風呂は午後9時36分に入るのがいい まめちしきな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 芸術家(茨城県)

【ノーベル物理学賞】午後9時36分に入浴の癖 益川名誉教授

「主人から受賞の知らせの電話を受け、ああ、どうしようと一瞬ぼーっとなってしまった。
うれしい。帰ってきたら、まずはおめでとうといいたいです」

 益川敏英さんの妻、明子さん(65)は、京都市左京区の自宅で、笑顔で語った。

 明子さんのもとにかけた電話で、益川さんは「(財団から)直接かかってきたので、受賞したみたい」
と控えめに話したという。

 「夫は生活に一定のルールを持っていて、のりしろの多い人。常に時間に余裕を持って行動している」

 明子さんによると、益川さんは毎朝8時2分ちょうどに家を出たり、午後9時36分に入浴するなど、
厳格なほど規則正しい一面があるという。

 毎日、妻手作りの弁当を持って出勤する益川さんは「魚が好物」とか。
夫婦の会話は、愛猫についての話題が多いという。

 「帰ってきたら、主人の好きなワインを空けて乾杯したい」。
明子さんは、夫の快挙をわがことのように喜んでいた。

http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/081007/acd0810072133016-n1.htm
2 社会保険庁職員(大阪府):2008/10/07(火) 21:46:44.57 ID:RzZp2Z7d
刑務所か
3 尿管結石(北陸地方):2008/10/07(火) 21:46:46.96 ID:f3vDmb+3
>>130分前に立てろよばか
4 自民工作員(北海道):2008/10/07(火) 21:46:47.65 ID:DzIIyb3E
>>1
おせーよハゲ
5 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/10/07(火) 21:46:58.17 ID:hMdkBtTj
10分過ぎちゃったから入らない
6 がんばる女(鹿児島県):2008/10/07(火) 21:47:11.24 ID:2HSrNCiZ
ちょっとしたサヴァンじゃね?
7 米連邦準備理事会(長屋):2008/10/07(火) 21:47:17.24 ID:pfzKO6BE
はえーよww
8 民主労働党(福井県):2008/10/07(火) 21:47:28.75 ID:nPeYdK0C
>>1
せめてあと10分早く立てればよかったものを・・
9 家事手伝い(群馬県):2008/10/07(火) 21:47:33.25 ID:LgLXAlTg
なんだ池沼と同じレベルか
10 民主党支持者(鹿児島県):2008/10/07(火) 21:47:39.54 ID:ECpBgrZa
あーなんだっけ。カントだかデカルトもこんな人間だった気がするわ。
11 ネギ(関西・北陸):2008/10/07(火) 21:47:45.83 ID:s02rHRrM
おせーよカス
さっき沸かし始めたところだぞ責任とれ
12 9条教徒(dion軍):2008/10/07(火) 21:47:47.86 ID:gQevhGL7
>>1
おせーよ
13:2008/10/07(火) 21:47:52.21 ID:FJj1PeQI BE:863598479-PLT(12000)

                |l ili l ili iliii|i|/  
                |l ili ili lilii i/  
                |l ili l ili iliii|
  ,-、              |li llil lil @il|
  \\           |liii 人 l lilil|
    \\  ∧_∧    |ii{>>1}iiil  
 /// .\\( ^ν^ )  ※从三从三ミ/
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>
 \\\ /(/ノ\ \   ///| i|\
     / /_) (__)///__ゝ  \
     '、/      バシーン!バシーン!
14 愛煙家(不明なsoftbank):2008/10/07(火) 21:48:06.38 ID:iPXfU8VY
のりしろの多い人。

なんかここでハゲを想像してしまった
15 団体役員(山形県):2008/10/07(火) 21:48:14.83 ID:bWC/VWNZ
カントみたいだな
16 教職員(京都府):2008/10/07(火) 21:48:19.06 ID:mjy54V2/ BE:626820858-PLT(27371)

子供は10時になったら寝ろ アアオゥ
17 左利き(千葉県):2008/10/07(火) 21:48:21.52 ID:GkdhHoFA
柳沢教授のスレか
18 給食費未納者(東京都):2008/10/07(火) 21:48:23.26 ID:JiihO9LO
↓10時25分に挿入
19 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(西日本):2008/10/07(火) 21:48:24.54 ID:snuGPPui
端数が中途半端なのはなぜ
20 団体役員(東京都):2008/10/07(火) 21:48:24.71 ID:3r0bsJiC
立てた瞬間に旬が過ぎてるスレってどうなのよ
21 紅茶鑑定士(長屋):2008/10/07(火) 21:48:35.81 ID:Hpz1I3Ui
だから何???
さっさと死ねよ
祝電送ってやるから
22 韓国料理シェフ(兵庫県):2008/10/07(火) 21:48:40.80 ID:N3RLviFR
まあ、午後9時36分に入浴出来れば、入浴後十分にリラックス出来る時間ができるわな。
ここ数年、入浴後のそういう時間が俺には欠けている。
23 ネギ(千葉県):2008/10/07(火) 21:48:41.69 ID:G20CzsFL
「今日の料理」見終わって一息つくとそれぐらいの時間になるな
24 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(コネチカット州):2008/10/07(火) 21:48:49.43 ID:F7txSX3o
いつ入るかは関係ないから
25 韓国外相(東日本):2008/10/07(火) 21:49:01.46 ID:HtzfOMww
>2
刑務所はたしか昼とかじゃなかった?
26 紅茶鑑定士(長屋):2008/10/07(火) 21:49:02.97 ID:Hpz1I3Ui
さっさと死ね
27 下痢気味(三重県):2008/10/07(火) 21:49:06.46 ID:bz9Z/vHn
36分という時間にどんな意味があるんだろう
28 自民党総務会長(長屋):2008/10/07(火) 21:49:13.55 ID:/XLIpOEb BE:209995698-PLT(12202)

いい夫婦だな
29 自民工作員(新潟・東北):2008/10/07(火) 21:49:23.77 ID:8jEq+fog
酢か塩
30 マーモット(静岡県):2008/10/07(火) 21:49:31.27 ID:KuTnL1HH
>>1
ちょうど10分ずらせば突っ込み入るからおいしいとか思って立てたんだろ?
死ねよレス乞食
31 紅茶鑑定士(長屋):2008/10/07(火) 21:49:33.98 ID:Hpz1I3Ui
クズが
死んでしまえ
32 四十代(アラバマ州):2008/10/07(火) 21:49:44.95 ID:Aw1fUi9u
のりろの多い人よりのびしろの多い人の方がいいけどのりしおはおいしいよね
33 がんばる女(鹿児島県):2008/10/07(火) 21:49:54.63 ID:2HSrNCiZ
>>19
ちょうど4倍でキリがいいじゃないか!
34 芸術家(長屋):2008/10/07(火) 21:50:06.84 ID:AEbNJolZ
おせーよ
35 紅茶鑑定士(長屋):2008/10/07(火) 21:50:13.38 ID:Hpz1I3Ui
死ねよ。
36 嫌煙派(神奈川県):2008/10/07(火) 21:51:05.88 ID:hYuI8Gc6
もっと早く言えよ
37 ニューハーフ美女(栃木県):2008/10/07(火) 21:51:06.39 ID:E6T1SJXN
9:31に入ったほうがよくね?
38 ネギ(埼玉県):2008/10/07(火) 21:51:07.76 ID:Zj9jlEAZ
お前はいつもちょっと遅いんだよ
39 主婦(福岡県):2008/10/07(火) 21:51:15.94 ID:pqoMfwwN
時計を2、3分遅らせておいて
それに気付いた時の反応を観察したい。
40 WBC監督(埼玉県):2008/10/07(火) 21:51:22.22 ID:tYzqgbc5
強迫性障害っつうんだっけ?
41 やわチチ(東京都):2008/10/07(火) 21:51:37.17 ID:1Vg2zKVS
08:02
↑ ↓
  ̄
 4倍
↑ ̄↓
09:36
42 芸術家(千葉県):2008/10/07(火) 21:51:54.97 ID:knZ8vBKp
益川家の時計をこっそりすべて5分遅らせたい。
43 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(東京都):2008/10/07(火) 21:51:58.78 ID:XCaiYuDw
明日まで風呂に入らない
44 紅茶鑑定士(長屋):2008/10/07(火) 21:52:01.37 ID:Hpz1I3Ui
うるさい、死ね。
45 マーモット(dion軍):2008/10/07(火) 21:52:23.03 ID:YTrLXb6u
>>39
人間は所詮時計に従属するだけだからとか言って何も変わらないと思う
46 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(コネチカット州):2008/10/07(火) 21:52:51.17 ID:pOGhYgyV
>>1
風呂湧いてていつでも入れる状態だったのに…
この人でなし!
47 ニューハーフ美女(大阪府):2008/10/07(火) 21:53:17.80 ID:Wm10gBRc
風呂に入る服がない
48 九条信者(宮城県):2008/10/07(火) 21:53:20.39 ID:Qn/+Ip1J
豆知識があるなら栗知識も欲しい
49 民主労働党(大阪府):2008/10/07(火) 21:53:36.73 ID:+y9lSWMT
みんな>>1叩きすぎww
明日から入ればいーじゃんwww
馬鹿なの?
50 がんばる女(鹿児島県):2008/10/07(火) 21:53:36.73 ID:2HSrNCiZ
>>45
じゃあ一分づつずれた時計を10個くらい置いてみたら?
51 民主労働党(北海道):2008/10/07(火) 21:54:25.11 ID:mfvFYy8W
セックルが3時間かかるから風呂が早いんだな
52 主婦(福岡県):2008/10/07(火) 21:54:35.66 ID:pqoMfwwN
>>45
それでは、家中の時計がなくなったときの
反応がみたい。
必死に、時報にかけたりするのかな?
53 毎日新聞配達(catv?):2008/10/07(火) 21:54:47.14 ID:Lb/W48Qh
はあ?あともうちょっとで俺様もノーベル賞ゲットできたのに死ねよ
もっと早くスレ立てろ
54 マーモット(西日本):2008/10/07(火) 21:55:01.46 ID:GfmeYqjd
>>49
明日になったら忘れる
55:2008/10/07(火) 21:56:36.14 ID:gPzoThkV
カントかよ
56 芸術家(千葉県):2008/10/07(火) 21:57:01.36 ID:knZ8vBKp
つーか、お前ら毎日風呂入らないの?と思ったけど
家から出ないからいいのか。
57 自民党支持者(福岡県):2008/10/07(火) 21:57:50.32 ID:ivadniZe
今風呂から上がった俺の時代
58 初心者(長屋):2008/10/07(火) 21:58:12.98 ID:DyP9wOxY
>毎朝8時2分ちょうどに家を出たり、午後9時36分に入浴する


ノーベル賞とってなければただの奇人だったな

なんにせよ、よかったよかった
59 ネット君臨派(catv?):2008/10/07(火) 21:58:38.54 ID:CYu+LE90
こいつは柳沢教授かよw
60 経団連(埼玉県):2008/10/07(火) 21:59:46.56 ID:YW4cxZ42
近所の人は教授が出勤していく姿を見て時計を合わせるという
61 FX厨(福岡県):2008/10/07(火) 22:00:57.51 ID:Ps7XdoOe
奥さんは
こいつ1分刻みでごちゃごちゃうるせーとか思わんのかな
62 九条信者(千葉県):2008/10/07(火) 22:01:11.78 ID:GLBG32Y3
>>1
これってレインマンと同じじゃん
63 四十代(三重県):2008/10/07(火) 22:04:20.77 ID:5qOON4wf
毎日同じ時刻にオナニーしてる俺はどうなるんだ?
64 財務長官(愛知県):2008/10/07(火) 22:20:20.92 ID:RZ7RnVaG
過ぎてるじゃねーか
65 女性団体(長野県):2008/10/07(火) 22:29:24.38 ID:ycmzJP57
>>19
8:00や9:30だと数分前後してもまあいいかで済んじゃうだろ。
あえて半端な数にすることによって心理的許容誤差の範囲を狭くしていると見た。
66 マーモット(神奈川県):2008/10/07(火) 22:29:34.44 ID:JPwoH6aA
9時36分ってMMRてきにどういう意味があるの
67 社民工作員(神奈川県):2008/10/07(火) 22:32:18.92 ID:u8JGgjHr BE:447980235-PLT(12600)

ノーベル何賞とったの?
68 長野県警科学捜査研究所(コネチカット州):2008/10/07(火) 22:34:37.09 ID:WMzmcCEN
めでたいと思ったけど、一気に三人も覚える名前が増えた後進の世代に同情。
今年の受験生はいいが、来年以降は覚えにくい名前で大変だなぁ
69 韓国外相(コネチカット州):2008/10/07(火) 22:35:54.75 ID:NXFDzm4C
>>63
それ危険
いざというとき使えないくなる
70 愛煙家(神奈川県):2008/10/07(火) 22:36:19.40 ID:8ArzUsP0
>>1
おせーよ
71 自民党総務会長(catv?):2008/10/07(火) 22:36:47.59 ID:QV2kAjcQ
>>69
使う必要ないだろ
72 無能教員(東京都):2008/10/07(火) 22:37:40.79 ID:HwYQnpgv
9時36分入浴って事は 10時36分に寝るのかな
73 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(コネチカット州):2008/10/07(火) 22:39:22.79 ID:Ajur9Arx
毎朝7時42分に家を出てるから俺も………
74 珈琲鑑定士(関東・甲信越):2008/10/07(火) 22:39:32.15 ID:11uw+iCX
10時からのテレビ観たいんじゃね
75 無能教員(埼玉県):2008/10/07(火) 22:41:20.21 ID:sZVqIRCG
もしシャンプーが切れてたら発狂するのかな
76 チルドレン(コネチカット州):2008/10/07(火) 22:42:43.90 ID:KCBPzDwm
風呂は四時五分で出走は二時二十分です
77 経団連(長屋):2008/10/07(火) 22:43:13.96 ID:BUf4irCc BE:199553235-2BP(235)
入浴タイムがだいたい24分ぐらいなのかな、それとも就寝時間から逆算してるのかな
78 株式評論家(東京都):2008/10/07(火) 22:43:38.82 ID:ZxYPvX5U
   ∬        ∬
      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \  ∬
   /  (●)  (●)  \.
   |    (__人__)    | 
   \    ` ⌒´    /
   /              \
79 鵜(神奈川県):2008/10/07(火) 22:44:05.77 ID:NkjLilUY
毎日同じ行動を繰り返すとか、同じものを食べる人は自閉症の可能性がある。
80 共産党支持者(静岡県):2008/10/07(火) 22:44:47.94 ID:FpkSXJgx
削除ォ!削除ォ!削除ゥォ!のAAください
81 社民工作員(神奈川県):2008/10/07(火) 22:47:31.68 ID:10MJb9KE
家を出る時間なんてたいてい同じじゃね?
めざましテレビの何々コーナーが終わってから出るとかさ
たいした話じゃないな
82 五十代(栃木県):2008/10/07(火) 22:56:09.73 ID:ImDi8BXZ
ほんとは9時半に入りたいんだけどめんどくさくていつも6分くらいもだえてんじゃねえの
入りたくねえめんどくせえって
83 またぎ(埼玉県):2008/10/07(火) 23:05:31.26 ID:zcv0p7Nz
>>3
風呂はいるのにどんな準備するつもりだよ
84 四十代(アラバマ州):2008/10/07(火) 23:06:32.91 ID:Aw1fUi9u
今風呂出た、長湯きもちええ
汗がはんぱねえ
85 経団連(大阪府):2008/10/07(火) 23:07:42.43 ID:nDqfj/0Q
SEXも規則正しそうだな
86 p:2008/10/07(火) 23:16:42.82 ID:JSXKdNMN
 明子さんによると、益川さんは毎朝8時2分ちょうどに家を出たり、午後9時36分に入浴するなど、
厳格なほど規則正しい一面があるという

↑典型的な高機能自閉症、いわゆるアスペルガー症候群じゃん。
ちなみに天才的な数学物理学に才能発揮するのがこのアスペの特徴
87 日本にネチズン(アラバマ州):2008/10/07(火) 23:23:02.83 ID:SAM8vU0x
センズリは1000回で発射。999回でも1001回でもだめ。
88 農業(dion軍):2008/10/07(火) 23:27:15.31 ID:foa218cH
電車バス使う奴は、朝は分単位、下手すりゃ秒単位で家を出るのが普通じゃね?
7時20分02秒くらいだと、わりと落ちついて出るけど、7時20分58秒だとかなり慌てるよ
89 アスリート(兵庫県):2008/10/07(火) 23:28:59.24 ID:T4DUYcWc
風呂は3日に一回。 これ豆な。
後、おしっこ忘れんな。
90 アスリート(大阪府):2008/10/07(火) 23:30:02.14 ID:2RhPOLBl
奥さんお洒落だなw
こういう仲の良さそうな夫婦は羨ましい
91 9条教徒(東京都):2008/10/07(火) 23:31:17.21 ID:VEyedosy
オナニーは毎日19時19分にするのが良い
これ豆知識な
92 日教組工作員(関西地方):2008/10/07(火) 23:31:56.64 ID:9F1rDSPF
93 デイトレーダー(東日本):2008/10/07(火) 23:34:39.33 ID:juVhUqVv
強迫神経症じゃねーか
アスペも入ってる
94 p:2008/10/07(火) 23:54:11.04 ID:JSXKdNMN
典型的な高機能自閉症、アスペルガー症候群
強迫神経症もあるかな

ま、神経だね。
95 漁師(北海道):2008/10/07(火) 23:58:42.36 ID:Qa/a1fte
授賞式のロングドレス注文しなくちゃ
96 宝石鑑定士(神奈川県):2008/10/07(火) 23:59:19.04 ID:gHhQMqTz
もっと早く言ってくれよ
97 日本にネチズン(東京都):2008/10/08(水) 00:10:43.39 ID:YKXjkKT5
規則決めてそれ守れないとイライラするよな
逆に守れてると気分が良い
98 柔道家(東京都):2008/10/08(水) 00:14:23.87 ID:TuMA+5Ic
イチローみたいにカレー食おうと思った俺はこれにも当然のごとく惹かれるw
99 またぎ(山陰地方):2008/10/08(水) 00:14:43.39 ID:k1fOMRV3
Gメン75が見れないじゃない
100 柔道家(東京都):2008/10/08(水) 00:15:44.16 ID:TuMA+5Ic
>>10
カントだな。多分同じ本読んでると思う
101 ママ(大阪府):2008/10/08(水) 00:22:13.13 ID:Q4KJ5D3x
俺は風呂から始まる一連のルーティーンだけは絶対変えられない
一定の服の脱ぎ方〜一定の入浴動作〜一定の歯の磨き方〜ドライヤー〜柔軟運動
これらをキッチリ済ませないと気が狂う
102 柔道家(東京都):2008/10/08(水) 00:24:04.44 ID:TuMA+5Ic
>>101
いつ頃それを身に着けたの?
103 日本にネチズン(東京都):2008/10/08(水) 00:41:55.74 ID:YKXjkKT5
毎日カレー食って同じ動作でバッティングするイチローも同じタイプ
104 初心者(catv?)
何回ピストン運動するとかも決めてるんだろうな。
精子が何cc放出されたとか