【速報】太田農林水産大臣が辞任

このエントリーをはてなブックマークに追加
919 初心者(dion軍):2008/09/19(金) 22:44:56.46 ID:EUA2riBP0
政治家も官僚も、国民と常識の感覚がずれている
大臣や事務次官の発言についていけない
今回の事件で国民がどんな気持ちでいるか、
彼らには理解できるのだろうか?
国民をないがしろにする発言や行動をしたら、
政治家や官僚にも何らかの罰則の規程があってしかるべき
920 ネチズン(宮城県):2008/09/19(金) 22:45:52.87 ID:DlBg1VpK0
また逃げるのかよ
921 アスリート(長崎県):2008/09/19(金) 22:47:09.57 ID:Pka5aDRd0
ピンチになったら逃げるのは、生物として健全だと思う。
922 またぎ(千葉県):2008/09/19(金) 22:48:23.17 ID:mQ07UsrU0
おいしい日本の米は中国に輸出してるのに・・・

マグロや日本酒の高級品は全部中国人の胃袋

ヤフオクでお大尽入札者は中国人か、中国人の代行。レアな
物は全部海外流出

可愛い日本の女の子取られても日本の男はママンのとこに逃げ帰って
自室でエロゲでオナニー

もうだめぽ
もうほんとにだめぽ
923 主婦(石川県):2008/09/19(金) 22:48:48.24 ID:2s7p49zZ0
大臣になった経歴しか残らないから
在任期間が3ヶ月だろうが1年だろうが関係なくて
大臣経験者として宣伝出来る
924 ヘンタイ(東海):2008/09/19(金) 22:52:24.97 ID:8w975tyUO
花束に拍手ってなんだよ。馬鹿タレが!
925 素振り名人(東京都):2008/09/19(金) 22:53:50.61 ID:62he4MTo0
大臣変ったって検査システムが変んなきゃ何にもなら無いじゃねーか・・・
また売国メディアに無責任って叩かれる材料になるだけじゃないかよ!
民主だけには絶対に政権を渡しちゃダメなんだからもっとしっかりしろよ!
926 IMF(関西・北陸):2008/09/19(金) 22:54:41.58 ID:Ee6vLztuO
辞める時期が中途半端すぎ。
927 芸術家(東京都):2008/09/19(金) 22:55:09.19 ID:b/MxPvp30
どうせなら最後の仕事で工業米食って安全ですとアピールしてから辞めろよ
928 無防備マン(アラバマ州):2008/09/19(金) 22:55:42.89 ID:pGP9pzt40
太田は腹を切れ
929 アスリート(長崎県):2008/09/19(金) 23:01:13.62 ID:Pka5aDRd0
福田さんが早々と解散してたら、米騒動は全部民主新政権の責任になってたかも
しれないのにな。自民には悪い風が吹いているようだ。
930 初心者(dion軍):2008/09/19(金) 23:05:16.19 ID:EUA2riBP0
接待うけてた役人がいたな。
検査もいい加減だし
癒着や不正を疑われても仕方ない
そんな連中に税金で給料を払ってる
931 朝鮮社会民主党(東京都):2008/09/19(金) 23:19:25.40 ID:0EWiK4YL0
無責任さはチンパン似、放言癖はサメの脳似、逃げっぷりは腹黒似。独自の色は小物臭だけだったかw
932 イケメン(空):2008/09/19(金) 23:19:54.24 ID:1goV/5Yg0
とりあえず、今後は食品Gメンに捜査権、逮捕権、与えて
武器も支給しろ。人員も3万人、3個師団規模じゃないとだめだ。
隠匿倉庫破壊するための車両と重火器、ガトリング銃も支給してやれ。
手榴弾や迫撃砲、戦車、アパッチヘリまで装備させろ。
今回のような犯罪は国家的な無差別テロ。
三笠フーズなどは見せしめに消滅
させてもいいと思う。

やっぱり食糧庁もう一度作れよ。
税関とか農水省からメンツ集めて
933 初心者(dion軍):2008/09/19(金) 23:28:34.47 ID:EUA2riBP0
米の流通が変わった原因は、小泉改革
小泉改革を悪いと言いたいわけじゃない
でも、安全に米を流通させるシステムじゃなかったことが問題でね
汚染米なんてものがあることを、今回の報道で初めて知ったけど
汚染米でも安全に流通させるシステムにするか
安全管理ができないなら、汚染米は流通させるべきではなかった
934 三十代(東京都):2008/09/20(土) 00:53:06.27 ID:/RyYE2Uw0
貧乏人風情は汚染米食べても腹壊さないくらい元気があるほうがいい!
935 主婦(dion軍):2008/09/20(土) 01:06:13.39 ID:alv2WoMn0
>>933
十年前から流通してるみたいですよ毒米w
936 紅茶鑑定士(catv?):2008/09/20(土) 01:12:42.89 ID:lpKTraup0
毒米をモリモリ食うパフォーマンスしろよ
937 ブランド鑑定士(新潟・東北):2008/09/20(土) 01:17:11.80 ID:3Mw/UkUFO
辞任で責任が取れるか

事故米食って死んで詫びろ
938 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 01:41:28.66 ID:1nePEygVO
中選挙区時代は、こいつと山拓、楢崎弥之助の三人だったんだよな。選びようがないよ。
939 民主労働党(神奈川県):2008/09/20(土) 02:56:56.75 ID:wTqZ33VS0
ニュース23見たか?
福田が完全に逆切れ
福田「じゃあ、どうすりゃあいいの?」
福田「どうすりゃあいいんでしょうねフフン」
940 民主労働党(福岡県):2008/09/20(土) 02:58:06.05 ID:HnlqUS6m0
死刑にしろよ
941 三十代(東日本):2008/09/20(土) 02:58:57.08 ID:hxS9xdWL0
福田と同じチンカス野郎やね
942 団体役員(関東・甲信越):2008/09/20(土) 03:03:20.58 ID:ySRyeX+dO
何が辞任だ
これもはや犯罪だろ
943 美人(東日本):2008/09/20(土) 03:11:13.80 ID:YlJBPZZ80
辞任つったって
辞めないと後何日大臣やれたんだ?
944 毎日新聞配達(神奈川県):2008/09/20(土) 03:13:20.72 ID:wuE9DzIs0
結局不祥事が起きて大臣が辞めても何にもならない
事務次官を追放させたほうがマシだわ
945 イケメン(関東・甲信越):2008/09/20(土) 03:21:52.55 ID:F9vWE/DoO
最近の農水省大臣ってみんな短命だよな
ババ引かされたってカンジなんかね?
946 四十代(北海道):2008/09/20(土) 03:47:19.51 ID:sxmSy7Q40
お断りします


   ハハ
  (*゚ω゚)
  (=====)
 _(_⌒))
/\  `J ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
      ||
     / \
      ̄ ̄ ̄
947 ダフ屋(千葉県):2008/09/20(土) 04:23:07.23 ID:wDeiPFAi0
>>945
大臣なんてやれるような人材が大臣をやるからだよ
948 家事手伝い(福島県):2008/09/20(土) 06:38:55.09 ID:A0GnHuLg0
しかし、福岡県民は優しいな。
昨日のテレ朝の報道ステで、太田農水大臣辞任は、責任を取った事になるか?って、
街頭インタビュー(福岡県内のみ)で、おばちゃんが
「(辞任した事で)責任は取ったと思う。」だとさ。
そんな太田は、辞任する時、笑顔で花束受け取って辞めてたよ。
そして、農水省の見過ごした検査?のおかげで、『島田化学工業』から
愛知県に現在まで過去5年間、しっかりと小中学校の給食にカビ米(アフラトキシン米)が、
45万食、食されてたのが今日の朝刊に書かれてたよ・・・
949 ハイエナ(catv?):2008/09/20(土) 07:01:17.39 ID:dDSnzMI10
福田「大変だな、総理大臣も」

もうだめだわ自民
950 ブサイク(関西・北陸):2008/09/20(土) 07:05:22.96 ID:/a8cXHiuO
米を食べる日本人の人権はどうでもいいのかよ
951 紅茶鑑定士(東京都):2008/09/20(土) 07:45:39.49 ID:tBAsuVdT0
ますぞえ
952 毎日新聞配達(福井県):2008/09/20(土) 07:48:16.45 ID:sVp5FJo/0
大臣なんてどうでもいい
次官や担当職員をしっかりと追い込む方が重要
953 党代表(関東・甲信越):2008/09/20(土) 07:48:47.00 ID:+WzrXw1xO
歴代の農水省大臣全員ダメだったというわけだ。
954 三十代(北海道):2008/09/20(土) 07:57:52.68 ID:B/qtsujB0
選挙準備で忙しいので大臣なんてやってられません。
落とせよ。
955 五十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 08:10:30.95 ID:1Sl1Eqa1O
嫌になったら辞めるという風潮よくない
956 初心者(福岡県):2008/09/20(土) 08:27:49.94 ID:gyYXWLrw0
太田誠一は昔から金の亡者
957 ビンボウ(京都府):2008/09/20(土) 09:56:06.07 ID:oo0nLvfS0
責任取りたくないから辞任するんだろ?
958 四十代(dion軍):2008/09/20(土) 10:02:00.44 ID:lUM/6VPB0
自慰
959 五十代(東京都):2008/09/20(土) 10:09:53.35 ID:Np5vt7ar0
太田は総理じゃなっかたか?
960 ネチズン(熊本県):2008/09/20(土) 10:14:16.65 ID:MRHAnKns0
まずインチキ領収書で掠め取った国民の税金返せ!
961 五十代(ネブラスカ州):2008/09/20(土) 10:20:09.45 ID:W2bfw9AgP
辞めても辞めなくてもどうせ福田内閣終わりだし。
962 WBC監督(京都府):2008/09/20(土) 12:12:31.16 ID:Ta4W0hNo0
辞めた!辞めたから!!責任取ったから!!
汚染米の話も事務所費の話も終わり!!1!

毎度毎度こんなのばっか
963 ダフ屋(千葉県):2008/09/20(土) 13:11:40.48 ID:wDeiPFAi0
何も解決しないで辞めるのって
責任果たしてないよな

いつも思うんだが、トラブルを解決しないまま辞める奴って逃げただけ
辞めさせた奴は、くさいものに蓋のごとく辞めた奴に押し付けて終わり

こんなことじゃ何も解決しないってまだわからないのかよ
本当の責任って管理者として原因究明・再発防止・被害者救済に努めることじゃないのか?
964 五十代(東京都):2008/09/20(土) 13:11:53.74 ID:wFwkb++e0
朝新聞読んだら、最初に福田に「私を選んだのは正解」って挨拶したらしいな
それでこのザマだから福田に解任されたとか

あの福田に呆れられるってドンだけレベル低いんだよ
しかも個人の資質でクビなのに農水省全体の責任取りました俺は悪くない台詞がまた星野ライク
965 ハイエナ(九州):2008/09/20(土) 17:29:48.43 ID:ilpP/nwEO
腹を切らずして引責辞任
大臣辞めて花束を貰い笑顔でサイナラ。
政治生命を絶ってやれ!
966 五十代(東海・関東):2008/09/20(土) 17:37:50.05 ID:VpyFHwfYO
あの人は一体何の仕事をしたのだろうか…したかったのだろうか…
全ては謎である
967 家事手伝い(福島県):2008/09/20(土) 17:49:57.82 ID:A0GnHuLg0
しかし、コイツや、白須事務次官が「責任を取る。」って辞めても(逃げても)、
結局、アフラトキシン米(カビ米)の流通、販売ルートや、
公表された三笠フーズ等4社以外の公表されない(させない)16の企業は謎のままなんだけどな。

しっかり、それを追求しろよ!自民党さんよー。
968 家事手伝い(福島県)
967だが、誰か次スレ建ててくれ。俺、次スレの建て方、分からないんだ・・・
次スレの建て方、教えてくれるだけでも良いです。お願いします。
このままじゃ、>>967に書き込んだ事がウヤムヤにされてしまう・・・