【競馬】オグリキャップの思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 四十代(東京都)

東京競馬場に往年の名騎手&オグリキャップが登場

JRAは29日、昨年4月に行われ好評を博した元ジョッキーによる
エキシビションレース「ジョッキーマスターズ」の第2回を、11月9日(日)に東京競馬場で開催することを発表した。
今回は地方競馬に加え、ジャパンC(GI)優勝経験のある元ジョッキーが海外からも参加。
表彰式終了後は、ジョッキーマスターズで実際に使用したグッズの他、
お宝グッズが出品されるチャリティオークションも開催される。第2回ジョッキーマスターズレースの概要は以下の通り。

【日時】
11月9日(日)16:40頃発走予定
(パドック16:20頃→本馬場入場16:30頃→発走16:40頃。その後、表彰式およびチャリティオークションを順次17:00頃から実施)
【コース】
芝1600m
【出場予定者】
佐々木竹見(67、川崎)
岡部幸雄(60、JRA)
南井克巳(55、JRA)
安田隆行(55、JRA)
M.ロバーツ(54、南ア)
河内洋(53、JRA)
L.オサリバン(45、新)
松永幹夫(41、JRA)
【騎乗馬】
現役から引退して間もないJRAの元競走馬

また、当日の東京競馬場では、90年有馬記念などGI・4勝の名馬オグリキャップ(牡23)が引退式以来、初めてJRAの競馬場に登場。
パドックでのイベントの他、午後にはローズガーデン内ホースリンクにて放牧される。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080929-00000005-kiba-horse
2 元組員(神奈川県):2008/09/29(月) 16:20:48.19 ID:jeqoQzCl0
チンコキャップ
3 四十代(東京都):2008/09/29(月) 16:21:19.89 ID:90CtG+/v0
マンコキャップ
4 ネット弁慶(福岡県):2008/09/29(月) 16:21:53.17 ID:h50a/HcY0
おお今年は南井克も出るんだな
5 五十代(関東):2008/09/29(月) 16:22:13.09 ID:b3j+86waO
おっさんホイホイスレ
6 四十代(栃木県):2008/09/29(月) 16:22:28.06 ID:CoYw55a90
ライアン!ライアン!
7 漁師(東京都):2008/09/29(月) 16:23:06.23 ID:9gLUZ9uS0
去年は河内が勝ったんだっけ?
つーか外国人呼ぶ必要あるか?
8 三十代(千葉県):2008/09/29(月) 16:23:17.76 ID:LxK0x7xh0
これはびっくりダイユウサク
9 初心者(沖縄県):2008/09/29(月) 16:23:43.43 ID:t69NPSvm0
この野郎オグリ死んだのかと思ったじゃねえか
10 イケメン(東京都):2008/09/29(月) 16:24:03.89 ID:WRJ+L4FD0
佐々木竹見あたりが馬乗ってレースしたら死んじゃうんじゃ・・・
11 マーモット(関西):2008/09/29(月) 16:24:24.71 ID:jVmXy6DLO
田原出せよ
12 四十代(静岡県):2008/09/29(月) 16:24:26.08 ID:wWTnZ6dQ0
グロスレじゃないのか
13 無防備マン(宮城県):2008/09/29(月) 16:24:31.18 ID:MEj5n3Jo0
最近どんな馬が有名なの?
ディープインパクト以来まともにレースみたことないけど
14 団体役員(神奈川県):2008/09/29(月) 16:25:01.22 ID:jEvYF4vY0
TTG
オグリ イナリ クリーク
ハヤヒデ ウイチケ タイシン
スペ スカイ キングヘ
トップロ アドベ オペラオー

3強の中でも種牡馬成績ダントツで悪いのがオグリ(笑
15 WBC監督(大阪府):2008/09/29(月) 16:25:41.94 ID:zEzkwp+/0
>>13
ディープのレースは一番つまらんだろ。
16 韓国料理シェフ(京都府):2008/09/29(月) 16:25:50.64 ID:1h11rDeD0
オサリバン懐かしいなぁ
ミッキー頑張れ

>>9
俺もだ
心臓に悪いわホント
17 四十代(コネチカット州):2008/09/29(月) 16:26:08.11 ID:64J9fFPEO
福永洋一は?
18 四十代(関西地方):2008/09/29(月) 16:26:31.71 ID:Lx9NF8vO0
そういえばハッピープログレスの最後は・・・・
19 四十代(コネチカット州):2008/09/29(月) 16:26:45.15 ID:Jolms8WOO
タマモクロスの方が間違いなく強かったがな
20 左利き(神奈川県):2008/09/29(月) 16:27:05.81 ID:lrzTaUuk0
>>13
最近はダートの方が元気。
サクセスブロッケンとか。

オグリというと、ウイポ並みの基地外ローテ。
マイルチャンピオンシップ→JCの連投とかねえよw
21 三十代(埼玉県):2008/09/29(月) 16:27:30.34 ID:dz3O2GR80
麻原と小栗のラストランは若ノ鵬
22 IT戦士(千葉県):2008/09/29(月) 16:27:30.66 ID:MAO0QP1r0
オグリッシュ
23 ブラ男(関東地方):2008/09/29(月) 16:28:07.65 ID:g6Ms9zA60
11月9日ってアルゼンチン共和国杯か
天皇賞の時に呼んでやれよwww
24 IMF(大阪府):2008/09/29(月) 16:28:33.46 ID:16y+BPry0
それで河内のおっさん、調教で騎手並みに乗ってたわけか・・・。










勝負掛りと思って、騙されたよ。。。
25 ブサイク(鳥取県):2008/09/29(月) 16:30:32.49 ID:TQfsOtSr0
アグリキャップ
26 四十代(群馬県):2008/09/29(月) 16:30:33.49 ID:npIxL4Qa0
優駿廃り音にいたけど、遠すぎてちっちゃくてよくわからなかtった
27 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/29(月) 16:30:38.06 ID:oDWEZt5mO
ロバーツって引退してたんだね。名前はよく知ってるけど乗り馬なにがいたっけ?
28 漁師(福島県):2008/09/29(月) 16:30:52.73 ID:ph4HWTvd0
ロバーツはまだ現役なの?
29 韓国料理シェフ(京都府):2008/09/29(月) 16:31:33.85 ID:1h11rDeD0
>>27
オサリバンが来てる以上は、ランド(JC優勝)ってことになるんじゃね
30 漁師(福島県):2008/09/29(月) 16:31:43.95 ID:ph4HWTvd0
>>27
ランドとかユーコーマイケルとか
31 ビンボウ(埼玉県):2008/09/29(月) 16:31:44.55 ID:2IAb7gob0
死去でスポーツ紙の一面(裏一面)を飾れそうなのは
オグリとルドルフ、ディープぐらいか。
テイオー、スペも大きなニュースが無ければ。
32 左利き(愛知県):2008/09/29(月) 16:33:06.55 ID:O15mdc7f0
ダビスタのアグリキャップならギリギリ記憶にあるレベルです
33 住居喪失不安定就労者(三重県):2008/09/29(月) 16:33:13.59 ID:X0NH2R0H0
>>27
アドマイヤコジーンの朝日杯
34 ヘンタイ(関東・甲信越):2008/09/29(月) 16:33:21.10 ID:lXpsfGLXO
オグリの子供ってやっぱり駄目なの?
35 左利き(東京都):2008/09/29(月) 16:33:28.08 ID:nO3oQ4KU0
オグリキャップのぬいぐるみ持ってた女の子たちはどこ行ったん?
36 初心者(沖縄県):2008/09/29(月) 16:33:29.03 ID:t69NPSvm0
>>27
アドマイヤコジーンの朝日杯
37 家事手伝い(群馬県):2008/09/29(月) 16:33:31.86 ID:4rv3jBeK0
馬のグロでも
38 五十代(アラバマ州):2008/09/29(月) 16:33:51.81 ID:eEbTtodt0
10年くらい前にオグリとタマモクロスがよみうりランドに来たような記憶が
39 ビンボウ(コネチカット州):2008/09/29(月) 16:34:31.10 ID:WatbRckDO
>>31
正直ルドルフも微妙かも
平成ブーム以降の馬じゃないと一般知名度が…
40 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/29(月) 16:34:46.32 ID:oDWEZt5mO
あーランドか!思い出したわ。
懐かしいな…あのころは良かった…
41 家事手伝い(福島県):2008/09/29(月) 16:34:46.82 ID:/OCYgR180
職場のおばさんたちとオグリの話をすると、なぜかよしだみほの馬コミックの話題に流れやすいんだよなぁ。
よしだみほって、女に人気あったのかって思うよw
42 ワキガ(関東・甲信越):2008/09/29(月) 16:34:54.30 ID:e1SRktZVO
ロバーツって半身不随じゃねぇの?
竹見もいるし見に行くしかねーだろこれは
43 左利き(神奈川県):2008/09/29(月) 16:35:03.98 ID:lrzTaUuk0
>>35
すっかりババアになったよ。
44 主婦(東京都):2008/09/29(月) 16:35:33.36 ID:mvujPJVZ0
マイルCSでのバンブーメモリーとのレースは忘れられない
45 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/29(月) 16:36:12.80 ID:V70JTgCE0
マキバオースレか
46番組の途中ですが名無しです:2008/09/29(月) 16:36:21.44 ID:zA+XgotO0 BE:104832-PLT(12501)

1980 第82回天皇賞(秋) プリテイキャスト
http://jp.youtube.com/watch?v=fu99LCDCV-U
47 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/29(月) 16:37:24.62 ID:oDWEZt5mO
竹見の引退レースは生で見たが、あれは確実に八百ろうとして失敗した雰囲気だったw
48 五十代(埼玉県):2008/09/29(月) 16:37:26.35 ID:mth0Kz2T0
いい歳なのに引っ張り出して何かあったらどうすんだよ
49 ブサイク(鳥取県):2008/09/29(月) 16:38:01.96 ID:TQfsOtSr0
オグリは古すぎるな
ダビスタ世代はナリタブライアン以降しかわからない
50 五十代(埼玉県):2008/09/29(月) 16:38:18.82 ID:mth0Kz2T0
おっと元ジョッキーじゃなくてオグリのほうな
51 左利き(東京都):2008/09/29(月) 16:38:19.86 ID:nO3oQ4KU0
母父サンデーならオグリの子でもきっと重賞勝てるよね(´・ω・`)
52 四十代(ネブラスカ州):2008/09/29(月) 16:40:45.15 ID:+sMbRFCVP
>>34
駄目
53 IMF(富山県):2008/09/29(月) 16:41:30.56 ID:P50lZNS/0
>>34
驚くほど走らなかった。
ネイティブダンサー系は競争成績=種馬成績にならないらしいし、しょうがないといえばしょうがないが。
54 アスリート(catv?):2008/09/29(月) 16:42:06.89 ID:L55HXPbX0
オグリよりテイオーが見たい
55 ブサイク(コネチカット州):2008/09/29(月) 16:42:10.55 ID:oDWEZt5mO
>>51
父父サンデーでも無理
56 ハイエナ(愛知県):2008/09/29(月) 16:42:12.33 ID:gpZd6Ulf0
おおお、ロバーツも来るのかよw
57 IMF(富山県):2008/09/29(月) 16:44:16.09 ID:P50lZNS/0
一時、究極の馬肉製造機って言われてたな
58 四十代(群馬県):2008/09/29(月) 16:45:38.76 ID:npIxL4Qa0
>>54
今年のテイーです

ttp://www.uploda.org/uporg1697167.jpg
59 明日もバイト(catv?):2008/09/29(月) 16:46:27.10 ID:LLqVRfZSi
>>1
60 ブサイク(鳥取県):2008/09/29(月) 16:47:51.96 ID:TQfsOtSr0
オグリの仔は脚曲がったのばかりで早々に見切りをつけられたみたいだな
重賞勝ち馬も2頭出してるんだが
61 ブサイク(長屋):2008/09/29(月) 16:48:14.04 ID:eXtLqXvg0
メジロマックイーンがみたい
62 左利き(広島県):2008/09/29(月) 16:48:22.72 ID:580RQacv0
>>58
相変わらず綺麗な馬だなw
63 五十代(新潟・東北):2008/09/29(月) 16:50:52.68 ID:SeGpQDb7O
マキバオースレキタ━━(゜∀゜)━━!!
アンカルジアとちゅっちゅしたいよぉ
64 五十代(関東・甲信越):2008/09/29(月) 16:52:17.06 ID:ysUxAVIJO
懐かしい
65 ワキガ(関東・甲信越):2008/09/29(月) 16:52:33.11 ID:e1SRktZVO
ロバーツは元祖外人ジョッキーだからな
今じゃペリエ、デムーロ、ルメールと数多いけど、やっぱコイツが一番だな

一時半身不随になったって聞いてたから心配してたが、今は地元で調教師やってるみたいだね
66 四十代(コネチカット州):2008/09/29(月) 16:54:42.00 ID:64J9fFPEO
ルドルフがトウカイテイオー出したのも奇跡だよね
67 アスリート(catv?):2008/09/29(月) 16:57:05.99 ID:L55HXPbX0
>>58
おぉ、相変わらずイケメンだな
引退式でもすごく綺麗な馬体だった つД`)
68 初心者(愛知県):2008/09/29(月) 16:58:44.01 ID:oxlXyvrd0
社台グループがサンデーを種付けするレベルの繁殖牝馬を全部トウカイテイオーにまわして、
テイオーの後継を意地でも出してれば競馬界はここまで落ちぶれなかったのに・・・
69 IT戦士(関西):2008/09/29(月) 16:59:20.28 ID:WZaKXlt0O
後楽園売り場の中2階で、オグリのラスト有馬を見ていた。
オグリが優勝の直後、誰かが拍手しだした。
すると、つられるように拍手の輪が広がっていって、中2階全体が『オグリご苦労さん。。』の空気になった時は、チト感動した。
70 三十代(神奈川県):2008/09/29(月) 16:59:35.14 ID:bF+WsaHE0
アニメオタクばっかなニュー速じゃこのスレは伸びない
71 五十代(兵庫県):2008/09/29(月) 16:59:50.62 ID:BdpAtQT00
西浦はなぜ出ないの?
72 家事手伝い(福島県):2008/09/29(月) 17:02:22.40 ID:/OCYgR180
>>68
代表産駒がトウカイポインヨとかヤマニンシュクルあたりじゃダメ?w
73 占い師(dion軍):2008/09/29(月) 17:02:55.34 ID:ebj7LCLC0
ペリエはでないのか?
出るなら必ず見に行く
74 家事手伝い(福島県):2008/09/29(月) 17:04:00.21 ID:/OCYgR180
>>69
やっぱ当時オグリに稼がせてもらった人は多かったからのぅ。
引退する有馬の直前2走は増っさん乗ってもダメで、惨めなラストだと不憫だとみんな思ってたからのぅ。
75 四十代(茨城県):2008/09/29(月) 17:04:31.56 ID:ybAFgSvq0 BE:796954638-2BP(1)

バンブーメモリー
76 占い師(静岡県):2008/09/29(月) 17:06:09.39 ID:cdYWAkYC0
>佐々木竹見67
いくら何でも太りすぎだろ・・・常考・・・

あとオグリは年齢が年齢なのに大丈夫なのか
77 毎日新聞配達(関東・甲信越):2008/09/29(月) 17:07:14.09 ID:6nXjtNaiO
並んだらまず勝てない
78 四十代(コネチカット州):2008/09/29(月) 17:07:26.60 ID:HqQ4Y71nO
朝日杯にアグリキャップとサッカーボールが同時に出てきた時の絶望感は異常
79 住居喪失不安定就労者(三重県):2008/09/29(月) 17:07:33.99 ID:X0NH2R0H0
オサリバンってホーリックスの騎手か?あのJCのときの風車ムチはカッコよかった
80 占い師(静岡県):2008/09/29(月) 17:09:08.93 ID:cdYWAkYC0
風車鞭だけで言えばディットマンも負けていない
81 左利き(神奈川県):2008/09/29(月) 17:09:46.68 ID:lrzTaUuk0
俺も正直、タマモクロス派だった。
生産者の表彰台がいつも空席だった、あの強い馬。
82 住居喪失不安定就労者(関東・甲信越):2008/09/29(月) 17:11:33.56 ID:tzCSDmbkO
やべぇ。仕事無視してでもこれは行きたい…

オグリ大好き。我が笠松の英雄
83 ブサイク(福岡県):2008/09/29(月) 17:12:15.05 ID:o8FGdnA70
今年も河内のおっさんが圧勝
84 三十代(コネチカット州):2008/09/29(月) 17:13:47.16 ID:QxmFwuwxO
ダークレジェンドはまだ?
85 九条マン(栃木県):2008/09/29(月) 17:18:32.31 ID:RU7sVsyf0
>>14
俺のテンポイントとセイウンスカイなめんな
86 五十代(宮城県):2008/09/29(月) 17:19:36.45 ID:MzQofsNa0
種馬ってうらやましい感じがするけど
牝馬の中にも牡馬が見向きもしない不細工っているの?
87 IT戦士(関西):2008/09/29(月) 17:20:16.41 ID:WZaKXlt0O
あと、どうしてもオグリと聞くと
岡の事を思い出してしまう。。
88 住居喪失不安定就労者(三重県):2008/09/29(月) 17:20:34.19 ID:X0NH2R0H0
>>81
タマモクロスが活躍する前に牧場は潰れて一家離散になってしまったんだっけ
89 五十代(東京都):2008/09/29(月) 17:21:01.11 ID:HdlDZpfQ0
アグリキャップの末脚
90 IMF(富山県):2008/09/29(月) 17:21:24.24 ID:P50lZNS/0
>>68
マックももう少し出せただろうに
サンデー系一色にして、それまでの血統を軒並み破壊した社台は競馬界の癌
91 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/29(月) 17:22:50.86 ID:oDWEZt5mO
>>86
競馬ファンは種付けを羨ましいとかそういう風には思わない
92 三十代(神奈川県):2008/09/29(月) 17:23:09.20 ID:kB+OICuQ0
オグラキャップ・・・
ズラのことですね?!
93 家事手伝い(福島県):2008/09/29(月) 17:23:57.88 ID:/OCYgR180
>>86
つか種付けの時は、事前にドバドバとマンコ濡らしてる状態にしてるから、牝馬のほうはどんな牡馬でもおkな状態なんじゃね?
牡馬のほうで引くっつーか、勃たないってことはあるようだけどw
94 ブサイク(鳥取県):2008/09/29(月) 17:25:36.32 ID:TQfsOtSr0
芦毛の牝馬にしか勃たない馬はいる
95 占い師(静岡県):2008/09/29(月) 17:25:47.71 ID:cdYWAkYC0
>>93
ウォーエンブレムですね、わかりry
96 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/29(月) 17:27:27.31 ID:oDWEZt5mO
>>93
ウォーエンブレムって馬ググって来いw
97 明日もバイト(関東):2008/09/29(月) 17:27:55.46 ID:4LUCXooAO
ラストの有馬は出来レース
98 尿管結石(岡山県):2008/09/29(月) 17:31:46.79 ID:2R5MMyGZ0
>>97
と思われても仕方ないぐらいのいいレース
ライアン!
99 五十代(宮城県):2008/09/29(月) 17:32:21.56 ID:MzQofsNa0
ウォーエンブレムググッテ来た
馬にも好みがあるんだね ありがとう
100 団体役員(関西地方):2008/09/29(月) 17:34:02.12 ID:2tJ/sLNK0
ウォーエンブレムさんはお前らの師匠だな
101 ブサイク(コネチカット州):2008/09/29(月) 17:34:36.83 ID:oDWEZt5mO
ウォーエンブレムって種付け数少なかった時の仔のほうが走ってるよな。
濃縮された精子だったからかな
102 やわチチ(東京都):2008/09/29(月) 17:35:09.57 ID:SzzDGSt/0
またワシより先に…
103 三十代(コネチカット州):2008/09/29(月) 17:35:28.25 ID:XNqF43oZO
出場者みて思い出したがヤスヤスがターフに戻ってくる日はもうないのかな?
104 五十代(関東・甲信越):2008/09/29(月) 17:35:41.48 ID:NuGGwjHAO
ポイゾナキャップか
誰もわからんだろうな
105 占い師(静岡県):2008/09/29(月) 17:36:05.28 ID:cdYWAkYC0
>>101
治療で種付け数がまともになったのは今年なんだが・・・
106 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/29(月) 17:37:02.54 ID:oDWEZt5mO
>>103
あるはずないw
107 団体役員(関西地方):2008/09/29(月) 17:37:09.01 ID:2tJ/sLNK0
>>103
その前に牢から出てこないt(ry
108 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/29(月) 17:37:42.31 ID:oDWEZt5mO
>>105
今年の3歳は多いんじゃなかった?
109 占い師(静岡県):2008/09/29(月) 17:40:45.59 ID:cdYWAkYC0
>>108
むしろ今年だけしかも治療はしてないぞ
110 IT戦士(千葉県):2008/09/29(月) 17:45:54.06 ID:O60twmu60
ウォーエンブレム「もうクリックヒアしか見えない
111 韓国料理シェフ(京都府):2008/09/29(月) 17:46:15.58 ID:1h11rDeD0
ヤスヤスはモッタイナイよね
真面目に丁寧に騎手やってればトップジョッキーになれただろうに
112 紅茶鑑定士(静岡県):2008/09/29(月) 17:47:53.10 ID:tImO4iRs0
ライヤン!
113 鵜(茨城県):2008/09/29(月) 17:50:46.86 ID:s0w7OC8v0 BE:119818324-2BP(284)

イナリワンとの壮絶な叩き合いの毎日王冠最強!!
http://jp.youtube.com/watch?v=1T4UB7PMlEk
114 九条マン(栃木県):2008/09/29(月) 18:03:07.45 ID:RU7sVsyf0
>>86
人気種牡馬って種付けの時期には蕁麻疹出たりノイローゼみたくなるんだぜ。選り好みできるウォーエンブレムクラスなら羨ましいが
115 自宅兵士(熊本県):2008/09/29(月) 18:09:13.58 ID:DAX7zRaa0
オグリクリークイナリワン
116 ブランド鑑定士(沖縄県):2008/09/29(月) 18:09:17.27 ID:nHTxxeVU0
で、実況はやっぱり杉本さん?
117 党代表(広島県):2008/09/29(月) 18:10:33.11 ID:nnDW5z490
1989 ジャパンカップ
連 2-2 \6760

一番悔しかったレース
118 四十代(北海道):2008/09/29(月) 18:11:27.27 ID:bd8KtchwO
南井とか河内みたいなど下手くそのせいで勝ち星損してるよな
全レース岡部で行くべきだった
一番あってたよ
119 またぎ(茨城県):2008/09/29(月) 18:11:53.12 ID:kSFTNOro0
あのビッコだっけか
懐かしい
親父が好きでぬいぐるみ買ってきたな
120 柔道家(東京都):2008/09/29(月) 18:12:18.87 ID:b32u835u0
馬のぬいぐるみ第1号ってオグリだよね?
パチンコ勝って1万以上する馬鹿でかいの貰ってきた記憶がある。
121 村長(dion軍):2008/09/29(月) 18:13:12.54 ID:uJL8gghB0
あのころ小島太だけは外して買ってたな
122 尿管結石(東京都):2008/09/29(月) 18:13:20.19 ID:7N80jXX50
ラストランよりホーリックスとのJCの方が印象に残ってる
123 五十代(青森県):2008/09/29(月) 18:15:04.01 ID:vAfC1Gz50
見たいな〜。近くに住んでる人は良いな〜
124 韓国料理シェフ(京都府):2008/09/29(月) 18:15:59.22 ID:1h11rDeD0
>>116
ドリーム競馬への出演があるからどうだろうね
125 ネットカフェ難民(東京都):2008/09/29(月) 18:16:08.83 ID:EwtZXIO10
別にオグリキャップなんて見てどーすんだよw
126 WBC監督(東京都):2008/09/29(月) 18:17:37.90 ID:nrMW5ojL0
俺が始めて競馬みたころ、
マンノウォーって馬がいたんだが
そいつがめちゃくちゃ早かった。
いきなり逃げて、ゴールあたりには
もう他の馬が見えなくなってる。

まだいるの?その馬
127 九条マン(栃木県):2008/09/29(月) 18:18:08.93 ID:RU7sVsyf0
つうかニュー速で競馬スレが伸びるとはな。 ・・・やっぱりお前らおっさんだよな。オグリも偉大だが
128 団体役員(関西地方):2008/09/29(月) 18:18:11.17 ID:2tJ/sLNK0
>>126
お前いくつだよw
129 家事手伝い(福島県):2008/09/29(月) 18:22:54.96 ID:/OCYgR180
オグリを間近に見ながら、このスレのレスみたいに回顧して楽しめるようになったらロマン派認定。
130 ブランド鑑定士(沖縄県):2008/09/29(月) 18:29:52.09 ID:nHTxxeVU0
>>124
前回はスーパー競馬に出て、その後実況してたよ。
131 韓国料理シェフ(京都府):2008/09/29(月) 18:32:07.05 ID:1h11rDeD0
>>130
そうなんだ、じゃあ今年も東京に実況しに行くんだろうな
132 村長(dion軍):2008/09/29(月) 18:49:57.75 ID:uJL8gghB0
やっぱりゲストには寺山修司かな
133 ネギ(愛知県):2008/09/29(月) 18:54:08.72 ID:/ExPvxcD0
>>45
>>63
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) | 
  |  ●_●  | 
 /        ヽ 
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ
134 団体役員(関西地方):2008/09/29(月) 19:04:02.69 ID:2tJ/sLNK0
>>133
マキバオーは関係ないだろ
135 五十代(関東・甲信越):2008/09/29(月) 19:05:24.62 ID:NuGGwjHAO
オグリキャップとカスケードだったらカスケードのほうが強いんだろ?
136 四十代(catv?):2008/09/29(月) 19:08:42.80 ID:ASDTH4+gP
まず笠松競馬場へ行きオグリキャップの銅像を見ること
冒険はそこからはじまる
137 四十代(catv?):2008/09/29(月) 19:09:58.17 ID:ASDTH4+gP
カスケードのモデルはナリタブライアンでしょ?
138 五十代(関西・北陸):2008/09/29(月) 19:12:56.94 ID:UHIw/FjmO
サクラスターオー>タマモクロス>>>>>>>オグリキャップ
139 家事手伝い(福島県):2008/09/29(月) 19:15:32.55 ID:/OCYgR180
>>138
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |   ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
140 やわチチ(東京都):2008/09/29(月) 19:23:54.60 ID:SzzDGSt/0
鈴木淑子の得ろ画像は?
141 四十代(コネチカット州):2008/09/29(月) 19:26:00.95 ID:9xFfx/OOO
八百長オグリと千代の富士
142 ネギ(愛知県):2008/09/29(月) 19:44:30.19 ID:/ExPvxcD0
http://www.imgup.org/iup698347.jpg
http://www2.imgup.org/iup698348.jpg

    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい笠松感を感じる。今までにない何か熱い笠松感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
143 占い師(愛知県):2008/09/29(月) 19:53:16.66 ID:XkUbNOOc0
子供のころ毎週のように”ジョーガイ”っていうお馬さんの遊園地に連れていってもらってた。
いいお父さんを持って幸せです。
144 ブランド鑑定士(長屋):2008/09/29(月) 19:54:56.92 ID:HYYxpghF0
右手を上げた武豊オグリ1着スーパーホースですオグリキャップです
145 漁師(東京都):2008/09/29(月) 19:56:08.10 ID:9gLUZ9uS0
>>144
普段パチンコやらないしけどオグリだけは打ってしまうよ
146 五十代(滋賀県):2008/09/29(月) 19:56:10.33 ID:GAEpY+At0
スーパークリークこそ最強
147 党代表(福井県):2008/09/29(月) 19:57:18.12 ID:ZPVJL9Pm0
引退レースでちゃっかり武が乗ってたのが嫌です。
148 ブランド鑑定士(長屋):2008/09/29(月) 19:59:35.47 ID:HYYxpghF0
オグリの最後の有馬は中山に17万人だっけか
もはやきちがい沙汰だな
149 農業(埼玉県):2008/09/29(月) 20:03:31.94 ID:ivra6Xjr0
オグリキャップとヒシアマゾンの叩き合いをみたかった。
たぶん世界レコード塗り替える。
150 漁師(東京都):2008/09/29(月) 20:08:59.27 ID:9gLUZ9uS0
トキオパーフェクトは今日も元気に走っています
そして今日勝ちました
ttp://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/RaceMarkTable/RaceMarkTableController.jpf?k_babaCode=10&k_raceNo=10&k_raceDate=2008%2F09%2F29
151 住居喪失不安定就労者(三重県):2008/09/29(月) 20:11:38.90 ID:wPPRTe1v0
>>104
チョコボを育てて強くする

チョコボスタリオン
152 農業(埼玉県):2008/09/29(月) 20:11:41.06 ID:ivra6Xjr0
【レス抽出】
対象スレ:【競馬】オグリキャップの思い出
キーワード:ライデンリーダー

抽出レス数:0

ありえない…
153 ダフ屋(神奈川県):2008/09/29(月) 20:14:30.99 ID:MZTiCBtt0
俺がまだ普通の人間だった頃は、キンツェムっていう強い馬がいたな。
154 住居喪失不安定就労者(兵庫県):2008/09/29(月) 20:17:37.67 ID:tfXd70AO0
アグリキャップの強さは覚えている
155 五十代(福岡県):2008/09/29(月) 20:18:51.30 ID:pMgd7hB70
うちのファーザーがダービーでヒカルという名前が付くウマで大儲けしたとか。
156 五十代(大阪府):2008/09/29(月) 20:19:28.29 ID:doJneDDI0
オグリローマンもない
157 五十代(滋賀県):2008/09/29(月) 20:19:34.82 ID:GAEpY+At0
>>150
まだ現役だったのか
何時だったか60キロ背負ったダート戦で復活したのは滅茶苦茶嬉しかったの覚えてる
158 ブサイク(鳥取県):2008/09/29(月) 20:20:26.28 ID:TQfsOtSr0
うちの親はタニノと聞けばムーティエと言う
159 五十代(四国):2008/09/29(月) 20:20:32.92 ID:7ua4tkPfO
今井か
うちのダディはコーネルランサーをやたら恨んでいたな
160 ハイエナ(関西):2008/09/29(月) 20:20:40.45 ID:BThu6LsGO
スレタイ見た瞬間オグリ死んだのかと思った
161 四十代(コネチカット州):2008/09/29(月) 20:21:29.11 ID:Oud9Y/H/O
>>153
150歳ぐらいですね
162 ひよこ鑑定士(東京都):2008/09/29(月) 20:22:49.26 ID:BEk1qbDx0
騎手に恵まれてたらもっと勝てた。
163 ブサイク(岐阜県):2008/09/29(月) 20:25:22.28 ID:2UKy8vgd0
借金のために売られ笠松を去ったお馬
164 三十代(福岡県):2008/09/29(月) 20:35:16.50 ID:tXzrzgfk0
L・デットーリの前はS・コーセンという天才がいたらしいけどこの人は来ないのか?
165 漁師(京都府):2008/09/29(月) 20:37:36.46 ID:4G4B0lqX0
>>150
噴いたw

ラーイ万歳
166 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/29(月) 20:37:58.96 ID:Y6TOCF3n0
イナリワンとスーパークリークも出せ
167 農業(埼玉県):2008/09/29(月) 20:38:56.36 ID:ivra6Xjr0
そういえば武豊はどうしちゃったんだ?
最近いつにもまして糞なんだが。
168 がんばる女(アラバマ州):2008/09/29(月) 20:39:13.39 ID:yeRnsS5W0
サクラローレルは典じゃなきゃ名馬の仲間入りしてたはず
169 アスリート(長屋):2008/09/29(月) 20:46:23.25 ID:tuTotKSp0
ナリタブラリアンの主戦ジョッキー森安もだしてくれよ
170 元組員(dion軍):2008/09/29(月) 20:46:30.00 ID:TksG/Yjy0
ナリタブライアンのお兄さんだっけ?
弟は大丈夫だ?とかいう
171 WBC監督(長野県):2008/09/29(月) 20:46:59.01 ID:RxuWy/2j0
ヤフートップきてたんだね
172 五十代(埼玉県):2008/09/29(月) 20:49:38.71 ID:mth0Kz2T0
>>93
種付け場で転倒して死んだパッシングショットって馬が居たが暴れたんだと思う
173 四十代(東京都):2008/09/29(月) 20:50:26.64 ID:1TptgKoIP
ホーリックスの騎手がくるのかよw
オグリキャップが来るから呼んだのかw
174 民主労働党(東日本):2008/09/29(月) 20:51:27.39 ID:+Noa7uyJ0
オグリって隔世遺伝じゃねーの?

つか、あの有馬に俺いたんだよな・・・
175 四十代(catv?):2008/09/29(月) 20:53:08.11 ID:ASDTH4+gP
ライデンリーダー
オグリエンジェル
オグリホワイト

これらも忘れちゃいけない・・・
176 ブランド鑑定士(新潟・東北):2008/09/29(月) 20:54:18.21 ID:VNRbZFc2O
第1回見てたけど、直線入り口でマークされてた的場に、体当たりかました岡部w
本人は自分がバテて馬を操れなかったって言ってたな
的場は内の河内さんが怖いと思ったが内を閉められたと
安田は本田空気嫁を差し返そうとムチャクチャ追ってたな
河内は的場君にマークされないように気をつけた、とw

みんな勝負師だよ
177 四十代(東京都):2008/09/29(月) 20:55:29.63 ID:1TptgKoIP
>>176
元一流ジョッキーだけあるね。
ただ周回するだけでなくマジ騎乗とはw
178 家事手伝い(福島県):2008/09/29(月) 20:55:52.37 ID:/OCYgR180
>>170
それビワハヤヒデ。
「弟は大丈夫だ」はナリタブライアンの菊花賞ん時の実況。
179 四十代(九州):2008/09/29(月) 20:58:11.57 ID:pqSS6D92O
競馬の知識とか全く無いのに何故かダビスタやった時に、最初に牧場にいた牝馬と唯一名前を知っていたオグリキャップをセックスさせたら何故かその先にも作れなかった最強の馬になった
180 やわチチ(大阪府):2008/09/29(月) 20:58:29.96 ID:laCOqR060
ここ2,3年の小粒しか居ない世代連発で萎えるわ
ディープ世代の前まではそこそこ面白かったのに
特に短距離やばすぎだろ
181 ひよこ鑑定士(京都府):2008/09/29(月) 20:59:46.53 ID:GoiQM/tL0
エルコンドルパサーの子供ってどうなったの
182 農業(埼玉県):2008/09/29(月) 21:05:15.20 ID:ivra6Xjr0
大外枠でもいいから的場文男を出してください。
183 住居喪失不安定就労者(関東・甲信越):2008/09/29(月) 21:07:45.08 ID:eimf9/WaO
オグリの勝負根性が1/10でもニートにあれば。
184 ブランド鑑定士(新潟・東北):2008/09/29(月) 21:09:24.90 ID:VNRbZFc2O
>>177
後検量で勝春が嬉しそうに
「岡部さん、的場先生に過怠金10000円ね」って笑ってたな
誘導馬に乗ってたノリも木刀もニコニコしてた
スターターの政っさんも笑顔だった
パドックではすごい声援だった
俺の隣にいたオッサンは差せ〜岡部〜!って笑いながら叫んでた
すべてが暖かかったよ
泣きそうになったもん
185 五十代(北海道):2008/09/29(月) 21:09:53.39 ID:51ayNHKj0
サードステージは?
186 ネットカフェ難民(長崎県):2008/09/29(月) 21:10:06.36 ID:NthE/THd0
【レス抽出】
対象スレ: 【競馬】オグリキャップの思い出
キーワード: オグリワン





抽出レス数:0


お前ら・・・
187 四十代(静岡県):2008/09/29(月) 21:11:57.46 ID:NRJ6754c0
ハヤヒデでてこい
188 自宅兵士(関東地方):2008/09/29(月) 21:13:19.93 ID:lr5cM9T90
オサリバンがDVDではなく生で見られるとは
189 漁師(アラビア):2008/09/29(月) 21:16:44.61 ID:ChVM27WV0
http://jp.youtube.com/watch?v=uNYveNvRm4M

こんなに盛り上がるレースなんて最近じゃなかなかお目に掛かれない
190 尿管結石(神奈川県):2008/09/29(月) 21:19:49.90 ID:tvj8kRD40
旧五歳秋シーズンの毎日王冠からジャパンカップまでのレースの密度の濃さは異常。全部名勝負。
191 家事手伝い(福島県):2008/09/29(月) 21:26:32.04 ID:/OCYgR180
>>190
98年の毎日王冠は、まだ春競馬やってた頃からwktkが止まらなかったぞw
ススズ、エルコンドルパサー、グラスワンダーの対決はホントに楽しみだったし、レースも期待以上の凄さだったなw






オレは◎ランニングゲイルだったけど('A`)
192 明日もバイト(関東・甲信越):2008/09/29(月) 21:27:24.56 ID:v08Jqm70O
オグリかぁ…
当時の六歳時の安田記念は凄かったな。
馬なりで抜け出してムチを叩かずブッチギリゴールでレコード勝ち。
本質的にはマイラーだった印象が強い。
能力が高いから有馬記念を2勝してるけど、両方ともペース遅くてスタミナ温存出来たからだろうな。
五歳時の天皇賞は不利がなければ楽勝だった。
193 三十代(栃木県):2008/09/29(月) 21:48:41.17 ID:znBZqaDD0
栗毛しか種付けできない種牡馬って何だっけ?
194 団体役員(関西地方):2008/09/29(月) 21:49:31.99 ID:2tJ/sLNK0
ウォーエンブレム
195 ネット弁慶(catv?):2008/09/29(月) 21:50:43.21 ID:PWHNwkwd0
日本で、アジア競馬会議開催

日本中央競馬会(JRA)は29日、東京都内で定例記者会見を行い、
アジアの競馬界の普及、発展などを目的としたアジア競馬会議を、11月10日から14日まで東京で開催すると発表した。

日本開催は1985年以来で4度目。韓国、香港など20カ国・地域から約1000人が参加する。
 記念行事として11月9日に第2回ジョッキーマスターズを東京競馬場で開催。地方競馬 最多勝を誇る佐々木竹見や中央の岡部幸雄ら国内外8人の往年の名騎手が出場する。
同日には23歳になった名馬オグリキャップが東京競馬場で公開され、引退式以来初めて、 JRAの競馬場に登場する。
http://sankei.jp.msn.com/sports/race/080929/rac0809291722000-n1.htm


ARC TOKYO 2008 公式サイト
http://www.arctokyo2008.com/ja/
JRA アジア競馬会議記念デーの案内
http://www.jra.go.jp/news/200809/092903.html
196 ブランド鑑定士(関東・甲信越):2008/09/29(月) 21:53:09.37 ID:smcSMMyQO
サンデー以降の競馬は競馬じゃない。速いのは認めるが
197 ネット君臨派(東京都):2008/09/29(月) 21:54:38.05 ID:o5UfCmU60
社台が調子に乗らなければオグリやテイオーひいてはオペも種牡馬として成功したはず
特にテイオーは貴重なパーソロンの血なんだから何がなんでも残さなきゃいけないというのに
198 九条マン(栃木県):2008/09/29(月) 22:21:16.49 ID:RU7sVsyf0
>>197
ないない。パーソロンの血が貴重って言ったって残さなきゃならないものでもないし。淘汰されたて仕方ないよ。
199 ビンボウ(コネチカット州):2008/09/29(月) 22:29:23.45 ID:SFfD7QA5O
トウショウボーイも牝馬の好みがあったんだよな
200 無防備マン(埼玉県):2008/09/29(月) 22:31:07.02 ID:AWCUBD2E0
いい繁殖集めて一流の育成牧場で調教したら
どんな血統でもそれなりに走るんじゃないの?
201 民主労働党(京都府):2008/09/29(月) 22:37:53.28 ID:ZYkXAVK90
大西直宏出せよ。
サニブのスローペース逃げか、ライトオの右埒爆走逃げが見たいw
202 9条教徒(三重県):2008/09/29(月) 22:48:46.08 ID:OiRAPUgm0
ダークレジェンドが後を継いでいるとばかり思ってたよ
203 九条マン(栃木県):2008/09/29(月) 22:55:40.96 ID:RU7sVsyf0
>>200
まず期待できない馬にはいい繁殖集めない。育成だけではやはり限界もある。
204 主婦(catv?):2008/09/29(月) 23:01:22.73 ID:5Gl2VOOj0
> 現役から引退して間もないJRAの元競走馬
タテヤマ!
205 初心者(愛知県):2008/09/29(月) 23:18:01.23 ID:9PKbAGpV0
発情した牝馬を前にその気を起こさない馬がいて
牝馬のケツに泥ぶっかけたらやる気出した馬がいたってきいたことあるな
206 不法入国者(アラバマ州):2008/09/29(月) 23:33:23.32 ID:DEhPcj7s0
 
207 船長(東京都):2008/09/30(火) 01:12:12.96 ID:RdsuCyrN0
トキオパーフェクト、現役なのか!
驚いた
福島競馬場で岩手場外もやってるから、今度応援馬券買ってあげよう
つか今年3賞もしてるのか

ラーイの代表産駒だなw
208 宝石鑑定士(長屋):2008/09/30(火) 01:13:38.79 ID:UdvUvP2x0
これもまた、マスコミに持ち上げられた実力のない馬だった
209 ヘンタイ(東京都):2008/09/30(火) 01:18:19.18 ID:OzrPLzw/0
第22回有馬記念のTTGみたいな
素人が見ても感動するようなレースなんかないかな
210 ネギ(東日本):2008/09/30(火) 01:20:19.07 ID:D5/FKQfQ0
引退レース、俺に思い出とお金を残してくれた。ありがとう。
211 ワキガ(アラバマ州):2008/09/30(火) 01:22:05.52 ID:7xzh+sRr0
芦毛最強はビワハヤヒデだな。
マックイーンもオグリもムラがあった。
212 ダフ屋(catv?):2008/09/30(火) 01:24:31.49 ID:8qgN03nM0
2000までは間違いなくサッカーボーイの方が強かった。

2400以上はスーパークリークやタマモクロスの方が強かった。
213 四十代(滋賀県):2008/09/30(火) 01:48:29.62 ID:TmPKesCK0
>>211
でもブサイクじゃん
214 団体役員(千葉県):2008/09/30(火) 02:00:01.38 ID:0ritBeNm0
ナリタブライアン-ビワハヤヒデ の一点買い
215 ビンボウ(京都府):2008/09/30(火) 02:16:34.84 ID:N4Q9AwX30
>>209
2007京都大障害(秋)のテイエムドラゴンとコウエイトライのマッチレースは神
216 ネギ(宮城県):2008/09/30(火) 02:30:40.54 ID:ji5dmplR0
1990年 有馬記念

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1170176

( ゚∀゚)o彡゚オグリ!オグリ!オグリ!

。・゚・(ノД`)・゚・。
217 三十代(コネチカット州):2008/09/30(火) 02:34:49.22 ID:+5oR1J/fO
>>212イナリワンは?
218 珈琲鑑定士(福岡県):2008/09/30(火) 02:37:28.96 ID:NAF5WgBh0
ウォーエンブレ=ν速民
219 明日もバイト(関西・北陸):2008/09/30(火) 02:38:32.14 ID:bFUhFE6uO
>>217
3600以上
220 ネット君臨派(群馬県):2008/09/30(火) 02:38:59.06 ID:01TeF/3n0
【レス抽出】
対象スレ: 【競馬】オグリキャップの思い出
キーワード: 左手





抽出レス数:0
221 五十代(東京都):2008/09/30(火) 02:56:37.02 ID:sGgS4njz0
メジロアルダンが好きだった
レジェンドテイオーが好きだった
カシマウイングが好きだった
222 ブラ男(広島県):2008/09/30(火) 03:25:52.38 ID:QHzhCaWv0
ゲーセンでオグリのぬいぐるみをとって女の子にプレゼントしたなあ
223 団体役員(千葉県):2008/09/30(火) 03:31:42.97 ID:0ritBeNm0
ライアン!ライアン!
224 三十代(コネチカット州):2008/09/30(火) 03:35:48.57 ID:/27FLA+PO
オグリキャップ感動を有難う
ご冥福お祈り致します
225 四日便秘(東京都):2008/09/30(火) 08:31:32.17 ID:m04WFJ+C0
年取った動物見ると涙が出てくる
226 三十代(福岡県):2008/09/30(火) 10:54:49.70 ID:QnwRi/7L0
オグリキャップて馬名が受け付けない。威圧感も感じない。
227 ダフ屋(dion軍):2008/09/30(火) 11:40:23.77 ID:dq8iX49E0
しかたねぇだろw
あそこまで活躍する馬だなんて、誰も思って無かったんだから・・・。
228 ダフ屋(dion軍):2008/09/30(火) 11:41:31.75 ID:dq8iX49E0
>>223
もう亡くなって10年近くなるかのぉ
229 ブサイク(富山県):2008/09/30(火) 14:11:22.83 ID:lpT7tWKx0
>>226
名馬の名前はあとから付いてくるもんだからなあ
テイエムオペラオーなんか最初ダサくてたまらんかったが。
オペラ王?プッとか思ってたら強くて、そのうち名前に貫禄が出てきた。
逆に狙いまくってた名前のメイショウノブナガとかは弱くて寂しいもんがあったな。
230 三十代(コネチカット州):2008/09/30(火) 14:15:12.96 ID:qgtUNxsKO
>>211
関東のGIで一回も勝てなかった馬が最強ってことはないだろう、マックもそうだが
231 ネットキムチ(新潟・東北):2008/09/30(火) 14:55:30.99 ID:1K4KTj7cO
クライムカイザーなんてすごいよな
232 三十代(茨城県):2008/09/30(火) 15:10:19.11 ID:eDRCXpwbP
最近強い芦毛の馬っていないくね?
233 紅茶鑑定士(神奈川県):2008/09/30(火) 15:12:17.04 ID:Ionwqf5M0
>>229
それを考えると

ルドルフ → テイオー

の系譜は奇跡だな。
234 三十代(福岡県):2008/09/30(火) 16:08:21.21 ID:QnwRi/7L0
やっぱり名前は重要だ。「馬運車」に名馬の名前を冠してるけど
偶然馬運車に遭遇して似合う名前だとかっこいい。

http://black.ap.teacup.com/somniumcaput/img/1129571679.jpg
http://black.ap.teacup.com/somniumcaput/timg/middle_1129571743.jpg
http://image.kansai.com/kdc/34407/pgNliqrN.JPG
http://black.ap.teacup.com/somniumcaput/img/1129270696.jpg
http://image.kansai.com/kdc/34407/pgNliqrN.JPG
http://black.ap.teacup.com/somniumcaput/img/1130297694.jpg
http://black.ap.teacup.com/somniumcaput/img/1130298144.jpg
http://tomita-tokusou.ftw.jp/picm/000000123.jpg

馬運車
http://thelettersfromhiromi.de-blog.jp/photos/uncategorized/2008/09/18/img_3480.jpg
(JRA)関連会社の日本馬匹輸送自動車が担当し、
輸送費用は競馬主催者であるJRAが負担する。
なお日本馬匹の車両には歴代の日本ダービー(東京優駿)優勝馬、
およびそれ以外の優秀な成績を挙げた著名な馬の名を冠している。
235 ママ(新潟県):2008/09/30(火) 16:24:25.87 ID:UrQgclMl0
>232
インパクト強かったのはクロフネとヒシミラコーくらいだな
でもまたいずれ芦毛のバケモノが出てくると思う
236 初心者(福岡県):2008/09/30(火) 17:24:11.10 ID:ymwHiv/r0
クーリンガーが世界を・・・と思ったら引退したんだな
237 ビンボウ(京都府):2008/09/30(火) 18:02:07.49 ID:N4Q9AwX30
クーリンガーは葦毛と言うには白すぎるね

ホクトスルタンに頑張って欲しいな
純内国産で芦毛で逃げ馬なんて3拍子だもの
238 五十代(関西・北陸):2008/09/30(火) 18:12:55.22 ID:EVuKXyHUO
名前だけならフジヤマケンザンが最高だろ
239 ダフ屋(dion軍):2008/09/30(火) 21:10:42.89 ID:dq8iX49E0
アイネスフウジンとかかっこよくね?
240 やわチチ(東日本):2008/09/30(火) 21:15:05.16 ID:oCD2b7lx0
オグリキャップっつーと飯星景子を思い出すのは俺だけか?
241 ネットキムチ(新潟・東北):2008/09/30(火) 21:35:19.30 ID:1K4KTj7cO
ステートジャガー→メルシーステージなんて味があるじゃないか
242 団体役員(兵庫県):2008/09/30(火) 21:50:05.41 ID:KUDx4uUg0
>>234
クライムというとあの世代のダービー馬か。
俺、好きだったなぁ。
243 三十代(ネブラスカ州):2008/09/30(火) 21:53:03.17 ID:dJfdoDfeP
さあオグリキャップ頑張るぞオグリキャップ頑張るぞ

を聞いてやっぱりたんぱのアナはいいなあと思った
ラジオ日本もいいけどね
244 IT戦士(東京都):2008/09/30(火) 21:55:54.52 ID:BpZTE8xU0
週刊誌がオグリキャップの童貞喪失記の中刷り広告のっけてたの見てくそワロタw
245 またぎ(アラバマ州):2008/09/30(火) 22:17:38.33 ID:K2qQHQyC0
イナリワンと競った毎日王冠がベストレース
ああいう殴り合いの競馬が見てえんだよボケ
246 三十代(福岡県):2008/09/30(火) 22:59:54.81 ID:QnwRi/7L0
フジテレビ競馬中継は関西テレビの杉本清アナより
東京の盛山毅アナの方が迫力あるよな?

盛山毅アナ
1975年日本ダービー
http://jp.youtube.com/watch?v=_J2885X6u-E&fmt=18
1977年日本ダービー
http://jp.youtube.com/watch?v=AFY5XYIOycs&fmt=18
247 ネットカフェ難民(福岡県):2008/09/30(火) 23:06:04.79 ID:l52XjW440
オグリか懐かしいな。ちょうど予備校から大学に入った頃の馬だ。
248 下痢気味(catv?):2008/09/30(火) 23:09:13.49 ID:8ORKeXFR0
>>232
マックイーンと言いたいが潜在値ではクロフネだと信じてる
249 ハイエナ(東京都):2008/09/30(火) 23:09:27.47 ID:0kzKJJ910
>>241
おっ、懐かしい名前だね。ナリタブライアンの同級生。
でもステートジャガーはまたもや行方不明に、メルシーステージは引退後すぐに早世したんだよな。
何だか悲しい…
250 またぎ(アラバマ州):2008/09/30(火) 23:12:25.44 ID:K2qQHQyC0
>>249
そういうドマイナー種馬の一発大逆転産駒ってのも見なくなったよな
サンデーサンデーサンデー・・・・・・
最後に見たのはセイウンスカイかなぁ


ヤマニンゼファー元気かな・・・・・
251 ネット君臨派(群馬県):2008/09/30(火) 23:15:01.69 ID:01TeF/3n0
>>250
最近だとメイショウバトラーかな
252 尿管結石(千葉県):2008/09/30(火) 23:17:47.52 ID:uYa7d57W0
>>250
ゼファーの横断幕ならパドックで今でも健在だけれどねw
あの横断幕のアンちゃんも競馬飽きないよなぁ
253 五十代(岡山県):2008/09/30(火) 23:31:08.26 ID:qkh8FWbM0
種さんもこっちに出たほうがいいんじゃない?(^-^)
254 ネット弁慶(catv?):2008/10/01(水) 00:20:44.99 ID:8eyorayY0
>>245
ホーリックスやバンブーメモリーとの叩き合いも凄かった。
255 農業(千葉県):2008/10/01(水) 03:06:39.40 ID:8ixU6v4b0
>>254
その3戦がたった2ヶ月の間の出来事だから恐れ入る
一線級の馬がマイルCS→JCの連闘など今時あり得ない
256 占い師(東京都):2008/10/01(水) 03:44:34.68 ID:huyYllWl0
>>249
ステートジャガーがカフェイン反応で記憶から抹殺されかかったときに、
ステートジョージとメルシーステージが重賞勝ちで種牡馬復帰

まぁその後はダメだったが、「(復帰の)舞台をありがとう」なんて粋な名前だよね

>>250
スターマン(ワイズカウンセラー)
ドクタースパート(ホスピタリティ)
なんてのも懐かしいね
257 三十代(コネチカット州):2008/10/01(水) 03:47:43.99 ID:WiY8mP9hO
俺のイナリワンがアップを始めました
258 占い師(東京都):2008/10/01(水) 03:55:41.64 ID:huyYllWl0
>>257
ジョッキーでマムシといえば岩元市三
馬でマムシといえばイナリワン
259 九条マン(東京都):2008/10/01(水) 04:34:42.73 ID:SoHhdqlu0
260 三十代(アラバマ州):2008/10/01(水) 05:28:05.85 ID:Z8nRcRgY0
>>255
今の番組編成だったらJC→JCDとかやりそうだな
261 ネギ(長屋):2008/10/01(水) 06:37:42.30 ID:1bAkKKcF0
ホワイトストーンから3−7、4−7ぶ厚く持ってたんだよ。
思いっきりタテ喰らっちまった。
ゴール板のマン前で観てたよ。
まあオグリの引退レースってことで記念に8番の単勝を1000円だけ買ってた。
次の日のクリスマスイブ、彼女と初デートでさ、手持ちが淋しくて。
今みたいに馬券に馬名が入ってないし、えい!換金しちまったよorz
でも後悔してないぜ。
ソン時の彼女、今ではオレの女房だからな。
オグリには感謝してるよ。
262 五十代(東日本):2008/10/01(水) 06:44:21.61 ID:5y8vyeo80
ロバーツキタ━━(゚∀゚)━━!!
263 やわチチ(愛知県):2008/10/01(水) 08:22:03.90 ID:t3AiyA720
>>238
フジヤマトザンも思い出してあげて><
264 五十代(長屋):2008/10/01(水) 08:45:03.93 ID:HDZf+a+v0
>>212
あほか 連闘のオグリに力負けのクリークが
2400でオグリより強いわけないだろ
5歳時(現4歳時)のオグリのほうがタマモより強いよ

5歳時は乗り役がへぼかっただけで
普通ならオールカマー〜JCは全部勝ってたな
けどMCSからJCの連闘はなかったな
265 三十代(ネブラスカ州):2008/10/01(水) 11:54:32.63 ID:pEwHzcTWP
つべで見てたけど、やっぱ昔の競馬は面白いわ
テンポイントvsトウショウボーイの有馬記念がメチャメチャ熱い
食い下がったグリーングラスも凄い

あと青島は氏ね
266 農業(長野県):2008/10/01(水) 13:10:37.63 ID:kTu+ubND0
>>136
完全に同意。
当時の興奮を味わえなかった若輩者としては、そこがまずスタートライン。
267 三十代(福岡県):2008/10/01(水) 13:43:29.98 ID:hHS2k1s80
筑豊のホウシュウ系統はもう消えたのか。
268 ネット弁慶(dion軍):2008/10/01(水) 13:44:26.37 ID:1lnfg2HU0
うーむ、同じ感動を味わうってのは難しいだろうなぁ。
ボロボロの落ち目で迎え結果なんて誰も関心無く、
ただ無事でさえいれば良かった引退レース。
そういうレースで勝ってしまったアイドルホースが昔居たというのを知り感動するのと、
そういう現象が起こる筈無いと思いながら見ている目の前で勝たれた経験ってのは、
やっぱり全然違うんじゃないかなぁ。

オグリでもテイオーでも。
269 五十代(アラバマ州):2008/10/01(水) 14:03:26.24 ID:dNy8gGbm0
骨折すんなよサクラスターオー
270 四十代(アラバマ州):2008/10/01(水) 14:24:36.61 ID:AGIHl2cz0
ここで語ってる奴らは皆30代後半?
それともリアルタイムで観てないけど情報だけ仕入れてリアルタイムで観た振りしてるゆとり?
271 ダフ屋(宮城県):2008/10/01(水) 14:46:11.07 ID:GoXbkZ0y0
「今年はレベル低い」って言う奴が毎年いるんだがなんなんだ
272 美人(京都府):2008/10/01(水) 14:58:08.66 ID:FJN4wPA40
実際問題酷いからだろう
サンデーが居なくなってから落ちてる印象はあるよ
273 ママ(鳥取県):2008/10/01(水) 15:23:44.41 ID:7uONfTjp0
ウオッカ世代の牝馬と今年の3歳ダート路線はレベル高い
274 三十代(東京都):2008/10/01(水) 15:28:50.04 ID:r8lBMMUJ0
サッカーボーイとマイルで決着つけてほしかった。
275 珈琲鑑定士(東京都):2008/10/01(水) 15:38:16.86 ID:PM4E1K9O0
日本競馬史上最強のマイラー異論は認めん
276 ブラ男(千葉県):2008/10/01(水) 15:43:36.48 ID:tBma4TE60
バンブー先頭だ! 外からロイヤルピットとホクトヘリオスが差をつめる!
しかしこの2頭だ! オグリが負けられない!オグリが内をすくう!内をすくう!

内か外か!僅かに内、オグリキャップか! 負けられない南井克己、譲れない武豊!
277 三十代(福岡県):2008/10/01(水) 15:45:57.49 ID:hHS2k1s80
ハイセイコー当時の馬券って記念に売れないの?
今では使用してない薄い紙に丸い小さな穴が開けてるあれ。うちに保存してる。
278 左利き(三重県):2008/10/01(水) 15:58:17.70 ID:YL03BdVd0
ディープスカイって強いのかどうなのか分からん
279 四十代(新潟・東北):2008/10/01(水) 16:20:47.79 ID:aCmhgCCtO
>>189
ハイペースな逃げ馬ってやっぱりいいよな
盛り上がるわ
280 三十代(ネブラスカ州):2008/10/01(水) 18:18:29.22 ID:pEwHzcTWP

「逃げてやっからなノロマ共捕まえれるもんなら捕まえてみな(爆笑)」
「おういい度胸だ後ろからブッ差してさっから覚悟しろ?」


「あ、今日ボク前行きますんでよろしくお願いしますね(^_^;)」
「わっかりましたーじゃあ後ろからチョロっと差しちゃおうかな(^_^;)」
281 1(北海道):2008/10/01(水) 18:41:07.82 ID:lUqU1xWm0
>>280
すごくわかります
そういう感じ
282 三十代(福岡県):2008/10/01(水) 18:57:49.76 ID:hHS2k1s80
逃げ馬が牝馬だと後ろのオス共はついて行く。エロ優先。
283 ネギ(福島県):2008/10/01(水) 19:12:07.06 ID:FyE0evlz0
>>282
馬は発情してないとエロとか関係ないんじゃね?
284 三十代(福岡県):2008/10/01(水) 19:13:05.86 ID:hHS2k1s80
いや、そういう事例があっただろ。牝馬が逃げ切ってオス共は抜かなかった。
285 三十代(コネチカット州):2008/10/01(水) 19:13:51.14 ID:Jyn+hgtrO
ライアンっ!ライアンっ!
286 三十代(西日本):2008/10/01(水) 19:26:35.80 ID:UbHxyZVX0
マイルでサッカーとのガチンコが見たかった
287 ハイエナ(滋賀県):2008/10/01(水) 19:52:40.83 ID:PeVOU6Km0
人気はオグリだけど実力はタマモクロスの方が数段上だよね
288 朝鮮社会民主党(catv?):2008/10/01(水) 19:54:18.92 ID:erjVlAiO0
>>280
長丁場だから、みんな一緒にゆっくり行こうよ〜
抜け駆けなしだよ〜 約束だよ〜

ーゴール前ー

おりゃ−
どけどけ!!!!
289 ハイエナ(千葉県):2008/10/01(水) 20:00:07.26 ID:IoOReCmE0
逃げ馬と言えば先週の土曜日の中山9Rで大逃げした馬の走りっぷりが気持ちよかったな
最後は思いっきり失速していたがw
290 芸術家(長屋):2008/10/01(水) 21:11:52.11 ID:JjelxlHX0
>>284
プリティキャストに負けたホウヨウボーイか?
291 鵜(catv?):2008/10/01(水) 21:38:06.66 ID:sl1m2lJj0
テイオーが勝ったJCで岡部の見せ鞭に対して風車鞭全開だったのって誰だっけ…

あの直線は生で観たかったわ。
292 ネット弁慶(東京都):2008/10/01(水) 21:57:01.71 ID:+JRAafMn0
>>276
ルイジアナピットでなかったか?
293 美人(京都府):2008/10/01(水) 22:04:32.94 ID:FJN4wPA40
>>289
だからノリって嫌いになれないんだよね
294 ネット弁慶(東京都):2008/10/01(水) 22:11:07.63 ID:+JRAafMn0
>>293
ノリが
人気で最後方ぽつん
人気薄でバカ逃げ
したときの実況chがおもしろくて好き
295 美人(京都府):2008/10/01(水) 22:30:30.00 ID:FJN4wPA40
ていうかIDがJRAっておめでたいね
296 四日便秘(dion軍):2008/10/01(水) 22:53:22.96 ID:6C5ju32c0
>>276
ロイヤルピットじゃなくてルイジアナピットだw
297 左利き(千葉県):2008/10/01(水) 23:47:19.12 ID:4VIL1WKs0
>>293
マツリダゴッホは眉毛よりノリの方が良いと思うんだけれどねぇ
298 イケメン(東京都):2008/10/02(木) 00:06:28.43 ID:D2C6x1J+0
ナリタブライアン記念館が閉館したんだな。知らなかった。
299 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(北海道):2008/10/02(木) 06:19:31.75 0
走ってる姿だけで闘志むき出しなのがわかる稀有な馬
300 共産工作員(ネブラスカ州):2008/10/02(木) 11:29:36.26
内ラチ沿いを閉めなかったバンブーの武もまた名騎乗

余裕無かっただけかw
どっちもガチンコだったな
301 ニューハーフ美女(コネチカット州):2008/10/02(木) 11:34:39.38
>>291ルドルフのときのロッキータイガー桑島じゃないの?
302 毎日新聞配達(dion軍):2008/10/02(木) 12:46:28.63
うわぁロッキータイガーも亡くなってるんだ。
そりゃ俺もオッサンになるわなぁ・・・。
303 無防備マン(catv?):2008/10/02(木) 12:58:26.37
>>301
ごめん、自己解決したよ
ナチュラリズムっていうニュージーランドの馬で、騎手はディットマン って人らしい。

欧州の競馬って、直線の鞭回数決まってるから、短期免許で来た人が
これでもかと使いまくるイメージがある。
304:2008/10/02(木) 13:30:52.99
2400までなら日本競馬史上最強
305 家事手伝い(dion軍):2008/10/02(木) 13:31:54.24
ナイスネイチャ!
306 IT戦士(関西地方):2008/10/02(木) 13:33:28.01
ヤマニンゼファーとミホノブルボンで一日語れる
307 やわチチ(福岡県):2008/10/02(木) 13:42:45.41
あるレースで間違って違う馬を出走させたけど殆どの競馬ファンは気付かなかった。
そんなもんだろうな。毛色とか流星とかでしか判断付かない。それも見てない。
308 1(福岡県):2008/10/02(木) 13:44:06.80
あれ?グロ画像スレになってない
309 ひよこ鑑定士(三重県):2008/10/02(木) 13:44:53.94





























310 主婦(コネチカット州):2008/10/02(木) 13:55:12.61
俺と同世代ならダビスタ→競馬の奴が多そうだ
アイドルはもちろんナリタブライアン
俺はジェニュインが1番好きだったけど
311 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(北海道):2008/10/02(木) 15:56:13.13
ネイティヴダンサーの生まれ変わり
312 公明工作員(大阪府):2008/10/02(木) 16:12:36.10
ダンスインザムードは惚れた馬を抜かさない奥ゆかしい大和撫子のような馬
313 主体思想研究会員(catv?):2008/10/02(木) 16:13:42.29
渡邊直彦さん、見てますか?
314 元リーマン(コネチカット州):2008/10/02(木) 16:14:59.09
この時間帯にこのスレに オグリキャップに思い出がある人がいたらやばいだろ
年齢的に考えて
315 ブサイク芸人(コネチカット州):2008/10/02(木) 16:22:08.15
タマモ・オグリから芦毛最強伝説が始まったが今は尾花栗毛にしかハァハァできない
316 やわチチ(福岡県):2008/10/02(木) 16:24:00.59
尻尾のない馬が居たよな。名前忘れた。
見た目に不細工だから、かつらみたいに人工尻尾をつけたら
格好良くなったけど馬の成績が落ちた。仕方なく元に戻したら
よく走るようになった。昔の競馬ファンなら知ってるはず。
317 美人(神奈川県):2008/10/02(木) 16:25:45.27
>>310
その世代はシャトル種牡馬で成功してるよな
ツヨシ→豪州 ホロウバレット
ジェニュイン→豪州 ポンペイルーラ
キセキ→南ア サンクラシック
318 イケメン(四国):2008/10/02(木) 16:26:37.36
そんな生きるのか……。
競馬って
どんだけロリ馬競争だったんだ。
319 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(北海道):2008/10/02(木) 17:12:58.38
ピーク過ぎた後の余生が無駄に長いのは人間と一緒だな
320 毎日新聞配達(dion軍)
ヤマニンゼファー-セキテイリュウオー
の馬券取ったぜ