新製品に定評のあるペプシ、「ペプシホワイト」を期間限定発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 党代表(福岡県)

サントリーは2008年10月21日、PEPSIの新ラインナップとして「ペプシホワイト」を期間限定で発売する。

「ペプシホワイト」はヨーグルト風味のコーラ飲料。
パッケージは白地をベースに、空に舞う雪と炭酸をイメージしたデザインが特徴的だ。
価格は140円。

http://www.j-cast.com/mono/images/2008/mono08-83103_pho01.jpg
2 初心者(長屋):2008/09/20(土) 21:06:25.43 ID:a29XbA4Q0
どう見てもカルピスソーダです
3 農業(dion軍):2008/09/20(土) 21:06:29.46 ID:D+gbx1gy0
ハワイ並みに怖い
4 無防備マン(catv?):2008/09/20(土) 21:06:36.70 ID:w/r39HkH0
しゃあねぇ自家生産すっか
5 左利き(北海道):2008/09/20(土) 21:06:39.18 ID:4rtKp/xxO
6 韓国料理シェフ(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:06:39.43 ID:Bm0OHfj80
ペプシはちょっと甘すぎるんだよな
レモンはいってる奴で丁度良い
7 住居喪失不安定就労者(中部地方):2008/09/20(土) 21:06:41.04 ID:2As77FKw0
キューカンバーペプシとはいったいなんだったのか
8 ダフ屋(関東・甲信越):2008/09/20(土) 21:06:46.38 ID:fCSEGZ5AO BE:444888353-PLT(12900)
キューカンバー
9 朝鮮社会民主党(三重県):2008/09/20(土) 21:06:53.87 ID:dmp4AwO+0
誰得
10 ヘンタイ(関東・甲信越):2008/09/20(土) 21:07:25.08 ID:jUHtX0C+O
アンバサの事か?
11 四十代(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:07:30.75 ID:vBMSjmaI0
白いうんこ
12 三十代(神奈川県):2008/09/20(土) 21:07:39.96 ID:xej1cl9r0
ヨーグルトですか?
13 アスリート(中部地方):2008/09/20(土) 21:07:41.21 ID:vF0x9NCR0
アンバサみたいなもんか
14 下痢気味(東日本):2008/09/20(土) 21:07:44.03 ID:sIpVVvd40
俺の精液のほうがうまいだろ絶対
15 9条教徒(北海道):2008/09/20(土) 21:07:54.38 ID:JIyu0h1J0
カルピスのようなサムシングにゅ
16 明日もバイト(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:07:58.26 ID:KOUzxfy+0
前青いの売ってたろ
あれ気持ち悪かった
17 IT戦士(長屋):2008/09/20(土) 21:08:12.63 ID:xlf2C9OG0 BE:319285038-2BP(235)
みそ汁味のペプシが出てもおかしくは無い
18 マーモット(栃木県):2008/09/20(土) 21:08:44.64 ID:UVF9gG1Z0
キューカンバーとブルーハワイは人間の飲み物とは思えない色でした
19 五十代(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:08:49.46 ID:JSoYKnJx0
なんだかんだ言って結局試しに飲んじまう
20 IMF(埼玉県):2008/09/20(土) 21:08:50.07 ID:zGmMeWVi0
みどりのは飲んだけどあおいの飲むの忘れてた
21 ビンボウ(関西地方):2008/09/20(土) 21:09:05.01 ID:wH8M5C270
タブクリアかと思ったら違うのか
22 ネット君臨派(関東地方):2008/09/20(土) 21:09:08.51 ID:kiMhky+X0
23 宝石鑑定士(東京都):2008/09/20(土) 21:09:09.79 ID:01zuygGb0
青ペプシも胡瓜も色は綺麗だった。


色はな。
24 柔道家(東京都):2008/09/20(土) 21:09:14.30 ID:p0OBS0O10
結局、砂糖水・・・
25 四十代(神奈川県):2008/09/20(土) 21:09:17.28 ID:3umXKOiw0
ブルーハワイはほんとしょうむなかったわ(´・ω・`)なにあれ
青い砂糖水じゃん
26 ネットキムチ(東京都):2008/09/20(土) 21:09:46.57 ID:FOw/JjSy0
いいからはやくキューカンバーを再販するんだ
27 ブランド鑑定士(不明なsoftbank):2008/09/20(土) 21:10:10.59 ID:vkheBSby0
カーニバル>ツイスト>ネックス>>>オリジナル>ブルー>>>>>>ブルーハワイ>>>キューカンバー
28 ヘンタイ(千葉県):2008/09/20(土) 21:10:24.84 ID:tBUbxVW60
三ツ矢サイダーのホワイトバージョンか
29 明日もバイト(長野県):2008/09/20(土) 21:10:37.31 ID:KkD/P0ji0
買ったるでー
30 ネットカフェ難民(新潟県):2008/09/20(土) 21:10:56.17 ID:sfBimsjc0
何も無かったら、コーラなんて年数本しか飲まない俺みたいなやつが、キューカンバーとハワイは飲んだ
それで充分なんだろうな
31 党代表(福岡県):2008/09/20(土) 21:10:59.38 ID:BzlpJEFM0 BE:352619472-PLT(12125)
32 主婦(コネチカット州):2008/09/20(土) 21:11:22.20 ID:QLATeIeYO
>>26
あのカメムシ味のやつか
33 四十代(神奈川県):2008/09/20(土) 21:12:02.89 ID:3umXKOiw0
>>32
カメムシ食べたときあるおとこのひとって。。。
34 三十代(東京都):2008/09/20(土) 21:12:13.80 ID:CgLA3Ir80
>>27
レッドとゴールドはどの辺に入りますか
35 1(宮城県):2008/09/20(土) 21:12:39.35 ID:nGDJqoiH0
キューカンバーとは一体何だったのか
36 マーモット(栃木県):2008/09/20(土) 21:13:17.83 ID:UVF9gG1Z0
まあでもたぶん買うけどおそらく1本飲みきれない
37 韓国料理シェフ(大阪府):2008/09/20(土) 21:13:18.00 ID:Utzm7bKz0
なんだカルピスソーダか
38 五十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 21:14:02.70 ID:C9s7AkP5P
ブルーは良かったよな
大量に飲むとウンコが翠になる辺りが
39 ネギ(長野県):2008/09/20(土) 21:14:19.74 ID:P9FAau4c0
ノーマルペプシ全然売って無いのは何故?
ネックスとか明らかに味が落ちてるし。
40 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:14:31.47 ID:xpQe/auc0
ファンタのゴールデングレープが飲みたい
41 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 21:14:33.07 ID:5VVwvKcdO
良くてスコール、悪くてカルピスソーダか
42 ネットキムチ(福岡県):2008/09/20(土) 21:14:52.49 ID:yeSgbYzn0
ブルーハワイとか不味かったんですが
43 ブランド鑑定士(不明なsoftbank):2008/09/20(土) 21:15:15.19 ID:vkheBSby0
>>34
多分飲んだことないです><
しかも美味いのはカーニバルじゃなくてゴールドだったかも
44 ネチズン(神奈川県):2008/09/20(土) 21:15:23.33 ID:YsCESY1p0
微妙すぎ・・・
45 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:15:31.45 ID:xpQe/auc0
つか今素ペプシ飲んでる
46 三十代(福岡県):2008/09/20(土) 21:15:34.50 ID:WHdmqRre0
既に飲んだが、カルピスソーダのが好き
つかぶっちゃけスコールの味。
47 四十代(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:15:34.96 ID:L9+yoWLP0
ゴールデンアップルは美味かった
48 三十代(兵庫県):2008/09/20(土) 21:15:43.09 ID:5KJgh8Bd0
マックのコーラって市販のコーラよりうまいんだけど砂糖かなんか入ってるの?
それとも気のせい?
49 四十代(神奈川県):2008/09/20(土) 21:16:09.16 ID:3umXKOiw0
なぜNEXはまずいと評されるのか(´・ω・`)僕は好きなんだ
50 素振り名人(関東・甲信越):2008/09/20(土) 21:16:35.47 ID:E9oGhQS6O
キューカンバーもう一度発売してくれ
51 四十代(大阪府):2008/09/20(土) 21:16:41.53 ID:/d/C8Whj0
ホワイトだとカルピスソーダとかあるから普通だよな
52 家事手伝い(東京都):2008/09/20(土) 21:16:59.83 ID:nSoF0IHv0
カルピスソーダと何が違うん?
53 主婦(コネチカット州):2008/09/20(土) 21:17:09.72 ID:QLATeIeYO
ミリンダストロベリー味はもはや伝説
54 四十代(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:17:20.70 ID:a23SlFaN0
>>48
コーラに氷を入れると丁度よくなるよ
55 やわチチ(三重県):2008/09/20(土) 21:17:29.38 ID:G2Cnji8I0
ペプシマンはどこいった
56 給食費未納者(大阪府):2008/09/20(土) 21:17:51.02 ID:SqVcVw+O0
まーた味覚障害向けか
57 船長(千葉県):2008/09/20(土) 21:17:51.35 ID:0XYPq9kV0
>>1
定評ねえよ
58 四十代(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:18:01.56 ID:L9+yoWLP0
>>49
糖分カロリー気にするならコーラ飲むなよハゲ
59 占い師(富山県):2008/09/20(土) 21:18:04.35 ID:iHSN1XvP0
俺の股間のペプシホワイト飲みたいか?
60 ブランド鑑定士(不明なsoftbank):2008/09/20(土) 21:18:27.58 ID:vkheBSby0
>>57
コカコーラよりは・・・
61 ブランド鑑定士(北陸地方):2008/09/20(土) 21:18:30.59 ID:ipbmHXRYO
どう見ても
62 四十代(東京都):2008/09/20(土) 21:18:58.52 ID:oq3BWodj0
普通のペプシを見たことがない
レモンとかNEXしかみない
63 ワキガ(東京都):2008/09/20(土) 21:19:04.31 ID:ifNd8tZY0
どう見ても精子です。本当にありがとうございました。
64 ブラ男(宮城県):2008/09/20(土) 21:19:04.70 ID:dIQB2ehV0
>>59
出すとき物凄い痛そう
65 五十代(catv?):2008/09/20(土) 21:19:18.44 ID:XA3UloFMP
バニラペプシ作れ
66 明日もバイト(福岡県):2008/09/20(土) 21:19:21.02 ID:RT38T9rJ0
キューカンバー俺は好きだったよ
店側も売れないと思ったのか安かったし
67 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:19:36.39 ID:JqUQIN1k0
これコーラじゃねーだろ
68 四十代(東京都):2008/09/20(土) 21:20:07.35 ID:oq3BWodj0
>>59
気の抜けたペプシだな
69 五十代(関西地方):2008/09/20(土) 21:20:27.03 ID:vId55ONq0 BE:280350825-2BP(5612)
買いだな
70 四十代(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:20:55.24 ID:L9+yoWLP0
ヴィレッジバンガードにまだバニラコーラが売っているという情報を入手した
71 五十代(東京都):2008/09/20(土) 21:20:59.02 ID:T+VxV3Lm0
ホワイトなうんこが
72 四十代(大阪府):2008/09/20(土) 21:21:09.21 ID:/d/C8Whj0
>>58
ノーマルとNEXは全然違うんだよ
俺はコカコーラゼロのほうが好きだけど
73 鵜(千葉県):2008/09/20(土) 21:21:35.32 ID:rrXaEF/z0
ちょっと美味そう
74 四十代(神奈川県):2008/09/20(土) 21:21:54.18 ID:3umXKOiw0
>>58
ハゲじゃないもん!デブだけど(´・ω・`)
糖分とカロリーも気にしてるけど、あの味がいいんだよ
75 五十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 21:22:13.09 ID:YN/v3oMtO
万が一美味くてもすぐなくなっちゃうんだから意味ねえ
76 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:22:28.24 ID:JqUQIN1k0
ヨーグルトなのにコーラとな?
77 ネットキムチ(関西地方):2008/09/20(土) 21:22:41.56 ID:fnZoUT030
ペプシまずい
コーラの劣化版ていう印象が拭えない
78 民主労働党(鳥取県):2008/09/20(土) 21:23:03.59 ID:7uR1NRaK0
俺のペプシキューカンバー(開封済み、常温放置)売ります
79 四十代(九州):2008/09/20(土) 21:23:24.67 ID:siayX1s1O
チェリーペプシつくれや
もしくはホワイトチェリーペプシ
80 ブランド鑑定士(不明なsoftbank):2008/09/20(土) 21:23:32.75 ID:vkheBSby0
バニラはコカコーラ唯一の成功だったかな、そんな飲みたくないけど
カーニバル>コカコーラ>ツイスト>cokeバニラ>ネックス>>>オリジナル>ブルー>cokeC2>cokeZERO>>>dietcoke>ブルーハワイ>>>キューカンバー
81 三十代(福岡県):2008/09/20(土) 21:24:35.15 ID:WHdmqRre0
NEXはツイスト並に後味がよろしくない。
まるでコーラ。
82 三十代(広島県):2008/09/20(土) 21:24:40.63 ID:Tr2UuI5/0
>>55
ダッダーダダダッダーダダダッダーダダ
ペプシマ〜ン♪(シュワァァァァ
83 五十代(catv?):2008/09/20(土) 21:24:45.17 ID:XA3UloFMP
普通のペプシは自販機の缶でしか見かけないな
84 ネット弁慶(鹿児島県):2008/09/20(土) 21:25:03.13 ID:VxqgnOmj0
ヨーグルト風味は総じて味覚障害の味
85 毎日新聞配達(岩手県):2008/09/20(土) 21:25:11.47 ID:9z33O7N80
毎日NEX飲んでる俺には朗報です^^
86 民主労働党(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:25:19.43 ID:2zmb+mAH0
タブクリアか
87 四十代(神奈川県):2008/09/20(土) 21:25:48.45 ID:GQ1lB/8d0
マジで誰得
88 マーモット(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:26:23.65 ID:9B05AAXU0

レッド
ブルー
ブルーハワイ
キュウリ
ゴールド
ホワイト ←NEW
89 WBC監督(神奈川県):2008/09/20(土) 21:26:39.09 ID:xFJl4hp00
スコール仕入れてくれよ
90 四十代(千葉県):2008/09/20(土) 21:26:48.74 ID:fix55Wop0
>>76
インディアンコーラ知らねーの?
それはコーラと牛乳だけどヨーグルトとコーラでも同じようなもんだろ
91 五十代(関西地方):2008/09/20(土) 21:26:49.18 ID:vId55ONq0 BE:784980847-2BP(5612)
炭酸飲料で味の優劣つけてる時点で…
ちなみにキューカンバー、ブルーハワイともにネタの提供元としては最強だった
92 農業(愛知県):2008/09/20(土) 21:26:51.48 ID:oKiut9aO0
この前「ペットショップ」と言おうとした知人がタイミング良くクシャミして
「ペプシッ!」ってなった。
こっちが吹き出すところだったわ。
93 四十代(長崎県):2008/09/20(土) 21:27:09.68 ID:lvELds0v0
ペプシのマークって、韓国のマークじゃん。
94 柔道家(東京都):2008/09/20(土) 21:27:18.19 ID:b3WFJhGj0
ENX
95 ビンボウ(香川県):2008/09/20(土) 21:27:42.92 ID:hIrXNwyd0
>>88
次はイエローあたりか
96 四十代(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:28:12.64 ID:L9+yoWLP0
ペプシゴールドは当たりだったんだけどな
97 五十代(東海):2008/09/20(土) 21:28:23.11 ID:Zbg2G/u4O
普通過ぎてガッカリだ
98 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:28:59.73 ID:JqUQIN1k0
ペプシXは美味かった
99 四十代(愛知県):2008/09/20(土) 21:29:03.43 ID:7YyykkX00
>>95
カリーイエローだな
100 主婦(コネチカット州):2008/09/20(土) 21:29:11.11 ID:F11i628CO
飲んだ後口の中がデロデロになるんだろうな
101 芸術家(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:30:22.41 ID:+305QHM50
>>100
気になるあの子に奢るか
102 占い師(宮崎県):2008/09/20(土) 21:30:58.62 ID:eGzU7BIB0
昔、透明なコーラあったよね
103 団体役員(福岡県):2008/09/20(土) 21:31:19.43 ID:U4jdBVkY0
カルピスソーダ最強伝説
104 団体役員(長屋):2008/09/20(土) 21:31:32.42 ID:cKCVd10R0
>>58
あの糖分は殺人的だろさすがに・・・
飲んでまもなく血糖値がグイグイ上がるのが実感できるとか危険だ
105 珈琲鑑定士(福岡県):2008/09/20(土) 21:31:58.62 ID:280BNtPx0
カルピスソーダだよね?
106 素振り名人(関東・甲信越):2008/09/20(土) 21:32:07.02 ID:aBxk6i1aO
バニラコーラ売ってくれよ
107 四十代(高知県):2008/09/20(土) 21:32:08.08 ID:CwJX9bJt0
アンバサ厨とカルピスソーダ厨の争いに新派閥ペプシホワイト厨が参戦してヨーグルト系炭酸飲料三国時代に突入か・・・
108 民主労働党(鳥取県):2008/09/20(土) 21:32:32.04 ID:7uR1NRaK0
>>106
おうおうそれうまいよな
109 ブランド鑑定士(不明なsoftbank):2008/09/20(土) 21:32:33.32 ID:vkheBSby0
メローイエローってどんな味だっけ
110 尿管結石(新潟県):2008/09/20(土) 21:33:06.66 ID:6/597VrP0
うげーまたこんな時期外れのときにだすのかよー
あぁ在庫抱えてしまうのか・・嫌な予感がするぜ
111 マーモット(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:33:16.36 ID:9B05AAXU0
>>104
飲んだ後かならず腹下す
112 三十代(東京都):2008/09/20(土) 21:33:17.62 ID:CgLA3Ir80
>>99
カレーラムネは酷かったぞ
わさびラムネは意外と飲める
113 九条マン(北海道):2008/09/20(土) 21:33:55.35 ID:fuN47jXI0
初代ブルーが飲みたい
114 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 21:34:09.79 ID:F11i628CO
バニラコーラってもう5年も前か
うわー死にたくなってきたな
115 ハイエナ(東京都):2008/09/20(土) 21:34:16.92 ID:rQU0+LpE0
後のアンバサである
116 ママ(大阪府):2008/09/20(土) 21:35:01.26 ID:Zq/C6J0z0
>>88
ゴールドって何味だったの?
117 四十代(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:36:01.37 ID:L9+yoWLP0
>>116
ジンジャエール
118 マーモット(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:36:24.97 ID:9B05AAXU0
>>116
よく分からんがうまかった。
ウンコが部分的に黄色くなった。
119 ママ(大阪府):2008/09/20(土) 21:37:27.64 ID:Zq/C6J0z0
>>117
やはりか・・ベタだな
>>118
まさに黄金
120 ダフ屋(愛知県):2008/09/20(土) 21:37:29.07 ID:Hgt0AdqC0
今度は漂白剤か
121 住居喪失不安定就労者(京都府):2008/09/20(土) 21:38:15.91 ID:ARB/rA8n0
スコールぱくってんじゃねええええええええええええええええええええ
122 紅茶鑑定士(岡山県):2008/09/20(土) 21:39:37.93 ID:gDPO7MnR0
青は最悪だった、ペプシの開発部は味覚障害者ばかり
123 珈琲鑑定士(宮崎県):2008/09/20(土) 21:42:16.79 ID:bTFOhgdj0
ヨーグルト風味なら期待できそう
124 ブランド鑑定士(不明なsoftbank):2008/09/20(土) 21:42:20.48 ID:vkheBSby0
青は悪くなかっただろ
125 珈琲鑑定士(福岡県):2008/09/20(土) 21:43:29.54 ID:280BNtPx0
青は出すと色がやばかったんだろ?
126 紅茶鑑定士(岡山県):2008/09/20(土) 21:44:12.36 ID:gDPO7MnR0
最悪なのはブルーハワイのほうだった
127 マーモット(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:44:51.12 ID:9B05AAXU0
青うめぇだろ。
毎日ウンコ緑にしてたぞ。
128 ブランド鑑定士(不明なsoftbank):2008/09/20(土) 21:45:09.08 ID:vkheBSby0
ブルーハワイもまあ・・・キューカンバーよりはマシかな・・・
129 四十代(東京都):2008/09/20(土) 21:45:45.73 ID:p0mB9eDM0
なんか味が想像できる
130 柔道家(静岡県):2008/09/20(土) 21:46:06.86 ID:Ta2w4O480
今度はウンコが白くなるのか
131 住居喪失不安定就労者(香川県):2008/09/20(土) 21:46:43.56 ID:PETQJj+90
>>88
次はピンクだな
132 三十代(岐阜県):2008/09/20(土) 21:47:30.88 ID:RqU23IYD0
なにが定評のある、だ。
前の青ペプシはゲロマズだったじゃねえか。
133 団体役員(長屋):2008/09/20(土) 21:47:58.12 ID:cKCVd10R0
>>111
人肌まで暖めてみるといいかも
NEXは温くてもおいしい不思議飲料
134 三十代(愛知県):2008/09/20(土) 21:48:59.22 ID:nC4RzQcT0
空に舞う雪と炭酸をイメージしたデザインw
韓国旗が一杯にしか見えない
135 九条マン(栃木県):2008/09/20(土) 21:52:49.11 ID:KAekVtg30
>>33
ゆでたブロッコリーに小さなカメムシが付いてたのを知らずに噛んだ事あるよ・・・
味は苦かったよ 味よりあの臭いが口じゅうに広がって一日取れなかったのが嫌だ(´;ω;`)
136 元組員(福岡県):2008/09/20(土) 21:53:38.71 ID:7N0Qedqv0
>>1
カルピスソーダみたいなん?
137 初心者(千葉県):2008/09/20(土) 21:54:10.78 ID:McZyroYj0
次はペプシブラックだろw。通じゃねえな、おまいらw
138 ハイエナ(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:54:30.76 ID:3zC6JFvG0
>>135
     ∧_∧
    (ill ´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
139 マーモット(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:55:15.57 ID:9B05AAXU0
探偵ファイルに
「カメムシをかみつぶす」って企画あったな
140 団体役員(九州):2008/09/20(土) 21:55:34.72 ID:HTSgo+llO
いい加減ボトルキャップ復活してくれよ…
141 四十代(東京都):2008/09/20(土) 21:55:48.10 ID:p0mB9eDM0
たまにはちみつレモンが飲みたくなる
142 初心者(千葉県):2008/09/20(土) 21:55:57.72 ID:McZyroYj0
>>135
前に飼ってたうさぎはよくカメムシ食ってたおw
143 初心者(長屋):2008/09/20(土) 21:56:17.89 ID:a29XbA4Q0
金魚を生で食うとカメムシって聞いた
144 芸術家(関西・北陸):2008/09/20(土) 21:56:34.95 ID:UY1nHNQiO
どう見ても略
145 ネット君臨派(コネチカット州):2008/09/20(土) 21:56:45.34 ID:xG+6tqsQO
タブクリアだな
146 三十代(福島県):2008/09/20(土) 21:57:16.88 ID:/gO+Ve610
ノーマルのが飲みたいんだが売ってない
147 四十代(静岡県):2008/09/20(土) 21:57:17.67 ID:Mxi/pA5o0
これ飲んだら白いウンコ出るの?
148 不法入国者(埼玉県):2008/09/20(土) 21:57:17.73 ID:W+71Dq4t0
職場近くのスーパーでルートビア売っていたから飲んだけど
凄いなアレ。ドクペが好物な俺でもきつかった。
誇張抜きで液体サロンパス飲んでる幹事。
149 主婦(dion軍):2008/09/20(土) 21:57:28.12 ID:1FBSGeME0
ブルーペプシを飲んだらうんこが緑色になった
150 ブラ男(dion軍):2008/09/20(土) 21:57:44.16 ID:gDvNlQ1v0
NEX最強
151 五十代(北海道):2008/09/20(土) 21:57:47.73 ID:uZDE0GaZ0
北海道限定で透明なガラナ売ってた
152 1(関西):2008/09/20(土) 21:59:03.73 ID:7HN40jWBO
メントス食ってから用水路見てくるわ
153 元組員(大阪府):2008/09/20(土) 21:59:40.72 ID:dgJztGvP0
あの糞不味い青いのはなんで企画通ったんだろうな
試飲くらいしろよマジ
154 左利き(九州・沖縄):2008/09/20(土) 21:59:54.63 ID:dqiOezKqO
>>148
だがそれがいい
155 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 22:00:55.31 ID:fj9/iWFRO
もういいかげん
コーラに茶色い色を付けるのやめろよ
べつに透明でも味は変わんないんだろ
こぼしたらシミにならないメリットあんだから考えとけ
156 韓国料理シェフ(群馬県):2008/09/20(土) 22:00:55.75 ID:5iL3srH80
マジキチ
157 ひよこ鑑定士(鳥取県):2008/09/20(土) 22:01:26.30 ID:UUME/knf0
>>155
昔透明なコーラなかったっけ? 評判悪かったらしいが
158 自宅兵士(大阪府):2008/09/20(土) 22:01:51.61 ID:yuelxNn30
タブクリアってそんなに悪くなかったと思うんだ
159 IT戦士(兵庫県):2008/09/20(土) 22:03:24.20 ID:zVnyU8zp0
森永のホワイトコーラだな。
160 三十代(愛知県):2008/09/20(土) 22:03:32.32 ID:nC4RzQcT0
アンバサ飲みたいお
161 主婦(dion軍):2008/09/20(土) 22:03:32.49 ID:kIEym5vk0
タブクリアはうまかった
162 左利き(関西・北陸):2008/09/20(土) 22:03:37.17 ID:eBQjKiXeO
アイスキューカンバー今年は出てこなかったね
163 ネットカフェ難民(福井県):2008/09/20(土) 22:04:37.70 ID:Kosg7tHg0
>>160
なつかしー
スコールだっけ?そういうのもあったな
164 宝石鑑定士(長崎県):2008/09/20(土) 22:05:16.10 ID:w/5zT7vs0
カーニバルは全部飲めなかった
165 住居喪失不安定就労者(愛知県):2008/09/20(土) 22:05:47.92 ID:Upcj2Btz0
キューカンバーほどの衝撃はないな
166 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 22:06:08.37 ID:fj9/iWFRO
>>157
慣れだと思うんだけどな
思いこみさえ捨てれば絶対透明の方がいいとおもう
167 日本にネチズン(神奈川県):2008/09/20(土) 22:06:25.21 ID:vcBIWttz0
コカコーラのレモンみたいな奴ゲロまずい
168 日本にネチズン(dion軍):2008/09/20(土) 22:06:35.66 ID:fjwY0z+k0
スコールだな
169 三十代(愛知県):2008/09/20(土) 22:07:14.61 ID:nC4RzQcT0
>>163
あったあった、白い炭酸はカルピスソーダ、アンバサ、スコール以外思いつかないな
170 またぎ(兵庫県):2008/09/20(土) 22:07:41.07 ID:2+snDbny0
これとペプシツイツトを合成すると…
171 ネギ(愛知県):2008/09/20(土) 22:09:28.11 ID:Jd6Z1aJD0
>>169
勘違いかも知れないがミルキーウェイって名前のチェリオ製品無かったっけ?

白くないかも知れない・・・
172 主婦(茨城県):2008/09/20(土) 22:10:51.66 ID:Im2ORvVi0
チェリーコーラってまんまドクターペッパーだろ
173 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 22:11:47.22 ID:fj9/iWFRO
ネックスとゼロなら
おれはゼロのほうが好きなんだが
まわりのおっさん2名はネックスのほうが味があって美味いらしい
おっさんには引き算の味付けがわかんないのかな
174 9条教徒(北海道):2008/09/20(土) 22:13:44.32 ID:JIyu0h1J0
メッコールってどこで買えるんだ?
175 ネチズン(岐阜県):2008/09/20(土) 22:13:47.53 ID:fsJnHTOW0
>>169
三ツ矢サイダーでもなかったっけ?
176 五十代(東京都):2008/09/20(土) 22:13:47.65 ID:dXpLQtFh0
次はピンクが来ると思ったんだがな・・・。
「ペプシ桜もち」
177 尿管結石(アラバマ州):2008/09/20(土) 22:13:56.69 ID:Hq5TBeIg0
>>49
そんな評判悪いの?オレもネックス好きだけどなあ。
178 がんばる女(コネチカット州):2008/09/20(土) 22:14:07.18 ID:zwoIhYgUO
ペプシの開発会議に出席してみたい
179 主婦(dion軍):2008/09/20(土) 22:14:54.64 ID:kIEym5vk0
>>173
ゼロはなんか甘みが不自然というかもう少し薄くてもいいかな
ネックスは甘過ぎだわ
180 ネギ(愛知県):2008/09/20(土) 22:14:55.91 ID:Jd6Z1aJD0
>>175
ホワイトソーダだっけ?
181 ブラ男(高知県):2008/09/20(土) 22:14:57.58 ID:1m1LxpBD0
>>173
ゼロも好きだしネックスも好きだが確かにどちらかと言えばゼロだな
でも大多数ってカロリーオフのコーラの味に違和感感じるってやつが多いらしいな
ペプシうめーのに
182 初心者(千葉県):2008/09/20(土) 22:15:07.98 ID:McZyroYj0
>>157
ヒント:チビッココーラ
183 ネチズン(岐阜県):2008/09/20(土) 22:15:25.40 ID:fsJnHTOW0
>>180
そうそう
そんなようなやつ
184 ダフ屋(関東・甲信越):2008/09/20(土) 22:15:25.84 ID:4mXWxXKhO
秋葉のラジカンにあったホワイトコカコーラなんなんだよww



マズすぎ
185 宝石鑑定士(長崎県):2008/09/20(土) 22:15:30.66 ID:w/5zT7vs0
ゼロはドライ感があって言われるほどは悪くないな
猫酢とは比べるべくもないが
186 ネチズン(山形県):2008/09/20(土) 22:16:31.85 ID:Z80ATB740
キューカンバーうめえだろ
187 四十代(西日本):2008/09/20(土) 22:16:43.11 ID:jy2/Mj+S0
まあ愛のスコール以下だな
188 九条マン(北海道):2008/09/20(土) 22:18:33.93 ID:fuN47jXI0
タブクリアの悪口は止めてください
189 下痢気味(愛知県):2008/09/20(土) 22:19:09.76 ID:xYfOVDY+0
精液ウマス^^
190 1(関西):2008/09/20(土) 22:19:48.22 ID:7HN40jWBO
そういやバニラコカコーラっての好きだったな
191 団体役員(長屋):2008/09/20(土) 22:19:49.70 ID:cKCVd10R0
>>127
うちにペプシブルーが1ダース余ってる
そんなに好きなら買ってくれないか?
192 四十代(北海道):2008/09/20(土) 22:19:59.15 ID:epWJdNcg0
どう見ても精子です
193 五十代(東京都):2008/09/20(土) 22:20:00.03 ID:D39FTdR40
60 名前: アミック(大阪府)[] 投稿日:2008/06/13(金) 01:03:20.29 ID:MlwkO5fx0
そういや透明のコーラって…いや、なんでもない。
ホワイトコーラとか忘れろ。言うな。だからたくあんとか言うな!
194 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/09/20(土) 22:20:07.15 ID:xpQe/auc0
コカコーラが出す変態的な飲み物よりはましって程度だろ
195 ネットカフェ難民(関西):2008/09/20(土) 22:22:00.35 ID:YDgJ1Fu5O
バリウムコーラなんだな
196 五十代(大阪府):2008/09/20(土) 22:22:30.35 ID:fqChnstf0
>>193
飲んで見たんだけどぉピーみたいな味とかやってたCMのやつ?
タブクリアだっけ?
197 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 22:23:20.95 ID:fj9/iWFRO
>>179
まとめると両方甘すぎってことか
198 元組員(dion軍):2008/09/20(土) 22:24:24.16 ID:XzLM5Qxs0
今度は白いウンコがでるのか
ペプシの企画にはスカトロマニアでもいるのかな
199 五十代(東京都):2008/09/20(土) 22:26:23.24 ID:dXpLQtFh0
フリーザー探ったらコレだけ出てきた。
http://nagamochi.info/src/up13137.jpg
200 五十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 22:26:31.39 ID:czs03v1AO
NEXはレモン風味が邪魔なんだよな…それが良さでもあるんだけど
201 無防備マン(東京都):2008/09/20(土) 22:26:44.16 ID:QV5WCiCa0
タブクリアと同時期にコカコーラが発売したやつってなんだっけ?
高校生と共同開発したとかいうのがうたい文句の
202 主婦(dion軍):2008/09/20(土) 22:27:30.58 ID:kIEym5vk0
>>197
いやゼロはなんか変な甘みだからむしろ甘くないほうが旨いんじゃないかなーと
203 尿管結石(アラバマ州):2008/09/20(土) 22:27:40.83 ID:Hq5TBeIg0
>>200
邪魔だけど良さってなんだよ。
オレは、あのレモン風味が無ければネックスは飲まない。
204 五十代(関西地方):2008/09/20(土) 22:27:45.14 ID:TSo9BQSK0
カルピスソーダとは違うんだろうな
205 またぎ(福井県):2008/09/20(土) 22:27:57.46 ID:+ALaUdRR0
>>201
島と大地の恵み
206 日本にネチズン(千葉県):2008/09/20(土) 22:28:00.02 ID:NclpwROG0
白い者を混ぜるとだいたいまずい
207 ひよこ鑑定士(アラバマ州):2008/09/20(土) 22:28:37.62 ID:rsnk+g7s0
>>199
左が一番まずい
208 党代表(関西地方):2008/09/20(土) 22:29:18.29 ID:dme0HgTh0
滅多にコーラ飲まないからよくわからないんだが
コカコーラとペプシは何が違うの?
どっちかのほうがおいしいの?
どうしてコカコーラが不動のナンバーワンでペプシは永遠の二番手なの?
209 マーモット(アラバマ州):2008/09/20(土) 22:29:19.73 ID:9B05AAXU0
>>199
バータ        グルド
 リクーム   ジース
     ギニュー
210 宝石鑑定士(長崎県):2008/09/20(土) 22:30:58.60 ID:w/5zT7vs0
>>208
自販機の数
211 初心者(千葉県):2008/09/20(土) 22:31:22.66 ID:McZyroYj0
キューカンバは普通に旨かったわけだが
212 素振り名人(関西地方):2008/09/20(土) 22:33:36.48 ID:YRw74zZP0
>>211
摩り下ろしきゅうりを混ぜれば簡単に出来そうだね
213 無防備マン(東京都):2008/09/20(土) 22:33:41.33 ID:QV5WCiCa0
>>205
それそれ

「タブクリア」・「キスール」・「島、大地の実り」の3種類は意味不明だった
214 素振り名人(dion軍):2008/09/20(土) 22:33:59.30 ID:J0D3oPzH0
your heads on your body,looks like stick in to
shit hole I meas it`s shit pool at the road so hard from your head,nice seems that
rick up rick up in side of that,it`s durty wall, fuck up fuck uplol
so much
215 党代表(関西地方):2008/09/20(土) 22:34:51.38 ID:dme0HgTh0
>>210
自販機の数増やせばペプシはナンバーワンになれるってこと?
216 住居喪失不安定就労者(神奈川県):2008/09/20(土) 22:35:47.58 ID:v0BjuMJV0
キュー間バー復活してくれ
217 四日便秘(アラビア):2008/09/20(土) 22:35:47.73 ID:gz3qTr4N0
毎回すぐ消えるのになんでボコボコ珍ペプシ作るの?
ペプシ開発部がヒマで予算使い切るために作ってるの?
218 ブランド鑑定士(不明なsoftbank):2008/09/20(土) 22:36:06.64 ID:vkheBSby0
>>191
俺も欲しいんだけど
219 珈琲鑑定士(関東地方):2008/09/20(土) 22:36:19.13 ID:48tmZOaE0
アバンサだっけ、アンバサだっけ
220 尿管結石(catv?):2008/09/20(土) 22:36:53.87 ID:lhqjxUcy0
http://jp.youtube.com/watch?v=VI8FnBQR0

タブクリアはうまかったからよく飲んでたんだけどな
何で売れなかったのかジャップの味覚は理解できん
221 マーモット(アラバマ州):2008/09/20(土) 22:36:54.44 ID:9B05AAXU0
>>191
マジか。
くれよ
222 日本にネチズン(dion軍):2008/09/20(土) 22:37:03.26 ID:fjwY0z+k0
>>217 どうせ○○だからという考えじゃあ、進歩も革新も成功もねえわなw
223 村長(東京都):2008/09/20(土) 22:37:42.33 ID:iZbCM7nN0
青いのはウンコに色付いてしまってギョッとしたっけなw
今回のはそれはないだろうが、毎回不味いんだよな...。
224 四十代(アラバマ州):2008/09/20(土) 22:37:42.51 ID:3Q2SVRmM0
俵孝太郎です
225 がんばる女(東京都):2008/09/20(土) 22:38:45.52 ID:E9wm2dm10
ホワイトコーラの元祖は森永だ
226 宝石鑑定士(長崎県):2008/09/20(土) 22:39:04.84 ID:w/5zT7vs0
>>215
日本人の多数派好きが勝つかブランド信仰が勝つかだな
227 ヘンタイ(関東・甲信越):2008/09/20(土) 22:39:16.26 ID:g/+YxZqKO
おいおい…おまえらマジレスしてんじゃねーよ…このスレタイを見たら思いつく事は1つ。
「ディフェンスに定評のある池上」だろ、、。
228 四十代(関西地方):2008/09/20(土) 22:39:38.47 ID:j7gXXkE00
カルピスソーダ?
229 党代表(関西地方):2008/09/20(土) 22:43:33.33 ID:dme0HgTh0
>>226
たとえばauがdocomoの牙城を崩してソフトバンクがトドメを刺したように
いつかペプシがコカコーラを上回る日が来るんだろうか
そういうのちょっと興味あって聞いてみたんだけどさ
素人考えにはペプシは革新的なイメージあるからいつかそうならないかと期待してるんだけど、難しいかね
230 三十代(catv?):2008/09/20(土) 22:43:44.12 ID:XfS5T98a0
またサントリー主導か?
231 がんばる女(コネチカット州):2008/09/20(土) 22:46:54.10 ID:fj9/iWFRO
スイカ好きならキューカンバーも好きになるんだろ
おれは個人的には梨コーラが飲んでみたい
232 三十代(東京都):2008/09/20(土) 22:48:48.95 ID:CgLA3Ir80
これのインパクトが凄すぎ
http://www.georgia.jp/info/product/sharpenup.html

誰がGoサイン出したんだっつーぐらい酷い
キューカンバーもブルーハワイも霞む
233 初心者(千葉県):2008/09/20(土) 22:49:49.78 ID:McZyroYj0
おいおい、誰もチビッココーラ知らねえの?マジで。
234 日本にネチズン(宮城県):2008/09/20(土) 22:53:30.42 ID:lxxaKXkD0
nexうめえよ
235 四十代(大分県):2008/09/20(土) 22:58:58.30 ID:9Sgol8MG0
ずっとNEXばかり飲んでて、このあいだ久しぶりに
赤コーラ買ったら、甘すぎて飲めなかった
236 初心者(千葉県):2008/09/20(土) 22:59:33.95 ID:McZyroYj0
ネスレから前に出てたスパークリングコーヒーには延髄撃ち抜かれますたw
237 三十代(愛知県):2008/09/20(土) 23:04:45.52 ID:nC4RzQcT0
>>232
シャープンアップ?別に変じゃなくね?
238 宝石鑑定士(兵庫県):2008/09/20(土) 23:06:53.88 ID:K1Hn56pa0 BE:620810887-2BP(104)
ペプシキュウリは無駄に再現度が高くて即捨てた
239 四十代(愛知県):2008/09/20(土) 23:19:39.23 ID:oZYZd+o60
今度はどんな発ガン性物質が入ってんだよ?
ブルーは個人的には好きだったぞ。
240 五十代(兵庫県):2008/09/20(土) 23:20:22.21 ID:jKv/lwvD0
ペプシの新製品は面白いし、美味くも不味くもないから
損した気分にならなくていい
241 三十代(神奈川県):2008/09/20(土) 23:23:45.93 ID:xej1cl9r0
ま、カルピスソーダが一番なんですけどね
242 左利き(関西・北陸):2008/09/20(土) 23:24:17.68 ID:S8sS1j07O
ジンジャーペプシ作ってくれマジで
243 住居喪失不安定就労者(三重県):2008/09/20(土) 23:25:04.31 ID:PvrK+oJT0
ブルーハワイの時もそうだったが・・・
すでにコーラじゃない件
244 主婦(京都府):2008/09/20(土) 23:29:35.83 ID:rvj4VMRw0
>>243
商品名に「コーラ」なんて入って無いじゃん
245 住居喪失不安定就労者(三重県):2008/09/20(土) 23:33:54.28 ID:PvrK+oJT0
>>244
>>1
>「ペプシホワイト」はヨーグルト風味のコーラ飲料

この記事書いた人間が勝手にそう思ってるのかペプシがそういう方針でいるのか知らんけどさ
246 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 23:40:13.74 ID:fj9/iWFRO
>>242
カナダドライでいいじゃん
247 九条マン(東京都):2008/09/20(土) 23:42:07.65 ID:b+qEBHM+0
ペプシホワイトライト
ダイエットペプシホワイト
ペプシホワイトネックス
248 珈琲鑑定士(埼玉県):2008/09/20(土) 23:49:31.50 ID:A+4Jakqc0
キタアああああああああああああああああああああああああああああああああ
ゲテモノペプシ毎回飲んでるから今回のも飲むぜ!
まあ今回のは普通そうだけど
249 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 23:50:31.14 ID:fj9/iWFRO
運動してる奴なら分かると思うけど、汗を一定量以上かくと
一晩寝て次の日になるまで喉の渇きが収まらない状態になる
ゼロやネックスはそういうとき少ない量で長時間渇きを癒せるからほんと助かる
それまでコーラなんて年に一本ぐらいしか飲んでなかったから
250 党代表(dion軍):2008/09/20(土) 23:54:31.02 ID:mPHZUMsX0
ただのカルピスソーダだろw
251 不法入国者(埼玉県):2008/09/20(土) 23:54:51.02 ID:W+71Dq4t0
オッサンなら昔ペプシがやってた比較CM覚えているよな?
飲み比べてペプシが美味いとか言ってる奴
252 ビンボウ(神奈川県):2008/09/20(土) 23:55:44.01 ID:i6uvoKSz0
>>243
炭酸+カフェインならコーラ
253 ダフ屋(神奈川県):2008/09/20(土) 23:56:22.65 ID:24f/sjlZ0 BE:801738757-2BP(6036)
先行販売ツイスト>>>ペプシ>>ツイスト>ゴールド>ブルーハワイ>>>キューカン>ブルー>ネクストカーニバル>>>>>>>>>>>>>>レッド
254 芸術家(アラバマ州):2008/09/20(土) 23:57:12.26 ID:mNfAewv50
タブクリアですか?
255 五十代(宮城県):2008/09/20(土) 23:58:46.69 ID:8jZuB49w0
年1でいいからアンバサ飲みたい
あ、2年に1回でもいいや。
256 毎日新聞配達(三重県):2008/09/21(日) 00:01:22.97 ID:PvrK+oJT0
>>252
なるほど・・・
あの黒い色はイイのか?
257 ブランド鑑定士(東京都):2008/09/21(日) 00:04:23.04 ID:fn1dv6BY0
ネックス飲んでると、場合によって甘く感じたり、しょっぱく感じたりする
258 ワキガ(長屋):2008/09/21(日) 00:17:05.11 ID:Q5YwdUt00
コーラでカルピス割れよ
259 毎日新聞配達(千葉県):2008/09/21(日) 00:18:45.09 ID:ry+haV6K0
はやく虹色だせ
260 ブランド鑑定士(三重県):2008/09/21(日) 00:20:03.72 ID:qdo5DANl0
ブルーハワイは最悪だった
261 ネットキムチ(不明なsoftbank):2008/09/21(日) 00:25:21.97 ID:EOajmQG50
>>259
これは飾るかもしれない
262 毎日新聞配達(香川県):2008/09/21(日) 00:49:16.98 ID:OFKtmF310
>>259
カクテルジャン
263 五十代(千葉県):2008/09/21(日) 01:06:29.63 ID:1iUfFmBA0
>>199
すごいなw

コカ・コーラで昔、夏休みにバイトしてた時、バニラコーラ飲み放題だった
ぜひ再販売を。
264 明日もバイト(福岡県):2008/09/21(日) 01:17:20.59 ID:0C8uWSxA0
最近はエメラルドマウンテンカフェオレとか微妙だった
265 五十代(東京都):2008/09/21(日) 02:10:28.92 ID:oQ6sfG4W0
>>263
バニラコーラはちょっと飲めなかったなぁ、今でも飲みきれない。
http://nagamochi.info/src/up13162.jpg
266 三十代(東京都):2008/09/21(日) 02:11:04.97 ID:ho3STbTd0
透明なのかと思ったら、白くてヨーグルト風味なのか

ペプシのことだから「これがヨーグルト?」って仕上がりになる予感
267 四十代(長崎県):2008/09/21(日) 02:12:06.08 ID:NU5W9A3d0
今度はバリウム飲んだ後みたいになるんだろうか・・・
268 イケメン(-長野):2008/09/21(日) 02:14:33.20 ID:r3hPQP+AO
ペプシと言ったらコーラしか思い浮かばないんだから
ペプシの名前付けずに新しい名前付けろよ
269 団体役員(山陽):2008/09/21(日) 02:16:27.89 ID:bmDRy/piO
ペプシスペルマ
270 尿管結石(三重県):2008/09/21(日) 02:17:29.61 ID:jL++qnaf0
青いの飲んだら緑色のうんこが出るよね。
271 五十代(関東):2008/09/21(日) 02:18:14.36 ID:YCq4xgGzO
大根かと思った。
272 ダフ屋(埼玉県):2008/09/21(日) 02:23:08.78 ID:IYD6cdYm0
っていうかさ、過去に発売されたのをもう一度飲んだりしたいよな
ペプシ博物館みたいのを作って、そこに行けば過去に発売されたのを飲める、とか
273 五十代(コネチカット州):2008/09/21(日) 02:35:31.41 ID:2vp2FT57O
>>199
すげー
274 五十代(千葉県)
>>199
この中でレッドだけ飲んだことないんだが、
どんな味なの?