【自動車】マツダ、「アクセラ」を全面改良へ…来年発売
1 :
依頼スレ:
マツダは9日、主力乗用車「アクセラ」(海外名「Mazda3」)を全面改良し、
日本や北米、欧州などで来年発売することを明らかにした。
現行モデルと同様にセダンと5ドアハッチバックを用意する。
米国で11月に開かれるロサンゼルス自動車ショーで、
北米仕様のセダンの全面改良車を初公開する。
全面改良車は、鋭い形状の前照灯を用いたスポーティーな外観が特色。
ガソリン高を受けて、車体が比較的小さく、燃費性能も優れているのを売りにする。
アクセラは「ファミリア」の後継モデルとして2003年に登場し、
これまでに100カ国超で計約180万台が販売されている。
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008101025_all.html
2 :
9条教徒(アラバマ州):2008/10/10(金) 18:23:37.68 ID:clt/JVXL
アつセう になる
3 :
共産党支持者(千葉県):2008/10/10(金) 18:24:16.76 ID:ziUWN4u2
メリット 車体が軽い
デメリット マツダ
4 :
九条信者(静岡県):2008/10/10(金) 18:24:26.18 ID:1KwybLxZ
名前をファミリアに変更するの?
5 :
四日便秘(宮崎県):2008/10/10(金) 18:24:31.39 ID:Lz1MnVZl
新しいセクハラかと思った
セダンとミニバンのあいのこみたいなデザインだな
7 :
嫌煙派(西日本):2008/10/10(金) 18:26:11.60 ID:dZN29s+T
MTの設定がなければ意味なし
8 :
1(岡山県):2008/10/10(金) 18:28:00.28 ID:jM9fr+ww
なんか普通じゃね?
9 :
がんばる女(中国地方):2008/10/10(金) 18:28:41.49 ID:Z18dj/ct
かいてぇ
これを買うんだったらあてんざ買うだろ
11 :
左利き(長屋):2008/10/10(金) 18:29:58.90 ID:xBstk+PJ
すごく・・・普通です。
アクセラといえば5HB、セダンは単なる消化試合だろJK
これがJ68?
14 :
がんばる女(広島県):2008/10/10(金) 18:49:24.70 ID:/MyTa0rx
マツダをよろしくね!!
15 :
ワキガ(山形県):2008/10/10(金) 18:51:30.12 ID:xU8UrEPF
これアテンザじゃん
マツダももう駄目ぽ
16 :
i:2008/10/10(金) 18:59:14.25 ID:Kp/t8ryA
アクセラ>セリカ>インテグラ>>>>>シルビア
たぶんみんなこれで納得。
17 :
ハイエナ(関西地方):2008/10/10(金) 19:10:46.16 ID:vfKxXueK
あっ、クセぇな
現行マツダ車の切れ長の目を見ると、吹いてしまう
19 :
マレーシア保健省(静岡県):2008/10/10(金) 19:21:18.05 ID:ZsNRrvBp
マズダ
20 :
ブサイク(中国四国):2008/10/10(金) 19:22:27.11 ID:buVVXLxX
この普通さがたまらん
買いだな
21 :
わいせつ教諭(西日本):2008/10/10(金) 19:24:05.94 ID:QSk6eyqN
友達に何の車乗ってる?って聞かれて
アクセラと答えたら知らないって言われた
マツダって名前出したら、笑われた
マツダでもRX-8以外のロータリー車とNA,NB型ロードスターだけは認めざるを得ない
23 :
ベビーカー部隊(コネチカット州):2008/10/10(金) 19:26:31.38 ID:8bF4hrvR
大口あけたデミオ顔のプリウス
24 :
株式評論家(神奈川県):2008/10/10(金) 19:26:33.17 ID:+1Kvp5pS
フロントマスクのでっかいMマークがだせえよ
26 :
三十代(岐阜県):2008/10/10(金) 19:30:38.60 ID:kG05auty
何にやついてんだよムカつくわ
28 :
[―{}@{}@{}-] 鵜(長野県):2008/10/10(金) 19:36:37.63 ID:LwCzWmB+ BE:335750764-PLT(12027)
アテンザとアクセラがごっちゃになる。
なんで両方アで始まって四文字なんだよ。
アテンザはやたら重くなってしまったからな
アクセラには期待するよ
30 :
紅茶鑑定士(関東):2008/10/10(金) 19:45:11.03 ID:zg7h4rzK
>>21 俺はその友達を笑うわ。
アクセラも知らず、マツダってだけで笑うなんて世界が狭すぎだよ。
俺は、東欧の友人にMAZDA3乗ってるって言ったらめちゃ羨ましがられたよ。
32 :
家事手伝い(東日本):2008/10/10(金) 20:03:15.28 ID:ArAmn0Ox
アテンザの間違いかと思った
33 :
で:2008/10/10(金) 20:11:21.94 ID:acxKW3lM
FDがかっこよすぎて
他の車が糞に見える。
しかし、FDの燃費の悪さは糞以下。
34 :
韓国農林水産食品省(コネチカット州):2008/10/10(金) 20:16:05.36 ID:5wER2eJT
フルじゃなくてビッグマイナーか
36 :
ネギ(catv?):2008/10/10(金) 20:18:20.34 ID:sltlAfxe
現行アテンザ以降のライトを妙に尖らせたデザインはちょっとなー
アクセラは今のが良い
37 :
嫌煙派(関西):2008/10/10(金) 20:19:21.96 ID:IMeue5EO
正直150万クラスのセダンならアクセラが一番マシだと思う
38 :
ネット弁慶(埼玉県):2008/10/10(金) 20:22:59.26 ID:/9V2o5Dy
>>21 アクセラいい車だよな
その笑った奴ぶっ飛ばしていいよ
39 :
ネット君臨派(関東・甲信越):2008/10/10(金) 20:25:06.68 ID:lyZO2mNd
実家は代々マツダ車だけど内装が好きじゃない
40 :
i:2008/10/10(金) 20:25:52.43 ID:b6gsVwGP
また広島の水道局の集金に使われるために生まれてきたのか・・・
41 :
日本にネチズン(長屋):2008/10/10(金) 20:26:56.90 ID:0a/AW3EF
最近のマツダは良いよな
日本人はブランドに拘りすぎだろ
42 :
自民工作員(九州):2008/10/10(金) 20:27:17.87 ID:IXwVoFmi
マツダらしく赤が似合う車やね。 マツダの赤は綺麗
43 :
共産工作員(北海道):2008/10/10(金) 20:31:27.86 ID:e/kUWxKV
マツダは迷走すんのが好きだからなぁ。
いい時だけキープ出来ない。
現行アテンザとイメージが近いなあ。
45 :
韓国農林水産食品省(コネチカット州):2008/10/10(金) 20:41:17.28 ID:7xnHgu+P
アクセラは尻
異論は認めない
46 :
ネギ(dion軍):2008/10/10(金) 20:43:53.24 ID:+4MtQO+G
現行モデルのがかっこいいだろjk
47 :
マレーシア保健省(広島県):2008/10/10(金) 20:44:09.80 ID:csZGOsDW
ZとS2000混ぜたような顔だな
48 :
自民党総務会長(静岡県):2008/10/10(金) 20:44:21.43 ID:X2OS57zy
RX-7早く出せ
49 :
美人(神奈川県):2008/10/10(金) 20:47:15.87 ID:rHaqcT38
マツスピは?マツスピは出るの?
50 :
で:2008/10/10(金) 20:47:32.56 ID:jkqrpacH
マツダはアフターサポートが糞だよ
納車1時間後に雨が降ってワイパーかけたら
ワイパー2本が吹っ飛んでフロントガラスに酷い線の痕が。
無償で直せと言ったが
マツダの営業と整備士が口をそろえて
「お客さんのワイパーのかけ方が悪かった」とふざけたことを言ったので
すぐ、消費者センターとマツダのお客様相談室に電話。
その後、無償で直すと話はついたが
帰ってきた車は、そのまま売った。
あれからマツダ車は買わない。
51 :
農業(広島県):2008/10/10(金) 20:47:33.88 ID:occlhj6I
52 :
ブラ男(埼玉県):2008/10/10(金) 20:49:05.66 ID:N5f6oyjx
スバルの最近出たインプレッサ・セダンとどうよ?
53 :
ネギ(catv?):2008/10/10(金) 20:49:38.24 ID:sltlAfxe
>>49 たしか出るんじゃなかったっけ
2.5Lターボとか書いてたのをどこかで見た気がする
54 :
IMF(鹿児島県):2008/10/10(金) 20:49:44.53 ID:Mtz0yuct
全面改良とか言われたら今乗ってる奴どうすんだよ
55 :
五十代(福岡県):2008/10/10(金) 20:50:13.99 ID:j7k4YRSn
ファミリアとカペラが復活したら買うかな。ペルソナでもいい。
圧縮比高めた今時の直噴ターボにしてくんないかな
5ATでもいいから
57 :
で:2008/10/10(金) 20:51:48.95 ID:acxKW3lM
>>53 >2.5Lターボ
ないわ。馬力がヤバいことになる。
1.6Lだろ、たぶん。
58 :
農業(広島県):2008/10/10(金) 20:51:59.77 ID:occlhj6I
>>53 新開発かな
現行のマツダスピードアクセラ、アテンザに載ってるのは2.3Lだよね
59 :
嫌煙派(dion軍):2008/10/10(金) 20:52:27.63 ID:VghpkPrf BE:946915474-BRZ(11900)
セクハラ化と思った
60 :
で:2008/10/10(金) 20:52:34.41 ID:acxKW3lM
61 :
農業(広島県):2008/10/10(金) 20:53:28.83 ID:occlhj6I
>>57 素のアクセラは2Lくらいまでじゃないかな
マツダスピードっていって、メーカチューンのモデルがある
現行だと2.3L直噴ターボ
62 :
村長(鳥取県):2008/10/10(金) 20:54:01.01 ID:BWEhYNrV
普通にかっこよくなったな
ってかむしろ久々に好みなんだが
63 :
WBC監督(北海道):2008/10/10(金) 20:56:02.50 ID:F7vmBBLG
>>50 そりゃ、マツダっていうより、お前の買った店が糞なんだろ
冷静に考えれば、その店の言い分から考えて、特殊な事をやったんじゃないか?
64 :
美人(神奈川県):2008/10/10(金) 20:57:10.98 ID:rHaqcT38
マツスピは良かったな。
インプに乗ってるけど、家族持ちにはマツスピの方が遙かに良い
65 :
ワキガ(新潟・東北):2008/10/10(金) 20:59:49.62 ID:MwOZpA/O
アテンザ買うかな
カムリやアコードは加齢臭がキツいし
66 :
証券ディーラー(神奈川県):2008/10/10(金) 21:07:43.94 ID:87/+rKAT
>>50 俺も車が壊れたのでデラに連絡したら7時間放置プレイされてから
『今客がいるからまたあとでな』と対応された。
どうやらマツダでは購入者は用済みで客ではないらしい。
マツダは二度と買わない
67 :
z:2008/10/10(金) 21:08:34.67 ID:ppifpLcv
ファミ坊?
68 :
またぎ(北海道):2008/10/10(金) 21:10:48.10 ID:tG3gD58k
俺はマツダに乗っているけど、サービスで悪い対応をされたことはないな
ただ
>>66とか関東マツダだろ?神奈川県なら
関東マツダの悪い噂は、海峡を越えて色々と伝わってきている
3月にアクセダ20S買った
アクセダいいよ
マツダ信者はなんかもう必死すぎて見てらんない
71 :
証券ディーラー(神奈川県):2008/10/10(金) 21:14:49.64 ID:87/+rKAT
72 :
アスリート(長屋):2008/10/10(金) 21:24:30.98 ID:NkJrdOe4
マツダの販売はまるで朝鮮人だなw
ありえないだろ?
アクセラって実際どうなのさ
坂道登れないって聞いたけど
74 :
マレーシア保健省(広島県):2008/10/10(金) 21:31:32.19 ID:csZGOsDW
インプレッサ買えよ
75 :
民主工作員(関西地方):2008/10/10(金) 21:34:16.95 ID:WlQEnZYy
マツダ欲しいけどリセール考えるときついなぁ。
今はデミオに乗ってるけど
>>73 1.5L乗ってるけど、国道の上り坂はちょっと踏まないと出ないな。
2L、2.3Lなら平気かも。
ちょっと出かけるくらいなら1.5Lは燃費もまずまずでいいんじゃないかなと思ってる。
77 :
公明党支持者(群馬県):2008/10/10(金) 21:37:01.71 ID:ORI5oSOL
>>21 友達が乗ってるのはどうせトヨタ(笑)だろw
あっレクソスかな?(笑)
78 :
またぎ(北海道):2008/10/10(金) 21:38:21.38 ID:tG3gD58k
>>71 やはりそうか
噂に聞く関東マツダのサービスは、地元ディーラーのサービスと比べると、
とても同じマツダディーラーとは思えん…
79 :
民主工作員(関西地方):2008/10/10(金) 21:38:54.52 ID:WlQEnZYy
中年以上のマツダ受け悪すぎ
80 :
公明党支持者(群馬県):2008/10/10(金) 21:39:57.93 ID:ORI5oSOL
>>71 関東マツダは糞過ぎだろw
冷やかしのつもりで関東マツダの会社説明会に行ったらひどすぎて吹いたw
おれはアンフィニ両毛で買うから関係ないんだけどねw
81 :
自民工作員(埼玉県):2008/10/10(金) 21:43:37.95 ID:i7iRvUsj
俺現行アクセラスポーツ乗ってるけど
>>1の画像みたいになるならアテンザ買うな。
82 :
ママ(大阪府):2008/10/10(金) 21:48:12.87 ID:tykF1a9H
ベリーサのパールって似合ってるけど、割高なのが許せんな
83 :
自民党総務会長(大分県):2008/10/10(金) 21:48:25.35 ID:n2PyP5sz
これは完全な偏見だけど、
マツダ車のエンジン音は全体的に気持ち悪い。ダメな機械の音がする。
ニッサン車は高音部が気持ち悪い。
トヨタ車は静かで心地よい。
それだけ。乗るならホンダ。カワサキ!
うーん、またでっかくなんのかな…
格好は良いんだが
85 :
く:2008/10/10(金) 21:59:10.99 ID:294vHpKP
スバルとどっちがクソ?>ディーラーの対応
アコードユーロRから乗り換える車がないぞ。
ンダでもツダでもいいからがんばれ。
87 :
i:2008/10/10(金) 22:02:23.35 ID:b6gsVwGP
>>83 割と当たってるような気がするな。
トヨタは2AZとD4エンジンが突出して悪い他はそう極端に悪いエンジンはないと思うけど
スズキエンジンのマツダ車とかは最低だよな
89 :
ネギ(catv?):2008/10/10(金) 22:08:09.99 ID:sltlAfxe
>>83 カワサキこそ、今にも壊れそうなエンジン音してないか?
90 :
元組員(青森県):2008/10/10(金) 22:12:45.94 ID:FI2x4YqR
がさつなエンジン音は当たってるだろ
93 :
給食費未納者(千葉県):2008/10/10(金) 22:15:53.09 ID:kcOT066t
94 :
大横綱(山口県):2008/10/10(金) 22:16:47.45 ID:ltQNxcmF
早くRX-78出せ
95 :
自民党総務会長(大分県):2008/10/10(金) 22:18:33.14 ID:n2PyP5sz
>>87 台車でデミオに乗ったんだけどすごく気持ち悪かった。
いろいろ文句言ってる割にはいまだにJZX90で落ち着いています。
そろそろエコ換えしようと思ってて、けどお金もないのでミニにしようと思います。
>>89 ZRX乗ってますが常にジャラジャラいってます。信号で停止すると3回に1回
くらいエンジン止まるからなんど捨てて帰ろうと思ったことか…。
あの音は心地よいよ。
96 :
大横綱(山口県):2008/10/10(金) 22:19:24.60 ID:ltQNxcmF
もうアテンザ注文しちまったよ
>>91 長く乗るのには慣れているよ
小学5年生に買ったブリジストンの自転車もまだ現役で使ってる
99 :
ビンボウ(長屋):2008/10/10(金) 22:27:41.09 ID:+xaMMisO
昔GMに押し付けられたトヨタのキャバリエのようなつまんないデザイン
100 :
ハイエナ(福岡県):2008/10/10(金) 22:27:51.02 ID:mAWqas+w
プジョー406が407にFMCしたときくらいがっかりした
やっぱりデミオにしよう
103 :
家事手伝い(東日本):2008/10/10(金) 22:32:39.50 ID:ArAmn0Ox
何だかんだ言ってバイクも車もホンダが一番優等生か
104 :
ネットカフェ難民(宮城県):2008/10/10(金) 22:33:17.69 ID:cG+L8c8R
アクセラってものすごい値引きしてくれるんでしょ
105 :
日教組工作員(関東):2008/10/10(金) 22:33:37.65 ID:OISfccQG
エンジンマウントボルトの欠陥は直ったのかよ
106 :
ダフ屋(アラバマ州):2008/10/10(金) 22:34:21.20 ID:tXSRCg58
最近の車はどれも安っぽいよな
何でかはわからん
必要ないものに金かけてるからかな
107 :
朝鮮社会民主党(神奈川県):2008/10/10(金) 22:36:16.16 ID:nL6GXpET
次期アクセら欲しかったが我慢できずにギャラン買ってしまった
108 :
元組員(長屋):2008/10/10(金) 22:39:02.73 ID:kbPs3Lv7
先代アテンザが一番かっこいいわ
あれで中身がスカイラインくらいだったらなぁ
109 :
民主工作員(大阪府):2008/10/10(金) 22:40:32.42 ID:KjlU88NT
いいなあ
でもこの先景気は最悪になるし、デミオにしといたほうがいいかなあ
110 :
く:2008/10/10(金) 22:41:02.68 ID:xD4HKA+t
アテンザはFRにしたら売れる
走り屋(笑)達に
マツスピアテンザはまだ発売しないの?
デミオを後ろから見たときライトとかがマブラヴのゆうこ先生にしか見えない
112 :
れ:2008/10/10(金) 22:41:42.26 ID:hfNDjVDn
>>103 ホンダはバイクは優等生だけど車は落ちこぼれです
113 :
四十代(長屋):2008/10/10(金) 22:43:23.76 ID:AYoqqXBj
アクセラでセダンを選ぶ意味が分からん
114 :
個人投資家(アラバマ州):2008/10/10(金) 22:45:11.41 ID:KXoWce1a
マツダスピードファミリアなんてあったよな
116 :
民主工作員(関西地方):2008/10/10(金) 22:51:18.97 ID:WlQEnZYy
マツダスピードって現行はアクセラスポーツしかないのよのぉ
小島編集チョのスレじゃないのか・・・
アクセラってどれくらい値引きしてくれるの?
パっと見がZみたいだな
120 :
朝鮮社会民主党(京都府):2008/10/10(金) 23:11:21.49 ID:T8KqoFKb
アテンザにせよこの目はどうしても苦手だ
121 :
四日便秘(愛知県):2008/10/10(金) 23:46:51.83 ID:OEh/uVL1
古くさいデザインが好きだと今はマツダしかないんだよな
でも既出の様にディーラーが糞過ぎて行く気にもならない
122 :
マレーシア保健省(広島県):2008/10/10(金) 23:56:04.89 ID:Xz8jHYgV
123 :
ダフ屋(兵庫県):2008/10/10(金) 23:57:34.71 ID:LxFuVqdM
>>113 国産のセダンの中では飛びぬけてカッコいいと思うけどなぁ
というか、セダンというよりクーペのようなフォルムが俺には購入する充分な理由になる
>>124 コロナ・エクシブとかも?
エクシブショック!
126 :
四十代(福岡県):
先代のアテンザはいい車だったな