【最強伝説】 VIA nano >>> AMD AthlonX2(クロックダウン) >>>>> Intel Atom

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ひよこ鑑定士(catv?)

VIA Technologiesの「C7-M」は「HP 2133 Mini-Note PC」やEverexの
「Cloudbook」シリーズのCPUとして採用されており、IntelのAtomと共に
ネットブックのプロセッサとして位置づけられている。

すでにVIA Technologiesは、C7の後継として、アウトオブオーダーの
マイクロアーキテクチャを採用した「Nano」(開発コードネーム:Isaiah、
CNA)を発表しており、まもなく市場に製品が投入される予定となっている。

今回はVIA Technologies CPU製品マーケティング シニアディレクターの
Epan Wu氏に話を聞く機会を得たので、その模様をお伝えしてきたい。

(以下略)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0925/netbook03.htm
2 ヘンタイ(兵庫県):2008/09/25(木) 00:17:38.02 ID:52Q6BRJX0
VIA最強伝説が始まるますか?
3 四十代(神奈川県):2008/09/25(木) 00:18:12.71 ID:X/jAmiV30
VIA(笑)
4 五十代(埼玉県):2008/09/25(木) 00:19:29.25 ID:7jZeb6xW0
またPentium3-500MHz総当とかじゃねーだろうな?
5 農業(岐阜県):2008/09/25(木) 00:21:57.51 ID:eY/f4xwF0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0521/hotrev363.htm
YouTubeすらまともに再生できんらしい
6 ひよこ鑑定士(長屋):2008/09/25(木) 00:24:26.00 ID:9Ad769IX0
どんなに落ちぶれてもVIAだけはねーわ
7 四十代(高知県):2008/09/25(木) 00:26:21.05 ID:1AO+Fy3D0
スレタイ馬鹿過ぎだろ
大きさとかも関係あるんだが
8 四十代(アラバマ州):2008/09/25(木) 00:27:20.72 ID:DhsxpvDCP
>>5
ズコー
9 四十代(高知県):2008/09/25(木) 00:28:26.76 ID:1AO+Fy3D0
でもマトモに使えないのってOSが原因だよな
10 五十代(dion軍):2008/09/25(木) 00:29:05.16 ID:wRMSV9Ly0
VIAだけは買わない
11 農業(岐阜県):2008/09/25(木) 00:30:45.00 ID:eY/f4xwF0
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080729/1006487/
性能はいいけど消費電力の上昇率がヤバすぎる
12 三十代(東日本):2008/09/25(木) 00:31:03.64 ID:pZdqi6ev0
nanoは出る出る言うていつになったら出るんだよ?
13 住居喪失不安定就労者(関東地方):2008/09/25(木) 00:32:55.43 ID:H0BxSCL20
>>1
VIA は昔買って、その性能の悪さに
全然使えなかったのでもう買わない
14 党代表(catv?):2008/09/25(木) 00:36:13.69 ID:pABZaiTT0
C3+Operaで書き込んでいる俺が来ましたよ

>>5
それはないわ
C3以下ってことになる
15 民主労働党(東京都):2008/09/25(木) 00:39:12.94 ID:tGmvVsFQ0
VIAの宣伝トークを信用するやつっているのか
昔の互換チップセットの話出すまでもなくHPのネットブックがさんざんじゃねえかよ
16 がんばる女(埼玉県):2008/09/25(木) 00:44:18.50 ID:SezZVOvQ0
C7は出荷するする詐欺で、2年は待たされたよね
17 ネット君臨派(三重県):2008/09/25(木) 00:49:42.08 ID:ulJTBya20
nanoのデュアルコア出るらしいけどどうなんだろ
18 三十代(東日本):2008/09/25(木) 00:51:09.66 ID:pZdqi6ev0
消費電力がそんなに高い時点でダメだろ
19 四十代(アラバマ州):2008/09/25(木) 00:52:45.79 ID:ng51A3Zc0
HP 2133はあくまで液晶付ミニキーボードです
20 家事手伝い(北海道):2008/09/25(木) 00:55:11.57 ID:e68CPn570
デュアルコアAtomの糞っぷりは異常
21 五十代(広島県):2008/09/25(木) 00:56:33.82 ID:J7ViwplN0
>>20
どのぐらい?
22 ネット君臨派(東京都):2008/09/25(木) 00:57:22.57 ID:fuTMrU8g0
>>21
消費電力
23 マーモット(兵庫県):2008/09/25(木) 00:58:33.23 ID:MKKKN/TU0
えー、ナノは来年なの?
24 ワキガ(大阪府):2008/09/25(木) 00:58:37.14 ID:z05WvLkR0
>>1
ベンチも出てないのに
saku
25 家事手伝い(北海道):2008/09/25(木) 00:58:42.80 ID:e68CPn570
>>21
ダイ二つ載せているのに碌に性能が伸びないわやはり消費電力が上がるわで良いところがないだろう・・・
26 家事手伝い(東京都):2008/09/25(木) 00:58:46.99 ID:YPdpEO5T0
VIAが勝ったことなんて一度もないだろww Cyrixならともかく
27 五十代(広島県):2008/09/25(木) 00:59:01.96 ID:J7ViwplN0
>>22
性能面は?
28 五十代(アラバマ州):2008/09/25(木) 01:00:06.53 ID:DUEYGniH0
VIAはCPUがどんなによかろうが(いいCPUがあったかは別として)
内製の糞チップセットがくっついてきて全てをぶち壊しにする
29 ネット君臨派(東京都):2008/09/25(木) 01:00:38.91 ID:fuTMrU8g0
>>27
スピードはデュアルコアAtomのほうが早い決まってる
馬鹿かお前?
30 マーモット(兵庫県):2008/09/25(木) 01:01:54.07 ID:MKKKN/TU0
>>29
シングル〜2スレッド程度のアプリならnanoの方が間違いなく速いとは思うが。
31 ネット弁慶(東京都):2008/09/25(木) 01:01:55.75 ID:08BPzbXv0
>>5
nanoはC3の後継CPUなんじゃないのか
32 四十代(高知県):2008/09/25(木) 01:01:58.86 ID:1AO+Fy3D0
>>29
速い決まってないから困るアル
33 五十代(広島県):2008/09/25(木) 01:02:37.22 ID:J7ViwplN0
>>29
いや、性能が悪いのに消費電力が高かったらあれだけど
性能が高いんだからいいんじゃないの?
34 家事手伝い(北海道):2008/09/25(木) 01:02:58.10 ID:e68CPn570
>>29
ちゃんとデュアルコアを使いこなせるソフトじゃないとそんなに差がないのが実情
エンコやゲームなんかではちゃんと差が出るが。
35 ネット君臨派(東京都):2008/09/25(木) 01:04:47.96 ID:fuTMrU8g0
こんな夜中に俺大人気だなあ
36 無防備マン(catv?):2008/09/25(木) 01:15:03.81 ID:2f9SNnZ50
消費電力っておまえら本とは気にしてないだろw
37 農業(神奈川県):2008/09/25(木) 01:16:17.07 ID:mLxoK6C70
>>36
ネットブック向けで消費電力気にしないアホなんているのか?w
38 家事手伝い(北海道):2008/09/25(木) 01:18:31.60 ID:e68CPn570
>>36
こういうのを買って組んで自鯖にしようかと考えているところだから消費電力は死活問題なんだよ。
39 無防備マン(catv?):2008/09/25(木) 01:20:47.75 ID:2f9SNnZ50
>>37
これの電力が幾ら幾らだ!なんてみねーよw
40 農業(神奈川県):2008/09/25(木) 01:21:11.00 ID:mLxoK6C70
>>34
ミニノートで使用するとして、
ゲームやエンコ(するやついるのか?w)の為に
消費電力上げちまったら本末転倒もいいところだよなぁ。
41 五十代(広島県):2008/09/25(木) 01:21:13.60 ID:J7ViwplN0
>>36
性能に見合った電力なら気にしない
42 無防備マン(catv?):2008/09/25(木) 01:21:25.61 ID:2f9SNnZ50
>>38
何十台も立てるのかw?
何ために必要か説明できないだろ?あんたw
43 柔道家(catv?):2008/09/25(木) 01:23:15.45 ID:0Rh7xnTE0
>>36
だれも電気代のことは気にしていないよ
消費電力が問題になるのはファンがいるのかいらないのかって点
44 農業(神奈川県):2008/09/25(木) 01:23:26.06 ID:mLxoK6C70
>>39


みるだろ?お前がどうかは知らんが。
お前が思っている以上に、低消費電力ってのは重要な要素なんだよ。
AMDの4850Eとかが買われてる意味分かってる?
45 ママ(宮崎県):2008/09/25(木) 01:28:09.82 ID:bPVBdbrt0
VIAだけは無いな
46 五十代(関西地方):2008/09/25(木) 01:39:21.93 ID:GVx6h82v0
フリーオ用録画再生マシンには780G+X2がベストというかオンリーワン
47 1(東京都):2008/09/25(木) 01:40:50.57 ID:dYJUiruM0
ララビー搭載ノートを早く出せ。
48 柔道家(東京都):2008/09/25(木) 03:35:26.24 ID:JFxI3hX00
ララビーなんて爆熱臭いCPU、ノートには当分載らないだろ。
49 芸術家(京都府):2008/09/25(木) 03:41:58.10 ID:fGl+yATu0
C3は半分のクロックのK6-2ぐらい
C7は半分のクロックのカッパセレぐらい

nanoはセレMに引けをとらないらしい・・・?
50 五十代(東京都):2008/09/25(木) 03:48:38.43 ID:86TwkzLk0
この手のCPUって最近の電圧条件の厳しいCPUには対応できなくなった古い設計の電源を救済する以外に意味あるのかな
51 1(東京都):2008/09/25(木) 03:56:29.38 ID:dYJUiruM0
エロ動画再生マシンに必要十分な性能を求める向き
つか俺にはいいな。
52 美人(長屋):2008/09/25(木) 04:42:12.97 ID:EWWYm9Hu0
Atomでファンレスサーバ作った。けっこう良いよ。
53 五十代(神奈川県):2008/09/25(木) 05:13:11.04 ID:wJ/+crxk0
ゴミ
54 紅茶鑑定士(関東):2008/09/25(木) 05:17:06.88 ID:iP81zSX5O
>>49
マジか?セレMってセレの中でもかなり出来が良かったと思うんだけど。
モバセレじゃなくてセレM?
55 党代表(関西):2008/09/25(木) 05:18:14.01 ID:0trvW+MBO
VIAのチップセットは異常なまでに安定する
逆に安定しすぎて怖くなってくら替えした。
56 左利き(catv?):2008/09/25(木) 05:18:56.72 ID:X+0G9XWm0
VIAはないナノ☆
57 四十代(catv?):2008/09/25(木) 05:23:05.72 ID:VezvpUyb0
P4マザーの糞さといったら・・・
58 イケメン(北海道):2008/09/25(木) 05:25:40.03 ID:mWeBXbcT0
 / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.   ',  , '      _,,
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
. ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i /
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-=='_,_'.,'/.メ; .i',',    ___
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',  ///(ー′ ̄''' ̄ ̄''' ̄⌒´    ⌒\
  ', ゙ 、ヽ 、. ', ////  {    }     '"ー―――=、          \
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i ぷに !', ' '' / 'v\        \
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  |   | |        \
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   ,, '   | /\|'          \
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./     \__;L/          \
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'      /                \
.     ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \     |‖                 \
59 五十代(アラバマ州):2008/09/25(木) 05:39:45.52 ID:AjVCh0qr0
VIAのゴミチップのおかげでSATAのくせに1.5しかでねーよ
60 ひよこ鑑定士(アラビア):2008/09/25(木) 10:07:01.61 ID:oemdrqEk0
ゴミ素人の集まりだな
61 美人(長屋)
コナミのマージャンとかQMAの中の子がC3とかC7なんだっけ