タイピングが早い=PCできるってわけじゃないからいろいろ要求してくるのやめろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 五十代(愛知県)

ロジクール、電池寿命最大3年の薄型キーボード

「DN-900」

10月31日 発売

価格:オープンプライス


 株式会社ロジクールは、薄型キーボード「diNovo」シリーズの最新作「DN-900」を10月31日に発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は12,800円。対応OSはWindows XP/Vista。

 ピアノブラック塗装のフレームとヘアライン仕上げのアルミニウム製パームレストを採用した、薄さ22mmのスタイリッシュなキーボード。diNovoシリーズとして初めて本体一体型のテンキーを装備し、
操作性の向上を図った。

 また、独自の「PerfectStroke」技術を搭載し、一般的なノートPCキーボードのキーストローク(約2.2mm)と比較して深い 3.2mmを実現。精密なマイクロシザー構造でキー表面にかかる力を均等に分散させるため、
キートップのどこを押しても均一な打鍵感が得られるという。

 電池は単3型乾電池を4本使用する。電源OFF時に消耗を最小限に抑えられる回路となっており、製品パッケージング時にあらかじめ電池室に装着されているにもかかわらず、
独自の省電力技術により最大3年間の電池駆動を実現するという。

 配列は日本語112キーで、キーピッチは19mm、押下圧は55g。Webブラウザ、メール、検索エンジンやインスタントメッセンジャーなどを起動するホットキー、メディアの再生やボリューム調節などを行なえるメディアキーを備える。

 通信は2.4GHz帯を利用し、通信距離は最大10m。レシーバのインターフェイスはUSB。本体サイズは432×173×22mm(幅×奥行き×高さ)、重量は870g(電池含む)。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0926/logicool.htm
2 アスリート(長屋):2008/09/27(土) 19:16:25.79 ID:4NXPpe7p0
この世にあるすべての音楽を聴くことはできない
この世にあるすべての本を読むことはできない
この世にあるすべての映画を見ることは出来ない
3 ネット弁慶(福岡県):2008/09/27(土) 19:17:06.23 ID:BfV0SB4l0 BE:529279439-PLT(12353)

個人的に待望のタイピングスレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
4 下痢気味(福島県):2008/09/27(土) 19:17:34.99 ID:7dVKr9cs0
コンピュータに詳しい=PCできるってわけじゃないから
いろいろ要求してくるのやめろ
5 イケメン(関東地方):2008/09/27(土) 19:17:59.27 ID:BWPlSyPe0
エリートν即民ならAtoZで1秒切れるように猛練習したよな
6 占い師(静岡県):2008/09/27(土) 19:18:06.48 ID:sC4RTc6A0
どうでもよすぎワロタwwトラボだせよトラボ
7 ネット君臨派(東日本):2008/09/27(土) 19:18:49.34 ID:L9P5Oehn0
目視しないとまともに打てないのに打鍵が異様に早い人はちょっと怖い。超我流
8 がんばる女(大阪府):2008/09/27(土) 19:18:51.19 ID:HIRNSi050
タイピングだけ早い人って気持ち悪い
9 家事手伝い(大阪府):2008/09/27(土) 19:18:56.88 ID:n1leE6QV0
PCの知識は豊富だがタイピングは遅いのでいろいろ要求してくるのやめろ
10 ネット弁慶(福岡県):2008/09/27(土) 19:19:08.54 ID:BfV0SB4l0 BE:274440672-PLT(12353)

寿司打しようぜ!!!!
http://www.typing.sakura.ne.jp/sushida/

まあ俺は高級も楽々900円越えな件w
11 四十代(長屋):2008/09/27(土) 19:19:29.33 ID:gwIIAcug0

これだけ苦手
12 党代表(アラバマ州):2008/09/27(土) 19:19:41.75 ID:BQoCqUpl0
ところで英文タイプも実は文意をとれないひとの方が早い傾向にあるんだってな
13 給食費未納者(長崎県):2008/09/27(土) 19:19:46.05 ID:tgbLekQU0
「斬」のセリフタイピングゲーム教えろ
14 美人(東京都):2008/09/27(土) 19:19:51.52 ID:/YtCkqJl0
タイピングが早い=PCができるだと思ってるような奴の要求って不可能な事か大したことない事だから大丈夫
15 民主労働党(宮崎県):2008/09/27(土) 19:20:34.05 ID:u3PmkL+00
ニュー速にタッチタイピングも出来ないクズはいないだろ
16 ヘンタイ(東京都):2008/09/27(土) 19:20:35.75 ID:nipyx9/N0
>>1 お前が組んだPC調子悪いんだけど責任とれよ。
お前がいるから自作にしてやったんだぞ。いますぐ直しに来い
17 住居喪失不安定就労者(岩手県):2008/09/27(土) 19:20:45.91 ID:2NOStj8F0
俺なんか15年以上毎日キーボード叩いてるのに、未だ中指しか使えん。
18 ビンボウ(福岡県):2008/09/27(土) 19:21:04.80 ID:99Kjzhc00
ミスタイプが多すぎて一見早く見えるけど相当遅い
19 芸術家(チリ):2008/09/27(土) 19:21:06.42 ID:xsLqIlW10
とりあえず初級がクリアできれば不自由はない
20 ブサイク(長野県):2008/09/27(土) 19:21:24.21 ID:uXxaQX7/0
速い奴たまにいるけど見るとびっくりするよな
なんか、ガチャチャッって鳴ったと思ったら8文字くらい入力されてるの
21 三十代(神奈川県):2008/09/27(土) 19:21:59.91 ID:sTxQiyTC0
タイパーとプログラマとユーザは別物
22 WBC監督(東京都):2008/09/27(土) 19:22:04.31 ID:7MKzTfof0
ところでパソコン使える=オタクって考えてる奴って
まだこの世の中に生きてるの?
23 四十代(宮城県):2008/09/27(土) 19:22:09.84 ID:H2vLLQKSP
エリート揃いのν速民なら
ttp://www.e-typing.ne.jp/
このサイトの腕試しレベルチェックのランキング上位を埋めることなんて朝飯前だよな?
24 紅茶鑑定士(関東):2008/09/27(土) 19:22:15.65 ID:sTxQiyTCO
ブラインドタッチじゃないのに、打つのが速目な人をみるとイライラする
ちゃんと練習すればいいのに
25 朝鮮社会民主党(catv?):2008/09/27(土) 19:22:16.20 ID:kppZQc2Y0
タイプウェルが結局最強なんでしょ
26 住居喪失不安定就労者(愛知県):2008/09/27(土) 19:22:24.51 ID:9gJ9GGAV0
俺のキーボードひとつひとつのキーが一回り小さいから打ちづらい
27 党代表(東京都):2008/09/27(土) 19:22:28.30 ID:Lkdj+3SC0
>>15
うるsーばkあ
28 アスリート(福島県):2008/09/27(土) 19:22:36.78 ID:/cra/UGK0
ヤホーのチャットあたりにいる小学生・中学生のタイプの速さは異常
オレも決して遅いほうじゃないが、さすがにあの速さには負けるw
29 四十代(長屋):2008/09/27(土) 19:22:46.74 ID:k1EzNoGqP
プログラミング出来る≠PCに詳しい
30 IMF(千葉県):2008/09/27(土) 19:22:52.04 ID:qqwRc0R70
お前らここで戦ってこいよ

http://k1max-typing.ameba.jp/
31 9条教徒(山陰地方):2008/09/27(土) 19:22:58.60 ID:6c8w7TvA0
この前職場の連中とタイピング練習のゲームみたいなのやってて
newsの入力が異常に早いって言われた
32 自宅兵士(北海道):2008/09/27(土) 19:23:32.76 ID:o2OuwsA10
まさかタイプウェルで30秒切れない奴はいないよね
33 左利き(関東・甲信越):2008/09/27(土) 19:23:53.78 ID:yg1AZbhVO
タイピング本スレ

タイピング146
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1222302889/
34 四十代(コネチカット州):2008/09/27(土) 19:24:01.86 ID:H4ZFT44TO
>>15
右側しか出来ない・・
35 ブランド鑑定士(熊本県):2008/09/27(土) 19:24:12.09 ID:Siuv2CZs0
ブラインドタッチっていうのやめろ
36 五十代(関東・甲信越):2008/09/27(土) 19:24:42.74 ID:h5r504SpO
俺フレイヤの環境変化に対応できて、ゴースト3機と自機を一気に操作できるよ。
さらに仕掛けられた爆弾を瞬時に解析できる。



凄いだろ。
37 元組員(京都府):2008/09/27(土) 19:24:49.89 ID:KYABAqIj0
ホリエモン(笑)がまさにそうだね
あいつタイプだけは異常に速かった
38 素振り名人(兵庫県):2008/09/27(土) 19:25:14.75 ID:+du3Vsye0
>>32
どうすれば40秒切れるのか教えて欲しい。マジで。
39 ブサイク(三重県):2008/09/27(土) 19:25:21.07 ID:wL+2Oit+0
あれができればエクセルもできるだろうって、マジでエクセルだけは勘弁してください。
40 民主労働党(宮崎県):2008/09/27(土) 19:25:52.71 ID:u3PmkL+00
>>33
そのスレまだあったのかw
俺そのスレのパート4を立てて2ちゃんギネスに認定された
41 ビンボウ(青森県):2008/09/27(土) 19:27:11.27 ID:IS8z8d+60
デジドカだけど基本的に目視しなきゃ不安でしょうがない。
ほとんどは手癖でバスバス打てるからまだいいけど。
42 四十代(コネチカット州):2008/09/27(土) 19:27:37.80 ID:H4ZFT44TO
で、一分間に何文字打てれば合格値なの?
俺良くて250文字
43 イケメン(愛知県):2008/09/27(土) 19:27:52.41 ID:oXMQhRqd0
>>35
盲人を意識させるからだってね
44 ネット弁慶(福岡県):2008/09/27(土) 19:27:55.50 ID:BfV0SB4l0 BE:784116858-PLT(12353)

>>30
待ってるけど挑戦者が来ない
45 1(静岡県):2008/09/27(土) 19:28:43.76 ID:aBbpxTKU0
俺今日着うたつくれるようになった。
おまえらみたいなカスは卒業だ
46 ブサイク(長野県):2008/09/27(土) 19:29:02.48 ID:uXxaQX7/0
>>39
Excelなんぞ別に難しいもんでもないだろ
もう社会人としては常識レベルなんだから
47 9条教徒(埼玉県):2008/09/27(土) 19:29:34.31 ID:zlOUH92w0
日本語ってほとんど右手使わないよな
右手の打鍵がほとんど人差し指と中指しか使わなくなってしまった
左手は小指使わなくなった
この癖を直したいよお
48 四十代(アラバマ州):2008/09/27(土) 19:29:42.94 ID:Z8nQBqFx0
>>44
海老天さんたおしたっすw
49 ネット弁慶(福岡県):2008/09/27(土) 19:29:50.93 ID:BfV0SB4l0 BE:235235243-PLT(12353)

>>30
ちょwぼっこぼこにされたんだがw
50 四十代(大阪府):2008/09/27(土) 19:30:35.23 ID:EaDLwFKUP
タイピング北斗の拳2の上級ラ王を倒したところで満足して、俺のタイピングレベルはそこで止まっている。
51 ネット君臨派(福岡県):2008/09/27(土) 19:31:02.38 ID:7bR5gjAV0
>>30
何か皆糞早いんだけどw
52 五十代(東京都):2008/09/27(土) 19:31:48.64 ID:jPR9xdrl0
イータイピングなら最高で527出したことがある・・・
53 四十代(コネチカット州):2008/09/27(土) 19:31:57.88 ID:BUtqEf+0O
一日中パソコンの前にいるのにパソコンに詳しくないお前ヤバイよ
54 ネット弁慶(福岡県):2008/09/27(土) 19:32:09.66 ID:BfV0SB4l0 BE:313646382-PLT(12353)

>>48
はやすぎるwもっかいしてくれw
55 無防備マン(北海道):2008/09/27(土) 19:32:37.94 ID:/Ua/OtPZ0
内容を考えるスピードのほうが遅いから
タイピング速くても役にたたない。
ブラインドタッチできれば十分
56 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/27(土) 19:32:47.09 ID:WgzLKev00
SEとして客先常駐で仕事してたら、そこの会社の人がいろいろパソコンの
苦情とかLANが死んだとか些事を俺に持ち込んでくるので、しかたなく
治してやったら、あっという間にサポートセンター状態になった
57 主婦(catv?):2008/09/27(土) 19:33:37.61 ID:R8pM/lwt0
何も出来ないから要求するのやめろ
58 ネットカフェ難民(大阪府):2008/09/27(土) 19:34:53.94 ID:n3nuFsTN0
チンコがでかいからってセックス上手いわけじゃないから
いろいろ要求してくるのやめろ
59 ブラ男(東京都):2008/09/27(土) 19:35:14.78 ID:Y5aGW+R80
タスクマネージャ開いただけで驚くなよ頼むから
企業は作業ソフトの使い方云々よりOSの操作方法を教えた方が良いと思う
60 左利き(東京都):2008/09/27(土) 19:35:58.52 ID:BMVE72I10
クンニフルボッコじゃねえか
61 朝鮮社会民主党(catv?):2008/09/27(土) 19:36:09.81 ID:kppZQc2Y0
実用にもみたない糞遅いやつが多すぎる
62 五十代(関東):2008/09/27(土) 19:36:25.57 ID:Enp+c+p8O
俺の経験上、頭いいやつはタイピングが遅い。あと字がヘタ。
63 占い師(長屋):2008/09/27(土) 19:37:09.65 ID:Vm8sqw4U0
分速300キー程度じゃなにもわからんよ
64 ネット君臨派(東京都):2008/09/27(土) 19:37:11.48 ID:KRWI+dWc0
キーボードからゴキブリが出てきて一人前
65 韓国料理シェフ(岡山県):2008/09/27(土) 19:37:33.01 ID:PmEx/lnh0
>>30
勝った
66 三十代(コネチカット州):2008/09/27(土) 19:37:30.95 ID:5673bnGZO
エロゲーとネトゲしかできないから、エクセルの使い方聞いてくるのやめろ
67 四十代(catv?):2008/09/27(土) 19:37:46.65 ID:KHcW6f3/P
イータイピングの腕試しやるぞノロマども
http://www.e-typing.ne.jp/

俺は352pt
68 尿管結石(千葉県):2008/09/27(土) 19:38:02.07 ID:kKeFvtL50
ネトゲとチャットで鍛えたから我流
1分間に300が限度
69 左利き(長野県):2008/09/27(土) 19:38:11.94 ID:O2EilZWh0
全然かてねぇ
てか日本語読む暇もない
70 ママ(鳥取県):2008/09/27(土) 19:39:20.69 ID:Y3Tc+tJw0
自作板のあのスレが貼られるわけか・・・
71 IT戦士(京都府):2008/09/27(土) 19:39:38.67 ID:SaWs60Qf0
ピアノできるやつってタイピング早いよね
72 四十代(宮城県):2008/09/27(土) 19:40:41.08 ID:E6HgtnBo0
>>10
高級普通で2540円

まだまだ伸びそう
73 四柱推命鑑定士(東京都):2008/09/27(土) 19:41:10.00 ID:B7H1LSxY0
ーp;。
この辺が苦手
74 ネットカフェ難民(大阪府):2008/09/27(土) 19:41:19.13 ID:n3nuFsTN0
>>67
なんやねんこの文、やりにくぅてしゃあないわ
75 ワキガ(関東):2008/09/27(土) 19:43:06.09 ID:HUlD/kESO
中性浮力とれない奴は潜るな
76 主婦(愛知県):2008/09/27(土) 19:43:12.26 ID:BnqJusnV0
私女だけど、キーボードはパンタグラフ式が最高だよ、異論は認めない
77 四十代(長屋):2008/09/27(土) 19:43:14.24 ID:UdTa2YKXP
タイピングゲームしてたらすぐにキーボードが壊れるんだけど
耐久性抜群のキーボードってないの?
78 ネギ(岡山県):2008/09/27(土) 19:43:40.50 ID:W7Bn+NQZ0
170ptwwwww
79 五十代(西日本):2008/09/27(土) 19:43:42.30 ID:sWjvHEEt0
>>67
ブラクラ貼んなクズ
80 五十代(東京都):2008/09/27(土) 19:43:42.59 ID:Q9dKPPnm0
タイピングゲームやろうと思ってもローマ字入力ばっかり
81 五十代(千葉県):2008/09/27(土) 19:43:42.92 ID:NdiBmmkP0
早くタイピングFLASHもってこいよ
82 五十代(愛知県):2008/09/27(土) 19:44:52.04 ID:O8zwSxBk0 BE:1575644696-PLT(12013)

>>30で遊んでないでこのスレの勢いを保て
83 住居喪失不安定就労者(関西・北陸):2008/09/27(土) 19:45:04.75 ID:mMUgUpDlO
>>30
今のところ負け無しだわ
84 ネット弁慶(埼玉県):2008/09/27(土) 19:45:33.27 ID:j/LvnNVJ0
タイピング超遅い
つうか下見ないと打てないレベル
実況とか絶対無理だわ
85 ママ(アラバマ州):2008/09/27(土) 19:45:46.28 ID:HsTBZ69j0
>>30
お前ら強すぎだよ・・・
諦めた
86 四十代(catv?):2008/09/27(土) 19:46:31.43 ID:G9phOo9Z0
タイピングソフトみたいに何か見ながら打つってわけじゃなくて
考えながらタイピングする状況がほとんどだからそんなに速くても意味なくね
87 ブランド鑑定士(関東):2008/09/27(土) 19:46:39.18 ID:8HRiq7QHO
エヴァのタイピングゲームやってたら知らないうちに打つの速くなってた
あの頃はアニオタじゃなかったのに
88 四十代(catv?):2008/09/27(土) 19:47:11.02 ID:KHcW6f3/P
>>10
高級で3540円お得って出た
俺ってすごい
89 四十代(関西地方):2008/09/27(土) 19:47:30.00 ID:2iM+c2KtP
>>30
強い奴おおすぎw
90 ママ(アラバマ州):2008/09/27(土) 19:48:22.82 ID:HsTBZ69j0
ものごっつい速い奴は仕事なの?
そういう機械なの?
91 住居喪失不安定就労者(関東・甲信越):2008/09/27(土) 19:48:53.50 ID:VNacYEqRO
まあわりとなんでもできるんだけどな
92 四十代(東京都):2008/09/27(土) 19:49:03.73 ID:gEqb6n/pP
リングにはいったけどはじまんねw
93 五十代(東京都):2008/09/27(土) 19:49:17.79 ID:jPR9xdrl0
ロビーにもどれ無い
94 五十代(兵庫県):2008/09/27(土) 19:49:57.20 ID:GJYDkhAf0
>>30
変態多すぎだろ・・・
95 ビンボウ(福岡県):2008/09/27(土) 19:49:57.95 ID:99Kjzhc00
ヘボン式対応してないからダメだ
対応してても勝てそにない奴多いけどw
96 ネット弁慶(埼玉県):2008/09/27(土) 19:50:01.97 ID:j/LvnNVJ0
>>92
同じく
街が長い
97 四十代(大阪府):2008/09/27(土) 19:50:07.12 ID:oftT2k5i0
>>30
人多すぎ。全然挑戦できねーぞ
98 尿管結石(広島県):2008/09/27(土) 19:50:38.29 ID:pdB5V4SA0
ちょをchoで打てるようにしろよ
やりづらい
99 ネット弁慶(埼玉県):2008/09/27(土) 19:51:35.88 ID:j/LvnNVJ0
入って二分ぐらいたつけど全然始まらん
100 紅茶鑑定士(dion軍):2008/09/27(土) 19:51:54.44 ID:3CR9KX1d0
>>67
274pt
オフィス業務では十分な実力だと。

料理人なのにwww
101 ママ(埼玉県):2008/09/27(土) 19:52:33.07 ID:ChlLXdU70 BE:126857467-2BP(111)

エラー出るぞ
102 WBC監督(東京都):2008/09/27(土) 19:53:19.06 ID:9WCpwQja0
うちのキーボードとマウス
ワイヤレスなのにレシーバから20cm以内でしか動かない
103 主婦(愛知県):2008/09/27(土) 19:53:32.24 ID:BnqJusnV0
タイピングオブザデットのおかげで楽しくブラインドタッチできるようになりました
SEGAさんありがとう
104 民主労働党(宮崎県):2008/09/27(土) 19:53:50.20 ID:u3PmkL+00
イータイピングで440ptから伸びる気配が無かったので練習辞めた
105 ビンボウ(福岡県):2008/09/27(土) 19:54:16.75 ID:99Kjzhc00
ところでなんでタイピングゲームって決まってヘボン式がデフォじゃないの?
みんなヘボン式で習ったよね?
106 尿管結石(コネチカット州):2008/09/27(土) 19:54:47.81 ID:uHZog2VVO
>>17
なんで中指なんだ?

関係ないけど、マウスを左手で使えるように練習すると超絶便利だぞ。
ご飯たべたり、メモしたりがPCの前でも自由自在。
107 9条教徒(東京都):2008/09/27(土) 19:55:44.85 ID:0dxrZd0a0
実際はミスを少なくする方が大事
108 四十代(愛知県):2008/09/27(土) 19:56:31.61 ID:o8pKpkQN0
ネトゲと仕事で覚えたから、超我流且つ左手でしか打てない
109 五十代(東京都):2008/09/27(土) 19:56:57.87 ID:jPR9xdrl0
K−1のやつエラー多すぎて試合にならないんだけど
110 マーモット(埼玉県):2008/09/27(土) 19:57:14.98 ID:CjHrIs0f0
>>32
1分すら切れない
111 WBC監督(東京都):2008/09/27(土) 19:57:46.44 ID:9WCpwQja0
>>105
ヘボン式で打つメリットが全くないから
112 四十代(宮城県):2008/09/27(土) 19:58:07.37 ID:E6HgtnBo0
>>67
なんか打ち辛いんだがwwwwwwww
113 九条マン(長屋):2008/09/27(土) 19:59:12.35 ID:e0k68tfJ0
>>30
なんか画面が止まってタイピングできんよ。どうすりゃいいのさ。
114 左利き(九州):2008/09/27(土) 19:59:34.15 ID:AnbKr4FbO
>>106
俺左利き
115 ネット弁慶(埼玉県):2008/09/27(土) 19:59:41.75 ID:j/LvnNVJ0
>>30
5分たっても始まらないからブラウザ閉じたわ
116 ママ(埼玉県):2008/09/27(土) 20:01:15.01 ID:ChlLXdU70 BE:190285597-2BP(111)

>>67
371pt
ニンジャ
117 住居喪失不安定就労者(関西・北陸):2008/09/27(土) 20:01:20.09 ID:mMUgUpDlO
人が多すぎて挙動がおかしくなったのか
こういう時に重宝するのが連打ツール
118 五十代(アラバマ州):2008/09/27(土) 20:01:42.36 ID:ysvOCHm/0
キーボード見ずに早撃ち出来る様になりたいお・・・
119 九条マン(長屋):2008/09/27(土) 20:01:43.16 ID:e0k68tfJ0
めっさ速いヤツおるなw
120 三十代(福岡県):2008/09/27(土) 20:01:57.22 ID:lvkaJ3Fy0
数字が打てない。
121 明日もバイト(東京都):2008/09/27(土) 20:02:07.49 ID:Nsl3Y0e90
>>113
俺も、とりあえずadblockとかをとめたらちょっと先にいったがまたとまった。
122 ネット弁慶(福岡県):2008/09/27(土) 20:02:43.09 ID:BfV0SB4l0 BE:294044235-PLT(12353)

>>67
200だった・・・
123 イケメン(福井県):2008/09/27(土) 20:03:06.92 ID:avJW1Fz40
>>106
練習なんか必要か?そんなもん
124 初心者(dion軍):2008/09/27(土) 20:03:40.84 ID:rm1PLYf00
もう15年も毎日PC使ってるのにタイピングが遅い。
125 ママ(埼玉県):2008/09/27(土) 20:05:44.57 ID:ChlLXdU70 BE:75510555-2BP(111)

>>10
6200円
指痛い
126 五十代(東京都):2008/09/27(土) 20:05:56.21 ID:jPR9xdrl0
2勝7敗でK−1人生を閉じた
127 紅茶鑑定士(中部地方):2008/09/27(土) 20:06:21.70 ID:njYhQDCo0
タイプウェルでDが限界だぞ
128 九条マン(長屋):2008/09/27(土) 20:08:45.89 ID:e0k68tfJ0
一回も勝てずにギブ。
129 ブサイク(長屋):2008/09/27(土) 20:10:39.24 ID:Dy14TuVl0
思ってたよりお前ら遅いんだな
130 五十代(東京都):2008/09/27(土) 20:11:28.80 ID:jPR9xdrl0
このK−1も同じワードしか出なそうだから
遣り込んだだけ有利だと思うわ!っくじゅくくく
131 ママ(埼玉県):2008/09/27(土) 20:12:03.64 ID:ChlLXdU70 BE:81551939-2BP(111)

K1の奴入力方法指定できないとかクソすぎるだろ
132 四十代(神奈川県):2008/09/27(土) 20:12:06.11 ID:CYGEc51H0
>>30
お前ら速すぎ
全敗だったわ
133 四十代(アラバマ州):2008/09/27(土) 20:12:50.74 ID:Z8nQBqFx0
ニコニコさんつええわ。
134 九条マン(長屋):2008/09/27(土) 20:13:26.20 ID:e0k68tfJ0
>>121
IEにしたらでけたよ。
135 明日もバイト(東京都):2008/09/27(土) 20:13:29.28 ID:Nsl3Y0e90
>>131
zyaとかないわ。どっちもそこで止まってんの。
136 五十代(西日本):2008/09/27(土) 20:13:59.81 ID:sWjvHEEt0
寿司のやつは入力することさえできない
作ったやつはアホなのか
137 四十代(catv?):2008/09/27(土) 20:14:22.84 ID:KHcW6f3/P
K-1なんてやめちまえ
>>10が何気に面白い
138 九条マン(長屋):2008/09/27(土) 20:14:27.52 ID:e0k68tfJ0
コバヤシとかいう人、鬼のように速いんだけど
139 ブサイク(長屋):2008/09/27(土) 20:15:21.88 ID:Dy14TuVl0
>>131
どのうち方にも対応させるべきだよな。打ちにくくて仕方ない。
>>30は、もう日本語読まずにローマ字の方だけ見て打つのが一番だと悟ったわ。
140 九条マン(長屋):2008/09/27(土) 20:15:34.99 ID:e0k68tfJ0
寿司のがまったりしててオレ向きかな。
141 紅茶鑑定士(dion軍):2008/09/27(土) 20:15:38.64 ID:3CR9KX1d0
たまにやると楽しいんだけど、
すぐに集中力が途切れるww
142 四十代(アラバマ州):2008/09/27(土) 20:16:26.82 ID:Z8nQBqFx0
yoroといわれるとよろと打ち返すのに時間がかかって出遅れる件

143 三十代(アラバマ州):2008/09/27(土) 20:17:24.46 ID:edbPlTLb0
>押下圧は55g
お断りします
144 五十代(滋賀県):2008/09/27(土) 20:18:16.52 ID:XeGKTKXY0
タイピング早いって言っても常時本気出してる訳じゃないし
145 四十代(中国地方):2008/09/27(土) 20:18:19.26 ID:qyqN+7QD0
知識あるからってオタク扱いするのやめろ
いつまで言ってんだ
146 四十代(アラバマ州):2008/09/27(土) 20:18:25.71 ID:Z8nQBqFx0
>>143
タイピングのせいで「おすしあつ」と読んでしまった
147 四十代(神奈川県):2008/09/27(土) 20:21:25.75 ID:fd2s+m6w0
>>10
7700円。タイピングオブザデッドは名作。
148 三十代(福島県):2008/09/27(土) 20:21:40.46 ID:I4Ee8jrY0
>>10
これ面白いな
149 四十代(愛知県):2008/09/27(土) 20:23:10.84 ID:UJgAI5xk0
>>30
入力方法固定とかマジ簡便
「じゃ」を打つときにJAがダメとかくそ過ぎる
150 WBC監督(東京都):2008/09/27(土) 20:23:50.66 ID:9WCpwQja0
ボクシング勝てねぇ
問題が出てからの反応速度も結構関係あるよな
151 ビンボウ(東京都):2008/09/27(土) 20:24:39.23 ID:VM2IbOTZ0
>>10
高級1万円コース
9700円分お得でした!
正しく打ったキー977
平均キータイプ5.9/秒
ミスタイプ10

俺ってすごい!
152 五十代(滋賀県):2008/09/27(土) 20:26:22.95 ID:XeGKTKXY0
>>150
結構っていうか、殆ど反射神経の勝負だと思う
153 三十代(福島県):2008/09/27(土) 20:27:19.99 ID:I4Ee8jrY0
高級で15820円だったぜ
154 五十代(西日本):2008/09/27(土) 20:27:46.23 ID:sWjvHEEt0
ボクシングで3500勝とかしてる奴はなんなの
155 尿管結石(広島県):2008/09/27(土) 20:27:51.91 ID:pdB5V4SA0
>>10のサイトにある夜の森ってやつ結構おもしろい
けどハードでクリアは無理だ
156 四十代(愛知県):2008/09/27(土) 20:28:26.78 ID:UJgAI5xk0
>>150
読んで打つまでの時間が大事だね
長い文が出れば9割以上勝てるのに短い文だと五分五分になるorz
157 9条教徒(大阪府):2008/09/27(土) 20:30:40.17 ID:xcWt280F0
   __
  ./   /  _   〃 /  ̄/       /
  /   /  _  /     ./ ―― / /
 /___/   
_/    _/    _/ /_/
       /\___/ヽ
      /''''''   '''''':::::::\
     . |(●),   、(●)、.:| +
     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
  .    |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
      \  `ニニ´  .:::::/     +
     .イ.ヽヽニ__ ーー ノ゙-、.
   :ノ  |  '; \_____ ノ.| ヽ i
  / ´  |  \/゙(__)\,|  i |
 l     >  ヽ. ハ  |   | \ 
 |      "'''- 、 l l .|  /   \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
158 元組員(愛知県):2008/09/27(土) 20:31:20.68 ID:NAhnvBap0
短文は個人差はあるだろうが、静→動の切り替えで0.5秒以上は損するな。
159 尿管結石(コネチカット州):2008/09/27(土) 20:31:39.03 ID:W6jEQz1AO
俺のロジマウスが一年も経たないうちに壊れたのだが…
真ん中のローラーがいかれて勝手にクリックがダブルクリックになる
160 ネット弁慶(東京都):2008/09/27(土) 20:32:14.49 ID:adzbC1KN0
むしろタイピングだけは早い俺はこれを活用できる職がほしい
161 党代表(愛媛県):2008/09/27(土) 20:35:37.37 ID:RJaw8Q3l0
>>10
8,700円分お得
正しく打ったキーの数 927回
平均キータイプ6.1回
ミスタイプ25回

ミスしまくった、そんなにスコア良くねえ
162 鵜(埼玉県):2008/09/27(土) 20:35:54.98 ID:xIcCLNBI0
>>10
カナで打たせてくれ・・・orz
163 WBC監督(東京都):2008/09/27(土) 20:39:14.44 ID:9WCpwQja0
>>162
    カ    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 ナ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  カ え
  学 打    L_ /                /        ヽ  ナ  |
  生 が    / '                '           i  打 マ
  ま 許    /                 /           く  ち  ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
164 ビンボウ(福岡県):2008/09/27(土) 20:39:44.45 ID:99Kjzhc00
タイピングだけは我流で覚えるべきじゃないな
しっかり基礎から学んだ方いい
165 四十代(アラバマ州):2008/09/27(土) 20:40:53.67 ID:KxdCtTArP
タイピングマニアって知ってる人いないの?
音楽にあわせて打つ奴。まぁ似たようなのが他にもあるけどさ
166 党代表(愛媛県):2008/09/27(土) 20:40:55.88 ID:RJaw8Q3l0
>>163
でもカナ打ちのほうが早く打てるようになるんだぞ
月配列とかだともっと早いけど
167 ハイエナ(栃木県):2008/09/27(土) 20:41:23.84 ID:Li87jov80
>>10
6000円くらいこえたが
168 五十代(山口県):2008/09/27(土) 20:41:43.65 ID:wda5NdO00
>>30
お前ら強すぎだぞ死ね
169 五十代(静岡県):2008/09/27(土) 20:44:22.39 ID:UINY4LYo0
東プレ最強
170 鵜(埼玉県):2008/09/27(土) 20:47:20.65 ID:xIcCLNBI0
>>163
昔はローマ字入力がなかったんだよ・・・
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

漢字も使えないパソコンを8年ぐらい使ってたせいだろう
意識的に脳内ローマ字変換して早打ちとか脳が焼けそうだ
171 五十代(静岡県):2008/09/27(土) 20:49:02.37 ID:UINY4LYo0
>>163
長文書くときはカナじゃないとめんどい
172 住居喪失不安定就労者(関西・北陸):2008/09/27(土) 20:49:42.70 ID:mMUgUpDlO
絶対ラウンジの奴が混じってるだろ
あの速さは素人では出せない
173 党代表(愛媛県):2008/09/27(土) 20:52:29.03 ID:RJaw8Q3l0
タイプウェルXEとかの腕じゃ変態タイパーには敵わん
174 無防備マン(長屋):2008/09/27(土) 20:53:07.34 ID:4HmfcmQq0
正直すらすら見ずに、タイピングソフトとか使うべきじゃない

あいうえお から わをん まで、見ずに4回ホームポジションどうりに打つほうが上達する
175 五十代(西日本):2008/09/27(土) 20:53:40.82 ID:sWjvHEEt0
タイプウェルの上位陣ってやっぱその道の人なのかな
176 ハイエナ(アラバマ州):2008/09/27(土) 20:55:11.89 ID:JBzV05Cw0
>>157
このAAキャラなつかしい
177 柔道家(福島県):2008/09/27(土) 20:55:53.64 ID:nbznT8+30
ピアノ弾くみたいに体揺らしながらバタバタタイプする人ってなんなの?
178 ネット弁慶(東京都):2008/09/27(土) 20:58:08.52 ID:adzbC1KN0
>>30
これいくらなんでも文章が短すぎるな
長い文章ひかないとタイプ能力より反応速度勝負だ
まぁわざとやってるのかもしれんが
179 住居喪失不安定就労者(関西・北陸):2008/09/27(土) 20:58:25.31 ID:mMUgUpDlO
常用XSじゃ太刀打ちできないな…
180 ネット弁慶(福岡県):2008/09/27(土) 20:59:39.80 ID:BfV0SB4l0 BE:78412122-PLT(12353)

せつこ雑魚すぎw
ユウコバヤシ早すぎ
181 ネット弁慶(福岡県):2008/09/27(土) 21:00:41.06 ID:BfV0SB4l0 BE:352852463-PLT(12353)

>>178
回線の違いがありそうなんだが・・
俺が文章認識してる間に相手は打ち終わってるし
182 三十代(埼玉県):2008/09/27(土) 21:00:57.90 ID:LKtvV2Mt0
タイプウェルSEじゃどうあがいても太刀打ちできそうにない…
指がこれ以上速く動かないんだけどお前らすごすぎだろ
183 ひよこ鑑定士(中部地方):2008/09/27(土) 21:01:45.46 ID:9fZCI3jt0
>>30
ジョンをJONで打つような俺にはきついものがあった
184 三十代(埼玉県):2008/09/27(土) 21:10:05.34 ID:LKtvV2Mt0
やったー初めて勝てたぞー
185 素振り名人(熊本県):2008/09/27(土) 21:15:37.15 ID:v1TAMts/0
入力つれーw
じょは「JO」だろ常考
186 ハイエナ(愛知県):2008/09/27(土) 21:26:28.30 ID:WZmAPWYI0
ユウコバヤシ強すぎ
187 三十代(栃木県):2008/09/27(土) 21:27:28.21 ID:USUfrhfo0
pcに詳しいけどタイピングは遅い
188 明日もバイト(東京都):2008/09/27(土) 21:28:24.94 ID:Nsl3Y0e90
550勝とかしてるやつどんだけいれこんでんだよw
189 村長(大阪府):2008/09/27(土) 21:30:26.14 ID:6EBFV0Us0
遅い
190 イケメン(チリ):2008/09/27(土) 21:30:48.00 ID:Iy5aILJu0
「DVDコピー出来るんだろ?レンタルで借りてくるからコピーしてくれよwwww」
191 四十代(東海):2008/09/27(土) 21:34:58.90 ID:BYHcs4k4O
10年は触ってるけど2ちゃん位しかやってこなかったから全然わかんね
192 五十代(関東・甲信越):2008/09/27(土) 21:35:39.65 ID:Zw+C6WXRO
システム構築出来るけど最近のコピー機の使い方が分からない
193 ネット弁慶(東京都):2008/09/27(土) 21:35:59.83 ID:adzbC1KN0
ひとしきり遊んだけど強い人多すぎ
194 漁師(山口県):2008/09/27(土) 21:37:21.22 ID:DyTHl5Sp0
全部スクリーンキーボードでしてます
195 四十代(埼玉県):2008/09/27(土) 21:38:42.46 ID:uyj+Q76x0
>>166
    ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
196 五十代(北海道):2008/09/27(土) 21:39:23.82 ID:ljO0mTFuO
オモチャとしてPC使ってた俺は遅いけど詳しい
真面目にPC使ってブラインドタッチとか練習してた友人は早いけど詳しくない
197 四十代(神奈川県):2008/09/27(土) 21:39:27.58 ID:fd2s+m6w0
久々にタイプウェル開いたがやはりXFが限界。
ZHとかの男に人ってどんな構造の体してるの…。
198 五十代(千葉県):2008/09/27(土) 21:40:35.10 ID:NdiBmmkP0
>>30
俺が一文字目打とうとした瞬間相手はもう撃ち終わっていた
199 ワキガ(千葉県):2008/09/27(土) 21:41:36.62 ID:1a4c8Q6b0
ユウコバヤシ避けられすぎwww
200 芸術家(アラバマ州):2008/09/27(土) 21:41:49.14 ID:E57u82PT0
http://neutralx0.net/sarada/play.html
これがそこそこおもろかった
201 三十代(福岡県):2008/09/27(土) 21:44:42.80 ID:yOr9obR50
布団で寝転がって2ちゃんやるから一本指シフトじゃないと駄目な俺
202 明日もバイト(神奈川県):2008/09/27(土) 21:47:37.22 ID:dMfrTMNp0
>>166
長文なら飛鳥
203 素振り名人(福岡県):2008/09/27(土) 21:54:33.11 ID:PhnT+53t0
>>30の早い奴は同時押しでもしてるのか
短い単語だったら一瞬で打たれてワロタ
204 やわチチ(千葉県):2008/09/27(土) 21:59:23.41 ID:uTytwQFJ0
>>30
これオプション設定どうやるんだ?
ziをjiで打てないとかつらすぐる
205 四十代(広島県):2008/09/27(土) 22:00:57.10 ID:zkvWMTNV0
もう何年もタイプウェルのランクSSで止まってる
なんかいきなり速くなる方法とかないのか
206 9条教徒(東京都):2008/09/27(土) 22:02:47.88 ID:0dxrZd0a0
>>200
これの激ムズは確かに難しい
207 ネット君臨派(福岡県):2008/09/27(土) 22:07:22.21 ID:7bR5gjAV0
>>155
これ面白いな
208 ビンボウ(福岡県):2008/09/27(土) 22:08:47.76 ID:99Kjzhc00
>>200
ノーマルもクリアできねぇよw
209 毎日新聞配達(神奈川県):2008/09/27(土) 22:10:39.54 ID:c4EdUBEV0
PC9801付属のキーボード、再生産してくれないかなぁ
スペースバー打った時の「ガショーン」って音好きだったんだが
210 給食費未納者(長崎県):2008/09/27(土) 22:12:09.61 ID:tgbLekQU0
斬のタイピング探したらあったわ
http://iiaccess.net/upload/view.php/000547.swf
211 四十代(アラバマ州):2008/09/27(土) 22:12:40.12 ID:Fp6TVg7t0
>>200
fuとhuとか両方OKなのがいいな
212 四十代(埼玉県):2008/09/27(土) 22:12:47.97 ID:uyj+Q76x0
お前らどんだけ一日にレスしてるんだよ
213 党代表(愛媛県):2008/09/27(土) 22:14:56.49 ID:RJaw8Q3l0
>>205
タイプウェルシリーズ全部やったら記録が伸び続けると思う
214 五十代(青森県):2008/09/27(土) 22:19:36.62 ID:lGnD4ouK0
>>30
Jつかえないうぜえ
215 四十代(福岡県):2008/09/27(土) 22:22:44.54 ID:+cs3D3cf0
>>1のポイントがいつのまにか1万超えてる・・・
216 五十代(大阪府):2008/09/27(土) 22:24:00.66 ID:l+5RW0850
>>205
あるいはタイプウェルを忘れて>>67やつ数ヶ月やりまくってたら XJ でるよ
217 四十代(神奈川県):2008/09/27(土) 22:24:13.40 ID:CYGEc51H0
>>200
むずすぎわろた
218 四十代(静岡県):2008/09/27(土) 22:36:13.96 ID:TKqKpasY0
平均タイプ数 5.477key/sec
219 家事手伝い(茨城県):2008/09/27(土) 22:39:30.85 ID:T6ttPpSh0
お前ら早すぎだろ
220 ハイエナ(北海道):2008/09/27(土) 22:42:00.31 ID:HuN+qyCb0
>>200
エビフライ守れねえ
221 アスリート(青森県):2008/09/27(土) 22:44:58.64 ID:pOcrL4qe0
>>200
激むずだけむりだ
222 四十代(長屋):2008/09/27(土) 22:48:06.28 ID:jpzZqIGs0
あげ
223 三十代(埼玉県):2008/09/27(土) 22:48:18.76 ID:LKtvV2Mt0
どうやったらそんなに早くなれるの?
タイピング能力必須の仕事してればいいの?
指がこれ以上速く動く気がしないんだが…
224 五十代(東京都):2008/09/27(土) 22:50:42.97 ID:CQzKnu700
俺が文字読んだ瞬間打ち終わってるクソワラタw
長文でしか勝てる気がしない
225 ひよこ鑑定士(中部地方):2008/09/27(土) 22:52:19.31 ID:9fZCI3jt0
この僕様がν速のゴミクズニートに負けるなんて......
226 ブランド鑑定士(愛知県):2008/09/27(土) 22:52:48.14 ID:u6iQlAnE0
たまに二連撃食らう時ない?
ラグで例文が表示されてないのかな
227 アスリート(青森県):2008/09/27(土) 22:53:59.66 ID:pOcrL4qe0
>>223
指6本にしてる?
228 五十代(鹿児島県):2008/09/27(土) 22:58:52.58 ID:6pA+RXgN0
ある程度のスピード超えてくると指吊るわw
229 ネット君臨派(東日本):2008/09/27(土) 23:00:08.52 ID:L9P5Oehn0
日本語だと変換入るから打鍵早くてもある程度以上は恩恵がないような気がしないでもない
230 四十代(catv?):2008/09/27(土) 23:01:21.95 ID:KHcW6f3/P
>>200
なんかニュータイプになった気分だ
231 船長(大阪府):2008/09/27(土) 23:02:51.83 ID:WdFJMp9S0
俺自身タッチタイプは速くはないが取り敢えず文章作成くらいはできるレベル。
232 四十代(アラバマ州):2008/09/27(土) 23:03:07.08 ID:nZI23rk10
カタカタうるさい奴って何なの?ほんとわざとやってるとしか思えないうるささの奴がたまに居る
233 ネット弁慶(東京都):2008/09/27(土) 23:05:43.44 ID:adzbC1KN0
夜の森hardクリアできたw
5面以降で5回くらい死んだ
234 三十代(埼玉県):2008/09/27(土) 23:06:26.99 ID:LKtvV2Mt0
カタカタうるさいのに限ってタッチタイプできてないんだよな
235 四十代(埼玉県):2008/09/27(土) 23:07:26.09 ID:sLhn2f+s0
打ち間違えた後にBS押す癖がついてるからタイプソフトで手こずる…
236 五十代(神奈川県):2008/09/27(土) 23:08:36.09 ID:Ha9YFVbP0
そこそこ速くタッチタイプ出来るだけなのにエクセルなんか聞くなよ
237 元組員(アラバマ州):2008/09/27(土) 23:08:37.08 ID:Dgcu6mpr0
ようやく変態編集キー直したのか
安いのも戻してくれ
238 ブランド鑑定士(愛知県):2008/09/27(土) 23:08:45.04 ID:u6iQlAnE0
エンターキーを無駄に強く叩く奴は見てて面白い
239 四十代(西日本):2008/09/27(土) 23:10:31.82 ID:7ejFzhGb0
あきうめ速すぎワロタ
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/32425
240 がんばる女(愛知県):2008/09/27(土) 23:11:50.62 ID:ddz9Jo9S0
ネトゲ止めてから一気に遅くなったな
241 党代表(愛媛県):2008/09/27(土) 23:12:38.31 ID:RJaw8Q3l0
>>223
素人が100m走で10秒どころか11秒、12秒すら切れないのと同じだ
日々の訓練を継続的に積めばある程度の早さにはなる
242 ブサイク(大阪府):2008/09/27(土) 23:13:07.48 ID:0T+dG/gk0
>>10
むずい、何回かやってやっと1000円お得だ
途中で間違えるとわけわかめ
243 四十代(宮城県):2008/09/27(土) 23:15:18.53 ID:H2vLLQKSP
エタイの結果表示に褒められるのが嬉しくてアホみたいに打ってたらいつのまにか3倍以上の速度に
244 住居喪失不安定就労者(関西・北陸):2008/09/27(土) 23:19:40.68 ID:mMUgUpDlO
なんだ、ユウコバヤシって忘速か
245 左利き(関東・甲信越):2008/09/27(土) 23:32:36.29 ID:D8j8w//vO
昔タイプウェルの国語Rと憲法Rで五、六位だったな
オーチクのあの記録を破るような奴は出てきたのか?
246 四十代(神奈川県):2008/09/27(土) 23:33:49.21 ID:unCkF2RK0
文章作成能力が無いのが最大の弱点な奴多すぎw
247 元組員(大阪府):2008/09/27(土) 23:35:04.66 ID:rsfSK/kI0
音だけ聞いてるとタイピングが速そうに聞こえるが
かなりの割合でバックスペースを入力してる
248 四柱推命鑑定士(埼玉県):2008/09/27(土) 23:37:15.09 ID:u8Ljb3PV0
置換が得意な置換のプロがいるスレはこちらですか
私にも芸術的な置換テクを伝授願えますか
249 三十代(神奈川県):2008/09/27(土) 23:38:47.51 ID:sTxQiyTC0
>>67
308pt
250 住居喪失不安定就労者(関西・北陸):2008/09/27(土) 23:38:50.28 ID:mMUgUpDlO
>>245
今はTakが国語Rでトップになってる
251 四十代(コネチカット州):2008/09/27(土) 23:39:23.95 ID:DJGPIqFgO
パソコンできる奴は、できない奴に無条件で教えて当たり前
みたいな風潮はどこから来たんだ
字がきれいな人に宛名書き頼むのと労力変わらないのに、差がありすぎだろ
252 占い師(dion軍):2008/09/27(土) 23:40:27.66 ID:jk4C3SGe0
お前ら、なんでそんなに速いわけ?
ローマ字みて打ってるの?それとも日本語見て打ってるの?
あとノートでタイピングの練習は無謀かな?
253 五十代(鹿児島県):2008/09/27(土) 23:40:33.59 ID:6pA+RXgN0
速さよりも正確さをあげたい。2ちゃんで誤変換が多いせいか慣れすぎてるw
254 五十代(catv?):2008/09/27(土) 23:40:57.71 ID:z1VydQJb0
お前らこれは?
http://kjm.kir.jp/pc/img/63837.jpg
255 ブランド鑑定士(catv?):2008/09/27(土) 23:41:44.50 ID:wek5F4E/0
馬鹿なんだからしょうがないだろ
256 ビンボウ(catv?):2008/09/27(土) 23:42:10.70 ID:jxBa1Ru10
LSIの設計をしてるからってパソコンが詳しいわけではない
タイピングも早いと言うわけではない。
お勧めのパソコンとかソフトとか、パソコンの調子がおかしいのを直せとか言われても困る
257 左利き(関東・甲信越):2008/09/27(土) 23:42:29.45 ID:D8j8w//vO
>>250
まさか破られるとはねえ・・・
彼は引退したの?今はビーマニやBMSをやってるらしいけど
258 下痢気味(catv?):2008/09/27(土) 23:42:30.86 ID:bwVu51Ta0
>>253
それ仕事に就いたらすごく困るぞ
まあ仕事に就いたらの話だけど
あくまでも仕事に就いたらの話だけど
259 日本にネチズン(東日本):2008/09/27(土) 23:43:29.45 ID:zReYPFIh0
タイピングの早さで喧嘩師とかやってるのいて笑った
260 元組員(大阪府):2008/09/27(土) 23:45:35.43 ID:rsfSK/kI0
>>254
人の手に合わせたって誰基準だよとつっこみたい
261 ブサイク(dion軍):2008/09/27(土) 23:49:24.83 ID:wDShzDkJ0
片手で打つのが早い奴はネトゲ厨
262 ワキガ(千葉県):2008/09/27(土) 23:49:28.84 ID:1a4c8Q6b0
>>239
おいおいどうせ適当に叩いてるだけだろ?
俺は騙されねーぞ
263 四十代(大阪府):2008/09/27(土) 23:52:28.70 ID:2SvQpmlCP
ローマ字入力しかできない・・
かな打ち難しい。二刀使いがうらやましい
264 四十代(catv?):2008/09/27(土) 23:53:22.50 ID:KHcW6f3/P
>>10
奇跡的に6200円お得になった
やはりミスを減らすのが速度うpの近道だな
265 四十代(西日本):2008/09/27(土) 23:57:01.96 ID:7ejFzhGb0
266 四十代(アラバマ州):2008/09/27(土) 23:57:25.35 ID:+yuntNfk0
ラウンジのやつら早すぎだろ
267 ワキガ(北海道):2008/09/28(日) 00:01:06.26 ID:pXYkUPWg0
268 ネギ(dion軍):2008/09/28(日) 00:02:51.48 ID:ndcHpZYd0
俺あせればあせるほどタイピング速くなってミスも無くなる
昔からやれば出来る子と言われていたがどうやら本当らしい
269 五十代(鹿児島県):2008/09/28(日) 00:03:37.72 ID:UzdjJpod0
>>258
お前は俺を怒らせた
270 ママ(青森県):2008/09/28(日) 00:03:57.60 ID:pOcrL4qe0
>>268
能力者め!
271 四十代(大阪府):2008/09/28(日) 00:07:34.52 ID:7KTRPTY+P
言った と 行った
をよく間違う。これATOKでも同じ?
272 ネットキムチ(東京都):2008/09/28(日) 00:14:40.30 ID:APitpKfG0
どんなタイピングゲームやってもミスタイプが10%切らないんだがなんとかならんかねこれ
273 ネチズン(東京都):2008/09/28(日) 00:34:42.35 ID:LZI8pQ9W0
>>155
ミニゲームとおまけサイトの間だって何が出るの?
274 四十代(神奈川県):2008/09/28(日) 01:03:37.16 ID:RulGViwd0
>>200
やっと激ムズクリアした…。エビフライが一番きつかった。
トップクラスの奴らはエビフライに指一本触らせないでクリアできたりするんだろうか。
275 珈琲鑑定士(コネチカット州):2008/09/28(日) 01:08:43.32 ID:Yx9i2+YRO
指いっぱい使える人ってやはりテクニシャンなの?
276 党代表(山形県):2008/09/28(日) 01:15:43.70 ID:/8zcAtsB0
5700円得したお
277 四十代(静岡県):2008/09/28(日) 01:20:55.62 ID:kbI46NFR0
>>106
エロゲやりながらオナニーも楽ですね
278 村長(沖縄県):2008/09/28(日) 01:22:05.59 ID:+VjRjJ8P0
>>200
キーボードみないでやるの?
279 民主労働党(長屋):2008/09/28(日) 01:27:09.21 ID:0SFILU8c0
メカニカルキーボードにしたら打数/sが0.2上がった
280 毎日新聞配達(関西・北陸):2008/09/28(日) 01:28:27.37 ID:e8hNxVQSO
>>257
今もちょくちょくやってるみたい
国語Rの総合1位も最近打ち立てた記録だし
281 毎日新聞配達(関西・北陸):2008/09/28(日) 01:30:07.55 ID:e8hNxVQSO
あ、o-ckの話か
引退はしてないみたい
282 五十代(大阪府):2008/09/28(日) 01:30:32.96 ID:bkwMqlmd0
283 やわチチ(宮崎県):2008/09/28(日) 01:32:55.55 ID:ZX5MKbPu0
そういえば最速タイパーたにごんはどこ逝った
284 またぎ(兵庫県):2008/09/28(日) 01:36:28.67 ID:KXap8Is+0
ルルーシュVSエイミィ
285 宝石鑑定士(大阪府):2008/09/28(日) 01:38:14.68 ID:S3pLLsC30
>>30
「じ」を「ji」で打てるようにしろやムカつくな。
286 ネット君臨派(コネチカット州):2008/09/28(日) 01:43:43.34 ID:Q4f77eb/O
やっぱ職場ではブラインドタッチで打てないと駄目なんかな
働く予定は無いけれど
287 五十代(関西・北陸):2008/09/28(日) 01:45:29.40 ID:Cs82NjDUO
タイプウェル、Jすら届かない200秒台から1年半かけてXJまでいった凡才努力家の俺様
288 ブランド鑑定士(東海):2008/09/28(日) 01:45:52.52 ID:6WpT4eWHO
リア充みたいなやつでもタイプはえぇやついるけど、いつみにつけたんだろう
289 ビンボウ(不明なsoftbank):2008/09/28(日) 01:46:34.35 ID:rTkLW7qM0
>>282
ギコエルに勝てそうで勝てねーー
速度はコッチの方が早いのにタイプミスで負けるわ
290 漁師(千葉県):2008/09/28(日) 01:49:44.47 ID:RflWmO0m0
ずっと黒板見ながら画面は一切見ないで正確に文字打つ友達がいる。
間違えたら正確に修正するのが不気味。
変換のパターン覚えれば余裕とかいってたが簡単な表まで見ないで作れるのは変態すぎる。
291 五十代(福岡県):2008/09/28(日) 02:06:06.54 ID:K8D7E33T0
2000円しかいかねー
292 やわチチ(神奈川県):2008/09/28(日) 02:09:56.11 ID:tArVhMcM0
せっかくだから漢直やろうとして、自分の名前が打てずにあきらめた
デフォルトのリストに俺の名前がないんだものやってらんねー
293 ネチズン(長崎県):2008/09/28(日) 02:41:12.29 ID:8LD+jwpx0
ホームポジションでの

長音(ー)が打ちにくいんだが何とかな欄の?
294 団体役員(北海道):2008/09/28(日) 02:43:51.75 ID:SVFqGwar0
ブラインドタッチは出来た方が楽
295 給食費未納者(広島県):2008/09/28(日) 02:45:54.58 ID:0NHqc/8h0
DELLのキーボード 
 ___
「カタカナ|
|ひらがな|
|ローマ字|
 ̄ ̄ ̄ ̄
のキーがデカすぎて変換しようとしたらいつもひらがなモードになる
外人馬鹿すぎ
296 ママ(青森県):2008/09/28(日) 02:45:58.09 ID:F+WmyeN/0
>>293
そう?それよりも!が押しにくい
!打つときの指教えて
297 ママ(岡山県):2008/09/28(日) 02:46:55.48 ID:mZ8F+AVP0
パソコンのことをピーシーとかいうやつは大体素人臭いキモヲタ
298 五十代(北海道):2008/09/28(日) 02:46:59.82 ID:u0BOGZ1A0
びっくり
299 ママ(青森県):2008/09/28(日) 02:47:59.67 ID:F+WmyeN/0
>>298
じゃなくてシフトと1を押す指を教えてくれ
300 ◆MiMIZUNCjA :2008/09/28(日) 02:48:39.81 ID:flNihB7B0 BE:21030522-BRZ(11239)

>独自の省電力技術により最大3年間の電池駆動を実現するという。

自然放電しそう
301 ネットキムチ(愛知県):2008/09/28(日) 02:54:06.95 ID:9jFV6fj+0
>>295
カタカナが カ夕カナ だろwwww
302 五十代(長屋):2008/09/28(日) 03:01:36.77 ID:hkNY8gAi0
右小指でシフトで、左小指で!だろ
303 給食費未納者(広島県):2008/09/28(日) 03:05:10.42 ID:0NHqc/8h0
俺小指無いや
304 ネットキムチ(愛知県):2008/09/28(日) 03:09:04.76 ID:9jFV6fj+0
左小指でシフト、左薬指で1
305 尿管結石(埼玉県):2008/09/28(日) 03:19:48.02 ID:kBGFmKxL0
タイピング歴何年くらいでXやらZやらいけるのか
春に始めたけどまだ1分切れないよ
306 住居喪失不安定就労者(岡山県):2008/09/28(日) 03:22:40.86 ID:0fudCQoe0
>>304
おなじだ
307 四十代(西日本):2008/09/28(日) 03:23:01.93 ID:CNhkVwUL0
左Shift、1ともに左小指

タイプウェルって*nixでは使えんの?
308 主婦(千葉県):2008/09/28(日) 09:42:46.37 ID:qYXGBKpS0
うららちゃんで大将を越えられない。遅すぎワロタ
309 住居喪失不安定就労者(千葉県):2008/09/28(日) 12:53:20.77 ID:P3b5/th20
エイジ
310 明日もバイト(関東・甲信越):2008/09/28(日) 12:56:09.90 ID:FeD3Od/OO
中指しか使ってないんだけど
311 家事手伝い(埼玉県):2008/09/28(日) 12:56:22.06 ID:Mjv7sYVT0
ちょっとPC詳しいだけで即タイピング早いと思い込むのもやめろよ

タイピストじゃねえんだからそんな速いわけねえだろうと
312 ネチズン(茨城県):2008/09/28(日) 14:28:04.82 ID:RdiFMMs60
2chでブラインドタッチ学んだけどな
313 三十代(埼玉県):2008/09/28(日) 14:36:50.74 ID:YqdxwHA20
K-1タイピングでぼこぼこにされた e-たいぴんぐだと300点ぐらい
314 ひよこ鑑定士(福島県):2008/09/28(日) 14:40:57.76 ID:Wft0KN4W0
>>200
これやってて気持ちいいな
315 不法入国者(神奈川県):2008/09/28(日) 14:42:44.33 ID:EK6983lL0 BE:515077-2BP(2009)

4年前に買ったロジのコンパクトキーボードと
2年前に買ったMX-1000が壊れないから買い換えられない…
ロジはタイマー付いてないのか?
316 韓国料理シェフ(愛知県):2008/09/28(日) 14:44:13.54 ID:rThc9Jry0
>>67
455pt
317 四十代(神奈川県):2008/09/28(日) 15:05:42.63 ID:RulGViwd0
タイプウェルに目標設定なんて機能があったのか!
これのおかげでXF→XCに劇的レベルアップしたぜ。
318 三十代(京都府):2008/09/28(日) 15:12:30.30 ID:wv9grjwN0
タイプウェルというのをはじめてやってみたがXXだった。
319 やわチチ(宮崎県):2008/09/28(日) 15:12:51.43 ID:ZX5MKbPu0
>>67
440ptが俺の限界っぽい
まあ満足だ
320 やわチチ(宮崎県):2008/09/28(日) 15:15:00.19 ID:ZX5MKbPu0
タイプウェルって何か色々あるんだけど
みんながやってるのは国語Rってやつ?
321 ワキガ(神奈川県):2008/09/28(日) 15:26:07.39 ID:Ou0EF9jN0
>>320
FT
322 五十代(大阪府):2008/09/28(日) 15:28:10.53 ID:lPcDWRNX0
>>320
たぶんR

ローマ字打ちならR かな打ちならK 英単語打ちたいならE 変態ならO 実践形式ならFT
323 占い師(福岡県):2008/09/28(日) 15:28:35.45 ID:WFBecZJ/0
>>200
打ち間違えても打ち直ししなくていいから楽だった。
クッキーまで守れたぞ
324 四十代(コネチカット州):2008/09/28(日) 15:30:03.16 ID:+rFXUJ3IO
パソコンが得意っていってもいろいろあるよね。
タイピングが早いだけ、マックに詳しいだけ、プログラミングに詳しいだけでも
パソコンに詳しい人扱いだもん
325 やわチチ(熊本県):2008/09/28(日) 15:36:32.15 ID:3gglMscq0
326 無防備マン(東京都):2008/09/28(日) 16:00:43.93 ID:uwHq0pas0
>>200
ノーマルの唐辛子と梅干もっていかせろってやつ、
唐辛子と梅干になかなか刺さないからクリアできないんだが。
327 五十代(宮城県):2008/09/28(日) 16:09:37.25 ID:KTbsExoY0

「あなたパソコン詳しいんでしょ?ちょっと〜〜して欲しいんだけど」 ←─┐
    |                                        |
    ├→ やる → 「ありがとー!」 ───────────────┘
    │
    └→ やらない → 「ケチ!」
328 下痢気味(北海道):2008/09/28(日) 16:14:13.17 ID:SWE4vWay0
男は黙って美佳タイプだろ。
329 四十代(長屋):2008/09/28(日) 17:43:07.95 ID:vEiLF6Zp0
age
330 芸術家(大阪府):2008/09/28(日) 17:54:22.28 ID:W3C+dzHO0
タイピングの早さより如何にショートカットキーとマクロを駆使できるかが重要
デスクトップを見るためにいちいちウィンドウの最小化ボタンをクリックしてる奴を見ると蹴飛ばしたくなる
331 四十代(神奈川県):2008/09/28(日) 18:00:59.58 ID:Asb6cmG80
インテリジェンスの”社内SE 年収700万”のバナーがとっても、とーってもウザい。
332 五十代(神奈川県):2008/09/28(日) 18:03:57.98 ID:FWn6DltV0 BE:377391072-2BP(2)

久しぶりにエタイやったらそれなりの成績が出て一安心
333 五十代(大阪府):2008/09/28(日) 20:40:06.23 ID:lPcDWRNX0
winキー+D → 全窓を最小化。winキーを押したままもう一度Dで元へ
alt+F4 → 窓消す ctrl+W もちょっと違うが消す

あとなんか教えてくれ
334 日本にネチズン(中部地方):2008/09/28(日) 20:43:12.92 ID:cRYkge5F0
部屋とYシャツと私→平松愛理
335 五十代(大阪府):2008/09/28(日) 20:45:27.54 ID:lPcDWRNX0
笑わすな馬鹿
336 四十代(神奈川県):2008/09/28(日) 20:54:47.58 ID:Asb6cmG80
ミ田 + U +U → 終了
337 柔道家(catv?):2008/09/28(日) 21:00:45.07 ID:TURETf8D0
タイピングゲームはsiやshi、choやcyoでひっかかって嫌になる
338 三十代(空):2008/09/28(日) 21:01:33.26 ID:/harSmyA0
マクロってなんだ?
無知な俺に教えてくれー
どのくらい便利?
339 五十代(関西・北陸):2008/09/28(日) 21:07:05.68 ID:vP+awmrQO
340 五十代(大阪府):2008/09/28(日) 21:10:36.16 ID:krmTyKMp0
shoとかjaとかchaとかが使えないタイピングゲーはクソだと思う
341 ネットカフェ難民(東京都):2008/09/28(日) 21:19:12.10 ID:jeq3bU590
ウォってuxoとかuloってやるしかないの
342 ネットキムチ(東京都):2008/09/28(日) 21:20:12.34 ID:APitpKfG0
whoが打ちやすい
343 五十代(大阪府):2008/09/28(日) 21:24:36.98 ID:lPcDWRNX0
344 五十代(大阪府):2008/09/29(月) 02:38:40.21 ID:0bpCBmYX0
470だった しんどすぎ
345 紅茶鑑定士(埼玉県):2008/09/29(月) 02:40:03.07 ID:lqht1XyR0
>>338
超便利
346 IT戦士(愛知県):2008/09/29(月) 02:41:42.21 ID:4Wrt3OHy0
何でお前らそんなに速いの?
347 五十代(埼玉県):2008/09/29(月) 02:44:08.18 ID:UPNosLhM0
左人差し指をF右人差し指をJとか言う形でうてない
348 五十代(関東):2008/09/29(月) 02:45:16.63 ID:QRIMDn6zO BE:1880043269-2BP(101)

いつも議事録やらされて腹立つ
進行と議事録一緒にはできんわ
349 三十代(コネチカット州):2008/09/29(月) 02:48:01.87 ID:6IwxoP95O
かな入力だと早いと悟らないからお薦め
350 四十代(コネチカット州):2008/09/29(月) 03:00:03.37 ID:dj7Y2g7mO
>ゆとり
(上底+下底)×高さ÷2
だけは覚えておけ
351 アスリート(長崎県):2008/09/29(月) 03:15:32.12 ID:NIRyGL5S0
>>333
Ctrl + backspace

文字を打ち間違えたときは便利だぞ
352 三十代(コネチカット州):2008/09/29(月) 03:24:31.39 ID:o5jlRrcGO
秒間4キーから一向に速くならん
コツを教えろ
353 四十代(東京都):2008/09/29(月) 07:42:46.79 ID:IHk+iXeQ0
winKey+Eでツリーのエクスプローラー
ctrl+sで上書き保存
ctrl+aで名前付保存
ctrl+x/c/vでカット/コピー/ペースト
354 ネギ(長屋):2008/09/29(月) 08:55:18.24 ID:NbGn2PYj0
PCを普通に使えてれば出来るIT系の仕事って結構あるよな?
355 素振り名人(関東・甲信越):2008/09/29(月) 08:58:24.70 ID:PCnN+/MKO
>>350
未だにゆとりが台形の面積知らないと思ってるやつ居るんだ
356 五十代(神奈川県):2008/09/29(月) 09:03:35.32 ID:No8oZ7eg0
>>352
しゃしゅしょちゃちゅちょ
あと基本にこだわりすぎるとだめだ
同じキーでも場合に合わせて打つ指を変えるんだ
調子がよければそれで6くらいまでなった
357 団体役員(長野県):2008/09/29(月) 09:33:41.29 ID:kD/j6BSm0
俺ワープロ一級だけど
_(アンダーバー)の出し方さっきまで知らなかった世。

一級なんてこんなもんん。
358 四十代(栃木県):2008/09/29(月) 09:37:50.62 ID:PG1yT25E0
まじかよ
359 四十代(東京都):2008/09/29(月) 09:43:57.48 ID:TAOn5ZuP0
http://k1max-typing.ameba.jp/
さっさとこい
360 鵜(愛知県):2008/09/29(月) 09:46:27.76 ID:09VDRQXT0
>>355
塾講師やってるけど今はマジで指導要領範囲外だから学校によっては教えてもらってない子もいる。


台形を三角形2つに分けて面積出すんだってwwwwwwww
公式教えればいいのにwwwwwww
361 三十代(兵庫県):2008/09/29(月) 09:48:19.60 ID:l9X8aiWd0
マシン語を使えてようやく一人前
362 四十代(東京都):2008/09/29(月) 09:56:58.49 ID:t8nHcpHgP
ozawa-kenのSTAGE6が出ない
出し方変わったのか
363 四十代(東京都):2008/09/29(月) 09:58:36.87 ID:t8nHcpHgP
>>163
>>195

これは恥ずかしい
364 住居喪失不安定就労者(大阪府):2008/09/29(月) 10:16:42.73 ID:0alHFyiC0
ある程度の速度から、「自分の限界はこれぐらいだからこれ以上は伸びない」って思い込んじゃって全く速くならなくなる
365 紅茶鑑定士(静岡県):2008/09/29(月) 10:44:09.08 ID:/MGpzNQo0
ヤフーとイータイピング1級もちです><
キータッチ2000も取りたい
366 ネット君臨派(福岡県):2008/09/29(月) 10:47:26.52 ID:OUIUpVB60
>>365
毎日どの位練習してました?
367 九条マン(福島県):2008/09/29(月) 11:02:42.24 ID:ryK7k9gf0
俺は雑誌についてきたBEATMANIABEST打!ってゲームの体験版を延々とやってタッチタイプできるようになったな・・・
368 紅茶鑑定士(静岡県):2008/09/29(月) 11:05:30.92 ID:/MGpzNQo0
>>366
打てる用になってから受けたので練習はしてません。キーボードは6年位ほぼ毎日触ってます。
http://cert.yahoo.co.jp/category1/trial/16.html
ヤフーはこれで1級がでれば普通に受かると思います。イータイピングより簡単。
今やったら198文字 ミス0 900点でした
369 五十代(長崎県):2008/09/29(月) 11:30:47.16 ID:cD8NcBLs0
そんな事より5000円以内で帰る、安くていいキーボードを教えてくれ
370 ネット君臨派(福岡県):2008/09/29(月) 11:35:33.99 ID:OUIUpVB60
>>368
ありがとうございます
意識せず積み重ねるのが大事みたいですね
371 素振り名人(dion軍):2008/09/29(月) 11:36:19.12 ID:nrcjAOsd0
>>368
191文字、1ミスだた
1級楽勝だね
372 自宅兵士(栃木県):2008/09/29(月) 11:42:17.51 ID:+By6VZDT0
難易度の高いタイピングゲームないかな
まだ遅いんだけどそういうのやれば速くなるかな
373 IMF(静岡県):2008/09/29(月) 11:52:42.12 ID:YBVHEt4j0
これやろうぜ。
http://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=levelcheck
ランキング
http://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=levelcheck&state=rank

800〜 Joker
750〜 Godhand
700〜749 Jedi
650〜699 Tatujin
600〜649 Rocket
550〜599 Meijin
500〜549 EddieVH
450〜499 LaserBeam
400〜449 Professor
375〜399 Comet
350〜374 Ninja
325〜349 Thunder
300〜324 Fast
277〜299 Good!
260〜276 S
243〜259 A+
226〜242 A
209〜225 A-
192〜208 B+
175〜191 B
158〜174 B-
141〜157 C+
124〜140 C
107〜123 C-
374 IMF(静岡県):2008/09/29(月) 11:53:41.15 ID:YBVHEt4j0
1〜100 素人
100〜160 素人に毛が生えた
160〜250 普通に生活する分には困らない
250〜300 平均タイパー 
300〜350 上級タイパー (ワープロ検定一級レベル)
350〜400 クラス1のタイパー (ルパン三世タイピングノーマルワンコインクリアレベル)
400〜450 学年1のタイパー (非ブラインドタッチの限界レベル)
450〜500 学校1、会社1のタイパー (時間と根気があれば到達可能レベル)
500〜550 市内有数のタイパー (キータッチ2000ゴールドホルダーレベル)
550〜600 完全にタイピングマニア (TODハードワンコインクリアレベル)
600〜620 県代表クラスのタイパー (毎日パソコン入力コンクール決勝大会進出レベル)
620〜650 日本トップクラス
650〜    たにごん、Pocariレベル (タイプウェルZタイパーレベル)

俺はその週の問題によるけど380位をうろうろ
375 素振り名人(dion軍):2008/09/29(月) 11:54:58.68 ID:nrcjAOsd0
>>374
問題によりすぎだろ、慣用句縛りにすべき

今週の、うちにくいったらありゃしない
376 四十代(コネチカット州):2008/09/29(月) 11:55:00.91 ID:SWEpaOV0O
>>1
眼鏡でヲタ顔ってだけで「パソコン得意」って思われるのは苦痛だよな
実際は機械音痴でビデオの接続も電器屋任せなのに。
377 紅茶鑑定士(関東):2008/09/29(月) 11:59:44.78 ID:T9U6UkwPO
計算機科学とPCも別だからね
378 三十代(東京都):2008/09/29(月) 12:08:22.91 ID:wHB87kT+0
魚とかいわしとか多すぎ、魚をウオって読んで間違えること多々あり
379 五十代(神奈川県):2008/09/29(月) 12:15:35.67 ID:No8oZ7eg0
>>373
これいつになったら振り仮名つけるの?
糞過ぎて読み間違える
380 五十代(神奈川県):2008/09/29(月) 12:18:31.59 ID:No8oZ7eg0
やっと400出た
400が壁過ぎる
381 ビンボウ(東京都):2008/09/29(月) 12:20:46.95 ID:wPXWkgCz0
イワシとイワナややこしすぎ
382 ハイエナ(関西):2008/09/29(月) 12:21:46.08 ID:TH8ydcwLO
>>1
特に女な
383 ブランド鑑定士(東海):2008/09/29(月) 12:22:49.23 ID:QOaS/MBUO
説明書や参考書を見たわけでもないのにPCを使いこなせる男の人って…
384 左利き(東京都):2008/09/29(月) 12:25:17.54 ID:8ezk32kT0
パソコン触りたての頃は適当に消したりして
パソコン壊しまくった
それの繰り返しで、これは触ったらヤバい。とか一つずつ直感で覚えてったw
385 初心者(コネチカット州):2008/09/29(月) 12:28:39.42 ID:olqXCVkzO
>>383そーいや生まれてこのかた説明書ってやつを読んだ事がない
当然知らない機能があるだろーが動けば何でもいい
386 素振り名人(千葉県):2008/09/29(月) 12:53:00.11 ID:+SalXAwk0
>>299
右の小指でshift
左の小指で!
387 がんばる女(三重県):2008/09/29(月) 12:55:59.82 ID:JWB8VkLV0
>>295 外人はひらがな使わんだろ
388 無防備マン(福岡県):2008/09/29(月) 12:56:44.41 ID:rU8yg+460
世間的には、どんくらい扱えたらパソコンできる奴ってみなされるの?
389 ブランド鑑定士(宮城県):2008/09/29(月) 12:58:55.06 ID:KnHZZpE30
20年キーボード打ってるけど、未だにブラインドタッチできない俺ワロタ。
妹にも負けるぜ…
390 民主労働党(dion軍):2008/09/29(月) 12:59:26.69 ID:aS6Ha28l0 BE:1556753459-PLT(12001)

またタイピングスレか

HHKとRealForce以外のキーボード使ってる時点で
スタートラインにも立ててない。
391 イケメン(奈良県):2008/09/29(月) 12:59:59.52 ID:TOANGC910
ブラインドタッチって言うなってしばしばいわれるけどじゃあ窓につけるブラインドはなんていえばいいの?
392 IMF(山形県):2008/09/29(月) 13:01:54.81 ID:I/LXUjPI0
キーボードって離れたところから使わないじゃん
393 ビンボウ(福岡県):2008/09/29(月) 13:06:21.75 ID:9cP5GMgm0
この手のサイトは大概Operaで見れないから困る。
394 自宅兵士(北海道):2008/09/29(月) 13:28:53.15 ID:1I6GktTH0
MMORPGで唯一現実に反映される能力だな
MMOやってタッチタイプも覚えないのはもう絶望的
395 三十代(大阪府):2008/09/29(月) 16:11:45.70 ID:hqQqZL7j0
>>369
シグマA.P.O ?のFPSのやつとか。

あとタイピングに向いてるキーボードってわけでもないが↓
理想のキーボード62枚目(キーボード総合)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1222152354/
396 IT戦士(千葉県):2008/09/29(月) 16:14:09.17 ID:kgEYXz0G0
>>389
3週間みっちり練習するだけで身につくのに。
397 五十代(東京都):2008/09/29(月) 16:28:35.97 ID:rPjnP7rC0 BE:296899643-S★(1278228)

タイピング早い人見ると惚れる
398 元組員(東京都):2008/09/29(月) 16:38:27.90 ID:8ooTvtbC0
>>391
西洋すだれ
399 党代表(東京都):2008/09/29(月) 16:50:19.88 ID:WeHM+IS30
タイピングソフトで
キーボード上段の数字入力だけの練習するソフトないかな?
テンキー入力のほうはいらない
400 三十代(大阪府):2008/09/29(月) 16:53:04.38 ID:hqQqZL7j0
探してないけど、あるんかな
上段で覚えたいけど挫けてテンキーの方でやってしまうってことか?
401 素振り名人(千葉県):2008/09/29(月) 16:58:00.96 ID:+SalXAwk0
>>399
特打やった?
402 三十代(茨城県):2008/09/29(月) 16:59:42.04 ID:YTDsKP7x0
ENTERキーをスパァンって叩く奴いるけど死ね
403 マーモット(徳島県):2008/09/29(月) 17:04:39.75 ID:HbEbEy5+0
逆にプログラマに書類の入力とか頼むのは勘弁してくれ。
404 党代表(東京都):2008/09/29(月) 17:09:06.10 ID:WeHM+IS30
>>401
特打のビジネスもってるけど数字入力だけはないよな!?
405 ビンボウ(長屋):2008/09/29(月) 17:09:17.65 ID:JpKxcpcC0
>>402
俺3年間で2個エンターキー割ったよ^^
406 ブランド鑑定士(北陸地方):2008/09/29(月) 17:12:44.20 ID:6WdV6NGBO
>>372
>>200の一番簡単のがおすすめ。
最初は難しく感じるだろうけど。
慣れてきたらタイプウェル。
407 家事手伝い(福岡県):2008/09/29(月) 17:12:55.46 ID:waPk4vAl0
たまにテレビでデータ入力センターみたいな所が出たりするけど
あそこで働いてるオバちゃんたちの入力速度は半端ないな
408 韓国料理シェフ(関東・甲信越):2008/09/29(月) 17:52:26.75 ID:jdtLqn3kO
すっげータイピング速い人って、漢字変換どうしてるの?
変換した漢字が合ってるか確認しないの?
409 船長(アラバマ州):2008/09/29(月) 18:29:28.98 ID:7pJzz8jS0
タイプウェル一ヶ月くらいやってSGだけど
もう俺の限界を悟ったわ
410 ビンボウ(長屋):2008/09/29(月) 18:32:45.55 ID:JpKxcpcC0
ずっと打ってると手首から5cm位下のところの筋肉がピクピクして痛くなる
411 民主労働党(大阪府):2008/09/29(月) 18:38:47.34 ID:6JbZE05y0
>>409
それだけ打てれば実用上十分、要は考えた言葉をキーボードを見ずに打てればいいのさ。
俺なんか打つのは遅いがそれよりも言葉を考える思考能力が時折停止してしまうからな。
412 ネットキムチ(長野県):2008/09/29(月) 18:39:47.41 ID:OipIMFuz0
タッチタイプっていったって結構苦痛になるんだよこれ
413 またぎ(コネチカット州):2008/09/29(月) 18:40:29.69 ID:/Smepgb1O
>>399
学習用に無料配布されてるミカちゃんタイプ?とかいうやつはそのモードがあった気がする。
弟がやってただけだから詳細は知らんが多分。
414 五十代(京都府):2008/09/29(月) 19:23:07.87 ID:seGd3W2O0
左手は常にちんこ弄ってるからなぁ・・
右手だけで競ったらそこそこ上位に来るよ俺
415 五十代(福岡県):2008/09/29(月) 19:57:28.60 ID:SONdxpwE0
>>399
タイプウェルオリジナル
トライアルモードで数字選んでやれば問題なし
自分は上段もテンキー、どちらも鍛えたいからこれで練習してる
416 がんばる女(千葉県):2008/09/29(月) 20:24:08.09 ID:EknS2KIG0
>>399
俺数字はもうあきらめたよ
それでもタイプウェルでSSだから、別に極める必要ないんじゃないかと感じてる
417 ブサイク(埼玉県):2008/09/29(月) 21:41:06.97 ID:rmKKojw40
昔Ozawa-kenとか食人とかっていうタイピングゲームもあったな。
418 不法入国者(千葉県):2008/09/29(月) 22:16:11.13 ID:n2eX2Spe0
今タイプウェルやってみたけど国語RでSBが精一杯だ。
改行の位置をもう少し改善してくれると嬉しいな、これ。
419 不法入国者(千葉県):2008/09/29(月) 22:28:47.26 ID:n2eX2Spe0
と思ったら下に拡大したやつがでてるのね・・・スマソ
420 自宅兵士(栃木県):2008/09/29(月) 22:33:30.76 ID:+By6VZDT0
打ち間違いを減らすにはどうしたらいい?
421 IT戦士(愛知県):2008/09/29(月) 22:49:51.53 ID:4Wrt3OHy0
>>417
今久々にozawakenやったらちょっとお洒落になってたw
422 三十代(大阪府):2008/09/29(月) 23:52:40.12 ID:hqQqZL7j0
さっき軽めに流したら36秒台の新記録がでたのでニンマリしてる。
423 ネットキムチ(アラバマ州):2008/09/30(火) 02:22:43.64 ID:oxsUaNOt0
>>417
学校のPCにozawakenが入ってた
424 漁師(コネチカット州):2008/09/30(火) 03:28:07.67 ID:Net8zspSO
425 五十代(catv?):2008/09/30(火) 03:30:17.09 ID:g3R95e0p0 BE:215491542-PLT(30313)

>>417
ガキの使いでよく出てきたおばちゃんバージョンがあってワロタ
http://www.ssitristar.com/products/typing/ozawa/image/ind1.gif
426 アスリート(福岡県):2008/09/30(火) 03:34:00.63 ID:gnqx1KHu0
タイピングが早いってだけでエクセル使いこなしているわけじゃないから!
427 党代表(長屋):2008/09/30(火) 03:36:45.85 ID:bThJYyX80
パンタグラフじゃないとタイプ遅くなる。
しかもノートについてるやつじゃないとだめ。

外付けの安いパンタグラフだとだめだった。
428 四十代(アラバマ州):2008/09/30(火) 03:43:37.27 ID:LPgHRcEK0
DTMユーザー=パソコンに詳しいってのもどうにかしてくれ。
本質的にパソコンが苦手な人よりかは出来るけど
オフィス関連は人並みです。そういうのは情報処理系の学校出身者の領域でしょうに。
429 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/30(火) 04:29:45.54 ID:LbCTcAOHO
うちのノート、iのキーがバカになっちゃってミスタイプ続出。
不便でならん。
430 ブラ男(和歌山県):2008/09/30(火) 04:37:02.53 ID:wIELJ2FC0
エロ関連のPC知識はあるのにな
431 アスリート(コネチカット州):2008/09/30(火) 04:42:34.60 ID:Qw8mgqYmO
仕事と違う分野の単語を打つと急に遅くなったりミスを連発する
432 ブランド鑑定士(東海・関東):2008/09/30(火) 04:44:19.10 ID:1O++vvJpO
>>>429
キーひっこぬいて掃除した?
433 素振り名人(東京都):2008/09/30(火) 15:02:37.31 ID:K3SqBg190
俺のPC修理遅すぎwaroenai
434 自宅兵士(dion軍)
あああ