【マスコミ怖すぎワロタ】 失言連発の中山国交相、このタイミングで談合企業からの献金発覚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 党代表(大阪府)

中山国交相の自民支部、談合企業から72万円の献金

中山国土交通相が支部長を務める自民党宮崎県第1選挙区支部が、国交省などが
発注した公共工事で談合したとして摘発された2社から計72万円の献金を受けていたことがわかった。

同支部の2005年、06年の政治資金収支報告書によると、造船会社
「サノヤス・ヒシノ明昌」(大阪市)が05年と06年に計48万円を、車両メーカー
「日本車輌製造」(名古屋市)が05年に24万円をそれぞれ献金していた。

両社はいずれも国交省と旧日本道路公団が発注した鋼鉄製 橋梁 ( きょうりょう ) 工事で
談合したとして、05年に公正取引委員会から排除勧告を受けた。

http://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20080927_yol_oyt1t00360/
2 団体役員(アラバマ州):2008/09/27(土) 14:54:14.22 ID:7vFECPrs0 BE:255809164-PLT(21500)

3 三十代(広島県):2008/09/27(土) 14:54:48.28 ID:W6MO7td50
献金の何が悪いんだ?
4 ネギ(北海道):2008/09/27(土) 14:54:51.32 ID:eJnFlu700
こいつ生きてて恥ずかしくないのか
5 農業(広島県):2008/09/27(土) 14:54:57.02 ID:vJMe5Kmz0
左翼政権じゃなくなった途端にこれだ
6 家事手伝い(東京都):2008/09/27(土) 14:55:02.50 ID:adetlTEX0
小沢の10億不動産は報道しないマスゴミ
7 ブラ男(東京都):2008/09/27(土) 14:55:13.34 ID:vF3L+bQL0
衆院選自民オワタw
8 マーモット(東京都):2008/09/27(土) 14:55:15.99 ID:9fObG8GN0
首相の任命責任ですね鳩山さん
9 ネットキムチ(長野県):2008/09/27(土) 14:55:24.72 ID:XsUB5B1o0
>>3
バッシングの材料になる
10 四十代(dion軍):2008/09/27(土) 14:55:42.17 ID:uKBZuvBJP
お金が大好きそうな髪型
11 主婦(神奈川県):2008/09/27(土) 14:55:49.44 ID:ezgHEnL80
衆議院選延期ですねわかります
12 四十代(埼玉県):2008/09/27(土) 14:55:57.54 ID:Qlo4m9tj0
よーしこの勢いで麻生もつぶすぞ
13 素振り名人(兵庫県):2008/09/27(土) 14:56:07.60 ID:Q/K4Ktik0
七十二万て微妙すぎるだろ
14 毎日新聞配達(秋田県):2008/09/27(土) 14:56:13.16 ID:1/tR18Y70
どうでもいい
15 美人(東京都):2008/09/27(土) 14:56:16.85 ID:C3IlysRA0
ホントはみんな解っててスキャンダルが起きるまで温存してんの?
16 日本にネチズン(鳥取県):2008/09/27(土) 14:57:15.09 ID:wT6nfJeC0
日本ってもうマスコミには逆らえないの?
マスコミって国民より偉いの?
17 村長(岐阜県):2008/09/27(土) 14:57:15.33 ID:L0S+jqOy0
小沢の発表しろや
18 不法入国者(アラバマ州):2008/09/27(土) 14:57:16.98 ID:kRmj3C7B0
みんなが思ってることを平気で言ってのける!
19 四十代(埼玉県):2008/09/27(土) 14:57:29.52 ID:Qlo4m9tj0
>>15
そりゃそうだ
スキャンダルは発覚するタイミングが一番重要
20 五十代(関東):2008/09/27(土) 14:57:31.15 ID:V09Du6JaO
この調子で自民潰しか
21 四十代(東京都):2008/09/27(土) 14:57:37.62 ID:+eKpCfXQ0
糞ワロタ
どんだけクズなんだよw

しかし選挙面白くなるな
22 五十代(関東・甲信越):2008/09/27(土) 14:57:46.10 ID:UHJyYjn5O
本当にどーでもいい
つかもう政治家自体いらね
23 自宅兵士(北海道):2008/09/27(土) 14:57:50.76 ID:o2OuwsA10
選挙に行く服がない
24 四十代(関東):2008/09/27(土) 14:57:55.52 ID:BAt8c6X9O
そんなにラスボス小沢と在日民主に政権とらせたいのか
日本のマスゴミって中国以下
25 またぎ(東京都):2008/09/27(土) 14:57:57.72 ID:Ns4cebCd0
タイミング良すぎワロタ
26 不法入国者(アラバマ州):2008/09/27(土) 14:58:24.62 ID:kRmj3C7B0
まぁさ、俺らもあそこら辺の住民だったらゴネてお金貰うよな。 
俺らがあそこら辺の住民じゃないからって、そこの住民を叩くのは妬み
27 芸術家(関東):2008/09/27(土) 14:58:30.95 ID:iOc4oCMXO
マスゴミと野党はこんなことで国会を空転させる暇あるなら、ちゃんと仕事しろよ
28 素振り名人(西日本):2008/09/27(土) 14:58:43.62 ID:yelRb7d00
>>3
賄賂だから
29 IT戦士(神奈川県):2008/09/27(土) 14:58:49.14 ID:ECOWAHUE0
>>3
献金は法律で禁止されてる

本来ならば他の安く仕事を請け負う企業へ、国からの仕事を回すべきところなのに。
袖の下を渡す企業を優先し、税金を無駄にしたりする可能性がある
30 イケメン(東京都):2008/09/27(土) 14:59:02.55 ID:Hd6fzWxl0
スキャンダルですらない
口利きしてたならスキャンダルだが
31 民主労働党(アラバマ州):2008/09/27(土) 14:59:19.62 ID:I5BjBmzw0
芸能ニュースじゃないんだからネタを温存とか止めてほしいんだけど
こういうのは掴んだ時点で公表すべきだろ
32 三十代(広島県):2008/09/27(土) 15:00:00.62 ID:W6MO7td50
献金が禁止とかアホくさい。
そんなのが法律で決まっているのなら法律のほうが間違っている。
33 美人(東京都):2008/09/27(土) 15:00:40.21 ID:C3IlysRA0
そもそも国交省がらみで談合してない企業があるのか
34 村長(三重県):2008/09/27(土) 15:00:41.53 ID:6J5/eY5i0 BE:959459-BRZ(10222)

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
35 九条マン(東海):2008/09/27(土) 15:00:56.87 ID:x4m0Z4+qO
おれは72万もらったら泣いて喜ぶが
こいつらはそういう人種じゃないだろ
揚げ足とりもいいとこだな
36 四柱推命鑑定士(山陰地方):2008/09/27(土) 15:01:16.74 ID:MXWyiZ020
もし、小沢がトップに立ってもマスゴミの方々は同じことするんだろうか
37 ワキガ(アラバマ州):2008/09/27(土) 15:01:18.03 ID:wjiztBt00
本人が勉強不足なのはよくあるが
ここまでまわりの秘書とかプレーンが
バカだと哀れに思える
38 五十代(catv?):2008/09/27(土) 15:01:21.54 ID:l4os8gtK0
マスコミはほとんど全員何かしら弱み掴んでるだろ
それを報道するかしないかで。
39 イケメン(東京都):2008/09/27(土) 15:01:57.36 ID:Hd6fzWxl0 BE:602305092-2BP(9200)

マスコミの中では延期に動いてるのかもな
解散するぞーと言っといて延ばした方が視聴率も長期間稼げるし
40 五十代(大分県):2008/09/27(土) 15:02:14.32 ID:/H+4c/Re0
「法律的には問題ないけど誤解を招くので返金します」
河村官房長官・中川財務大臣・小渕少子化大臣・中山国交大臣←new
41 IT戦士(神奈川県):2008/09/27(土) 15:02:41.23 ID:ECOWAHUE0
>>32
俺らの税金が、政治家個人の利益のために無駄にされる可能性が高い
そんなもん禁止されて当然

国や国民の利益でなく、自分の利益を求めたい人間は
公の仕事に就くべきではない

職業選択の自由があるのだから、嫌なら選ばなければ良いだけ
42 宝石鑑定士(北海道):2008/09/27(土) 15:03:07.27 ID:MvMjCkKc0
マスゴミはホントうざいな
政府転覆しか頭にないのかよ
43 IT戦士(京都府):2008/09/27(土) 15:03:07.87 ID:SaWs60Qf0
マスコミがやかましいな
44 がんばる女(埼玉県):2008/09/27(土) 15:04:11.34 ID:qXC1x+op0
小泉以降も自民は企業との癒着が酷いんだな
45 イケメン(東京都):2008/09/27(土) 15:04:40.52 ID:Hd6fzWxl0 BE:501921353-2BP(9200)

>>41
政治活動には金が必要だからな。事務所、ポスター、車、交通費、公演会場費などなど
献金禁止したら金のない人が政治家になれなくなる
46 ネット弁慶(長屋):2008/09/27(土) 15:06:01.69 ID:omwg01E90
失言は生モノだが金がらみは保存がきく
だから選挙前まで温存しておくに限る
選挙に反映されなきゃ意味無いからな
国民は忘れっぽいから困る
47 五十代(愛媛県):2008/09/27(土) 15:06:04.15 ID:h25AZWTV0
これでますます世襲議員がはびこるな
元から金持ってないやつはスタートラインにすら立てなくなる
48 五十代(栃木県):2008/09/27(土) 15:06:35.34 ID:WDpNxnM30
中山姓はメンタルに弱く性欲旺盛である
49 主婦(東京都):2008/09/27(土) 15:06:35.44 ID:wn+fBMIJ0
マスコミマジで潰しにきてんじゃんwwww
50 五十代(北海道):2008/09/27(土) 15:09:24.43 ID:Vp3DKX7b0
>>36
民主が政権とったらどーでもいい地方のニュースとかが激増
51 九条マン(東海):2008/09/27(土) 15:12:22.46 ID:x4m0Z4+qO
>>43
だが元気があっていい
52 ネットキムチ(長野県):2008/09/27(土) 15:12:56.08 ID:XsUB5B1o0
>>50
自民でも民主でもいいが、ニュースがそういった本来の役割を果たしてくれるのは望ましいな
53 下痢気味(アラバマ州):2008/09/27(土) 15:13:41.03 ID:7zAES9HX0 BE:1410129599-2BP(222)

まるでマスコミの捏造みたいな書き方をするじゃないか、ネトウヨ?きみらはどれほど愚かなのかね
54 四十代(神奈川県):2008/09/27(土) 15:13:41.65 ID:eA07qcky0
金額しょぼすぎワロタ
55 9条教徒(香川県):2008/09/27(土) 15:14:47.41 ID:hngKaeHr0
献金したのに摘発されてやんの
56 芸術家(九州):2008/09/27(土) 15:15:35.88 ID:AO3Zz++YO
意外とネタ溜め込んで、ここぞって時に使うんかな
57 四十代(埼玉県):2008/09/27(土) 15:16:17.87 ID:Qlo4m9tj0
>>55
逆だろ
摘発されたから献金した
58 四十代(神奈川県):2008/09/27(土) 15:17:41.15 ID:eA07qcky0
ワラをもすがる思いなんだろうけどな、献金する側からしたら
59 自宅兵士(愛知県):2008/09/27(土) 15:18:08.65 ID:iedCwLgu0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
60 柔道家(東京都):2008/09/27(土) 15:19:02.53 ID:9PFa2Nz90
政治家だろうが芸能人だろうがスポーツ選手だろうが、
こういうスキャンダル情報はマスゴミはみんな知っている。
問題なのはどのタイミングでそのカードを切るか、
また、もっと上から公にする許可がおりるのかだけが問題。
61 ネギ(滋賀県):2008/09/27(土) 15:19:13.02 ID:IF2Vifak0
談合してた企業の献金で、これくらいの額が発覚したくらいで何を大げさなw
政治資金の収支が記載されてるから、それと地方の指名停止の公表みたら
一般人でもわかるだろうがw 
リクルート事件みたいなのをスクープしてみろよ。


62 ブサイク(大阪府):2008/09/27(土) 15:19:18.03 ID:/NtT/RoB0
この人の学歴ってすごいな。東大法学部卒で大蔵官僚か。
大蔵省に入るには国1で13番くらいに入らないといけないだろ。
メディアの嫉妬で潰されるのも面白いな。
63 IT戦士(神奈川県):2008/09/27(土) 15:19:37.92 ID:ECOWAHUE0
>>45
そう思い込む人しかいなくなったから、政治がこんなに腐敗化した
地元の町議から、貧乏ながら一歩一歩登り詰めた人もいないわけではない
もっと厳しく取り締まり、政策論でのみ評される運営になればいいのに

戦後50年以上、一時を除いて自民が政権握り続けてきたから
かなり厳しいだろうけれど

でも、それでも金の力に頼りすぎず頑張ろうとする人がもっと出てきて欲しい
そして、投票率が上がって欲しい
64 四十代(福岡県):2008/09/27(土) 15:21:39.37 ID:3NEIUzcj0
供託金を普通の人が用意できると思ってるのかよ
65 占い師(福井県):2008/09/27(土) 15:21:59.77 ID:goQxJ9gU0
こういう情報っていざという時のためにプールされてるんかね
66 四十代(東京都):2008/09/27(土) 15:22:54.87 ID:Qq94FxfIP
福田のときは政府批判沈静化してたのに、
麻生になったらこれかw
67 五十代(大分県):2008/09/27(土) 15:26:25.00 ID:/H+4c/Re0
>>66
だって河村も中川酒も小渕も中山も福田内閣では入閣してないんだもん
行政府に入った奴じゃないとこのネタでは叩けない
68 四十代(埼玉県):2008/09/27(土) 15:27:24.01 ID:Qlo4m9tj0
>>66
麻生信者きもすぎ
69 美人(関西地方):2008/09/27(土) 15:28:49.94 ID:RozfnpO00
談合企業からの献金も「合法」。

ただ倫理的に如何なものかと思われるため
指摘されたら返金すればよい。

いい加減、失言やら政党支部への献金やらどうでも
いいことで政治不信を煽ろうとするのを止めたらどうか。
こんなことをやっても、もうマスコミ不信にしかならない。

安倍の時と同じ手法。まったく一緒。
また事務所費がどうたら、献金がどうたらで「辞めろ辞めろ」。
政治活動を行うマスゴミが日本の民主主義を駄目にする。

マスコミとは何だ?ジャーナリズムとは何だ?
「社会正義の実現」なんて愚かなことを言う者はマスコミから去れ。
70 ブサイク(大阪府):2008/09/27(土) 15:29:53.75 ID:/NtT/RoB0
献金が駄目という風潮はおかしいよな。
献金もしない。政治家のボランティアもしない。
これで民主主義が成り立つのかよ。
71 三十代(岡山県):2008/09/27(土) 15:32:22.46 ID:Z3yd6rgq0
>>70
でかいとこが献金すると利権になるからねー
72 芸術家(北海道):2008/09/27(土) 15:32:51.01 ID:YBHTAUue0
>>66
きめえし盲目すぎる
+でやれ
73 団体役員(沖縄県):2008/09/27(土) 15:34:45.79 ID:HEk5z/VA0
>>59
次はなんだろうな
74 ビンボウ(福岡県):2008/09/27(土) 15:34:57.86 ID:99Kjzhc00
もうめんどくせぇから献金リスト公表しとけよアホらしいわ
法律的に問題無いとか言うなら堂々とやれよ
75 四十代(ネブラスカ州):2008/09/27(土) 15:35:28.32 ID:qZaGXBmAP
奥たんがキョコタンだと初めて知った
76 住居喪失不安定就労者(鹿児島県):2008/09/27(土) 15:36:09.87 ID:w2Uq7cj+0
とはいえ福田の時の閣僚全てが綺麗な体だったわけでも
あるまいに、あまりにも静かだったのは本当じゃないか。
77 団体役員(熊本県):2008/09/27(土) 15:42:15.60 ID:avLqbmUN0
○○大臣とかもういらないだろ
どうせ印つくだけだろうし
78 四十代(神奈川県):2008/09/27(土) 15:43:58.54 ID:eA07qcky0
福田時のマスゴミは異常だったw
週刊朝日の表紙が端的に物語ってる
79 四日便秘(東京都):2008/09/27(土) 15:44:43.90 ID:c6T45UcP0
談合事件の2社から献金 中山国交相の自民支部 '08/9/27

中山成彬国土交通相が支部長を務める自民党宮崎県第一選挙区支部が、国交省など発注の橋梁きょうりょう工事の
談合事件で公正取引委員会の排除勧告を受けた二社から、談合容疑が表面化した後の二〇〇五年から
〇六年までに計七十二万円の献金を受けていたことが、二十七日までに分かった。
献金していたのは、サノヤス・ヒシノ明昌(大阪市)と日本車両製造(名古屋市)の二社。
同支部の政治資金収支報告書によると、サノヤス社は〇五年十月と〇六年九月にそれぞれ二十四万円、
日本車両製造は〇五年二月に二十四万円を献金していた。
中山氏の東京事務所は「当時は利害関係がなく、談合にかかわった企業とも知らなかった。献金は全額返還の方向で検討する」としている。
橋梁談合事件では、〇四年十月に公取委が独占禁止法違反容疑でメーカー約四十社や業界団体を立ち入り検査。
〇五年九月には、サノヤス社など二社を含む計四十五社に排除勧告を出した。
80 五十代(大分県):2008/09/27(土) 15:47:10.99 ID:/H+4c/Re0
>>76
今年の8月の終わり頃に野田が加ト吉から献金受けていると書かれただろ
「法律的に問題ないし、返還するつもりもありません」と強気だったけど
81 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/27(土) 15:48:08.40 ID:Xb+zZeIs0
マスコミはどのくらいネタを溜め込んでいるんだろう
82 明日もバイト(中国・四国):2008/09/27(土) 15:51:37.37 ID:el1fenN3O
悪いのは裏金もらってるこいつ
83 左利き(dion軍):2008/09/27(土) 15:52:26.29 ID:gEuVDzF/0
>>62 すべて実力かどうかも怪しいよ
84 四十代(神奈川県):2008/09/27(土) 15:53:46.14 ID:eA07qcky0
>>82
裏金と献金とは違うぞ
85 珈琲鑑定士(コネチカット州):2008/09/27(土) 15:54:16.42 ID:EJBUEUZCO
日教組の何がダメなのか
具体的に簡単に教えてくれ
86 紅茶鑑定士(長崎県):2008/09/27(土) 15:56:09.69 ID:WWdVgQts0
完全にやくざ
87 四十代(茨城県):2008/09/27(土) 15:57:44.85 ID:KflV4Q6rP
88 WBC監督(大阪府):2008/09/27(土) 16:06:50.59 ID:n0YI7jh00
そういえば福田のときは静かだったな
「せいぜい頑張ってください」くらいか。騒ぎになったのは。
89 イケメン(埼玉県):2008/09/27(土) 16:26:27.94 ID:fhM2xgTB0
マスコミは単に検察筋とかから得た情報を発表してるだけだろ、怖いのは検察とかにちくった奴ら
90 三十代(東京都):2008/09/27(土) 16:43:58.79 ID:p7dzlCTr0
>>88 麻生信者の擁護カッコワルイw
91 四十代(神奈川県):2008/09/27(土) 19:21:45.13 ID:afFQIEvf0
>>2
これ何?ずっと動いている・・・
92 五十代(山陰地方):2008/09/27(土) 20:55:02.96 ID:AxkxHtvT0
>国交省などが発注した公共工事で談合したとして摘発された2社から
>計72万円の献金を受けていたことがわかった

これは駄目だと思う
93 またぎ(茨城県):2008/09/27(土) 20:57:16.13 ID:xntNrMxv0
マスゴミ=ヤクザ

認定します
94 三十代(福岡県):2008/09/27(土) 20:58:32.75 ID:0PR/mVUy0














福田のときにネタをストックしておいてマスコミが気に入らない政権のときに放出すれば良いだけなんだから楽なもんだな
95 四十代(コネチカット州):2008/09/27(土) 21:01:18.63 ID:EEnzpDhZO
失言失言うるせーんだよ
そんなんどうでも良いわ黙ってろクズのマスコミどもが。
て言った政治家になら日本を任せられるわ
96 IT戦士(catv?):2008/09/27(土) 21:02:22.38 ID:7IL+Om/70
そりゃ道路作りまくるわけだわ自民党さんは
97 ビンボウ(東京都):2008/09/27(土) 21:02:25.75 ID:n4anoGUB0
ありえねえwwwwwwwwwwwwwwww
マスゴミはゲロとタンポンとザーメンがつまったごみ箱だwwwwwwwwwwwwwwwwww
98 ひよこ鑑定士(アラバマ州):2008/09/27(土) 21:07:20.18 ID:+Dt9Zy/l0
結局、安倍の時もマスゴミに踊らされてた愚民もなにが問題あったのか明確に指摘できないだろ
マスゴミが叩きまくってたから悪い事やったんだ、って印象持たされて
99 漁師(神奈川県):2008/09/27(土) 21:08:59.41 ID:/NtnkLEE0
>>63
ここまで腐敗すると理想論と揶揄されそうだが、同意。
おまえさんみたいな思いのやつが集まれば・・・  いやそろそろ時来るじゃないか?
100 五十代(新潟・東北):2008/09/27(土) 21:12:21.95 ID:Vieo/2vlO
松岡みたいに早くクビ吊って死んでくれないかな♪
101 五十代(埼玉県):2008/09/27(土) 21:15:03.40 ID:nM4CXSoY0
まさに火の玉暴威www
102 尿管結石(関東地方):2008/09/27(土) 21:16:14.07 ID:5rLutQnc0
個人名義で献金してもらえばいいのに
103 占い師(アラバマ州):2008/09/27(土) 21:20:02.67 ID:+2ECyyzy0
一方小沢は山田洋行から献金を貰っていた
104 三十代(コネチカット州):2008/09/27(土) 21:20:14.20 ID:NNyb5nx7O
すげー。戦前みたいだな。やばくないか?
105 三十代(catv?):2008/09/27(土) 21:21:29.59 ID:M+o029wH0

★小沢隠し資産「物件めぐり」素人レポート
http://www.youtube.com/watch?v=E-ActmY7fCU
106 四十代(愛知県):2008/09/27(土) 21:22:52.57 ID:Hf9HyaSv0
3年前にたった72万円献金されたら何が問題なんだろ
違法献金でもないのに
107 五十代(山陰地方):2008/09/27(土) 21:37:16.29 ID:AxkxHtvT0
108 日本にネチズン(鳥取県):2008/09/27(土) 22:11:34.46 ID:wT6nfJeC0
違法な金なら小沢のほうが多いだろ
109 ネット弁慶(関西):2008/09/27(土) 22:24:23.72 ID:NAwTLxZpO
>>32
この国から出てけよクズが
行き過ぎたウヨ思想は国を崩壊させる
110 宝石鑑定士(熊本県):2008/09/27(土) 22:36:47.31 ID:zalJJphj0
111 四十代(コネチカット州):2008/09/27(土) 22:50:09.29 ID:4xkv557MO
安部の時みたいになるんかね
112 鵜(宮城県):2008/09/27(土) 22:51:10.16 ID:bs6W9J7O0
マスコミの小出しスキャンダルきめぇ
113 ハイエナ(群馬県):2008/09/27(土) 22:53:25.31 ID:4Vuc9YqG0
これほど創価在日マスゴミが怖いと思ったのは内Pが潰れたとき以来だよ
114 イケメン(関西):2008/09/27(土) 23:00:07.51 ID:gIIt2X1VO
マスコミの今後の予定
民主が政権取る→叩く
自民に戻る→叩く

日本終了
115 九条マン(東海):2008/09/27(土) 23:03:21.92 ID:3X3jlt/TO
寄生虫でさえ宿主は生かすというのにマスゴミは本当に馬鹿だな
116 四日便秘(愛知県):2008/09/27(土) 23:04:27.33 ID:q97OmPQN0
時系列は怪しい献金の方が先じゃ無いっけ?
117 民主労働党(関西地方):2008/09/27(土) 23:04:30.65 ID:yM2U3I5/0
これが・・・福田の知略!
118 五十代(関東):2008/09/27(土) 23:04:46.14 ID:xFcsG6SZO
>>106
3年前に大麻吸った大野がなぜ今になって叩かれるんだ
大麻取締法じゃ所持が違法で吸うのはセーフなのに


の訳ですね。分かります。
119 民主労働党(千葉県):2008/09/27(土) 23:05:57.23 ID:S4aIvsDn0
マスコミは死ね本当に
もう絶対テレビ見ない
120 四日便秘(愛知県):2008/09/27(土) 23:06:44.29 ID:q97OmPQN0
この間、ロイターが小沢は企業献金を党経由で受け取ってる って感じのニュースを報じてたけど
本当に、野党は全然批判されないんだな
121 ダフ屋(関西):2008/09/27(土) 23:08:41.25 ID:yhSDJ34jO
チンパンから麻生になった途端にこれか
122 五十代(アラバマ州):2008/09/27(土) 23:08:44.66 ID:IY8+/IB00
なんかマスコミがすげえ一方的なんだよな
ニュースのネタ欲しさに政治をオモチャにしようとしてんのかね
123 党代表(関西):2008/09/27(土) 23:09:23.99 ID:23AYS7ZmO
戦前、戦中みたいだな
124 ネチズン(関東・甲信越):2008/09/27(土) 23:09:46.85 ID:QFCTt/IDO
小沢の不正献金疑惑は見事に揉み消してその後不正のふの字も出さんなマスゴミは
125 珈琲鑑定士(愛知県):2008/09/27(土) 23:10:18.05 ID:PUrYr/7L0
マスコミが怖いんじゃなくてマスコミにリークした人が怖いんじゃないの
126 ネット弁慶(関東・甲信越):2008/09/27(土) 23:11:20.65 ID:EzTm/5JqO
>>114
マスコミは民主が政権とったら褒めまくると思うよ。そんでコッソリ外国人参政権を通させて日本終了。
127 三十代(東京都):2008/09/27(土) 23:11:22.36 ID:Wb0ZSvYJ0
マスゴミってこええな。
正直、自民がどうなろうとどうでもいいけど、
民主党が政権取ったら民主党議員のスキャンダルが一切報道されないんじゃね?
128 四十代(関西地方):2008/09/27(土) 23:13:55.61 ID:vsZ2ChpuP
いくら選挙管理内閣だからってもうちょっとちゃんと身体検査しとけやw
やっぱ麻生は口だけだなw無能w
129 五十代(新潟・東北):2008/09/27(土) 23:14:12.64 ID:TDuqghKhO
マスコミが権力叩くのは当たり前じゃん
こんなんで怖いとか言ってるお前らが怖いわ
130 党代表(関西):2008/09/27(土) 23:14:17.04 ID:23AYS7ZmO
プーチニズムの方がマシだな
131 五十代(北海道):2008/09/27(土) 23:15:10.65 ID:NpS8jtOT0
>>127
やっぱ監視と批判される自民党が政権持ってたほうがいいような気がしてきた。
132 ブランド鑑定士(catv?):2008/09/27(土) 23:17:53.63 ID:wek5F4E/0
>>129
ぜんぜん当たり前じゃないよ。
不正は叩いてもいいが問答無用で与党政府を一方的に叩くのはおかしい。
133 四十代(関西地方):2008/09/27(土) 23:17:58.08 ID:vsZ2ChpuP
>>129
まったくだ。
マスコミが権力批判しなくなったらそれこそ恐怖の時代だ。

>>131
あのな。
民主が政権とったら監視の目は民主に行くよ。当たり前だろ。
だいたいマスコミが民主の味方なら、総裁選なんか報道しませんよw
134 四十代(コネチカット州):2008/09/27(土) 23:19:37.82 ID:qoLULSKHO
小渕優子はいらない
135 三十代(東京都):2008/09/27(土) 23:19:56.24 ID:Wb0ZSvYJ0
>133
関西地方の人間に発言権は無いんだわこれが。

136 四十代(catv?):2008/09/27(土) 23:20:18.32 ID:z6cDJCfd0

空前の共産党世界市民ブームの裏側に中国共産党あり!

【蟹工船】■華僑の許平和さんが世界市民ブームを予測!■【中国共産党】

★華僑の許さんが世界平和ブーム到来を予測!
★今回のエセ世界市民ブームの影のスポンサーは中国共産党!
★愚かな日本人学生を狙った中国人美人留学生によるハニートラップ作戦を警戒せよ!
★米軍は日本から出て行け!世界平和万歳!を叫ぶバカを大量生産する為
★中国共産党が湯水のごとく資金を投入!社民党や共産党が援護支援!

■隣国のトラップに注意せよ1〜6
http://jp.youtube.com/watch?v=9NTn7ttBvFs
http://jp.youtube.com/watch?v=X6xMlf-RSlg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=VfFJbVmlc7o&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=nV6QtaIDXv8&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=2QVOZuGZ9Sc&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=-U4WB1Eg_E4&feature=related

137 四十代(関西地方):2008/09/27(土) 23:20:36.96 ID:vsZ2ChpuP
>>135
反論できないと地方叩きに走る東京w
138 無防備マン(宮崎県):2008/09/27(土) 23:20:50.36 ID:b2OBlwdM0
>>6
民主が政権とっても、民主の不祥事は扱わないような予感がする。
139 ビンボウ(大阪府):2008/09/27(土) 23:20:55.67 ID:+RQkg+7R0
>>129
そうだな
マスコミの叩きに簡単に潰れちゃうやつが情けないだけ
マスコミなんてスルーしときゃいいのに
140 ママ(福島県):2008/09/27(土) 23:21:57.89 ID:ABsQVrnZ0
>>133
お前にレスつけられたことあるわw
文体の癖とピントはずれな内容が記憶にある
141 三十代(西日本):2008/09/27(土) 23:22:35.31 ID:cPKZCWdl0
政治家はマスゴミ会社のスキャンダルを探せよ
142 ブランド鑑定士(catv?):2008/09/27(土) 23:22:56.77 ID:wek5F4E/0
権力を批判するのではなく不正を批判し叩くべきだ。
権力を叩くのは当たり前とか言うのは甘え。
143 漁師(宮崎県):2008/09/27(土) 23:25:03.78 ID:zOZakQ250
小物だから叩くんだろうな…ていうかこんな金、誰だって受け取ってると思う
つくづく奥さんがかわいそうだ
144 芸術家(関東):2008/09/27(土) 23:25:27.89 ID:ud1DrHjoO
政治家なぞ叩けば埃くらい誰でも出てくる。


だから全員やめさせろ。
145 党代表(関西):2008/09/27(土) 23:25:45.20 ID:23AYS7ZmO
マスコミは権力を叩く

でもクズの平松を概ねスルーしたりします
146 韓国料理シェフ(大阪府):2008/09/27(土) 23:25:46.33 ID:NoiTPwI30
次のターゲットはだれ?
防衛大臣あたりかな?
147 IT戦士(長屋):2008/09/27(土) 23:32:12.13 ID:XiceQ9bg0
企業二社で72万て随分しょぼい額だな。個人のポケットマネーで簡単に出せる額じゃない。
こんな額を献金して見返りに何か配慮して貰えるの?
148 朝鮮社会民主党(神奈川県):2008/09/27(土) 23:35:22.66 ID:lZ+E3KKi0
149 日本にネチズン(鳥取県):2008/09/27(土) 23:36:07.56 ID:wT6nfJeC0
マスコミは事実を公平に報道しろ
意思を持つな
150 ビンボウ(大阪府):2008/09/27(土) 23:40:22.14 ID:+RQkg+7R0
>>142
だからさ
マスコミなんて所詮その程度だって叩かれる側もその様子みてる国民もわかってなくちゃ
政治家なんていい加減わかってていいはずなんだが当事者になるとやっぱキツイのかね
151 占い師(長野県):2008/09/27(土) 23:42:46.65 ID:fA7F7JaU0
おもしろきな臭いぜ!(`・ω・´)
152 三十代(東京都):2008/09/27(土) 23:44:15.40 ID:Wb0ZSvYJ0
>>150
小泉や小沢はその変わかってるっぽいね。
153 党代表(関西):2008/09/27(土) 23:45:38.29 ID:23AYS7ZmO
>>152
小沢は分かってないっぽいよ、シンパと子分が揉み消しに走る分尚更
154 五十代(愛知県):2008/09/27(土) 23:56:04.85 ID:arUWlZTb0
二階叩けよ
155 ヘンタイ(熊本県):2008/09/27(土) 23:57:00.00 ID:RWbdKgR30
>>136
この在日中国人が正論過ぎて怖い。
おれら日本人は自分の頭で物事考えなさすぎ。
156 美人(山陰地方):2008/09/28(日) 10:09:04.98 ID:EfGpxte60
駄目だな
157 マーモット(愛知県):2008/09/28(日) 10:10:07.47 ID:UGbD293e0
てか色々とマスコミを過大評価しすぎだよなこの国
158 尿管結石(山陰地方):2008/09/28(日) 11:00:30.93 ID:JYBsVf9g0
なに
159 三十代(兵庫県):2008/09/28(日) 11:05:52.66 ID:sF8NXBGk0
>>1
政治家が法律にそって献金されれば、
問題にはならない。
これは、明らかに印象を悪くするためだけに記事にした事が
ミエミエじゃないか。
それに、中山の事務所が何処から献金貰おうが
その企業の内容なんか知ったことではないだろ。

160 四柱推命鑑定士(コネチカット州):2008/09/28(日) 11:10:45.90 ID:QQ2UXBafO
また陰謀ですかw
161 マーモット(大阪府):2008/09/28(日) 11:17:01.65 ID:6ZLcxyuK0
陰謀なんて大それたもんじゃなくてただの嫌がらせ
162 柔道家(三重県):2008/09/28(日) 11:18:25.08 ID:3EFcdLRa0
マスコミを祖国に帰すか、日本が潰れるかの生え際になってきました
163 五十代(長屋):2008/09/28(日) 11:18:37.61 ID:tsBf+siB0
この期に及んでまだマスゴミ陰謀論ですか。
ただの馬鹿なんですね。わかります
164 家事手伝い(長屋):2008/09/28(日) 11:19:38.20 ID:McHRnrGL0
>>157
自称無宗教の人間が多いこの国はマスコミが宗教の代わりになってるんだな
165 ひよこ鑑定士(長屋):2008/09/28(日) 11:19:41.88 ID:h4yc0xGB0
マスコミがどの政治家にどんだけ袖の下通してるのかが知りたいんだが
166 四十代(広島県):2008/09/28(日) 11:21:13.58 ID:0Xt6jhQZ0
麻生おろしたい奴らがどんどん情報をリークしてんだろうな
安部のときと同じか
中韓外交に都合が悪い奴が首相になると
なぜかみな同じ運命をたどるなw
例外的に小泉がおろされなかったのは、
国民からの絶大な支持があったせいで
マスゴミもそう簡単に叩きづらかったからか?
167 イケメン(神奈川県):2008/09/28(日) 11:22:32.64 ID:Y8JgldHS0
献金は別に悪くないだろ。
168 ママ(アラバマ州):2008/09/28(日) 11:25:48.51 ID:Ythw4JL70
こういう時に切るためのカードをいくつも溜め込んでる奴らがいるんだろうな。
発覚してないだけでほとんどの議員はうしろめたい事実の一つや二つ持ってるだろ。
169 またぎ(新潟県):2008/09/28(日) 11:26:46.97 ID:soX4OE1Q0
>>3
マスゴミを敵に回したのが悪い
170 ブランド鑑定士(関西地方):2008/09/28(日) 11:26:55.14 ID:Vv9W6Zp/0
もう献金制度とか廃止しろよ
いつまで政治をカネで買えるようにしておくつもりだよ
171 給食費未納者(長崎県):2008/09/28(日) 11:29:12.84 ID:cd1EmIwL0
釧路失言
172(・∀・):2008/09/28(日) 11:30:53.52 ID:izAt+VmY0
古賀ちゃん、コレでは選挙どころではないぞ。
173 鵜(東日本):2008/09/28(日) 11:32:11.28 ID:BZlY2C7g0
>>28
>>29
なんでこんな嘘が並ぶんだ?
違法なわけないだろ
献金への規制はあるがこの場合はいずれも該当しないぞ
マスコミがなぜか献金に関して法律以外で規制を設けようとする報道を
常にしてるだけ。
174 五十代(香川県):2008/09/28(日) 11:34:38.40 ID:Xe/lDWoa0
中山大臣筋が通ってていいじゃない。
支持するぞ、こんな人に総理になってもらいたい。
175 左利き(関西・北陸):2008/09/28(日) 11:36:05.45 ID:Es5ICuSoO
>>173
P献金を洗い出すべき
176 鵜(東日本):2008/09/28(日) 11:39:34.73 ID:BZlY2C7g0
小沢の1億4000万円の税金ちょろまかしや
2億数千万円の税金の国庫返金拒否マネーロンダリングは
テレビでは報道されない

>>175
ああ、それはやるべきだな
しかし、俺のレスと関係ないわ
それと残念ながら選挙に公明票が期待できるから
民主党が自民だけ応援されると困ると矢野招致を辞めたぞ。
政策面では自民より民主のほうが創価は近いから当然の流れだけど。
177 IMF(兵庫県):2008/09/28(日) 11:42:08.71 ID:m/oJe5Mr0
72万ってなんだよ
178 民主労働党(静岡県):2008/09/28(日) 11:44:12.30 ID:QcMucQFs0
スゲー 誰が操ってるの? 中華(笑)?
179 鵜(東日本):2008/09/28(日) 11:44:31.50 ID:BZlY2C7g0
前回の参議院選挙では開票当日に、小沢が体調不良を理由に
すべてのマスコミ取材を断って消えた。
実は当日、池田大作と会っていた。
それを快く思わない民主議員によって暴露された。
小沢は党首になる直前となってからで数回会ってると報じられたが、
民主内では創価との接近を嫌がる人間も居て複雑な状況になってる。
どっちにしろ2大政党制を実現できる状態になってしまう弊害がここに出てきてる。
創価がキャスティングボートを握ってしまった。
矢野という強力なカードはそうそう出てこないのに、政局が闇に葬ってしまった。
180 美人(コネチカット州):2008/09/28(日) 11:44:43.64 ID:0RiKF+z8O
合法な献金まで叩いてる国は世界でも日本くらいだよ
違法か合法かで議論するならともかく、マスコミお得意の「道義的」みたいな抽象的な基準で叩く社会は異常だよ
子供の国かここは
181 紅茶鑑定士(京都府):2008/09/28(日) 11:46:48.45 ID:By85ouKb0 BE:1187827788-PLT(12000)

そもそもそのような企業から献金を受け取らなければいいだけ
182 ヘンタイ(関東・甲信越):2008/09/28(日) 11:47:15.30 ID:44H/RF8AO
>>180
日本人は盲目的にマスコミの言う事を信じるからしょうがない
マスコミが悪いんじゃなくて日本人が馬鹿なだけ
183 ブランド鑑定士(福岡県):2008/09/28(日) 11:47:27.02 ID:Q/OoL4ga0

自浄能力のないマスコミは政治家を批判する資格ないだろwww

ヤクザがチンピラに「法を守れ」と言ってる様なもんだwww
184 四十代(埼玉県):2008/09/28(日) 11:47:33.99 ID:Y8nk4+790
これがミンスだったらおまいら大騒ぎするくせに。
なんで蛆民を庇うのか面白すぎるわ
185 ダフ屋(アラバマ州):2008/09/28(日) 11:49:58.20 ID:w3XtlBbY0
マスコミは恥ずかしいな
反応をみていると、余程いい内閣らしいなw
186 鵜(東日本):2008/09/28(日) 11:59:59.89 ID:BZlY2C7g0
日本車輌製造
2005.10 公正取引委員会勧告応諾に関するお知らせ(PDF)
ttp://www.n-sharyo.co.jp/topics/2004-2006/tp050929.pdf
排除勧告が2005年9月

ttp://www.asahi.com/politics/update/0927/TKY200809260375.html
献金日が2005年2月

またいつもの処分以前の献金まで道義的wに返金すべきだというマスコミ理論が入ってるのか。
こんなこと書くのはまずいか。指名停止されようが献金は違法じゃないんだからな。
ここで違法ではないものに返金してしまうのは良くないことだ。日本人の1歩譲る精神や
めんどうだから返しちゃえなんて行動は、そういう前例として根拠を残すだけ。
軒先を貸して母屋を取られるような手順と変わらん。
187 四十代(東京都):2008/09/28(日) 12:10:10.70 ID:ldgW7s/yP
>>3
今回は献金元が談合企業だったからじゃねーの

他の例はまあアレだが
188 三十代(コネチカット州)
合法でも自民なら糾弾
民主なら朝鮮総連からの「違法」な献金がバレても返せばOK
こういうマスコミに疑問すら抱かず。一緒になって大騒ぎしてる国民はバカとしか言いようがない