拓殖大学長「仲良くする国を選べ。日本はどの国と手を組んだときに酷い目に遭ったかよ〜く考えよう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネット君臨派(関東地方)

≪日清・日露戦前夜に酷似≫
1つは、現在の日本を取り巻く極東アジアの地政学的状況が、開国維新から日清・日露戦役開戦前夜の
それと酷似しているという観点である。
中国はもとより韓国、北朝鮮、そしてロシアまでが日本に挑戦的外交をもってのぞんでいる。
中国、韓国の反日政策はもはや「構造化」されてしまったかにみえる。
中国は核ミサイルの照準を日本に向けている。北朝鮮はミサイルを完成し、これに搭載可能な
核弾頭の開発に躍起である。
照準は日本である。拉致被害者の数は数百人に上る可能性がある。日本は竹島の
不法実効支配という屈辱を韓国から与えられている。

≪友邦とすべき相手を選ぶ≫
2つめは、こうである。往時においても現在においても日本が独力で自国の安全保障を
まっとうすることはできない。

とすれば、日本はどういう国と手を組んだ時に成功し、どういう国に関与した時に
失敗したのかを近現代史の経験の中から学んでおかなければならない。
日本は誰を友としていた時に平穏を保ち、誰と付き合った時に辛酸を嘗(な)めさせられたか。

事実を顧みれば、わが国は日英同盟や日米同盟、つまり英国や米国などアングロサクソンの
海洋覇権国家と結んでいた時代に幸福を手にし、中国やロシアといった大陸国家への関与を
深めた時が不幸な時代であった。

どうしてそうなったか。そこが理解できれば、日本の将来の安全保障の方向性に大きな示唆を
得ることができるのではないか。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081006/plc0810060332001-n1.htm
2 イケメン(京都府):2008/10/06(月) 06:25:11.46
特亜
3 IMF(鹿児島県):2008/10/06(月) 06:25:37.43
どこぞのFラン学長のいう事なんざに耳を傾けるなんて時間の無駄にもほどがある
4 ベビーカー部隊(コネチカット州):2008/10/06(月) 06:25:58.66
裏切り者ドイツ
5 明日もバイト(アラビア):2008/10/06(月) 06:26:05.12
以下、ウヨとサヨの不毛な罵り合いをお送りいたします
6 ブラ男(catv?):2008/10/06(月) 06:26:41.20
今の拓大の学生はチャラチャラしすぎだろ
7 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(神奈川県):2008/10/06(月) 06:26:54.76
さすがFラン
8 村長(兵庫県):2008/10/06(月) 06:27:06.84
どこのSランだよ
9 社会保険庁職員(長屋):2008/10/06(月) 06:27:14.13
>>3

でも稼ぎはお前より上なんだよな・・・
10 菓子製造業(コネチカット州):2008/10/06(月) 06:27:13.88
有史以来、日英同盟の頃が一番国としては健全であり幸せだったよな
11 わき毛アイドル(神奈川県):2008/10/06(月) 06:27:19.05
あひるスレでしょ?
12 柔道家(北海道):2008/10/06(月) 06:27:20.20
+でやれ
13 マーモット(愛知県):2008/10/06(月) 06:27:40.59
さすがだ
拓殖大学受験するわ
14 宝石鑑定士(神奈川県):2008/10/06(月) 06:27:45.50
イタリア
15 やわチチ(大阪府):2008/10/06(月) 06:27:47.72
日本以外はみんな敵だろ
日本人はもうちょっと日本人として気合いれないとね
16 明日もバイト(神奈川県):2008/10/06(月) 06:27:53.93
まともな事いってるじゃん
17 米証券取引委員会(東京都):2008/10/06(月) 06:28:03.64
どことも仲良くなくていいよ
鎖国して引きこもってゆっくり過ごせよ
18 共産工作員(三重県):2008/10/06(月) 06:28:08.36
完全に同意せざるを得ない
19 イケメン(愛知県):2008/10/06(月) 06:28:24.78
独>>>>>>>>>>米>>英>>>>>>>>>>>>>>特亜
20:2008/10/06(月) 06:28:54.67
所ジョージの母校
21 ワキガ(東京都):2008/10/06(月) 06:29:01.05
言ってることだけは「歴史的事実」
もちろん過去のことだけど確定した事実。
つまり正論そのもの。否定しようがない。
22 菓子製造業(コネチカット州):2008/10/06(月) 06:29:28.21
Fラン学長でも多分、東大京大一橋東工慶早のどれか卒だろ
23 占い師(青森県):2008/10/06(月) 06:30:26.39
鎖国が正解
24 共産党支持者(dion軍):2008/10/06(月) 06:30:52.42
渡辺利夫(わたなべ としお、1939年6月22日 - )は、日本の経済学者。拓殖大学学長。東京工業大学名誉教授。専門は開発経済学、アジア経済。経済学博士(慶應義塾大学、1979年)。博士論文は「開発経済学研究 : 輸出と国民経済形成」。
山梨県甲府市生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。筑波大学教授、東京工業大学教授を経て2000年4月、拓殖大学教授・国際開発学部(現・国際学部)長。2005年4月、学長に就任。2008年3月、教授を退任したが、4月、異例の措置で学長には留任した。

* 中国経済学会理事・副会長
* 国際開発学会理事
* 特定非営利活動法人国連支援交流協会理事長
* 財団法人国際開発センター理事
* 財団法人住友財団監事
* 日本国際教育大学連合理事長
* 財団法人日本国際フォーラム評議員
* 財団法人松下政経塾理事
* 社団法人企業研究会参与
* 東アジア総合研究所理事長
* 財団法人UFJ国際財団評議員
* 財団法人社会経済生産性本部評議員
* 日本教育再生機構代表委員
* 教科書改善の会世話人
25 やわチチ(大阪府):2008/10/06(月) 06:30:59.76
伊さえいなければ
日独同盟だけで
よかったものを
。。。
26 菓子製造業(コネチカット州):2008/10/06(月) 06:31:08.78
>>15
大阪民国?
27 ネット君臨派(関東地方):2008/10/06(月) 06:31:28.75
渡辺利夫(わたなべ としお、1939年6月22日 - )は、日本の経済学者。
拓殖大学学長。
東京工業大学名誉教授。専門は開発経済学、アジア経済。
経済学博士(慶應義塾大学、1979年)。博士論文は
「開発経済学研究 : 輸出と国民経済形成」。

慶應義塾大学経済学部卒業。
筑波大学教授、東京工業大学教授を経て2000年4月、
拓殖大学教授・国際開発学部(現・国際学部)長。
2005年4月、学長に就任。
28 柔道家(アラバマ州):2008/10/06(月) 06:31:28.92 BE:596887687-PLT(21548)

拓殖大学の通りにあるエロ本自販機は俺のテリトリー
29 やわチチ(アラバマ州):2008/10/06(月) 06:31:49.73
第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。

第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。

第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。

第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。

第五法則 第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。

第六法則 第三・第四法則において、半島と手や縁を切った場合、運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。
30 マーモット(東京都):2008/10/06(月) 06:32:29.40
昔、親に「拓大だけには行かないでおくれ」って言われた
31 菓子製造業(コネチカット州):2008/10/06(月) 06:33:00.57
>>24
>>27
やっぱ俺の予想通りだ
32 イケメン(愛知県):2008/10/06(月) 06:33:55.14
半島と組むと負ける法則
33 四日便秘(九州):2008/10/06(月) 06:34:02.58
日本は鎖国時代が一番平和だった。
つまり、日本人は引きこもりがデフォ
34 やわチチ(大阪府):2008/10/06(月) 06:34:05.04
ロシア
1945年不可侵条約破る
1955年北方二島返還いまだ実現せず
信用に値せず。

35 ブサイク芸人(関東地方):2008/10/06(月) 06:34:06.63
消去法で行くとどの国が消えるんだ?
36 やわチチ(大阪府):2008/10/06(月) 06:35:52.11
15世紀以前は太平洋岸に白人なんて住んでなかった。
誰が敵なのかよく考えろ。
37 外資系証券マン(東京都):2008/10/06(月) 06:36:22.95
ドイツってそれほど親日じゃないよね
38 ブサイク芸人(関東地方):2008/10/06(月) 06:36:35.55
>>36
じゃあ、やはりアジアを重視すべきなのかな
39 経団連(アラバマ州):2008/10/06(月) 06:36:36.07
>>35
特亜とロシアは完全に選択肢外だろ。
40 マーモット(東京都):2008/10/06(月) 06:37:06.70
情報戦の欺瞞とっぱらって普通にみれば、朝鮮民族はただの
侵略者だす。
例えば歴史書に今の状況を書くことを考えたら、そう位置づけること
になります。
20xx年、日本は朝鮮民族による政治侵略により、内政が分裂状況に
あったと。
41 元組員(兵庫県):2008/10/06(月) 06:38:52.20
日本の隣国はキチガイばっか
42 がんばる女(京都府):2008/10/06(月) 06:39:29.19
つげだいがく
43 愛煙家(三重県):2008/10/06(月) 06:41:15.51
Fランの教授だからFラン出身だとでも思ってンのか
44 主婦(大阪府):2008/10/06(月) 06:41:43.59
過去の例になぞらえるなら、こういう議論が出てきた時点で失敗まっしぐらだろ
45 国家品質監督検査検疫総局(大阪府):2008/10/06(月) 06:42:04.91
というかさ日本って他国と対等な同盟関係って結んだ事歴史上ないよね
46 農業(福岡県):2008/10/06(月) 06:42:40.88
そもそも他国と仲良くしようなんて考えるなよ
我が道を行け、他国はあくまでも利用すべき相手
47 鵜(関東地方):2008/10/06(月) 06:43:18.61
韓国
中国
ロシア

↑鉄板

イタリア

↑次点
48 マーモット(東京都):2008/10/06(月) 06:43:38.54
まぁ、結論にたどり着くまでの筋道はメチャクチャだな
49 公明工作員(東京都):2008/10/06(月) 06:43:51.55
酷い目って最近じゃドイツ以外にないじゃんw
50 愛煙家(三重県):2008/10/06(月) 06:44:07.46
渡辺 利夫 Watanabe Toshio
[最終学歴]
慶應義塾大学大学院
経済学研究科博士課程(1970年3月)
[学位]
経済学博士(慶應義塾大学1980年)
[学位論文]
開発経済学研究―輸出と国民経済形成
[主な職歴]
1975年10月 筑波大学助教授
1980年 4月 筑波大学教授
1988年 4月 東京工業大学教授
2000年 4月 拓殖大学国際開発学部学部長
2004年 4月 拓殖大学大学院国際協力学研究科委員長
2005年 4月 拓殖大学 学長
[所属学会・協会]
 第17期日本学術会議会員、アジア政経学会(元理事長)、国際開発学会(前副会長)、国際経済学会(前常任理事)、国際ビジネス研究学会(前常任理事)、
外務省ODA総合戦略会議議長代理(前)、国際協力に関する有識者会議議長、山梨総合研究所理事長、松下政経塾理事、経団連21世紀研究所顧問。
51 菓子製造業(コネチカット州):2008/10/06(月) 06:44:42.74
52 四柱推命鑑定士(北海道):2008/10/06(月) 06:44:47.52
この学長の考え、ウヨ2ちゃんねらと考えが同じだなww
53 鵜(関東地方):2008/10/06(月) 06:45:04.76
>>49
韓国を併合したばっかりに国が傾きかけてる
54 わいせつ教諭(関西地方):2008/10/06(月) 06:46:06.54
>日本が独力で自国の安全保障をまっとうすることはできない。
と言いつつ誰を選ぶのかって矛盾してるな、だからアメポチって言われるんだろ
自力でやろうとしない国に選択肢がある訳なかろう
55 自民工作員(大阪府):2008/10/06(月) 06:46:10.81
日英同盟→日露戦争勝利
枢軸→第二次世界大戦敗戦
日米同盟→

なんかほかに同盟ってあったっけ?
56 証券ディーラー(アラバマ州):2008/10/06(月) 06:46:35.97
どこのA+ランだよ
57 給食費未納者(岡山県):2008/10/06(月) 06:46:46.46
別に中国やロシアが悪いんじゃなくて、
その国の体勢が悪いだけ。

今後、米中の体勢が入れ替わったら、
当然、中国と組むべし。
58 ヘンタイ(北海道):2008/10/06(月) 06:47:07.25
中国と対立してアメリカに原爆落とされたんだから
中国と仲良くすればいいんだな?
59 不法入国者(空):2008/10/06(月) 06:47:37.00
拓大とか国士館はチョンとたたかってたからな
60 初心者(東京都):2008/10/06(月) 06:47:38.14
むう・・まさに平成の脱亜論
61 9条教徒(関西地方):2008/10/06(月) 06:48:15.93
インドと仲良くしたいです・・・
62 自民工作員(大阪府):2008/10/06(月) 06:48:33.58
お前ら最近は反米にまでなってきたのか
四方北方敵だらけだなw
63 菓子製造業(長屋):2008/10/06(月) 06:48:42.07
>>1
エゲレスとアメリカとくめってことですねわかります
いや鎖国しろってことですねオランダですね
64 共産工作員(東京都):2008/10/06(月) 06:49:02.72
どこと結んでもあまり良い結果にはなっていないような・・・
65 ネット君臨派(大阪府):2008/10/06(月) 06:49:15.78
大陸国家とは付かず離れずが一番

なるべく関わりあいたくないと思っているネトウヨ的にも
アジア情勢が不安定になった時に中東のように
権益を守るため大陸にも自衛隊を派遣するのではなどの
心配をしなくていいブサヨ的にも満足なはず
66 ヘンタイ(北海道):2008/10/06(月) 06:49:26.68
>61
インド開放しようとして、大変な犠牲を出したんだから
それはないな
67 菓子製造業(コネチカット州):2008/10/06(月) 06:51:00.35
>>58
まずアメリカと仲良くすれば原爆落とされなかったろ
68 主体思想研究会員(東京都):2008/10/06(月) 06:51:31.38
特アに関しては、政治体制の問題というより、中国・朝鮮人の犯罪性の高さ、信用のできなさが問題・・・
69 菓子製造業(長屋):2008/10/06(月) 06:51:55.61
中国での利権をアメリカに譲れば良かったんだよ
70 マーモット(愛知県):2008/10/06(月) 06:52:12.29
いずれにせよ朝鮮と友好だけはない断じてありえない
71 p:2008/10/06(月) 06:52:14.63
俺ここの大学出身だけど、久しぶりに茗荷谷キャンパス行ったら新しい校舎ができててびびった
俺もう学生じゃないけど、思わず中に入っちゃったよ
人がくると動くエスカレーターとか、屋上テラスとか、はっきりいって拓殖じゃもったいないくらいの設備
何かで茗荷谷キャンパスはつぶして全て八王子キャンパスに移動するという話を聞いたことあるが、あれは何だったんだ・・・
ちなみに八王子キャンパスも久しぶりに行ったけど、当時は毎日高尾から普通に歩いてたが、今回は滅茶疲れ
今更だけど、門くぐって校舎に辿り着くまで10分以上かかるとかワラタwwwwwwwww
東京を夢見て上京してくる学生の気持ちを全てぶっ壊すなwwwwwwwwwwwwwww
72 ヘンタイ(北海道):2008/10/06(月) 06:53:29.46
>69

尖閣諸島を米軍にくれてやればいいんですね?
73 わいせつ教諭(関西地方):2008/10/06(月) 06:54:35.07
>>67
こっちが仲良くしたいと思っても向こうがどう判断するかはわからないだろ
先に自主防衛を捨ててるのに選択肢があるかの様な詭弁に騙されたらだめだぞ
仲良くなってやるってのは明らかに主導権がある方の考え方だ
74 米連邦準備理事会(栃木県):2008/10/06(月) 06:56:10.85
>>52
拓殖は伝統ある筋金入りの右翼思想

ちなみに拓殖の名からもわかるとおり創立者は首相桂太郎

韓国併合のときの首相ね

山縣有朋の系譜を引く
75 イケメン(愛知県):2008/10/06(月) 06:58:29.74
つ・・・拓殖
76 愛煙家(三重県):2008/10/06(月) 06:58:53.87
高学歴ほど左翼になるはずなのに
77 毎日新聞配達(埼玉県):2008/10/06(月) 06:59:54.23 BE:224451195-2BP(7603)


これが歴史に学ぶということだな
78 菓子製造業(長屋):2008/10/06(月) 07:00:27.14
>>72
いや満州鉄道とか色々妥協すれば良かっただけ
79 四十代(兵庫県):2008/10/06(月) 07:01:02.29
先人に学ぶっていい言葉だよなホント。
80 米連邦準備理事会(栃木県):2008/10/06(月) 07:02:18.36
>>76
全く関係ないよ
自分らがそれっぽく宣伝しているだけ
例えば発展的知識人

逆に右翼に対しては低学歴やニートが多いととネガティブキャンペーンしてるだけ
81 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(dion軍):2008/10/06(月) 07:03:26.43
>>74
拓殖大は植民地における官吏の養成を目的として設立された大学。

だから、現地の人間を手なずけるには手荒なまねも必要ってことで
元から暴力的な校風になってるって聞いたことがある。
82 民主労働党(東京都):2008/10/06(月) 07:04:50.81
大衆を共感させるためのゴミ文ていうのは本人も分かって書いてるんだろうけど、
>日本は誰を友としていた時に平穏を保ち、誰と付き合った時に辛酸を嘗(な)めさせられたか。
「昔居た場所で美味しい思いしたから未来もきっと同じ場所なら美味しい思いできるでしょう」
理論はあまりに稚拙だろう。
岩の横5cmで鮎釣れたから次もまったく同じ場所に釣り糸垂らせばきっと釣れるに違いない
っていう理論と同じくらい無意味。
83 米連邦準備理事会(栃木県):2008/10/06(月) 07:06:17.11
>>81
うちの大学の農地改革の専門家はよく右翼の拓殖ってさわいでたわ
韓国の東洋拓殖会社とかも研究対象だから目につくんだろうね
84 マレーシア保健省(コネチカット州):2008/10/06(月) 07:08:00.92
右翼としては最高のステータスだよな、拓殖大学学長って。
85 ネット弁慶(青森県):2008/10/06(月) 07:09:15.68
中国と韓国除く、中華思想の無い国なら宜しい。
86 財務長官(東京都):2008/10/06(月) 07:09:44.46
85期です。
87 わいせつ教諭(関西地方):2008/10/06(月) 07:10:12.71
>>82
まぁ根拠はあると思うし言ってる事は理解出来るけど、論説の様に要約してしまったら
そうなるよな
88 韓国料理シェフ(大阪府):2008/10/06(月) 07:10:26.97
拓殖(つげ)
読めるかな?読めねえだろうなあ・・・
89 四十代(兵庫県):2008/10/06(月) 07:12:12.73
実にネチネチと大学貶すねw 
無学な女みたいだw
90 わいせつ教諭(東京都):2008/10/06(月) 07:12:29.50
>>54
憲法改正しないと自力で守るなんて不可能
91 IT戦士(長屋):2008/10/06(月) 07:12:55.25
この程度で右翼とか言われんの?
日本は戦争のこと盲目的に反省だけしろってことになるじゃん。
92 ネット君臨派(アラバマ州):2008/10/06(月) 07:13:32.24
よめねえw
93 わいせつ教諭(東京都):2008/10/06(月) 07:15:05.73
自分がやってもいない過去の戦争なんて反省しなくていい。
ただ戦争をしないって思ってればそれだけでいい
94 美人(愛知県):2008/10/06(月) 07:15:42.41
流石拓殖だな国士舘が問題続きだし保守の要として頑張ってほしい
95 株式評論家(千葉県):2008/10/06(月) 07:18:19.12
いまの日本人には愛国心がないから無理

国力よりキャベツの値段のほうが大切
96 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(東京都):2008/10/06(月) 07:19:18.45
中東関係でテレビによく出てた教授が慶応の学生をポン刀で斬り付けたとこだな。
酒飲みながら研究室で話しててズバッと。さすがだな。
97 マレーシア保健省(コネチカット州):2008/10/06(月) 07:20:15.53
>>91
これで右翼いわれたら史学なんてやってられんな
98 わいせつ教諭(関西地方):2008/10/06(月) 07:21:16.99
中国は転がしようがあるにしろ、資源大国化する露助を止める術が思いつかない
99 尿管結石(コネチカット州):2008/10/06(月) 07:21:20.20
こんな馬鹿でも教授になれるなんて三流大はいいな。
100 嫌煙派(東京都):2008/10/06(月) 07:22:19.62
法則の発動を避けるためには全力でお断りしないとな
101 アスリート(西日本):2008/10/06(月) 07:25:04.89
大東亜共栄圏じゃなくて環太平洋で見れなかったのが昭和時代最大のミスだろ
102 不法入国者(アラバマ州):2008/10/06(月) 07:26:07.86
中国韓国は最低限の付き合いでいいと思う
103 初心者(dion軍):2008/10/06(月) 07:26:46.62
日本人に戦争の反省をしろとか、馬鹿すぎだろ
104 マレーシア保健省(関西地方):2008/10/06(月) 07:27:18.55
>>97
歴史に学習してないから左翼やってるんだろw
105 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/06(月) 07:28:11.38
拓殖はそこらのFランと一緒にしたらダメ
歴史と伝統に裏打ちされた思想があるから

まあ俺は政治思想が見えない青学生だが
106 z:2008/10/06(月) 07:28:13.03
なんだ産経か
カルト新聞でスレ立てんなよ
107 財務長官(東京都):2008/10/06(月) 07:28:29.27
日露戦争までは正しかったと偉い人が言ってた
108 司会(アラバマ州):2008/10/06(月) 07:28:44.32
お金は大事だよ〜
109:2008/10/06(月) 07:29:07.08
>>91
今は自民党支持しただけで右翼だよ
110 下痢気味(千葉県):2008/10/06(月) 07:29:08.14
>英国や米国などアングロサクソンの海洋覇権国家と結んでいた時代に幸福を手にし、
>中国やロシアといった大陸国家への関与を深めた時が不幸な時代
日英同盟(1902年)を組んで戦った日露戦争(1904年)は幸不幸どっちよ学長さん
111 マレーシア保健省(コネチカット州):2008/10/06(月) 07:29:39.97
>>101
アメリカ、オージーが敵国で環太平洋なんて無理に決まってるだろ
112 わいせつ教諭(関西地方):2008/10/06(月) 07:31:15.19
日本人は過去の戦争について全く反省する気が無い







次はペンペン草も生えないぐらい焦土にしなきゃだめ
113 マレーシア保健省(コネチカット州):2008/10/06(月) 07:32:09.67
>>112
釣針デカすぎ
114 下痢気味(千葉県):2008/10/06(月) 07:32:18.01
大体過去に中国ロシアと組んだ時代があったか?
115 無能教員(東京都):2008/10/06(月) 07:32:18.69
左翼大 和光 大阪学院
右翼大 拓殖 国士舘

政治思想が極端な学校はアレだわ
116 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(東京都):2008/10/06(月) 07:32:38.02
>>110
アングロサクソンって何か知ってる?
117 9条教徒(東京都):2008/10/06(月) 07:33:49.27
>>1
こういう極右ってまだいんのな。
もうイデオロギーの時代じゃないんだよ。
118 四日便秘(千葉県):2008/10/06(月) 07:34:30.93
今の左翼って戦前の軍国主義者と同類だよな
もう宗教だ。
119 マレーシア保健省(コネチカット州):2008/10/06(月) 07:34:43.48
>>115
ちなみに学習院に左翼が多いという悲しいお知らせも
120 韓国料理シェフ(新潟・東北):2008/10/06(月) 07:34:44.02
>>99
高卒が偉そうにw
121 四柱推命鑑定士(東京都):2008/10/06(月) 07:35:23.31
ロシア・中国・北朝鮮・韓国との外交を
一緒くたにして語るのはどうなんだうか
122 下痢気味(千葉県):2008/10/06(月) 07:35:29.21
>>116 学長に聞いてるの?w
123 ネット君臨派(アラバマ州):2008/10/06(月) 07:35:33.97
イデオロギーの時代じゃないって言いながら
日本の戦争責任を問うのがバカサヨクの特徴
124 イケメン(愛知県):2008/10/06(月) 07:36:49.90
右翼思想はともかく左翼思想がバカなのが良く分かるスレだ
125 マレーシア保健省(コネチカット州):2008/10/06(月) 07:37:06.87
>>123
戦争責任を問う問わないはイデオロギーと関係ないけどな
126 家事手伝い(福岡県):2008/10/06(月) 07:37:32.44
>>112
さすがわいせつ教諭やでえ

日教組でしかもわいせつっすか
127 家事手伝い(福岡県):2008/10/06(月) 07:38:18.67
>>119
だから承子は皇族の癖に「韓国人は差別されて可哀想(;;)」なんて言ってたのか
128 家事手伝い(大阪府):2008/10/06(月) 07:38:30.05
どことも付かず離れずで適当にやればいいのに
一方に肩入れしすぎたり一方を蛇蝎の如く忌み嫌ったりするから酷い目に遭う
鬼畜米英とか特定アジアとかアホかよ
129 韓国料理シェフ(兵庫県):2008/10/06(月) 07:38:35.47
サヨクが聞いたら発狂しそうだな
130 ネット君臨派(アラバマ州):2008/10/06(月) 07:38:35.78
>>125
は?関係大有りですが
131 ひよこ鑑定士(dion軍):2008/10/06(月) 07:39:07.43
例の諭吉先生のコピペをお願いします
132 自民党総務会長(東京都):2008/10/06(月) 07:39:57.15
2ちゃんでもウヨク脂肪の流れだってのに、拓殖大学はまだウヨウヨやってるのかよ。
2ちゃん以下じゃないか。
拓殖大学の学生は、こんな学長を野放しにしてくのか?
ウヨク思想に固執した学長を放置しとくと拓殖大は2ちゃん以下だと笑われるぞ。
133:2008/10/06(月) 07:40:05.43
>>129
ネトサヨはまだ寝てんだろw
あいつらが活動するのは昼間だよ
134 わいせつ教諭(関西地方):2008/10/06(月) 07:40:38.40
>>113
一応これでもどっちの思想かで逆に見える様に頭使った方なんだけど(´;ω;`)ウッ…
135 米証券取引委員会(大阪府):2008/10/06(月) 07:40:45.08
イタリアをそう責めてやるな。食事係としては一流なんだから
降伏後に南北に分かれて連合軍につくかどうかで内戦もやってるんだぜ?
136 ダフ屋(東京都):2008/10/06(月) 07:41:45.64
>>135
秋の弁論大会ではよろしくです
137 韓国料理シェフ(新潟・東北):2008/10/06(月) 07:42:02.22
福沢諭吉訓
一、世の中で一番楽しく立派なことは一生涯を貫く仕事をもつことである

一、世の中で一番惨めなことは教養のないことである

一、世の中で一番寂しいことは仕事のないことである

一、世の中で一番みにくいことは他人の生活をうらやむことである

一、世の中で一番尊いことは人のために奉仕して決して恩に着せないことである

一、世の中で一番美しいことはすべてのものに愛情をもつことである

一、世の中で一番悲しいことはうそをつくことである
138 イケメン(アラバマ州):2008/10/06(月) 07:42:29.96
この学長さんは単に付き合う友達は選べよって言ってるだけの気がするのだが・・
139 下痢気味(千葉県):2008/10/06(月) 07:42:32.91
学長理論(元筑波東工大教授・宅大学長)

現代は日露戦争当時に似ている!

ところで日露戦争は日英同盟を組んでおこなった

ゆえに現代は不幸である

------------------------------
ちょっと誰か説明してよわけわからんニュッ^ν^;;;・・・
140 ひよこ鑑定士(dion軍):2008/10/06(月) 07:43:28.40
いや、それじゃなくて特亜うぜー、のほう
141 がんばる女(宮城県):2008/10/06(月) 07:43:32.76
すげえまともな事言ってる
142 漁師(神奈川県):2008/10/06(月) 07:47:13.85
アメリカ様
143 下痢気味(千葉県):2008/10/06(月) 07:47:27.69
日英同盟を組んで日露戦争をした。
じゃあ日露戦争は幸福不幸どっちなのよ?
ねえねえ学長どっち〜?
144 家事手伝い(大阪府):2008/10/06(月) 07:50:19.92
最強の米国と組んでるけど戦闘行為には参加しない現在が最高に幸福ってことか
145 給食費未納者(東京都):2008/10/06(月) 07:50:45.77
産経新聞はこういうイデオロギー記事で
相対的に朝日新聞の信用を落とし、産経を信用させようとしてる
だが、実利面に着目すると、産経新聞のほうが中韓の利益になるよう扇動してることがわかる
積極的に中韓広報を請け負ってるのは産経
最近は朝日のほうがまともだよ
146 ブサイク(アラバマ州):2008/10/06(月) 07:59:49.43
あ?
でも英米人って基本、黄色人を見下してるよね
148 明日もバイト(埼玉県):2008/10/06(月) 08:05:47.92
>>119
そういや学習院にもアカとかいんのな
大学になるといろいろ入ってくるからしょうがないんだろうな
149 九条信者(香川県):2008/10/06(月) 08:06:10.76
ttp://geopoli.exblog.jp/6494974/
さて、私は地政学を研究しているということはみなさんも当たり前のように
ご存知かと思われますが、日本の他の地政学のサイトなどを見ていてよく感じるのが、

「シーパワー対ランドパワー」

という図式に思考が固まってしまう人の意見です。近代の歴史から考えると、当然のように

「日本はシーパワーだから英米豪のシーパワー連合と手を組んでいかなければならない」

という意見は説得力あるように思われます。私もこれには異論なしです。

ところがこれを鵜呑みにして、

「シーパワーのほうが強いのだ!」

と単純に考えてしまう人がいるのは困りものです。

たしかにこの二元対立の構造はスッキリ考えることができるからよいのですが、だからと言って
複雑な現実というものを飛び越えて「シーパワーのみで!」という考え方はちとまずい。

歴史を見ればわかる通り、シーパワー国家というのは、単純にシーパワーの力だけでは
勝てないのです。ここんとこ非常に重要です。

ではシーパワー国家が勝った時、何がその鍵になったのかというと、ランドパワー国家(A)と
ついたから、ランドパワー国家(B)に勝てた、ということなのです。

つまりシーパワー国家は、ランドパワー国家の協力なしにはランドパワーには勝てない、
ということなのです。
150:2008/10/06(月) 08:07:12.43
日本も遂に核武装する日がきたということですね
151 五十代(長屋):2008/10/06(月) 08:07:32.92
Fランウヨ大
152 ヘンタイ(山陽):2008/10/06(月) 08:08:17.50
>>3
じゃあお前はfラン学長より偉いのかって聞いたらネトウヨ認定して涙目で逃げるんだろ?
153 左利き(富山県):2008/10/06(月) 08:09:22.50
>>3
慶應義塾大学卒業、同大學院博士課程修了。
154 証券ディーラー(神奈川県):2008/10/06(月) 08:09:36.10
いろいろあるけど単純化してさかのぼって行くとかすれば、
結局開国を迫って最初にケンカ売ったようなのはアメリカだろうとは思うが
155 ネチズン(関東・甲信越):2008/10/06(月) 08:10:11.92
すべて団塊左翼が悪い
156 下痢気味(千葉県):2008/10/06(月) 08:12:28.79
>>110
日露戦争は英と組んでなかろうが米と関係良好でなかろうが露の南下によって戦うしかない
組んでなかったら英米挟んだ会談ができないということで現実の日露戦争のように手打ちにできなくて日本は敗戦してた可能性が高い
157 イケメン(関東・甲信越):2008/10/06(月) 08:15:38.24
中国と朝鮮はいらない国
158 証券ディーラー(神奈川県):2008/10/06(月) 08:15:53.22
日本海海戦に向かうバルチック艦隊のこともイギリスの情報網とか役立ったらしいな
補給地で地味な嫌がらせみたいな事もしてくれたとかなんだとか
ソースはシバリョウ
159 ブラ男(アラバマ州):2008/10/06(月) 08:16:08.64
>>145

> 最近は朝日のほうがまともだよ

160 イケメン(愛知県):2008/10/06(月) 08:17:03.54
サヨ、ションベンチビりすぎだろwwww
161 九条信者(長崎県):2008/10/06(月) 08:18:26.42
>>159
最近は日付の間違いがないからまともってことだろ
162 FX厨(千葉県):2008/10/06(月) 08:30:06.21
特アも嫌だけど露助や鬼畜米英も糞だよね
163 証券ディーラー(神奈川県):2008/10/06(月) 08:32:08.09
>>162
その並びじゃあ、やはり米英がマシだなぁw
164 z:2008/10/06(月) 08:32:32.84
シナチョンと同盟組むよりはマシ
165 社会保険庁職員(関東・甲信越):2008/10/06(月) 08:33:05.68
やっぱりFラン
頭オカシイ
166 左利き(東京都):2008/10/06(月) 08:34:18.23
>>1
地政学的状況は、地形に依存するんだから
そうころころ変わるものじゃないだろw
167 国家品質監督検査検疫総局(東京都):2008/10/06(月) 08:34:19.14
左翼憤死wwww
168 漁師(京都府):2008/10/06(月) 08:34:27.28
アフリカ辺りが一番無難じゃないかって気がする。
害がない分、役にも立たなさそうだけど
169 ママ(石川県):2008/10/06(月) 08:36:21.03
この大学はBランクくらいに格上げだな
170 外資系証券マン(千葉県):2008/10/06(月) 08:40:36.91
インドだろ
171 ブサイク(東京都):2008/10/06(月) 08:41:53.84
レスの8割が学歴w
マジで子供しかいないんだなココ
172:2008/10/06(月) 08:42:34.46
マジカルの所さんだけは認めざるを得ない
173:2008/10/06(月) 08:45:17.24
>>37
ドイツのおじいちゃんに「今度はイタ公抜きでやろうぜっ」って言われた
174:2008/10/06(月) 08:48:10.58
>>1
気分はもう戦争前夜!今こそ国難の時期!ってか
中韓と日本の経済的なつながりを当時と今とで比べてみればいいのに
175 村長(沖縄県):2008/10/06(月) 08:50:18.43
>>174
政治的な反日活動を今と当時で比べろよw
176 船長(東京都):2008/10/06(月) 08:51:24.04
ぶっこみの拓殖
177 ビンボウ(アラバマ州):2008/10/06(月) 08:51:53.21
>>174

どっちも今とは違う国家だったよなw
178 国家品質監督検査検疫総局(東京都):2008/10/06(月) 08:52:05.09
>>173
というガセ小話
179 民主党支持者(大阪府):2008/10/06(月) 08:52:10.18
>>4
ドイツは裏切ってないだろ
不可侵条約結んだのに一方的に破棄して火事場泥棒したロシアが最悪
180 マレーシア保健省(コネチカット州):2008/10/06(月) 08:54:14.66
拓殖大って箱根のときしか名前聞かないよな
181 民主党支持者(大阪府):2008/10/06(月) 08:54:23.89
>>158
日本が負けたら次はイギリスがロシアと戦う事になってたから
そりゃ必死でサポートもするさ
182 ブサイク芸人(catv?):2008/10/06(月) 08:55:05.97
戦略としては遠くの国と仲良く、近くの国と敵対ってのが常識だろ
アメリカに対するインドみたいにブラジルとかパラグアイとか
世界の反対側と仲良くなれば日本が夜の時に比較的安い賃金で効率よく仕事が回る
183 日本にネチズン(東京都):2008/10/06(月) 09:05:51.45
拓殖大主なOB
鈴木宗男 衆議院議員
所ジョージ 芸能人
李登輝   前台湾総統

調べてみたら意外に有名人多かったが、やっぱ台湾・沖縄・北海道開発の関係者が多いな
2ちゃんで親台煽ってるのこの大学の関係者だったりして
184 ネット君臨派(兵庫県):2008/10/06(月) 09:09:01.84
>>149
日英同盟でイギリスが日本に期待したのはランドパワーなんだよな
まさに東洋の番犬なわけで、日本はランドパワー国家と見られていた
185 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(福島県):2008/10/06(月) 10:08:07.48
>>183
酷い釣り針だな

186 菓子製造業(コネチカット州):2008/10/06(月) 10:16:09.56
まあ台湾開発のために作られた大学だしな。さすがだな
187:2008/10/06(月) 10:20:34.08
今こそ鎖国だな
188 ネギ(広島県):2008/10/06(月) 10:24:21.65
つ・・・拓殖大学
189 1(関東・甲信越):2008/10/06(月) 10:24:47.51
>179
独逸が支那に武器を供与していたのは忘れたのか?
190:2008/10/06(月) 10:32:13.77
正論だな
191 IMF(和歌山県):2008/10/06(月) 10:36:41.20
>>143

こうふくにきまってるだろば〜か
192 家事手伝い(愛知県):2008/10/06(月) 10:40:22.23
慶應出だから福沢諭吉の脱亜論の受け売りしてるって感じだね
国家に友人なしだぜ
193 菓子製造業(東京都):2008/10/06(月) 10:41:09.06
麻生はのこのこ支那の虐殺皇帝様に会いに行くし、日本 やばす
194 菓子製造業(catv?):2008/10/06(月) 10:42:46.64
イタリア弱すぎだろ・・・
真珠湾のような宣戦布告なしの奇襲だったわけじゃなく、戦時なのにあっさり3隻の戦艦を撃沈大破させられ、
マタパン海戦でも一方的にフルボッコ
こいつらのせいでロンメル閣下が酷い目に
195 z:2008/10/06(月) 10:43:50.18
大戦中はソ連と手を組んでたよね?
196 珈琲鑑定士(関東・甲信越):2008/10/06(月) 10:45:55.25
>>193
韓国とは必要無いが、中国っは仲良くするべきだろ


日本に被害が無ければ、むしろ中国の虐殺に加担してでも
197 菓子製造業(東京都):2008/10/06(月) 10:47:26.18
>>196
>1に言ってよw
198 IT戦士(茨城県):2008/10/06(月) 10:48:07.72 BE:628032029-2BP(0)

今日のお昼は銀玉集合な!
199 またぎ(catv?):2008/10/06(月) 10:50:28.44
みんなイタリアイタリア言うけど
実際日本も相当ドイツの足引っ張ったよね。
ドイツがロシア攻めても日本は傍観、その事がロシア側にも筒抜けだったし
中国と東南アジアで十分なのにアメリカにまで喧嘩売って介入させちゃったし
200 長野県警科学捜査研究所(コネチカット州):2008/10/06(月) 10:50:29.68
日本は中国から文化や技術を取り入れて発展したんだからな
それを忘れるなよ。
201 マーモット(関西・北陸):2008/10/06(月) 10:51:03.48 BE:1527927168-2BP(6803)

シンガポールとインド
202 米証券取引委員会(神奈川県):2008/10/06(月) 10:51:20.18
拓大は本質的には国際大学
203 芸術家(兵庫県):2008/10/06(月) 10:51:47.95
【レス抽出】
対象スレ:拓殖大学長「仲良くする国を選べ。日本はどの国と手を組んだときに酷い目に遭ったかよ〜く考えよう」
キーワード:遠交近攻





抽出レス数:0
204 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(沖縄県):2008/10/06(月) 10:52:23.84
岡崎久彦のパクリだな
205 ダフ屋(大阪府):2008/10/06(月) 10:52:26.33 BE:60967722-2BP(801)

さすが拓殖大学学長いいこと言った
206 証券ディーラー(catv?):2008/10/06(月) 10:53:31.64
日本が大陸に侵攻したのが大きな誤りであるのは事実
207 経団連(東京都):2008/10/06(月) 10:53:51.27
>>199
アホ
ドイツがソ連に攻め込んだのがそもそもの間違い
海軍を強化してイギリスを落とせばよかったのに
208 z:2008/10/06(月) 10:54:13.14
北朝鮮の重村っていつの間にか拓殖辞めて早稲田に行っててワロス
209 韓国料理シェフ(関西・北陸):2008/10/06(月) 10:56:14.85
この人俺の父親の親友の親父だわ
210 珈琲鑑定士(関東・甲信越):2008/10/06(月) 10:58:38.61
よーするにイタリアが弱くて
日本もドイツもアホだったという事か
211 住居喪失不安定就労者(福岡県):2008/10/06(月) 10:59:48.43
どこにも属さず核武装するのが最も戦争に巻き込まれることのない策だと思うが
アメリカと同盟組むだけでイスラム勢力を敵国に回すし
基地は置かなきゃいかんし一々政治的決定において日本の主張ができなくなる(拉致問題でもそう
いつまで他国がわざわざ日本を助けてくれるようなお花畑な幻想にとらわれてるんだろ
212 司会(福岡県):2008/10/06(月) 11:00:50.01
韓国が経済崩壊の危機に立たされてる時に
見捨てろと言う奴はネトウヨだぞ
213 ハイエナ(新潟県):2008/10/06(月) 11:04:19.28
見捨てるよ、バカサヨ。
214 ネット君臨派(兵庫県):2008/10/06(月) 11:05:40.00
>>207
ドイツの本来の目的はあくまで東欧植民とソ連打倒だから
だからイギリスとはさっさと和解したかったし、ドイツが攻めなかったら結局ソ連から攻めてくる
215 愛煙家(東京都):2008/10/06(月) 11:07:53.92
拓大の箱根優勝フラグが立ちました。
216 証券ディーラー(catv?):2008/10/06(月) 11:07:58.63
満州国などとふざけたことをやってる時点で日本はオワットル
217 IMF(和歌山県):2008/10/06(月) 11:12:44.56
>200

ぷ〜〜〜ん
くさ〜〜〜〜wwww
218 無防備マン(dion軍):2008/10/06(月) 11:14:50.94
拓大出てもスーパーの店長が関の山だよ
ソース俺のバイト先
219 韓国外相(コネチカット州):2008/10/06(月) 11:26:57.59
国政に出る気はないのかな。ブレずにどんどん発言していって下さい。お願いします。
220 ネチズン(アラバマ州):2008/10/06(月) 11:36:23.27
おい拓殖って「開拓殖民」の略だろ?
大学の設立理念に反してないか?
221 教職員(東京都):2008/10/06(月) 11:39:10.14
>>196
テイノウヨクって中国に圧力掛けたいだけのアメリカに騙されて、
短絡的に「フリーチベット!」とかほざいてるけど、
中国国内でチベット人の虐殺あろうが日本になんの被害もないよな。

そのくせアメ公のイラクやアフガニスタンでの虐殺にはダンマリ。
アメ公が戦争おっぱじめると、そのたび日本はカネぶんだくられてる分、
アメ公の虐殺の方が日本にとって有害だろ。
拓殖ごときがえらそうに
223 住居喪失不安定就労者(関西・北陸):2008/10/06(月) 11:48:46.13
>>200
何年前の話だよw
224 農業(長屋):2008/10/06(月) 12:03:19.93
拓殖大学って卒業しても中退しても一生の恥なの?
警察とか自衛隊逝くなら(ノンキャリ)拓殖や国士舘の方が良かったりするの?
225 菓子製造業(コネチカット州):2008/10/06(月) 12:09:57.04
>>221
ブサヨキモい
226 またぎ(中国四国):2008/10/06(月) 12:11:15.41
良いことを言うねえ
227 明日もバイト(dion軍):2008/10/06(月) 12:13:17.64
拓殖の歴史はそこらのFランより実は遥かに長い
228 外資系証券マン(コネチカット州):2008/10/06(月) 12:14:55.57
次はイタリア抜きでやろうぜ
229 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/06(月) 12:15:55.47
たくさん中国の方が書き込んでいるようですね。
まあ、このスレタイ見たら介入したくなるわな。
それが、言論封殺国家のクォリティー
230 マレーシア保健省(コネチカット州):2008/10/06(月) 12:18:11.07
さすがネトウヨレベルの脳味噌の奴しかいない
Fラン大学の学長は言うことが違うなw
231 女性団体(コネチカット州):2008/10/06(月) 12:20:33.40
脱亜論!脱亜論!
232 ハイエナ(関東・甲信越):2008/10/06(月) 12:26:12.47
>>200
漢字、仏教、都市計画以外に何があんの?
むしろ近代中国の先生は日本じゃねぇかwww
233 五十代(長屋):2008/10/06(月) 12:27:13.67
ウヨはFランレベルだな
234 z:2008/10/06(月) 12:29:51.68
馬鹿右翼養成大学
235 経団連(東京都):2008/10/06(月) 12:36:48.86
レッテル貼りしかする事がない訳か。
まあ、勉強はできても馬鹿は馬鹿だな。
236 i:2008/10/06(月) 12:37:36.99
国の状況なんて刻々と変わってんだ。
日清戦争のころの諸外国と現代の諸外国とを同一に考えるなんて荒唐無稽。
現状を的確に知ること。で、その上でどこと手を結ぶべきか、手を切るかを考えるんだ。


どう考えても米国は手を結ぶ対象じゃないよ
237 社民工作員(新潟・東北):2008/10/06(月) 12:39:52.40
在日、ブサヨホイホイ
顔真っ赤にして醜いよ^^
238 ネチズン(アラバマ州):2008/10/06(月) 12:40:00.40
ドイツと組んでた時がもっとも最悪だったけど日本人ってドイツ好きだよね
苦労をともにしたなかっつーかまあそんなかんじで
239 i:2008/10/06(月) 12:45:26.07
日英同盟の頃が一番幸福だったのだな
アジア分断工作員が今日も
241 長野県警科学捜査研究所(コネチカット州):2008/10/06(月) 12:52:51.96
さすが鈴木宗男の母校だな
242 嫌煙派(東京都):2008/10/06(月) 13:10:39.38
韓国が滅亡寸前なのに朝鮮人工作員が
こんなとこで頑張ってるね
243 愛煙家(東京都):2008/10/06(月) 13:10:51.17
Fランの割りに就職先がいいと評判の拓大か
244 菓子製造業(東海):2008/10/06(月) 13:17:08.68
>>232
外語の和訳を逆輸入して理系の用語とか日本語だらけだしな
245 社会保険庁職員(dion軍):2008/10/06(月) 13:21:07.32
まあ、日東駒専以下ではお買い得な大学だと思うよ。
歴史長いから、大学の政治力あるし
246 ネットカフェ難民(東京都):2008/10/06(月) 13:21:23.54
コミンテルン世界共産党のスパイが日英・日米とを分断し
戦争へ突入した
つまり現在も民主・社民・共産などに気をつけなければならない
247 ニューハーフ美女(広島県):2008/10/06(月) 13:21:54.84
>>200
そのとおり中国の古代技術はすばらしい
それゆえ中共政府を打倒し人民を解放しないといけないw
ttp://park6.wakwak.com/~photo/image/china03.jpg

しかし隣の韓国には何も無い
どうなろうと知ったことではないwww

248:2008/10/06(月) 13:22:26.59
就職は出来るけど、社内で一生底辺な大学
249 朝鮮社会民主党(東京都):2008/10/06(月) 13:26:30.83
日台独墺汎呉六ヶ国同盟を結成しろ

ちなみに
台:台湾
独:ドイツ
墺:オーストリア
汎:ハンガリー
呉:クロアチア
250 四柱推命鑑定士(関東・甲信越):2008/10/06(月) 13:27:34.27
つまり韓国中国と同盟を結べと
251 またぎ(catv?):2008/10/06(月) 13:29:07.21
就職できるだけいいだろw

しかし右翼大学って偏差値低いよな
何故
252 無能教員(東京都):2008/10/06(月) 13:31:52.34
核武装して鎖国して引き篭もろうぜ!
俺は畑仕事でも文句言わず働くぜ
253 証券ディーラー(catv?):2008/10/06(月) 13:39:27.87
就職先はおおむね流通か小売じゃね?金融は地方の信用金庫とか。
254 またぎ(catv?):2008/10/06(月) 13:43:00.41
あとは警察とヤクザだな
255 WBC世界フライ級チャンピオン(栃木県):2008/10/06(月) 13:55:21.57
Fラン大学の癖に立派なことをいうじゃないの
256 マレーシア保健省(京都府):2008/10/06(月) 14:16:36.03
つ……拓植
257 農業(長屋):2008/10/06(月) 14:29:24.94
それにしても学歴厨ばかりだな

ちゃんと勉強してそれなりの大学に入った人間なら、偏差値云々とか言い出して小馬鹿にしたがるレベルじゃないだろw
そういう奴は大抵、自分と同じくらい勉強してるのがデフォだと思ってるんだよな
258 五十代(catv?):2008/10/06(月) 14:30:44.82
結論:鎖国が一番
259 FX厨(catv?):2008/10/06(月) 14:32:09.42
柘植さんか…
260 住居喪失不安定就労者(関東):2008/10/06(月) 14:32:53.76
後は日本がキレるだけってこと?
あと三十年はかかりそうだよ
261 団体役員(関西地方):2008/10/06(月) 14:33:01.50
アメリカ
262 村長(長屋):2008/10/06(月) 14:33:27.49
いつのまにかν速に左翼が増えたな・・・
+民嫌いが多いから勘違いして寄ってきてるのか?
263 わいせつ教諭(コネチカット州):2008/10/06(月) 14:34:18.55
日米欧台豪印同盟が最強
264 団体役員(関西地方):2008/10/06(月) 14:34:53.16
日中同盟最強
どの国もカスに見えるようになる
265 チルドレン(神奈川県):2008/10/06(月) 14:36:25.07
イタリア抜きで、と言いたいけど
イタリア料理好きなんで、敢えて今回も茨の道を
266 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(コネチカット州):2008/10/06(月) 14:37:24.49
日仏同盟はあり得ないの?
267 女性団体(関東):2008/10/06(月) 14:37:28.17
本当だよ。
キチガイと席が近いせいで授業に集中出来ない秀才みたいなもんだ
268 ネット弁慶(中国地方):2008/10/06(月) 14:37:56.01
ブサヨ発狂ww
269 無防備マン(東京都):2008/10/06(月) 14:38:16.81
高尾にあるんだっけ?
270 個人投資家(東京都):2008/10/06(月) 14:39:54.17
中国にロシアに関与したから不幸になったみたいな言い方だけど
結局のところアメリカに逆らったからボコられただけじゃん
271 占い師(関東・甲信越):2008/10/06(月) 14:39:57.03
俺も朝鮮人と関わるとろくなことがない
272 ネット弁慶(北海道):2008/10/06(月) 14:40:06.64
仲良く(笑)
外交は友達作りじゃありませんよ?w
273 ヘンタイ(関東・甲信越):2008/10/06(月) 14:40:33.87
在日とクソサヨが集まってると聞きました
早く消えてください^^
274 占い師(東京都):2008/10/06(月) 14:40:44.89
何でアジア人なんていう野蛮人と組む必要あんだよ
275 社民党支持者(関西):2008/10/06(月) 14:40:58.03
>>262
マジきめぇよな、ワラワラ沸いてきやがって
276 素振り名人(関東):2008/10/06(月) 14:43:05.59
つ…拓殖大学
277 z:2008/10/06(月) 14:47:02.04
左翼はプラス民を貶めるために頑張ってるだけじゃね?

人が集まる固そうなニュース系あそこぐらいだし特亜や左翼が論破されまくりで歯が立たないんだよね。

んでニュー速でネガキャン張ってるけど、スルーされてる。
プラスと結構人被ってるのがわかってないみたいなんだな。
278 毎日新聞配達(関西・北陸):2008/10/06(月) 14:47:38.44
あらゆる国々に醜い目に会わされ、日本と手を組む事を熱望している、残されて国は、最早‥
アラブ諸国と小国のカザフスタンしかない訳だがな!
279 農業(長屋):2008/10/06(月) 14:48:59.43
>>278
カザフスタンはロシア大好きじゃなかったっけ
280 証券ディーラー(catv?):2008/10/06(月) 14:49:32.39
>>270
中国を侵略した結果アメリカにボコられるようになったんだから間違ってはいない
281 毎日新聞配達(関西・北陸):2008/10/06(月) 14:51:15.50
>>279
カザフスタンは日本にも
プルトニウムビジネスで
同族の日本人とパートナーシップで付き合いたいと熱望してましたよ!
282 1(東京都):2008/10/06(月) 14:51:29.12
おお、オレの母校だよ
商学部、貿易課だよ
ゼミは首になった
283 ワキガ(山口県):2008/10/06(月) 14:52:13.08
まぁ色々と意見はあるだろうが

半島と手を切るべきなのだけは確かだな
中露とはそれなりに付き合わなきゃダメだけど
284 主体思想研究会員(東京都):2008/10/06(月) 14:52:57.35
朝鮮乞食やシナ盗賊とは間違っても手を組んじゃいけないってことはハッキリしてるな
285 共産党支持者(愛知県):2008/10/06(月) 14:54:16.70
カザフスタンは超大国だろ、面積だと
286 ベビーカー部隊(アラバマ州):2008/10/06(月) 14:55:14.40
中国と組めってことだな。
287 農業(長屋):2008/10/06(月) 14:59:44.08
そういえばここはブラックベレーことエヴァたんが客員教授なんだっけ?

そっち方面ならお奨めだったりすんの?
288 毎日新聞配達(関西・北陸):2008/10/06(月) 15:00:24.22
>>285
なら、尚更!
カザフスタンと同盟深めないとね!!
アラブ諸国とは、共に新エネルギ開発で資金源パートナーシップ組んで、空間エレベーター開発にも協同資金出資して貰わないとな!
空間エレベーター開発は金が天文学的に掛かるからアラブ諸国は欠かせません!
289 わき毛アイドル(dion軍):2008/10/06(月) 15:01:42.80
中国・露西亜には気を許すな
朝鮮半島には 関 わ る な

明快なルールだ
290 韓国料理シェフ(大阪府):2008/10/06(月) 15:02:48.19
まぁ現実的に考えたらそうだわな
脱亞も未だに正しい思想ってのがアジアのカスぶりを示してる
日本だけなんでこんな他アジアとは違うんだろうか
291 1(ネブラスカ州):2008/10/06(月) 15:05:06.38
昔からよく言われる隣国とは仲良くするな。
292 毎日新聞配達(関西・北陸):2008/10/06(月) 15:06:21.00
もう、ASEANとアメリカ、EUのG7は切るべ来ときが来たと言う事だ!
鉱物資源はオーストラリアよりも、ブラジルから買う様にしましょう!
293 九条信者(岩手県):2008/10/06(月) 15:06:39.51
日中同盟で黄人種の世界征服しようぜ
294 チルドレン(関東):2008/10/06(月) 15:09:08.06
あらゆる国と貿易していって日本の不幸が自国の不幸になるようにすればいいだけの話
295 ニューハーフ美女(福岡県):2008/10/06(月) 15:09:31.70
蛮族文化の中朝露と、成熟した欧米
どっちと手を結べばまともに発展できるか一目瞭然だろ

中学時代に、ヤンキーの友人に染まっていくのと、まとも勉強できる集団に属すのでは
その後どういう人生送るかが決まるようにね
296 毎日新聞配達(関西・北陸):2008/10/06(月) 15:13:09.03 ID:0CQZ5SWt
>>294
これからは、黒髪と髭蓄えて水タバコ吸う世界が主流に成るって事だ!
コーランが鳴り響くのが街中の常識となる。
297 ベビーカー部隊(長屋):2008/10/06(月) 15:13:21.74
>>295
ヤンキーってwwwwww
298 i:2008/10/06(月) 15:14:55.39 ID:sjtGJ5ir
「日中友好」は日本を滅ぼす!――歴史が教える「脱・中国」の法則 講談社+α新書

本書にはまず、二千年に渡る日中関係の変遷が書かれている。
そこから読み取れるのは、日中関係が密になれば日本は「乱」の時代になり、
疎になれば「治」の時代になると言うことである。
また、奈良の大仏を建立させた時点で日本は世界有数の国力を有していたのであり、
その後も中国に頼らず精神的にも技術的にも文明を進歩させてきたのである。
それらの歴史的事実からすれば今後の日中関係がどうあるべきかは明白で、
最後にはいくつかの提言もまとめられている。その中の一つに「経温政涼」のすすめがあるが、
まさに日中関係とはこの程度で満足すべきものだったのだと、あらためて納得した次第である。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062723271/


中国は日本を併合する (単行本)

数十年にわたって中国情報を収集、分析した本書は私たちに衝撃の事実を突きつける。
中華大帝国の再現と日本併合を最終目標とする中国の企みの実態、全国民必読の書である。
建国後の50年の期間に、中国は10数回の戦争を行なっている。国家戦略という大局的な
観点から、発展していきながら「大国」へと成長していく中国の、日本併合を最終目標と
する実像をとらえる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4770040318/


中国はいかにチベットを侵略したか (単行本)

「初めは友好的に振る舞い、そのうち暴力的になる」中国の侵略の実態。既成事実を周到に
積み重ね、不条理を条理とする…。多くの民衆が、手足を切断され、焼かれ、死んでゆく中、
不気味な力に果敢に立ち向かったチベットの戦士たちが伝える警告の書。
http://www.amazon.co.jp/dp/477004030X/
299 毎日新聞配達(関西・北陸):2008/10/06(月) 15:16:20.13
>>297
ヤンキーの語源
アメリカンヤッピー(ヤンキー)だよ。
大リーグのヤンキースのチーム名の語源
300 i:2008/10/06(月) 15:17:12.79 ID:sjtGJ5ir
李承晩ライン(李ライン)

1952年、韓国の李承晩大統領が行なった、一方的宣言によって規定された領海水域。
同宣言により朝鮮半島周辺(最大二百マイル)の水域内に存在する、すべての天然資源、
水産物を利用する権利を主張した。
日本側はこのラインを認めず、結局65年の日韓漁業協定で李承晩ラインが廃止されるまで、
韓国軍による日本漁船の拿捕が続いた。
李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者数
 抑留者数:3929人
 拿捕された船の数:328隻
 死傷者数:44人
死者の中には、娘が生まれたばかりの若い漁師も居た。
赤ん坊は、生後数ヶ月で父を殺された。
抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、韓国に人質として利用された。
その年月、最大13年。
日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の犯罪者を仮釈放して、在留特別許可を与えた。
その犯罪在日朝鮮人の数、472人。
韓国は国際法上認められていない、自称”平和線”によって拿捕された漁民を人質として利用し、
日韓基本条約と日韓漁業協定を韓国に圧倒的有利な内容で締結させた。
すでに韓国が、北朝鮮の拉致と同じことを、日韓の国交回復のときにやっていたのだ。
国交回復に犯罪者釈放って、これが許されるのだろうか?
北朝鮮の日本人拉致も、日朝国交回復を有利に進めるためのカードであり、同じような成り行きに
なってしまいそうで心配だ。
卑劣な方法で日韓条約を結んでおきながら、さらに謝罪を要求する韓国人は脅迫犯罪者と変わらない。
又、日韓基本条約に違反し、竹島問題を国際裁判所で解決しようとしない韓国は卑怯者である。
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/html/hannichi.html
301 毎日新聞配達(関西・北陸):2008/10/06(月) 15:19:46.27 ID:0CQZ5SWt
アラビアン音楽は
世界最古メソポタミア時代から続き、今に至る
洗練された音楽だ。
アラブ音楽が今注目されている理由です。
302 鵜(東京都):2008/10/06(月) 15:22:34.11 ID:UwrErDmD
こないだ知り合いの中国人が「黄色人種の中で勝ち組みは日本人だけだよ。」
って言ってたぞ。脱中韓入欧米で正しいんだよ。
303 毎日新聞配達(東日本):2008/10/06(月) 15:23:12.95 ID:pRIZsiLD
さすがに拓大半端ねえ
304 ニューハーフ美女(福岡県):2008/10/06(月) 15:24:04.24 ID:idCmCanR
やっぱり、海という防御壁最高だったんだろうな
さすがに、中国もちょっかい出しにくい。

ベトナムとか陸続きの国にはちょっかい出しまくりだし
305 やわチチ(チリ):2008/10/06(月) 15:27:57.55 ID:jNGdeeKr
学歴の塊じゃねーかこのおっさんwwww
Fラン右翼wとか笑ってた左翼涙拭けよw
306 ネット弁慶(中国地方):2008/10/06(月) 15:27:58.49 ID:ofNHAAL5
戦後冷戦の勝ち組アメリカに追従してきた結果が今までだか
今後どうなるか分からんぞ
307 ニューハーフ美女(福岡県):2008/10/06(月) 15:30:09.26 ID:idCmCanR
>>306
アメリカ崩壊とともに心中するか、維新派集団が登場するかだな。
308 愛煙家(関東地方):2008/10/06(月) 15:30:18.15 ID:mBF0+xCz
誰が言ったかに左右されすぎww
問題は何を言ったかどうかだろww
309 1(兵庫県):2008/10/06(月) 15:31:13.62 ID:jxNb/uR4
Fランは高学歴ポスドクに職を与えるためだけに存在しているということも知らない馬鹿が学歴厨やってたのか
310 ママ(北海道):2008/10/06(月) 15:31:31.08 ID:iWl8m3oO
通称・柘植学校か
311 三十代(宮城県):2008/10/06(月) 15:31:48.65 ID:9+chZcKd
アメリカ 米国債など経済的にも軍事的にも日米の一体化が著しい。気分はあまり良くないが・・・
ロシア 信用できないが将来的に経済的なパートナーの一人にはなりうる
中国 過去現在を通して日本の最大の貿易相手国。イニシアチブを預けるのはいい加減止めたい
韓国 日本の経済植民地。生かさず殺さずが望ましい。火病には無視が一番
北朝鮮 統一させて韓国に数千万人の貧乏人が流れ込むとどうなるか見たい気もする
312 民主労働党(アラバマ州):2008/10/06(月) 15:32:24.94 ID:rw5aeTlD
東京新聞:韓国、在外国民の投票可能に 近く国会に法案:国際(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008100601000101.html

313 民主党支持者(長屋):2008/10/06(月) 15:32:31.68 ID:PdGYoL6d
「疑わしきは殺せ」
314 ベビーカー部隊(長屋):2008/10/06(月) 15:32:35.82 ID:g1WzxgNT
>>299
ツッコミは>>295へお願い
315:2008/10/06(月) 15:38:14.23 ID:BVilFPq/
正論過ぎてワロタ
316 不法入国者(長屋):2008/10/06(月) 15:40:38.92 ID:zbpp8DGx
まあ確かに日本が大陸とのみ手を組んだときに日本は終わる。
英米とは手をきってはいけないし、大陸ともうまくやるそんな21世紀がいい。

半島は無視の方向で
317 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(コネチカット州):2008/10/06(月) 15:45:08.39 ID:FLZnaXU+
ここは右寄りだっけ?
318:2008/10/06(月) 15:45:42.32 ID:XSjh6CHH
有名な応援団がリンチ殺人してた極右大学ですね
319 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(dion軍):2008/10/06(月) 15:53:37.96 ID:3DUDGYTA
素晴らしい学長だね

経済力がある人間はこういう大学に寄付すべき
320 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(コネチカット州):2008/10/06(月) 15:54:33.19 ID:FVPXuwMy
ブサヨホイホイ
321 党代表(岩手県):2008/10/06(月) 15:57:53.88 ID:T8wDW4kA
法則ですねわかります
322 菓子製造業(コネチカット州):2008/10/06(月) 15:58:15.34 ID:jyll4qfY
正論すぎて反論できない
くやしいっ ビクッビクッ
323 国家品質監督検査検疫総局(アラビア):2008/10/06(月) 16:04:11.51 ID:WCmnVFqM
渡辺利夫さんは開発経済学では有名人
NIES関係の著書多数、かなり勉強になりました
324 社民党支持者(山口県):2008/10/06(月) 16:05:38.72 ID:4cpRCJRF
伊藤博文を暗殺されたことをもっと怒らないといけないよね(´・ω・`)
325 社民工作員(東京都):2008/10/06(月) 16:08:13.62 ID:GHW6Qtna
玄界灘より向こうはには手を出さないってことを国是としないとね
326 財務長官(dion軍):2008/10/06(月) 16:13:12.96 ID:pjoZgFH+
<福沢諭吉『脱亜論』の現代訳> 先見の明ありすぎワロタwww

日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、
同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、
日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、
しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、
道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも
「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
(中略)
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に
与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
(明治18年(1885年)3月16日)
327 +民(東京都):2008/10/06(月) 16:15:26.79 ID:rSelQrri
いや、これは詭弁だろ。
そもそも近くの国と交流してる期間の方が普通は長いに決まってる。
だからその分問題も起こるし利益もあるだろ。
328 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(dion軍):2008/10/06(月) 16:18:10.90 ID:3DUDGYTA
>>327 利益ないんですけど。
329 チルドレン(コネチカット州):2008/10/06(月) 16:20:21.02 ID:BpLDsbs4
>>324
あんな侵略者殺されて当然だろ
330 元組員(埼玉県):2008/10/06(月) 16:21:43.93 ID:cVOlQUog
脱亜論そのものか
331 株式評論家(dion軍):2008/10/06(月) 16:23:17.43 ID:DZl2HcH5
伊藤博文は併合反対派で、安に暗殺されたせいで日本政府が併合路線に大きく舵を取ったんだけどなw
332CPE-58-168-57-35.nsw.bigpond.net.au ブラ男(豪):2008/10/06(月) 16:23:52.65 ID:bvhiZokE
遠交近攻の基本だろうがよ。
333 不法入国者(関東・甲信越):2008/10/06(月) 16:24:31.27 ID:m/IreTSU
よ〜く考えよおおう

外交は大事だよおおう
334 愛煙家(関東地方):2008/10/06(月) 16:27:11.41 ID:mBF0+xCz
日本に必要なのは独立心より、長いものにまかれる才能なのか。
でも、中国と仲良くすれば第2のチベットになるのか。
それならアメリカに支配されるほうがいい。
335 9条教徒(大阪府):2008/10/06(月) 16:28:09.02 ID:zgi33n/U
こういうの見る度に思うけど、地政学者っていまだにビスマルクの賢者は歴史に・・・から卒業できてないよね
歴史に学べば歴史に学んでも碌なことが無いと理解できるはずなのに
336 ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(コネチカット州):2008/10/06(月) 16:30:27.93 ID:uPQfRgYo
安重根は天皇崇拝者なんだよね…。
337 左利き(アラバマ州):2008/10/06(月) 16:35:29.10 ID:8F5yTyCu
ドイツは、今はそうでもないけど
潜在的に大陸覇権国家の性質があるから
今度組む相手としてはあまりよろしくない。
やはり英国と組むのがよかろうて。

338 米証券取引委員会(関西):2008/10/06(月) 16:41:46.42 ID:RxhUSnTA
アメリカというかイギリス野郎達の外交をわかってない奴が多いな。
あいつらは遠隔操作で、隣同士の国や地域を争わせるのが得意。
こういう策略あったよな三国志で。
中国、朝鮮、日本が手を組めば世界最強。
それを欧米は最も恐れてる。
俺らはあいつらアングロサクソンの手の中で躍らされてるんだ。
339 三十代(神奈川県):2008/10/06(月) 16:46:22.36 ID:5BUyIXLF
>>338
朝鮮?中国?

米英の足元にも及ばないな
340 尿管結石(コネチカット州):2008/10/06(月) 16:46:34.39 ID:GnHl4GEf
>>338 真ん中の国は足を引っ張るだけかと
341 三十代(神奈川県):2008/10/06(月) 16:47:33.82 ID:5BUyIXLF
>>329
チョンコロ乙
併合否定論者に何言ってんだか

そもそも併合される位国力のない雑魚国家ってこった
342 主体思想研究会員(東京都):2008/10/06(月) 16:48:04.32 ID:h1TpqkAj
>>338
シナが国として一つに纏まれば、ね。・・・あと朝鮮は要らない
343 村長(愛媛県):2008/10/06(月) 16:50:14.65 ID:g4G3KrYc
だからって、米国べったりも困る
中米が経済的結びつきが強くなればなるほど、窮地に追い込まれることになる
344 愛煙家(東京都):2008/10/06(月) 16:56:05.01 ID:/UwtVnsA
ちょっと以前は拓殖ってバカな大学の代名詞みたいなもんだったけど
最近は聞いた事が無い名前の大学の出現で、もっと下ができたのかな?
345 公明党支持者(愛知県):2008/10/06(月) 17:06:37.08 ID:Od55xrlj
東京新聞:韓国、在外国民の投票可能に 近く国会に法案:国際(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008100601000101.html

 【ソウル6日共同】韓国の中央選挙管理委員会(中央選管)は6日までに、
国外に居住する国民が選挙で投票権を行使できるようにするため、
早ければ今月中にも公選法などの関連法改正案を国会に提出する方針を明らかにした。

 政府と与党ハンナラ党は、対象者をできるだけ広くしたい意向で、駐在員や留学生、
外交官などだけでなく海外の永住権保持者も含める方向。選挙権のある19歳以上の約210万人(政府推定)が対象となる見通しで、
在日韓国人も含まれる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 在外投票は、韓国憲法裁判所が昨年6月、国外に居住する韓国人に選挙権を認めない現行の公選法と国民投票法の条項について、
事実上の「違憲」とする判断を下し、今年末までに関連条項を改正するよう求めたことから導入への論議が盛り上がった。
346 占い師(鹿児島県):2008/10/06(月) 17:08:00.88 ID:OO5dt7WH
それはごもっともだがお花畑の脳内には届かない
347 ブサイク(神奈川県):2008/10/06(月) 17:22:42.76 ID:/8Gq3QtR
やはり科学技術という事も考えようよ、次世代の経済にも関わるし。
いっしょに研究する事考えたら、米英がベストチョイスは動かないと思う
348 マレーシア保健省(コネチカット州):2008/10/06(月) 17:27:24.38 ID:1IkkNbzT
>344
おっと、静岡産業大学の悪口はそれまでだ
349 明日もバイト(埼玉県):2008/10/06(月) 17:50:40.94 ID:k5ThQjR4
日伊同盟結んで露にケンカ売ろうぜ!!!
350 不法入国者(アラバマ州):2008/10/06(月) 17:54:50.50 ID:vpIrwNVD
だね
351 WBC世界フライ級チャンピオン(岡山県):2008/10/06(月) 17:57:26.37 ID:En5jAPdE
左翼「アジアはひとつ。東アジア共同体を実現しよう。」
352 四柱推命鑑定士(東京都):2008/10/06(月) 18:00:38.52 ID:SuovU9pI
>>1を見て右翼とかネトウヨとか言ってる奴は
本当に意味を分かってて言っているんだろうか?
日本単独では力が足りない、中韓よりも欧米との結びつきを改めて強化しろって話だから
むしろ左翼的な考えだろ
それとも 「中韓との関係を重視しない」「中韓を貶す」=極右 とでも言うつもりかよw
353 四柱推命鑑定士(東京都):2008/10/06(月) 18:08:15.88 ID:SuovU9pI
>>57
隣国と真の友好なんてありえないだろ
本当に仲が良いならなんで国境線で分かれてるんだっつう
仲良く出来ないから間に線が引かれてるんだろうに
354 鵜(福島県):2008/10/06(月) 18:27:10.68 ID:rnY7SzDt
>>351
こんな東アジアならそれもよくね?
http://news23.jeez.jp/img/imgnews56037.jpg
355 鵜(アラバマ州):2008/10/06(月) 18:33:32.92 ID:fEzyRauK
いいね!
356 わき毛アイドル(dion軍):2008/10/06(月) 18:36:10.40 ID:GeCIPVPK
>>354
モンゴルに捕鯨技術を教えたくなるなw
357 無防備マン(東京都):2008/10/06(月) 18:59:17.09 ID:IG/MAIxe
>>1渡辺学長、桜チャンネルに出てください・・・・・・・・・・。
358 漁師(東京都):2008/10/06(月) 19:01:51.35 ID:0FBLTHOr
OBの俺が言うのもなんだが、最近の拓大の校風ときたら・・・。
珍走狩りとかしてた頃が懐かしいよ。
359 長野県警科学捜査研究所(コネチカット州):2008/10/06(月) 19:06:52.72 ID:rrfxcMlu
小さい頃、親に友達は選びなさいって言われたよね(´Д`)
360 ネット君臨派(兵庫県):2008/10/06(月) 19:11:39.72 ID:ePWmOllY
しかし日本が中国ロシアと組んだ時っていつだ?
段祺瑞や張作霖?
ロシアは中立条約?
どっちもなんだかなあ、なんか違うぜ
361 鵜(神奈川県):2008/10/06(月) 20:08:51.64 ID:dJWlXVyc
日本は月とつきあえ
362 家事手伝い(静岡県):2008/10/06(月) 20:10:17.14 ID:h/6i5I/R
どこでもいいから、友好を目的化するな 日本人の悪い癖だ
363 やわチチ(愛知県):2008/10/06(月) 20:11:09.86 ID:qOQJagCl
こういう対米隷属主義って、ネトウヨ的にどうよ
中国に頭を下げるのは嫌だけど、アメリカのケツを舐めるのは平気とか?
364 ニューハーフ美女(アラバマ州):2008/10/06(月) 20:13:03.22 ID:PyOAwek1
あくまでも過去は過去だろ。そりゃ土人は嫌いだけど。
365 給食費未納者(dion軍):2008/10/06(月) 20:17:31.35 ID:/Fl1kAE3
中国なんて軍事力にしろロシアの劣化コピーだろ
まだ資源も技術もあるロシアと組んだほうがいい
366 鵜(千葉県):2008/10/06(月) 20:24:52.52 ID:Kei5do5Z
損得勘定で友人を選ぶとウヨ扱いされるんだね
367 IMF(埼玉県):2008/10/06(月) 20:31:18.43 ID:BpwRMbXo
368 不法入国者(東京都):2008/10/06(月) 21:43:01.82 ID:Z+v5iR4o
ウヨかサヨでしか物事を考えられない人にはなりたくないね
369 WBC世界フライ級チャンピオン(茨城県):2008/10/06(月) 21:57:44.98 ID:+o07NFjt
ですよねー。こんなの別にぜんぜんウヨじゃない
ただ歴史に学んだらそうなりますよねってだけ
370 紅茶鑑定士(関東・甲信越):2008/10/06(月) 22:15:51.78 ID:WxfxP5Wr
正論すぎる
371 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(神奈川県):2008/10/06(月) 22:17:38.69 ID:fz2UAm5+
中韓と組めと言われるよりか全然マシね
372 菓子製造業(コネチカット州):2008/10/06(月) 22:22:29.47 ID:Ix/VG967
>>3
>>22
早慶じゃ厳しそうだけど、ありえなくは無いわ
てか言ってること正論だし

マーチ(笑)あたりの学生さんですか?
373 ブサイク(長屋):2008/10/06(月) 22:22:35.23 ID:nn0MWIuY
ソースもスレも読んでないけど多分全部日帝のせいニダ
374 長野県警科学捜査研究所(滋賀県):2008/10/06(月) 22:25:04.14 ID:ZH+XPQi+
ウヨVSサヨ

ファイ
375 ハイエナ(静岡県):2008/10/06(月) 22:38:41.38 ID:Y1eavEHN
>>295
蛮族文化?
文明ならわかるが、文化って釣りかよw
欧米が成熟した文化?笑わせるw
376 ハイエナ(静岡県)
>>338
>中国、朝鮮、日本が手を組めば世界最強。
うん、この一行以外は同意するよ