【AMD】 939の悪夢再び・・・。AM3は短命に終わる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ニューハーフ美女(長崎県)

AMDのCPU&チップセットロードマップ更新。AM3は短命に終わる?


■AM3プラットフォームは短命に終わる?

 DenebのAM3パッケージは,既存のAM2およびAM2+と互換性がある。
45nmプロセス版のPhenomは,DDR2-1066/DDR3-1333のデュアルチャネルメモリアクセスをサポートし,
AM2+対応のSocket AM2マザーボードに差せばHyperTransport 3.0&DDR2メモリ対応CPUとして利用でき,
Socket AM3マザーボードと組み合わせれば,DDR3メモリを利用可能だ。

 そんな,互換性の高さがアピールポイントとなるAM3プラットフォームだが,先述した投入延期の
影響もあって短命に終わるというのが,OEM関係者達の見方である。
 これら関係者達いわく,AMDの最新ロードマップにおいて,確かにAM3は2010年以降も,ミドルクラスや
ローエンド市場には展開されるが,ハイエンド市場向けのプラットフォームは空白になっているとのこと。
しかも,2010年には,予定どおりなら,CPUにグラフィックス機能を統合する「Fusion」が計画されている。
 「つまり,AMDが計画どおりにFusionを実現できるなら,AMDは2010年に,CPUソケットの仕様を大幅に
変更することとなる」(大手PCベンダー関係者)


※一部抜粋


http://www.4gamer.net/games/039/G003983/20081002003/
2 公明党支持者(千葉県):2008/10/02(木) 16:58:57.11
【キーワード抽出】
対象スレ: 【AMD】 939の悪夢再び・・・。AM3は短命に終わる
キーワード: 939





抽出レス数:0
3 米連邦準備理事会(東京都):2008/10/02(木) 16:59:04.01
おいAM2+はどうした
4 共産工作員(三重県):2008/10/02(木) 16:59:41.11
は?まだ939で戦えるし
5 デイトレーダー(京都府):2008/10/02(木) 16:59:49.87 BE:1002912588-PLT(27371)

ルイズCEO
6 ダフ屋(北海道):2008/10/02(木) 17:00:41.96
gdgdな販売戦略・・・
売り下手なんてもんじゃない、売りたくないのか?
7 元組員(dion軍):2008/10/02(木) 17:00:42.42
インテルの新ソッケトは短命じゃないだろうな?
939から移行するんだ...
8 社民工作員(東京都):2008/10/02(木) 17:00:47.75
(^ ^)/~~
9 米政府(dion軍):2008/10/02(木) 17:01:02.69
2chとwinnyとアニメ鑑賞しかしないぽまえらはローエンドで十分だろ‥。
10 毎日新聞配達(千葉県):2008/10/02(木) 17:01:16.54
4850には興味あるけど939は捨てました


今は8500です
11 不法入国者(長屋):2008/10/02(木) 17:01:57.37
つまりAM2+をずっと使えるから!とか言ってたAMD厨完全死亡大爆死でもっさりもっさり謎の呪文?
12 宝石鑑定士(東京都):2008/10/02(木) 17:01:58.70
939
13 船長(アラバマ州):2008/10/02(木) 17:02:31.84
臭く
14 四日便秘(長屋):2008/10/02(木) 17:03:37.54
もうAM3の話かよ
AM2+どうなるんだよ
15 元組員(dion軍):2008/10/02(木) 17:04:07.64
よく考えろ

939と同じような状況=短命ではあるが、939でライバルをボコボコにした実績
ってことはAM3=神プラットフォームだ
16 愛煙家(関東):2008/10/02(木) 17:04:48.48
939で短命なら754の俺はどうすんだよ
17 不法入国者(長屋):2008/10/02(木) 17:05:29.69
>>15
※ただしスーパーぼったくり
18 経団連(北海道):2008/10/02(木) 17:06:22.65
は?まだ939で戦ってやるわ
19:2008/10/02(木) 17:06:44.14
AM3最強過ぎてまたIntelのリベート作戦が始まるな
20:2008/10/02(木) 17:08:12.54
AM2+で5年戦う予定だから3とか4とかどうでもいい
21 ビンボウ(静岡県):2008/10/02(木) 17:08:19.11
>>9
フルHD解像度のアニメを見るためにクアッドコアのCPUと3Dゲーも
バリバリなVGAが必要です><
22 教職員(東京都):2008/10/02(木) 17:08:24.63
ビデオカード換えるときはCPUごと買い換え?
23 経団連(関西・北陸):2008/10/02(木) 17:08:27.00
>>7
あのとき君は、何を信じて939を選んだ!?思い出せ!
24 宝石鑑定士(東京都):2008/10/02(木) 17:09:31.88
>>21
いまどきフルHDのアニメでもオンボでヌルヌル再生できるだろ
25 やわチチ(東京都):2008/10/02(木) 17:09:33.36
CPUだけ変えるってことはしないから別にどうでもいい
26 教職員(catv?):2008/10/02(木) 17:09:44.09
939であと3年は戦えるって言ってるだろうがハゲ
27 民主労働党(東京都):2008/10/02(木) 17:10:17.39 BE:169785375-2BP(8411)

939が短命とか言ってる香具師は自転車が自動車より運動性能が劣ると思っているウルトラきちがい。
28 デイトレーダー(神奈川県):2008/10/02(木) 17:10:37.86
939の4000+と6600GT×2のGD1とかいう奴が
家に転がってるんだけど欲しいやついるの?こんなゴミ。
29 社民工作員(東京都):2008/10/02(木) 17:10:58.03
PCなんて2〜3年ごとに買い換えるもんだろうにいつまでも過去にしがみついてるやつってなんなの
30 ママ(東京都):2008/10/02(木) 17:11:08.76
よくわからんのだが
今5000+BEとDDR2-800(だっけか?)のメモリ使ってるんだが
AM3のマザボ買ってきて↑の使えるの?
31 宝石鑑定士(東京都):2008/10/02(木) 17:11:24.76
>>28
くれくれ
32番組の途中ですが名無しです:2008/10/02(木) 17:13:39.58
939互換CPUを出せよ
33 公明工作員(catv?):2008/10/02(木) 17:14:02.26
06年3月末に、5万でX2の4200+買ったオレ死ね! ええ今でも939でそのままですよ・・・
34 デイトレーダー(神奈川県):2008/10/02(木) 17:14:56.40
>>31
くれくれって言われるとあげたくなくなるなぁ。
35 宝石鑑定士(東京都):2008/10/02(木) 17:15:05.07
>>30
それだと変態マザボ買ってこないといけない
逆にAM3のCPUは今のマザボで普通に使える可能性大
36 鵜(富山県):2008/10/02(木) 17:15:46.07
お前ら939 939言ってるけど、754の俺のほうが悲惨なんだぞ
37 マレーシア保健省(埼玉県):2008/10/02(木) 17:16:17.94
というかFusion本当に予定通りでるのか?
38 FX厨(福岡県):2008/10/02(木) 17:16:41.01
>>2
まだあわてる時間じゃない
39:2008/10/02(木) 17:17:22.05
Fusionとか最低でも2万円はしそうでそもそも買えないから関係ないな
40 ヘンタイ(dion軍):2008/10/02(木) 17:17:35.45
>>7
むしろ今からなら775に行くべき。
41 宝石鑑定士(東京都):2008/10/02(木) 17:17:51.18
>>36
turionあるからいいじゃない
423とかはまじで洒落にならんが
42 ヘンタイ(北海道):2008/10/02(木) 17:17:53.81
俺は939を諦めない
43 給食費未納者(茨城県):2008/10/02(木) 17:18:07.06
いや、今でもじゅうぶん悪夢ですからw
44 ママ(東京都):2008/10/02(木) 17:19:33.90
>>35
サンクス
今度4550か4570かそれらがドライバで消費電力が改善されなきゃ4650か4670買おうと思ってて
将来CPUとメモリ変えたときにフルに活かせるマザボもついでに
買い換えようかと思ってたのになぁ
マザボの買うタイミングってむずいね
45 宝石鑑定士(東京都):2008/10/02(木) 17:20:13.12
俺たちが939だ!
46 共産党支持者(アラバマ州):2008/10/02(木) 17:20:13.64
苺皿とラデオン9000であと1年は頑張る
47 左利き(関西地方):2008/10/02(木) 17:21:59.61
我がAM2軍はまだまだいける!(`・ω・´)
48 経団連(北海道):2008/10/02(木) 17:22:51.17
ああ939使ってるとBTOの見積もりページでカスタマイズしてるだけで楽しいお
49 ネット君臨派(岐阜県):2008/10/02(木) 17:23:39.64
                                 _
                           r、   、_ jヾ'ク
                          _j \j`:.:.`:.:.:`ヘ,ィ   ,、r、
                ,. -‐:ニ二ヽ、  ,.-!、ヽ、 \:.:.:.:.:.:.:.:.:}   ノ /
              /;.:'´:.:.:.:.:-―-`:く_,. -.ぃ:.ヽ  l:::_;」、:_;レ'´ /
              ノ:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:._;.:,-‐¬、 } ト、レ‐ヘ ぃl _,/
                冫^ー、/__;,__'´/:.:.:./:.}、 { '´ ヽ、 } l:!j´
    ______ _,. -‐、‐'   ,./:/:| ` ̄`'i:、/:.i{_l   _,.-‐'¨´
   (__{丁}:.:.:}_,. __ノ -‐'´ `Y:./:l    |:::\ハ`ー'´
     ̄`¨´         `ヽ:.,ハ    |:l:::!::`j
                    `'ヘ.   l;レレ'´
                _   __,. -‐、¬   !
            rくヽ:丁     j_,. -‐'
            `t-;|:.{,-‐'´ ̄
             {:.{:l:./
                 `ー'′
Fusionにcell積めよ
51 左利き(東京都):2008/10/02(木) 17:27:16.34
AMD・APPLE・SCE

何か似てるよね鈍臭さが
52 不法入国者(三重県):2008/10/02(木) 17:30:00.84
754/939に続きAM3も短命か

誰か焼き討ちしろよ
53 占い師(大阪府):2008/10/02(木) 17:32:04.66
スロットを短命で終わらせるのやめろよ
マザーは高いのを長く使いたいんだよ
54 九条マン(北海道):2008/10/02(木) 17:33:23.76
クマーはまだかね
55 またぎ(愛知県):2008/10/02(木) 17:34:45.58
進化がもっとも感じられるパーツがチップセットだから
マザーは買い替えまくるな
56 WBC監督(長崎県):2008/10/02(木) 17:34:53.12
X2非対応のK8T890地雷マザボ踏んだのは俺だけでいい
あの恨みは忘れない
57 IMF(石川県):2008/10/02(木) 17:36:03.06
>>28
X2 3800+の俺にグレードアップさせてくださいよ。
6600GT1枚挿しな俺にグレードア(ry。
58 ベビーカー部隊(アラバマ州):2008/10/02(木) 17:38:04.33
SlotA
59 ネット弁慶(千葉県):2008/10/02(木) 17:38:18.62
稀に新しいマザー追加されてる754の方が息が長い
60 初心者(神奈川県):2008/10/02(木) 17:38:49.22
>>57
X2 3800+、俺と同じだわw
ずっとAMD好きだったけど、いいかげんIntelに変えたい、でも金がない。
61 ワキガ(愛知県):2008/10/02(木) 17:40:09.65
ついに939+の登場か・・・
62 ひよこ鑑定士(関西地方):2008/10/02(木) 17:40:25.65
先読みして最初から10000ぐらいピンつけとけよアホ
63 ヘンタイ(北海道):2008/10/02(木) 17:40:55.76
X2 3800+の同士が多いな
名機なんだから重宝していこうぜ
64 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/10/02(木) 17:42:37.17
939互換CPU早く出せよカス
65 芸術家(東京都):2008/10/02(木) 17:43:35.19
悪夢も何もこれもともとそういう計画だったじゃんねえ
66 主体思想研究会員(catv?):2008/10/02(木) 17:44:25.11
なんで淫テクにしなかったの?
67 わいせつ教諭(関東):2008/10/02(木) 17:48:29.49
淫照なんか使ったらそれこそ短命。
939ならメモリMAX積めばWindows7余裕で使えると思う。ただしAGPじゃシンドイかも。
68 宝石鑑定士(東京都):2008/10/02(木) 17:49:17.00
939ってAGP世代だっけ?
69 社民党支持者(熊本県):2008/10/02(木) 17:50:27.51
>>56
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

A8V-E Deluxe NWですね
70 自民党総務会長(東海):2008/10/02(木) 18:04:27.86
インテルの「同じソケットなのにチップセットによって対応CPUが違う」に比べればはるかに良心的
71 またぎ(アラバマ州):2008/10/02(木) 18:04:45.80
GPU演算とか統合化しつつあるなこれはIntelによるnVIDIA買収フラグか?
72 ダフ屋(北海道):2008/10/02(木) 18:12:59.95
>>52
つか、AM2も短命じゃね?
去年Athlon64 X2 3600+とTA690Gで組んだばっかなのになぁ
73 日教組工作員(東京都):2008/10/02(木) 18:14:53.40
結局、メモリコントローラをCPUに入れると短命になるのか
74 九条信者(長屋):2008/10/02(木) 18:17:09.29
いまだに問題なく4800+on939な件
変える理由がまったく見付からない。
75 無防備マン(長崎県):2008/10/02(木) 18:27:17.92
未だに939 4200+だけど不満はない
76 元組員(東京都):2008/10/02(木) 18:28:17.15
ちょうど780Gが出るぐらいのタイミングで690Gを買ってしまった僕ですが、
939な人たちを見ているだけでなんだか幸せな気分になれます
77 珈琲鑑定士(埼玉県):2008/10/02(木) 18:29:55.75
「939であと5年は戦える・・・ブツブツ
939であと5年は戦える・・・ブツブツ」
78 1(愛知県):2008/10/02(木) 18:40:29.10
てか倒産しないの?
79 紅茶鑑定士(神奈川県):2008/10/02(木) 18:43:16.04
アツアツ低性能の478/Pen4をA/AthlonXPが次々と撃破。有史以来初めてAMD軍が優位に立つ。

AMDはIntel軍領地へさらに侵攻するため新型兵器を開発していた。754/Athlon64である。
Pen4より低消費電力でありながら圧倒的な性能。一方Pen4は既存機種の改良を続けるも発熱と消費電力が
増大し続けAMD軍との戦いでは連戦連敗。新型機を用いた新兵達は熟練のIntel兵器を次々撃破していき
その威力に酔いしれた。一方熟練のA/AthlonXP使いは新兵達の華々しい戦果が面白くなかったが
ほとんどの者が754/Athlon64に機種転換しようとはしなかった。
それは大本営からの「754は正式採用されない実験機。近日中にさらなる高性能機を戦線投入し
そちらを正式採用する」とのいう発表によるものだった

Intel軍が478軍を見捨てて次期主力機となる新型兵器775/PenDを投入。見捨てられた478軍は補給無しで
の孤軍奮闘を強いられることとなった。しかしPenDはアツアツ&消費電力が多すぎて思うような戦果が上げられず。

一方AMD軍は予告通り新型機939/Athlon64X2を正式採用。補給物資もままならなくなった754乗り達はあわてふためいた。
「それみたことか」A/XPから939/Athlon64X2に乗り換えた者たちは新兵の見通しの悪さをあざ笑いながら次々とIntel軍を撃破。
「939で後5年は戦える」我が世の春であった・・・

AMD大本営から事前予告無しの電撃発表「新装備DDR2を用いるため939機はすべて生産中止。以後AM2を正式採用とする」
754の旧式化をあざ笑った939がまさかの旧式化。絶望と754新兵達による嘲笑に晒されながら939乗りは
部隊で孤立することとなる。後にいう「939ショック」である。

Intel軍の新型機Core2が戦況を一変させる。AM2機を次々撃破。まして改良も去れず旧式化した939隊は敵ではなかった。
Core2の砲火で死にゆく939乗りたちは「最初から939ではなくAM2を正式採用してくれていたら・・・」と無念を抱きながら
野に屍をさらしていったという・・・
80 WBC監督(関西):2008/10/02(木) 18:50:48.13
そろそろ戦史書き足すべきだろ
81 紅茶鑑定士(関西地方):2008/10/02(木) 18:52:21.73 BE:454681875-2BP(2547)

もう信用ねえんだよカス
82 ネット弁慶(千葉県):2008/10/02(木) 18:52:36.93
939のX2が出て3年以上経つからあと2年は使えるだろう
83 芸術家(愛媛県):2008/10/02(木) 18:52:56.30
AM2+のM/Bの一部はAM3のCPUを使えない可能性があるからなあ
本当の短命はAM2+(の一部M/B)かもしれん
84 主体思想研究会員(西日本):2008/10/02(木) 18:55:30.81

939、寝ながらエロゲ専用PCとして余生送ってるぜ
85 WBC世界フライ級チャンピオン(dion軍):2008/10/02(木) 19:03:14.55
939のデュアルコア高すぎワロタ
86 素振り名人(福岡県):2008/10/02(木) 20:15:44.68
使わなくなった939 3800X2がある
87 宝石鑑定士(東京都):2008/10/02(木) 20:17:09.98
>>86
ください
88 わいせつ教諭(神奈川県):2008/10/02(木) 20:20:11.84
939の45nm版X2の発売を心待ちにしてるわけだが
89 共産工作員(catv?):2008/10/02(木) 20:20:58.41 BE:31671959-PLT(12003)

ついにSuper Slot AM939+の登場か
90 共産工作員(dion軍):2008/10/02(木) 20:28:59.88
AM2+との互換性があるのに何大騒ぎしてんだ?
91 共産工作員(神奈川県):2008/10/02(木) 20:41:32.85
939の亡霊どもめ
92 無防備マン(長崎県):2008/10/02(木) 20:51:36.11
あの頃の939は本当に輝いてたんだぞ
93 社会保険庁職員(大阪府)
AM3+出せばいいんじゃね?