊んでる。
11 :
チルドレン(長屋):2008/10/10(金) 22:40:57.67 ID:IL7oZlZG
数じゃない質だっ!
そりゃ9セル乗せればそれくらい行くわ
バイオやレッツは通常バッテリーでそのくらい持つだろ?ThinkPadはバッテリー弱いよなぁ
13 :
く:2008/10/10(金) 22:47:54.09 ID:aDsX/9UE
>>4 そのころIBMの特約店に勤めてました。
液晶が開かないThinkpad
梱包材が別のモデルのものを使っており、全く意味を成してないThinkpad
モデルが違うけどシリアル番号が同じもの
その程度ですよ。
14 :
IMF(神奈川県):2008/10/10(金) 22:48:41.14 ID:kjdA6Nyx
時代は一体型だしい
15 :
長野県警科学捜査研究所(長崎県):2008/10/10(金) 22:49:25.80 ID:Tk21DUJv
たけええええええええええ
ν速ってチンコパッド信者多いよな
>>13 今と大して変わらんか、それよりひどいのか
18 :
主婦(福岡県):2008/10/11(土) 00:00:13.96 ID:X6AbUMEC
あ
X22、X31、T60、いまだ現役稼動してますw
20 :
主婦(dion軍):2008/10/11(土) 00:03:09.46 ID:E4KNZiNP
eeepc買った
家から出ないのにね
セットアップ以後電源入れてない
アリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだってwww3日で九万匹wwwアリいなくなっちゃうよ!
フラミンゴって、なんで片足か知ってる?冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww
モグラのトンネル掘るスピードはカタツムリの進む速度の1/3だってwwww 遅いよwww
得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
−120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。
普通−120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。
ただよ、−120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwwwwwwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww
人間ってよ血液型何種類か知ってる?4種類だろ。
じゃ馬。馬は何種類か知ってる?3兆wwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwwwww
全部自己中だよゴリラwwwwww
ゴリラってよ、あれ通称ってこと知ってんだろ。
あれの本名、つまり学名ってなんだか知ってる?知ってる?
ゴリラ・ゴリラだってwwwww
まんまじゃねえか。まんまじゃねえかおい。
それがローランドゴリラだとなんだか知ってる?
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラだってwwwwwwwwwちょwwおまwwwww
ヒネリナサイ!ヒネッテヒネッテヒネリナサイwwwってやかましいわww
22 :
民主党支持者(dion軍):2008/10/11(土) 00:07:04.31 ID:hdCxh/DC
デスクトップ(タワー)、サブノート、軽量ノート、NASがベストの組み合わせ
23 :
美人(埼玉県):2008/10/11(土) 00:18:21.45 ID:qPyVnjVy
>>22 攻守最強形態は2つに絞るべき
PC+NAS
デスク+ノート
様は端末+データ鯖が構成出来れば形態は何でもOK
24 :
愛煙家(長屋):2008/10/11(土) 00:26:28.38 ID:wNzsgRpB
もってるけどデスクトップあるから全く使ってないや
25 :
美人(関東・甲信越):2008/10/11(土) 00:29:20.58 ID:Bzniii40
DELL祭ごとに必要ないのに買っちゃうから大変なことになってる
サブサブPCとか全く動かしてない
26 :
三十代(catv?):2008/10/11(土) 00:44:58.37 ID:qPGRJ9ZL
川`ω・´川
狐目鼻糞付き馬糞臭汚ブス遣い死ねw
27 :
愛煙家(チリ):
も、もちろん持ってるぜ!!