SSDの寿命は864年!書き換え回数厨とっくに脂肪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 IMF(関西地方)

[レビュー] SSDの寿命は864年? 診断ソフトを試す

ジェイ・ディ・エスは2008年9月12日、SSD(Solid State Drive)の寿命を予測するソフトを同こんしたSSDを発売した。日経WinPC編集部は早速そのサンプルを入手して、試してみた。

今回試したのは、Mtron製の2.5インチSSD「MOBI 3500」(MSD-SATA3525-032、32GB)。読み書き速度が速く、寿命も長いSLC(Single Level Cell)チップを内蔵し、実勢価格は約5万円という高級品だ。
SSDの寿命診断ソフトを同こんした製品は、価格が1350円高くなる。またソフト単品でも販売しており、実勢価格は2980円。

寿命診断ソフトは、HDD用のものをベースにしており、MtronのSSDが内蔵するコントローラーチップから、これまでに何回書き込まれたかを読み出す機能が追加されている。
これに加えて、SSDがどの程度の頻度で書き替えられているかを分析し、SSDの仕様上の書き換え限度に達する日を予測する。
今回使ったSSDは、仕様上、32億回まで書き替えられるという。

寿命診断ソフトをインストールした後、ソフトがSSDへの書き換え頻度を調べるため、最初の寿命が表示されるまでには、数時間かかる。今回、最初に表示された寿命は「2872年12月5日」だった。

この時点ではSSDを使い始めて間もないため、書き換え回数は少ない。この調子で使い続ければ書き換え回数の上限に達するまで、864年かかるという意味だ。
ジェイ・ディ・エスによると「書き込みの少ない環境であれば、計算結果としてはあり得る」という。

この状態から、「PCMark05」(Futuremark)の「HDD Test Suite」を連続して4日間、約2000回を実行し、SSDに対して読み書きが継続する状態を保った。
この結果、寿命の予測は一気に縮まり、「2013 年10月11日」と表示された。グラフを見ると、書き換え回数は1700万回に近付いている。

とはいえ、これだけ激しい使い方をしても、予測された寿命までは5年ある。
この予測が正しいとすると、一般的な使い方をしていれば、このMOBI 3500については、寿命はさほど気にする必要はないと考えられる。
ただし、SSD製品全般に同じことが言えるわけではない。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080919/315086/
2 五十代(コネチカット州):2008/09/19(金) 11:48:27.14 ID:JBYD2/TSO
容量10倍以上にしろ!
3 紅茶鑑定士(北海道):2008/09/19(金) 11:48:45.43 ID:H+/+QG+7O
最後の一行
4 五十代(千葉県):2008/09/19(金) 11:48:50.45 ID:EGPybvkW0
> 今回、最初に表示された寿命は「2872年12月5日」だった。

狂気の沙汰
5 素振り名人(神奈川県):2008/09/19(金) 11:49:00.19 ID:Q8Kq2qw00
そこまでして買わせたいか
6 ビンボウ(静岡県):2008/09/19(金) 11:49:25.60 ID:pKVRuutM0
またおみくじソフトか

うちのHDDもおみくじソフトによると100年以上もつことになってる
7 自宅兵士(東京都):2008/09/19(金) 11:51:03.37 ID:PRdGJjQE0
Solid Stateには気をつけて・・・
8 家事手伝い(アラバマ州):2008/09/19(金) 11:51:05.81 ID:FcJJzdXL0
突然死がなかったらそのくらいって事?
9 四柱推命鑑定士(USA):2008/09/19(金) 11:51:06.26 ID:GzY5Ow090
書き換え回数1700万回ってのをwinnyに直すと何日?
10 四十代(神奈川県):2008/09/19(金) 11:51:38.17 ID:b5kdfMx60
寿命がきたらどうなるん?書き込み失敗するだけ?データが不思議空間に消えたりするの?
11 柔道家(コネチカット州):2008/09/19(金) 11:51:38.32 ID:nmuH0e/cO
俺の寿命とHDDの寿命が同じくらいのがいいな
10年
12 五十代(新潟県):2008/09/19(金) 11:52:00.08 ID:ciyNDJZC0
とっとと安くしろ
13 尿管結石(東京都):2008/09/19(金) 11:52:48.09 ID:IoawFdwe0
>この結果、寿命の予測は一気に縮まり、「2013 年10月11日」と表示された。

だめじゃん
14 毎日新聞配達(高知県):2008/09/19(金) 11:53:25.95 ID:ih3wtjF20
お前らって864年後も2chやってそうだなw
15 またぎ(北海道):2008/09/19(金) 11:53:26.05 ID:5IY8mIqS0
またスレタイミスリードで脊髄反射っ子を釣ろうとしてぇ〜
16 四十代(アラバマ州):2008/09/19(金) 11:54:17.44 ID:Hrcw+42x0
SSD64GBのノートパソコン使ってるが、
速いし軽いし静かだしで、もうHDDには戻れねえな。
17 ビンボウ(静岡県):2008/09/19(金) 11:55:36.35 ID:pKVRuutM0
>>10
フラッシュメモリには明確な寿命は無い
読み書きエラー率がある値まで上がったら寿命ってことにしてんだろうな
元からかなりエラーあるからエラー訂正で抑えてるんだけど
その訂正ですらエラーが隠蔽しきれなくなる感じか
18 素振り名人(アラバマ州):2008/09/19(金) 11:56:24.48 ID:+/pHE1mv0
2872年→2013年

たった4日で800年分減るのかなるほどな
19 五十代(静岡県):2008/09/19(金) 11:57:25.91 ID:V9FuWqYp0
>ただし、SSD製品全般に同じことが言えるわけではない。

これ結構重要だろ
20 ひよこ鑑定士(東京都):2008/09/19(金) 11:57:42.12 ID:ZtSmiEEq0
この記事書いた人記事書くの初めてだったのかね?
21 ビンボウ(静岡県):2008/09/19(金) 11:58:55.41 ID:pKVRuutM0
この手の寿命予測ソフトがアホみたいに有り得ないほど
長寿命に予測されるのはHDDの寿命予測ソフトでも同じ
だからこの手のソフトはおみくじソフトと呼ばれたりする
22 五十代(関東・甲信越):2008/09/19(金) 11:59:03.05 ID:P0SYl7fDP
SLCで5年なら、MLCはどうなっちゃうんですか
23 鵜(東日本):2008/09/19(金) 12:06:16.17 ID:lRuVV+fm0
プッチ神父が本気を出した結果、4日で860年減りました
24 美人(東京都):2008/09/19(金) 12:06:52.23 ID:Opc6hAkZ0
HDDのSMARTと一緒で全く当てにならない数字
死ぬときは突然で一瞬だから寿命予測とか意味ないわ
25 五十代(コネチカット州):2008/09/19(金) 12:10:44.31 ID:7DBEZY5mO
空き2GB位までデータ詰め込んで
そこに書き込み読み込み喰らわせたい
26 IMF(関西地方):2008/09/19(金) 12:18:23.77 ID:SA3c2zoE0
約1700万回書き換えって普通に使ってたら1年でも無理じゃないの。
1日47000回書き換えなきゃ届かないぜ。
27 三十代(北海道):2008/09/19(金) 12:20:40.69 ID:l3k4WVR60
>>25
新品の時にアプリいれてからそれっきりであろう所と
あまった空白ゆえに酷使される所の格差とか、なんかもったいない気はするよな
28 四十代(埼玉県):2008/09/19(金) 12:21:33.22 ID:MUWuGo2d0
火吹くか雷一発で全データ消失の可能性が高そうだね
29 農業(catv?):2008/09/19(金) 12:23:01.75 ID:GTSItkfL0
洒落のキャッシュ用にSSD使うのが最高の贅沢
30 紅茶鑑定士(香川県):2008/09/19(金) 12:24:05.89 ID:reBfp9Ga0
864年の耐久試験をしたから間違いない
31 四日便秘(東京都):2008/09/19(金) 12:27:28.57 ID:aoyj0P/A0
これ信じて一番重要な機密だけパーになるに500ペリカ。
どうでもいいデータほど残ってるよな、98やMSXのFDとか
32 団体役員(東京都):2008/09/19(金) 12:28:46.08 ID:CKhXHaFr0
5年か・・・まあそんなもんかな
33 朝鮮社会民主党(catv?):2008/09/19(金) 12:37:42.64 ID:yc63ngEf0
HDDの寿命計測ソフト並みの信用度だな
結局「物による」だから、なんだかなぁ
34 五十代(コネチカット州):2008/09/19(金) 12:40:58.43 ID:3/sxJIQ+O
オンラインストレージでいいや。
35 素振り名人(関東・甲信越):2008/09/19(金) 12:44:15.81 ID:sSb6C/tPO
まだデータ破損率高い厨がいる
36 三十代(アラバマ州):2008/09/19(金) 12:47:38.28 ID:Ap1SC+4X0
【MemCon 2008レポート】SanDisk、SSDの寿命を定義する共通指標を提唱
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0725/memcon05.htm
37 マーモット(dion軍):2008/09/19(金) 12:47:40.07 ID:TsLS73Zq0
SSDがなんなのかいまだに知らん
38 ネギ(アラバマ州):2008/09/19(金) 12:47:55.07 ID:HdsAdKGw0
>>18
たった4日てお前、ちゃんと内容見ろよ。
39 9条教徒(コネチカット州):2008/09/19(金) 12:49:22.11 ID:GhJ3FmMNO
160GBで2万くらいになったら乗り換える
40 鵜(静岡県):2008/09/19(金) 12:49:30.93 ID:fqaUQW290
寿命より紛失の確率のほうが高そうだなw
41 四日便秘(関東・甲信越):2008/09/19(金) 12:50:08.36 ID:MTH0TG+dO
EeePCでSSDデビューしたけど静かで早くていいよ
ファイルの保存なんかはSDカードに入れてる
42 ブランド鑑定士(関東):2008/09/19(金) 12:50:37.03 ID:SJe6z1l/O
4日で寿命が160分の1になるならもう4日に寿命10日程度
さらにもう4日でめでたくあぼーん
43 村長(栃木県):2008/09/19(金) 12:51:04.72 ID:imFyvUvw0
落として一発で壊れた
とかありそうだね
44 またぎ(アラバマ州):2008/09/19(金) 12:51:08.51 ID:2+Ojp8HQ0
もしかしてHDDより寿命長いんじゃなかろうか
45 9条教徒(高知県):2008/09/19(金) 12:51:21.43 ID:tpDI3zur0
>>1
> またソフト単品でも販売しており、実勢価格は2980円

なんでそんなに高いの
フリーで配ればいいのに
46 三十代(大阪府):2008/09/19(金) 12:53:32.79 ID:dDkha7An0
eeePCでテストして。
47 住居喪失不安定就労者(catv?):2008/09/19(金) 12:54:24.79 ID:1lggRzyr0
レッツに載せろ。
48 紅茶鑑定士(チリ):2008/09/19(金) 12:55:28.04 ID:/UsaZvSc0
Solid State には近づくな
49 四十代(東京都):2008/09/19(金) 12:55:41.03 ID:vPLuUNZn0
俺のノートPCのHDD 3年くらいで逝ったぞ

早急に全機SSDに換装してくれ
50 三十代(アラバマ州):2008/09/19(金) 12:57:00.36 ID:Ap1SC+4X0
SSDしらない人へ

SSDはNRAMですNANDフラッシュです
SDカードやUSBメモリと同じです
51 がんばる女(大阪府):2008/09/19(金) 12:57:45.11 ID:A/jwOoTa0
こういうメモリって
読み込みで寿命が縮まるって事は無いんだよな?
52 素振り名人(神奈川県):2008/09/19(金) 12:58:39.89 ID:Q8Kq2qw00
>>51読めば読むほど劣化する
ビデオテープとかと同じ
53 団体役員(長屋):2008/09/19(金) 13:00:03.82 ID:aUK2H1Zp0
5年持てば十分。
今のパソコンを後生大事に使うヤツなんかいねーだろ。
54 ワキガ(北海道):2008/09/19(金) 13:00:38.19 ID:B8JRTrWG0
>>50
ロシア語はちょっとわからないので、日本語でお願いできますか?
55 ネギ(千葉県):2008/09/19(金) 13:04:41.97 ID:sWjLVSoz0
半額になるか値段変わらず容量倍になったら買うよ
56 WBC監督(東京都):2008/09/19(金) 13:05:50.95 ID:kT3ZWraN0
なら、あとは値段と容量だな
57 初心者(長野県):2008/09/19(金) 13:11:21.02 ID:tiipR7/S0
>>42
記事嫁
58 マーモット(奈良県):2008/09/19(金) 13:19:27.86 ID:zsOMr35b0
5年も持てば十分だね。
だって、パソコン買い換えるでしょ。
59 アスリート(愛知県):2008/09/19(金) 13:20:57.02 ID:GXnaA0oc0
スワップ用に使おう
60 宝石鑑定士(岩手県):2008/09/19(金) 13:21:54.51 ID:51YBX5gs0
>>52
お前はアフォか
61 美人(千葉県):2008/09/19(金) 13:25:58.89 ID:0tKu1c5r0
4日フル稼働状態で1700万回書き換え
寿命が約32億回だとフルで約2年じゃないの?
62 四十代(兵庫県):2008/09/19(金) 13:26:19.97 ID:JcoecETK0
あとはOSだな。
さっさと最適化しろ
63 四十代(沖縄県):2008/09/19(金) 13:26:51.46 ID:9vfFmDPJ0
お前等SuperCacheっての入れてみろすげー速くなる
64 民主労働党(長屋):2008/09/19(金) 13:27:29.91 ID:Ry+vx3cN0
>>61
誤差の範囲(笑)ですよきっと
65 給食費未納者(東京都):2008/09/19(金) 13:29:17.45 ID:2JEOAxe70
SLCの32GBが3万切ったら買いたいと思って早2年
大容量のものが登場すれば小容量のものは安くなるかと思ったら
今度は小容量のものは売られなくなるという罠
66 団体役員(神奈川県):2008/09/19(金) 13:32:04.63 ID:AP6GTceu0
用は、WindowsMobileをノーパソ用に拡張すればいいんだね
67 三十代(catv?):2008/09/19(金) 13:35:07.76 ID:i5XzrAz00
精度は確かなのかよ
SMART占いレベルなんじゃねぇの
68 不法入国者(岡山県):2008/09/19(金) 13:36:10.18 ID:ELuOgQq/0
1セクタあたりの書き換え可能回数が32億回なら安心だな
69 五十代(長屋):2008/09/19(金) 13:53:42.03 ID:C7ZuCwAgP
HDDもSSDも一長一短なんだからHDDとSSDでRAIDでミラーリングすればいいじゃん
俺って天才じゃね
70 尿管結石(東京都):2008/09/19(金) 14:31:17.79 ID:IoawFdwe0
>>69
ハイブリッドタイプってもうあるんじゃね?
71 四十代(長野県):2008/09/19(金) 14:38:31.35 ID:Ps6wa3po0
お前らSLC買えよ
このままじゃMLCに市場が駆逐されちまうよ
72 三十代(アラバマ州):2008/09/19(金) 14:40:48.10 ID:Ap1SC+4X0
>>70
73 尿管結石(東京都):2008/09/19(金) 14:43:08.62 ID:IoawFdwe0
74 家事手伝い(山形県):2008/09/19(金) 14:43:14.63 ID:qbe30PUv0
80GBで1万円の台に乗ったら買い変えるか
75 三十代(アラバマ州):2008/09/19(金) 14:44:16.64 ID:Ap1SC+4X0
>>73
ハイブリッドは内部でミラーリングするために作られたわけじゃない
76 イケメン(アラバマ州):2008/09/19(金) 14:44:25.35 ID:IhP8AEYA0
>>72
すでにフラッシュメモリでキャッシュさせるハイブリッドはあるが。
77 尿管結石(東京都):2008/09/19(金) 14:45:38.20 ID:IoawFdwe0
>>75
あー
そういう事か
78 四十代(東京都):2008/09/19(金) 14:46:06.05 ID:StvkBBcZ0
> ただし、SSD製品全般に同じことが言えるわけではない。

逃げるなよ。
79 元組員(神奈川県):2008/09/19(金) 14:46:51.92 ID:1NV2xL9d0
>>68
結局トータルでの書き換え可能回数なんだよね?これ
昔から言われてる「毎日使用すると2年で死亡」っていう段階からどのくらい寿命延びてんだろ
80 ネットカフェ難民(静岡県):2008/09/19(金) 14:48:20.56 ID:koypaSsb0
そんなソフトどうでもいいからそのベンチをHDDが壊れるまで回せ。100台くらい同時に
んで結果をしっかり公表しろ、話はそれからだ
81 イケメン(アラバマ州):2008/09/19(金) 14:49:18.44 ID:IhP8AEYA0
>>80
GOOGLEがやってなかったか?
82 五十代(兵庫県):2008/09/19(金) 14:52:22.33 ID:xMZqKMbw0
安USBメモリがすぐに書き込み不可になるのはどうしてだ
83 尿管結石(東京都):2008/09/19(金) 14:53:51.84 ID:IoawFdwe0
>>79
最近の奴は磨耗平均化技術で結構伸びてるんじゃね?
84 給食費未納者(catv?):2008/09/19(金) 14:54:28.88 ID:0bb0D/bu0
MLC用に汎用の寿命予測ソフト作れよ
901に入れてみたい
85 鵜(長野県):2008/09/19(金) 14:54:58.11 ID:LeRj7/3e0
俺の寿命の半分しか持たないのか
86 ネット弁慶(京都府):2008/09/19(金) 14:55:23.51 ID://Zh5Ks/0
雷でドカーン
87 五十代(東京都):2008/09/19(金) 14:56:02.62 ID:ClEf2k4d0
>>1
>>この状態から、「PCMark05」(Futuremark)の「HDD Test Suite」を連続して4日間、約2000回を実行し、SSDに対して読み書きが継続する状態を保った。
>>この結果、寿命の予測は一気に縮まり、「2013 年10月11日」と表示された。グラフを見ると、書き換え回数は1700万回に近付いている。

あと4日間同じ実験をするとどうなるんだろ?
88 ママ(北海道):2008/09/19(金) 14:57:18.85 ID:aGATekKF0
SSDって特定の領域に読み書きが集中しないようにコントローラが分散書き込み
してくれるのか。
ってことは128GB位のSSDを買ってきて、10GB位しか使わないようにすれば
寿命がかなり延ばせるのかな?
89 給食費未納者(catv?):2008/09/19(金) 14:57:53.99 ID:Y4u42PFe0
>>50
何でSDカードとかはHDDより遅いのにSSDは早いの?
90 三十代(アラバマ州):2008/09/19(金) 15:01:53.97 ID:Ap1SC+4X0
>>89
複数のチップに書いたり
読んだりしてるから
そういうチップがのってる
91 ネットキムチ(アラバマ州):2008/09/19(金) 15:03:15.60 ID:tvpWEItF0
実測データとサンプル数ないんだろ、どうやって計測するんだ
92 美人(東京都):2008/09/19(金) 15:06:15.65 ID:IiUxwSx00
>>22
一般的にはMLCはSLCの1/10と言われてるな
93 ブサイク(四国地方):2008/09/19(金) 15:14:01.31 ID:UYuGjh5p0
とりあえず値段がもうちょい下がらん事には手が出せん
94 IT戦士(長屋):2008/09/19(金) 15:16:19.02 ID:+lUBO6Dp0
>>92
実使用だと不良セクタのせいで容量が10%減るまでにどれぐらい時間差があるんだろ?
大容量のMLCで容量に余裕もたせて使うのが正解な気がするな
95 IT戦士(長屋):2008/09/19(金) 15:17:27.64 ID:28xX7NxJ0
HDDより体感速度が劇的に速いんなら買いたい。ベンチの結果はよく分からん。
96 初心者(兵庫県):2008/09/19(金) 15:20:15.46 ID:Z0Rzl5Pp0
売り込み方といいHD-DVD臭がするからなんか手を出せない
97 美人(東京都):2008/09/19(金) 15:21:19.54 ID:IiUxwSx00
>>94
時間とともに容量が減るわけじゃない
ただ、oczのデータシート見ると、容量が大きいほうが寿命が長いのは確か
98 IT戦士(catv?):2008/09/19(金) 15:22:18.42 ID:nIKo++Jp0
800年後にもっと耐久性のあるやつが出ることを祈っとく
99 三十代(アラバマ州):2008/09/19(金) 15:23:21.84 ID:Ap1SC+4X0
MRAMだっけ?
あれが本命だよね
100 マーモット(千葉県):2008/09/19(金) 15:23:32.45 ID:CsvW8Wr+0
>>93
みんなで使えばどんどん安くなる
みんなで買おう
101 柔道家(岩手県):2008/09/19(金) 15:25:36.52 ID:9RDBw40C0
お前たちって常にP2P起動させてそうだからさらに寿命縮まりそうだな
102 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/09/19(金) 15:26:49.89 ID:Wqlm/uFv0
フラッシュメモリの物理的な寿命ってどのぐらいなんだろ
HDDって放置しとくだけでぶっ壊れるから、長期保存できないのが困る
103 三十代(アラバマ州):2008/09/19(金) 15:32:15.01 ID:GKCwcYE60
3200000000回書き換え可能で4日で17000000書き換えってことは752日しか持たないじゃん
ゴミだな・・・
104 がんばる女(千葉県):2008/09/19(金) 15:34:44.91 ID:ugtEyTwR0
俺のHDDは3年持ってる
早めにバックアップしないとやばいよね
105 四十代(神奈川県):2008/09/19(金) 15:45:24.47 ID:Jb/8JeHi0
お前ら
>「PCMark05」(Futuremark)の「HDD Test Suite」を連続して4日間、約2000回を実行
これがどんだけ異常な状態か分かってんのかよ
106 柔道家(catv?):2008/09/19(金) 15:48:00.29 ID:rb/jk97E0
>>105
分からない
107 またぎ(北海道):2008/09/19(金) 15:48:33.67 ID:5IY8mIqS0
>>105
お前らのPCで一日中動いてるP2PソフトなんかとはHDD負荷違うんですか?
108 主婦(アラバマ州):2008/09/19(金) 15:49:37.24 ID:X+zyr52P0
もう7割安くなってくれないと買えない
109 五十代(神奈川県):2008/09/19(金) 15:49:56.22 ID:nGVQ28HI0
4日ぐらいじゃデータにならないだけだろ
110 九条マン(関東):2008/09/19(金) 15:50:59.88 ID:LGL8LvDZO
俺の可搬式HDDが物故割れた
読み込まなくなった

誰か修理というかサルベージするのに
おすすめなとこ教えてくりゃれ
111 珈琲鑑定士(長屋):2008/09/19(金) 15:52:20.47 ID:+DmAzqJn0
よし、安くしろ
112 韓国料理シェフ(関東):2008/09/19(金) 15:53:31.22 ID:Cf0Jlo/xO
寿命予測がどういう基準なのかわからないし
たけーし容量無いしグダグダじゃん
113 農業(神奈川県):2008/09/19(金) 15:55:30.39 ID:5WXJOG5O0
最後の一行で全てぶち壊しwwwwwwwwwww
114 左利き(関東):2008/09/19(金) 15:56:10.85 ID:vVxQ7tzKO
同こん?
115 三十代(大阪府):2008/09/19(金) 15:57:04.20 ID:Cuea/vc30
ただし、SSD製品全般に同じことが言えるわけではない。
ただし、SSD製品全般に同じことが言えるわけではない。
ただし、SSD製品全般に同じことが言えるわけではない。

まるで保険の契約書だな
116 IMF(宮崎県):2008/09/19(金) 15:57:38.28 ID:uYuFwUDc0
>寿命を予測するソフトを同こん
もうすこし離れた第三者が評価してくれないと・・・
117 ネットカフェ難民(新潟県):2008/09/19(金) 16:08:05.98 ID:oK7VdLnM0
ボクハゴムガスキダ

好き好き大好き!スレじゃないとか
118 素振り名人(長屋):2008/09/19(金) 16:14:51.55 ID:ckO5uYPF0
こういうのある日突然死しそうで嫌なんだよな
119 IT戦士(宮城県):2008/09/19(金) 16:25:11.03 ID:/xSKcEIm0
USBメモリ1年でエラー出るようになったから信用できない
120 三十代(福井県):2008/09/19(金) 16:26:09.56 ID:dB23kJT00
>>118
HDDも突然死ぬよ
121 五十代(東京都):2008/09/19(金) 16:43:28.24 ID:ClEf2k4d0
>>118
普通のHDDも突然死ぬ。
HDDの中身もそれなりに部品があるので
普通に使うと数年で壊れる。

24時間運用の場合、一般向けHDDは1年程度で、
エンタープライズ向けHDDで3年程度を目処に交換が推奨される。
まあ大事なデータがあってバックアップが面倒なら
RAID1,5,6を組めってことだな。
122 五十代(東京都):2008/09/19(金) 17:40:36.93 ID:8AzLK7eC0
昔のHDDって丈夫なのかな
PC98用の外付け100Mのがいまだ普通に動くんだが
123 四十代(栃木県):2008/09/19(金) 17:46:00.35 ID:m3aZIBmS0
10GBhddのPCが未だに現役
昔は丁寧に作ってたのかな
124 家事手伝い(栃木県):2008/09/19(金) 17:52:02.03 ID:gKpG4LXB0
>>71
USBメモリも安物のMLCばっかりになってるし、SSDもやばいのかな
125 紅茶鑑定士(岩手県):2008/09/19(金) 17:53:25.54 ID:3x1EpKTN0
いつになったらガリガリ音?なにそれになるんだよ
はやくしろ
126 四十代(神奈川県):2008/09/19(金) 17:54:22.54 ID:82TzPKg30
SSD製品全般に同じことが言えないなら意味ねーだろ
127 占い師(チリ):2008/09/19(金) 17:57:17.44 ID:hKdCNXwu0
ベンチしてたら五年しかもたねーのかよ!
やっぱりだめだわ
128 三十代(関西地方):2008/09/19(金) 17:57:47.57 ID:IZg1rKsA0
いくら寿命が延びたって言ってもSSDの端子のところに精子をかけて放置したら故障するだろ
やっぱり欠陥品じゃん
129 不法入国者(東京都):2008/09/19(金) 17:57:54.13 ID:QXZxu9Hr0
130 船長(アラバマ州):2008/09/19(金) 17:59:13.24 ID:gI+K+IGa0
容量が増えてくれなくては困るなあ。
少なくとも500GBは欲しい。あと、MacProに載せられるようにしろ。
131 船長(長屋):2008/09/19(金) 18:00:30.66 ID:HAKFwgoc0
おまいらの集めたエロ画像が考古学者によって発見されますように
132 やわチチ(富山県):2008/09/19(金) 18:04:19.57 ID:HxXQ30nV0 BE:52264973-2BP(102)
頻繁に専用ブラウザのスレ一覧更新と新着レス更新をするとどんどん寿命が縮まっていくの?
133 朝鮮社会民主党(徳島県):2008/09/19(金) 18:05:37.04 ID:pN4JVxTK0
占い師が余命語ってるレベル
134 三十代(大阪府):2008/09/19(金) 18:11:49.92 ID:VxzMkKxm0
>>129
それじゃ駄目
135 五十代(コネチカット州):2008/09/19(金) 18:13:18.30 ID:Xt4vEhuSO
SSD(スタイナーズスクリュードライバー)とは

アメリカのプロレスラーのリック・スタイナーが使っていた技で
ブレーン・バスターの要領で相手を持ち上げ、そのまま相手の頭を真っ逆様に自分の股の下へと落とす技です
そのあまりの威力の強大さに相手を壊してしまう危険性が高く、この技を使用するレスラーは今では殆どいません
136 芸術家(関東):2008/09/19(金) 18:21:05.98 ID:KkXORj+qO
やっぱり大事なデータは複数メディアに、てことだな

バックアップ用に期待してるんだけどなー
137 家事手伝い(東京都):2008/09/19(金) 19:09:12.61 ID:AUraoaml0
おまえらみたいに自宅警備してるような奴には不要だろ
SSDはさらなる軽量モバイルパソコンを実現するための技術だよ
あと電池の持ちな

パソコンが外に出るための技術なんだよ
138 団体役員(神奈川県):2008/09/19(金) 19:14:21.42 ID:AP6GTceu0
パソコンが外に出るのにはタイヤもつけないとだめじゃね
139 四十代(コネチカット州):2008/09/19(金) 19:17:34.25 ID:kVcAoXw6O
馳がSSDくらった時は死んだと思った
140 三十代(福岡県):2008/09/19(金) 19:24:49.33 ID:k4pgBqzo0
DRAMのリフレッシュ間隔も長く出来たら10分は長持ちするようになるな
141 またぎ(空):2008/09/19(金) 19:25:07.87 ID:LcoNKZhd0
>>27
新品のアナルに入れたらそれっきり相手にされず空白期間に読めた俺は異常
142 ママ(アラバマ州):2008/09/19(金) 19:59:52.35 ID:JzdsTX8w0
突然死するHDDよりはいいかな
ある日ブルスク、再起、ギッギッ \(^o^)/オワタ
症状でないまま到来されるとどうにもならねえ
143 四日便秘(アラバマ州):2008/09/19(金) 20:04:27.31 ID:cxJYXWgx0
>>142
いやSSDも突然死だろ
何言ってるんだ?
144 朝鮮社会民主党(dion軍):2008/09/19(金) 20:07:18.10 ID:7lgohqNH0
書き換えしない場合の寿命もそれくらい長いのか?既存の記録媒体より劣化しにくい?
145 住居喪失不安定就労者(北陸地方)
読み書きが速くなるのはいいことだな
ノート用HDDの遅さは異常