さよなら「松下電気」・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
201 ネットキムチ(大阪府)
>>177
ああそれもと大阪造船だから
202 五十代(東日本):2008/09/27(土) 16:01:05.74 ID:MCMLDafo0
パナソニック村塾f^^;
203 ネットカフェ難民(千葉県):2008/09/27(土) 16:01:50.24 ID:rceNHS7V0
パナソニックとナショナルと松下が同じだってわからない人が結構いたりする。
204 四十代(東京都):2008/09/27(土) 16:02:45.85 ID:tP7TvyCT0
あの全裸店長の名前が挙がらないってことはもう許されたのか
205 ネット弁慶(関東・甲信越):2008/09/27(土) 16:03:36.87 ID:zWJe3MDCO
松下電工と松下電池工業は別の会社
206 毎日新聞配達(大阪府):2008/09/27(土) 16:06:37.64 ID:IbOKBdaV0
前住んでたマンションのすぐ近くに発祥の地があったな
ホンダもそうだけどカリスマ社長が死んだらただの大企業だわ
リコールの度にお金ばらまいて悪影響しか残らない
マスコミが味覚えちゃったじゃないか
207 素振り名人(静岡県):2008/09/27(土) 16:08:04.94 ID:sh7tcwXp0
三菱エアコンの霧が峰とビーバーエアコンは別の会社の製品
208 農業(京都府):2008/09/27(土) 16:13:25.37 ID:LsfQZRE70
ナショナルと松下に良いブランドイメージがあるけど
パナソニックは自然と買ってない
MATSUSHITAとかじゃ海外展開できなかったのか…
209 ネットカフェ難民(東京都):2008/09/27(土) 16:15:44.09 ID:gA9IlPCR0
パナソニックのブルレイレコーダとチタンフレーム自転車
210 九条マン(愛知県):2008/09/27(土) 16:20:23.88 ID:yZiSmYUy0
パナソニックは自転車も作ってるね(^ω^)
211 漁師(愛知県):2008/09/27(土) 16:21:03.46 ID:LA3y0Bt20
ネタバレしてもいい?









松下=パナソニック+ナショナル


これ、バーローの法則と同一なり
212 明日もバイト(関西・北陸):2008/09/27(土) 16:26:21.88 ID:Doju0Z/gO
松下の名前が消えるのは本当に寂しい
213 九条マン(愛知県):2008/09/27(土) 16:27:31.31 ID:yZiSmYUy0
>>211
                                   ,     ̄ ̄¨    .
                             X     /   i         \
                             ┼    /   / |               \
                             十'   |i  ハ{  Vいハハ ヽ      i
                  ぬ                 |ハイ 〜   ー'⌒ }ヘi     |
                 か                  {.|'二厂ヽ´ ̄` ノ }r=、   |
                     し                  j く    ̄ ̄   レリ!   ハl
                 お        V ぃ     {  ____      厂   /
                 る         {__,     ヽ マ二二ノ  /|   /
                  ゚          っ     \ ¨   イ  仏イノ'
                                   _,工,___,'__|_
                                 __f/ 'ハ ̄ ̄ ̄ ̄}._
 r----------- 、                   __, -‐   ,んLi_j     ,'      ‐-、
  `¨¨¨ファ―   \               /1       厶L__丿      ,'      / \
    | v' ,____     \               / |       └〜'´                /
.     トし'--'人     \        /   |
      ヾ..二ノ `¨     \       /     |      O
214 不法入国者(コネチカット州):2008/09/27(土) 16:29:10.38 ID:MdjVPsB8O
ポマイラ松下電器と双璧の松下電工を忘れちゃいねーか?
215 日本にネチズン(千葉県):2008/09/27(土) 16:29:23.73 ID:aw1QuAVz0
松下幸之助の信念

 松下幸之助は、1918年に松下電気器具製作所を創立し、
1929年に松下電器製作所と改称したのを機に「綱領・信条」を設定した。
その後幸之助は、「事業経営は、人間生活に必要な物資を生産提供する聖なる仕事」であって、
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を豊富にかつ廉価に生産提供することで、
この世から貧乏を克服すること」であり
、「松下電器の真の使命もまたそこにある」 と考えるようになった。この理念は、
「水道哲学」として広く知られているが、幸之助は、この考えを全社員に訴えようと
1932年5月5日に第1回創業記念式を開き、この年を「命知元年」とした。
そして、真の使命を達成するために、建設時代10年、活動時代10年、
社会への貢献時代5年の合わせて25年を一節とし、
これを10回繰り返すという壮大な250年計画を発表した。
216 四柱推命鑑定士(茨城県):2008/09/27(土) 16:29:28.45 ID:4/jJiIpm0
そういや大工町(水戸市)にNationalの大きい電光広告あったけどあれどうなった?
217 芸術家(大阪府):2008/09/27(土) 16:30:09.39 ID:+/6p0UHh0
テクニクスは・・
218 団体役員(関西地方):2008/09/27(土) 16:31:47.18 ID:fBocXMb20
かんばんわ
219 五十代(東京都):2008/09/27(土) 16:33:04.09 ID:dX1mcrP20
真似したさんお疲れ様
220 ネットキムチ(静岡県):2008/09/27(土) 16:33:10.37 ID:BhfKZC/Q0
ナショナルはいいから松下は残して欲しかった
221 ヘンタイ(長屋):2008/09/27(土) 16:33:14.51 ID:P47n4G7x0
>>217
まだ使ってるの? そのブランド名
222 ネットキムチ(静岡県):2008/09/27(土) 16:34:59.03 ID:BhfKZC/Q0
販売店の看板とかも変えなきゃいけないんだろ
いくら支出したんだか
223 四十代(コネチカット州):2008/09/27(土) 16:38:22.41 ID:MdjVPsB8O
テクニクスは超高級オーディオで使ってる
224 ヘンタイ(長屋):2008/09/27(土) 16:40:39.06 ID:P47n4G7x0
テクニクス まだ使ってるんだ。
てっきり、オーディオも全部パナソニックで統一してるんだと思ってた。
225 イケメン(アラバマ州):2008/09/27(土) 16:46:31.74 ID:+/y9YqQM0
ナショナルブランドをなくすとは、きっと天国でパナソニック幸之助さんが泣いてるよ。
226 農業(広島県):2008/09/27(土) 16:48:36.30 ID:BWv0qboD0
227 五十代(関西地方):2008/09/27(土) 16:49:36.05 ID:JzzducYg0
てくにーくすーーー♪
228 四十代(静岡県):2008/09/27(土) 16:51:37.24 ID:q8lBRXcq0
テクニクスも無くなるの?
229 自宅兵士(空):2008/09/27(土) 16:54:20.17 ID:gf1+4gzv0
松下電気 の検索結果 約 80,100 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)

もしかして: 松下電器
230 ネットカフェ難民(東京都):2008/09/27(土) 16:57:24.97 ID:gA9IlPCR0
テクニクスだけは残すか・・・・
231 9条教徒(dion軍):2008/09/27(土) 17:01:47.66 ID:OWZ/4rTV0
>>143
家電の松下、シャープやAVのソニーと、
総合電機の東芝・日立じゃ消費者向けのブランド重要性が違うんじゃないの、たぶn
232 毎日新聞配達(愛知県):2008/09/27(土) 17:03:55.19 ID:9KqSvWmc0
どさくさにまぎれて松下の看板外してきたスレ
233 五十代(千葉県):2008/09/27(土) 17:05:03.89 ID:RbyUVjhK0
どさくさにまぎれて近所のナショナルショップが閉店してた
234 自宅兵士(山口県):2008/09/27(土) 17:08:21.83 ID:L1D8dbq+0
こんなのもあったなw


【つこうた】松下電器情報流出エロ動画も!けしからん
松下新入社員 Yamamoto ハメ鳥流出 人生オワタ
235 四柱推命鑑定士(愛知県):2008/09/27(土) 17:10:53.32 ID:bDvIwfCt0
>>37
したから順番にうまそう
236 四十代(京都府):2008/09/27(土) 17:50:33.19 ID:U6yrAgD10
松下電器(´・ω・`)
237 左利き(京都府):2008/09/27(土) 18:10:06.19 ID:uJ7hbsp+0
matsuzaka....matsushita....oh!!Japanese Brand!!!

せっかく松(matsu)が日系であるというのが認知されてきたというのに。
238 ハイエナ(大阪府):2008/09/27(土) 18:23:05.80 ID:dKtmzi3g0
新しい社歌がおしゃれすぎるんだが
239 ネット弁慶(埼玉県):2008/09/27(土) 18:24:36.08 ID:j/LvnNVJ0
松下電工の方が
堅実な感じでいいのに
240 素振り名人(西日本):2008/09/27(土) 18:27:31.82 ID:oGRnxet00
>>133
パナソニック ミュージアム 松下幸之助 歴史館
241 住居喪失不安定就労者(新潟・東北):2008/09/27(土) 18:30:52.80 ID:68lQrtb1O BE:556492166-2BP(223)

さっそく家にPanasonicの炊飯器があった
しかしSDカードの差込み口がないな
242 ヘンタイ(東京都):2008/09/27(土) 18:36:20.22 ID:CHlQbmHY0
パナソニックってソニーが羨ましくて作ったブランドだから
どうもパチ物臭い印象がある。
243 9条教徒(dion軍):2008/09/27(土) 18:42:07.55 ID:nX3Ey9WF0 BE:234484733-2BP(33)

ソニーの白物よりパナソニックの白物の方があり得ないと思ってたけど
それが現実のものになってしまった
244 四柱推命鑑定士(catv?):2008/09/27(土) 18:43:34.65 ID:bRn2LsXU0
ここまでSEGA無し
245 五十代(大阪府):2008/09/27(土) 18:49:21.63 ID:K9utT1we0
じゃあもうナショナルのブランド名使っていいの?
246 日本にネチズン(関東地方):2008/09/27(土) 18:52:47.05 ID:L4Ik8oT/0
パナソニックの洗濯機は性能がよさそうだ
247 柔道家(東日本):2008/09/27(土) 18:58:14.76 ID:Wfi9H8Lg0
ttp://www.m151a2.jp/toys/fla/ff101r.html
家で現役の懐中電灯
248 四十代(大阪府):2008/09/27(土) 19:00:14.02 ID:/hNQPPlC0
オーディオ機器と温水洗浄便座が同じブランドという現実
249 五十代(関西地方):2008/09/27(土) 19:02:28.60 ID:JzzducYg0
>>238
どこで聴けるのん
250 ハイエナ(大阪府):2008/09/27(土) 19:08:42.00 ID:dKtmzi3g0
>>249
社内
251 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/09/27(土) 19:10:22.97 ID:rq7fHc3a0
互いの力信じて和して〜♪
252 四十代(コネチカット州):2008/09/27(土) 19:15:47.75 ID:ZXb9qRykO
欧米の消費者にパナソニックは韓国企業と思われてるのが嫌だったから
この社名変更はいいと思うけどな。

253 韓国料理シェフ(関東・甲信越):2008/09/27(土) 19:20:39.76 ID:sCU6IN/MO
帝都高速度交通営団 お疲れ様です
254 四日便秘(東京都):2008/09/27(土) 19:26:59.21 ID:pR0hFofs0
何のためにやるのか公表されてないの?
255 四十代(静岡県):2008/09/27(土) 19:27:44.81 ID:6HcNRNgc0
パナソニック→松下
ナショナル→東芝だと思ってたよな?
256 五十代(関東):2008/09/27(土) 19:29:26.34 ID:zPPC1Y/IO
それより松下電工がパナソニック電工ってのがかっこわるい
257 無防備マン(大阪府):2008/09/27(土) 19:29:33.54 ID:+LLlRum+0
マネシタざまあww
258 9条教徒(dion軍):2008/09/27(土) 19:30:38.71 ID:nX3Ey9WF0 BE:1459013287-2BP(33)

三洋を何とかしてやれよ
元は身内みたいなもんだろう
259 四十代(埼玉県):2008/09/27(土) 19:31:26.32 ID:PpfYxF4B0
MATSUSHITA

PANASONIC

どっちが良いかといわれたら・・・
260 鵜(秋田県):2008/09/27(土) 19:52:30.27 ID:nHOsaduV0
ナショナルの炊飯器で炊いたご飯→うまそう
パナソニックの炊飯器で炊いたご飯→酸っぱそう

まぁ、そう言うことだ
261 9条教徒(dion軍):2008/09/27(土) 19:53:25.93 ID:nX3Ey9WF0 BE:416861928-2BP(33)
262 下痢気味(長屋):2008/09/27(土) 20:03:43.09 ID:tJqUSJXk0
久保田鉄工もKubotaになったしな。
いいんじゃねーか
263 三十代(東京都):2008/09/27(土) 20:15:02.67 ID:x4Nvk3Bq0
Panasonicの炊飯器で炊いたご飯は不味そう
264 ブラ男(兵庫県):2008/09/27(土) 20:17:01.49 ID:x6keP8mn0
今ごろ各部署、支店支社の総務関係はぶち切れそうになってるだろうな
と思ったけど、家電場合は販売店が一番ぶち切れそうになってるか
265 ブサイク(三重県):2008/09/27(土) 20:17:14.70 ID:O04/fwpO0
パナソニック村wwwww
266 四日便秘(東京都):2008/09/27(土) 20:18:47.62 ID:DJM8A7Oh0
2社統合してパナソニックになるもんだと思ってたら違うんだな
なんだよパナソニック電工ってw
267 ブランド鑑定士(関西・北陸):2008/09/27(土) 20:19:40.41 ID:iT0x90srO
電工は有給多くて最高や!
電産は落ちてよかったんや!!
268 三十代(東京都):2008/09/27(土) 20:21:32.86 ID:t4USvath0
>>3
お前のとこの偉いさんが
『電工』の文字を残すことにこだわったからじゃん
269 9条教徒(dion軍):2008/09/27(土) 20:21:37.85 ID:nX3Ey9WF0 BE:468968663-2BP(33)

>>266
合併した方がいいのになぁ
もう電工と電産じゃ被る商品ないだろ
270 宝石鑑定士(滋賀県):2008/09/27(土) 20:23:59.88 ID:QBZAZ3/I0
松下電工がパナ電工になる瞬間、
幸之助が作ったアタッチメントプラグからの歴史とその理念が終わるわけだ。
271 主婦(dion軍):2008/09/27(土) 20:24:11.41 ID:i5PjjcEt0
もしソニーが家電に参入しても売れなさそう
272 ワキガ(東京都):2008/09/27(土) 20:26:58.25 ID:SlRVbBpk0
松下の面接の時に創業者の思想に惚れますたって言ったら就職出来るかな?
273 1(東日本):2008/09/27(土) 20:29:26.35 ID:k+cenJ/U0
>>263
なんかMP3とかCDR対応とか書いてありそうな炊飯器
274 四十代(神奈川県):2008/09/27(土) 20:29:42.09 ID:QkDX8ZKe0
ソニーに比べると松下ってマイナーだよなあ
275 五十代(東京都):2008/09/27(土) 20:32:53.93 ID:fSn1no2M0
パナソニック電動コケシ「パナデンコ」
276 元組員(愛知県):2008/09/27(土) 20:33:25.59 ID:3xv9umWs0
>>263
SDカード対応炊飯器で炊いた飯は旨い
277 ネットカフェ難民(北海道):2008/09/27(土) 20:33:58.35 ID:Rvrgc2OY0
松下っていつの間にか派遣事業にも手を出してたんだな
もうここの製品を優先して買うのはやめるわ
278 宝石鑑定士(滋賀県):2008/09/27(土) 20:34:52.37 ID:QBZAZ3/I0
>>274
ソニーブランドに比べたら National とかゴミ以下だけど、パナよりまし。
279 農業(長屋):2008/09/27(土) 20:36:48.75 ID:okLzOFUr0
名前変えるだけで400億円も使うくらいなら製品の値段下げろよ。

インフレ不況のこのご時世に。幸之助もあの世で怒ってるぞ。
280 9条教徒(dion軍):2008/09/27(土) 20:36:55.20 ID:nX3Ey9WF0 BE:937937366-2BP(33)

ソニーのちゃらけた感じが耐えられない
幸之助に比べたら盛田も井深も出井もクタもチンカス
281 ネットキムチ(関西・北陸):2008/09/27(土) 20:38:06.84 ID:vGTCoU0mO
大阪大学に入れば松下シャープのエリートコース
京大より優遇される
282 住居喪失不安定就労者(愛知県):2008/09/27(土) 20:40:47.49 ID:YFfwK7uR0
>>281
普通に仕事できる方が優遇されるぞ
283 ネットキムチ(関西・北陸):2008/09/27(土) 20:43:42.50 ID:vGTCoU0mO
>>282
いや学閥あるんだよ
松下社員の親父曰わく
284 住居喪失不安定就労者(愛知県):2008/09/27(土) 21:04:54.48 ID:YFfwK7uR0
>>283
松下で学閥とかはじめて聞いた
部署でいうとどのあたり?
285 四十代(コネチカット州):2008/09/27(土) 21:05:40.53 ID:l52iWHdVO
エボルタ使ったバイブって凄いの?
286 五十代(静岡県):2008/09/27(土) 21:14:28.34 ID:8qUFYSmu0

パナソニック電工(笑
パナソニック村(爆笑
パナソニック政経塾(大爆笑

うっわだせwwwwwwwwwww

      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)

商品名を社名にするなんてケンウッドなみの死亡フラグwww
287 五十代(岡山県):2008/09/27(土) 21:17:04.42 ID:xA2v9S8l0
>>37
松下
288 団体役員(千葉県):2008/09/27(土) 21:20:07.35 ID:5qfCyp6S0
パナソニック電工(笑)
289 やわチチ(福島県):2008/09/27(土) 21:20:33.49 ID:ejLzO4J60
【レス抽出】
対象スレ: さよなら「松下電気」・・・
キーワード: 夢で逢えたら

抽出レス数:0


ゆとりにもほどがあるぜ
290 ネットカフェ難民(千葉県):2008/09/27(土) 21:22:09.62 ID:9p8bXHiL0
松下電器産業株式会社
パナソニック株式会社


どう考えても前者のほうがかっこいい
291 9条教徒(dion軍):2008/09/27(土) 21:23:41.71 ID:nX3Ey9WF0 BE:651345555-2BP(33)

>>289
めちゃモテが打ち切られたのは松下が矢部のつっこみがきついってクレーム付けたかららしいけど
ハマタの方がきついよな
292 三十代(アラバマ州):2008/09/27(土) 21:40:45.69 ID:w1TrNvxx0
オキシライドで動かしたバイブはすごかった
293 漁師(東京都):2008/09/27(土) 21:44:02.30 ID:Hp/ZINGI0
松下の二文字を下ろしたらダメだろ。
もう買わない。
294 五十代(関西・北陸):2008/09/27(土) 21:49:16.95 ID:01c7Yg8/O
ブランドイメージが欲しいなら、ソニーと合併して
Panasonyとかにすればよかったのに。
295 三十代(アラバマ州):2008/09/27(土) 21:51:38.00 ID:w1TrNvxx0
どこの韓国製品だよw
296 元組員(埼玉県):2008/09/27(土) 21:53:45.29 ID:DmL/6qC70
【キーワード抽出】
対象スレ: さよなら「松下電気」・・・
キーワード: 逢えたら

抽出レス数:1

ゆとりだし、末尾は器だっての
297 WBC監督(神奈川県):2008/09/27(土) 21:59:55.09 ID:PN4CQGHk0
panasonicって何のとりえもないソニーのパクリブランドって感じ
298 給食費未納者(福岡県):2008/09/27(土) 22:16:38.92 ID:Dg9Yj3sr0
aiwa
funai
elecom
buffalo
sunwa supply

なんとなくB級なイメージ
299 9条教徒(dion軍):2008/09/27(土) 22:21:29.92 ID:nX3Ey9WF0 BE:625292238-2BP(33)

>>297
GK乙
300 マーモット(宮城県):2008/09/27(土) 22:38:30.09 ID:H0CkN9X20
なんかパナになるとナショナルより価格が上がるらしいな
洗濯機とかでかい物になると1万ぐらい値上げって新聞に書いてあったわ