まさに一石二鳥! 交通費 & エクササイズ代を節約する自転車生活のススメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ


家計にやさしく、交通費もゼロで大ブーム

今、自転車がブームだ。最近、都心を自転車で走っていると、自転車の姿をよく見かけるようになった。
朝は通勤のサラリーマン、女性の姿も多い。休日は都心部を自転車で散策する人が多いのか、
昼間はあらゆる時間帯で自転車に乗っている人をたくさん見かける。

自転車のよいところはたくさんあるが、節約という観点から見ると、なんといってもどこに行っても
交通費がかからないのが最大の魅力。筆者は都内在住だが、バスやメトロ(またはJR)を乗り継ぎ、
都心まで往復すると1,000円を軽く超えることも多い。週に何度か都心を往復すると、
1カ月では万単位の支出になる。それが節約できるというのは、家計の大きな助けになる。
また、喉が渇いてコンビニで飲み物を買う機会が増えるが、
マイボトル(水筒)に好きな飲み物を入れておけば、飲み物代もかからない。


以下長文なのでソースにて
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/09/29/setsuyaku/
2 9条教徒(高知県):2008/09/29(月) 19:52:46.79 ID:8i54SmCM0
タッコ
3 素振り名人(北海道):2008/09/29(月) 19:53:07.95 ID:C/xjUZcB0
セックスサイズかと思った
4 自宅兵士(関西):2008/09/29(月) 19:53:39.99 ID:N4I04sb3O
おもふく
5 四十代(東京都):2008/09/29(月) 19:53:48.78 ID:TAOn5ZuP0
雨だと全く役に立たんけどな
6 四十代(コネチカット州):2008/09/29(月) 20:41:20.68 ID:nxyUCywIO
ウィンドブレイカー着れば多少の雨なら余裕ですが?
駐車場から歩くことを考えるとむしろ車よりも快適に思える
7 自宅兵士(関西地方):2008/09/29(月) 21:08:01.38 ID:Tcvq/pBo0
手持ちの自転車壊れて泥除けない代車で軽い小雨の中走ったら
ケツビチョビチョになってワロタw
8 団体役員(大阪府):2008/09/29(月) 21:08:18.02 ID:RMN5j0Iq0
                  
            
              
                 ┏┓┏┓       ┏━━━━━━┓
  ┏━━━━━━━━┓ ┃┃┃┃       ┃┏━━━━┓┃   
  ┗━━━━━━┓  ┃ ┗┛┗┛       ┗┛        ┃┃        
            ┏┛┏┛                     ┃┃
         ┏┛┏┛                   ┏━━┛┃
        ┏┛┏┛                   ┃┏━━┛
      ┏┛┏┛                     ┃┃
       ┗┓┗┓                        ┃┃
        ┗┓┗┓                   ┗┛
          ┗┓┗┓                  ┏┓
           ┗┓┗┓                ┃┃
            ┗━┛                ┗┛
9 四十代(アラバマ州):2008/09/29(月) 21:09:08.24 ID:rDRxCpQf0
ニュー速自転車部(笑)
10 ハイエナ(東日本):2008/09/29(月) 21:10:56.78 ID:z2/pEaq10
ちんこ痺れてインポになるから風俗代も浮くぜ
11 四十代(埼玉県):2008/09/29(月) 21:14:43.01 ID:K+z+JjqB0
もう寒くて乗るのマンドクセ
12 素振り名人(関西地方):2008/09/29(月) 21:35:41.80 ID:IQ2ayTY30
高校の時チャリで通学してたら
足がムキムキになった
13 元組員(東京都):2008/09/29(月) 22:10:06.09 ID:LWv0UDPl0
座るところを「サドル」と言うが、それについている棒を「シートポスト」と言う。
14 五十代(アラバマ州):2008/09/29(月) 22:11:55.95 ID:ZYFCICFr0
確かに街中走ってる人が多くなった気がする
なんか勘違いしてる奴も多くなってるけどw
15 宝石鑑定士(dion軍):2008/09/29(月) 22:12:43.89 ID:4EO2j1iW0
ノーブレピスト厨はコンクリの壁に張り付いていいよ
16 四十代(コネチカット州):2008/09/29(月) 22:13:19.74 ID:lnYfdBCiO
>>11
むしろこれからだろ
17 四十代(福井県):2008/09/29(月) 22:15:06.24 ID:dnydPDz70
サドルは無いけどペダルはあるから
18 素振り名人(千葉県):2008/09/29(月) 22:15:40.90 ID:zfPaemPS0
最近、雨の日にはちゃんとレインスーツを着てる人が多いような気がする。

それだけ本格的に自転車で長距離通勤してるってことかと思う。
19 三十代(catv?):2008/09/29(月) 22:19:32.41 ID:4exh4HQE0
あさひのプレスポ最強伝説!
20 ネットカフェ難民(青森県):2008/09/29(月) 22:21:38.54 ID:m9/NfgdF0
増えてきてるよ青森でも。
車道チャリなんて高校生しかいなかったのに。
じじいとばばあ危なすぎだ
21 アスリート(神奈川県):2008/09/29(月) 22:28:34.61 ID:Kbb3RUIJ0
スレ立て依頼してきたけど、自転車スレがすでにあったのかよ

http://www.news24.jp/119942.html
22 美人(長崎県):2008/09/29(月) 22:40:58.81 ID:64J9fFPE0
運動不足によるメタボ・・・メタボは万病の元。
そこで自転車、スポーツサイクルです。
身体を引き締め、運動不足による病気を予防。
身体と財布、環境に優しい。
クルマが必要かを見極め、クルマを売り払い、
浮いた維持費で更なる贅沢、貯金増速度アップを狙うも良し。
自転車通行が困難な場合は、電車、バス、タクシー、レンタカー等活用で。

風を切ってサイクリング――サイクルスポーツ編集長に聞く
http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/20030711s167b000_11.html
1:ジムに通うより自転車通勤
http://www.nikkei.co.jp/freshers/bhelp/index.cfm?Genre=v4
カラダに優しい自転車講座
http://www.bscycle.co.jp/root/format/alacarte01.html

自転車お役立ちリンク - 自転車で出かけよう! 〜快適に自転車と付き合うための情報サイト〜
http://d.hatena.ne.jp/odenboy/20080630/p1

【質問はこちら等で】自転車 - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/c606.html
新規質問 - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete_new.php3?c=606
23 農業(大阪府):2008/09/29(月) 22:49:32.75 ID:IgKQRxrE0
徒歩通勤(チャリンコもOK)で交通費が出るうちの会社。
これって珍しいの?
24 ビンボウ(コネチカット州):2008/09/29(月) 22:51:48.66 ID:IkDZNf+iO
通勤で使ってるママチャリ壊れたから買い替えようと思ってるんだけど
通勤・買い物でも使えるちょっと本格的な自転車ってないの?
25 IT戦士(東京都):2008/09/29(月) 22:59:56.16 ID:JMCyKu8N0
>>23
自転車通勤だと、交通費にプラスして特別に補助まで出るところも増えてる
26 三十代(大分県):2008/09/29(月) 23:06:30.80 ID:tNtBqA5A0
こうならないように気を付けような
生命保険と賠償保険は必ず入っておけ

自転車に乗った34歳男性、電柱に激突し死亡
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222694633/
27 三十代(コネチカット州):2008/09/29(月) 23:09:57.81 ID:ztYkiT3vO
エスケープR3
28 アスリート(神奈川県):2008/09/29(月) 23:19:35.94 ID:eoFUpQ7w0
RAサイキョッ!
29 農業(コネチカット州)
自宅の駐輪スペースはなんとかなるが、街中では駐輪場使わなきゃダメだから
無料ではないな。