店員「Intel製SSDなんて高くて売れませんよ。けど、Intelから猛プッシュされると置かざるを得ない…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 五十代(関西地方)

「性能は文句なし。でも高けぇって」――インテル製SSD「X25-M」の評判

X25-M Mainstream SATA SSDは、インテルが製造した初のSSDのシリーズ名で、現在のところラインアップは80Gバイトの「SSDSA2MH080G1C5」のみ。
MLCタイプながら最大転送速度はリード240Mバイト/秒、ライト70Mバイト/秒と、SLCタイプをしのぐスピードを実現している。
発売前から複数のショップでデモが行われており、その速さはアキバ中で話題を呼んでいた。

売れ行きはおおむね好調で、初回入荷分を売り切ったショップに翌日再入荷分が届くなど、順調に出回っている。

ただし、ショップによっては、この好調ぶりが「どこ吹く風」といった状況になっているようだ。
あるショップは「ウチではサッパリ。もともと高価な SSDは売れていなかったので、8万円弱の製品なんてヒットしませんよ。
80Gバイトなんて中途半端な容量にするなら、30〜40Gバイトで半額にしてもらいたかった。そういうモデルが登場したら、いよいよウチでも売れるでしょうね」と手厳しく語る。

また、某ベテラン店員氏は「ウチはストレージに力を入れていなかったから、あまり売れていません。まあ、これからラインアップが増えればヒットすると思いますけど。
PCパーツショップならどこでもインテル製CPUを扱っているわけですが、頻繁にプッシュされると、何となくX25-M Mainstream SATA SSDも売らざる得ない感じになる。
そうやって今回初めてSSDを扱うようになったショップもウチ以外にあるんじゃないでしょうか……」と漏らしていた。

現状では芽が出きっていない感もあるが、SSDが普及する下地は確実に強化されたというわけだ。
事実、この流れから、「大ブレイクまであと一歩」と予想するショップは多かった。
フェイス PC館は「通常売価で1万円台の30Gバイトモデルが出たら、ブート用として定着するでしょう」と語る。
それをインテルが出すのか、ライバルメーカーが出すのか、今後の動向に注目したい。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0809/29/news032.html
2 五十代(長崎県):2008/09/29(月) 14:32:04.74 ID:cD8NcBLs0
939の俺はどうすればいいんだ
3 五十代(三重県):2008/09/29(月) 14:32:25.40 ID:M7k3Lo+N0
OS専用に一台!!
4 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/09/29(月) 14:32:50.91 ID:YiAxPTuN0
情弱だろ
5 芸術家(京都府):2008/09/29(月) 14:33:02.02 ID:LVWFHWkV0 BE:156705825-PLT(27371)

939
6 四十代(アラバマ州):2008/09/29(月) 14:33:29.32 ID:2AVipn580
ところでSCSIのHDDってもう化石なん?
7 鵜(長屋):2008/09/29(月) 14:34:01.51 ID:PEKE8hoT0
サーバでは現役でしょ
8 五十代(長屋):2008/09/29(月) 14:34:29.55 ID:vm+S+EA50
ストレージなら939関係ないだろw
9 韓国料理シェフ(catv?):2008/09/29(月) 14:34:37.63 ID:cmzzUBOu0
QDな俺はどうすればいいんだ
10 主婦(関西地方):2008/09/29(月) 14:34:48.75 ID:FLZ7wpzJ0
時期が悪い!
11 四十代(大阪府):2008/09/29(月) 14:35:17.56 ID:sGPplcPW0
SSDって何の略?
スーパー
凄い
ドライブ?
12 IMF(アラバマ州):2008/09/29(月) 14:35:22.94 ID:FeGkT42S0
NANDでサムスン電子に挑むとは調子に乗ってるな
13 五十代(関西地方):2008/09/29(月) 14:35:43.50 ID:aigodJmO0
16Gで数千円で出せよ
14 五十代(東京都):2008/09/29(月) 14:36:19.25 ID:BCJ2D6XG0 BE:271656678-2BP(8411)

誰かパソコン批評の最終号のインテル非難のページをうpしてくれ。
15 鵜(長屋):2008/09/29(月) 14:36:55.27 ID:PEKE8hoT0
>>11
Solid State Drive


昔、Solid State Survivorというアルバムがあったなあ
何だっけか
16 四十代(大阪府):2008/09/29(月) 14:39:11.42 ID:sGPplcPW0
>>15
dクス
攻殻かとオモタ
17 IMF(東京都):2008/09/29(月) 14:45:39.18 ID:iCFyFNxz0
高速 32GB が 6800円 になったら買う
18 元組員(長屋):2008/09/29(月) 14:46:53.86 ID:B2hMtRgq0
あっという間に価格が下がるのが目に見えてるのに
今買う奴は金持ちか単なる変態
19 四十代(東京都):2008/09/29(月) 14:47:00.40 ID:Ge0PFuuI0
>>16
イエローモンキーオーケストだろjk…
20 無防備マン(アラバマ州):2008/09/29(月) 14:51:19.38 ID:T/uQql6s0
システム用のディスクなんて30Gでも有り余るぜ・・・
株と2ch専用だし
21 無防備マン(アラバマ州):2008/09/29(月) 14:52:49.42 ID:T/uQql6s0
>>6
鯖用なら需要ありそうだが新規ならSASで入れるんじゃないのかね
SCSIは後悔点が多いのがいいおね
22 韓国料理シェフ(岐阜県):2008/09/29(月) 14:53:08.96 ID:3u+pGAq+0
>>6
SCSIもシリアル化してSASという規格ができた。
長時間連続運転、高信頼性、高性能、多数接続が求められるサーバ用途では
今でも使ってる。
コネクタがSATAと同じ。今のところSATA2と転送速度が同じだけど、今後
転送速度は上げる予定。
SASインタフェースにSATAのHDDを挿しても信号を自動で読み替えて動作可能。
23 ひよこ鑑定士(東日本):2008/09/29(月) 14:54:38.83 ID:RJGyj7Xh0
確かに80GBで8万円弱なんてどこの需要を見込んでるのか分からん
けど出てるところは出てるのか。なにに使ってんだこのお大尽め
24 家事手伝い(岡山県):2008/09/29(月) 14:56:59.17 ID:qNSvLTWz0
>リード
>ライト

・・・
25 四十代(大阪府):2008/09/29(月) 14:57:07.81 ID:Uqpn18ib0
40G1万で頼む
26 ママ(愛知県):2008/09/29(月) 14:57:40.37 ID:ZdozI3Hb0
SLCを3ヶ月以内に出すとか言ってたらそりゃ売れないだろ
27 イケメン(愛知県):2008/09/29(月) 14:59:22.21 ID:mjUV+ZvD0
ブレイクする価格帯はRAID用途で30GB1万円だな。
4台で4〜5万円。
異次元の早さが体感出来るハズ。

現状はプチフリが怖くて安くても買えない。
28 ブラ男(千葉県):2008/09/29(月) 15:03:14.69 ID:+36QTUe60
X-25MにXP入れてみた
起動時のバーの往復回数は既存のHDDとあまり変わらないけど
その後のデスクトップ画面が表示されてからの動作が明らかに速くなってる
29 四十代(東京都):2008/09/29(月) 15:07:42.42 ID:HggkiNIYP
実際SSDでブートするとどうなるの?
XPとかVistaがキビキビになんの?

>>28
もっと詳しく どこが早くなったとか 具体てきにたのむ
30 ブラ男(大阪府):2008/09/29(月) 15:09:39.67 ID:izzsf4Cw0
本格的に普及が始まったけど
今後急激にGB単価は下がってくるから今は買うな時期が悪い
31 四柱推命鑑定士(東京都):2008/09/29(月) 15:11:33.15 ID:RENypT2M0
特価の店はポイント込みで7万だってのに8万では売れ残る。
32 ネチズン(千葉県):2008/09/29(月) 15:17:20.44 ID:ghX2x3eG0
そもそも買うやつはそんな店で買わんだろ
33 ネットキムチ(愛知県):2008/09/29(月) 15:22:02.12 ID:IW3NgOfs0
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 68.233 MB/s
Sequential Write : 62.138 MB/s
Random Read 512KB : 46.065 MB/s
Random Write 512KB : 67.859 MB/s
Random Read 4KB : 0.855 MB/s
Random Write 4KB : 1.517 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/09/29 15:21:10


ここはベンチスレか、
ところでOCすると速度落ちるの?なんか遅くなったのだけど
34 尿管結石(山口県):2008/09/29(月) 15:27:36.68 ID:W11Hft580
She Lost Control
35 明日もバイト(東京都):2008/09/29(月) 15:27:45.23 ID:Eig4KXK10
>>33
それなんか不安定になってんじゃね?
36 IMF(東京都):2008/09/29(月) 15:30:52.45 ID:iCFyFNxz0
>>33
なにその4KB
37 ネットキムチ(愛知県):2008/09/29(月) 15:40:40.66 ID:IW3NgOfs0
昔使ってた775DUAL-VISTAの方が速かったなぁ、今のママOCできるけどチップセットが糞だわ
ちなみにC2DでFSB350で回してるお(^ω^)

ttp://www.uploda.org/uporg1697079.jpg
ttp://www2.uploda.org/uporg1697082.jpg
38 農業(青森県):2008/09/29(月) 15:48:41.09 ID:ngFYnNzq0
普通のHDDのベンチかよ
39 朝鮮社会民主党(東京都):2008/09/29(月) 15:51:16.36 ID:+GMfx2aV0
Solid Stateには近づくな
40 団体役員(愛知県):2008/09/29(月) 15:52:58.05 ID:o/0TbkV+0
今ついてる1.8インチのSATAでも十分だから当分はいいや
41 ネットキムチ(愛知県):2008/09/29(月) 15:56:28.13 ID:IW3NgOfs0
起動時間はOSの読み込みよりBIOSの周辺機器の読み込み時間の方が長い気がする
でもSSDなら夏場の高温でもがんばってくれそうだからいいなぁ
42 四十代(東京都):2008/09/29(月) 16:01:00.27 ID:rimqfeOZ0
なんか知らんがとあるSSDのベンチ結果だけ置いて行くわ。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 147.932 MB/s
Sequential Write : 69.638 MB/s
Random Read 512KB : 140.620 MB/s
Random Write 512KB : 46.032 MB/s
Random Read 4KB : 16.406 MB/s
Random Write 4KB : 1.885 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/09/29 16:00:09
43 四十代(東京都):2008/09/29(月) 16:05:34.02 ID:LB4MHbnV0
8万は高すぎだろ

いくら速くても、4万くらいは切ってくれないと手が出ないわ
44 9条教徒(長崎県):2008/09/29(月) 16:06:49.60 ID:dLG9dokE0
2、3か月前まで杏出たら買う気満々だったのにX25-Eが出ても買わなそうな俺ガイル
45 四十代(dion軍):2008/09/29(月) 16:17:35.79 ID:LQi3fMSLP
46 元組員(福井県):2008/09/29(月) 16:47:52.26 ID:I+nDiOhK0
30GB MLC が1万で出たら、とりあえずサブPCのシステム用にして様子見だな。
47 ネギ(宮崎県):2008/09/29(月) 16:56:05.99 ID:J5ESt+X10
8万円弱もしてHDDとそんなに大差ないと言う
48 ネットキムチ(埼玉県):2008/09/29(月) 17:24:56.24 ID:5im/jAWw0
桁違いの速さだなこれ
早くこんな時代がきて欲しい
49 船長(関西地方):2008/09/29(月) 17:26:41.63 ID:bgaN1j9q0
起動ドライブをSSDにするとWindowsXPの起動が爆速になるの?
50 IT戦士(東京都):2008/09/29(月) 17:26:43.45 ID:n9tDJW1f0
2年くらいでHDDの時代は終わりそうだな
あるいは馬鹿みたいに安くなって生き残るか
51 ヘンタイ(兵庫県):2008/09/29(月) 17:28:30.42 ID:Kyfphdv40
これFPSネトゲで使う以外にどんな用途があんの?


むしろどんなヤツが買ってんのコレ
52 ネットキムチ(愛知県):2008/09/29(月) 17:31:16.30 ID:IW3NgOfs0
>>50
CドライブがSSDでデータ保管にHDDってなる
SSDはいきなり壊れる事が少ないらしいからCにピッタリだね
53 五十代(愛知県):2008/09/29(月) 17:31:40.48 ID:HCQPfESx0
>51
金が余ってる人
54 四十代(アラバマ州):2008/09/29(月) 17:36:06.36 ID:SLIWB7QK0
55 ネットキムチ(愛知県):2008/09/29(月) 17:37:33.91 ID:IW3NgOfs0
>>54
なんでランダムアクセスの4KBってライトの方が早いの?
56 マーモット(埼玉県):2008/09/29(月) 17:43:29.74 ID:AVG8rrlJ0
インテルでこの価格って事は、特亜製のSSDってチートしてるから
耐久性に問題有りそうだな。
57 四十代(関東・甲信越):2008/09/29(月) 17:56:37.07 ID:TwFxcKJXP
まだSLCが気になるし、それに5万円程度に下がらないとなかなか簡単に手を出す気になれん
58 またぎ(東京都):2008/09/29(月) 17:57:16.12 ID:+MVXbLNx0
まぁこんな段階ですら手を出してくれる人が居るから後に助かるわな
59 五十代(関東):2008/09/29(月) 18:05:46.11 ID:zJpk5X0yO
半年後くらいには半額にはなるだろ
俺はヴェロラプと同じくらいの価格になったら買う
60 自宅兵士(北海道):2008/09/29(月) 18:07:53.80 ID:1I6GktTH0
Intel製のは半年じゃ半額にならんだろ
他の企業で似たようなの出せば容量単価は下がるだろうけど
61 がんばる女(アラバマ州):2008/09/29(月) 18:34:55.30 ID:GV8KV54t0
でも性能良いから売れてるんじゃなかったっけ?
62 明日もバイト(東京都):2008/09/29(月) 18:42:48.45 ID:Eig4KXK10
63 ブランド鑑定士(東京都):2008/09/29(月) 19:00:19.71 ID:CQPS23930 BE:174636094-2BP(8411)

パソコン批評最終号のインテル非難。
今回のケースも「インテル様だから当然だろ」みたいな空気がある。
http://ady.at.infoseek.co.jp/paso-hihyo-last.jpg
64 民主労働党(東日本):2008/09/29(月) 19:09:37.53 ID:56cdepVK0
10000rpmまでキッチリ回せ
65 がんばる女(アラバマ州):2008/09/29(月) 19:14:43.61 ID:GV8KV54t0
>>62
サッパリな所は価格差ありすぎるんじゃね
高価なパーツは平気で一万円くらい違ったりするしな秋葉原でも
66 ヘンタイ(東京都):2008/09/29(月) 19:14:59.64 ID:JixVsw5n0
この価格ならSLC買うだろjk
67 宝石鑑定士(新潟県):2008/09/29(月) 19:15:55.48 ID:BfEgPWJ00
俺が始めてHDDを導入した時は、緑電子の40MBのやつが5万円くらいだったろうか。
それでも5.25インチのフロッピーでカッコンカッコンやってた時よりは、劇的に速度が上がって
“大容量” でもあったから満足していた。

あれは1990年くらいだったろうか。
もちろん、現在、1TBのHDDを使うなど想像もしてなかった。
いや、ギガの単位すら頭にはなかった。
まぁそのうち値段は下がって容量も多くなることでしょう。
容量が多くなれば、それだけ寿命も延びるってものです。

ブレイクは1台1万円ですね。
HDDだって、その辺の価格帯をメインストリームとして長らくやってきた訳じゃないですか。
68 日本にネチズン(中部地方):2008/09/29(月) 19:34:30.46 ID:zZV29LJf0
俺のSocket7でも問題ない?
MMX載らない奴
69 宝石鑑定士(関東地方):2008/09/29(月) 19:39:05.04 ID:dYDFk5cy0
SSDって何の略なの?
70 ネットキムチ(愛知県):2008/09/29(月) 19:41:47.53 ID:IW3NgOfs0
そりっどすてーとどらいぶ
71 五十代(東海):2008/09/29(月) 20:26:10.10 ID:+TNvJ0aJO
>>57
意外に値段下がる前に2ヶ月くらいで生産終了になったりして
72 毎日新聞配達(東京都):2008/09/29(月) 21:01:49.77 ID:bWpTtfDN0
SLC版がでればサーバ用に馬鹿売れする
大幅なスペース縮小、消費電力減となる
73 鵜(長屋):2008/09/29(月) 21:01:54.27 ID:Y8nB7toM0
32GBのそれが1万円切ったらおれの出番だな
74 初心者(関西地方):2008/09/29(月) 21:02:51.20 ID:ILee/Png0
OSがSSDに最適化されてたらもっと早くなりそう
75 自宅兵士(愛知県):2008/09/29(月) 21:18:24.89 ID:QIFMuMoh0
Intelは価格改定以外だと店が見切らない限り大きく値下がりしないんだよな(イベント特売除く)
SSDは柔軟な価格変動を希望する
76 四十代(神奈川県):2008/09/29(月) 21:23:54.28 ID:eQaPFz600
インテルが出したのはMLC32Gbit×20枚の構成
http://www.dramexchange.com/
↑最大価格は7.10ドル メモリだけで142ドルなのに製品は599ドルで出荷してる
77 ◆MiMIZUNCjA :2008/09/29(月) 21:24:37.53 ID:RZfpgklO0 BE:378540498-BRZ(11239)

いちおう、SASの1Tって売っているけど7200rpmなのよね。
あれ。これって。最近は見なかったけど基盤だけ取り換えたやつ?
何年ぶりだろ
78 四十代(神奈川県):2008/09/29(月) 21:28:23.03 ID:eQaPFz600
間違えた ×599 ○595
79 紅茶鑑定士(静岡県):2008/09/29(月) 21:30:22.07 ID:4jJvKF430
ぼったくりの神様
80 初心者(関西地方):2008/09/29(月) 21:38:01.34 ID:ILee/Png0
>>76
クアッドでも出たてはクソ高かったからなあ
あと1年くらいで安くなるか
81 下痢気味(広島県):2008/09/29(月) 21:50:15.07 ID:ZTKhOzpM0
>>55
バッファにDRAMかましてる とか?
82 ヘンタイ(東京都):2008/09/29(月) 21:52:36.48 ID:aRP/1jhr0
現段階のSSD買ってる奴って
完全な情報弱者だろ
83 四日便秘(宮城県):2008/09/29(月) 21:52:50.59 ID:B0NXEvUG0
エクストリームモデルのCPUと同じで
半年待てば半額以下で同性能が買えるから
さすがにスペック狂じゃないと買わない
84 9条教徒(愛知県):2008/09/29(月) 21:53:23.73 ID:5Vs81QxN0
SSDにOS入れて、HDDでRAID組んでNASってのが俺の夢
85 ブランド鑑定士(福岡県):2008/09/29(月) 21:54:11.50 ID:ZZz0logR0
最近マザー高すぎだぞ
チップセットでぼってないか
86 ブランド鑑定士(群馬県):2008/09/29(月) 21:54:14.40 ID:C3s7wAwz0
今はまだSSDとしてのブランド力を高めるためだけでしょ
一部のマニアが買えばいいんじゃない
87 下痢気味(兵庫県):2008/09/29(月) 21:54:31.15 ID:TCpE63U+0
余所が4万円ほどで売っている中で、INTELさんだけ倍プッシュなんて・・・
88 四十代(東京都):2008/09/29(月) 21:55:22.05 ID:1TptgKoIP
東芝、128GバイトSSDを量産へ 「10万円切る程度」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/10/news058.html
89 四十代(長屋):2008/09/29(月) 21:55:59.03 ID:1flnUtll0
>>84
今すぐ出来るじゃん
なんでしないの?
貧乏なの?
90 四日便秘(宮城県):2008/09/29(月) 21:56:16.19 ID:B0NXEvUG0
>>88
1万切れよ…
91 五十代(神奈川県):2008/09/29(月) 21:58:14.49 ID:RH8iYSLX0
92 9条教徒(愛知県):2008/09/29(月) 22:03:01.87 ID:5Vs81QxN0
>>89
社宅だから地デジもないし、ネットも会社契約だし、家具つきだから自由に配線もできんわで
あんまり大容量に魅力も無い。
来年あたり出るつもりだからそれまで寝て待ってる
93 四十代(アラバマ州):2008/09/29(月) 22:03:55.83 ID:SLIWB7QK0
原価厨現る
94 ダフ屋(東京都):2008/09/29(月) 22:05:48.33 ID:YXXo4X3L0
>>92
何するつもりだよwwww

地デジ録画するだけ?
ネットはどこ契約だろうが関係ないし
配線って言っても電源とLANぐらいだろ・・・・
95 ネットカフェ難民(東京都):2008/09/29(月) 22:07:47.84 ID:MCPKiKHk0
どうせインテルのICHと組み合わせないと効果が出ないとかATA規格外の転送モードで動作するとかだろ
96 ネットキムチ(愛知県):2008/09/29(月) 22:08:25.76 ID:IW3NgOfs0
>>91
RANDISC乙
97 四十代(東京都):2008/09/29(月) 22:12:09.73 ID:rimqfeOZ0
RANDISCって何ですか?
RAMなら知ってるけど。
98 四十代(空):2008/09/29(月) 22:12:33.98 ID:qlpGp5Ww0
シリコンメモリならTOSHIBAが台頭してくるのかな
それともやはりHITACHIも頑張るのかな


今HDD作ってるとこも続々SSDに切り替わるだろう
99 四十代(東京都):2008/09/29(月) 22:12:48.93 ID:1TptgKoIP
OSと頻繁に使うプログラム分で十分だから
30Gほどでいい。ほかはHDD使うし。
100 初心者(関西地方):2008/09/29(月) 22:12:59.22 ID:ILee/Png0
まだ未知とされるメモリか
101 柔道家(宮城県):2008/09/29(月) 22:14:16.76 ID:NX9S4ihC0
>>85
何処のメーカーも全個体コンデンサだのヒートパイプだの多段VRMだの
無駄に豪華にし始めたのでしょうがない。
とりあえず「MSIゆうえんち」は笑った。
102 四十代(東京都):2008/09/29(月) 22:14:17.15 ID:1TptgKoIP
>>97
余ったメモリをRAM化させる。
103 やわチチ(愛知県):2008/09/29(月) 22:16:39.32 ID:QHrM0ii40
32GBで十分
んで2万切ったら買うわ
104 初心者(長屋):2008/09/29(月) 22:17:49.28 ID:ZJCyMbyB0
ほんと、半分の容量で良いから半分の値段で出せ、だな。
どこをターゲットにしてるんだか。
105 芸術家(アラバマ州):2008/09/29(月) 22:18:17.52 ID:UBjsfziP0 BE:355781838-2BP(556)

早いのは認めるが、何で馬鹿みたいに高いんだ?
説明してくれ。
106 四十代(東京都):2008/09/29(月) 22:18:27.15 ID:1TptgKoIP
イミフだったw
>>97
ググッてみて。すごい便利だよ
107 四十代(アラバマ州):2008/09/29(月) 22:20:08.99 ID:SLIWB7QK0
RAMディスクはやってるけどRANディスクは初耳
108 四十代(東京都):2008/09/29(月) 22:22:40.08 ID:rimqfeOZ0
>>106
RAMDISKならすでにXP余剰分の5GBを使ってるってw
>>96はNとMを間違って無いかって事。
プチフリ持ちのSSDには必須のRAMDISK
109 ◆MiMIZUNCjA :2008/09/29(月) 22:24:30.43 ID:RZfpgklO0 BE:31545432-BRZ(11239)

HP2133にXPとOfficeと地図ソフト入れても20Gだもんなぁ。32Gbyteあれば十分だよね
110 四十代(岡山県):2008/09/29(月) 22:25:11.97 ID:9EPXm1IR0
ハオウショウコウケンを使わざるを得ない
111 五十代(神奈川県):2008/09/29(月) 22:26:14.79 ID:RH8iYSLX0
RAMDISK速くてべんりだぞー
アプリのキャッシュには最適
112 四十代(東京都):2008/09/29(月) 22:27:31.27 ID:rimqfeOZ0
しかし最近名前欄なんて見てなかったけ四十代の多いスレだなここは。
113 ひよこ鑑定士(鳥取県):2008/09/29(月) 22:28:47.65 ID:axI/0JOa0
tset
114 下痢気味(広島県):2008/09/29(月) 22:30:13.60 ID:ZTKhOzpM0
>>98
日立のDRAM部門はエルピーダになっちゃったから無理じゃね?
115 四十代(新潟県):2008/09/29(月) 22:30:59.00 ID:twwaC8UN0
GavotteRamdiskつかってみたけど
vistaでスリープできなくなるんだよな
スリープしたら中身消えてもいいからなんとかならんものか
116 四十代(東京都):2008/09/29(月) 22:38:09.08 ID:rimqfeOZ0
>>115
休止は無理だがスリープは出来るはずだぜ?
117 アスリート(東京都):2008/09/29(月) 22:41:54.61 ID:Ctq2HFph0
読み書き200MB/s超で200GB以上のSLCのSSDが一万切ったら本気出す
118 芸術家(アラバマ州):2008/09/29(月) 22:42:43.27 ID:UBjsfziP0 BE:415078447-2BP(556)

で、SSDは何で高いんだよ
119 四十代(新潟県):2008/09/29(月) 22:42:57.12 ID:twwaC8UN0
>>116
画面は消えるんだが
ファンとかその他もろもろは動いたままなんだよね
いつもは完全に止まるのに
120 四十代(東京都):2008/09/29(月) 22:44:36.91 ID:rimqfeOZ0
まだ量産体制に入って無いし、数売れる物でも無いからしょうがない。
開発にかかった費用回収するにはしょうがないかね。
Intelのはどう考えても今はご祝儀価格だけど。
121 四十代(東京都):2008/09/29(月) 22:46:07.84 ID:rimqfeOZ0
>>119
それBIOSのなんて項目だか忘れたが
設定でS1だかS2になってるのをS3にすればおk。
それでも駄目ならわかんないw
122 党代表(関西地方):2008/09/29(月) 22:48:54.96 ID:v3BYpexN0
C:として使って、IOの寿命は大丈夫なの?
キャッシュが頻繁に読み書きされるだろうに。
123 四十代(東京都):2008/09/29(月) 22:52:21.04 ID:rimqfeOZ0
>>122
IntelのSSDの話をしてるなら3年保証つけてる位なんだから大丈夫なんでない?
なんかかなりハードな耐久試験やってたみたいだし。
124 芸術家(アラバマ州):2008/09/29(月) 22:52:41.01 ID:UBjsfziP0 BE:88945823-2BP(556)

そういや長期使用してると読み込み速度が遅くなるとか
容量が減るとかっていう噂を聞いたことがあるが

真相はどうなんだ?
125 四十代(東京都):2008/09/29(月) 22:54:24.42 ID:rimqfeOZ0
>>119
駄目だった場合
ここら辺参考にしてみてくれ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1868851.html
126 四十代(広島県):2008/09/29(月) 22:55:49.02 ID:3QaTP4As0
高いんだよ
書き込みに支障がないレベルの速さで10G程度でPATAで15K円ぐらいで作れ
127 四十代(東京都):2008/09/29(月) 22:57:44.85 ID:rimqfeOZ0
>>124
プチフリで有名なJMicron製コントローラ搭載のOCZ V2を使ってるが、
ベンチ結果が遅くなったので、来たのか!と思ったけどデフラグしたら元の速度に戻った。
容量が減るのはまだ未確認、それらしい報告も今のとこないね。
128 四十代(新潟県):2008/09/29(月) 22:57:47.63 ID:twwaC8UN0
>>125
おー なんとかなんのかな
試してみるわありがと
129 主婦(長屋):2008/09/29(月) 22:58:04.27 ID:kG8Awtn40
10Gのを1万で売ってくれ
130 ブサイク(岡山県):2008/09/29(月) 23:08:04.23 ID:XBK/kCq60
40Gが6000円くらいでリムーバブルケース対応アダプタみたいのがあればシステム用に買うのに
131 芸術家(アラバマ州):2008/09/29(月) 23:10:10.74 ID:UBjsfziP0 BE:1067342898-2BP(556)

>>127
なるほど、通常使用する分には短期間で起こるものじゃないってことか。
安いのが出たらブート用に買っておくかな。
132 四十代(新潟県):2008/09/29(月) 23:11:06.14 ID:ijQxHHe30
さっさと安くなれ
133 自宅兵士(埼玉県):2008/09/29(月) 23:12:53.60 ID:9f2j9ABn0
素人でもRAIDが組めるようになってからは、scsiのhddは化石
134 WBC監督(関西地方):2008/09/29(月) 23:16:10.60 ID:1Tte2UFj0
Cにするにしても40Gは欲しい
40G2万なら飛ぶように売れると思うけどねぇ
135 給食費未納者(兵庫県):2008/09/29(月) 23:16:50.10 ID:STot4/JC0
高いけどこんくらいの性能じゃないとSSDにする意味がない罠
136 船長(埼玉県):2008/09/29(月) 23:17:41.64 ID:bYZv+XrW0

S シコ
S シコ
D ドピュッ…
137 三十代(コネチカット州):2008/09/29(月) 23:19:47.94 ID:NRzDdRGwO
>>133
15000回転は伊達じゃない!
138 四十代(東京都):2008/09/29(月) 23:19:49.99 ID:rimqfeOZ0
>>131

http://www.buffalo-direct.com/strage/s_hd.html
ここのSHD-NSUMってのがOCZのV2と中身一緒なんじゃ
ないかと言われてる。

OCZ V2 20GB 26000円位(俺のID抽出すればペンチ結果見れる。)
SDH-NSUM39M 14800円(ベンチ結果が同様ならコストパフォは最強の部類。)

人柱予定なんだけどもし中身が一緒だった場合コストパフォは大分
いいのではないかと思ってる、その代わりプチフリは覚悟が必要。
RAMDISK併用で色々弄る覚悟あるなら十分使用に耐えられるよ。

ただ速度公表してないからもしかOCZ程速度出ないかもしんないけどね…

139 ひよこ鑑定士(大阪府):2008/09/29(月) 23:21:11.57 ID:LIasx5fb0
リードライトの耐久性は大丈夫なの?
140 四十代(東京都):2008/09/29(月) 23:24:44.61 ID:rimqfeOZ0
>>139
SSDの特性上リードの耐久性は問題無い。
ただしライトを繰り返すのは寿命を縮ませる。
頻繁にライトをするようなのはRAMDISK上でやらせるようにすれば
十分寿命は延ばせると思う。
141 四十代(新潟県):2008/09/29(月) 23:32:58.28 ID:ijQxHHe30
360GB1枚プラッタHDDが安いし、半端な性能のSSDなんて苦行でしかない
人柱の愉悦と静音くらいは利点あるだろうけど
142 四十代(東京都):2008/09/29(月) 23:36:32.09 ID:rimqfeOZ0
んだな。
今のとこSSDに乗り換える利点はどうしても
シーケンシャルリードを早くしたいって人用かね。
後は静穏PC用とかノートの省電力化、軽量化とまぁそんなとこか。
143 ビンボウ(関西地方):2008/09/29(月) 23:39:28.86 ID:AIE9/9sU0
SSDの容量考えると、全世界の敵はVistaだな。
144 五十代(東京都):2008/09/30(火) 03:07:59.31 ID:gtlJ7ATD0
薄くて軽くて省電力
ノート用にうってつけな媒体だな
145 9条教徒(東京都):2008/09/30(火) 03:17:59.45 ID:pUIxXTI00
>>140
XPとかだと、読み込むだけに見えて裏で書き込んでるなんてこともあるじゃん
146 ママ(長崎県):2008/09/30(火) 11:29:04.40 ID:3r47tpUA0
OS用にSSD欲しいなー
147 占い師(愛知県):2008/09/30(火) 12:46:30.95 ID:e0OUngiO0
SSDでraid0とかしたら脳汁出るくらい速いの?
それとも別のボトルネックが発生する?
148 やわチチ(広島県)
>>147
SSD自体が並列化で速度を上げているから
さらに並列にしてもシーケンシャルはそれなりに伸びるけど
体感上はまず早くはならない

RAIDボードにキャッシュが乗っているなら別だが
RAID0はあくまで単一大容量ファイル転送の為の規格だと思ったほうが良い
サイズの少ないSSDに組み込むメリットは少ない