64GB SSDが2万円割れ、約1.8万円に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 元組員(大阪府)

64GB SSDが2万円割れ、約1.8万円に
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080920/p_h_cfd.html
2 ブラ男(東京都):2008/09/19(金) 17:05:13.19 ID:JYdtx10s0
             \\   釣られちゃだーめ♪    //

                        /|
                      {  |
                r―――(>'-┴─‐- 、
                >  /        `ヽ_
                {_∠7'⌒          マ爪  ̄\
                  //          ⌒ヽ `<ヘ⌒  \
                  / / / :/          │  V\   \
                 ,' / | / /ムl厶 ヽ      │  :j|   ̄ ̄「~
                  | /l| /l│丁ヾ""| jハ│  |  j  八    |
                  |ハ|ハ小 {沁  j/´丁lヽ | / _/ :!     !
                   | (j ヒi   下心リ  j彡 ' /   !     |
                    ノ| l{     ヒ少,′/ / /  │    |
                 /'⌒ \‘ フ  / / '/     |     j
            ,_/   ● ` ー‐ / /⌒\     |  /|l /
_____ ____ ゞ   ● 、_●ィ   r'´/ /   ./\   |/ l|/
              ̄`ヾー一弋U)  |       }} ∧
                  彡、     _/       人  ヽ
                 \ /     _{斗<  ヘ   \    __
                  _(      _/ }ヽ) )  キ    `ー<__/
                (   ̄ 「 ̄    ヽ-く_   キ     ノ ノ_>
                  ̄ ̄ )  ァく  | ヾヘ │    //\
                   /  / |   |  Y  \_∠/   ヽ
                   { ̄ ̄  /   |   |  /V==彳 /    l `、
                `ー’ ̄   / ,/  ∨   / /   |  |  |
                       |  }   / \_,ん,人__j_/⌒´
3 ブラ男(千葉県):2008/09/19(金) 17:05:51.01 ID:bThrkluc0 BE:174485827-2BP(6035)
5000円ぐらいなら買っても良い
4 マーモット(北海道):2008/09/19(金) 17:08:57.42 ID:rRmq2Kaa0
もうラプターも用無しになりそうだな・・・
5 五十代(コネチカット州):2008/09/19(金) 17:13:34.24 ID:qw03LKXuO
MLCの偽物は除外しろよ
6 五十代(愛知県):2008/09/19(金) 17:19:34.96 ID:NbJEqpI/P
もうちょい待ったら1.5万くらいまでは下がりそうだな
7 主婦(兵庫県):2008/09/19(金) 17:20:58.79 ID:R1ECMQNr0
何選んでいいのかよく判らん。
とりあえず、読み書きがどちらも100MB/sを超えているものとしているのだが、
そうすると結構高くなるのよね。
8 五十代(アラバマ州):2008/09/19(金) 17:38:48.55 ID:GVaLYh670
MLCはMLCと記載すべき。同じSSDでも別物として扱うべき。
9 五十代(東京都):2008/09/19(金) 17:40:20.26 ID:NJC4+zNR0
PATAで出してくれよ。
windows2000で携帯用のB5ノートならこれぐらいの容量でも使い切れんわ。
10 柔道家(愛知県):2008/09/19(金) 17:42:10.75 ID:e4giuXMv0 BE:487623348-PLT(12003)
http://www.cfd.co.jp/flash/ssd.html
最大Read速度 105MB/s 最大Write速度 23MB/s  (64/128GB)
11 家事手伝い(愛知県):2008/09/19(金) 17:47:08.95 ID:QXXJ2P/50 BE:1175492276-PLT(12000)
一昔前のIDE-HDDの値段だと思えば高くない
12 美人(東京都):2008/09/19(金) 19:35:42.11 ID:Opc6hAkZ0
MLCならMLCって書いとけよクズ
※ただしintelは除く
13:2008/09/19(金) 21:05:09.90 ID:MwyNZta30
これは安いの?
14 四十代(東京都):2008/09/19(金) 22:23:37.15 ID:+jpOQ7Yh0
>>13
使ってみたらイライラするレベル
15 美人(宮崎県):2008/09/19(金) 22:36:06.48 ID:c29fcRXH0
今買うと明らかに数ヵ月後には後悔してる。
16 無防備マン(大阪府):2008/09/20(土) 00:10:49.92 ID:OWr1/6yR0
来年まで松
17 三十代(dion軍):2008/09/20(土) 00:15:46.38 ID:LQM6mFw00
HDDよりも値下がりのスピード早くね?
18 ネットカフェ難民(群馬県):2008/09/20(土) 00:17:22.43 ID:MSBkBIMT0
インテルのすごい奴あったよな
あれ以外買う気しないだろ
19 四十代(愛知県):2008/09/20(土) 00:17:57.45 ID:igybpSKd0
パラレルATAのやつ出してくれ
リプレースするんじゃ
20 アスリート(dion軍):2008/09/20(土) 00:18:54.78 ID:avxgqk5o0
Writeも早いの?
21 四十代(岡山県):2008/09/20(土) 00:22:12.65 ID:NTCUJ9Kx0
なんかちょっと前に500GのHDDが1万円切ったとか言って騒いでたのに…
今じゃ1T一万の時代…
三ヶ月後にはSSDが一万切ってそうだ
22 柔道家(千葉県):2008/09/20(土) 00:24:17.40 ID:8+swHPR10
1.8インチ5mm厚東芝コネクタのを出せやゴルァ
23 主婦(愛媛県):2008/09/20(土) 00:32:14.68 ID:2vHkuLuh0
CFDのSSDはMLCの中でもゴミの部類
(でも何故か東芝が関わっている)
24 明日もバイト(神奈川県):2008/09/20(土) 00:39:49.44 ID:vs+19WhS0
SSDって書込み回数に限界があるんじゃなかったっけ?
値段的にもまだHDDだろ
25 給食費未納者(長野県):2008/09/20(土) 00:49:46.48 ID:P1PQi3MQ0
俺のレッツW5Lが完全体になる日もそう遠くなさそうだな
26 ワキガ(関西地方):2008/09/20(土) 00:51:15.18 ID:BDLqpppB0 BE:40007982-PLT(12222)
SSDの力はまだまだ
これからです
27 無防備マン(関東地方):2008/09/20(土) 00:53:04.48 ID:IZqnzuE90
Write も遅いし、書き込み回数リミットもあるし、
この間のインテル製のが普及価格帯で出回るまで
無しだろ
28 ネチズン(愛知県):2008/09/20(土) 00:53:38.65 ID:kbQzFtm20
4年前

なんと、165万9000円――ソリッドアライアンス、12Gバイトコンパクトフラッシュ発売
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0405/26/news047.html
29 五十代(長屋):2008/09/20(土) 00:54:52.65 ID:cKFw6TEC0
           ____        ) 『このSSDでRAID10を組むとどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
30 ネチズン(神奈川県):2008/09/20(土) 00:54:59.57 ID:26YYw/tM0
まだ高い
最低64Gで9800円
出来れば128Gで4800円だ
31 ワキガ(関西地方):2008/09/20(土) 00:57:00.58 ID:BDLqpppB0 BE:25005825-PLT(12222)
32 三十代(三重県):2008/09/20(土) 00:57:05.90 ID:wMij/g/I0
半年後には5000円だな
33 がんばる女(大阪府):2008/09/20(土) 00:57:28.36 ID:lVBg2xrK0
駆動しない分HDDより耐久性があるイメージなんだが実際のところどうなの?
34 五十代(長屋):2008/09/20(土) 01:00:26.04 ID:cKFw6TEC0
        ____
    /::::::─三三─\           
  /:::::::: ( ○)三(○)\          
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |       >>31
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |       
35 ダフ屋(沖縄県):2008/09/20(土) 01:55:56.37 ID:8kaGCQJC0
SSDは5年で値段がが約1/30、若しくは容量が30倍になるだろうから寿命なんて気にしなくていいよ
36 五十代(東日本):2008/09/20(土) 02:02:20.63 ID:f3BT4hYx0
>>35
ノートPCの場合乗せ換えが面倒な場合がある
レッツのHDD換装なんてそうそうやりたくない
37 農業(福岡県):2008/09/20(土) 02:12:20.46 ID:izbno84p0
まだ買い時ではない
早すぎる
38 四十代(東京都):2008/09/20(土) 08:39:03.75 ID:ZJA3JjV70
>>33
使用用途による。
読み出しメインならHDDより遥かに高寿命。
書き込みはMLCなら少しHDDに及ばない。
高価なSLCならすでにHDDを超えてる。

少なくともヘッダ死亡、回転用モーター死亡による突然死は無い。
とにかく今は高い。
39 住居喪失不安定就労者(空):2008/09/20(土) 08:43:21.65 ID:TJTl7YER0
ultra ATAではでないのか?
40 五十代(静岡県):2008/09/20(土) 08:43:32.65 ID:igjK5vnF0
>>35
確かにフラッシュメモリの容量単価の異常な値下がり速度を考えると
2〜3年後の寿命なんて気にしても仕方ないな。

と言うことであと2〜3年まつわ
41 1(神奈川県):2008/09/20(土) 08:48:03.73 ID:ANAhXL7k0
3年後、壊れにくいという話になっていれば買うよ
42 三十代(東京都):2008/09/20(土) 08:50:12.31 ID:MJlEI+dV0 BE:72765735-2BP(8410)
どうしようかな〜

EPSON PC-486GRにとりつけるにはIFC-NN+SDATになるので
パラレルIDEで32GB以下となるわけだけど
そういう製品がどんどん減ってるからなんだかまた今のうちに
なんだかコレだ!という製品がでないまま買わなきゃならないパターンか…
43 ママ(中国・四国):2008/09/20(土) 08:52:36.29 ID:kFs8kkT+O
これHDDの代わりに使ってゲームしたら
ロード時間とか早くなるん?
44 三十代(関西地方):2008/09/20(土) 08:53:28.25 ID:uXQkt80E0
128Gで1万切ったら買うわ
45 五十代(静岡県):2008/09/20(土) 08:55:18.69 ID:igjK5vnF0
フラッシュメモリは書き換え回数が増えるにと素のエラー率(ECCで訂正可)が
少しずつ増えてくからECC、EDCの冗長性増やせば信頼性高くなって寿命延もびると思うから
容量が20%くらい減っていいから高信頼・超寿命モードみたいのも選べるようにして欲しいんだけどな。
46 四十代(東京都):2008/09/20(土) 08:56:14.14 ID:ZJA3JjV70
>>43
ゲームはRAMディスクにすると体感で違いがわかる位変わる。
SSDならIntelからそろそろ出る奴なら大分早くなるだろうね。
ただし8万。
47 五十代(静岡県):2008/09/20(土) 08:59:42.25 ID:igjK5vnF0
まあ、ここ数年見ただけでもラッシュメモリの進歩は基地外みたいに速いから
今はまだ買い時とは思えないけど、もう少しで買い時が来ることを期待して待ってるよ
48 四十代(関東地方):2008/09/20(土) 08:59:50.75 ID:oHv/CuE70
7,8千円が爆発的普及価格
俺のHDD購入価格がこれだから間違いない
時期、1万切りで大騒ぎするメディアは素人。
49 元組員(神奈川県):2008/09/20(土) 09:01:23.10 ID:4DrA9Bv30
32GBとか64GBとかイラネ
50 四十代(東京都):2008/09/20(土) 09:06:24.41 ID:ZJA3JjV70
ヒトバシラー絶賛募集中!

次世代ストレージデバイス、SSDを使用してみませんか?
プチフリ、ランダム書き込み激遅、値段が2〜8万円とリスクは
ひゃっほーですが、時代の最先端を感じる事の出来るお仕事(自己サポート)です。

物好きな貴方の参加をお待ちしております。
51 ネットカフェ難民(山梨県):2008/09/20(土) 09:08:00.32 ID:cLAm6WMp0
>>44
俺も1万で100Gあれば欲しいかな
52 農業(静岡県):2008/09/20(土) 09:10:07.05 ID:Q4T5uWSw0
2年後はHDDは3TBで1万円
SSDは200GBで1万円と予想
53 農業(静岡県):2008/09/20(土) 09:14:03.27 ID:wAn5pUgB0
最大Read速度 105MB/s 最大Write速度 23MB/s か

Writeが100MB付近になら即買するのに
54 ネチズン(栃木県):2008/09/20(土) 09:23:58.68 ID:5fdaks660
SSDにエロ動画詰め込んで旅に出よう!
55 ブラ男(愛知県):2008/09/20(土) 10:06:20.39 ID:KyiIAmYO0
CドライブこれにするとWindows爆速になる?
56 ネギ(東京都):2008/09/20(土) 11:48:44.81 ID:MTNk9ohX0
>>52
二年もかからねえ、1年後だ
57 四十代(アラバマ州):2008/09/20(土) 11:51:58.23 ID:L9+yoWLP0
いい加減ボトルネックになってたしなHDD
でもSSDも言うほど速くなくね?
100MB/sとか320GBプラッタのHDDでも超えるし
58 無防備マン(関東地方):2008/09/20(土) 11:55:26.09 ID:IZqnzuE90
ランダムwrite が遅いのがSDDの致命傷
59 ネット君臨派(catv?):2008/09/20(土) 11:55:55.73 ID:d/QtskiU0
2.5インチHDDをこれに替えたらバッテリーがもつようになったりすんの?
60 村長(神奈川県):2008/09/20(土) 11:56:45.52 ID:lWqrwkKa0
現時点でのSSDはノート用って割り切った方がいいだろ
デスクトップで使うにはリスクが高すぎる
61 四十代(広島県):2008/09/20(土) 11:58:35.29 ID:jNbIv6x80
>>1
もしCFDのSSDなら32GBで1万割れだよ。
読み込みは速いけど書き込みは25MB/sくらいだよ。
62 村長(神奈川県):2008/09/20(土) 11:59:53.71 ID:lWqrwkKa0
>>59
相対的にどれだけ保つようになるかは知らんが、HDDよりは省電力
特に耐衝撃性に優れてる
63 9条教徒(群馬県):2008/09/20(土) 12:00:18.04 ID:h/tUeOOe0
>>52
前者は無いな多分
64 ダフ屋(千葉県):2008/09/20(土) 12:03:08.64 ID:xeq6iBkT0
>>57
SSDは理論上シークタイムが無い。

システムで使えば起動爆速だけど、つっても書き込み遅いからOSだと微妙だよな。
65 ブラ男(静岡県):2008/09/20(土) 12:05:33.87 ID:9hLQFS5R0
>>63
HDDも250GBが主流だった頃は、なかなかプラッタ密度が上げられなくて
容量単価が下げがかなり鈍化してたけど、垂直記録に移行してから
再び容量単価の下げが速くなってきたぜ
2000年頃みたいに1年で半分のペースに戻りつつある
66 ネットキムチ(佐賀県):2008/09/20(土) 12:06:10.52 ID:7wZAF6230
1TのHDDが一万切ったら買おうと思ってたけど
やっぱ7千円切ったにするわ
67 芸術家(関東・甲信越):2008/09/20(土) 12:07:34.86 ID:fKGJ9ubJO
キャツシュメモリーの乗りでギガバイトクラスは無理かい?
68 アスリート(新潟県):2008/09/20(土) 12:10:23.28 ID:A1NxojXn0
5年後にはノートのドライブ全部SSDに置き換わってるのかな
69 明日もバイト(神奈川県):2008/09/20(土) 12:11:11.27 ID:vs+19WhS0
で、この中でSSDメインに使ってるやつがどんなけいるんだよ
まあそういうことだ
70 船長(茨城県):2008/09/20(土) 12:11:15.45 ID:igpma+a90
SSDの急激な値下がりでBlu-ray死亡とか言ってた馬鹿は元気にしてる?
71 ネットカフェ難民(北海道):2008/09/20(土) 12:17:42.91 ID:97tg3iCJO
>>70
元気だよ
お前は最近どうよ?
72 下痢気味(大阪府):2008/09/20(土) 12:18:21.91 ID:G7ljpfOP0
SSDの利点ってなんなのよ?回転しないから騒音が少ないってだけ?
73 村長(神奈川県):2008/09/20(土) 12:19:05.63 ID:lWqrwkKa0
>>72
耐衝撃性
74 船長(茨城県):2008/09/20(土) 12:19:22.67 ID:igpma+a90
>>71
Blu-rayは鰻上りで、俺の予想通り5年以内にDVDはBlu-rayに置き換わるみたい。
75 ママ(東京都):2008/09/20(土) 12:20:50.75 ID:+kRb+4wJ0
>72
低消費電力、対衝撃性、読み込みの早さ
76 マーモット(山形県):2008/09/20(土) 12:21:26.90 ID:4/gCjctU0
SSDとBlu-rayは全く違う話だろ。
Blu-rayの敵はネット配信
77 下痢気味(大阪府):2008/09/20(土) 12:21:46.93 ID:G7ljpfOP0
>>73
ノートすら家で使う俺には無用の長物のようだな。
シークタイムがないとか言っても、リードもそんな速くないし
ライトなんて遅いくらいだし、SSDに魅力を感じてる人って
ノートとか頻繁に持ち歩くビジネスマンの人かね?
78 マーモット(山形県):2008/09/20(土) 12:22:47.40 ID:4/gCjctU0
リードはアホみたいに速いが。
ライトはそれなりに速いが。
79 五十代(静岡県):2008/09/20(土) 12:23:03.53 ID:BtkkIXIn0
PRAMの書き込みバッファを積んだSSDってどうだろ
DRAMだと電源落ちたらデータ消失しちゃうから
まあ、PRAMでSSD作れば無敵だろうけどずっと先だろうから
80 船長(茨城県):2008/09/20(土) 12:23:35.54 ID:igpma+a90
>>76
ネット配信は敵にならない模様です。

直近の敵ならまだしも、10年後に試合開始しようとしてる段階だし。
10年後までにBDはDVDのように普及しちゃってるから、本当に試合が行われるのかも怪しい。
81 下痢気味(大阪府):2008/09/20(土) 12:24:41.84 ID:G7ljpfOP0
>>78
リード100M/sってHDDでも出る速度じゃないっけ?
82 ネチズン(栃木県):2008/09/20(土) 12:25:39.50 ID:5fdaks660
>>77
エロ動画を詰め込んで旅先・出張先でもオカズに困らないようにするため。
混じれ酢
83 マーモット(山形県):2008/09/20(土) 12:26:17.99 ID:4/gCjctU0
>>81
そうなの?RAID0で何台かつなげてやっと出るレベルじゃないの?
84 五十代(東京都):2008/09/20(土) 12:26:32.61 ID:q9n3b6QwP
intelの出すSSDは相当性能良かった気がするけど

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080909/314435/

これか
85 ワキガ(関西地方):2008/09/20(土) 12:26:44.75 ID:BDLqpppB0
86 五十代(宮城県):2008/09/20(土) 12:28:43.45 ID:8jZuB49w0
SCSIとどっちが早いの?
87 9条教徒(長屋):2008/09/20(土) 12:29:20.70 ID:eDRC2+nF0
HDDの垂直磁気記録って何だったの?
88 五十代(静岡県):2008/09/20(土) 12:30:29.45 ID:BtkkIXIn0
ランダムライトの遅さはライトバッファを大きく設定すればかなり解消できるはずなんだよな。
MLCはブロック単位で書き込むせいでランダムライトが遅くなるから。
問題は大きなライトバッファを揮発メモリに置くと
電源が落ちた時に書き込み間に合わなかったデータ消失が怖い
だから高速な不揮発メモリのライトバッファ積んでみたらどうかって発想が>>79

ちなみにIntelのSSDはNCQを巧く使ってまとめて書き込んで
ランダムライト速度を確保してるみたい

いずれにせよSSDのランダムライト速度は早晩改善されるだろ
一般人が手を出すのはそれからでいいだろうな
89 宝石鑑定士(愛知県):2008/09/20(土) 12:32:09.30 ID:Ui7ixDhF0
EeePC901の容量部分をおいしく使うにはどうすればいいんだっけ?
90 ワキガ(関西地方):2008/09/20(土) 12:33:52.37 ID:BDLqpppB0
何個ものSSDをRAIDで組んだら・・・ハァハァ
91 三十代(群馬県):2008/09/20(土) 12:36:58.85 ID:dm4j5fE/0
後半分下がったら試しに買ってみようか
年末までには下がるかな?
92 住居喪失不安定就労者(関東):2008/09/20(土) 12:40:09.64 ID:HgPRdCU+O
1.8インチSLC32MBが1万切ったら買ってやる
93 鵜(広島県):2008/09/20(土) 12:40:40.08 ID:2OdPhxqB0
>>81
細切れになった細かいデータに頻繁にアクセスするシステムドライブでの
キビキビな動作のためにはランダムアクセスが特に重要。
でかいデータの読み書きではHDDにも強さがあるが、ランダムアクセスは
こういう数値に現れない動作の快適さにつながるんだよ。
ラプターなんかの高回転HDDが重宝されるのはランダムの強さがあるからで、
SSDはシークがほぼ0に近い分、その強さは高回転HDDの比じゃない。
94 五十代(長屋):2008/09/20(土) 12:46:48.65 ID:cKFw6TEC0
>>93がいう「細切れになった細かいデータ」というのは断片化したデータと言い換えても良い。
HDDは円盤を回転させて、データを逐次探す。その分遅くなるが回転数で補う。
SSDはデータの出納は電気信号決め打ちで行うから速い

それにしても、SSDはデータの断片化なんて起こるのかな。
俺、何か考え違いしてる?
95 下痢気味(大阪府):2008/09/20(土) 12:47:29.01 ID:G7ljpfOP0
俺のラプターたん貶されて涙目;;

>>85をじっくり読んだが、インテルが60GBくらいのSSDを15kくらいで
安く売ってくれたら、OS用に2台買ってRAID組んで脳汁だしまくろうかな・・・
96 美人(アラバマ州):2008/09/20(土) 12:49:25.87 ID:oN3GXK+S0
ランダムwriteっていつ使うんだよw
97 ネット弁慶(関西地方):2008/09/20(土) 12:50:06.56 ID:T5X8yxUL0
>>94
断片化といえばSSDではもとより全て断片化してるとも言えるしなw
98 三十代(群馬県):2008/09/20(土) 12:53:44.38 ID:dm4j5fE/0
仕組みを分かってたら断片化することくらい分かるだろ
断片化するとあっちのブロックこっちのブロックを
頻繁にアクセスしなおすことになる
99 無防備マン(関東地方):2008/09/20(土) 12:54:55.76 ID:IZqnzuE90
頻繁に行われてるでしょ>ランダムwrite
100 美人(アラバマ州):2008/09/20(土) 12:55:43.27 ID:oN3GXK+S0
writeはシーケンシャルにまとめて行うだろ常識的に考えて
101 三十代(静岡県):2008/09/20(土) 12:59:30.63 ID:nqGLMB1Z0
>>100
ところが安物はそんなことすらちゃんとやってないから遅い
Intelはある程度それをやってるみたいだけど
102 朝鮮社会民主党(大阪府):2008/09/20(土) 12:59:53.38 ID:vrNoPmwk0
いりません
103 元組員(愛知県):2008/09/20(土) 13:03:56.28 ID:LUmDT4Vv0
>>2
萌えた
104 美人(アラバマ州):2008/09/20(土) 13:04:07.95 ID:oN3GXK+S0
HDDやSSDのどこ書き込むかなんてOSが決めることだろ
SSDが高いか安いかで書き込む場所が変わったら読み出せんよ
105 四十代(静岡県):2008/09/20(土) 13:07:36.82 ID:tBK4pSv90
>>104
SSDはフラッシュメモリだからウェアレベリングで
どこの物理ブロックに書き込むかを自分で決めてるんだぜ
書き込むブロックをなるべく分散させて寿命稼ぐために
106 団体役員(長屋):2008/09/20(土) 13:09:07.35 ID:ak4KVZnS0
寿命はどうでもいいからシステムはHDDのときよりキビキビするのかよぅ
107 ブラ男(関西地方):2008/09/20(土) 13:12:52.03 ID:HwdJR1I40
業務用の組み込み用途ではMLCは論外らしいな
108 ブラ男(関西地方):2008/09/20(土) 13:14:58.51 ID:HwdJR1I40
ソース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0514/esc07.htm
>信頼性の観点で、MLCはお話にならないという判断だった。
>これはSUPER TALENTのみならず、会場にSSDを出展していたベンダーは皆同じ判断。
109 五十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 13:15:39.95 ID:ho0FPiSkO
Cドライブをこれにしたらどうなるかジョジョに例えてくれ
110 四十代(鹿児島県):2008/09/20(土) 13:17:19.69 ID:NwcJt/G80
>>109
ジョジョの意味がわからん。
111 鵜(広島県):2008/09/20(土) 13:17:43.89 ID:2OdPhxqB0
>>106
レスポンスは良くなるよ。
ただ、一部のメーカーのSSDではプチフリ問題が発生しててまだ問題もあるみたい。
安いのに手を出すくらいならもう少し様子見した方がいいな。
112 無防備マン(関東地方):2008/09/20(土) 13:20:22.53 ID:IZqnzuE90
>HDDやSSDのどこ書き込むかなんてOSが決めることだろ

甘すぎるw
113 四十代(静岡県):2008/09/20(土) 13:20:46.48 ID:tBK4pSv90
>>104に更に解説してあげるとOSが管理してるのは論理アドレスまで
SSDは内部的に物理ブロックと論理アドレス対応を書き込むたびに変えてるから
OSから見て連続した論理アドレスに書き込んだように見えても
物理的には散らばった物理ブロックに書き込まれててそれはOSからは不可視
114 四柱推命鑑定士(東京都):2008/09/20(土) 13:21:17.56 ID:KRlaCg0M0
リードライト共に200MB/s超で容量200GB以上かつSLCの
SSDが一万切ったら本気出す
115 ネチズン(栃木県):2008/09/20(土) 13:21:34.99 ID:5fdaks660
>>110
徐々に

ゆっくりと少しずつの意
116 9条教徒(長屋):2008/09/20(土) 13:22:06.38 ID:eDRC2+nF0
>>115
死ねよ
117 家事手伝い(奈良県):2008/09/20(土) 13:24:39.85 ID:IeqqSXtt0
半年後には半額だな
118 四十代(アラバマ州):2008/09/20(土) 13:28:58.26 ID:yLBmaJwc0
>>107
作り方と用途による。あとMLCといってもプロセスによって挙動が
全然違うのでひとくくりにするのはいかん。
50μmプロセスまでのMLCなら、十分信頼性の必要な用途にも使える。
うちは組み込みでMLC使ってるけど全く問題ないよ。
例えば書き込み中にランダムに電源断をする試験を数十万回やっても絶対に
ファイルシステムやデータが壊れないレベルね。
ただ、40μmプロセスのMLCはちょっといまのところ使い物にならないな。
119 五十代(静岡県):2008/09/20(土) 13:30:56.47 ID:P+VLO40B0
>>114
一年間待つといい。
その頃までには、SATA3とUSB3が出てくる。

そこが最高の買い時。
120 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/09/20(土) 13:31:04.42 ID:O446eaPn0 BE:374610029-2BP(1300)
>>109
                            HDDを追う前に言っておくッ!
                    おれは今やつのドライブをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは安くなったらSSDにOSを入れようとと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかHDDのコストパフォーマンスや性能も進歩していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    技術の進歩だとか将来は可能だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  10年以上前から似たようなこと言われてたぜ…
121 四十代(関東地方):2008/09/20(土) 13:48:08.69 ID:oHv/CuE70
だな、ヘッドを面かしてプラッタを回転させなければHDDの方が強いかもしれない
122 五十代(東京都):2008/09/20(土) 14:11:55.31 ID:ikzJbAl10
MLCは使い捨てメモリな
SLCがこの容量でこの価格になったときが本当の買い時
123 ネットキムチ(アラバマ州):2008/09/20(土) 14:53:53.10 ID:TxeLBUgD0
>>10
遅すぎワロタ
124 ◆MiMIZUNCjA
来年モデルのカーナビあたりから30G以上のSSDつんだりするのかな?