【解説あり】日銀、当座預金に利子を検討 余った金集め外資に供給

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マレーシア保健省(福岡県)

日銀、当座預金に利子を検討 余った金集め外資に供給

 日銀は金融機関から預かる当座預金に金利を付けることを検討する。
海外金融機関に十分な資金を回すのが主な狙いだ。日銀が市場に資金を
大量に供給すれば過度の金余りから金利の低下を招く可能性があるからだ。
 現在、邦銀などが潤沢にため込んでいる資金は海外金融機関に流れていない。
貸し倒れリスクのない日銀から利息をもらえるとなれば、日銀に資金を預ける
邦銀などが増え、こうした無駄な金を吸い上げることができる。そうすれば、
日銀も金余りを懸念することなく、海外金融機関が取得しやすい「生き金」を
市場に供給することが可能になるという判断だ。
 銀行は、企業や他の銀行にお金を貸す際、融資先が貸し倒れるリスクを
取るのと引き換えに利子を得ている。貸し倒れの危険がない日銀に預けて
利子をもらえるなら、銀行は労せずして収益を得ることになる。
http://www.asahi.com/business/update/1009/TKY200810090029.html

株から離れたお金が銀行の預金に集まる

銀行は利息を払うために運用しなければならない

通常は企業に貸したり、他行に貸したりして運用

不景気になり、貸し倒れリスクが高いので市中に流さずに日銀で運用

市中の流動性が不十分で金利高騰

中小企業が資金繰りに詰まってお父さん

日本\(^o^)/オワタ!!
2 長野県警科学捜査研究所(関東地方):2008/10/09(木) 14:29:03.21 ID:SkIKmcPn
この1円まじおすすめ。送料もたった200円だけどちゃんと佐川で送ってくるし
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s111238659
3 またぎ(愛知県):2008/10/09(木) 14:29:57.99 ID:f24lhF1V
中小企業の資金繰りは新銀行東京があるでしょ?
4 自宅兵士(catv?):2008/10/09(木) 14:32:57.70 ID:0Cvh/tfm
欧米が協調利下げしてるというのに
5 社民党支持者(長屋):2008/10/09(木) 14:34:16.94 ID:X/GHoQmW
その利子は国民の税金から支払われますwww
日銀職員のアホみたいな高給も税金から払われてますww
6 給食費未納者(神奈川県):2008/10/09(木) 14:35:46.17 ID:oEzzW6px
利下げすればいい

利下げする

ローンが安くなる

家を買う 下がった金利分物を買う

内需拡大

好況
7 国家品質監督検査検疫総局(アラバマ州):2008/10/09(木) 14:36:41.93 ID:9266sBt8
日銀が運用に失敗しなければいいんじゃないか
失敗しそうだけど
8 韓国外相(アラバマ州):2008/10/09(木) 14:36:55.79 ID:IZ4sOnhq
>>6
金利を0にしてもそうはならなかったわけで・・・
9 社民工作員(東海):2008/10/09(木) 14:38:20.10 ID:lAguTfxv
>>1
金融庁が中小企業や新興潰しやっといてよく言うわな
10 社民工作員(東海):2008/10/09(木) 14:39:20.98 ID:lAguTfxv
>>8
デフレ脱却する前に利上げした馬鹿な中央銀行がありました
11 元リーマン(愛知県):2008/10/09(木) 14:39:40.41 ID:hgHKOEd9
利下げをする利子がないw
12 社民工作員(東海):2008/10/09(木) 14:39:53.98 ID:lAguTfxv
>>9
 強権獲得のきっかけは、でっち上げライブドア事件とそれに伴う「金融商品取引法」。
★消費者保護≠規制。民主党とマスコミによる「消費者保護のために規制しろ!」の錦の御旗が、日本を滅ぼす。小泉内閣は規制緩和で日本を守ったが…
▼「金融商品取引法」(ファンド規制で、不動産市場への資金流入に急ブレーキ)…投資ファンドまで規制した金融庁
▼「反社会的勢力による被害を防止するための指針」…何が悪いのか、基準があいまい
▼金融庁主導の邦銀の「貸し渋り」「貸しはがし」(銀行の資金引き上げは、不動産産業界にとって致命傷)…狙いは、権力誇示による、組織生き残りと予算獲得の悪ラツ
▼「棚卸資産に低価法の導入」(一種の不良資産化)。棚卸資産=在庫の拡大。
 低価法…資産の取得「原価」と「時価」を比較して、低い方の価額を期末資産の評価額とする
 製造業の場合は、在庫が増えても、減産調整できるが、不動産の場合は、買い手がつかないと時価の低下も止まらず、損切りができず、損失は拡大する一方。
 在庫・増 →必要となる運転資金も増 →借入金・増 →財務悪化 →資産超過のまま、資金ショート・資金繰り破産
▼これらにより、もし、「賃貸住宅の滞納家賃保証」事業を抱える会社が倒産したら…万戸単位で、連帯保証人が存在しない保証人難民が発生し、大混乱をもたらすかも。
▼「改正貸金業法」や「過払い請求」が、日本版サブプライム問題を誘発…「消費者ローンをABS(資産担保証券)として証券化した金融商品」(=日本版サブプライムローン)
 民事再生の場合、ローン債権だけに「過払い利息返還請求」もセット。破綻した消費者金融会社に代わって、銀行が返還に応じなければならない。
 融資先の1/3がノンバンクとまでいわれる第二地銀の経営に大ダメージ。
▼金融庁が生き残るために、検査体制を必要以上に厳格にし、そのツケが企業に回り、全国規模の巨大倒産を引き起こしている。金融庁の大罪は明白。
■《地獄への道は、善意で敷き詰められている》
 見せかけの安定に酔いしれ、良かれと思った制度・規制で、大多数の人の不幸を招くことになる。過激で見栄えのよいもの、絵になる話は、本質を表さない。失ってはじめてわかるのだろう。

http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=38219
13 民主党支持者(長屋):2008/10/09(木) 14:41:07.17 ID:ZzZh1cCF
え、市中から金を引き上げさせるという事?この不景気のご時世に
14 自民工作員(関東):2008/10/09(木) 14:46:43.05 ID:9FSWNUsT
>>5
15 自民党総務会長(アラバマ州):2008/10/09(木) 14:53:38.75 ID:LNlYSegj
事実上の利上げ?
16 韓国農林水産食品省(東京都):2008/10/09(木) 14:54:31.35 ID:ETXx84wx
>>12
自演乙
17 芸術家(兵庫県):2008/10/09(木) 14:55:15.45 ID:fGtjs/iN
意味がよく分からんな
何のためにこんな事するんだろう
18 毎日新聞配達(東海):2008/10/09(木) 14:55:53.95 ID:masn+Gbd
日銀て公務員じゃねーんだよな
このまえ初めて知ったわ
19 団体役員(兵庫県):2008/10/09(木) 14:58:11.93 ID:Lq6QusVU
>>10
むしろ金利を上げたままの方が良かったのにね
20 WBC監督(長屋):2008/10/09(木) 15:04:03.32 ID:V60KHB17
冷や水かけるようだけど、
すでに貸し渋りで中小にはほとんど新規融資してないから
これやったからと言ってそうはならないんだが。
しかも、麻生の貸し渋り政策が実行されれば
銀行は中小に貸してもリスク無くなるので中小企業は復活しますよ。
民主党政権になったらそういう政策が公約に無いので中小全滅だろうけど
21 公明工作員(アラビア):2008/10/09(木) 15:06:11.97 ID:EwrnIWRe
aaa
22 9条教徒(神奈川県):2008/10/09(木) 15:07:58.69 ID:LpXHk4s+
公定金利上げ→ 円高になってしまうーーーー

 でも金利上げたい・・・ そうだ!事実上金利上がるようにしよう!!
円高にならないし、天下り先の邦銀も儲かるし、円キャリーもできるし
今回の円キャリー還流バブルも防げるし

  って事か?
23 公明工作員(アラビア):2008/10/09(木) 15:09:43.96 ID:EwrnIWRe
日本中から金かき集めて海外に献上ですか?
市ね
24 韓国外相(アラバマ州):2008/10/09(木) 15:10:54.40 ID:IZ4sOnhq
>>22
なんで、いつもいつも金利を上げたいの?
25 民主党支持者(広島県):2008/10/09(木) 15:13:54.88 ID:x0iQ2mBV
銀行って株式会社だよ。

これ豆知識な。
26 教職員(神奈川県):2008/10/09(木) 15:14:53.15 ID:IVSd+8Ix
はっきり言って金が余ってるのは中小金融機関だよ。
中小企業が融資を受けられないのは信用金庫・信用組合が
貸し渋りしてるからだ。
27 韓国外相(アラバマ州):2008/10/09(木) 15:15:46.73 ID:IZ4sOnhq
>>26
金貸しが金を貸さずにどうやって利益を上げているのかとても知りたい。
28 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/10/09(木) 15:16:42.64 ID:0QfF/xjg
と・・・利子
29 村長(東京都):2008/10/09(木) 15:18:00.37 ID:pDMkitpp

k金利上げたrら、mマンソンんのh返済金あがんるうじゃね!!!?????
30 米証券取引委員会(大阪府):2008/10/09(木) 15:19:13.34 ID:WmaUbSql
金融のしくみは全部ロスチャイルドが作った
http://www.amazon.co.jp/dp/4199060383
31 下痢気味(三重県):2008/10/09(木) 15:20:15.20 ID:bNAYahQ2
日本終わったな。さすが植民地
32 公明工作員(アラビア):2008/10/09(木) 15:25:40.89 ID:EwrnIWRe
邦銀などが潤沢にため込んでいる資金は海外金融機関に流れていない

流れないのは危ないからだろうがよ
日銀経由で邦銀から海外に金流してその外資が潰れたら誰が責任取るんだよ
33 社民工作員(東海):2008/10/09(木) 15:39:04.06 ID:lAguTfxv
★日本を締め上げる《金融庁不況》
■だれかの指示がなければ、こんなムチャクチャなことにはならないはずだ。金融庁、これが黒幕である――。
 金融庁が生き残るために、「消費者保護」という錦の御旗の下で、検査体制を必要以上に厳格にし、そのツケが企業に回り、全国規模の巨大倒産を引き起こしている。金融庁の大罪は明白。
■《地獄への道は、善意で敷き詰められている》
 見せかけの安定に酔いしれ、良かれと思った制度・規制で、大多数の人の不幸を招くことになる。過激で見栄えのよいもの、絵になる話は、本質を表さない。失ってはじめてわかるのだろう。
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=38219
■消費者保護≠事業規制
 『規制対応のコストによって競争原資が減り、消費者サービスの低下につながる。』コストを負担し切れない中小業者は、サービス停止に追い込まれる。
 ▼『消費者保護の名目で、預かった代金の一定割合を供託金や銀行保証で資金保全することになれば、多額のコストを背負う。』
 ▼『悪徳業者の参入防止を名目として事業届出制が導入されれば、金融庁の検査・監督対象として、査察対応や報告書類作成など事務量が増大する。』


●【金融庁生き残り必死】過剰な規制
◆住宅瑕疵担保履行法 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1206964527/
◆宅配業者にも金融庁検査か 代引きサービスを襲う新規制 http://diamond.jp/series/inside/10_11_002/
◆ドラッグストア、薬局を利する規制強化の改正薬事法 http://diamond.jp/series/inside/10_11_001/
◆消費者庁創設の背後に見え隠れする「弁護士利権」 http://diamond.jp/series/inside/06_07_002
 本気になれば、役所だって変われるということを、特許庁が示している。
◆特許庁で民間も驚きの“カイゼン”プロジェクトが進行中 http://diamond.jp/series/inside/07_26_003/
34 社民工作員(東海):2008/10/09(木) 15:40:25.11 ID:lAguTfxv
>>33
●【権力誇示】金融庁主導の邦銀の「貸し渋り」「貸しはがし」
◆2008年9月3日 掲載 銀行を脅し締め上げて貸し渋り倒産ラッシュ引き起こす「金融庁」 http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=38219
●【何が抵触するのか基準が曖昧】「反社会的勢力による被害を防止するための指針」
◆2008年9月12日 掲載 理由も示さず民間企業を倒産に追い込む無責任 http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=38339
●【投資ファンドまで規制】「金融商品取引法」
◆2008年9月4日 掲載 タイミングが最悪!土地下落、不動産不況に拍車 http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=38234
●【「改正貸金業法」と「過払い請求」が日本版サブプライム問題を誘発】「消費者ローンを組み込んだ金融商品」
◆「過払い金」問題 証券化商品に波及 クレディア破綻で顕在化[日本経済新聞 2007/09/21]
◆クレディア破綻で忍び寄る 地域金融機関への“連鎖” http://diamond.jp/series/inside/11_3_3/
●【在庫の拡大・不良資産化】「棚卸資産に低価法の導入」
◆2008年09月01日 掲載 不動産会社「危ない3つの前兆」 http://gendai.net/?m=view&c=010&no=21206
35 民主労働党(アラバマ州):2008/10/09(木) 15:56:28.87 ID:K8J3Wehc
ひょっとして「海外に貸し付ける」って朝日の希望的観測…?
 
 
普通に考えたら、銀行は海外より国内企業に貸し付けるだろ。
そうなると株価対策にもなるし。
36 占い師(東京都):2008/10/09(木) 19:08:13.73 ID:hyiWGwG4
>>27
手数料
37 美人(アラバマ州):2008/10/09(木) 19:10:09.78 ID:is3t+qr1
日本じゃなく海外かよ
信じられん
38 教職員(兵庫県):2008/10/09(木) 19:14:26.37 ID:o+2ZGTc6
世界に権威を示す為国内の企業を見捨てるのか・・・
日銀頭取はグリーンスパンにでもなりたいのかね
39 z
金利つけるったって、貸出金利よりは低く設定して、死に金を集めるだけだろうに。
これで中小企業が脂肪とか言ってる馬鹿は何なの?
アホなの?