中国の現代アート絵画に、なんか見覚えのあるキャラが…

このエントリーをはてなブックマークに追加
186 マーモット(東京都):2008/09/21(日) 00:07:28.63 ID:pqP8EJ3p0
>>137は村上の手下
それだけで認められる理由になる。
それが無ければ、コミケで無料頒布されててもスルーされるレベル。
だれか、あの連中をどうにかしてくれよ。
187 四十代(広島県):2008/09/21(日) 00:08:34.35 ID:trEiV3N20
ところが、アメリカ人が日本のアニメの模倣をすると…
188 漁師(宮城県):2008/09/21(日) 00:09:41.26 ID:4DEGMeA60
>>1
求道 〜油彩画が見せる摩訶不思議な世界〜


>摩訶不思議
>摩訶不思議
>摩訶不思議
>摩訶不思議
>摩訶不思議
189 五十代(アラバマ州):2008/09/21(日) 00:09:49.89 ID:IaJtIaC80
クラッシク音楽って作曲家の時代は19世紀までで、今は演奏家の時代って言われてるけど
絵画や彫刻なんかは、19世紀なり20世紀初頭で完全に終了してるのかもね。
この手の作品みてると。ついてけん。。
190 日本にネチズン(関西地方):2008/09/21(日) 00:10:20.38 ID:HMUkb9Tu0
アート(笑)
191 元組員(大阪府):2008/09/21(日) 00:10:41.84 ID:Lyxe0d9M0
パロディって自覚してるならいいんじゃね?
どっかの国みたく「ウリ達のオリジナルニダ!」なんて言い出さなきゃな。
192 アスリート(四国地方):2008/09/21(日) 00:11:33.49 ID:/Q6bIIkh0
我慢できん直球でいくぜ、ドラゴンボール丸ぱくりやんwww
193 四十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 00:13:29.20 ID:6GCG5D9DO
福岡で水墨画習いたいんだか教室がみつからん
携帯じゃ限界がある…
誰か教えてくれ…
できれば日曜で
194 四十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 00:14:51.36 ID:6GCG5D9DO
ごめんなさい誤爆
195 ネットキムチ(アラバマ州):2008/09/21(日) 00:15:08.05 ID:QjyLxI9Q0
パロディってより
ただのトレース
196 四十代(大阪府):2008/09/21(日) 00:17:30.55 ID:+Docg56J0
>>183
それが現代中国(に限らないかもしれない)文化の状況(背景)とどう違うんだ?
197 五十代(九州):2008/09/21(日) 00:18:41.15 ID:ODYgoy/SO
極右はまだしも、それ以外がダリのパクリじゃぬぇかw
198 柔道家(石川県):2008/09/21(日) 00:20:41.79 ID:WJC2gHX50
>>95
確かに進歩してねぇからなぁ・・・
引用ばっかりで・・・

アニメの絵をアイコンで入れるなんて大体使い古された手だし。
新しくもなんともない、時代背景的なものも文脈的なものすらあるのか
あやしいっておもっちまうけどな。
(丁度村上とその手下が奈良のアイディア丸パクリしてるのと同じような感覚を覚える)
199 ハイエナ(千葉県):2008/09/21(日) 00:23:03.59 ID:RVilsYLV0
パロディ云々以前につまんない絵だな
200 四十代(埼玉県):2008/09/21(日) 00:25:09.51 ID:qhkFquIK0
>>30
むしろとりやすいだろ
201 ハイエナ(佐賀県):2008/09/21(日) 00:25:53.03 ID:wEqMMRCK0
同人誌のイラストか
202 ブラ男(秋田県):2008/09/21(日) 00:26:08.17 ID:ovos6o5D0
所詮中国人も日本人と同じで
芸術の価値判断基準を欧米に求めている時点で、
欧米コンプレックスから逃れられないことがわかってなんかガッカリした。
203 朝鮮社会民主党(大阪府):2008/09/21(日) 00:27:41.81 ID:b6A1v+DH0
>>177
エロ漫画巻末にあれが載ってないと寂しい気分になる大画伯か
どこかの落書きよりもましかもしれん
204 五十代(アラバマ州):2008/09/21(日) 00:29:50.28 ID:IaJtIaC80
>>196
アンディーは最初にやったわけで。
コロンブスの卵って奴だよ。
205 ネット弁慶(関東・甲信越):2008/09/21(日) 00:30:40.22 ID:1oiC/M/FO
なんか中国も日本に毒されてるなぁ…がっかり
206 マーモット(アラバマ州):2008/09/21(日) 00:36:50.62 ID:IjLP7He60
>>205
中国はもう千年くらい文化不毛の地をやってるから
実は朝鮮人と大差ない
207 四十代(大阪府):2008/09/21(日) 00:42:06.93 ID:+Docg56J0
>>204
おいおい、リキテンスタインがいるだろ
208 左利き(神奈川県):2008/09/21(日) 00:56:38.44 ID:FDjvnJZX0
>>186
馬鹿か
コミケに現代美術の視点で買いに来るやつはいないし
コミケで大人気のものなんて美術界では二束三文だよ
209 宝石鑑定士(大阪府):2008/09/21(日) 01:27:27.83 ID:EIEQoIee0
210 四十代(神奈川県):2008/09/21(日) 01:56:04.68 ID:9UXSl/le0
中国の現代アートバブルは異常
億は当たり前
ソースは東洋経済
211 四十代(長屋):2008/09/21(日) 02:19:27.80 ID:iwtqwxaK0
現代アートだからこんなもんだろ
212 尿管結石(アラバマ州):2008/09/21(日) 02:22:09.44 ID:o38JVcRa0
ひゅ、ひゅんだいあーと…
213 四十代(岡山県):2008/09/21(日) 02:24:15.45 ID:1zZ6NPaS0
>139
この人ヤングジャンプで車に乗ってる
214 五十代(アラバマ州):2008/09/21(日) 02:28:21.07 ID:IaJtIaC80
>>210
日本のバブル期の西洋画は値崩れしても値は付いたけど、こういうのって
崩壊したらどーなるんだろ?
215 四十代(福島県):2008/09/21(日) 02:31:36.50 ID:B5GAzbme0
>>214 現代アートって屁理屈と人気の世界だから、すぐ紙くずになったりするよ
216 ヘンタイ(高知県):2008/09/21(日) 02:32:01.11 ID:1OhVHwXU0
摩訶不思議なら
217 五十代(アラバマ州):2008/09/21(日) 02:36:40.97 ID:IaJtIaC80
>>215
やっぱそうか。
なんにせよ。ババヌキにしてもすげーババヌキだな。
土地にしろ債券にしろいくらかは手元に残るのに。
弾けた時に>>1の絵みたら持ち主どういう気分になるんだろw
218 ネットキムチ(チリ):2008/09/21(日) 03:01:47.28 ID:jHUraDaK0
この世界は画家も当然凄いんだが画商の話術の方が過ごそうだな
白鮭の話を思い出した
219 素振り名人(関東地方):2008/09/21(日) 03:08:58.46 ID:nQGdiP4N0
>>217
富が集中する構造だとなぜか芸術への投機が流行る。
儲け過ぎた金持ちの資産を流動化する装置になってるんだろうね。
そんな連中に土地や債権買占めされるより、現代芸術で資産が溶けるほうがずっとまし。
結果として上手に富の再配分されることになるしね。

そういう意味じゃ、日本のバブル期に流行した、海外の権威的作品を買い漁るのは不健全なのかもな。
金持ち同士でしかお金動いてないし、値は下がっても資産的価値は残っちゃうし。
220 四十代(神奈川県):2008/09/21(日) 03:14:53.50 ID:9UXSl/le0
>>217
実家に、たまごっちが7個あるけど
若気の至りって感じかな
221 ダフ屋(アラバマ州):2008/09/21(日) 03:17:35.29 ID:OOe0K65n0
人類滅亡の暗号を隠すくらいしろよ
やっぱりまだまだだな中国
222 漁師(茨城県):2008/09/21(日) 03:53:19.46 ID:+pbfhZs50
芸術はパクリだっ!インスパイヤだっ!
223 ネットキムチ(北海道):2008/09/21(日) 04:18:21.98 ID:Y+y9FuVQ0
>キャンバスの中に、ある種奇抜とも言える摩訶不思議な世界を展開する。
摩訶不思議アドベンチャーですね。わかります
224 がんばる女(アラバマ州):2008/09/21(日) 05:55:26.34 ID:BciCEgwA0
今度のテーマは此世巨大宝島
225 ヘンタイ(catv?):2008/09/21(日) 10:28:21.68 ID:GAniIe5Y0
中国のパクリは朝鮮のよりも好感が持てる不思議。
まあこれはパクリと言い切るのもちょっと違うような気もするけど。
226 ブラ男(岡山県):2008/09/21(日) 11:36:00.03 ID:fdF7D/zM0
そもそも現代アートの定義がはっきりしないからな
227 四十代(静岡県):2008/09/21(日) 11:42:09.62 ID:YuLboJSS0
>>1
これベクトルはリアルドラえもんとかと同じだろ
228 ネットキムチ(新潟・東北):2008/09/21(日) 11:45:40.75 ID:1IsYiedBO
記者はわざとこれ選んだろ
229 ネットカフェ難民(関東・甲信越):2008/09/21(日) 11:51:23.05 ID:VnV2RiFpO
>>1
これ見る側がごくうと思うとわかっててやってるんだろ?
日本人がロボットテーマでアトムっぽいの書くみたいなもんなんじゃないの?
230 四十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 12:04:15.84 ID:IcPclHIwO
起源を主張しないだけマシですわ
231 WBC監督(東京都):2008/09/21(日) 12:04:53.28 ID:vwNrpbTA0
>>137
ヘンリー・ダーガーの「非現実の王国で」が認められるからって…。

後世、下手糞なヲタの落書きがアートとして認められ、一方
卓越した技量をもつ無名のアニメータは世に出ないまま埋もれるのか。

現代芸術とか、まじで胡散臭いわ。
232 左利き(関東):2008/09/21(日) 12:08:24.86 ID:w1f+D8D3O
無許可なんだろうなあ
233 9条教徒(神奈川県):2008/09/21(日) 12:15:07.94 ID:af1nQx4l0
>>229
ただ中国がやるとその辺が狙ってるのかガチなのかわかりにくいんだよ・・・
234 四十代(関西地方):2008/09/21(日) 12:15:40.92 ID:g4r/Gn4e0
アーティスト=キチガイ
踊る阿呆がチキガイなら見る阿呆もキチガイ
235 四十代(コネチカット州)
>>225朝鮮のパクリは泥棒や強盗に近いけど
中国はさすがに自国の歴史が古いから
完璧なパクリにならないんだろう