【青春18キッパー涙目w】 速報!:JR夜行快速「ムーンライトながら」に廃止案...

このエントリーをはてなブックマークに追加
150 柔道家(神奈川県):2008/09/21(日) 14:53:05.78 ID:XqdE1vMM0
ながら廃止でいいから沼津まで東日本にしろよ糞倒壊
151 初心者(東京都):2008/09/21(日) 14:54:25.74 ID:MI23UCLv0
専ブラで見たらこのスレだけタブが異常に長いんだが
152 民主労働党(愛知県):2008/09/21(日) 14:54:55.11 ID:qG/ChZf/0
>>127
俺も廃止でいいよ。
豊橋4時53分発普通大垣行を新設してくれれば。
上りは臨時新快速豊橋行きを定期にしてくれればいいよ。
ながらの直前とか廃止前提にしかみえん。
153 尿管結石(北海道):2008/09/21(日) 15:03:37.98 ID:rPoyqkEQ0
夜行が無理なら門司行きを復活キボンヌ
最長普通列車。
154 九条マン(dion軍):2008/09/21(日) 15:07:03.90 ID:5ym9LwGM0
鉄ヲタにしたら既出
シズの373も運用カツカツだし全席指定も布石。
臨時格下げだと車両は東の183のみになるだろうから373の運用が余る。

少なくとも伊那路の送り込みの関係で静岡と豊橋の間で朝夕にホームライナー的なのが出来ると予想
155 占い師(石川県):2008/09/21(日) 15:12:18.52 ID:86zR4E1o0
平日は1両丸ごと貸し切れるってマジ?1
156 四十代(アラバマ州):2008/09/21(日) 15:13:17.50 ID:QGnoYPwZP
ついに無くなるのね。
ご冥福さまでした。
157 がんばる女(東京都):2008/09/21(日) 15:14:29.83 ID:9xg9kejU0
鉄板では215系で走らせろとか185系を使えとか出てくるから困る。
158 芸術家(アラバマ州):2008/09/21(日) 15:14:35.69 ID:Khh2tp4U0
えっ?
夜行列車って18キップで乗れるの?
159 団体役員(関東地方):2008/09/21(日) 15:14:44.68 ID:1VQjZdbT0
あばばキッパー死亡
160 団体役員(神奈川県):2008/09/21(日) 15:15:59.62 ID:yp+YMQzJ0
>>158
快速、普通は乗れるでしょ。ながらは別途指定席券がいる
161 柔道家(東京都):2008/09/21(日) 15:36:49.77 ID:zqTVlmTO0
東京発の時間が中途半端なんだよ。
山手線最終後に出発すれば満員になるだろうに。
162 四十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 15:38:25.36 ID:BQs/4CZFO BE:627146036-2BP(0)
18切符でも指定席の券が速攻で売り切れるからあんま意味ないんだよね
163 三十代(茨城県):2008/09/21(日) 15:39:16.28 ID:t522bpU80
自分的には お世話になったものなんで廃止は悲しいな
若い人や貧乏人はこのあたりで幸せにならなくちゃダメだよなあ
164 四十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 15:49:52.92 ID:VXj0nxTdO
>>22
新幹線があるからいらねーだろ
って考えてるんだろうな倒壊は
165 四柱推命鑑定士(静岡県):2008/09/21(日) 15:51:00.47 ID:+i+ERlDk0
実際新幹線あるからいらんし
166 五十代(アラバマ州):2008/09/21(日) 15:52:34.26 ID:YnpwwiKn0
実際、新幹線より最終が遅い以外の存在してる理由は無い
167 住居喪失不安定就労者(中部地方):2008/09/21(日) 15:56:29.15 ID:WPBgOjPP0
コミケ列車か
168 四十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 15:57:55.06 ID:VXj0nxTdO
>>122
俺のこと見てんじゃねーよwww
今夏「ながら」に勝手ながら乗りました
169 1(神奈川県):2008/09/21(日) 15:59:51.17 ID:IqeS0i+a0
ぶっちゃけ、JR東海区間の東海道線って最悪だよね。
170 四柱推命鑑定士(静岡県):2008/09/21(日) 16:02:03.53 ID:+i+ERlDk0
>>169
は?近郊形最強は313-5000って決まってるんだけど
171 四十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 16:03:04.22 ID:nbxxEE3kO
>>167
生活保護受給者や大阪に向けて送り出される
宿無しのための列車です
172 1(関西地方):2008/09/21(日) 16:04:37.80 ID:U4DsUGB70
>>170
ねーよカスww
173 五十代(dion軍):2008/09/21(日) 16:05:23.59 ID:Kqcjbivh0
走るスラム街ことながらですか
174 四十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 16:08:12.43 ID:xLk21h5zO
カミーユ涙目w
175 主婦(コネチカット州):2008/09/21(日) 16:10:33.85 ID:/ZUXNvjSO
ムーンライトながらは、廃止しても構わないけど、新幹線の終電をもっと遅くにして下さい。
三島から都内に新幹線通勤してますが、今の時代に終電・22時台はないでしょ。
三島から都内への通勤客は圧倒的に多いんだから、23時台にあと2本。終電は、24時30分くらいにして下さい。
176 素振り名人(兵庫県):2008/09/21(日) 16:12:11.61 ID://HVgUCz0
東京〜大垣みたいな中途半端なのは廃止して、銀河を復活させろ。
177 1(関西地方):2008/09/21(日) 16:14:02.83 ID:U4DsUGB70
>>175
都内に引っ越せよ
178 アスリート(神奈川県):2008/09/21(日) 16:14:09.73 ID:2Py3NDBv0
>>175
夜中に保線の時間をしっかり確保しなきゃならないから毎日は無理だな
179 五十代(長屋):2008/09/21(日) 16:15:07.28 ID:gJUblNmE0
なんで東京-大垣なの?
東京-大阪間で毎日運行すれば夜行バスと良い勝負できるんじゃないの?
180 四十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 16:21:33.12 ID:/ZUXNvjSO
ばかね!
沼津・三島・熱海辺りの広い土地に住んで、都内に通勤するのがいいのよ。だいたい新幹線通勤が可能なのは、それなりの会社に勤めて、高額所得じゃなきゃ不可能なのよ。
ロジカルに考えなさい! ウサギ小屋男!
181 五十代(アラバマ州):2008/09/21(日) 16:22:33.38 ID:YnpwwiKn0
都内に広い土地買えない時点負けてるよね
182 民主労働党(愛知県):2008/09/21(日) 16:23:46.52 ID:qG/ChZf/0
東海道新幹線があの密度であの定時性が出来てるのは完璧な保線があるから。
終電直後から工事やっても終わるのが朝方だった気がする。
24時ごろまで運転すると日中運休とかありえないことが発生するよ。
183 ネット君臨派(コネチカット州):2008/09/21(日) 16:24:02.23 ID:nbxxEE3kO
>>179
東日本と西日本にとってはバス子会社に任せた方が儲かる
184 四十代(静岡県):2008/09/21(日) 16:24:15.79 ID:ccpGRDRgP
>>181
でも西東京に住むくらいなら静岡から新幹線通勤するわ。
185 下痢気味(dion軍):2008/09/21(日) 16:24:32.25 ID:zQj+vqfu0
18キッピのシーズンだけ運行すればいいじゃん
186 主婦(コネチカット州):2008/09/21(日) 16:27:47.31 ID:/ZUXNvjSO
いつまでも昭和のバブルのような発想しかできないのね〜
それなりに財を有する財界人や文化人などか、熱海や三島から都内に通勤している現実を知らないようね。都内での生活をやめて。

ちなみに、私も世田谷区奥沢に所持してた土地「100坪ほど」を売却して、熱海に住んでるの。
蛆貧乏人さん
187 1(関西地方):2008/09/21(日) 16:27:54.95 ID:U4DsUGB70
>>180
VIPで氏ねよマジで
188 9条教徒(catv?):2008/09/21(日) 16:33:02.05 ID:gD/JFMi0i
コミケ開催日の大垣夜行は異常
189 九条マン(dion軍):2008/09/21(日) 16:41:15.27 ID:5ym9LwGM0
>>184
残念ながら新幹線の運行は国鉄時代から朝6:00から夜24:00までって決まってる。
でも法律ではないし会社側で規制してるだけだから東海に五月蝿く文句言うしかない。

ワールドカップの時には臨時で終夜運転してた
190 四柱推命鑑定士(静岡県):2008/09/21(日) 16:43:02.06 ID:+i+ERlDk0
コミケ期間中のながらなんてアウシュビッツまで直行しちゃえばいいのに
191 IT戦士(埼玉県):2008/09/21(日) 16:48:37.91 ID:+dct7FzO0
ID:+i+ERlDk0
192 ダフ屋(東京都):2008/09/21(日) 16:49:01.91 ID:COUbbHOr0
急行アルプスを復活させてくれ
往復夜行の日帰りスキーが出来ないじゃないか
193 住居喪失不安定就労者(アラバマ州):2008/09/21(日) 16:51:27.75 ID:NDmYnmQj0
jR東海ってお得感ないよね
194 団体役員(神奈川県):2008/09/21(日) 17:07:52.18 ID:yp+YMQzJ0
株主優待も酷いよな
195 四柱推命鑑定士(静岡県):2008/09/21(日) 17:11:40.85 ID:+i+ERlDk0
>>191
なんだ俺のことが好きなのかそうなのか?
196 給食費未納者(愛知県):2008/09/21(日) 17:23:07.24 ID:faijW6220
熱海って家建てられるような平地なんか
なかったような気がする
小さな家が崖にへばりついてる印象しかない
そう、船底にひっついてるフジツボの如く
197 がんばる女(東京都):2008/09/21(日) 17:23:47.02 ID:9xg9kejU0
>>192
臨時快速ムーンライト信州をご利用ください。
198 団体役員(神奈川県):2008/09/21(日) 17:27:22.49 ID:yp+YMQzJ0
ムーンライト信州の酷いところは、全駅アナウンスして寝られないw
199 四十代(静岡県)
>>189
安価ミス?
俺は時間を見て飲んでるから
新幹線の終電に乗り遅れたこともないし早いと思ったこともない

>>196
随分と抜けた記憶だな