1 :
四十代(千葉県):
■理系ドラマを教授が監修――「ガリレオ」など科学に関心高める狙い
エンジニアの経歴を持つ作家、東野圭吾さんの原作で昨年放映された「ガリレオ」。不可解な
超常現象に見える難事件を、帝都大理工学部の湯川学・准教授が物理学の知識を駆使して
解決する内容だ。
ドラマと今月公開される映画「容疑者Xの献身」で、東京大の大島まり教授(生体流体力学)は
「若い人が物理学に興味を持つきっかけになれば」と、科学監修を担当した。
研究現場を知る科学者の意見がリアルな「理系ドラマ」作りに大きく役立っている。
監修の仕事は、ドラマの内容が科学的に矛盾がないか確認し、原作の不思議な現象が
実現可能かどうか検証すること。ドラマでは、湯川准教授が事件解決のアイデアを思いつくと、
所構わず数式を書き始めるシーンがあるが、大島さんは熱伝導率や光の屈折率、衝撃波など
の数式をきちんと計算し、演技用の原案として渡した。
大島さんは「物理を学ぶ高校生の数は 減っている。科学の普及に、科学者を主人公にした
ドラマの影響力は大きい」と期待する。
一方、映画「容疑者Xの献身」は、主人公が天才数学者と対決する内容。数学の監修は、
横浜国立大の根上生也教授が行った。コンピューターの巨大ネットワークの基礎になるグラフ理論
の専門家で、天才数学者が取り組んでいる研究について、アドバイスした。
根上さんは「数学者は世間から変人と思われがちだが、人間の営みとしての数学や数学者の
日常をきちんと伝えてほしいと思い、協力した」と話す。
「ガリレオ」で科学の監修をした大島まり教授
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20081001-4581268-1-N.jpg http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20081001-OYT8T00295.htm
2 :
珈琲鑑定士(アラバマ州):2008/10/01(水) 21:25:28.22 ID:wOGkWPZt0
友情マンが一番強い
3 :
主婦(東京都):2008/10/01(水) 21:25:37.67 ID:e2OcHOpx0
数学ができないと物理学はできないから物理学
4 :
漁師(アラバマ州):2008/10/01(水) 21:25:43.17 ID:nc7ZbC2v0
勝ち負けの問題なのかこれ
5 :
尿管結石(宮城県):2008/10/01(水) 21:26:04.40 ID:melYuzZg0
数学
6 :
ビンボウ(長野県):2008/10/01(水) 21:26:07.84 ID:3Lvlmv8M0
物理学板のがキチガイが多い
7 :
紅茶鑑定士(アラバマ州):2008/10/01(水) 21:26:11.73 ID:4UWmRZQb0 BE:319761656-PLT(21298)
俺
8 :
船長(dion軍):2008/10/01(水) 21:26:13.25 ID:vfNMygNy0 BE:89856623-2BP(3133)
最後に愛は勝つよ。
9 :
元組員(神奈川県):2008/10/01(水) 21:26:15.19 ID:vOm7iNoU0
スパっぽいスレと思って開いたらやっぱりでした
10 :
宝石鑑定士(関東):2008/10/01(水) 21:26:16.89 ID:Hyij1ChIO
腕力があるほうだな
11 :
紅茶鑑定士(鹿児島県):2008/10/01(水) 21:26:48.38 ID:Kr50RwnH0
積分勉強しろセキブン
12 :
九条マン(大阪府):2008/10/01(水) 21:27:11.45 ID:iuouCvLj0
物理は面白かったけど数学が苦手だったので途中でついていけなかったw
これもニワトリの卵か卵のにわとりかの話だな
数学じゃない、算数をちゃんとやっとけよ
ここをみている小学生よ
13 :
団体役員(dion軍):2008/10/01(水) 21:27:19.82 ID:QRWAfg2c0
理系の学問は積み上げ式だから、いきなりは理解できない
それが分かってない奴が多すぎる
14 :
三十代(コネチカット州):2008/10/01(水) 21:27:22.96 ID:0Os4RIxzO
「山田邦子学者」
15 :
五十代(奈良県):2008/10/01(水) 21:27:49.26 ID:s6hInzdV0
バール持ってるから物理学者
まだ回線切ってないの?
17 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/10/01(水) 21:28:29.57 ID:610Hp8sv0
18 :
五十代(千葉県):2008/10/01(水) 21:28:39.07 ID:u3dSceX30
オナヌーvs肉体関係
19 :
四十代(北海道):2008/10/01(水) 21:28:39.28 ID:RO83HOym0
画像ちっさ
20 :
五十代(東京都):2008/10/01(水) 21:29:01.10 ID:nx2aO43a0
スレタイにかぎ括弧入ってたら半分はスパさんのスレ
21 :
ヘンタイ(愛知県):2008/10/01(水) 21:29:04.39 ID:fT0Wmy460
>>1 205 名前: 美人(千葉県)[] 投稿日:2008/10/01(水) 00:29:11.33 ID:iX1eHYvQ0 ?PLT(14800)
http://img.2ch.net/ico/otiketu48.gif 明日プロバイダに電話して解約してLANケーブル切る。当然そこには現実が待っているわけだ。
ルルは18歳でそれを経験したんだ、俺だってネット依存症という自分を壊せる筈・・!
22 :
マーモット(神奈川県):2008/10/01(水) 21:29:05.59 ID:xG7yoeDV0
どっちもかっこいいっす><
23 :
三十代(東京都):2008/10/01(水) 21:29:06.16 ID:BvVDQZQf0
物理学者のほうが強そうなイメージがあるな
24 :
9条教徒(福島県):2008/10/01(水) 21:29:13.26 ID:yqVAkXW40
数学、物理学、論理学、哲学を必修にしろ
25 :
がんばる女(東日本):2008/10/01(水) 21:29:42.75 ID:QBucmFBF0
物理学者とはまだ会話が通じそうだが、数学者はマシン語に近いなにかを喋りそう
勝手な思い込みだけど、哲学者と数学者は会話通じないと思う人種の双璧
26 :
三十代(コネチカット州):2008/10/01(水) 21:29:56.35 ID:hg5VJkUdO
すでに
>>17で結果がでてます
物理です
ただこいつは逃げたので数学の勝ち
27 :
紅茶鑑定士(長屋):2008/10/01(水) 21:30:00.37 ID:UshlSQrn0
高校の時、
物理>数学>地学>生物の順で難しかった記憶がある
この四地獄に比べたら国語、英語、倫理とかスゲー楽だった
>>17 NHKの特集で見たけど、これ解いた奴心病んじゃったんだよな
29 :
四十代(大阪府):2008/10/01(水) 21:30:25.97 ID:pdVIv19l0
物理学者が本気出したら格闘技一番強くなれそう
30 :
四柱推命鑑定士(神奈川県):2008/10/01(水) 21:30:30.73 ID:/6NC93EE0
オイラーとアインシュタインってどっちが頭いいの?
31 :
ブランド鑑定士(千葉県):2008/10/01(水) 21:30:34.68 ID:Tm5OlV1o0
まあ元はどっちも同じものだからな
32 :
柔道家(愛知県):2008/10/01(水) 21:30:50.54 ID:B/Ldng9V0
ノイマンが数学一筋だったら、数学者だし、
ノイマンが物理学一筋だったら、物理学者
有限オートマトンやれ
34 :
四十代(大阪府):2008/10/01(水) 21:31:02.06 ID:MWycf4sA0
最近数学関連のスレ多くない?
35 :
IT戦士(北海道):2008/10/01(水) 21:31:04.05 ID:zAqRxvGI0
109 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 15:11:47 ID:???
>>98 忙しいとこすまんが、y=x^2+2x+1をxについて微分してみてくれんか?
110 名前:(´=∀=`)[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 15:12:57 ID:???
>>109 y=x^2+2x+1
f'(x)=lim h→0 {f(x+h)-f(x)}/h=lim h→0 {{(x+h)^2+2(x+h)+1}-{x^2+2x+1}}/h
=lim h→0 2x+3
何かしましたか?
36 :
船長(中部地方):2008/10/01(水) 21:31:20.27 ID:+nCSt2Ey0
37 :
左利き(catv?):2008/10/01(水) 21:32:05.82 ID:dQLn/W7P0
物理学者の道具、それが数学者。
数学者も物理学者も文系の犬
39 :
船長(愛知県):2008/10/01(水) 21:32:27.38 ID:KhdqyqBD0
物理学者が実験して数学者がそれに基づいて公式を編み出すんじゃねーの?
40 :
三十代(関西地方):2008/10/01(水) 21:32:46.92 ID:HZ/b1FCHP
ロゴスエッジ(笑)で雑魚を切り刻むスパさんが最強です
41 :
給食費未納者(長屋):2008/10/01(水) 21:33:03.24 ID:tvLwfvYu0
数学科は証明が多くていわゆる計算とかは物理科の方が多いと聞いた
42 :
ブラ男(コネチカット州):2008/10/01(水) 21:33:06.73 ID:/SIYiPKuO
大学受験レベルの物理って、運動方程式・回路方程式書けたらおわりじゃね。
物理学者はガンダム作れるが、数学者は紙に文字を書くだけ。
よって物理学者の勝利!!!
44 :
宝石鑑定士(アラバマ州):2008/10/01(水) 21:33:13.39 ID:huyYllWl0
高校まで数学得意だったのに
大学数学やり始めたら途端にあうあうあーになったのを今でも覚えてる
45 :
民主労働党(東京都):2008/10/01(水) 21:33:27.57 ID:sCV/WgM/0
46 :
毎日新聞配達(関東・甲信越):2008/10/01(水) 21:33:30.69 ID:riNr/jo/O
より抽象度の高い数学だろJK
47 :
四十代(長屋):2008/10/01(水) 21:33:56.34 ID:EB6+n1L70
材料工学は化学をやり
化学は物理をやり
物理学者は数学をやり
数学者は哲学をやる
ってこの板で見た
高校物理は微分方程式禁止という謎ルールだから難しいよな。
数学も物理も全然覚えちゃいねえ
50 :
ワキガ(アラバマ州):2008/10/01(水) 21:34:17.67 ID:NCE9OOSP0
プロレスラーが一番強い
51 :
芸術家(京都府):2008/10/01(水) 21:34:23.67 ID:FvNTZ9z+0
【レス抽出】
対象スレ: 「数学者」と「物理学者」ってどっちが強いの?
キーワード: バール
15 名前: 五十代(奈良県)[sage] 投稿日:2008/10/01(水) 21:27:49.26 ID:s6hInzdV0
バール持ってるから物理学者
抽出レス数:1
52 :
村長(滋賀県):2008/10/01(水) 21:34:33.22 ID:fika8iI30
物理学者は宗教家で、 数学者はパズルが趣味の役に立たない人
53 :
三十代(東京都):2008/10/01(水) 21:34:43.42 ID:BvVDQZQf0
原爆を作ったのも物理学者だしな
数学者の方がよりニートに近く楽そうだと勝手に思ってる
55 :
ネットキムチ(アラバマ州):2008/10/01(水) 21:35:05.11 ID:KI8wNJfu0
物理学科のオレからしたら数学は物理学の母って感じだな
どっちが強いかは解らん
56 :
下痢気味(千葉県):2008/10/01(水) 21:35:05.83 ID:Neogl1eO0
マッドサイエンティストティーチャーが最強
57 :
給食費未納者(アラバマ州):2008/10/01(水) 21:35:13.19 ID:J3QPABhJ0
女性が一番強い
数学者って永遠に数式イジってるだけなのに
科学の発展に役に立ってるの?
59 :
三十代(東京都):2008/10/01(水) 21:35:59.52 ID:x+1KH0hB0
片手で逆立ちしそのまま腕立てを10回出来たほうの勝ち
60 :
ヘンタイ(福島県):2008/10/01(水) 21:36:02.42 ID:U2qyLduA0
数学は科学の女王にして奴隷
61 :
下痢気味(東京都):2008/10/01(水) 21:36:09.93 ID:RgSq02AB0
プラモで言ったら、
@プラモのパーツをきれいに取って、ならべるのが得意
A組み立てるのが得意
@数学者
A物理学者
どっちもどっちだろ
62 :
団体役員(関西):2008/10/01(水) 21:36:32.08 ID:8tdAdlTgO
63 :
ブラ男(コネチカット州):2008/10/01(水) 21:36:45.26 ID:/SIYiPKuO
>>48 物理を教える人には基本的にそういう縛りがあるけど
問題を解く人にはそういう縛りはないから楽なんだよね
64 :
三十代(関東地方):2008/10/01(水) 21:37:23.39 ID:k1AT0ie30
メシを食わせるための器がないのに
科学者に興味をもたせるとか詐欺だろ
被害者が増えるだけ
65 :
日本にネチズン(兵庫県):2008/10/01(水) 21:37:34.80 ID:X9dyYjQO0
>>58 立ちまくりだ馬鹿。
数学者馬鹿にするヤツは理系じゃいない。
66 :
左利き(catv?):2008/10/01(水) 21:38:01.49 ID:dQLn/W7P0
>>27 受験で一番怖いのは数学だよね。
理科科目と比べたらダントツに怖い。
67 :
村長(滋賀県):2008/10/01(水) 21:38:19.36 ID:fika8iI30
物理学者は自然が相手、
数学者は、人間が勝手に作った数字や記号が相手。
68 :
四十代(空):2008/10/01(水) 21:38:22.43 ID:XIrRf34F0
人類最高の天才は微積分学を作り出したニュートン?
複素数という新たな数を創造したガウス?
コンピュータという現代社会の基盤に等しいものを作り出したノイマン?
核の力という新たなエネルギーを見つけたアインシュタイン?
数学者は二次元から三次元を経て四次元へ向かう
物理学者は三次元から二次元を経て四次元へ向かう
どちらも変態なのには違いない
スパが来そうなスレだと思って開けたらスパだった
71 :
九条マン(長屋):2008/10/01(水) 21:38:52.38 ID:dov09QIz0
バカそうなほうが勝つわ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
片思いしている隣人が元旦那を殺したことを知り 彼女の為に遺体をすり替えアリバイ工作する数学教師の物語
数学教師は隣人が元旦那を殺してしまったことを知った翌日に
ホームレスを殺し 顔を潰し 指紋を焼き
その死体を隣人の元旦那と思わせることで
元旦那の死亡推定時刻にアリバイがある隣人は犯人ではないと思わせるのだが
そんなことしてたとは隣人は知らない 数学教師が勝手にやったことなのだ
そしてそのトリックをガリレオに見破られそうになり
自分が隣人のストーカーをしてて元旦那を殺したと嘘をついて自首までする
今まで女性にまともに相手にされたことがない様なキモ男が
ちゃんと会話すらしたことない隣人に片思いして
勝手にそこまでしちゃうって
隣人にしてみりゃ キモいよね 怖いよね
出所後もつきまとわれるんじゃないかって思うよね
彼女が最後にすべてを自白したのは 彼に対して申し訳ないって思ったからじゃないよね
恐怖からだよね
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
73 :
四十代(catv?):2008/10/01(水) 21:39:06.34 ID:5M9DL66h0
物理学者のほうが攻撃力が高いだろ
りんごを上から落としたり
74 :
またぎ(コネチカット州):2008/10/01(水) 21:39:18.09 ID:I9Ms51KcO
どーでもよくね?
75 :
ネットキムチ(アラバマ州):2008/10/01(水) 21:39:24.60 ID:KI8wNJfu0
>>67 数学を知らない奴はそういうこというよな
数学は人間が考えた物じゃないんだけどな
76 :
美人(アラバマ州):2008/10/01(水) 21:39:22.99 ID:t+m4WmTh0
「数学は文系学問」て妄言吐いてた愛知県民はもう来ないの?
77 :
柔道家(岐阜県):2008/10/01(水) 21:39:38.17 ID:lXObgqoc0
物理学者は悟りの書がなくても賢者になれそう
78 :
毎日新聞配達(関東・甲信越):2008/10/01(水) 21:40:10.75 ID:riNr/jo/O
微積分てライプニツじゃないの?
79 :
ネット弁慶(大阪府):2008/10/01(水) 21:40:17.18 ID:pbaLxzOP0
80 :
三十代(コネチカット州):2008/10/01(水) 21:40:22.25 ID:LZAEJAaOO
両刀使いのペリルマン最強!
ペルリマンだった気もするが、最強!
81 :
五十代(福岡県):2008/10/01(水) 21:40:26.57 ID:oYMNnrGA0
はやくクイズだせよ
82 :
元組員(dion軍):2008/10/01(水) 21:40:37.90 ID:Ivtw8/5x0
バールを持たせれば物理学者最強
83 :
無防備マン(神奈川県):2008/10/01(水) 21:40:38.18 ID:rWJtNDll0
【レス抽出】
対象スレ: 「数学者」と「物理学者」ってどっちが強いの?
キーワード: 品川
抽出レス数:0
84 :
四十代(空):2008/10/01(水) 21:41:10.06 ID:XIrRf34F0
>>77 悟りの書って数学の本の事なんじゃないかな
85 :
四日便秘(東海):2008/10/01(水) 21:41:38.88 ID:G6mbVu8oO
結局メテオやメガフレアが使える錬金術師=化学者が最強
>>67 自然を相手にしてるのはむしろ数学のほうだろ
87 :
宝石鑑定士(埼玉県):2008/10/01(水) 21:42:24.85 ID:h/3R011q0
スパってセンターレベルにも満たない微分すら間違えてなかったっけ?
どのスレか忘れたが
88 :
ネット弁慶(アラバマ州):2008/10/01(水) 21:42:30.03 ID:OIjPqfho0
変態度なら数学者の圧勝だとおもう
じゃあ日本の女を全員数学者にしよう
90 :
株価【3810】 五十代(関東・甲信越):2008/10/01(水) 21:43:03.62 ID:nb9f84YZO BE:211043063-PLT(19000) 株優プチ(geinin)
物理学者は宇宙人にも勝てる
91 :
五十代(catv?):2008/10/01(水) 21:43:29.73 ID:7LVaIJhW0
スパはまた論破されたから別のスレを立てたのか?
「どっちが強い」くらいがスパの知能にはお似合いだなww
あまり難しいことは襤褸がでるから止めたほうがいいよw
数学は自分自身で自分を存在させてるような所が不思議だわ
宇宙が存在しなかったとしても数学的真理は存在し続けるんだろうなあとか思うと
93 :
ヘンタイ(宮城県):2008/10/01(水) 21:43:44.49 ID:/qD7mBeO0
どっちも天才しか必要ないってとこは同じ
94 :
アスリート(アラバマ州):2008/10/01(水) 21:44:02.93 ID:rKWGqkNg0
数学者が考えた数式を使って世界の法則を記述しようとするのが物理学者
物理学者が考えた物理理論を利用して新しい化学反応を構築しようとするのが化学者
化学者が考えた化学反応を基に生命の仕組みを解き明かそうとするのが生物学者
生物学者が考えた生命の機構に沿って患者の治療を行おうとするのが医学者
95 :
左利き(catv?):2008/10/01(水) 21:44:23.76 ID:dQLn/W7P0
>>61 プラもで言ったら、
プラモデルを組み立てるのが物理学者。
プラモデルの型を作りパーツを生産するのが数学者。
96 :
ネットキムチ(アラバマ州):2008/10/01(水) 21:44:25.94 ID:KI8wNJfu0
>>86 いろいろな自然から発生した物を書き表すために便宜上記号を編み出して使っているだけなのに
数学を知らない奴は、その前提が解っていなくて記号をどこかのお偉いさんが勝手に作ったものだと思ってる
97 :
日本にネチズン(兵庫県):2008/10/01(水) 21:44:47.16 ID:X9dyYjQO0
高校から大学になって気付く。
化学は物理、物理は数学、数学はファンタジー。
高校のとき先生か誰かちらっと言ってくれてたらショック小さかったのになー
98 :
紅茶鑑定士(長屋):2008/10/01(水) 21:45:13.20 ID:UshlSQrn0
パズルゲームよりクイズゲームの方が好きな奴は文系
痴呆症になる奴は大体文系
99 :
四十代(大阪府):2008/10/01(水) 21:45:32.65 ID:MWycf4sA0
>>58 デルタ関数とか、物理ではよく出てくる関数(?)
だけど、非常に納得行かない代物。
それをきちんと説明できるように数学の世界で
枠組みを作った。
こんな感じですか?
お互い助け合っているんだと思う。
100 :
9条教徒(福島県):2008/10/01(水) 21:46:06.53 ID:yqVAkXW40
>記号をどこかのお偉いさんが勝手に作ったものだと思ってる
いや、あってるだろ
数学が苦手でぷよぷよとかも苦手
SEの就職試験ほぼ全落ち
俺ってやっぱ頭悪いのかね
102 :
ハイエナ(京都府):2008/10/01(水) 21:46:38.25 ID:viXK+PpO0
物理の奴ってなんであんな他の理系科目を見下しているのか
いいかげんにしろ
103 :
下痢気味(関西地方):2008/10/01(水) 21:46:39.14 ID:eW6DnbLS0
数学と英語が苦手だけど一流のハッカーならこち亀に登場すると思う。
105 :
三十代(東京都):2008/10/01(水) 21:47:04.37 ID:BvVDQZQf0
>>101 良いか悪いかは知らん
女みたいな頭の構造してるだけだろ
106 :
9条教徒(東京都):2008/10/01(水) 21:47:21.67 ID:+99Wl+m50
数学科出身だが、今思うと数学の難しさは異常。
107 :
三十代(関西地方):2008/10/01(水) 21:48:13.29 ID:WhpAFVST0
>>35 y=x^2+2x+1
f'(x)=lim h→0 {f(x+h)-f(x)}/h=lim h→0 {{(x+h)^2+2(x+h)+1}-{x^2+2x+1}}/h
=lim h→0 2x+3 じゃなくて、
f'(x)=lim h→0 {f(x+h)-f(x)}/h=lim h→0 {{(x+h)^2+2(x+h)+1}-{x^2+2x+1}}/h
=lim h→0 (2x+3+2h)=2x+3
だろ?
やっぱりスパか
>>97 大学では生物は化学、化学は物理、物理は数学、数学は哲学って高校時代に聞いたな
だからどの学部でも物理化学選択で受けとけっていう理屈
Lie理論の面白さは異常
表現論は糞
111 :
ネットキムチ(アラバマ州):2008/10/01(水) 21:50:11.00 ID:KI8wNJfu0
>>100 たとえば
πが3.14...ではなくて
3.14...がπという記号を便宜上使っているだけと言うこと
この違いが解らない奴が多い
3.14...は人類が居ようが居まいが自然界に勝手に存在する数値
112 :
四十代(空):2008/10/01(水) 21:50:48.34 ID:XIrRf34F0
計算間違いが圧倒的に多いのは、数学者
一番計算間違いが少ないのは経済学者
113 :
五十代(関東・甲信越):2008/10/01(水) 21:51:06.24 ID:Q5K17CHsO
物理学の領域ってかなり広い?
哲学にも必要みたいだし
114 :
ネチズン(東日本):2008/10/01(水) 21:51:27.15 ID:FvSpMHWd0
Fランカーが知ったかするスレ
物理学者は定理の使い方に興味があり数学者は定理の確かさに興味があるって
誰かが言ってた
116 :
韓国料理シェフ(愛知県):2008/10/01(水) 21:52:08.43 ID:C7Fi3Jky0
数学者が解けない問題を
物理学を使ってといた数ヲタがいたよな
あんがいたいしたこと無いよ数学者って
117 :
紅茶鑑定士(鹿児島県):2008/10/01(水) 21:52:13.75 ID:Kr50RwnH0
スパが噛み付けそうな話題になってきたな
コンピュータも数学者と物理学者が協力して作り上げたから
切っても切り離せない関係なんだろうな
日本人の名前がついた定理が出てくるとなんかうれしい
数学は主に物理に役に立つ
物理は理系分野なら基礎知識として必要
ただ、今の数学者たちがやってるのは50年以上先に役立つ数学
121 :
四十代(空):2008/10/01(水) 21:53:35.08 ID:XIrRf34F0
俺が証明しようがしまいが真理は真理として我々の日常に存在する
世界でもトップクラスの理論物理学者であるエド・ウィッテンは
数学の最高賞のフィールズ賞も取っている
ウィッテンは史学や経済学も学んでおり
文理両面でスパなど足元にも及ばない存在
124 :
三十代(関西地方):2008/10/01(水) 21:53:54.68 ID:WhpAFVST0
>>114 お前のレスをみて、ドスランポスが頭に浮かんだオレは、もう一生ハンター。
代数学で出てくる○○空間とか、数学以外で使われる語用と全然違うし混乱する
こんな代物を考え出したフォンノイマンとかマジキチだと思います><
>>117 さんざん馬鹿さらしたんだから数学にはもう絡んでこないだろ
127 :
9条教徒(福島県):2008/10/01(水) 21:54:56.00 ID:yqVAkXW40
>>111 記号そのものは値を表現するために人間が作った道具だろ
128 :
四十代(空):2008/10/01(水) 21:55:35.81 ID:XIrRf34F0
微積はだんだん解いてると恍惚感が出てくる
ベクトルは嫌悪感が沸く、こんなのパソコンにでもやらせとけって
129 :
ブラ男(チリ):2008/10/01(水) 21:55:47.44 ID:lD881AOg0
数学者と統計学者と会計士がある会社の採用面接を受けた。
まず数学者が面接室に呼ばれた。
面接官「1+1はいくつですか?」
数学者「1+1は2に決まっています」
面接官「ほう、きっかり2なんですか?」
数学者「…そうです。ぴったり2です。間違いありません」
次は統計学者が面接室に入った。
面接官「1+1はいくつでしょうか?」
統計学者「おおよそ2になります」
面接官「およそ?ぴったり2ではないのですか?」
統計学者「平均して2。誤差率10%の範囲ですが、およそ2ということができます」
最後は会計士が面接を受けた。
面接官「1+1はいくつですか?」
会計士はゆっくりと立ち上がり、ドアの鍵とカーテンを閉めて面接官の隣に座った。
そして面接官の耳元でこっそり囁いた。
会計士「1+1をいくつにしたいんです?」
>>122 詳細といわれてもな
Lie群論(杉浦)よめとしか
132 :
四十代(千葉県):2008/10/01(水) 21:57:15.44 ID:cLYZWPsg0 BE:1497552487-PLT(14800)
「ケーニヒスベルクの橋」という問題をご存じでしょうか?
この橋が「ケーニヒスベルクの橋」です
ttp://homepage3.nifty.com/sugaku/image001.gif > かつての東プロシアの首都ケーニヒスベルグには次のように中の島Bをはさんでブレーゲル川が
> 流れていて、町をA,B,C,Dの4つの部分に分けていた。これらを結ぶために図のようにa〜gまでの橋を
> かけていた。あるとき、この町の市民が次のような問題を提出した。
> 「同じ橋を2度渡ることなく、しかもこれらの橋を一度ずつ渡るように、町を散歩できるか」
> ケーニヒスベルグの市民たちは、これは面白い問題だといろいろ試みてみたが、成功したものは
> いなかった。そして、この問題は後世、「ケーニヒスベルグの橋渡り問題」とよばれるようになった。
http://homepage3.nifty.com/sugaku/hasiwatari.htm この問題は硬直した物理学の方法では解けません。物理学は端的に言って「モノの運動」しか
扱えないのです。やはり、「現実社会」に散らばる問題解決に有効なのは「数学」ではないでしょうか?
「数学」は「運動」はもちろん「手順」も扱えるある程度「魔法の弾丸」なのです。
もっとも、世界自体を包摂する「哲学」には及びませんが。
>>107 f'(x)=lim h→0 {f(x+h)-f(x)}/h=lim h→0 {{(x+h)^2+2(x+h)+1}-{x^2+2x+1}}/h
=lim h→0 (2x+2+2h)=2x+2
じゃねえの?
134 :
ネット弁慶(アラバマ州):2008/10/01(水) 21:58:24.22 ID:OIjPqfho0
>>111 でも自然界に真円なんて存在しないだろ
その円というのも人間が勝手に作った概念じゃないの?
でも近似は出来るんだよなあ
だから自然界に存在しないって言うのも変な気がする
どうなんだろ
ばーか
136 :
不法入国者(アラバマ州):2008/10/01(水) 21:58:30.28 ID:lgR14zx60
>>130 アメリカンジョークかな
つまらないです
137 :
五十代(滋賀県):2008/10/01(水) 21:59:00.98 ID:t40PBvGR0
科学者
数理物理という分野があってだなぁ
139 :
四十代(三重県):2008/10/01(水) 21:59:28.03 ID:fQdortyN0
こういうのって名乗ったらなれるんじゃないの?
f'(x)=lim h→0 {f(x+h)-f(x)}/h=lim h→0 {{(x+h)^^2+2(x+h)+1}-{x^2+2x+1}}/h
=lim h→:0 (2x+2+2h)=2x+2
だろ
まぁ、バールを持った物理学者が最強なんだけどな
>>132 お前っていつもリンク貼るか引用するだけだよね
持論を展開するとトタンに統失丸出しになる
143 :
ハイエナ(京都府):2008/10/01(水) 22:00:25.50 ID:viXK+PpO0
実際役に立つ勉強って物理と社会ぐらいだわな
せめてこれどっちかできないと
144 :
三十代(アラバマ州):2008/10/01(水) 22:00:34.09 ID:t/X6wnJRP
やっぱりスパかよ・・・
工房とか大学一年坊は消えろよ。
位相群もおもしろい
148 :
紅茶鑑定士(長屋):2008/10/01(水) 22:01:49.65 ID:UshlSQrn0
糞の役にも立たない数式が解けなくて何年も鬱状態に入る数学者
一方、物理学者は高給取りのリア充になった
149 :
四十代(兵庫県):2008/10/01(水) 22:02:01.71 ID:F9WrBRh30
物理学だと思う。圧倒的にね^^
150 :
三十代(関西地方):2008/10/01(水) 22:02:07.41 ID:WhpAFVST0
f'(x)=lim h→0 {f(x+h)-f(x)}/h=lim h→0 {{(x+h)^2+2(x+h)+1}-{x^2+2x+1}}/h
=lim h→0 (2x+3+2h)=2x+3
↑ココ
気づけよw
151 :
ママ(dion軍):2008/10/01(水) 22:02:44.12 ID:4s3djNmz0
昨日の積分の計算でぼろ出したから今日は控えめだなw
理数系ならQMAの理系検定もお茶の子さいさいだよね?
数学者が刀鍛冶で物理学者がサムライみたいなもんだから
物理学者の方が強いよ
Haaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaar
155 :
ブランド鑑定士(新潟・東北):2008/10/01(水) 22:03:40.42 ID:F3czY4iLO
>>132 離散数学とか論理学が近付いてくるとだんだん哲学の世界に入ってくるよな(スパさんこれ前振りッスよ!)
156 :
占い師(長屋):2008/10/01(水) 22:03:52.61 ID:2erdbN3K0
数学と物理学はほとんど一緒
157 :
WBC監督(アラバマ州):2008/10/01(水) 22:04:09.73 ID:Qk/URCRz0
オーストラリアでの出来事である。
ある列車の個室に、数学者と物理学者と天文学者が乗っていた
天文学者がふと窓の外をのぞくと黒い羊が一匹
そこで天文学者
「なるほど、オーストラリアの羊は黒いのか」
それに物理学者
「いやいや、オーストラリアには黒い羊もいるってだけさ」
すると数学者
「どんな根拠で言っているのかね?私達が正気だという条件の下で、
私達の窓のそとに少なくとも一つの丘があり
そこに少なくとも一匹の羊がおり、そして少なくともその片側が黒いだけさ」
158 :
主婦(dion軍):2008/10/01(水) 22:04:18.76 ID:+7G9lYUJ0
ガリレオって全然面白くないのになんで映画化とかしてんの?
159 :
1(愛媛県):2008/10/01(水) 22:05:17.03 ID:Gy8Ngfe20
数学超好きを自負する俺だが物理は無理。
だれか俺に物理の特訓してくれ
>>132 そういう薀蓄より地頭鍛える方が先だろうがお前は。
正規の高等教育も受けてないんだから、
ポーズかましてる暇があったらコツコツ地道に努力しろ。
数学なんか出来て社会出てなんの役に立つの?とか得意顔で言う奴が居るが
数学抜きで今の文明社会は成り立たないだろ常考
162 :
三十代(関西地方):2008/10/01(水) 22:06:19.94 ID:WhpAFVST0
>>158 毎回柴咲コウが乳頭やら陰毛をチラだししてくれるからじゃね?
>>150 いやだからさぁ
{{(x+h)^2+2(x+h)+1}-{x^2+2x+1}}/h={2xh+3h+2h^2}/h
なぜこうなるのかが分からない
164 :
WBC監督(アラバマ州):2008/10/01(水) 22:07:00.51 ID:Qk/URCRz0
>>159 物理の成績は手の運動量に比例すると思う
165 :
ハイエナ(京都府):2008/10/01(水) 22:07:30.76 ID:viXK+PpO0
>>161 当人にとって役に立たなければ意味無いってことじゃね
166 :
村長(東京都):2008/10/01(水) 22:07:36.84 ID:BON7MzUp0
ポアンカレ予想を解決した奴はかあちゃんの年金にタカって暮らしてる引きこもり
同じ引きこもりでもお前らとは格が違うけど、引きこもりは引きこもりだな
167 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/10/01(水) 22:08:10.27 ID:610Hp8sv0
>132
これって一筆書きと一緒?
>>161 数学がなければ理論物理学や情報科学、工学にまで
多大な支障をきたすだろうな・・
169 :
三十代(関西地方):2008/10/01(水) 22:09:03.58 ID:WhpAFVST0
>>163 オレに言わせれば、xの係数はネタだとして、hの係数を素で間違えたことが腹立たしい。
どっちも言葉狩りが凄い><
<丶`∀´> Lie・・・!
172 :
三十代(関西地方):2008/10/01(水) 22:09:59.92 ID:WhpAFVST0
xの係数→定数項
173 :
ママ(岐阜県):2008/10/01(水) 22:10:04.57 ID:cWM09tPT0
>>167 同じ
この問題からグラフ理論が生まれた
>>161 一部の研究開発職に付くエリートがやればいいのであってパンピーにまで数学を教える必要はない
175 :
WBC監督(アラバマ州):2008/10/01(水) 22:10:25.42 ID:Qk/URCRz0
>>168 工学は、いまだに証明の与えられていない数式を扱うことがある
厳密性を突き詰めるだけじゃ、逆に工学に支障をきたすこともある
>>165 確かにそうかもしれんが、数学がどういう分野に応用されているか
ちゃんと教えてもらう事が少ないと思うんだ。
うちの親とか数学は文学とかそういうもんだと思っているし
>>169 俺も素でhの係数気にしてなかったw
xの係数ばかりに目がいってたんでついw
178 :
ブランド鑑定士(千葉県):2008/10/01(水) 22:12:10.61 ID:MasHKb/K0
その数学的理論が正しいってのはどうやって担保するの?
179 :
ブランド鑑定士(新潟・東北):2008/10/01(水) 22:12:13.24 ID:F3czY4iLO
>>167 そう。いわゆるグラフ理論の基礎になった有名な問題
180 :
WBC監督(アラバマ州):2008/10/01(水) 22:12:38.47 ID:Qk/URCRz0
181 :
IMF(東京都):2008/10/01(水) 22:12:38.47 ID:J0KvlJND0
スパは理系ネタが好きだな
数学者と物理学者なんて明確な違いなんてあるのか?
>>175 証明するだけが数学じゃないんじゃないか
184 :
無防備マン(長屋):2008/10/01(水) 22:13:48.71 ID:7jVtRuY20
logとかlimとかわけわからん。
誰か初心者にも分かりやすく解説して。
185 :
WBC監督(アラバマ州):2008/10/01(水) 22:14:16.52 ID:Qk/URCRz0
>>182 間違ってるかもしれない法則を数学の範疇にふくめるのは
数学者からしたらお断りなんじゃね
ぶつから物理学者
187 :
ハイエナ(京都府):2008/10/01(水) 22:14:21.56 ID:viXK+PpO0
>>176 確かに知ってて損することはないね
いつか役に立つかもしれんし、一生使わんかも知れんけど
化学は暗記する事が多すぎだろ
189 :
アスリート(dion軍):2008/10/01(水) 22:14:33.74 ID:5jqgAZeM0
昔通ってた進学塾の数学の先生が言ってた
「真実」が「謎」という名の缶詰に入っている。
「物理学」という名の腕が「数学」という名の缶切りを使って真実を取り出すのだ、と。
数学は数学で興味深い学問だし、他の学問からすれば便利な道具だ。
現実の役に立つのが物理
数学は趣味の世界、偏ってる
191 :
四十代(滋賀県):2008/10/01(水) 22:14:55.67 ID:H+y1igbr0
書くスペースがないから証明省くとか言っちゃうフェルマーはマジでキチガイ
192 :
三十代(神奈川県):2008/10/01(水) 22:15:04.77 ID:ur6JZYglP
哲学が一番どうしようもないのは、評価体系が整っていないこと。
今、いい年こいた大人が「マッチ擦ったら火が起きた!これって科学じゃん?」
とか言ったって誰も相手にしない。
だけど、哲学は「日々考えることがすなわち哲学」みたいな事言っちゃって
高尚な事考えている振りしたいだけの阿呆が 「自分って?世の中って?」とか言うだけで
なんだか高尚なレベルで物を考えているつもりになれてしまう。昔の偉人が言った言葉を
多く覚えれば、自分もなんだか偉くなったような、思慮深い人間だと、哲学に通じていると思ってしまう。
哲学という学問の評価体系がまるで存在しないために、この行き詰った社会をどうすれば未来へと
つなげていけるか、という事を考えることと、過去の偉人が書いた書物をそのまま引用して
何か深いことを考えている気分に浸る事が全く同列、等価になってしまっている。
だから哲学は駄目なの。
マッチ擦って火が起きたのは確かに科学だ。だけどそんなん芋食ったら屁が出た、という程度の
事にすぎないのに、今の哲学者は自分達が客観的に評価されることを恐れて、考えること
すなわち哲学、という欺瞞の風呂敷を広げてその中でうずくまりながらちんちんを弄ってるだけ。
そんな事を、道民”ツァラトゥストラ”さんを見ていて感じました。
193 :
三十代(関西地方):2008/10/01(水) 22:15:52.60 ID:WhpAFVST0
>>184 ロガリズムとリミットだな。それだけ覚えておけ。
194 :
やわチチ(香川県):2008/10/01(水) 22:16:01.38 ID:u/nO6MAi0
レーザーもってるから物理学者
>>185 お前仮説を立てることがどれだけ重要か分かってないだろ
>>185 数学にしろ何にしろ予想が先にあるんだから
それはおかしくないか
197 :
党代表(大阪府):2008/10/01(水) 22:16:49.48 ID:vDZgE77a0
数学者のほうが変態なイメージがある
>>197 加藤和也でググれば数学者がどれだけ変人か分かる
再受験して情報科に入って解析学と代数幾何学は何となく分かるが集合論が難しすぎてワロタ
200 :
毎日新聞配達(空):2008/10/01(水) 22:17:36.30 ID:Z8oiy46s0
数学者はドM、物理学者はドS
202 :
WBC監督(アラバマ州):2008/10/01(水) 22:17:44.92 ID:Qk/URCRz0
203 :
ブサイク(catv?):2008/10/01(水) 22:18:20.98 ID:phrTYGvtQ
でっかいプラスチック定規vs原爆
205 :
ハイエナ(京都府):2008/10/01(水) 22:19:07.62 ID:viXK+PpO0
容疑者Xは理数がいかにモテなくて孤独かってことを嫌というほど痛感させられる名作
>>195 まあ仮説を立てなければスイスにあんなでっかい加速器作れないよな
確立とか統計が苦手な奴が多いな
208 :
WBC監督(アラバマ州):2008/10/01(水) 22:20:03.88 ID:Qk/URCRz0
>>196 曖昧な法則を使って曖昧な法則を作ってたりする
数学の世界はどんなのかしらないが土台をしっかりさせてから
次にすすむんじゃね
209 :
毎日新聞配達(空):2008/10/01(水) 22:20:04.55 ID:Z8oiy46s0
どっちでもイケる
>>208 だから数学の世界でも仮説、予想はたくさんある。
しかも予想が正しければ、という但し書きがある数学の論文もたくさんあるんだよ。
211 :
三十代(関東地方):2008/10/01(水) 22:22:24.05 ID:k1AT0ie30
最先端の物理学を進めるために必要な数学を
物理学者が探求してたりで
物理学者と数学者って微妙にイコールなところがある
物理の基礎は数学。
数学の基礎は算数。
ん〜…数学者並にならなければ、物理は極められない。
でも、数学極めるのも面白そう。
数学出来れば物理もやれないことないと思うんで…
数学者のほうが強い??
情報数理の授業で集合論習ってるが一体何に使うんだこれ
良く分からんが論理回路とか言う奴か?
214 :
ブラ男(チリ):2008/10/01(水) 22:22:44.33 ID:lD881AOg0
物理にしろ数学にしろ、どっちか欠けてたら全く意味がなかったり、そもそも成立さえしなかったり
どちらが上というのは無い
文型が理系がうんたらかんたらというのと同じ
215 :
団体役員(東京都):2008/10/01(水) 22:23:05.66 ID:gq7CSCGe0
理学を学ぶ奴は脳みその一部が確実に変態化してる。
216 :
五十代(静岡県):2008/10/01(水) 22:23:37.32 ID:iA7zs6bG0
儲かるほうはどっちなの?
217 :
珈琲鑑定士(東日本):2008/10/01(水) 22:24:04.73 ID:7SPWjP630
物理学は崇高な目標が感じ
数学者は没頭してるだけっぽい
218 :
給食費未納者(長屋):2008/10/01(水) 22:24:13.49 ID:F/HKc0+E0
密室殺人事件で人が壁を通り抜けられる確立は0じゃないとか言い出しそうで嫌だ
電気 ↑就職に役立つ
機械
材料
建築
土木
情報
化学 ↓就職に役立たない
221 :
ハイエナ(京都府):2008/10/01(水) 22:25:18.79 ID:viXK+PpO0
>>216 あえていうなら物理だけど
金に固執する人間に科学者は向いていない
222 :
WBC監督(アラバマ州):2008/10/01(水) 22:25:45.18 ID:Qk/URCRz0
>>216 交換法則とかの特許とったらどうなるんだろう
223 :
柔道家(福岡県):2008/10/01(水) 22:26:04.81 ID:kgAmwihQ0
520:132人目の素数さん :2007/10/06(土) 19:15:28
すみません、{ω,ω^ω,ω^(ω^ω),ω^(ω^(ω^ω)),…}のいずれよりも
大きい最小の順序数は何と書き表すのでしょうか?
527:132人目の素数さん :2007/10/07(日) 19:18:49
>>520 ε_0
528:132人目の素数さん :2007/10/07(日) 21:55:16
>>527 ありがとうございます!
ではε_1はε_0,ε_0^ω,ε_0^(ω^ω),ε_0^(ω^(ω^ω)),…ですか?
529:132人目の素数さん :2007/10/08(月) 02:18:32
ω^(ε_0+1),ω^(ω^(ε_0+1)),...
>>213 コンピュータの基本原理
これが分かってないとプログラムを組むのも難しい
226 :
四十代(三重県):2008/10/01(水) 22:26:54.34 ID:fQdortyN0
227 :
日本にネチズン(兵庫県):2008/10/01(水) 22:27:20.40 ID:X9dyYjQO0
228 :
アスリート(dion軍):2008/10/01(水) 22:27:55.24 ID:5jqgAZeM0
数学なくして物理はありえないが、物理なくして数学はありえる。
というか数学からしたら物理なんかどうでもいい
数学は鉛筆一本紙一枚でノーベル賞とれるけど物理はそうはいかない
かといって物理がなけりゃ文字通り机上の論理で現実世界になんの影響ももたらさない
なにが言いたいかというとこんなスレ立てるスパはさっさとドカタにでもなったほうが賢い選択だということ
229 :
主婦(福岡県):2008/10/01(水) 22:28:02.79 ID:2RDm25pV0
数学科の良さは理系でありながら卒研やらなくて良いところ
集合論は確かにめちゃくちゃ難しいな。
というか集合論→ルベーグ積分は独学でやろうとして失敗したわ。
>>220 おいおい、日本には化学企業がわんさとあるのは無視か?
大学の化学科には毎年化学企業の求人が来てるよ。
まあ今の最新の数学が役に立つことがあるとしても、
それは恐らく100年後とか200年後とか言われてるね。
>>228 もう物理は数学の一分野ってことにしといてくれ
そのほうがまとまりがいい
235 :
三十代(東日本):2008/10/01(水) 22:29:27.05 ID:3LrFuc+k0
物理学者の方が鉄球とかの武器が豊富だな
236 :
四十代(千葉県):2008/10/01(水) 22:29:42.66 ID:cLYZWPsg0 BE:855744184-PLT(12990)
数学とか3ヶ月ありゃ十分。国立アカポスクラスまで行けるよ。ま、少し待ってな
237 :
ブランド鑑定士(新潟・東北):2008/10/01(水) 22:29:47.81 ID:F3czY4iLO
>>213 圏論とかがHASKELLやらSMLやらのプログラミング言語の理論的基礎になってるのは知っとる…
あとプログラムが確実に動くのを保証する理論(コンパイラ)を作るのに使うのかも
>>228 たしか微積分とか物理から生まれたんじゃなかったか?
基本的に仮説や予想の上にさらに仮説や予想をのせるなんて
どの分野でも日常茶飯事にやってるだろ
数学は証明厨が多すぎて違和感があるだけで
>>239 単に数学の研究の仕方を知らない奴が多いせいかと
日本では数学者は偏見を持たれている
241 :
またぎ(コネチカット州):2008/10/01(水) 22:31:43.12 ID:44ydLdMjO
ダンカンが出るなんてあり得ない。見る気なくした。
しかも殺される役じゃないなんて配役決めた奴の頭を疑う
242 :
三十代(コネチカット州):2008/10/01(水) 22:32:14.51 ID:knf6HkS+O
かつては紙と鉛筆で完結する数学者に対して、実験機材を運搬運用する必要があるだけ物理学者の方が体力的には強かった
しかし両者にコンピューターの設営という力仕事が発生したため、両者の実力は拮抗しつつある。
物理学者は現実の制約を受けるけど
数学者は現実にはありえないモデルを構築できる。
明らかに数学者の勝ち。
244 :
四日便秘(広島県):2008/10/01(水) 22:33:09.50 ID:VK2or16+0
数学は真理
物理は仮説・・のイメージ
FFTの最強ジョブは算術師だった
246 :
四十代(アラバマ州):2008/10/01(水) 22:35:36.90 ID:0E28Fb3P0
数学は人工物を
物理は自然物を
対象としている
247 :
WBC監督(アラバマ州):2008/10/01(水) 22:35:54.27 ID:Qk/URCRz0
248 :
四十代(千葉県):2008/10/01(水) 22:37:16.34 ID:+5cMycIB0
308 名前:体育 投稿日:2006/10/16(月) 22:51:16 ID:T4SK3Tgl0
>>スパ
問
1キロバイトって何ビット?
310 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/10/16(月) 22:53:03 ID:v6YBMwSt0 ?BRZ(3003)
>>308 1024ビット
神「私を試そうとするな。」 by聖書
=======================−
スパさん、それバイトのままですよ。
413 : ダンサー(沖縄県):2007/08/23(木) 21:12:59 ID:8ds/Kfd50 ?PLT(12001)
「教義が無い」ってのは正しい事が無いってことでありそれはすなわち
「オレが正義」ってことであり結局226事件の「話せばわかる」
と言った犬養首相を「問答無用」と殺した、暴力至上主義なんだがな。
しかし、日本のウヨが日本思想史の中の文化相対主義を西洋的な、
それでいて西洋より進んだ「進歩の証」として流用するってのは面白いもんだなw
--------------------------------------------------------
スパさん、それは5・15事件ですよ。
249 :
宝石鑑定士(北海道):2008/10/01(水) 22:37:42.79 ID:QC0gr2eX0
250 :
三十代(神奈川県):2008/10/01(水) 22:38:12.64 ID:ur6JZYglP
スパは思想地図どうなってんだよ?そろそろ締め切りじゃねーのか?
スレ立てまくってるけど、まとめられんのかよ
251 :
ネット君臨派(千葉県):2008/10/01(水) 22:38:15.24 ID:qqBCc8ls0
物理学者のほうが物理攻撃が出来るし強そう
数学者ってどうやって攻撃するの?算術?
数学は個人でも全体でも一番点数が開く科目だよな
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 数学なくして物理はありえないが、物理なくして数学はありえる。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
頭の回転の悪い自分が何故数学科に入ったのか
υーδも十分に理解できずに位相論に突入して爆死寸前
>>244 どちらかというと、物理の真理は現実世界(=一つ)、
数学の真理は定理の数だけ。
256 :
ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/10/01(水) 22:39:05.13 ID:LOdf5umN0
どっちもばか、そーすおれ
もちろん別人だよね?
194 名前: ネギ(千葉県)[] 投稿日:2008/10/01(水) 15:15:06.12 ID:dqh+wkcl0 ?PLT(14800)
http://img.2ch.net/ico/otiketu48.gif じゃ、これが私の2ちゃんねる生活最後のレスになるよ。下らない慣れ合い・戯れの時間は
もう辞めにしよう。私は時計の針を進めねばならない。ではな、チッス(^笑^)
欝だ
セミナーでの教授は大概ドSだから要注意な
無色に限って口が達者なんだよなぁ・・・
今は高卒でラノベ書いてるんだろ?
数学とか一生関わらないんだから口にださければいいのに
260 :
ビンボウ(東京都):2008/10/01(水) 22:41:10.57 ID:28tSxkvQ0
数学も物理学科もどっちも後先考えない連中ばかり
後先考えてたら理学部に入らないからな
262 :
三十代(dion軍):2008/10/01(水) 22:42:21.38 ID:rYaGYIL20
良い問題が見つかったら、半分以上数学の戦闘に勝ったようなものだっていう格言があったな。
誰だっけラプラスだっけか。
263 :
四十代(千葉県):2008/10/01(水) 22:42:27.87 ID:cLYZWPsg0 BE:641809038-PLT(12590)
>>257 お前サッカーやった経験無いだろ?LOSS TIMEって知ってるか?
物理は心理
数学は心理を人に理解させる術だな
数学者以外が発祥の定理って多いよ
そもそも昔は数学者なんて居なかったからな
266 :
四十代(埼玉県):2008/10/01(水) 22:43:47.29 ID:0byoEXkp0
今日も超理論が炸裂するのを期待してる
267 :
農業(東京都):2008/10/01(水) 22:43:47.96 ID:d6//tPnc0
268 :
ハイエナ(京都府):2008/10/01(水) 22:43:57.15 ID:viXK+PpO0
>>259 物書きやクリエイターはパズルみたいなもんなのに
知識で理屈ばっか言ってるようじゃ駄目だよね
物理学なんて数学に比べたらウンコじゃねーか
数学が鋼鉄だとしたら、物理学なんて豆腐の柔らかさ
270 :
四十代(福島県):2008/10/01(水) 22:44:32.63 ID:czLkR7/P0
アフィ学者
一流の物理学者は数学でも一流
272 :
宝石鑑定士(コネチカット州):2008/10/01(水) 22:45:48.63 ID:BYMGpSO/O
物理じゃね
つアインシュタイン
273 :
1(東京都):2008/10/01(水) 22:46:05.24 ID:G038zbLo0
またニートのスパさんスレかw
>>267 わ、わざと間違えたんだからね!
いくらなんでもεとυを間違えるほど愚かじゃ
>>271 院で物理学専攻した人が数学科の教授してることだって珍しくないしね
276 :
三十代(dion軍):2008/10/01(水) 22:46:20.95 ID:rYaGYIL20
集合論は選択公理らへんがマジキチ。学部2年じゃキツイ。
ツォルンの補題とか、数学的帰納法の証明とか。
>>132 一筆書きの要領で、分岐している道が偶数本ある点が0個または2個か否かで調べられるんじゃないの
>>35 lim使わないで公式使えば早いだろ
ま、やってる中身は一緒だが
y=x^2+2x+1
dy/dx=2x+2
279 :
農業(東京都):2008/10/01(水) 22:48:20.79 ID:d6//tPnc0
ていうか数学科にも普通に数理物理学って分野があってそういうの研究してる教授いるんだけど
280 :
WBC監督(アラバマ州):2008/10/01(水) 22:48:25.31 ID:Qk/URCRz0
υ速
281 :
民主労働党(catv?):2008/10/01(水) 22:49:00.84 ID:2ku6uSoj0
ノーベル物理学賞>>>>>フィールズ賞(笑)
282 :
1(東京都):2008/10/01(水) 22:49:15.69 ID:G038zbLo0
数学は科学の女王であり、数論は数学の女王である。
クソみたいな微分計算や積分計算もできないくせに3ヶ月で数学とかなめたこと言うのもいい加減にしろや
285 :
三十代(dion軍):2008/10/01(水) 22:50:16.32 ID:rYaGYIL20
数理物理って頂点作用素代数とかだろ?
まあつまりどっちが強いのっていう質問がクソなんだ
>>236 1年半前数学板でアホな質問してシカトされてたスパがこんなに成長するなんて(笑)
>>278 あわててググッてそれっぽいの見つけたから見よう見まねでやってみて案の定間違えた、ってとこだろ
中卒じゃ習ってないんだから仕方がない
289 :
素振り名人(大阪府):2008/10/01(水) 22:52:58.54 ID:axogruZJ0
両方できるウィッテン最強伝説
化学(毒ガス)≧生物(細菌)≧物理(放射性物質・レーザー・液体窒素)>>数学
291 :
ハイエナ(京都府):2008/10/01(水) 22:55:21.03 ID:viXK+PpO0
デッサンとコンピュータグラフィックぐらい違うね
292 :
IMF(東京都):2008/10/01(水) 22:56:31.65 ID:fx978R2q0
物理(核爆弾・核融合)>化学(毒ガス)≧生物(細菌)≧物理(放射性物質・レーザー・液体窒素)>>数学
293 :
四十代(千葉県):2008/10/01(水) 22:57:12.49 ID:cLYZWPsg0 BE:962713049-PLT(12346)
どうせニュー速の「理系」という名の「古びた家系図=俺は武士の子孫」だけが取り柄の
有象無象は「微分」「積分」しか問題出さないから、3ヶ月も有れば余裕でマスターできる。
合理的な学習計画をたててコツコツやるだけだ チッス(^笑^)
294 :
左利き(広島県):2008/10/01(水) 22:57:19.83 ID:BrkF9ySf0
物理は数学がなくても成立する
数学が鉛筆
物理がマンガ
答えはわかるな?
296 :
日本にネチズン(埼玉県):2008/10/01(水) 22:57:55.17 ID:sUcUMhGw0
行き過ぎた理系学者はオカルトにはまるイメージがある。
297 :
船長(埼玉県):2008/10/01(水) 22:58:07.40 ID:q+CkidfV0
数学者の平均レベルは物理学者の平均レベルよりずっと上
ただ物理学者のトップは、数学者全員をぶっちぎっている
298 :
IMF(東京都):2008/10/01(水) 22:59:09.70 ID:fx978R2q0
>>296 ぶっちゃけ、物理は哲学だから
哲学=オカルトなのかもしれんが
299 :
日本にネチズン(兵庫県):2008/10/01(水) 22:59:31.77 ID:X9dyYjQO0
300 :
元組員(静岡県):2008/10/01(水) 22:59:40.11 ID:JgarpQA90
昔は数学は物理の道具だったのが、今は数学の論文から物理法則が考えられる場合があるんだってね。
301 :
ママ(岩手県):2008/10/01(水) 23:00:03.91 ID:+EAphTrE0
通学者
302 :
WBC監督(アラバマ州):2008/10/01(水) 23:00:13.31 ID:Qk/URCRz0
第一次世界大戦は化学兵器が誕生
第二次は原爆という物理の兵器
んで、第三次は数学使った新兵器が誕生するんじゃないかと
いまからわくわくしてる
303 :
ハイエナ(愛媛県):2008/10/01(水) 23:00:19.31 ID:9t75YaMI0
アフィ学者
304 :
農業(東京都):2008/10/01(水) 23:00:21.58 ID:d6//tPnc0
>>293 微分積分だけが数学だと思ってんのかこのキチガイは
305 :
四十代(アラバマ州):2008/10/01(水) 23:01:05.16 ID:ABgcD6pP0
童貞率が高いのは数学科。
物理学者を鉄アレイで殴り続けると死ぬ。
307 :
IMF(東京都):2008/10/01(水) 23:02:32.06 ID:fx978R2q0
>>300 基本定理を満たした方程式のいかなる変形もそれは物理的に存在した真理なんだよ
エネルギー積分や運動量積分が一番わかりやすい例
例えばマクスウエル方程式が全て微分形式として一つの方程式にまとめられるのも数学の論理性の適応例
ロジックを完全に満たしてる究極の存在が数学だからね
308 :
紅茶鑑定士(鹿児島県):2008/10/01(水) 23:02:46.83 ID:Kr50RwnH0
物理は分業してるからな
310 :
芸術家(関東・甲信越):2008/10/01(水) 23:03:59.16 ID:8oCkF/imO
畑違いじゃね
物理が数学なら工学も数学になるし経済も数学になる
数理学者ってどこに入るの?
312 :
IMF(東京都):2008/10/01(水) 23:05:09.65 ID:fx978R2q0
>>310 それが本質。
数学はあくまで論理にすぎない
微積の定理を発見したニュートンは数学者じゃないよ
314 :
ハイエナ(京都府):2008/10/01(水) 23:05:33.53 ID:viXK+PpO0
>>302 精神攻撃だな
薬学と心理学も組み合わせれば最強に
315 :
素振り名人(大阪府):2008/10/01(水) 23:05:52.18 ID:axogruZJ0
>>296 ねーよw
まともな思考能力のないやつがオカルトやトンデモ系に走る
つまり文系の連中
316 :
ブラ男(dion軍):2008/10/01(水) 23:06:04.59 ID:m3MmkHpX0 BE:163783687-2BP(1002)
地球科学>>>>>>(・∀・)( * )>>数学>>>物理学>>>>>>>化学
異論は認めるない。
317 :
ママ(dion軍):2008/10/01(水) 23:06:05.60 ID:4s3djNmz0
>>293 こつこつやろうとする気概は立派じゃんw
318 :
宝石鑑定士(北海道):2008/10/01(水) 23:06:08.86 ID:QC0gr2eX0
319 :
IMF(東京都):2008/10/01(水) 23:07:09.55 ID:fx978R2q0
>>315 わかってない。
哲学と物理が切り離せない存在である以上、オカルト的信念を持ってる物理屋はたくさんいる
>>296 精神が崩壊してるポスドクはそうかもな
普通に考えるとオカルト厨に理系は少なそう
321 :
日本にネチズン(兵庫県):2008/10/01(水) 23:07:20.22 ID:X9dyYjQO0
理論物理学者って日本にいるの?
実験系の物理学者しかいないような気がするんだが
322 :
日本にネチズン(埼玉県):2008/10/01(水) 23:07:23.78 ID:sUcUMhGw0
人生を何回やり直しても物理学者と作曲家には絶対なれない気がする。
それぐらいオレにとっては神がかった人種。
絵描きと映画監督はなれそうな気がするのに。
323 :
ネット弁慶(アラバマ州):2008/10/01(水) 23:07:25.28 ID:OIjPqfho0
世の中の難しい問題を解くのが物理屋
自分でわざわざ難しい問題を作って解くのが数学屋
>>321 少ないけどいる
宇宙物理、素粒子、超伝導なら何人か知ってる
325 :
日本にネチズン(埼玉県):2008/10/01(水) 23:08:52.47 ID:sUcUMhGw0
>>315 鼻くそほじりながらテキトーに言ったコトだから、あんま突っ込まないで><
理系が増えるのは実に良いことだと思うんだが、よりによって物理と数学って飯が食えないような学問を
テーマにするなよ・・・。まあ、かといって電気とか機械とかをドラマにするとなると難しいのか。
327 :
素振り名人(大阪府):2008/10/01(水) 23:09:12.14 ID:axogruZJ0
>>319 >哲学w
>哲学と物理が切り離せない存在w
328 :
IMF(東京都):2008/10/01(水) 23:09:26.94 ID:fx978R2q0
わかる?物理の目的はあくまで自然の真理の探求なんだよ。
そして、方程式上の真理が出てきてもそれがなんであるかという事を考える哲学思考は絶対に出てくる
哲学が宗教と切り離せない以上物理と宗教は切り離せない
329 :
三十代(東京都):2008/10/01(水) 23:10:01.30 ID:3K3t7MvBP
学者関係は面白いアメリカンジョークが非常に多い。
**
エンジニアと物理学者と数学者の3人が一緒にいるところで、火事が発生した。
エンジニアは自らの知識を総動員し、火を消す方法を見つけ出した。
物理学者は自らの知識を総動員し、火を消すのに必要な水の量を算出した。
数学者は自らの知識を総動員し、火を消すことが可能であることを証明した。
**
天文学者と物理学者と数学者がスコットランドに旅行に行った。
電車の窓から外を眺めると、一頭の黒い羊がいた。
これを見て天文学者が行った。
「へぇ、スコットランドの羊は黒いんだ。」
すると、天文学者のこの言葉を聞いた物理学者が言った。
「だからおまえ達天文学者は論理的じゃないとバカにされるんだ。正しくは『スコットランドには少なくとも一頭黒い羊がいる』だろ?」
すると、物理学者のこの言葉を聞いた数学者が言った。
「だからおまえ達物理学者は論理的じゃないとバカにされるんだ。正しくは『スコットランドには少なくとも一頭、少なくとも片側が黒い羊がいる』だろ?」
330 :
WBC監督(福島県):2008/10/01(水) 23:10:39.04 ID:K2+FbUAr0
宇宙やってる奴はキチガイ、他分野よりプライドも高いからますますキチガイ
哲学と宗教と物理がきってきれないのはわかるが
それがトンデモとかオカルト厨と一緒にされたら哲学と宗教やってる人は怒るだろw
332 :
三十代(東京都):2008/10/01(水) 23:12:57.42 ID:3K3t7MvBP
333 :
ハイエナ(京都府):2008/10/01(水) 23:13:05.44 ID:viXK+PpO0
まあ湯川秀樹だって老子に影響されたって言ってたぐらいだし
どこにヒント転がってるかわからんわな
334 :
IMF(東京都):2008/10/01(水) 23:14:20.31 ID:fx978R2q0
>>321 湯川秀樹も朝永振一郎も理論屋じゃないの
小林・益川や近藤淳、佐藤勝彦などもそうじゃないか
336 :
九条マン(千葉県):2008/10/01(水) 23:14:32.01 ID:Rroa9l540
337 :
ママ(dion軍):2008/10/01(水) 23:15:25.61 ID:4s3djNmz0
>>333 そうなんだよな。
大リーグボール1,2,3号も、何気ないヒントからすべて考案されたんだよな。
>>322 物理学者なら大抵の人はなれるよ。
ひたすらニッチで地味な実験繰り返して結果だしてればいい。
理論的な説明は頭のいい人がやってくれる。
まあ、多少は自分でも理解してないとだめだけどさ。
一方で、数学者になれるのはごく一部の人間だけ。
理系の他学科の人間から見ても得体の知れない分野だぞ。
339 :
日本にネチズン(埼玉県):2008/10/01(水) 23:16:28.41 ID:sUcUMhGw0
たまに理系の人と飲むと楽しい。
聞き手をあんまり置いてけぼりにしないよね、理系の人って。
あくまで相手に理解させるように喋る。
文系チックな人は自慢話の投げっぱなしジャーマンだから疲れる。
340 :
素振り名人(大阪府):2008/10/01(水) 23:16:32.69 ID:axogruZJ0
>>336 アカデミックポストからあぶれたとき、という前提の話では
341 :
三十代(東京都):2008/10/01(水) 23:16:39.51 ID:3K3t7MvBP
(・∀・ )
( ・∀・ )
( ・∀・ )
( ・∀・ )
( ・∀・)
( 1 0 0 0 0 )
( 0 1 0 0 0 )
=(・∀・).( 0 0 1 0 0 )
( 0 0 0 1 0 )
( 0 0 0 0 1 )
=(・∀・) E !!
量子力学の解釈の問題はまさに哲学だしな
>>336 学者としては食えるのかもしらんが、大半が学部やら院卒なんだから就職無理学部にこなくてもw
343 :
農業(滋賀県):2008/10/01(水) 23:18:12.89 ID:rHpoGVKP0
結論 両方面白い
いやマジで
バールのようなものを使える物理学者のほうが強い
345 :
紅茶鑑定士(東京都):2008/10/01(水) 23:19:49.97 ID:6spniuJ90
数学者の方が変人が多いイメージがある
346 :
三十代(関東地方):2008/10/01(水) 23:20:44.58 ID:k1AT0ie30
>>344 バールのようなものを使える物理学者
VS
バールのようなものを使える数学者
これに結論を出せる学問はなんだろw
まあこいつが在日の障害者だってのはわかる
抽出 ID:axogruZJ0 (3回)
289 名前: 素振り名人(大阪府)[] 投稿日:2008/10/01(水) 22:52:58.54 ID:axogruZJ0
両方できるウィッテン最強伝説
315 名前: 素振り名人(大阪府)[] 投稿日:2008/10/01(水) 23:05:52.18 ID:axogruZJ0
>>296 ねーよw
まともな思考能力のないやつがオカルトやトンデモ系に走る
つまり文系の連中
327 名前: 素振り名人(大阪府)[] 投稿日:2008/10/01(水) 23:09:12.14 ID:axogruZJ0
>>319 >哲学w
>哲学と物理が切り離せない存在w
>>334 ラマヌジャンは、神が夢枕で定理教えてくれたとか言ってたりするからなあ。
なんつーショートカットだよ。
349 :
三十代(宮崎県):2008/10/01(水) 23:22:04.91 ID:2kQZMG2S0
数学は、昔の人が凄すぎるっていうか
研究され尽くしてて数学者は苦労してるそうだよ。
350 :
四十代(埼玉県):2008/10/01(水) 23:22:16.63 ID:aQdkXD/k0
またゴードン・フリーマンか
>>346 おいおい、
マサチューセッツ工科大学大学院卒業のヒゲの物理学者は、人類最強だぞ。
352 :
三十代(dion軍):2008/10/01(水) 23:23:49.03 ID:rYaGYIL20
>>349 代数幾何とか昔花形だったから、今は中々面白い研究出すの大変みたいね。
353 :
WBC監督(アラバマ州):2008/10/01(水) 23:23:49.09 ID:Qk/URCRz0
>>349 物理みたいに実験器具や計測機器の進化みたいなことがおこらんからな
354 :
ネチズン(福岡県):2008/10/01(水) 23:24:04.35 ID:2jNrEtcE0
数学科も物理学科も変人が多くてな
そして就職に弱い
355 :
WBC監督(福島県):2008/10/01(水) 23:24:45.24 ID:K2+FbUAr0
356 :
素振り名人(大阪府):2008/10/01(水) 23:25:02.25 ID:axogruZJ0
>>339 人に説明するのは主要スキルの一つだからな
理系というとコミュニケーションスキルが駄目とかイメージあるかもしれんけど
学者としてやっていくにはプレゼンや同業者とのディスカッションとかそういったスキルは必須条件だからね
357 :
三十代(コネチカット州):2008/10/01(水) 23:26:20.23 ID:s/UzepsKO
数学者は就職できなくて仕方なく研究者になっただけですから
数学者=プログラマ、コンピュータ関係
物理学者=ロケット、ミサイル、NASAなど
359 :
三十代(宮崎県):2008/10/01(水) 23:28:38.21 ID:2kQZMG2S0
>>358 情報系の学会にいるんだけど、そのパターン
本当にあるから。
360 :
宝石鑑定士(北海道):2008/10/01(水) 23:28:51.41 ID:QC0gr2eX0
物理学者の多くは宇宙飛行士にあこがれてると思う。
361 :
素振り名人(大阪府):2008/10/01(水) 23:28:52.00 ID:axogruZJ0
>>347 論理的思考能力のかけらもないなw
これがゆとり文系かw
>>352 門外漢のイメージとしては頭のいい人の多い順は
数論>代数幾何>微分幾何>函数>>>>確率統計
とにかく数論に進む人は超人のような印象がある
スパ臭につられてやってきますた
363 :
初心者(愛知県):2008/10/01(水) 23:30:11.72 ID:KITsP/MP0
>>361 基礎論系は超人というより、
あっちの世界にいっちゃってない?
チェンジ
365 :
ブラ男(dion軍):2008/10/01(水) 23:31:11.08 ID:m3MmkHpX0 BE:46795182-2BP(1002)
理学やっててコミュニケーション力ある人はどんな職業についてもすげー優秀だよな。
工学部(笑)みたいな。
366 :
ハイエナ(京都府):2008/10/01(水) 23:31:36.92 ID:viXK+PpO0
>>361 論理的思考とかいっといてイメージって。
367 :
IMF(東京都):2008/10/01(水) 23:32:18.37 ID:fx978R2q0
というか哲学と物理が別だと考えるほうがむしろ非論理的だが
>>363 一部の数学屋は論理学者を嫌ってるとか
理由は知らない
いいよなスパさんは気楽で
こっちは本格的に就活が始まったよ セミナーの嵐だ
370 :
三十代(コネチカット州):2008/10/01(水) 23:33:46.91 ID:jCAmlgqXO
確かに物理はキツイ。
高校の時どうすれば40点とれるかのみ集中して勉強してた。
そんな俺も学部は違うが、日本一進級率の悪い物理科のある大学に行った。
本当にみんなばかすかダブってて、悲惨だった。
372 :
尿管結石(埼玉県):2008/10/01(水) 23:35:01.05 ID:+YcnHuD/0
この映画って松嶋菜々子出てる?
373 :
四十代(東京都):2008/10/01(水) 23:35:03.85 ID:oaw1gC580
殴り合いなら物理学者じゃね?
374 :
ブラ男(埼玉県):2008/10/01(水) 23:36:17.86 ID:sSW+xJzd0
アルバートvsラマヌジャン
375 :
素振り名人(大阪府):2008/10/01(水) 23:36:28.31 ID:axogruZJ0
>>366 学問やるのに想像力が必要ないとでも思ってるのw
理系の人間がイメージ浮かべることがないとでも思ってるのw
頭大丈夫?
論理的思考を指摘したのは俺のレスから在日だの障害者だのという結論に至ってるトンデモさんのことだろ
日本語理解できる?
376 :
IMF(東京都):2008/10/01(水) 23:36:45.55 ID:fx978R2q0
物理学者はこの世の真理に興味があるか数学遊びが現実の実験と完全に一致するのに喜びを感じてるか
宇宙飛行士になるんなら多分天文学とかそっちだと思う
まぁ、実際は医者とかなんだが
377 :
四十代(アラバマ州):2008/10/01(水) 23:37:12.37 ID:0E28Fb3P0
5次元って何なの?
378 :
民主労働党(catv?):2008/10/01(水) 23:37:18.14 ID:2ku6uSoj0
哲学とくるとややこしくなるが、
宗教と物理は明確に別だ。
ただ物理屋で宗教信じてる奴"も"いるってだけの話で、
物理と宗教の因果関係はない。
379 :
イケメン(アラビア):2008/10/01(水) 23:37:42.56 ID:iozqFldn0
物理学者のオレから言うと格闘ってのは基本的に握力、つまり
握力x握力x握力=握力
380 :
IMF(東京都):2008/10/01(水) 23:38:51.19 ID:fx978R2q0
>>375 俺は思う
哲学はオカルトと切り離せないと思う。
「あるかないかわからない物をいろいろ仮定していくという行為は未知の存在を仮定して信じる事が前提だから」
>>376 医者と腕利きパイロットだな。
まあ宇宙飛行士も色々役割があるけど。
382 :
素振り名人(大阪府):2008/10/01(水) 23:40:06.56 ID:axogruZJ0
>>372 そういや松嶋菜々子が出てたドラマで男優が
2次元多様体の分類らしきノート見たり、サイバーグウィッテン方程式がどうのこうの言ってたり
実際に出てるプレプリがどうのこうの言ってた気がする
383 :
IMF(東京都):2008/10/01(水) 23:40:08.16 ID:fx978R2q0
>>378 学問的には別だけど、物理法則を「神」と言い換える偉大の物理学者が無意識に神を信じている事になるんじゃないかと俺は思うのよ
384 :
三十代(アラバマ州):2008/10/01(水) 23:40:48.33 ID:hJANXVRp0
>>329 恋人が離れたところにいて一度の移動でお互いの距離の半分までしか近づけない場合の
数学者,物理学者,工学屋の行動
数学者:計算していつまでも距離が0にならないことを確認する
物理学者:実験して距離が0にならないことを確認する
工学屋:距離が0にならなくても用が足せることに気付き行動する
尚,一般人はそんな仮定が理不尽であることに気づき行動する
385 :
五十代(東京都):2008/10/01(水) 23:41:55.54 ID:WgSkmNbf0
スパって三年ぐらい前から何にも変わってないよな。
一月後見てろ、三ヶ月後見てろとか言うけど何もしてない。
30、40になっても「妊娠が・・・理系が・・・」とかほざいてるんだろうな。
387 :
四十代(三重県):2008/10/01(水) 23:42:09.14 ID:fQdortyN0
388 :
四十代(千葉県):2008/10/01(水) 23:43:04.71 ID:cLYZWPsg0 BE:213936342-PLT(12346)
いいですか、「哲学(フィロソフィー)」とは元来「智を愛する」という意味です。
よって物理学も数学も哲学の一部なんですよ。よって理系が哲学を莫迦にするのは妄想です。
どうして哲学者に勝てますか?非論理で飛躍的なんですよ、あなたがた理系の思考スキームは。
函数論専門にしたら将来性ないって言われてワロタ
390 :
宝石鑑定士(北海道):2008/10/01(水) 23:44:02.25 ID:QC0gr2eX0
391 :
初心者(愛知県):2008/10/01(水) 23:45:01.11 ID:KITsP/MP0
392 :
五十代(dion軍):2008/10/01(水) 23:45:47.64 ID:aZfmZmaS0
物理→数学→哲学→神学
394 :
ダフ屋(関西地方):2008/10/01(水) 23:46:16.55 ID:UhirTWKP0
容疑者Xの献身て全然謎解きでもなんでもないよな。あんなのがミステリーとしてベストセラーなのは悲しい。
395 :
WBC監督(アラバマ州):2008/10/01(水) 23:46:31.95 ID:Qk/URCRz0
>>379は
握力x握力x握力=格闘
のいい間違えじゃなかろうか
396 :
民主労働党(catv?):2008/10/01(水) 23:46:47.01 ID:2ku6uSoj0
>>383 だから一部の物理屋が宗教を信じてるからって、
宗教と物理自体に因果関係があることにはならない。
397 :
ハイエナ(京都府):2008/10/01(水) 23:46:50.28 ID:viXK+PpO0
>>375 イメージで並べてるだけの人に言われてもなー。
誰も学問におけるの想像力のことなんぞ言ってないんだが
398 :
WBC監督(アラバマ州):2008/10/01(水) 23:49:18.36 ID:Qk/URCRz0
理学の各分野の中で
一番信心深いのは数学者なきがする
399 :
IMF(東京都):2008/10/01(水) 23:50:14.45 ID:fx978R2q0
>>396 直接的因果関係は無いね。
ただ、素粒子をやってて物理法則の存在理由を一度も考えない奴なんているのかね?
多分、物理学者は「物理法則を支配する究極を求めている」以上無神論を語る事ほど非論理的な事は無いと気づいている思う
正しくは「神はいるかいないかわからない」だが
きな臭い流れになってまいりました
サイモン・シンの「暗号解読」読んでみろ
お前らなら絶対面白いはず
第二次大戦で連合国を勝利に導いたのは数学者であると分かる
402 :
左利き(広島県):2008/10/01(水) 23:53:01.29 ID:BrkF9ySf0
スパって受け売りしか言わないよな
403 :
日本にネチズン(埼玉県):2008/10/01(水) 23:53:03.24 ID:sUcUMhGw0
404 :
五十代(dion軍):2008/10/01(水) 23:53:17.85 ID:aZfmZmaS0
暗号はいつの時代だって国家最高機密だ。
>>1 その質問はパンチが強い選手とキックが強い選手がやったらどっちが勝つのって聞いてるようなもんだ
まあパンチが強い選手が勝つけどな
>>399 宗教的な意味合いでの神を求めてるわけじゃないからなぁ。
究極的な法則を神と定義した上で、それを見つける努力をしてるというか。
407 :
三十代(東京都):2008/10/01(水) 23:56:17.34 ID:h+wlTZf20
哲学なんて定義の曖昧な言葉のやりとりで
全然論理的じゃねーじゃんww
論理好きなスパさんなら当然哲学より数学をマンセーしなきゃいけないのに・・・
>>400 _____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) きなくさい…
|| ( )|( きな )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) でもきなついてない…
|| (ソ 丿|ヽ きな)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
409 :
五十代(dion軍):2008/10/01(水) 23:58:22.14 ID:aZfmZmaS0
>407
文系乙
410 :
素振り名人(大阪府):2008/10/01(水) 23:58:40.61 ID:axogruZJ0
>>399 ”物理法則を支配する究極を求めている”んだけど、そこに宗教的な考えを持ち込むというよりは
自分の持ってる自然科学における美意識みたいなのがむしろ重きをしめてる人が多いんじゃないの
自然は単純に記述できるはず、とか、いや汚らしい理論で支配されてるんだ、とか
>>401 アランチューリング?今でも理解されてるとは言いがたいが、時代が時代だけにゲイはまずかった。
しっかし、以前どこかで1次大戦は化学者、2次対戦は科学者、そしてあるのならば3次大戦は数学者の
戦争になると目にした気がするんだが、やはりそう簡単には割り切れないか。
412 :
五十代(東京都):2008/10/02(木) 00:01:29.17 ID:RJosO1Kj0
強いってなに・・・
413 :
ひよこ鑑定士(福岡県):2008/10/02(木) 00:01:44.46 ID:w9+/69030
数学を勉強しなければ数学が必要ない職に就くだけだ
414 :
尿管結石(東京都):2008/10/02(木) 00:02:19.52 ID:yl8vO8lX0
>>411 情報合戦になるだろうから数学のスキル持ってるほうがつよいかも
確かにそうなりそうだ
415 :
ブサイク(東京都):2008/10/02(木) 00:03:34.63 ID:6Zmf7Me30
>>410 まぁ、宗教をどう捉えるかだけどね。
一応、ある程度のレベルまで物理を勉強してきた俺の立場から言わせれば、やっぱり「その人個人が持つ自然観が非論理的だと宗教」
と言ってしまうとこがある。
その「神がこの方程式を作ってるんだ」と信じるのも俺にしてみれば宗教ですよ
416 :
五十代(関西・北陸):2008/10/02(木) 00:04:56.47 ID:7ls1MSjMO
>>388 それはね、科学者も哲学できるけど、哲学者には科学は出来ないってことなんだよ。どうかしましたか?
417 :
三十代(dion軍):2008/10/02(木) 00:07:04.84 ID:V5NRCgbX0
波動関数を求めるためのマジキチ多項式とかとてもじゃないけど解けないし、
解けなきゃ先に進めないなんて言われたら間違いなく文転する。
そういうものを公式化してくれる数学者はほんと神様だぜ。
418 :
韓国料理シェフ(大阪府):2008/10/02(木) 00:08:09.86 ID:1Ea7Wn1a0
まともに会話すらしたことないアパートの隣人に恋したキモチワルイ容姿の数学教師が
彼女が元旦那を殺したことに気づき
彼女の為に翌日にホームレスを殺し
その遺体を元旦那の遺体に見せかけることで彼女のアリバイを作る
彼女にはすべて内緒で
そしてその真相が物理学者ガリレオにバレそうになると
数学教師は彼女をストーカーしてて元旦那を殺してしまったと嘘をつき自首する
彼女は最後にすべてを知って
自分が元旦那を殺したと自供するわけだが
それは数学教師があまりにも気持ち悪くて怖かったからであろう
親しくもない隣人にそんなことされても嬉しくもないし迷惑なだけだ
出所後もつきまとわれたりしたら怖いと思って自供したんだろうね
容疑者Xの献身 キモチワルイ話しでした
>>415 「この方程式が神だ」じゃない?
まあ、そこら辺は人によるだろうけど。
究極の方程式の尻尾捕まえたあたりまで行けば、
大きく派閥に分かれそうだよね。
420 :
五十代(四国):2008/10/02(木) 00:09:50.60 ID:6fAElrw4O
>>246 数学を諦めて物理の道に入った俺からするとこういうアホは本当にイライラする
数学は本当に純粋に自然を相手にしている
仮にこの宇宙と全く物理法則が違う宇宙があったとして、今の物理学は通用しなくなるが数学はそのままだ
あと
>>255 お前は数学の病的なまでの厳密さを知れ
二度と数学を語るな
421 :
五十代(東京都):2008/10/02(木) 00:10:07.25 ID:pN84cMgo0
数学者が苦心して回り道してまで到達した数式を、物理学者は物凄く適当に扱う
怒りで数学者は死ぬ
422 :
五十代(関西・北陸):2008/10/02(木) 00:10:59.74 ID:KCKDBenjO
>>419 究極までいくと、あまりに整然としてるから神の存在を意識するかもね。
ただ整然としてるがゆえに世界が崩壊せずに成立してるわけだしな。
寝技にある程度は対応できないとキツい
そのテキトウさのさじ加減の上手ぇ奴が優れた物理学者なんだぜ
425 :
農業(北海道):2008/10/02(木) 00:11:51.09 ID:nuKS6L0W0
426 :
ブサイク(東京都):2008/10/02(木) 00:11:55.20 ID:6Zmf7Me30
>>419 メタ物理って学問知ってる?
「メタ」ってのは一つ上の次元で見る事でメタ認知やメタ哲学なんてのもある。
つまり物理法則を包括した物理法則を見つけること。
究極の方程式が出て、それをメタする学者は必ず出てくると思うよ
例え超大統一理論だろうと
427 :
紅茶鑑定士(北海道):2008/10/02(木) 00:13:57.73 ID:K3gUe21z0
役に立ってる度では、工学博士だろうな
実験物理屋のおかげで実験則でしか分からない式とかあるんだからな
428 :
下痢気味(茨城県):2008/10/02(木) 00:14:01.60 ID:rjYXmtWr0
数学→言葉、物理→文と置き換えれば文系でもわかるかな?
言葉を使えないと文ができない
片や言葉そのものについて追求する人間もいれば
片や言葉を使い真実に等しい文を作る人間もいる
429 :
三十代(dion軍):2008/10/02(木) 00:14:55.24 ID:V5NRCgbX0
つーか物理って最大の土台
F=ma
からして仮説だからな。もうどんどんやれって感じだね。
430 :
ヘンタイ(大阪府):2008/10/02(木) 00:15:04.43 ID:YIieG7Vz0
>>421 でもそういったファジーな数学を受け入れないと21世紀の数学はやっていけないんじゃないの?
数学的厳密性には欠けるような物理の概念をどんどん数学に活用出来る数学側の人ってまだあまりいなさそう
431 :
朝鮮社会民主党(島根県):2008/10/02(木) 00:15:07.28 ID:ciJ/Jfd70
19世紀までは数学>>物理だと思うけど
20世紀以降は物理>>数学だと思う
宗教をやる理由の一つに
自己嫌悪からの開放というのがある人も多い
実際、何か強大な力によって自分の運命が決められていると考えると
自分の意思で物事を動かしていないという思想が付いて
なかなか都合よく生きれ、精神的にも安定する
外人の何割がツールとして宗教をしてるかわからないけど
物理学や数学者なんかはいかにもツールにしてると思うけどな
433 :
やわチチ(東京都):2008/10/02(木) 00:16:21.24 ID:4u02GLCO0
>>427 お役立ち度なんて長い歴史の流れでいろいろ変わるから無意味だと思う。
434 :
五十代(関西・北陸):2008/10/02(木) 00:16:28.20 ID:KCKDBenjO
数学、物理のやつらは生物、医学なんかの適当さに発狂するだろうな。
>>426 まあ、延々と繰り返してることだからね。
見つかってもいない段階だからどうなるかわかんないけど、
そんなこと思いつく天才が現れたらいいなとは思う。
436 :
ネット弁慶(京都府):2008/10/02(木) 00:17:49.21 ID:EccrHGom0
科学は進歩するが時代によってあっさり常識が変わる
結構適当だけど今んとここれに頼るしかない
次のステップに行ったならもはや科学ではなく別の呼ばれ方をするだろうな…
っていってたの誰だっけか
ニートのおれに言わせればどっちも同じ
438 :
紅茶鑑定士(北海道):2008/10/02(木) 00:19:28.86 ID:K3gUe21z0
>>433 だが、工学屋がいなけりゃ理論だけしか無くて便利な物に応用なんてされないんだぜ
>>434 発狂はしないな。
馬鹿にしてる人は多い。
絨毯爆撃みたいな研究の仕方してるし。
440 :
四十代(関西・北陸):2008/10/02(木) 00:21:33.14 ID:M249LfLcO
森ひろしのSMシリーズに出て来る犀川と
ガリレオの湯川だとどっちが強いかなあ
NHKでやってたポワンカレの話では
ペレルマンが「温めたり冷やしたり」して証明していくのを
数学者達は何を言っているのか理解できず、絶望しながら聞いていたという
物理、化学、生物って最近はかなりの部分で融合してるけど
純粋数学?数理論理学?って他とはかなり独立してるな
442 :
ネット弁慶(京都府):2008/10/02(木) 00:21:55.10 ID:EccrHGom0
>>438 さらに誰からも求められないとただの奇人のレッテル貼られるというおまけつきだ
まあ科学の先に人ありきなのは確かだが…
443 :
紅茶鑑定士(北海道):2008/10/02(木) 00:22:11.02 ID:K3gUe21z0
>>434 正直実験が微生物培養して観察する事とか言われても苦笑しかできないw
( 4w4)っ【444】
445 :
アスリート(愛知県):2008/10/02(木) 00:23:00.95 ID:Q4Tarv+40
>>439 高校生が確率の問題を虱潰しにチェックして答を出すのに似てるね
446 :
漁師(熊本県):2008/10/02(木) 00:23:22.46 ID:u0IYehQp0
>>1 一見すると定規やコンパスで殴りかかる数学者が有利に見えるが、実は
ガイガー計数管のカウンター攻撃で物理学者の勝ちなんだぜ?
>277
偶数本じゃなくて奇数本な
始点=終点なら0個、さもなければ2個のそういう点が存在する筈
448 :
家事手伝い(青森県):2008/10/02(木) 00:23:49.43 ID:YZwSAIME0
強いのは数学者だろう。
儲からない、馬鹿にされる、嫌われる、変人扱い。
それでも数学やりつづけるからな。
449 :
五十代(関西・北陸):2008/10/02(木) 00:24:17.77 ID:KCKDBenjO
>>439 実際の現場見たらびっくりするよ。
物理の人から見たら再現性なんて無いように見えるだろうな。
これは容疑者Xスレ・・て思ったら本当にそうだった・・。
とりあえずお笑いタレントと柴崎を外すべきだと思うよ。
451 :
やわチチ(東京都):2008/10/02(木) 00:24:28.06 ID:4u02GLCO0
スレとは関係ないが、
文系理系の論争やこういうどの学問が優れているかの論争は
書き込んでる奴にやたら理系が多い気がする。
文系が経済学と文学どっちが凄いかなんて争わないし。
452 :
下痢気味(茨城県):2008/10/02(木) 00:24:47.88 ID:rjYXmtWr0
理論体系に美しさをみるのが数学屋
数式に美しさをみるのが理論物理屋
グラフに美しさを見るのが実験物理屋
453 :
ネギ(茨城県):2008/10/02(木) 00:25:17.00 ID:r8Sj0+II0
スレタイの「数学者」←これ見ただけでスパスレだと分かってしまった
454 :
紅茶鑑定士(広島県):2008/10/02(木) 00:25:41.99 ID:7cHmWCQo0
アルキメデスの原理は数学がなくても成立してるんじゃないのか
455 :
五十代(関西・北陸):2008/10/02(木) 00:26:18.54 ID:KCKDBenjO
456 :
ビンボウ(大阪府):2008/10/02(木) 00:26:18.73 ID:MJF8fkWb0
生物はプログラムみたいなもんだろ
膨大なソースコードが解ってもドキュメントがないから、
一行ずつ弄ってみて何の機能なのかを調べて行くみたいな
457 :
ネット弁慶(京都府):2008/10/02(木) 00:27:25.95 ID:EccrHGom0
>>451 2ちゃんねらは非リアが多いからな
必然的に不満がある理系が愚痴りに来る
つかそれぐらいさせろ
458 :
五十代(四国):2008/10/02(木) 00:27:58.38 ID:6fAElrw4O
>>449 物理の人だって中には毎日適当に乳鉢をすって焼き物を作って宝探しをしてる奴もいるぞ
459 :
ネット弁慶(長屋):2008/10/02(木) 00:28:04.11 ID:YJzhxc310
>>456 まだソースコードがわかんないから逆アセンブルしてる状態じゃない?
460 :
紅茶鑑定士(北海道):2008/10/02(木) 00:28:46.32 ID:K3gUe21z0
生物を馬鹿にはしているけど頼りにはしてるし、そっちの方向に進んだら進んだで楽しいと理解できるよ
もし次の人生があったらは生物屋にでもなってみたいもんだ
461 :
五十代(関西・北陸):2008/10/02(木) 00:28:50.05 ID:KCKDBenjO
>>456 そうじゃなくてさ。同サンプルでも測定値がやる度に変わるし、なんつーか、比較して不等式を突き詰める学問
464 :
ヘンタイ(大阪府):2008/10/02(木) 00:32:00.17 ID:YIieG7Vz0
>>441 >数学者達は何を言っているのか理解できず、絶望しながら聞いていたという
この辺は数学者や理論物理学者がいかにも使いたがるフレーズなんだけどなw
凄い人達はやっぱりこういう門外の分野のこと使われてもそこそこ話についていくお化けのような人達だからなあ
>>451 まず客観的データを示してもらわないと
>>462 材料系のパラメータ振りは気が遠くなりそうな作業だ。
理論でどうにかできないもんなのかね?
やたらエレガントであることにこだわるのが数学者
コンピュータで総当りとか話にならないよねー
467 :
元組員(埼玉県):2008/10/02(木) 00:34:24.58 ID:hP9NWfPK0
数学はあらゆる現象を数式で表し
物理学者はあらゆる現象を試行し仮説を立て数式で表す
工学者は現象を利用し生活に役立てる
そしてわたしはぱそこんをする^o^
468 :
五十代(関西・北陸):2008/10/02(木) 00:34:35.79 ID:KCKDBenjO
生物系は結果がエレガントでも過程は全くエレガントじゃないからな
469 :
紅茶鑑定士(北海道):2008/10/02(木) 00:35:44.60 ID:K3gUe21z0
でも、何だかんだいって数学屋と物理屋と工学屋は全部共依存の関係にあるよね
どれが無くなっても成り立たない
工学者は虚数単位をjとかにするから嫌い
>>465 現状で、高温超伝導が理論的予測の元で発見できるとでもいうのか
作って作って作りまくるしかない
>>466 コンピュータで総当たりされると結論しか出なくて、
過程で出てくる新しい理論や道具が出てこなくなる
から、それを使って論文が書けない(ご飯食べられない)
という一面もあるのかも。
473 :
紅茶鑑定士(北海道):2008/10/02(木) 00:37:09.70 ID:K3gUe21z0
非鉄の先端材料は大変だなあ・・・
474 :
アスリート(愛知県):2008/10/02(木) 00:38:12.90 ID:Q4Tarv+40
475 :
ネット弁慶(京都府):2008/10/02(木) 00:39:09.69 ID:EccrHGom0
>>451 さらにいうと理系の特に物理系はもうほんと昔から変わってないんだよ
何世代も同じこと言って他の分野を見下してる
>>466 でも今は、コンピュータの総当たりで証明する手法が数学会で受け入れられつつあると聞いたよ。
いくつかのユニットを組み合わせることで、無限を表現できるんだって。
その組み合わせを総当たりでコンピュータで計算させるんだとか。
素粒子物理の色の問題を解いた院生はコンピーターのごり押しだったらしいな
>>465 いっぱい仮説がありすぎてなぁー
実験で可能性を絞ってゆくしかないのさ
479 :
四十代(関東・甲信越):2008/10/02(木) 00:41:26.70 O
わける理由は無い
お互いに数学も物理も相当出来るはず
480 :
マーモット(京都府):2008/10/02(木) 00:41:29.69 ID:/yVIZ+2q0
毎日シリコン研磨楽しいです(^-^)
481 :
ヘンタイ(大阪府):2008/10/02(木) 00:41:50.47 ID:YIieG7Vz0
>>477 素粒子物理の色の問題ってなんだよw
QCDのことかよw
482 :
1(兵庫県):2008/10/02(木) 00:42:03.36 ID:zG7NTlNa0
おんなじようなもんだろ
天文学者、というか物理屋が凄いと思うのは
まず「こういう星があんじゃね?なんでも吸い込む天体とかもあんじゃね?」と予想して
それが後の観測でことごとく発見されているところ
>>402 知識プールだけが彼の拠り所だからな
まあ哲学とかやっていくと「大抵のことは昔の誰かさんによって既に考えられている」ということに気付くわけだが
485 :
紅茶鑑定士(北海道):2008/10/02(木) 00:42:30.76 0
誰かIDが消えた理由をエレガントに考えてくれ
>478
素粒子の振る舞いあたりから化合物の特性弾き出す理論構築されたら
材料工学系はとんでもない進化するんだろうなぁ
488 :
三十代(宮崎県):2008/10/02(木) 00:43:23.24 0
489 :
無能教員(長屋):2008/10/02(木) 00:45:01.71 0
数学は部品
物理学は製品
部品がないと製品は作れないが、部品だけでは世の中の役には立たない
>>485 )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
491 :
主体思想研究会員(京都府):2008/10/02(木) 00:45:32.55 0
>>483 地球外知的生命体をマジで必死に探してるやつもいるよなw
いたとしてどうすんだか
493 :
ひよこ鑑定士(関西地方):2008/10/02(木) 00:47:19.46 0
494 :
ヘンタイ(埼玉県):2008/10/02(木) 00:47:56.84 0
数学系だったけど教授たちを見ると他の科と明らかに違う雰囲気を漂わせていた
495 :
やわチチ(東京都):2008/10/02(木) 00:49:15.68 0
>>489 毎回思うけどこれって物理屋の考えだよね。
数学からすれば物理って時に証明の手段になる、くらいのもの。
プラセボ群と摂取群は危険率がナンたらで有意差が…
なんてのを数学屋が聞くと適当さにムズムズすんのかね、やっぱ
>>341 うわああああああああ目がずれて見えるううう
498 :
自民党総務会長(三重県):2008/10/02(木) 00:50:07.07 0
きみの 勘は 超常現象だ。
>>494 彼らは、最も純粋な人種だよ。
謎に飢えてるんだ。
500 :
無防備マン(神奈川県):2008/10/02(木) 00:50:53.99 0
数学者と物理学者が戦ったとして、誰が判定するかが問題だろ
そもそも何で戦うのか
501 :
無能教員(長屋):2008/10/02(木) 00:51:33.19 0
数学者は戦士で物理学者は魔法戦士みたいなもん
502 :
元組員(三重県):2008/10/02(木) 00:51:44.62 0
503 :
ュ:2008/10/02(木) 00:51:59.37 0
P NPは解いたけどわすれた?
504 :
ュ:2008/10/02(木) 00:52:22.16 0
?_
505 :
米連邦準備理事会(青森県):2008/10/02(木) 00:52:34.69 0
506 :
自民党総務会長(長屋):2008/10/02(木) 00:53:52.46 0
どちらも等しく価値が無い
>>500 解かれていない証明あったろ
名前忘れたが、簡単に言うと「ダンボール箱にどのようにオレンジを
入れたら一番多く入るか?」みたいな奴
あれで勝負だ!
物理学にはノーベル賞がある
数学にはノーベル賞がない
これが意味することはわかるな?
数学の勝ちだ
509 :
経団連(北海道):2008/10/02(木) 00:54:53.48 0
510 :
ネチズン(千葉県):2008/10/02(木) 00:55:59.11 0
マレジレスすると物理学は数学の一種
解けることが証明できればOKなのが数学
実際に解いてみなければならないのが物理学
スパさんのなにがウザいって「数学その他の学問は哲学から派生したので、哲学が最も上位の概念なのです」
とかいうクソ面白くもねえ詭弁を堂々と偉そうに言うところだな
514 :
自民党総務会長(関東):2008/10/02(木) 00:57:25.14 O
515 :
ブサイク芸人(大阪府):2008/10/02(木) 00:57:27.22 0
グラフ理論とか余裕で単位落とした
516 :
経団連(北海道):2008/10/02(木) 00:57:33.37 0
そういや学生時代にカオス理論とかちょろっと齧って歯が折れたんだけど、
最近あんまり話聞かないな
518 :
米証券取引委員会(アラバマ州):2008/10/02(木) 00:59:35.66 0
356 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:06:54 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
>>305 100/2 点
437 名前:山本ザビ太[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:09:30 ID:hBkdHOaJ0 ?2BP(250)
100/2 点って何だよ?w
468 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:10:57 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
>>437 100点満点中2点って意味だけど?
お前死ぬほど読解力無いな。頭おかしいんじゃないの?
546 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:14:08 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
>>494 100/2がダメで、2/100が絶対という
書式ルールについて証明できるソースよろ
はい詰み(笑)
708 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:19:54 ID:eVZP/mUP0
処 刑 人( し ょ け い に ん ) さ ん へ
http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~koyamach/htm/ichigi2.htm 分数(ぶんすう)の決り(きまり)だよ。
ブラクラ(ぶらくら)じゃないから安心(あんしん)してみてね
>>508 数学にはフィールズ賞というものがあってだな…
スパさん最近スレ立てすぎ。大好き☆
521 :
やわチチ(鹿児島県):2008/10/02(木) 01:05:16.11 0
スパなんか最近自スレの流れに介入してこなくなったな
522 :
外資系証券マン(京都府):2008/10/02(木) 01:06:33.57 0
>>1 アメリカとかの物理の人ってユーモアがあって色々おもろいけど
日本人は洒落も通じない理屈屋が人多いよな。
だから人気薄いんじゃないの
まあ環境物理やってる人たちはエコm9(^Д^)プギャー
温暖化m9(^Д^)プギャーしてるけどなww
524 :
ひよこ鑑定士(関西地方):2008/10/02(木) 01:11:20.72 0
スターゲイトは考古学者が最強
>>523 言ってることはわかるけど、資源的視点に立つと否定できない
問題だろ?
ゼロってなんか不思議な数だよね。
数学者や物理学者はゼロをどう捉えているのだろうか。
まぁ一つだけ言えるのはルイズはかわいいってことだけかな。
527 :
ワキガ(関西・北陸):2008/10/02(木) 01:17:56.20 O
>>525 多分環境系は結論ありきでやってんじゃないの。しらねーけど。
356 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:06:54 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
>>305 100/0 点
437 名前:山本ザビ太[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:09:30 ID:hBkdHOaJ0 ?2BP(250)
100/0 点って何だよ?w
468 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:10:57 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
>>437 0点満点中2点って意味だけど?
お前死ぬほど読解力無いな。頭おかしいんじゃないの?
546 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:14:08 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
>>494 100/0がダメで、0/100が絶対という
書式ルールについて証明できるソースよろ
はい詰み(笑)
708 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:19:54 ID:eVZP/mUP0
除法としての意味からも分かるように分母が 0 の分数には対応する数が無い。
しかし極限を取り扱う場合などに便宜上、分母が 0 の分数を使う事がある。
それらの分数は数として計算に使われるわけではなくあくまで説明用に
便宜的に表現されただけのものであることが多く、その表現がどういう意味で
用いられているのかは前後の文脈から判断する必要がある。
529 :
社民工作員(千葉県):2008/10/02(木) 01:18:08.12 0 BE:240678533-PLT(12346)
いいか、10月2日現時刻1時をもってjaneを破棄しもはやパソコンすら立ちあげないことを
宣言する。もし仮に今日の早朝以降に「スパゲティ」を名乗るbeハンドルが出てきたら、
十中八九そいつは間違いない「寄生型・ぬいぐるみ型宇宙人」であり、人類に害を成す
ゼイリブであるから15分間くらいプロレスやって倒してくれ。
私は今日から16時間机に向かい、「数学」「英語」「プログラミング」「デッサン」というこの四本のカルテットの
強度を「ダイアモンド」級の「硬度」と「チタニウム」級の「延性」と「モリブデン」級の融点にまで
鍛え上げるつもりだ。ある程度の全体性を持った作品(=結果)が出るまで最低半年は帰ってこない。
ではな、達者でな有象無象ども、お前らと戯れたこの1年、悪くなかったぜ(^笑^)
>>525 エコがそれに一役買ってるとは到底思えないってことだよ
>>470 しょうがないじゃん
iだとかぶるんだから
まあエコだの温暖化だの環境破壊だの
飯の種と政治の道具にはなるからおいしいみたいだけどなwww
>>526世界最強かわいいのは、キイロイトリだろ。
535 :
経団連(北海道):2008/10/02(木) 01:24:55.27 0
>>529 このスレ本職多くてお前みたいな低学歴は恥かくだけだから大人しくしてろな
エコのためにエネルギー使いまくってる上に
エコ商品を買ってさらにエネルギーを使うw
538 :
ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(関東・甲信越):2008/10/02(木) 01:30:01.78 O
量子力学は理解するものではないってまじ?
539 :
証券ディーラー(東京都):2008/10/02(木) 01:32:39.89 0
ゴードン フリーマンのスレじゃないの?
パソコンを一切立ち上げずにプログラミングを極めることって
できるもんなの?
教えて偉い人
541 :
韓国外相(愛知県):2008/10/02(木) 01:39:29.90 0
数学屋は次元なんていくらでも増やして良いと思っている
これ以上微分をややこしくしないでくれ
物理屋にとって数学なんて道具でしかないが、
マクスウェル方程式とか眺めてニヤニヤしてるあたり、似たようなものかもしれない
542 :
IT戦士(dion軍):2008/10/02(木) 01:42:07.77 0
>>538 少なくとも比喩で語るべきものではないね。
哲学扱いしてる奴らがすることは下らない比喩ばかりだ。見るのは数式だけにしろと。
543 :
外資系証券マン(大阪府):2008/10/02(木) 01:43:09.78 0
>>541 マクスウェル方程式出してくるあたりいかにも高校生っぽいな
544 :
菓子製造業(福井県):2008/10/02(木) 01:43:30.47 0
>>540 できないとは断言できないが、パソコンを立ち上げることによって理解度が飛躍的に深まることは確かだ
545 :
チルドレン(関西・北陸):2008/10/02(木) 01:43:33.66 O
難しい数式見てると芸術的に見えて感じちゃう
546 :
長野県警科学捜査研究所(愛媛県):2008/10/02(木) 01:44:05.83 0
量子力学ってどんなの?電磁気とか流体力学とかに関係ある?
547 :
ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(関東・甲信越):2008/10/02(木) 01:44:31.31 O
>>542 レスがなにいってんのかわかんない
もっとわかりやすくいって
548 :
経団連(北海道):2008/10/02(木) 01:44:47.16 0
>>543 まあ許してやれよ
お前もマクローリン展開初めて見た時は勃起しただろ?
549 :
元リーマン(コネチカット州):2008/10/02(木) 01:48:45.96 O
数学には愛はないけど
物理には愛があると思います。
550 :
ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(関東・甲信越):2008/10/02(木) 01:48:51.46 O
>>546 ある先生が
具体的に量子力学とは〜だなんていう人は決して量子力学を理解していない
って言ってた
tanasinnに近いのかな
551 :
主婦(dion軍):2008/10/02(木) 01:49:13.71 0
初心者向けの相対性理論と量子力学の本があって
相対性理論の方はだいたい理解できたんだけど
量子力学の方はまったくわからなくて途中で投げ出した
552 :
大横綱(コネチカット州):2008/10/02(木) 01:49:29.44 O
難解な数学・物理用語をちゃんとした意味で用いないで、わざわざ比喩に使って文章分かりにくくする哲学者気取りの奴が原辰
553 :
韓国外相(愛知県):2008/10/02(木) 01:50:13.97 0
>>543 お前高校でベクトル解析やったのか
すげーな
554 :
ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(関東・甲信越):2008/10/02(木) 01:50:54.11 O
555 :
ワキガ(関西・北陸):2008/10/02(木) 01:51:54.86 O
>>552 そうするのがかっこよく見えるからだろ、哲学者にはよ
556 :
ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(関西・北陸):2008/10/02(木) 01:52:24.42 O
プランク定数が何たらかんたら
557 :
経団連(北海道):2008/10/02(木) 01:53:11.17 0
量子論のスレでシュレディンガーの猫の話を間違った解釈で
得意げに語ってる奴らを見るとマジで笑える
558 :
党代表(神奈川県):2008/10/02(木) 01:54:26.70 0
物理学で超越って出来ないからな。基本。
ガロアみたく全人類の英知を結集しても、
その時代では理解できない超越が、数学にはある。
数学者 :世界を経済的に破壊できる
物理学者:世界を物理的に破壊できる
イーブンか。
560 :
主婦(dion軍):2008/10/02(木) 01:55:54.72 0
理学難しすぎるから工学行った
就職もいいし
561 :
チルドレン(関西・北陸):2008/10/02(木) 01:56:10.20 O
答えがない数式とかあるみたいだけど、なんでわざわざそんな計算するんだろ
量子コンピューターが実現したら、絶対に解読不可能な暗号ができる
だが逆に、そんなに大事な情報ってあるかな?とは思う
563 :
ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(関東・甲信越):2008/10/02(木) 02:00:56.66 O
564 :
主婦(長屋):2008/10/02(木) 02:01:34.45 0
(・3・) うんちっち
565 :
IT戦士(dion軍):2008/10/02(木) 02:01:38.41 0
言っとくけど、量子コンピュータを応用すればエロゲの世界で生きられるぞ
すっげー時間かかるっていってたよ
核融合発電と同じぐらいかかるんじゃね
つまり50年
567 :
米連邦準備理事会(青森県):2008/10/02(木) 02:02:58.23 0
_,. --──-- 、._
,.ィ´.:.:.::::::::.:::.:::.:::.:::.:::.:.::.ヽ.
,. '.:.:::rァ'..:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
/.:.:.:::〃.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::__,. '.::::::`ヽ.
. /.:/.::ll.::.::.:_,..二-‐ _フ'7i.:::.:.:::.:.:::.:ハ.
,'.:/.:::;:(,.)一-、i _,. - '′__{l_!.::.::.::.::.::.:::i
|::i// -__--‐'"´ ∠ニトl.::.::.::.:i.::.:.::|
V::/ 、,.-=ミヽ い.::.::.::.:l.::::::l
l::{ 7 ,. 、 } ,. _-_ヽヽ.::::.:.l.:::::l もう、なぎさ!
/`i ト_,ハ '´ ̄ ヽ_ヽ.::.:l::::リ x~_iをp_i次元確率変数、μ_iを(R^p_i,A^p_i)上の
ハ. {j ヾ:ソ ,ィ_,ハ }- \/V シグマ有限な測度として(i=1,2;p_1+p_2=p)
/.::.ハi _ r' {:ッ;ソ, ' ,.くl リ p次元確率変数x~=(x~_1,x~_2)は(R^p,A^p)上の
_/.::./:ム f ヽ-─‐-、`¨´ ,イ/ ノ | 直積測度μ=μ_1×μ_2に関する
// ̄ /:\ | } //レ1|::::| 密度関数をf(x)で表すとき条件x~_1=x_1の下でのx~_2の
/ i //::/ へ._ / _,. く/::l::l::!::::| 条件付確率密度関数をf(x_2|x_1)とすれば、
{ l //::,r‐┴ 、 ヽ ー‐ァ'7' ´ l !:::L:::|!::::| 条件x~_2=x_2の下でのx~_1の条件付密度関数は
rl l { !::/| \><_, ┴─┤ l::::|/`l::::::| f(x_1|x_2)=f(x_2|x_1)*f_1(x_1)/f_2(x_2)で与えられる
| i ! 7::1 l ヽl ̄l ,ハl:::::l j:::::::| って以前も言ったのに…
. 〉ヽ li l::::! / こj__,ノ f' ̄l:::::l /::::::i:|
ハハ. l |:::lト--z= '´ /l \___,ト、_l:::::l ん::::::i:|
. | ヽ | l:::l / /^l \ / l:::::l//::::::::i:|
よって数学のほうが強い
569 :
元リーマン(東京都):2008/10/02(木) 02:11:17.30 0
そもそも数の羅列=数学と言う認識の一般人がおかしい
だから数学と物理が似た学問であると勘違いする人が居る
君はその本が日本語で書かれていたら、法学だろうと文学だろうと同一の学問とするのか
はっきり言って物理学と心理学の距離より、物理学と数学の距離の方が大きい
570 :
党代表(神奈川県):2008/10/02(木) 02:15:31.64 0
物理学は凡人でも出来ることはあるけど、
数学は天才以外必要としない。
数学を教える教師なんぞは、唯の数学学の教師に過ぎん。
>>569 最先端の物理で何やってるのか、
一般人にわかりやすく説明することは出来るけど、
数学は無理だよなー。
572 :
菓子製造業(愛知県):2008/10/02(木) 02:19:55.98 0
スパさんスレだ。記念カキコ
スパさん前沖縄じゃなかった?
573 :
党代表(神奈川県):2008/10/02(木) 02:19:57.56 0
数学的に生産が出来る人間なんざ、
人類のほんの一握りしか存在しまへん。
>>570 一般人は高校とか中学で習った数学の延長ぐらいにしか考えられないだろうね。
575 :
速:2008/10/02(木) 02:23:48.50 O
ここにはずいぶん一般人(笑)を超えた人が多いんだな
576 :
外資系証券マン(大阪府):2008/10/02(木) 02:28:53.81 0
>>575 ニュー速民はブルバキくらいクリアしておくのがたしなみだろ
577 :
ネット君臨派(静岡県):2008/10/02(木) 02:30:44.57 0
世界は数字
578 :
女性団体(新潟・東北):2008/10/02(木) 02:31:52.00 O
>>1の作品には正直惹かれないな
FOXでやってる海外ドラマのNUMBERSの二番煎じとしか思えない
579 :
やわチチ(静岡県):2008/10/02(木) 02:33:40.69 0
>>578 この映画はともかく原作の『容疑者Xの献身』は名著だぞ。
580 :
ネット君臨派(静岡県):2008/10/02(木) 02:36:02.73 0
ν速民は生きてる意味を証明することから始めなきゃ
581 :
司会(アラバマ州):2008/10/02(木) 02:38:05.81 0
>根上さんは「数学者は世間から変人と思われがちだが、人間の営みとしての数学や数学者の
>日常をきちんと伝えてほしいと思い、協力した」と話す。
容疑者Xの天才数学者石神はまさに変人として描かれてるんだけどね
少なくとも原作では
物理学者は変態紳士
数学者は変態
こんなイメージ
583 :
女性団体(新潟・東北):2008/10/02(木) 02:41:13.91 O
>>579 原作ではなく映画のほうを言いたかったんだ
原作は通勤中に読んでたから名著なのは分かる
言葉足らずでスマヌ
584 :
経団連(東京都):2008/10/02(木) 02:43:12.47 0
行列が何をしたいのか分からない俺は数学音痴
とにかくブラックボックスが嫌いなのに
本当の天才なら両方できるんじゃねーの?
587 :
党代表(神奈川県):2008/10/02(木) 02:54:44.70 0
>>585 ここまで学問が細分化してしまったからそういうのは現在は出にくい。
過去にいるには居るよ。ライプニッツみたいなの。
哲学者で数学者で科学者で政治家で外交官で、
法学も歴史学も神学も経済学も論理学も、、、、と言うような人が。
>>434 適当って言うか統計でやってるんだから誤差は仕方ないだろ。
原子レベルで生物観察して薬出したりとか出来ないんだし
589 :
外資系証券マン(京都府):2008/10/02(木) 03:24:19.90 0
神なんていねえよ
>589
空飛ぶスパゲッティモンスター様はいるよ
591 :
四日便秘(関東地方):2008/10/02(木) 03:33:22.18 0
Numb3rsスレか
神も仏も彼の下僕に過ぎない……彼とは誰か?
今日のハーフライフすれはここか
594 :
党代表(東京都):2008/10/02(木) 04:21:37.36 0
物理→数学
は難しいかもしれんが、
理論物理の先生なんかだと、結構学部が数学科だった人とか居るんだよな。
俺の恩師はマクスウェルがきっかけになって院で転向したとか言ってたな。
数学科だとどんな風に出てくんのか知らんけど。
595 :
ブサイク芸人(コネチカット州):2008/10/02(木) 04:26:11.78 O
どっちがとか
学問を知らなすぎ。
596 :
共産工作員(東京都):2008/10/02(木) 04:32:37.36 P
数学教師はでっかい三角定規持ってて強かった。だからたぶん数学者の方が強い
最近感動した数式
Π/4=1/1-1/3+1/5-1/7+......
1-1+1-1+1-1+1-... = 1/2
まめちしきな
599 :
三十代(中部地方):2008/10/02(木) 04:57:38.90 0
うちの隣に変態が住んでるんだけど、別に数学とか物理の学者じゃないよ。
マジレスすると,高度な数学と物理学を必要とする制御理論が最強
601 :
EM114-48-131-35.pool.e-mobile.ne.jp やわチチ(catv?):2008/10/02(木) 05:34:08.18 0
>>600 工学系って数学と物理両方使うから視野の広い人が多いイメージがある
数学出身にせよ物理出身にせよ他分野の事も学ぶ姿勢を忘れてはいけないよね
いまから寝ればちい散歩のはじまるまでに起きれるな
603 :
ー:2008/10/02(木) 07:08:52.00 0
数学者は、変態
物理学者は、変人
この違いです。
604 :
元リーマン(コネチカット州):2008/10/02(木) 09:19:41.32 O
>>596 確かに数学教師はでかい三角定規を武器にw
あるいはコンパス
国語教師はぶっとい辞書
化学は手ぬぐいか?
物理は何もなかったかも
605 :
四柱推命鑑定士(長屋):2008/10/02(木) 09:21:37.00 0
魔法使いと魔導師くらいの差があるじゃん
606 :
明日もバイト(catv?):2008/10/02(木) 09:27:53.55 0
紀元前 哲学>数学>物理学
中世 数学>哲学>物理学
現代 物理学>数学>>>>>>>>>>>>>>哲学
607 :
明日もバイト(catv?):2008/10/02(木) 09:28:44.79 0
紀元前 哲学>数学>物理学
中世 数学>哲学>物理学
現代 物理学>数学>>>>>>>>>>>>>>哲学
608 :
珈琲鑑定士(京都府):2008/10/02(木) 09:29:35.49 0
数学版のKingmindってキチガイ何なんだよ
思考盗聴とかマジでキチガイ染みてるんだけど
バネとか錘では三角定規には勝てんわな。
610 :
村長(岡山県):2008/10/02(木) 09:31:02.04 0
トップクラスの物理学者はマジキチ
>>604 物理学者はバールとか零点エネルギー銃使うから最強だって、ばっちゃが。
612 :
デイトレーダー(アラバマ州):2008/10/02(木) 09:33:06.78 0
この前、小学一年生の幼女に算数を教えた。
足し算はすらすら解けるんだけど、引き算が苦手で
18-9とか一の位だけで引ききれない引き算になると
指を折って計算していた。
こういうときのわかりやすい教え方ってない?
614 :
速:2008/10/02(木) 09:34:48.88 0
数学は天才に任せとけばいい
若い人に興味をもたせるならリ・ジェネシスみたいに主人公の生化学者が
見境無くヤリまくりみたいなの登場させたほうがいいと思うんだ
616 :
元リーマン(コネチカット州):2008/10/02(木) 09:38:26.25 O
序列やら格付けやら大好物だ
617 :
柔道家(コネチカット州):2008/10/02(木) 09:40:05.25 O
中世最高峰の学問は神学だろ
神学より先に光学を取るかな外洋探査は早めにしたい
二人いてこそ最強だろ
620 :
毎日新聞配達(九州):2008/10/02(木) 09:47:41.63 O
18-9ならまず18-8させて更に1ひかせるんだ
621 :
尿管結石(東京都):2008/10/02(木) 09:48:52.95 0
数学あっての物理
622 :
9条教徒(関西地方):2008/10/02(木) 09:49:12.01 0
小学生に必須科目として、そろばんやらせるべき
頭の出来が違ってくる
623 :
1(長屋):2008/10/02(木) 09:49:21.43 0
またキチガイの立てたスレや・・・
624 :
船長(東京都):2008/10/02(木) 09:49:38.33 0
背理法で煙に巻ける数学者のが強そう
言葉の意味にも敏感だから舌戦で負けないと思う
626 :
ュ:2008/10/02(木) 09:54:42.45 0
627 :
給食費未納者(アラバマ州):2008/10/02(木) 09:55:50.58 0
数学者って普段何の研究してるの?
猫の話をわかりやすく
629 :
住居喪失不安定就労者(アラバマ州):2008/10/02(木) 10:19:24.75 0
y=x^2+2x+1
の微分を
f'(x)
と書いている時点でどうかと思う。
あと、
f(x)=x^2+2x+1
の微分が
f'(x)=2x+3
だと言い切ってる奴は
頭大丈夫なのか?
【レス抽出】
対象スレ:「数学者」と「物理学者」ってどっちが強いの?
キーワード:ゴードン
350 名前: 四十代(埼玉県)[] 投稿日:2008/10/01(水) 23:22:16.63 ID:aQdkXD/k0
またゴードン・フリーマンか
539 名前: 証券ディーラー(東京都)[] 投稿日:2008/10/02(木) 01:32:39.89 0
ゴードン フリーマンのスレじゃないの?
抽出レス数:2
ν速終わってない
631 :
米政府(埼玉県):2008/10/02(木) 10:26:18.72 0 BE:616917492-PLT(12179)
1+1=3
これが分からん奴はニュー速にいらない
632 :
家事手伝い(関東・甲信越):2008/10/02(木) 10:28:08.87 O
セガールスレじゃなかった
634 :
毎日新聞配達(長屋):2008/10/02(木) 10:32:15.90 0
>>612 10から9引くと1
使わなかった8と1を足して9
こんな感じじゃダメかしら?
水溶き片栗粉みたいな状態の物質のことをなんて言うんだっけ?
衝撃与えると固化するようなの。おせーて物理のエライ人
++でvol1
意味あってる?
637 :
IMF(福岡県):2008/10/02(木) 10:36:53.20 0
>>434 京大の数学科の奴がブログでまさにそんなこと言ってた。
医学部の講義に紛れ込んだらしい。
んで、きちんと数学的になるように書き直してた。
638 :
米連邦準備理事会(神奈川県):2008/10/02(木) 10:48:10.10 0
うちの数学者は100次元まで見えるって言ってた
容疑者xの献身は駄作
640 :
ー:2008/10/02(木) 10:53:39.38 0
法学部の俺からすると何がなんだかw
でも勉強になるなー
物理も勉強したかった
化学と生物しかしなかったし
641 :
主体思想研究会員(和歌山県):2008/10/02(木) 12:09:02.90
642 :
米証券取引委員会(東京都):2008/10/02(木) 12:21:54.40
>この先生の名前聞いたことがあるなぁ
>
>・・・思い出した
>大勢で作業をしていても(試験の採点とかね)
>しょっちゅう席をはずしてブラブラしてて
>それでいて周りに異常に持ち上げられて
>なんでろくに業績が無いのに
>あんなにえばってるの?っていうのが
>会った人の主な感想だと
>
>本郷から行くと特にその雰囲気に戸惑う人多し
>
>まぁ親が有名でその2代目なんじゃないかって
>結論だったけど
>それなら合点がいく
643 :
鵜(catv?):2008/10/02(木) 12:26:07.03
核兵器作ったのは、物理学者だろ、だから物理学者最強
645 :
ワキガ(関西・北陸):2008/10/02(木) 12:28:14.09
>>635 チキソトロピーとかそんなんじゃなかった?
646 :
ワキガ(関西・北陸):2008/10/02(木) 12:30:00.82
647 :
大横綱(コネチカット州):2008/10/02(木) 12:31:21.52
算術士は強いよね
648 :
マレーシア保健省(新潟県):2008/10/02(木) 12:32:34.91
童貞が多いのはどっちなんだろう
649 :
紅茶鑑定士(関西・北陸):2008/10/02(木) 12:32:45.70
ブラックアウトのがおもしろかった
650 :
四十代(関西・北陸):2008/10/02(木) 12:32:49.14
でどっちが正しいの?教えて物理学学士以上の人
651 :
柔道家(東京都):2008/10/02(木) 12:34:52.05
マジレスするとそれ物理じゃなくて化学だから
652 :
鵜(catv?):2008/10/02(木) 12:48:57.92
物理学者のイメージ アインシュタイン
数学者のイメージ 秋山仁
どちらも、風貌は胡散臭い、甲乙つけがたしw
>数学者は世間から変人と思われがちだが
この手の天才肌の人たちって大体変人じゃないの?
クリックの頃からそうだが、生物学や医学だって、
今は物理学と数学による解析がもっとも大きな発見に繋がってるよね。
ちなみに、数学科の学生には才能が求められないけど、
生物学の優秀な研究者には数学的才能が求められる。
(数学的才能を持った数学科の学生も当然いるが、ほとんどは数学が好きなだけで普通の人よりちょっと鈍い人達だったりする。)
655 :
韓国農林水産食品省(アラビア):2008/10/02(木) 13:11:07.30
常に関数電卓を二個持ち歩きMathCAD, matlab, Excelで戦うのがオシャレ
656 :
社民工作員(三重県):2008/10/02(木) 13:15:09.76
物理学者の方が物理的に強いよ
657 :
四柱推命鑑定士(神奈川県):2008/10/02(木) 13:16:41.72
どちらも変人の集まりじゃねえかw
658 :
アスリート(大阪府):2008/10/02(木) 13:19:52.47
喧嘩で決めろよ
659 :
IT戦士(関西地方):2008/10/02(木) 13:20:42.27
数学者だろ
物理学者なんて数学者の手助けがなきゃ単なる妄想野郎じゃん
660 :
四柱推命鑑定士(三重県):2008/10/02(木) 13:22:10.01
この手の第一線で活躍してる学者は物理と数学両方博士号持ってるのが当たり前だけどね。
なんで映画は堤真一なんだよ
もっとブサメンにしろカス
662 :
鵜(神奈川県):2008/10/02(木) 13:28:12.06
カナテコ振り回す物理学者が最強
663 :
EM114-48-52-175.pool.e-mobile.ne.jp +民(catv?):2008/10/02(木) 13:42:57.42
>>652 > 数学者のイメージ 秋山仁
あんなペテン師をイメージされては数学者が可哀想だ
数学者とか物理学者っておかしな造語を作りたがるよな
665 :
芸術家(USA):2008/10/02(木) 14:00:51.96
ヒモ理論なんてどっちの分野でも最先端の領域なんじゃないの?
ポアンカレ予想って結局数学の問題じゃなくて物理の問題だったってことじゃないの?
数学の問題だろ
統計力学で使われてる数学的手法を利用しただけ
668 :
元リーマン(コネチカット州):2008/10/02(木) 15:06:27.37
数学はエロい
669 :
元リーマン(コネチカット州):2008/10/02(木) 15:13:50.65
所詮、デンソー社員の妄想
670 :
WBC世界フライ級チャンピオン(東京都):2008/10/02(木) 15:22:34.40
学者って自称なのか他称なのかはっきりしないな
在日が公文書で通名を名乗れる時代だし
671 :
下痢気味(catv?):2008/10/02(木) 15:26:06.04
>>670 ディプロマ・ミル以外のph.D.餅が学者。それ以外は自称。
ほんとは論文博士も自称に含まれるかもしれない。
672 :
IMF(福岡県):2008/10/02(木) 15:34:55.97
>>644 正解w
俺は数学よくわからんけど、あの人の日記はおもしろい。
673 :
明日もバイト(東海):2008/10/02(木) 15:37:26.73
数学って底辺だろ
スパが
やまちゃんはやめへんで〜って何回もやってるけん
675 :
ダフ屋(関東):2008/10/02(木) 15:42:40.38
グラフは楽しいよ
子供にも教えればいいのに
676 :
米証券取引委員会(catv?):2008/10/02(木) 15:42:53.60
どっちが強いとかいいだすとかなり荒れそうだな
677 :
四十代(関西・北陸):2008/10/02(木) 15:46:11.11
計算で戦うタイプと知識で戦うタイプか
678 :
珈琲鑑定士(千葉県):2008/10/02(木) 15:49:28.53
武器を持った方が強いに決まってる
数学者は道具を作る職人
物理学者は道具を使うアスリート
680 :
韓国料理シェフ(千葉県):2008/10/02(木) 15:53:57.01
オイラーはドラマ♪
681 :
下痢気味(catv?):2008/10/02(木) 15:54:02.34
> コンピューターの巨大ネットワークの基礎になるグラフ理論 の専門家で
こんな書き方するとよけいに混乱するだろw
グラフって言ってノードとエッジ思い浮かべるヤツなんてほぼ居ないから、
「なるほど。エクセルのグラフウィザードとかで解析するんだな」とか誤解が
広まるに20ペソ。
783 名前: 株価【3800】 五十代(関東・甲信越)[] 投稿日:2008/09/30(火) 19:43:26.08 ID:mb3IDGoZO ?PLT(19000)
http://img.2ch.net/ico/anime_onini03.gif >>778 この問題分かる?
次の不定積分を求めよ。
∫(a-1)(a+2)(a-3)da
798 名前: ビンボウ(千葉県)[] 投稿日:2008/09/30(火) 19:55:36.19 ID:75b207cx0 ?PLT(12050)
http://img.2ch.net/ico/otiketu48.gif 仕様がないね、真面目に解いてあげようか。
計算式(略)=1/4a^4+4/3a^3+1/2a^2-6+C
ハイ消えた(笑)。ちょっと数学得意な受験生上がりが粋がってるんだろうが、
数学、こんなおもちゃを持っていても現実には勝てないよ。
現実に勝てる「道具」とは何か?それを考えることがまず出発点だよ。
どうかしましたか?(^笑^)
>>683 ばかすぐる。せめて正等かいてから煽れよ。
>>684 1/4×a^4-2/3×a^3-5/2×a^2+6a+C
計算ミスならともかく積分定数の基礎の基礎も分かってないなんて…
現代文明があるのは物理のおかげ。
でものその基礎は数学。だから偉いってわけではないが。
特に現在の数学は進みすぎていて科学に応用できるころは
俺たち生きてないかも。
687 :
ネギ(神奈川県):2008/10/02(木) 22:22:43.49
物理学者も数学者も世界を解くんだろうけど。
物理学者は散文的で、数学者は詩的な感じがするな。
あらゆる学問の中で数学ほど俗物っぽさを感じない物も無い。
物理学者ですが何か質問ある?
10分くらいのうちにレスが付いたら答えてやるぞ
宇宙の起源はいつ?そして最初に発生した元素は何
692 :
女性団体(東京都):2008/10/02(木) 22:27:18.33
大体文系と理系で分けるのがいけない
693 :
国家品質監督検査検疫総局(愛媛県):2008/10/02(木) 22:30:27.01
数学が出来るとモテる
理科が出来るとオタ扱い
よって数学の勝利
694 :
米政府(兵庫県):2008/10/02(木) 22:33:30.66
なんとなく数学者の方が凄く思える
というか物理学者が普段何してんのか全くイメージできない
>>688 まだまだあるよ。
原子核融合の平和利用および軍事利用が可能になるのはいつ?
10年後にタイムトリップするための必要なエネルギー(J)と
その実現可能性は?
>>688 圧力がマイナスになるってどういうことなんですか?
>>694 飛ぶ鳥を見て運動エネルギーと位置エネルギーを計算して
それが1Lの水を何℃まで温められるかを計算しているイメージ
698 :
ネギ(神奈川県):2008/10/02(木) 22:43:56.45
SDカードをどう生かすかだよなぁ。
やりようによっちゃかなり遊べそうだけど。
SDカード自体は安いし。
699 :
主体思想研究会員(和歌山県):2008/10/02(木) 22:44:31.82
横浜バプテスト神学校卒の俺様になにか質問あんの?あ?
700 :
ネギ(神奈川県):2008/10/02(木) 22:44:48.38
誤爆でございます。
申し訳ない。
701 :
司会(神奈川県):2008/10/02(木) 22:45:07.73
円周率で7が一億回以上連続する部分はあるか。
「あるはずない」と思った奴は数学に向いてない。
「絶対あるはず」と思った奴は多少数学の素質があるかも。
7が出たところから始めて、続けて7が一億回連続する確率は10の一億乗分の一だけど、
10の一兆乗をさらに一兆乗して、それをさらに一兆乗した数でさえ、
円周率の桁数に比べたら宇宙と比べた電子よりも小さいんだぜ。。
702 :
自民党支持者(関西地方):2008/10/02(木) 22:49:44.66
>>598 小学生のオレに教えて欲しいんだが、
第n項までの和は1/2-{(-1)^n}/2だよな?
(-1)^nはn→∞にしても振動するだけで、0に収束しないとおもうのだが。
なにか?また三角関数で挟み込んだりするん?
>>598 は正しくない。
1-1+1-1+1・・・ (*)
(*)⇔(1-1)+(1-1)+・・・=0
(*)⇔1-(1-1)-(1-1)-・・・=1
ゆえに振動し、(*)は不定。
天才数学者の監修横国かよ
京大教授がやったら違う意味でも燃えるのに
>>701 俺の誕生日、電話番号にクレカの番号からエロエロzipまで全てが含まれてるんだよね?
706 :
自民党支持者(関西地方):2008/10/02(木) 23:29:01.67
>>706 でも今流行の確率的なんちゃらではありえないこともない。
期待値が1/2だから。
純粋数学としては不定で間違えないんだけどね。
最近のν即民はチェザロの総和法も知らんのか。
昔はこの板では必修科目だったんだが。
709 :
自民党支持者(関西地方):2008/10/02(木) 23:42:00.64
>>708 ちょっとググったら
S=1-1+1-1+1-・・・
=1-(1-1+1-1+・・・
=1-S
2S=1
S=1/2
に出会った。ソースはもちろん132人目の素数氏。
これで寝れる^^
710 :
左利き(西日本):2008/10/02(木) 23:44:05.52
1+2+3+4+5+6+… = -1/12
バールを持ったFreemanの迫力は異常
タオでも証明できてないのにできるかっての
715 :
公明党支持者(関西地方):2008/10/03(金) 00:02:20.41
>>709 あれ?これってSが存在するって前提の話だよね?
そもそも左辺のSと右辺のSは0か1かで一致してないよね?
じゃ、まとめられないじゃん。
こういう低レベルの疑問を抱えながらでもぐっすり眠れるオレは、幸せ者。
ヒツジの数を数えるよりも、早く眠れる。
716 :
社会保険庁職員(九州):2008/10/03(金) 00:03:30.08
社会学が一番強い
717 :
+民(コネチカット州):2008/10/03(金) 00:05:15.04
スパゲティ
718 :
ワキガ(北海道):2008/10/03(金) 04:14:03.47
諸学の女王
719 :
日教組工作員(兵庫県):2008/10/03(金) 04:15:49.11
にして奴隷
720 :
経団連(富山県):
圧倒的に物理学者