県が政治資金収支報告書を公表、収支ともに大幅増
県選管は29日付の県公報で、政党や政治団体の2007年分の政治資金収支報告書を公表した。収入総額は74億800万円
で、前年比18・7%増。支出総額は76億8100万円で、同27%増だった。統一地方選や参院選が行われた影響のためか、収支
ともに前年を大きく上回った。
報告書の提出義務があった2427団体のうち、今年3月31日の提出期限までに提出したのは2003団体(82・5%)だった。
県選管によると、収入総額は資料の残る1981年以降で10番目、支出総額は同じく91年以降で7番目に多かった。
収入の内訳を見ると、個人や政治団体などからの寄付が前年より約3割増の34億1500万円で、全体の5割近くを占めた。次いで
交付金18億200万円、政治資金パーティーなどによる事業収入13億6100万円、党費と会費6億8100万円などとなっている。
支出の内訳は、経常経費29億3500万円(人件費15億9300万円、事務所費8億7900万円など)、組織活動費11億1100万円。
選挙関係費は4億8500万円と、前年(5600万円)の約9倍近くに膨れ上がった。
一方、政党別の収入では、自民党が13億3600万円でもっとも多く、共産党(10億3700万円)、公明党(6億1000万円)、
民主党(4億2100万円)、社民党(1億3800万円)、国民新党(41万円)と続いた。
政党、政治団体が行った政治資金パーティーの収入合計は10億6600万円で、前年比で11・6%減。もっとも収入額が大きかったのが、
自民党の古賀誠・選対委員長の資金管理団体「古賀誠筑後誠山会」が開いた政経セミナーで、8000万円だった。
政治資金収支報告書の要旨は、県庁のホームページで29日夕方から見ることができる。(県内の政党別の収支や主な政治家の政治
団体収入は後日掲載する)(2008年9月29日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20080928-OYT8T00674.htm