EU「温暖化対策?そんなのは後だ!今は景気対策が最優先だ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ママ(関西地方)

EUの温暖化対策、金融危機で逆風に直面

国際金融危機や欧州景気の減速で、欧州連合(EU)が進める温暖化対策への逆風が強まってきた。
年間450億ユーロ(約6兆9000億円)のコスト負担に経済界が一段と反発を強め、ドイツやイタリア、中・東欧などが温暖化対策の緩和を訴え始めた。
12月にポーランドで開かれる国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP14)をにらんで、EU各国と欧州委員会の攻防が激しくなりそうだ。

「金融危機や景気減速は当面の課題だが、気候変動の危機は長期間にわたる脅威だ」。ディマス欧州委員(環境担当)は温暖化対策の後退をけん制する。
ポスト京都議定書の国際的な交渉でリードするEUだが、急速な経済情勢の悪化で足並みが乱れ始めた。
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20081001D2M2500301.html

2 i:2008/10/03(金) 20:52:16.79 BE:671687677-PLT(12100)

ああいえばこうEU
3 社会保険庁職員(青森県):2008/10/03(金) 20:52:28.90
古舘が青筋立てながら一言
4 大横綱(愛知県):2008/10/03(金) 20:52:52.67
そのとおりでございます
5 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/10/03(金) 20:53:00.04
つまり常識を疑えということだ
6 やわチチ(北海道):2008/10/03(金) 20:53:06.56
ほんとこいつらどうにかならんのかよw
7 九条信者(東京都):2008/10/03(金) 20:53:28.77
地球誕生以来最大の環境破壊は植物の光合成
8 朝鮮社会民主党(西日本):2008/10/03(金) 20:53:31.43
エコ替えとか言ってる場合じゃねーな
9 左利き(dion軍):2008/10/03(金) 20:55:13.75
いいかげんな奴らだな
10 証券ディーラー(東京都):2008/10/03(金) 20:55:31.46
腐れ西洋人全開っすね
11 IT戦士(アラバマ州):2008/10/03(金) 20:56:46.88
景気悪くなれば、総排出量ヘル?
12 ひよこ鑑定士(静岡県):2008/10/03(金) 20:57:44.90
温暖化詐欺も金融危機には勝てず。
13 元組員(静岡県):2008/10/03(金) 20:59:34.62
メシの種だったことがバレましたねw
14 元組員(静岡県):2008/10/03(金) 21:00:15.34
なんだよIDでねーじゃん
15 中国の大手乳業メーカー(大阪府):2008/10/03(金) 21:01:48.59
>>13
ジャップからむしり取るためのな
工業的に遅れた東欧があるから目標達成余裕
日本は中国に技術無償提供した上
数十兆円出して排出権購入しなければならない
排出権の取引で儲けるのはEU
16 女性団体(アラバマ州):2008/10/03(金) 21:03:00.27
そんなもんですよねー
17 韓国外相(アラバマ州):2008/10/03(金) 21:03:07.69
エコエコ言って消費抑制とか愚の骨頂
行くトコまで行くしかないんだよもう
イギリスとかノルウェーとかデンマークはアテが外れたみたいやなw
つか環境を錬金術にしたらマリア様も怒るでしかし
19:2008/10/03(金) 21:05:43.18
中国 インド経済が減速すれば全て解決

つまり円高にすればいいんだ
20 自民工作員(長崎県):2008/10/03(金) 21:07:31.37
戦争やって人口減らせばいろいろとエコになる
21 韓国外相(岩手県):2008/10/03(金) 21:13:16.47
あらら・・・
昔の日本のようにエネルギー危機煽って企業縛り上げて技術革新させようと思ってたようだけど、見事に目論見ハズレたなw
これからどうなんだべ
22 九条信者(群馬県):2008/10/03(金) 21:14:45.28
結局環境よりも金なのね。
どんなに高尚なこと言ってても
人間の本性なんてそんなもん。
23 自民党総務会長(三重県):2008/10/03(金) 21:17:20.04
人間の足並みを揃えることは無理なのかねえ。
24 自民党総務会長(三重県):2008/10/03(金) 21:18:43.17
>>15
京都メカニズム型排出権取引と、市場型排出権取引を混同してるぞ。
25 主婦(大阪府):2008/10/03(金) 21:19:32.44
温暖化したら大幅に死者が減る
26 ブサイク芸人(dion軍):2008/10/03(金) 21:27:18.14
>>25
これは同意
ただ、ホームレス増えそうだな
27:2008/10/03(金) 21:29:42.64
★排出枠(排出してよい温暖化ガス量)により産業用電気料金値上げで、生産拠点が規制のないEU域外流出へ
■電力会社では、排出量削減コストの大部分を電気料金に転嫁せざるを得ず、大幅値上げに
◆産業用電気料金(単価)[経産省 推計]
 03年と07年を比べると イタリア…1.5倍 ドイツ…1.7倍 イギリス…2.2倍
 これにより、電力を大量に使う製造業は大ダメージ。特に激しい国際競争に晒されている鉄鋼業では、電気料金値上げを価格に転嫁することもできない。
 『このままでは、生産拠点を規制のないEU域外流出するしかない。』
◆「(排出量取引と排出枠)この制度は、EUから産業を追い出し、多くの雇用を失うことになる」
 by ドイツ鉄鋼連盟・アメリング元会長
■排出枠割当の公平性の問題
 『排出枠割当には、過去の温暖化ガス削減などの環境対策は考慮されず。』既に絞った雑巾からは、水は滴り落ちない。真面目にやってきた企業がバカを見る。
 04年に開始された排出枠は、第1期間(04〜07年の3年間)では緩く設定されていた。しかし、08年からの第2期間では一気に排出枠が絞られたために、企業から不満が一気に噴出。
28
>>27
★排出量取引メカニズムが、新興国への先進国からの技術移転と資金投入を進める結果に…
■2009〜13年度までの京都議定書の期間には、排出量取引が、中国の温室効果ガスを削減する上で、大きな役割を果たすことになる。
 『例えば、数字の上では、今、先進国が温室効果ガスを削減したことにカウントされている取引量が、実際には、中国の排出量が削減されるという形になっている。
 排出量取引によって実際にどれだけの温室効果ガスが削減されたかの国別では、なんと、全体の2/3を中国が占めている。
 実は、すでにかなり省エネが進んだ先進国にとって、今更、温室効果ガスの排出量を大幅に減らすためは、とても大きなコストがかかる。
 『同じコストをかけるなら、中国に行って、効率の悪い設備を更新すれば、排出量取引によって、はるかに多くの排出量を削減したことになる。(EUが東欧で同じ事をやっているのと同じ論理)』
 今後、排出枠の目標達成を迫られる先進国は、自国内の努力だけでは達成困難となれば、削減量の一部を、中国など開発途上国から譲り受けざるを得なくなる。
 このあたりの問題が、先進国と開発途上国の間の、もうひとつの矛盾として、今後,議論されることになる。