東芝「じゃあHDDだけでいいじゃん、HDD以外いらないじゃん」
1 :
四十代(東京都):
2 :
自宅兵士(栃木県):2008/09/21(日) 19:47:11.64 ID:ZtlukHMB0
HDD(笑)
3 :
四十代(ネブラスカ州):2008/09/21(日) 19:48:14.90 ID:xDfUJbfEP
じゃあハードディスクをホットスワップで着脱できるようにしろよ→嫌です
4 :
IMF(アラバマ州):2008/09/21(日) 19:48:17.74 ID:khuruDKN0
そのHDDを簡単に取替えできてPCでも使えるならな
何だこの牛やIOみたいな2流にある様な形は?
6 :
ネギ(北海道):2008/09/21(日) 19:48:38.76 ID:ErlHKarl0
東芝は前にもRD-H1というヒット作を出しているが
今やっても苦しい印象しかないな
7 :
やわチチ(北海道):2008/09/21(日) 19:49:37.56 ID:uuQfsL/s0
RD-H2の後継・・・なのか?
8 :
ブラ男(千葉県):2008/09/21(日) 19:50:49.89 ID:lK+EWC6q0
MPEG-4 AVC/H.264に対応してない糞仕様
誰が買うんだ
9 :
主婦(コネチカット州):2008/09/21(日) 19:51:18.29 ID:F2hQMBG1O
PCに取り込めるようにしろボケが
10 :
四十代(埼玉県):2008/09/21(日) 19:51:25.07 ID:XW4bm1XZ0
値段いくらだよ
1万以下なら買ってもいいぞ
11 :
柔道家(群馬県):2008/09/21(日) 19:51:30.16 ID:cETpvIv40
自殺
12 :
紅茶鑑定士(東京都):2008/09/21(日) 19:51:30.61 ID:Wbm5YSs+0
モンスターXでPCに取り込んでるから光学ドライブなど一度も使った事がない
14 :
住居喪失不安定就労者(山陽):2008/09/21(日) 19:53:25.26 ID:5GBHqk3KO
まあディスクないと映画会社とかからは嫌われるんですけどね
15 :
9条教徒(アラバマ州):2008/09/21(日) 19:53:28.59 ID:MOX452ci0
確かに円盤はもういらねーな。
その分安くするか他のスペックを上げろと。
16 :
9条教徒(東京都):2008/09/21(日) 19:54:28.18 ID:Gf62Guzm0
値段は
17 :
占い師(北海道):2008/09/21(日) 19:56:42.84 ID:nftTJAGg0
もう東芝だめだろ…
18 :
アスリート(関西地方):2008/09/21(日) 19:57:20.43 ID:t94L2ELG0
そのHDDを取りかえれるようにしろよ東芝
20 :
紅茶鑑定士(東京都):2008/09/21(日) 19:58:39.67 ID:Wbm5YSs+0
ソニーのより高いかw
21 :
四十代(兵庫県):2008/09/21(日) 19:58:46.79 ID:IyAYTWOz0
東芝のHDDVDレコーダーもってるけどスゲー使いにくい
東芝のは絶対買わないわ
22 :
ブラ男(アラバマ州):2008/09/21(日) 19:58:58.39 ID:B3b017WJ0
低俗なテレビ番組なんて光ディスクに保存する価値無いものね
東芝さんは賢いなぁ
23 :
ネット弁慶(アラバマ州):2008/09/21(日) 19:59:46.42 ID:X6EBXTZi0
チューナー1基に交換・増設不可能な320GBのHD・・・使えねええええええ
24 :
四十代(東京都):2008/09/21(日) 19:59:47.06 ID:p02k1pJ3P
>>3 いや、ホットスワップがわからんが、HDDを交換できる使用にする案はあるらしい
PCに移せないクソ仕様なのか
横置きできて、チューナーが2つだったらな〜
27 :
ヘンタイ(関西地方):2008/09/21(日) 20:00:27.08 ID:B/aJMtKf0
交換できなくても交換するよな
特別なHDDが使われてるわけじゃないだろうし
28 :
農業(福岡県):2008/09/21(日) 20:01:23.79 ID:eGK3wDEt0
現実じゃHDDレコーダーなんて全然売れてないよね
>>24 それいいな
もうDVDは次世代以降全て採用しない気概で背水の陣で望んで欲しい
きっと凄いものが出来ると思う
ハーフサイズのレコもっと欲しいよ
でかすぎなんじゃ
31 :
紅茶鑑定士(北海道):2008/09/21(日) 20:02:28.73 ID:fmog05cdO
HDDとフラッシュメモリでいい。
しかし録画してまで見たいTV番組が無い。
32 :
ワキガ(福井県):2008/09/21(日) 20:02:31.03 ID:uIsjjrsp0
交換には専用のカートリッジを装着したもので可能ですが
カートリッジとHDDの分離はできません
33 :
四十代(ネブラスカ州):2008/09/21(日) 20:03:19.02 ID:xDfUJbfEP
>>19 馬鹿にし杉ワロタ
500Gで40000なら考えるわ
BSチューナーなし・D端子なし 迷走してるだろ
アナログテレビこそD端子で綺麗に映るのに
35 :
ネット君臨派(神奈川県):2008/09/21(日) 20:03:25.59 ID:0jZkKuyV0
箱○商法か
36 :
9条教徒(dion軍):2008/09/21(日) 20:04:26.39 ID:0rxQsARC0
まあ普通に考えればこれだよな
でちょっとヲタ向けに市販HDD換装できるようにすればいいだけ
ダビング10(苦笑)
37 :
四十代(千葉県):2008/09/21(日) 20:04:39.51 ID:+jL5ZKVI0 BE:461398098-PLT(12371)
東芝ほんとにニッチな市場狙ってるよな
DVDとVHSのを今頃出したのはわろたよ
録画するコンテンツ無いからどうでもいいな。
39 :
四十代(関西地方):2008/09/21(日) 20:07:41.88 ID:hkxL3m+WP
BSないのか
ゴミだな
40 :
三十代(長屋):2008/09/21(日) 20:09:22.85 ID:EZcEsgXl0
いつまで下らない意地を張るつもりだ
さっさと土下座してブルーレイ使わせてもらえ
まだVHS使ってる人にはこれで十分じゃん?
42 :
9条教徒(アラバマ州):2008/09/21(日) 20:09:43.28 ID:MOX452ci0
P2Pソフト搭載して、全ユーザーがHDDを共有するってアイデアはどうかな?
自分のレコーダーには「この番組を録画した」っていう情報だけ記録して、データそのものはネット上の仮想HDD上に保存するって感じで。
これなら記憶容量が何千倍、何万倍にもなるし、著作権上の問題も無い。
43 :
四十代(catv?):2008/09/21(日) 20:09:44.76 ID:n0rCpnSIP
44 :
ビンボウ(新潟県):2008/09/21(日) 20:10:22.67 ID:EMj37BGG0
40時間も録画できるらしいよ!
45 :
がんばる女(長野県):2008/09/21(日) 20:10:50.29 ID:dyxOL+p70
はやくUSBメモリに100GBぐらい入るようになればか
BDいらないしみてけすだけだからXD72最高
47 :
四日便秘(アラバマ州):2008/09/21(日) 20:11:23.84 ID:vUOJczdL0
まだちょっと早すぎる。
あと3年くらい経てば、こういうのもありかもしれない。
48 :
漁師(東京都):2008/09/21(日) 20:11:24.95 ID:4bNU8h7X0
これは正しい
49 :
四十代(埼玉県):2008/09/21(日) 20:11:54.21 ID:YIAKgEOT0
アナログTVだってコンポーネントくらい持ってるだろ・・・
50 :
紅茶鑑定士(アラバマ州):2008/09/21(日) 20:14:48.12 ID:90E4onEB0
>320GB
足りねえよバカw
51 :
四十代(東京都):2008/09/21(日) 20:14:55.97 ID:b2L1kMxR0
しばらくやってりゃ分かるが、DVDに焼くのとかが
超めんどいから全然焼いてない。
そもそもDVDプレーヤは既にあるし。
そういう人間にとってはこういうのが一番。
epn認めてdvd-rにコピフリやれ
53 :
四十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 20:15:09.80 ID:PiGlBq+sO
コピー制限でろくにBDにコピー出来ないんだからBDいらないじゃん
tes
55 :
柔道家(富山県):2008/09/21(日) 20:16:34.71 ID:B0BLdX4U0
新しいテレビ買うより、こういうチューナー付きのHDDレコーダーを
PCモニタやアナログTVにつなぐほうが賢いと思う。
無理にPCにファイル移動とかしなくて良いよ。どうせ一回しか見ないんだし。
HDDは確か2.5inch
57 :
主婦(アラバマ州):2008/09/21(日) 20:17:18.13 ID:2TCQuDGt0
俺が2年前に買ったRD92のほうがいいじゃん。
HD600Gあるし
最近予約しても、撮れてないことあるけど…
むしろこの方向性はあり、DVDで満足してる人が多いから
BDは普及に時間がかかると思う。BDに焼かない、見ない
人まさに俺的にはあり。後は値段と容量だ。
59 :
ビンボウ(愛知県):2008/09/21(日) 20:20:04.92 ID:j+nfEr4d0
USBつけとけばいいよ
iLink付けてくれてたら買ったかも
61 :
四十代(東京都):2008/09/21(日) 20:21:59.19 ID:b2L1kMxR0
320Gで2.5ならだいたい9000円ぐらいか。
デジタルチューナーカードが1万円ぐらい。
電源とケースで5000円ぐらいか。
ソフト、人件費もろもろで1万円
3万4000円 ぐらいの仕上がりだな。
4万円は妥当だぜ。
>>55 いやいやこの手のHDDレコは一週間もすればすぐHDDが満タンになるんだよ
HDD増設できたりPCに接続したりして
何らかの形でファイル移動をさせてくれないと話しにならない。
63 :
四十代(東京都):2008/09/21(日) 20:24:12.40 ID:b2L1kMxR0
>>62 テレビ画像をずっと保存したいなんてあるか?
そういう人は別の買えばいいだろ。
オレは移動とか時間かかるし、全く不要。
64 :
ネットカフェ難民(チリ):2008/09/21(日) 20:24:59.18 ID:fuiGtvpM0
コピー制限でバックアップも取れないんじゃマジでBDいらないよな。
ON/OFFスイッチの所にわざわざご丁寧に「電源」とか
書いてるあたり、ターゲットは団塊世代だろう
66 :
9条教徒(アラバマ州):2008/09/21(日) 20:27:45.56 ID:MOX452ci0
>>62 DVDやBD付きのレコーダーだってデータ退避のためにいちいちディスクに焼いてる人なんて皆無に近いと思うけどね。
ほとんどの人は見たら消すって感じで充分なんじゃないかな。
HDD増設やLAN接続できるに越したことは無いが、出来ないのが致命的とは思わないな。
まあ、これ買うならリンクシアター買うか。
68 :
四十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 20:28:28.39 ID:7AwzORrtO
>>58 確かに内容分かれば簡易的なもんでいいという人はそれなりに多いと思う
その中でどれだけ手軽に高画質を提供出来るかが勝負だな
69 :
四十代(東京都):2008/09/21(日) 20:29:02.14 ID:b2L1kMxR0
市場には32000円、下手すると29800円とかで出てくるんじゃないの?
普通の家庭ならこれで十分って形になるわな。
まあ、一度もDVDやBDレコ買ってない人は
外部メディア記録欲しがるかもしれんけども。
HDDを最大10台増設できるようにしなさい
71 :
初心者(兵庫県):2008/09/21(日) 20:29:58.41 ID:CTSIOjmq0
市販のHDDを、メディアのようにホイホイ変えられるような
レコーダーなら買うのに。
X95もいまいちのようだし830を買うことにしたぜ。
72 :
主婦(埼玉県):2008/09/21(日) 20:30:12.57 ID:AK1+cuoc0
いつから東芝ってこんなにネタメーカーになったの??
土下座は?
74 :
四十代(関東地方):2008/09/21(日) 20:30:39.22 ID:VqvjXZuP0
>>69 たしかにレコ持ってないやつほど円盤メディアに焼けるの欲しがりそう
5000円くらいで売らないとボッタクリ
76 :
ネット君臨派(神奈川県):2008/09/21(日) 20:31:35.46 ID:0jZkKuyV0
HDDがアボーンしても仕様だからな
東芝にクレーム入れるんじゃないぞ
77 :
四日便秘(dion軍):2008/09/21(日) 20:32:07.28 ID:bzXwXFTS0
Q:HDDが満杯になったらどうするんじゃ?
A:すべてをわすれて消去してください
Q:残したいのもあるのじゃが?
A:すべてをわすれて消去してください
>>62 じゃあなんでショップでHDD単体のレコーダーはショップでスルーされ
ブルーレイやDVDつきのレコーダーしか売れないんだろうね
HDD単体のレーダーの市場は限りなくゼロに近いんだよ
79 :
農業(福岡県):2008/09/21(日) 20:32:47.33 ID:eGK3wDEt0
じゃあお前ら買ってやれよw
HD DVDの時だってこんな感じで十分十分言って全然売れなかったんだからw
80 :
ネギ(アラバマ州):2008/09/21(日) 20:33:11.22 ID:i/kKnjwm0
東芝大赤字を計上したって?
HDDそのものをいじくれる奴はつこうてるんじゃね
82 :
五十代(長屋):2008/09/21(日) 20:33:47.61 ID:dS4U5gPV0
東芝迷走中www
83 :
ネット弁慶(岡山県):2008/09/21(日) 20:33:59.63 ID:c2S+Gm8+0
外部メディアに保存する意味が分からないからこんなんでいいんじゃね
一回見たら消すだろ普通
84 :
三十代(愛知県):2008/09/21(日) 20:34:21.89 ID:mlBvnVie0
いまどき320GBっていうのはどうなんだろ
1TB程度は欲しいところだが
85 :
四十代(東京都):2008/09/21(日) 20:34:32.03 ID:b2L1kMxR0
>>78 一度買って、いかに使わないかって気が付けば
いらんよこんなの!ってなるんだけどね。
86 :
五十代(長屋):2008/09/21(日) 20:34:57.64 ID:efo6rWH60
HDDオンリーレコは売れないってもう結果でてるだろ…
87 :
ネット君臨派(長屋):2008/09/21(日) 20:35:32.58 ID:i6+OqLHp0
HDD DVD
>>83 といわれて10年近く前からいろんなメーカーがHDD単体のレコーダー出しては
消えていった
ソニーのクリップオンとかね
89 :
住居喪失不安定就労者(山陽):2008/09/21(日) 20:36:22.07 ID:5GBHqk3KO
>>84 確かに1Tくらいありゃ需要あるかもしれんな
CoCoon使いの俺がきましたよ
5年以上前の機種なのに500G搭載していたCoCoonだが容量足りないぜ
HD録画なら2Tは欲しい
91 :
四十代(関東地方):2008/09/21(日) 20:37:23.50 ID:VqvjXZuP0
HDDオンリーのやつも
焼けるやつがついてるレコーダーと値段が大差なかったりするからな
そりゃ焼ける方選ぶ
ましてや焼く機能使わないやってまだ気づいてない人ならますます
だいたい円盤に焼いたところで見ねえよ
93 :
ネットカフェ難民(チリ):2008/09/21(日) 20:38:32.50 ID:fuiGtvpM0
DVDやBDレコーダー買うと、必ず「お前の家DVD録画出来るだろ?お願いだからあの番組撮っておいてくれよ」
と面倒なこと頼んでくる奴が出てくるから買わない。
94 :
9条教徒(アラバマ州):2008/09/21(日) 20:38:49.96 ID:MOX452ci0
DVDやBDも見たいって人が多いから円盤付きレコーダーが売れてるのであって
>>62みたいな理由で円盤付きを選んでる人はごくごく少数だよ。
95 :
下痢気味(神奈川県):2008/09/21(日) 20:39:11.19 ID:VZ8A6/qr0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
96 :
船長(コネチカット州):2008/09/21(日) 20:39:40.96 ID:yrXs8wZzO
ダブルチューナー、大容量、充実した接続端子ならDVDは要らない。
97 :
美人(神奈川県):2008/09/21(日) 20:40:07.74 ID:7qRbWDlZ0
HDDだけでいいって言うなら、2Tくらいは積んでよ。
99 :
住居喪失不安定就労者(東海):2008/09/21(日) 20:40:31.80 ID:foeYA/isO
もうさ思いきって1YのHDD出してしまえ
100 :
五十代(長屋):2008/09/21(日) 20:40:42.43 ID:efo6rWH60
一度DVDドライブがぶっ壊れてHDDのみ状態になったんだけどやっぱりだめだったわ
最初は見て消すからいいと思っててたがHDDはあっという間にいっぱいになって
見て消しどころか見ず消し状態
後から見直さないと分かってても退避手段がないと精神衛生上非常に悪い
101 :
9条教徒(アラバマ州):2008/09/21(日) 20:40:43.41 ID:MOX452ci0
>>90 コクーンかPSXか迷って結局PSX買った俺もきましたよ
DVDは結局使わなかったしゲームもやらなかったからコクーン買えば良かったわ・・・
テレビ番組をmpeg2だかh264だかでスタンドアロンでHDDに落とせて
ギガビットLANか次期USBでPCから中身見れて、しかもD端子かRCAでテレビに直接出力できて
HDDスロット24個
こんな企画通らないよね何しろコピーできないし
この値段でBSデジタルが録画できたら。。
104 :
ひよこ鑑定士(関西地方):2008/09/21(日) 20:41:45.32 ID:0zhbMByN0
ムーブとかコピー10とか、年寄りに説明しても理解不能なんやけどな?
迷惑な機能やで。あんなもん。
105 :
五十代(長屋):2008/09/21(日) 20:42:09.23 ID:efo6rWH60
まぁ何にせよ絶対に売れないと自信を持って断言できる
106 :
9条教徒(アラバマ州):2008/09/21(日) 20:42:27.04 ID:MOX452ci0
>>98 テレビにHDDレコーダーとDVDプレーヤー両方付けてたら
配線面倒だしリモコンも増えるしで面倒くさすぎだろ。
107 :
五十代(長屋):2008/09/21(日) 20:42:37.90 ID:fBHJJbCO0
HD DVDだけにするのか思って、焦った
108 :
四十代(関東地方):2008/09/21(日) 20:42:47.43 ID:VqvjXZuP0
>>104 年寄りじゃなくても
録画してあげたDVDで
「PS2で見られない・・・」ってのを何度も聞いた
109 :
団体役員(長屋):2008/09/21(日) 20:42:48.79 ID:uUSR0J3A0
>>15 普通円盤と言ったらHDDも含まれるんじゃないか。
110 :
五十代(アラバマ州):2008/09/21(日) 20:42:53.57 ID:6RYaCcuv0
録画しても残したいのなんてもう見れ無さそうな奴かレンタルでしかない奴かCMの無いBS2の映画か
ほとんど録画した奴はDVDとかに焼かないもんだよ
だからこの手は安くしてアナログテレビとビデオデッキしか持ってない人にオススメだろ
111 :
下痢気味(神奈川県):2008/09/21(日) 20:42:54.60 ID:VZ8A6/qr0
同じのはもうあるんだよね
ソニーの
ただHDMIしか付いてないゴミ仕様だけど
112 :
住居喪失不安定就労者(山陽):2008/09/21(日) 20:43:13.53 ID:5GBHqk3KO
>>100 > 見ず消し状態
あるある。忙しかったりして溜まっちゃうと「もう見なくていいや」って
113 :
五十代(愛媛県):2008/09/21(日) 20:43:26.33 ID:G+Nwj/+J0
投売りまだー?
114 :
農業(大阪府):2008/09/21(日) 20:43:56.76 ID:AI/fbs/V0
なんだかんだで配布用として便利な光ディスクはしばらく残りそうだけどな。
これでネット配信が定着しちゃうともうあれだが。
115 :
五十代(北海道):2008/09/21(日) 20:44:15.42 ID:BhMBBu6O0
RD-H1とかは PCに簡単にバックアップとれるのが良かったな
>>94 セルBDの市場なんて1.4%しかないんだぞw
市販のBDを見たいって層は少ないw
しかしレコーダー市場はもうすでにDVDからBDに切り替わってる。
8月の調査では 大型液晶TVが20万台売れてるのに対し、
BDレコは12万台売れている。
HDD単体のレコーダーなんて数千台レベルの需要しかない。
大半の人々は録画・ムーブを目的としてBD/HDDレコを買っている。
>>114 頑丈さを上げたSDカードとかのほうがよくないか?
118 :
IMF(東京都):2008/09/21(日) 20:45:13.07 ID:eTFL1yv80
其の昔コクーンと言う物があってだな
>>104 頭の固い馬鹿爺どもにDVDやHDDはビデオテープよりも保たないってことを教えて、納得
させることが出来れば回避出来るかもしれん。
コピーは簡単だしデータは劣化もしないが、そのうち消えるってな。
120 :
ダフ屋(東京都):2008/09/21(日) 20:46:10.20 ID:x7noNk2M0
>>29 東芝製の専用のHDでなきゃ駄目で、300Gが3万円くらいしたりするんじゃないかな(想像)
121 :
ハイエナ(アラバマ州):2008/09/21(日) 20:46:13.36 ID:4ixs1F120
東芝愛好者だったのにBDレコ作ってくれないから
ソニーのスゴ録に鞍替えしちゃったよ
122 :
団体役員(長屋):2008/09/21(日) 20:46:13.65 ID:uUSR0J3A0
一回だけ書けるROMをフラッシュROMより低価格で作る事は出来ないのかな。
PCにデータ転送出来る様にしろ!
124 :
四十代(関東地方):2008/09/21(日) 20:46:40.45 ID:VqvjXZuP0
>>114 配布用とかそういうのでは光ディスク一人勝ちだろうよ
125 :
四日便秘(アラバマ州):2008/09/21(日) 20:46:41.02 ID:vUOJczdL0
>>109 厳密には含まれるけど、普通は含まれなくない?
>>123 HDDレコなんてマニアしか買わないんだから、そういう付加価値をつけるのが普通
127 :
三十代(愛知県):2008/09/21(日) 20:48:33.49 ID:mlBvnVie0
ソニーが意固地になってしばらくVHS出さなかったみたいなもんで
そのうち必要にせまられてブルーレイ付きの機種出すだろ
しかし350GBはないな
地上アナログ録画するにしても、この容量じゃ足りない
128 :
ヘンタイ(北海道):2008/09/21(日) 20:48:34.61 ID:n37shgWx0
土下座しろよ糞会社
東芝RD-H1使ってるんだが今思うとやっぱDVD付きの買っとけばよかったと思うよ
いまじゃいちいちPCにダビングしてPC上でDVDに焼いてるんだぜ
しかもそのツールがVirtualRDとかLandRDとかいうのでユーザーが作ったヤツなんだぜ
普通メーカーの東芝が作るだろ・・・
確かにレコ買ってからDVDに焼いたのって一回くらいだ・・・
これUSBの外付けHDDが使えるなら欲しいんだけどな
131 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/09/21(日) 20:49:47.57 ID:odSNd2w30 BE:22476858-PLT(12348)
>>127 ソニーはβを継続してたから仕方ないじゃんw
東芝はHD DVDを見捨ててる。
132 :
五十代(岩手県):2008/09/21(日) 20:50:04.39 ID:sp4T9lDZ0
Wチューナー付テレビ+I.LINK+Rec-POTの組み合わせが最高。
ついでにパナのBW200あたりを繋げば、BDにも対応してムーブ可能だし。
REGZAもってる奴にはいらないな〜
USBHDDや市販のHDDとケースで解決だし。
134 :
9条教徒(アラバマ州):2008/09/21(日) 20:50:37.29 ID:MOX452ci0
>>116 レンタル市場はもっとあるだろ?
>大半の人々は録画・ムーブを目的としてBD/HDDレコを買っている。
買うときはそう思って買うんだろうけどな。
結局は面倒でやらなくなる。
135 :
不法入国者(コネチカット州):2008/09/21(日) 20:51:06.85 ID:Lj4o3L5MO
REGZAににHDD繋いで使ってるけど、正直これで十分だな。
136 :
団体役員(大阪府):2008/09/21(日) 20:51:46.16 ID:IyrleNt80
2年後にこの会社無くなってそう
137 :
家事手伝い(東京都):2008/09/21(日) 20:52:08.31 ID:hhW9yih+0
まーUSBで繋げられて裸族みたいのでHDD媒体で残しておけばメディアはいらないな。
東芝のテレビって市販のHDDもケーブル一本で録画できなかったっけ?
139 :
五十代(長屋):2008/09/21(日) 20:53:03.81 ID:OJddyUS80
そういえば一度も焼いたこと無いなw
最近の東芝は成績とは別に姿勢が好きだな
141 :
三十代(愛知県):2008/09/21(日) 20:53:16.69 ID:mlBvnVie0
>>136 なんか原発作ってしこたま儲けてるらしいよ
>>1 USB端子も無いの?
満杯になったらどうするのよ?
>>134 俺もそう
結局やらなくなる。見てある程度たまったら消すを繰り返してる
前に焼いたのは2年前だからな
144 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/09/21(日) 20:53:49.39 ID:odSNd2w30 BE:6743434-PLT(12348)
HDDムーブでバックアップ、USBメモリにコピーできるようになったら配布メディアとしてもいらなくなるべ。
145 :
がんばる女(埼玉県):2008/09/21(日) 20:54:35.60 ID:+lXdlQaP0
あがいて何かを模索して迷走している姿勢は結構好きだよ
こんなん作るんだったら
せめてDLNAに対応してないと話にならんな
147 :
1(東京都):2008/09/21(日) 20:54:52.48 ID:+kwbDrkU0
320G程度じゃ 2時間ぐらいしか録画できねーだろ。。全チャンネル
CPなんとかっていう奴のせいで、DVDに焼いたの一回こっきりだよ。
友達に「PCで見れん」って言われたのが最初で最後。
>>144 メモリーに1000枚記録するのとディスク1000枚刷るの
考えるとディスクメディアはもう少し残るんじゃないかな
150 :
四十代(東日本):2008/09/21(日) 20:56:08.65 ID:labslowC0
東芝は意地を張らずにBD搭載RDを作れば良かったのにな
もう手遅れだけど
容量抜きで考えるなら、フロッピーを超えるメディアってまだないよね
>>143 >>143 じゃあ君たちは月12万台売れてるHDDブルレイレコーダーに背を向けて
数千台売れればマシなほうのHDD単体レコーダー買ってあげて
市場を拡大させてあげようねw
153 :
三十代(愛知県):2008/09/21(日) 20:57:21.04 ID:mlBvnVie0
そういやオヅラさんはテレビ放送を全局24時間HDDに録画してるんじゃなかったっけ?
154 :
宝石鑑定士(大阪府):2008/09/21(日) 20:57:32.90 ID:rEUDaO7O0
むしろ放送局側がネットワーク上に置いといて
いつでもどこでも無料で見られるようにしてくれるなら録画機器なんて必要ない
REGZAとPS3あれば問題ない
録画はREGZAにHDDつなげばいいし、BDやDVDはPS3で見られる、ついでに動画ファイルも見られる
東芝の方向性はそこまで間違って無いけど、
このガチガチ規制の中では絶対に真価を発揮できないな。
上手く総務省丸め込めよ。
157 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/09/21(日) 20:57:52.63 ID:odSNd2w30 BE:10114092-PLT(12348)
>>149 ああ、配布メディアって言い方は駄目か。
友達とか親戚に配る用途って事で。
158 :
四十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 20:58:09.15 ID:7AwzORrtO
>>136 東芝はプラントとか作ってるからそっちで生き延びるよ
原発は世界ビッグ3
これってBS/CSチューナーもついてるのかな
ついてて500G、市販のものと簡単に交換可能で
3万くらいならPCと繋ぐのに欲しいんだが
160 :
五十代(長屋):2008/09/21(日) 20:58:33.68 ID:efo6rWH60
>>141 原発での儲けをこういうバカやって全部吹っ飛ばしているのが今の東芝
161 :
農業(福岡県):2008/09/21(日) 20:58:39.46 ID:eGK3wDEt0
>>156 だって東芝自体がB-CASの大株主なんだぜw
162 :
初心者(アラバマ州):2008/09/21(日) 20:58:57.89 ID:bx/GQav70
>>3 世の中にはiVDRという規格がすでにあってだな……
163 :
団体役員(大阪府):2008/09/21(日) 20:59:11.28 ID:IyrleNt80
>>141 すごいの作ってるんだなw
経営陣刷新ぐらいしないと第2のサンヨーになりそうとか思ってたけど違うのかw
164 :
四十代(長屋):2008/09/21(日) 20:59:11.47 ID:1yxo81u10
東芝はHDDもまともにシェアとれてねえじゃん
165 :
9条教徒(アラバマ州):2008/09/21(日) 20:59:32.32 ID:MOX452ci0
>>152 スペックと値段で満足できるものが出れば俺はHDDレコーダー買うつもりだよ。
でもこの機種じゃHDD320Gってのがちょっとなあ。
・・・ところで何でそんなに必死なの?業界の人?
166 :
三十代(愛知県):2008/09/21(日) 21:00:17.87 ID:mlBvnVie0
>>160 全部は吹っ飛ばないよ
HD-DVDの失敗でも原発の儲けからしたら微々たる額
167 :
五十代(長屋):2008/09/21(日) 21:00:29.98 ID:efo6rWH60
結局PCでキャプチャするのが一番だと思った
2枚刺しでメディアセンターで録画してる
320って少なくない?そんなもんでいいの?
170 :
五十代(仏):2008/09/21(日) 21:01:16.19 ID:K/tpR6eg0
>>129 ネットDEダビングは東芝が作ったわけだけど
>>101 PSXはいまだにアップデートで進化しているらしいから羨ましいよ
スカパー連動だけはCoCoonの独壇場だけどね
後継機を考えると必然的に東芝になってしまうのが悲しい
BDに書き込みはイランが読み込みは欲しい
>>165 こんな糞みたいな機能しかないHDDレコじゃなくて、
PCやレコーダーと連携できるまともなHDDレコが欲しいからだよ。
USBで増設さえできれば320Gの低容量でも屁でもないのに。
すでにレグザでできてることをなぜできないのか。
174 :
四十代(関東地方):2008/09/21(日) 21:01:48.47 ID:VqvjXZuP0
>>152 HDD部分だけ見てもHDD単体レコよりBDレコの方にメーカーが力入れてるじゃん
BD・DVDがくっついているのは宗教的にダメなんですってわけじゃないし
モノがいい方選ぶよ
>>163 東芝とか日立は手広く硬いからな
家電市場だけでは計れんよ
半導体メモリでもこけてますけど…
177 :
毎日新聞配達(東京都):2008/09/21(日) 21:02:45.50 ID:LCDTG5PZ0 BE:1331942988-2BP(1300)
値段が高い。
少なくても2万以下。 実売1万くらいなら売れるかも知れない
DVDついてない
DVD見れない。 別になくてもいいけど
HDD取り替えられない
パソコンに移せない。 おわっとる。
DVDBDレコ使ってる感じでは、BDは再生だけできればもういいやって感じ。
>>152 必死だな
俺はBDいらないって訳ではなくて時期じゃないと思うんだ
ソフトが出そろってからだろ、使ったことないけど焼くのも
出始めでおせーだろ。あれが一番かったるい
DVDレコと、1万ぐらいのCPRM+Divx+WMVその他対応+リーフリ可能 のDVDプレイヤーで後5年は闘える
181 :
ネギ(アラバマ州):2008/09/21(日) 21:03:29.65 ID:i/kKnjwm0
つーか国内企業はもう衰退の一途だろ・・・
サムスンかどこかが国内じゃ20万円級のノートpcを9万円台で発売するらしいじゃん
労働賃金的にもう限界だよ・・・
182 :
四十代(鹿児島県):2008/09/21(日) 21:03:33.52 ID:3MUvzdov0
起動の遅い東芝は選択肢に入らない
いいトコは編集機能ぐらい
183 :
五十代(長屋):2008/09/21(日) 21:04:03.25 ID:efo6rWH60
>>166 吹っ飛んでるよ
家電と半導体部門が足引っ張って東芝全体では赤字になってる
184 :
毎日新聞配達(東京都):2008/09/21(日) 21:04:25.97 ID:LCDTG5PZ0 BE:166493142-2BP(1300)
>>176 原発は、こけないかな?
できれば設計あたりで。
185 :
五十代(愛知県):2008/09/21(日) 21:04:35.05 ID:O8hTTGFJ0
HDDをリムーバル化?随分挑戦的だなぁw
186 :
9条教徒(アラバマ州):2008/09/21(日) 21:04:50.23 ID:MOX452ci0
>>173 俺は俺の好きなもの買うからお前はお前で好きなメーカーの気に入った機種買えばいいだけじゃねーかw
何でいちいち突っかかってくるんだよw
187 :
五十代(埼玉県):2008/09/21(日) 21:05:01.83 ID:t2yGXLcZ0
で、土下座は?w
3.5インチのバルクHDDを自由に換装できるなら売れる
DVDにハイビジョン映像が!!って機種があるじゃん??
あれって、DVDに録画したのをPCで見れるの??
単純にh.264のmp4にハードエンコしてくれるだけでいいのに。
>>155 USBメモリに動画データ入れるだけでハイビジョンで映るんだぜ
こりゃDVD売れるわけがない
191 :
またぎ(神奈川県):2008/09/21(日) 21:05:40.39 ID:oA16RbqC0
正直俺もブルーレイいらないと思うけど
東芝が言うと切ないからやめろ
>>184 中国人とかに技術持ってかれる危険性はあるかもな
つか心配してる
14800円で地デジ/BSデジ/CS110が録画できる
3.5インチHDD差込式のが東芝から出たら絶対バカ売れする
BD終わる
194 :
ネット君臨派(コネチカット州):2008/09/21(日) 21:06:44.00 ID:bJU8ow2tO
>>160 だなっ、馬鹿支那馬鹿朝鮮を養護する漫画書いてる奴にモデルにされる位だしな
195 :
三十代(愛知県):2008/09/21(日) 21:06:57.20 ID:mlBvnVie0
>>184 被爆しちゃうから設計でこけたら怖いだろ
196 :
毎日新聞配達(東京都):2008/09/21(日) 21:07:13.58 ID:LCDTG5PZ0 BE:728406375-2BP(1300)
東芝のイメージ
ノートパソコン →
半導体 →
光学ドライブ・レコーダー →
家電製品 →
エレベーター →
原子力発電所 →
好きにうめてくれ
197 :
ハイエナ(アラバマ州):2008/09/21(日) 21:07:55.43 ID:4ixs1F120
ソニーのはPSPに高速転送できるのが便利
このために買ったと言っても過言ではない
198 :
四十代(関東地方):2008/09/21(日) 21:08:58.91 ID:VqvjXZuP0
DVDプレイヤー → 恵安のプレイヤーの外装を交換しただけ
199 :
初心者(アラバマ州):2008/09/21(日) 21:09:03.58 ID:bx/GQav70
>>167 参入してるメーカー自体がほとんどないしなあ
あの価格からして、交換させる気ゼロとしか思えん
LAN・USB端子が無い時点でゴミ確定
ばかじゃねーの
TVにUSBつけて
外付けで録画できるようにしろよ
202 :
三十代(愛知県):2008/09/21(日) 21:10:15.38 ID:mlBvnVie0
>>190 あ〜、最近の録画機はUSBメモリが使えるのもあるのか。
そりゃDVDブルー霊死ぬわww
204 :
1(東京都):2008/09/21(日) 21:10:43.78 ID:+kwbDrkU0
>>199 USBの外付けHDDに対応させれば十分だよね
205 :
五十代(東京都):2008/09/21(日) 21:11:03.52 ID:r0G6FiER0
BDメディアはHDDより嵩張らないし容量デカイからバックアップとかデータ退避に便利
再生はあくまでおまけ
206 :
四十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 21:11:23.42 ID:7AwzORrtO
>>184>>195 既に基本型は幾つか出来ていて多少変えてるだけだから大丈夫じゃね?
海外市場で一兆円単位の受注バンバン取ってるし
一度作ったもんに実績がつくから同じもの作ってるだけだよ
207 :
毎日新聞配達(東京都):2008/09/21(日) 21:11:26.38 ID:LCDTG5PZ0 BE:749218166-2BP(1300)
208 :
毎日新聞配達(東京都):2008/09/21(日) 21:12:28.63 ID:LCDTG5PZ0 BE:83246922-2BP(1300)
っていうか HD-DVDだけでいいじゃん HD-DVD以外いらないじゃん
210 :
四十代(関東地方):2008/09/21(日) 21:13:23.54 ID:VqvjXZuP0
>>207 ワロタっつーか本当のことなんだけどな
もうすぐ出るやつもそうなのかはわからないが
>>203 録画機っていうか、PS3やXBOX360な
トレント等に上がってる1280のmp4ファイル入れて見たら、すごすぎてびびった
>>202 三菱?だか一社だけじゃね?
しかもそれをPCとかで見れないんだろ
213 :
9条教徒(東京都):2008/09/21(日) 21:17:42.14 ID:0OuIJ1Lq0
HDD入れ替えても何事も無かったように使える仕様でそのまま出しちゃうといいんじゃないかな。
214 :
美人(東京都):2008/09/21(日) 21:20:38.76 ID:l6zsiwZt0
HDDなしのベアボーンを1万円台で作れ。
215 :
IT戦士(東京都):2008/09/21(日) 21:21:35.71 ID:tykeaLR+0
川`∀・´川←馬臭狐目鼻糞付汚ブスざ×ろ死ねwww
216 :
三十代(愛知県):2008/09/21(日) 21:23:46.38 ID:mlBvnVie0
>>212 >TVにUSBつけて
>外付けで録画できるようにしろよ
なんでこう言ってるのにPCで見れないんだろとか言ってる訳?
HDUSみたいにTS抜けるようにすれば馬鹿売れ
1TBのHDDにHDRECだけ積んで薄型小型
映像音声端子もHDMIしかいらねーや、でもデジW録は付けろアナはイラネ
普通に外付けHDDにテレビにUSBかiLiNKで繋げて、録画できるようにしろよ
とりあえず録画したかったから160GBのハードディスクレコーダーを2万弱で買ったけどこれで十分
週に5番組程度まで、何度も見返さないって人はオススメ
>>219 ギャグで言ってるんだよね?もうあるよ外付けHDDつけるやつ。
223 :
ネギ(東日本):2008/09/21(日) 21:39:19.42 ID:R+tuUK5d0
地上アナログTV+ビデオデッキの高齢者に売ると
接続するところでトラブルになるな。
224 :
ブサイク(dion軍):2008/09/21(日) 22:00:01.99 ID:3anJdvlL0
これRD-H2の後継機か
>>196 東芝のイメージ
ノートパソコン →
半導体 →
光学ドライブ・レコーダー → SD-M1602は神
家電製品 →
エレベーター →
原子力発電所 →
226 :
柔道家(富山県):2008/09/21(日) 22:12:40.47 ID:B0BLdX4U0
HDD付け替えはすでにiVDRって規格があるけど、全く普及してない。
PCへのコピーと編集はコピーガードつけなきゃ放送業界が納得しないから無理。
B−CASの意味もなくすのがまず先。
>>62 機種にもよるし、このレコーダーは知らないけど、
画質落として圧縮して録画の機能ってあるゃん?
僕はニュースやドキュメンタリーがメインで、それこそYoutubeや
ニコ動レベルの画質でも不満がそんなにないので、2・3ヶ月は軽く持つけどね。
アナログTVには十分だろう。
227 :
四十代(不明なsoftbank):2008/09/21(日) 22:14:02.60 ID:XKa9U28h0
× MT好き
○ MT病(笑)
228 :
四十代(不明なsoftbank):2008/09/21(日) 22:16:49.55 ID:XKa9U28h0
REGZAネットワーク機能+PC+フリーオが現在最強の録再環境だろ
東芝のイメージ
サザエさん →
REGZAは画質いから数あるTVメーカーの中では良いと思うけど
BD機器ださんていってるから最悪だな
消費者考えてねぇ
232 :
紅茶鑑定士(アラバマ州):2008/09/21(日) 22:55:24.82 ID:90E4onEB0
1回観るだけのつもりで録画しても
消したくないものがちょっとずつ溜まっていくんだよ
実売価格次第では
新しいテレビ買わずに地デジチューナー買って済まそうと思っている人に
アピールできるんじゃないか。
リンク先だと4万前後らしいから厳しいけど。
HDD追加できたりPCと繋いでPCで焼ける機能つけたりすれば
かなり普及すると思う。
234 :
船長(北海道):2008/09/21(日) 23:06:38.25 ID:I3qTkzCb0
画質にこだわってもそれに見合った番組なんてないからこういうので充分じゃね?
SDカードをもっと安くしたらブルレイいらなくなる。
236 :
柔道家(catv?):2008/09/21(日) 23:16:06.25 ID:DaPi1e1K0
東芝w
NASに地デジ録画する方法無い?
リンクプレーヤーと組ませてんだけど地デジのせいでレガシー化してる
239 :
四柱推命鑑定士(静岡県):2008/09/21(日) 23:29:42.51 ID:+i+ERlDk0
240 :
毎日新聞配達(アラバマ州):2008/09/21(日) 23:49:13.15 ID:b4oGmWmS0
HDDなんて1TBが1万円で売ってるんだから
1TBのレコーダーは希望小売価格3万円、実売り価格2万円以下にするべき
1TBの換装HDDはぜひ実現して欲しい
二台換装できるようにすれば編集保存も完璧
早く謝罪してブルーレイ乗っければ言いやん
迷走しすぎだろ
どうする気だ? いったい
244 :
四柱推命鑑定士(愛知県):2008/09/21(日) 23:56:23.68 ID:Tgl/Lf5X0
HDDの容量に限界があるから、退避メディアとしてのBDなりDVDなんだが、
そこらへんをよく理解していないだろ?東芝って・・
245 :
マーモット(アラバマ州):2008/09/21(日) 23:56:57.61 ID:8oPeTsVB0
バカじゃねーのこの会社
チューナーとHDD500Gで3万きらないとかうきしねー
247 :
またぎ(新潟県):2008/09/22(月) 00:00:59.76 ID:EMj37BGG0
東芝の本業はサザエさんだから仕方ない
>>247 どうでも良いがちょっと気になった事
日立 世界ふしぎ発見
シャープ
SONY
三菱
は独占番組あったけ?
分からんけど,富士通ならあるよ
250 :
四柱推命鑑定士(石川県):2008/09/22(月) 00:06:45.63 ID:ojka7MuK0
ソニーの世界遺産は独占だったっけ
251 :
党代表(アラバマ州):2008/09/22(月) 00:08:07.23 ID:vUOJczdL0
>>248 ソニーは「THE 世界遺産」とか。
宣伝だけでなく、ハイビジョンテレビとブルーレイを
買わせるためのコンテンツを提供するのは巧い戦略だと思う。
252 :
ブサイク(アラバマ州):2008/09/22(月) 00:08:59.46 ID:GxhEcGHt0
地デジの時代にHDD320Gって舐めてんの?
しかもHDDオンリーだからいっぱいになったら消すしか無いじゃん
HDDのスワップ前提にしろよ
世界の車窓から
実家用に買おうかぁ
ファミコンみたいにクレードルにHDD直接ぶっ差して使えるやつ
あれでさっくり録画できるようにすりゃそれで十分じゃん
257 :
下痢気味(長崎県):2008/09/22(月) 00:22:28.22 ID:ZK6PUDtg0
直販専用の「RD-H」シリーズの後継機か?
だとしたら、楽しみ。
つーか、PS3で録画させろ。
258 :
占い師(東日本):2008/09/22(月) 00:22:36.97 ID:DWaAHElu0
>>196 東芝のイメージ
ノートパソコン → リブレット
半導体 → MicroSD
光学ドライブ・レコーダー → HD DVD
家電製品 → 洗濯乾燥機
エレベーター → 六本木ヒルズ
原子力発電所 → 忌野清志郎
259 :
五十代(宮崎県):2008/09/22(月) 00:23:38.12 ID:/LPgrFSs0
ちょっとまて。
ネットで移動が既存アナログRDとの間で出来るのなら買いだぞ。
いやまじで。
260 :
やわチチ(長屋):2008/09/22(月) 00:23:50.81 ID:DkIE9JYn0
コンポジット端子とHDMI端子
コンポジで繋ぐ人なんていんのかよ
261 :
四十代(コネチカット州):2008/09/22(月) 00:24:43.68 ID:6Tq/NrfgO
・ソニーはCS(MTVとか)によく一社提供やってるね
・シャープは今ではCM『シャープに答えて』などだけになったが
過去はテレ東『パソコンサンデー』一社枠でX1やX68000を推してた時代もある。
・東芝は過去TBS系『東芝日曜劇場』で隆盛を誇ったが、サザエさんに一本化
・三菱は以前はTBS系『テレビ探偵団』の一社枠があったが
番組に出てた山瀬まみが富士通CMに出ちゃって問題に…今では消滅。
・松下は有名な『ナショナル劇場』の他に
『夢で逢えたら』以降のフジ土曜23時30分枠の一社提供が結構長かった。
こうやってみると、90年代以降の電機一社提供はホントに減ったね
コンポジはつけなきゃいけないんじゃね?
263 :
やわチチ(長屋):2008/09/22(月) 00:29:14.48 ID:DkIE9JYn0
ああ、納得
264 :
下痢気味(dion軍):2008/09/22(月) 00:31:03.81 ID:n+mOStpG0 BE:468969236-2BP(32)
>>248 おいおいナショナル劇場とラブラブあいしてるスルーするとはええ根性しとるやないか
265 :
明日もバイト(福岡県):2008/09/22(月) 00:31:26.40 ID:zfN+AxL70
モバイルノートにfriioと外付けHDDつけた方が幸せなような気がしてきたわ
REGZAに繋げば大画面でもちゃんと見られるし
266 :
無防備マン(アラバマ州):2008/09/22(月) 00:32:01.54 ID:JC3sfzHM0
>>196 東芝のイメージ
ノートパソコン → 昔は売れてたよね
半導体 → いつ報われるの?
光学ドライブ・レコーダー → 土下座まだー
家電製品 → 永遠の3番手
エレベーター → 三菱には勝てないよね
原子力発電所 → いい買い物だといいね
>>240 ガワだけでいいから、
HDDだけ別売りでいいのに
268 :
三十代(東京都):2008/09/22(月) 00:38:22.32 ID:GmgIy7IE0 BE:69163946-2BP(3210)
PCと連動できるレコってあるん?
録画機材がケータイのワンセグしかないから
まったくわからんのだが。。。
>>269 これはいいね
でもいつでるんだよwww
著作権関係でもめてるんだと思うが・・・・
無理してでもBDに参入したほうがいいと思うんだけどねえ。
他社のレコーダーがBDモデルでずらりと並ぶ中、
東芝だけDVDしか写せませんとかになったら、
ブランドイメージで明らかにマイナスだし、
そうなれば、機能よりもブランドイメージで家電を買う団塊辺りは
他社のレコーダーに流れるんじゃないかな。
多分、東芝は外付けの大容量HDDに録画するTVが既にある事から、
今後も外付けHDDに記録する方向を更に拡大して行くと思うよ。
土下座してブルーレイのせろとかいってるやつ正気なのか?
メディアまだまだ高いだろ。あんなの全然使えねーよ。
>>268 DLNA搭載ならなんとかしてくれる
274 :
またぎ(新潟県):2008/09/22(月) 03:59:06.37 ID:nraTvHmr0
BDプレイヤー市場は完全に捨てちゃうわけか>東芝
実はプレイヤさえあればレコーダーなんて不要だと分かった国民は
HDDレコーダさえ買わなくなるという悪循環じゃないのか?
275 :
住居喪失不安定就労者(関東・甲信越):2008/09/22(月) 04:02:41.62 ID:1biPzFVKO
東芝の携帯はゴミ中のクズだから
もう東芝は買わない
本当にありがとうございました
276 :
ブサイク(新潟県):2008/09/22(月) 04:03:20.89 ID:uFKW3wP/0
DVDもVRモードだのCPRM対応だの
縛りや注意書きが多過ぎでウンザリ
ジジババに使えないモノを一般家庭向けに売るな
DVDを焼いてもケースに入れて押し入れ行き
→二度と目に付かないから見ることもない(笑)
って気づいてるからブルーレイにも無関心だわ
子供が居れば記録として残してやるかもしれんけども
278 :
毎日新聞配達(関東):2008/09/22(月) 04:09:02.35 ID:PnIWLtvjO
どうでもいいがこの前、北府中の東芝口前で労働組合らしき人たちがビラ配りしてた。
まだ三時ぐらいなのに何やってんの?おまえら働けよ!
って思ったけど俺も実は寝坊してたので見なかったことにした
279 :
四十代(catv?):2008/09/22(月) 04:09:13.24 ID:PG6gjA3f0
320GBすくないかも。32時間だし。。。
280 :
四十代(コネチカット州):2008/09/22(月) 04:11:00.15 ID:zWdhhDu6O
まあ光学メディアへのムーブなんて普通は買ったときに嬉しくて数回やるだけだからな
>>279 TVなんて保存したくなるコンテンツ放送してないから
見忘れでも貯め込まない限り余裕で足りるよ。
282 :
四十代(関西地方):2008/09/22(月) 04:18:21.32 ID:O8LMHxc80
SDに録画するタイプのSD+DVDデッキ出せばいいじゃないの。
DVDは再生専用でいいし。
まぁ未だにVR録画したのをCPRM非対応のデッキで再生する焼き方知らないんだけどなw
283 :
ブラ男(dion軍):2008/09/22(月) 04:18:27.48 ID:OwmL+O7x0
メディアに焼いても、高確率で見ないからなぁ・・・
フルHDモニタにビデオデッキ繋いだら汚くて見れたもんじゃねぇ
285 :
四十代(関西地方):2008/09/22(月) 04:31:38.01 ID:O8LMHxc80
>>283 HDDに録画しても半分は見ない。
見たとしても早送りしまくる。
むしろ、TV見ない。
ニホン家電メーカーが権利ガチガチ志向から脱するには
288 :
四十代(コネチカット州):2008/09/22(月) 07:59:54.62 ID:FYn3EcvhO
考えるとレグザの必要性にたどり着く。
289 :
四柱推命鑑定士(dion軍):2008/09/22(月) 08:08:42.63 ID:QDM4ZFAb0
USB経由での外付けHDD対応にしてくれ
290 :
珈琲鑑定士(dion軍):2008/09/22(月) 08:10:01.12 ID:sVIRz53M0
320Gって少なくね?
>>287 悔しいが、チョンチュンに期待せざるを得ない。
292 :
主婦(北海道):2008/09/22(月) 09:17:13.53 ID:lctM7K5t0
RD-H1はPCに吸い上げる機能がデフォでついてたってのに・・・
293 :
9条教徒(アラバマ州):2008/09/22(月) 09:59:40.90 ID:ldqpbzcc0
>>287 悪いのは家電メーカーよりも著作権管理団体と、
管理団体を天下り先にしてる文化庁の方。
メーカーよりもこっちを潰さなきゃ改善は見込めない。
>>292 著作権ゴロが(ry
普通にPCにダビングして、PCで見られるんなら売れるわな。
295 :
1(東京都):2008/09/22(月) 10:25:45.60 ID:yUfNJ7A10
296 :
WBC監督(dion軍):2008/09/22(月) 10:45:25.49 ID:+gYsRfqh0
さっさとTVでe-mailを見られるようにしろよ。
HTMLメールは、PDFで保存が好ましい。
FUNAI枠か
298 :
四十代(コネチカット州):2008/09/22(月) 10:59:31.51 ID:GGz2lRKfO
299 :
WBC監督(dion軍):2008/09/22(月) 11:03:41.85 ID:+gYsRfqh0
>>298 TVの機能の一部としてやって欲しいんだよね。
ついでに、USBキーボードを接続できるようにしてもらえるとありがたかったりする。
H.264で保存できるレグザまだでてないのか
301 :
アスリート(鹿児島県):2008/09/22(月) 11:40:21.09 ID:1vxwFULT0
>>272 すでに外付けHDDを接続して録画できるTVがあるのに、
外付けHDDを増設できないこんな機種をいまさら出すのか理解に苦しむわ
302 :
三十代(アラバマ州):2008/09/22(月) 11:42:09.44 ID:2UcYTwme0
いい加減レグザの安いモデルでもUSB録画対応させればいいのに
レコーダー売れなくなって困るんだろうけどさw
303 :
ママ(茨城県):2008/09/22(月) 11:44:07.24 ID:i4sla0h80 BE:269589492-2BP(676)
東芝ははやく土下座してBDに対応しろ
304 :
またぎ(愛知県):2008/09/22(月) 11:47:16.05 ID:4WX7CHWK0
320Gはないわ
型落ちのPCじゃないんだから
305 :
マーモット(関東・甲信越):2008/09/22(月) 11:47:55.47 ID:OhzFzjHtO
録画用ディスク媒体が嫌い
あんなにエラーや事故が多いのは試作品レベルだろ
306 :
WBC監督(dion軍):2008/09/22(月) 11:48:19.73 ID:+gYsRfqh0
>>303 やや同意。
BDレコを早く出して欲しい。
ついでに、シンクロ予約も出来るようにしてもらえるとありがたい。
10月から、スカパーHDのチューナーが出るそうだけど、対応してるのは東芝だけか。
HDDを外付けか内蔵できるTV買えばいいんじゃね
貴様ら家電メーカーがコピワンに賛同したからだ
消費者がメディアに保存する楽しみを奪っておいて自業自得だ
この手の奴は、基本機能だけのHDDレスユニットを出して、HDDマウンタを
ボッタでだせばそれなりに儲かる。
HDD?バルクで買えよ。
311 :
尿管結石(catv?):2008/09/22(月) 12:01:09.31 ID:JPOIHroJ0
>>301 そもそもマニア向けではない。
機能限定で「かんたん」を売りにしてるのに増設云々は見当違いだろ。
HDDVDとかひどい自爆テロだったな
ゲイツしてやったりw
313 :
主婦(北海道):2008/09/22(月) 17:35:32.62 ID:lctM7K5t0
スカパーHD程度の帯域でBDに録画できればアニメなら1年分は1枚に入りそうだってのに
314 :
毎日新聞配達(沖縄県):2008/09/22(月) 19:18:50.38 ID:9D+/WLjy0
結局外付けHDDは
動かしっぱなしか、たまに利用するときだけ動かすのか
どっちが長持ちするわけ
315 :
四十代(愛知県):2008/09/22(月) 19:20:26.90 ID:mkIBuIiN0
トーシバ色々始まったきたな
BDが落ち目でよかったな
何で4波ぐらい同時に録画出来る民生用のレコ出ないの?
不思議なんだけど
317 :
占い師(沖縄県):2008/09/22(月) 19:27:14.26 ID:UTvx9lZt0
データ持ち出しできないのに1万円以上の値段では売れないだろw
馬鹿じゃねーのw
318 :
農業(静岡県):2008/09/22(月) 19:42:05.32 ID:Ch36hX7Y0
HDDを2TB積んでHD RecでHDMIとilinkだけで
アナログチューナーはずして
デジタル3波+スカパーHDチューナーが二つずつ付いて15万なら買う。
319 :
四十代(北海道):2008/09/22(月) 19:42:45.34 ID:crYpe7jC0
DOGEZAしてBDレコ出せや
あと、逝かれまくる糞ドライブ使うな
320 :
三十代(中部地方):2008/09/22(月) 20:09:03.68 ID:w5FYzQBK0
>>261 サザエさんは既にカルビーとかJAに侵略されつつある
321 :
無防備マン(群馬県):2008/09/22(月) 20:11:23.58 ID:KNhieqKL0
日立・ふしぎ発見!
322 :
団体役員(埼玉県):2008/09/22(月) 20:13:24.32 ID:4wJ95krO0
東芝の家電はテレビだけ作ってればいいよ
323 :
四日便秘(埼玉県):2008/09/22(月) 20:15:13.13 ID:DpvUY2oM0
東芝は焼きドライブが糞。
324 :
農業(大阪府):2008/09/22(月) 20:22:16.27 ID:jFas7osH0
D端子付けろカス
325 :
占い師(沖縄県):2008/09/22(月) 21:22:07.53 ID:UTvx9lZt0
まあ小沢が仕掛けた日本新党なんか、1年で放り投げ&2ヶ月で放り投げのコンボだったもんなw
お前が言うなと
326 :
下痢気味(三重県):2008/09/22(月) 22:48:21.84 ID:M+w88l1x0
327 :
柔道家(アラバマ州):
X7にBDドライブ搭載してれば複数台買ったのに