ポケモンプラチナ史上最速100万本突破で、妊娠大丈夫奇跡だって起こせるwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

世界でシリーズ出荷数1億2000万本以上を誇るゲーム「ポケットモンスター」シリーズの
最新作「ポケットモンスター プラチナ」の販売数が100万本を突破したことが17日、分かった。
ゲーム販売調査のメディアクリエイト社がゲーム発売の13日から3日間を集計して発表した。

発売元のポケモン(東京都千代田区)によると、3日間での100万本達成はDSソフトの最速記録となるという。
「ポケットモンスター」は、ピカチュウなどの「ポケモン」と呼ばれる生き物を捕まえて仲間にして育成していく人気シリーズ。
テレビアニメや劇場版アニメ化もされている世界的な人気作。

「プラチナ」は、06年に発売された「ダイヤモンド・パール」(DS)の新バージョン。
06年に発売された「ダイヤモンド・パール」は世界で1500万本以上を出荷している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080917-00000026-maiall-game
2名無しさん@涙目です。(新潟県):2008/09/17(水) 23:14:25.76 ID:KRzuMXBg0
3名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/17(水) 23:14:38.33 ID:hv/QCczj0
4名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/17(水) 23:14:38.80 ID:lOX95ATS0
QMAスレ
5名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/17(水) 23:14:39.47 ID:gGL7p2Ds0
6名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 23:15:08.10 ID:dDzhg7Za0
GKひんしでポケモンセンターで大手術wwwwwwwwww
7名無しさん@涙目です。(新潟県):2008/09/17(水) 23:15:19.01 ID:g99IWKSi0
なんの歌詞だっけ>奇跡だって起こせる
8名無しさん@涙目です。(岩手県):2008/09/17(水) 23:15:20.92 ID:S3gLvSP10
ポケモンとただの動物の違いは何なんだろう
それともあの世界の動物は全てポケモンと呼ばれてるのか
9名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/17(水) 23:15:33.73 ID:kbtPfH2UO






QMAスレ




10名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/17(水) 23:15:48.05 ID:OUcksTbG0
>>8
インドぞう
11名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/17(水) 23:16:04.91 ID:o3ZQTPxO0
GKめのまえがまっくらにwwwwwwwwwwwwwww

のほうがよかったな…
12名無しさん@涙目です。(山口県):2008/09/17(水) 23:16:09.61 ID:2KYTG64X0
金、銀、ダイヤ、パール、プラチナときて
次は何なんだ?チタンか?
13名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/17(水) 23:16:22.50 ID:feRq8D4f0
なんか最近のポケモンは世界を創造したり時間を操作したりとスゲーらしいな
14名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 23:16:22.67 ID:f2r8dvc/0
でシリーズとしてはどれくらいの早さなのよ
金銀を買ってた身としては人気落ちてると思ってるんだが
15名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/17(水) 23:16:23.19 ID:u/j7rdLo0
GKどうするの?死ぬの?
16名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/17(水) 23:16:27.12 ID:lZtsqWxj0
QMAスレ
17名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/17(水) 23:16:59.46 ID:+wK4+txo0
GKコイキングに3タテされるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 23:17:39.54 ID:QI0uXswe0
赤青緑金銀もってます
全部図鑑100%です
19名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/17(水) 23:17:51.08 ID:xIO/46Rr0
>シリーズ出荷数1億2000万本以上を誇る

単純計算で日本人全員がやってるってことか
20名無しさん@涙目です。(岩手県):2008/09/17(水) 23:17:54.90 ID:c310FBJc0
プラチナはストーリークリアするまでは今まで出一番つまらなかったぞw
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/17(水) 23:17:56.27 ID:UXxs0bO20
このスレタイは最近低調だったゲハスレにしてはまあまあ
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/17(水) 23:18:11.25 ID:2xJzxHqe0
>>12
ウラン
23名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/17(水) 23:18:39.47 ID:r406UZeA0
>>18
どこら辺が違うの?
あと何がおもしろいの?
24名無しさん@涙目です。(中部地方):2008/09/17(水) 23:19:03.22 ID:Rj0F9m8l0
ポケモンってまだ子供ににそんな人気があるのか
25名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/17(水) 23:19:03.64 ID:9H8KdHkkO
今作の女主人公可愛くないんだもん
26名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/17(水) 23:19:10.61 ID:t0zn6keQO
まとめwiki見てみたら訳分かんなすぎでワロタ
努力値とかさっぱりだけど面白そうに見えてきた
27名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/17(水) 23:19:15.89 ID:X86WcJqt0 BE:575770379-PLT(12624)
>>12
スカンジウム
28名無しさん@涙目です。(新潟県):2008/09/17(水) 23:19:31.13 ID:g99IWKSi0
劇場版ポケットモンスター 歴代興収

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 72.4億 98年ミュウツー
|||||||||||||||||||||||||||||||| 62億        99年ルギア
||||||||||||||||||||||||||||| 48.5億       00年エンテイ
||||||||||||||||||||||| 39億           01年セレビィ
|||||||||||||||| 26.7億            02年ラティアス・ラティオス
||||||||||||||||||||||||||| 45億          03年ジラーチ
|||||||||||||||||||||||||| 43.8億        04年レックウザ・デオキシス
|||||||||||||||||||||||||| 43億          05年ミュウ・ルカリオ
|||||||||||||||||||| 34億            06年マナフィ
|||||||||||||||||||||||||||||| 50.2億       07年ディアルガ・パラキア・ダークライ
||||||||||||||||||||||||||| 45.8億(暫定) ←New!! 08年ギラティナ・シェイミ
29名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/17(水) 23:19:49.69 ID:VRsXuGcoO
>>8
カモネギのネギ
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/17(水) 23:20:00.11 ID:BdJRgzAbP
>>12
ダークマターとかだろ
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/17(水) 23:20:49.56 ID:CCibJSdX0
マジかよ。。。やっぱポケモンすげーw

話は変わるけど今日ヨドバシで360購入た。おすすめのゲーム教えてくんない?
32名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/17(水) 23:20:52.45 ID:feRq8D4f0
>>12
αβγが無難か
33名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/17(水) 23:21:04.87 ID:KNMgzWXU0
>>26 努力値云々隠しパラは赤緑からあったよ
現在の体系になったのは金銀からだっけ?
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/17(水) 23:21:05.44 ID:CXp+jlw50
>DSソフトの最速記録となるという。
>>1
嘘つくな
35名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/17(水) 23:21:06.04 ID:EskA+hCn0
なんでパッケージにムカデが写ってるのよ
36名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 23:21:27.31 ID:DOg8xA800
GKかたくなるwwwwwwwwww
37名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/17(水) 23:21:45.39 ID:zcR2+95+0
今の子供はポケモンなんてやらねえだろ
どの層に需要あったんだよ
38名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/17(水) 23:21:45.15 ID:8bBkXMq40
ポケモン新作一つ作るだけでどれだけ儲かるんだ・・・
39名無しさん@涙目です。(富山県):2008/09/17(水) 23:22:04.63 ID:ErCBPktP0
ポケモンの種類少なすぎ10倍ぐらいにしろ
40名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/17(水) 23:22:17.47 ID:Ak6HHCux0
>>33
いろいろマイナーアップデートはあるよ
つかファイヤレッドとかの感覚ではダイパ以降(第四世代)はできない。わざの仕様が変わったから。
41名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/17(水) 23:22:42.64 ID:HMHQh1WX0
ガチで金銀までは良かった
42名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 23:22:48.25 ID:j3nY6qEE0
ポケモンヲタいるけど
初期ステータスいいのでるまえ延々と卵孵化させてるみたいだな
そのくせMMOを批判する

どっちも不毛なのに。これだから妊娠は困る
43名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/17(水) 23:22:49.50 ID:KVirb0ih0
\(^o^)/ I'm a dreamer! ひそむパワー!

                      ヘ(^o^)ヘ
                        |∧  私の世界
                    /  /
                (^o^)/
               /(  ) 夢と恋と不安で出来てる
      (^o^) 三  / / >
\     (\\ 三
(/o^)  < \ 三 でも想像もしないもの
( /
/ く 隠れてるはず!
44名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/17(水) 23:23:02.36 ID:X86WcJqt0 BE:292454584-PLT(12624)
>>37
小学生みんなやってる。未だにポケモンカードも人気w
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/17(水) 23:23:04.25 ID:672Aaohu0
こういう商法やめろ
俺みたいなのが買っちゃうだろうが
46名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/17(水) 23:23:55.34 ID:MjTVRZq0O
努力値にきづいてからつまらなくなってしまった
47名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/17(水) 23:24:11.32 ID:r406UZeA0
こういうのって大会とかあるの?
いい歳した大人が参加したりしちゃうの?
48名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/17(水) 23:24:23.85 ID:RN/x2en20
ホント馬鹿餓鬼に対する商売は上手いよな任天堂
こんなのがいるからゲーム業界がクソになっていく
49名無しさん@涙目です。(関西):2008/09/17(水) 23:24:24.26 ID:ibOAOUbMO
>>41
カントーに行けた時はマジで興奮した
50名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/17(水) 23:24:23.88 ID:h2N+mG2MO
真のポケモンは初代だけ
51名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/17(水) 23:24:51.34 ID:EujdOrQ/0
       /妊_娠\ 
       .|/-O-O-ヽ| 
      6| . : )'e'( : . |9 いつまでもデブと思うなよ
     _/`‐-=-‐ '⌒\
  ,,─ ",,(・       )> 〉
 uu" ̄/ ~      E /
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   \          ノ
    \       /
      \     〈
       \___|
        (_(__l
http://www.amiami.com/images/product/main/TVG-NDS-1432.jpg
52名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/17(水) 23:25:01.66 ID:BW8F6IoF0
固体値だ努力値だめざパだってポケモン厨は必死になってるけど
本当の目的は対戦だろ?改造か何かで理想のステータスのポケモンパッパと作ってそれで対戦したらいいんじゃないの?
53名無し募集中。。。 (関東・甲信越):2008/09/17(水) 23:25:57.72 ID:KT+Xvk3LO
手も足も出ずGKしおふきwwwww
54名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/17(水) 23:26:00.85 ID:CXb9yPlT0
>>42
馬鹿は一生チョソゲーにお金を捧げていれば?^^^^^^^^^^^^^^^
55名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/17(水) 23:26:06.48 ID:KNMgzWXU0
>>40 ああブースターさんの弱さに磨きがかかったものな
56名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/17(水) 23:26:13.55 ID:o6WgXC070
未だに初代のネタを出してくるような俺は
多分今の子供にとってはおじさん世代みたいに見られているんだろうなぁ…
57名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 23:26:13.60 ID:jjTWCCjB0
中央線の新型車両のディスプレイで流れるCMがちょっと気色悪い
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/17(水) 23:26:25.15 ID:XOk2i87e0
ミュウツーの逆襲
59名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/17(水) 23:26:37.51 ID:EskA+hCn0
せっせと卵を孵化させてた時期があったけど、
対戦相手がいないから意味なかった
時間の無駄だった
60名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/17(水) 23:27:06.91 ID:1Q3K0u4H0
伝説or幻or神のポケモンって今どのくらいいるのよ
61名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/17(水) 23:27:07.58 ID:o6WgXC070
>>55
もしかしてファイヤー様もさらに雑魚ったりするの?
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/17(水) 23:27:40.54 ID:D40V2c2x0
>>43
一瞬で曲名が分かった自分に反吐が出る
63名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/17(水) 23:27:43.46 ID:OUcksTbG0
>>25
FR・LGの女主人公が至高ですよね
64名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/17(水) 23:28:06.92 ID:A2HR4anV0
PARでおk
65名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/17(水) 23:28:08.08 ID:0LImgaAO0
>>55
ウィンディどのは強くなったから嬉しかった
66名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/17(水) 23:28:14.30 ID:xIO/46Rr0
GK売上首位にさよならバイバイwwwwwwwwwwww
67名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/17(水) 23:28:26.75 ID:OUcksTbG0
>>61
ファイアー様
エンテイ(笑)
68名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/17(水) 23:28:46.38 ID:jbxaBdOv0
>>28
ミューツー最強じゃねーか
69名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/17(水) 23:28:59.31 ID:KNMgzWXU0
エンテイ唯一神馬鹿にすると信者が騒ぎ出すからやめとけ
70名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/17(水) 23:29:17.55 ID:Ak6HHCux0
>>52
要はそこなんだよな
ネトゲにしろ、BOTやRMTで楽して強いキャラ手に入れればいい、って話
でもポケモンはストーリー進めるだけでも割と楽しいから困る。。

つっても第三世代までしか俺買ってないんだがな
71名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/17(水) 23:29:18.49 ID:CXb9yPlT0
>>59
wifi全盛なのにそれはないだろ・・・
72名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 23:29:32.02 ID:30dJjXLa0
ファイヤーは株上がったほうだろ
エンテイは・・
73名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/17(水) 23:29:41.54 ID:t0zn6keQO
ハッサムが現役張れるなら買ってもいい
74名無しさん@涙目です。(愛媛県):2008/09/17(水) 23:30:12.29 ID:LInQMvR+0
シナリオ攻略で努力値や個体値を気にしてる奴って何なの?完璧人間なの?
自分の人生も完璧なの?
75名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 23:30:14.90 ID:5d5uL0+X0
スマブラDXでミューツーに声が当ててあって萎えた。
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/17(水) 23:30:16.35 ID:yrFZgrcs0
大人になってもポケモンやってる人っているの?
77番組の途中ですが名無しです(関西地方):2008/09/17(水) 23:30:27.44 ID:PLvAQ6Bq0 BE:10002522-PLT(12222)
いまだにコロコロから
青が届かない
78名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/17(水) 23:30:42.75 ID:sym2RlTSO BE:763963283-2BP(7001)
79名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/17(水) 23:31:08.70 ID:EskA+hCn0
>>71
ルビーサファイアまでしかやってないんだもん
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/17(水) 23:31:10.85 ID:GMO2JUUF0
金銀なんでだよ!何でデータが!
糞ぅ!!!!!!!11!!!!1111
81名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/17(水) 23:31:15.77 ID:0LImgaAO0
>>69
いつからエンテイがあんなに持ち上げられるようになったんだっけ?
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/17(水) 23:31:29.25 ID:MUoZbt1y0
きんのたまおじさんがやらかしたと聞いて
83名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/17(水) 23:31:31.02 ID:o6WgXC070
ファイヤー様の神たる所以

ファイヤーのこうげき→ゴッドバード溜め
相手:岩ポケモンに交代

ファイヤーのゴッドバード!こうかはいまいちのようだ
相手:いわなだれ!こうかはばつぐんだ!→あいてのファイヤーはたおれた!
84名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/17(水) 23:31:36.81 ID:6WGlY6g+O
>>7
CCさくら二代目OP
85名無しさん@涙目です。(福井県):2008/09/17(水) 23:31:44.50 ID:WYplh8vU0
パッケにケムッソでも違和感ないな
86名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/17(水) 23:31:53.61 ID:kbtPfH2UO

マジレスするといい歳してポケモンやってるのは女、このスレも女ばっかだろ。
87名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 23:31:57.43 ID:WYMbaS9T0
このいきおいで、スーパーマリオクラブも復活させろ!!

88名無しさん@涙目です。(中国地方):2008/09/17(水) 23:32:14.57 ID:Fuj/sL8n0
>>73
現役どころか今回メジャー級となっております
89名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/17(水) 23:32:58.31 ID:t0zn6keQO
>>83
ずっとにらみつけるだと思ってたわ
90名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 23:33:31.30 ID:kRjbtYMR0
>>83
ゴッドバードの仕様って、いまだに糞なままなのか
91名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 23:33:45.36 ID:MuECDxzz0
起きないから、奇跡って言うんですよ
92名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 23:33:49.92 ID:afPuADXO0
>>83
金銀以降知らんが面白いな。この手のが保管されてるところってないかな?
93名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/17(水) 23:33:58.01 ID:BW8F6IoF0
>>70
ネトゲはPKやらギルド戦争のみが目的ならともかくLVあげも目的というか楽しみのうちだろ?
ポケモンだってストーリーを楽しむなら理解できるけど
必死で卵孵化させはじめたら何かズレてる気がする 絶対に楽しくもなんともないだろうし
94名無しさん@涙目です。(滋賀県):2008/09/17(水) 23:34:04.95 ID:JO/brMbo0
>>12
ポケットモンスター水銀
95名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 23:34:27.32 ID:5d5uL0+X0
高校生が小学生潰して大会で優勝してたよな。
96名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 23:34:37.45 ID:QPxB7Ie60
高2の妹が日曜日に買ってきた
ヤツはポケモンでカタカナ覚えたからなぁ。たまにマイブームがくるらしい
97名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 23:35:21.20 ID:5d5uL0+X0
>>93
最近のネトゲがストーリーあるぞ
98名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/17(水) 23:35:25.74 ID:EsG262idO
渡辺徹が司会してたんだよな?
99名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2008/09/17(水) 23:35:27.00 ID:mUVkfGLY0
なんで高校生と小学生が同一階級なんだよ
高等なゲームなんだろ
100名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/17(水) 23:35:37.66 ID:uxGURyjY0
ポケットモンスター黒
ポケットモンスター白
ポケットモンスター黄
101名無しさん@涙目です。(愛媛県):2008/09/17(水) 23:35:40.70 ID:dPsacrvl0
       ノレ一´ ̄`ゝ        唯一神エンテイ様が華麗に2get! 皆のもの俺にひれ伏せい!!
      / _ム-一-'フ ・ぁ     エンテイは神!! エンテイは神!! ENTEI is god!! ENTEI is god!!
    /´ / ___/ ̄フ`ー、_.       >バクーダ.  お前水に弱すぎ 踏みつけるぞ(プ
   アi  ∠ビ;;}ノ  く_  r、`ヽ..    >マグカルゴ お前も水に弱すぎ(プププ
   r、レ´〉  ̄ ̄ ̄` _,> `く...    >コータス.   お前は鈍すぎ(ワラ
   ノ 、  \   r-' ̄     \   >ブーバー.  出現率低いうえに影薄いから地味なんだよ(w
  〈  ,イ`i  :i   |       「 ̄   >リザードン.. お前は岩に弱すぎ(ゲラ
   i :ト、 | i、   i      | `     >バクフーン. 雷P覚えなくなった雑魚はどっかいけ(プゲラ
    i | |`T| ハ  ハ     ・    >バシャーモ. 格闘ついたせいでよけいな弱点ついてるし(プゲラッチョ
   `ト :|´  i i |      i`、.    >ブースター  イーブイ進化形の落ちこぼれが(藁
    Y |   V  |      `i y'.  >ヘルガー.  悪タイプのせいで虫一倍じゃねぇか(ピッ
    i   |     |       Y.   >ウィンディ  しんそくばっかで勝てると思ってるのか?(ファファファ 
    i  |      |       ト  >キュウコン  お前まともな攻撃技なさ杉(ププ   
                       >ギャロップ.  影薄い上に弱かったらどうしようもないな(^^
                       >ファイヤー  消防厨房にまで弱いといわれる雑魚は消えろ(ゲラゲラ
                      水タイプ地面タイプ岩タイプ様ライコウ様スイクン様ホウオウ様
                      すいません調子こいてました許してくださいおながいします
102名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/17(水) 23:35:52.15 ID:KNMgzWXU0
ポケモン茶・灰には油性ポケモンがでるんですよね
103名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/17(水) 23:37:55.67 ID:Ak6HHCux0
>>93
んん、ネトゲははじめからずっと冒険者で、ポケモンははじめは冒険者だけど
冒険である程度知識を積んだら今度はブリーダーになる、って感じかな
104名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/17(水) 23:40:35.64 ID:kAOOZujn0
ポケモンはPARが使えるからいいじゃないか
105名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/17(水) 23:41:33.83 ID:KklTAQy/0
ポケモンって未だにプレイしたことがないけど
どういうところが面白いゲームなの?
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/17(水) 23:42:40.15 ID:tFfRjwWq0
パール、ダイヤ、プラチナの次はなんだ
おしえろクズ共
107名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/17(水) 23:42:52.79 ID:EujdOrQ/0
>>105
ダイパは幼女と知り合える
108名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 23:43:29.70 ID:io7YHrw/0
>>106
金銀リメイクらしいけど
109名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 23:44:39.98 ID:5d5uL0+X0
>>108
金銀以降のやたら丸いモンスター追加しないなら欲しいな。
最近のはぬるい。モンスターというよりぬいぐるみみたい。
110名無しさん@涙目です。(中部地方):2008/09/17(水) 23:44:49.72 ID:LhVkfpf50
>>105
自分の場合赤緑当時は、モンスターが捕まえられてコレクション出来るのが斬新だった。
主人公が戦わずモンスターが戦う。赤外線通信で対戦交換ができる
それだけでワクワクした。
青だの黄色だの出したあたりでどうでもよくなってきて、結局金銀はやらなかった。
111名無しさん@涙目です。(中部地方):2008/09/17(水) 23:46:05.19 ID:XRTvJyIyP
間違えた。赤外線じゃなくてケーブルだったな当時は。
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/17(水) 23:47:34.54 ID:hLVkjBBx0
>>109
わかる
もっとクリーチャー臭のするモンスター連れてこいや
113名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/17(水) 23:47:56.64 ID:PGOgCakA0
スレタイプラチナじゃないぞ
114名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/17(水) 23:48:28.48 ID:E6Nj1tEg0
>>110
俺と同じだ。ただ俺は最初のしかやったことない。
ちなみに一番萎えたのは好きに技をつけられることだった。
115名無しさん@涙目です。(長野県):2008/09/17(水) 23:48:50.96 ID:pxoGRtEB0
ミュウツーってまだ強いの?
もっと強いのいっぱいいる?
116名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/17(水) 23:49:44.86 ID:ool3Mk/80
ポケモン モンハン ドラクエ FF

もう全部飽きただろ?
117名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 23:49:45.06 ID:/30AI5zB0
ゴッドバードはパワフルハーブっていうアイテムもたせれば溜めなしで打てる
一発だけ
118名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/17(水) 23:50:03.58 ID:dLXCFMErO
アマゾンいつ入荷するんだよ、ポケモンマスター答えてくれ
119名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/17(水) 23:50:23.41 ID:nig5s7dS0
>>12
ポケットモンスターオリハルコン
ポケットモンスターウンウンウニウム
ポケットモンスターニュートリノ
120名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 23:50:24.11 ID:p/9ElDkO0
ファイヤーは晴れパに組み込めばかなりの戦力になるんじゃなかったっけ?
逆にフリーザー様は転落の一途で
そしてサンダーは劣化サンダースとして活躍しておられると聞いたけど
121名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/17(水) 23:51:16.33 ID:jP5gsQAj0
122名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/17(水) 23:51:31.11 ID:E6Nj1tEg0
>>116
ゲーム好きの俺だが見事に全部最近のはやってないや。

ポコメンは緑、モンハンは全シリーズ未プレイ、
ドラクエはファミコンの4、FFはPS2のXが最後だ。
123名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 23:51:36.16 ID:5d5uL0+X0
にほんばれみたいなスキル使うとソーラービームが一発で撃てるって知った時は驚いた
124名無しさん@涙目です。(熊本県):2008/09/17(水) 23:52:54.94 ID:IzRA9yYA0
>>121
もっともってこいや
125名無しさん@涙目です。(福井県):2008/09/17(水) 23:55:46.05 ID:WYplh8vU0
金銀厨は何回同じことを言えば気がすむんだ
126名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/17(水) 23:55:52.73 ID:XKEQHtwwO
ポケモンで卵がどうのと悪く言われるが、あれはブリーディングなんだよ
いい親といい親をかけあわせていい子供を作るんだよ
ダビスタやってる人間に馬なんて生ませて楽しいか?なんて聞く奴いないだろ
127名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 23:56:28.03 ID:5d5uL0+X0
>>126
でも子供が無能ならリセットしちゃうんだろ?
128むにぽ ◆wwwwWwWWWw (関西地方):2008/09/17(水) 23:57:15.00 ID:+LEmPHMV0
>「ポケットモンスター」は、ピカチュウなどの「ポケモン」と呼ばれる生き物を捕まえて仲間にして育成していく人気シリーズ。

現実的に無意味な説明
129名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/17(水) 23:59:41.88 ID:Ak6HHCux0
>>127
おれだったら一々リセットするのは面倒だから幾つか孵化させていいのを育てる
あとは放流、塚普通そうじゃね?
つうか今のポケモンの技って物理・特殊のカテゴリ無いんだよな
130名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/17(水) 23:59:47.72 ID:E3Ol89YVO
正直ポケモン(緑)よりテリーのワンダーランドの方が好きだった。
131名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/18(木) 00:00:09.36 ID:sym2RlTSO
ストライク カイリキー ギャラドス サイドン(の進化系)
このあたりはフーディンより使いやすくなってる
バタフリーとガルーラもなかなか
132名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/18(木) 00:00:26.77 ID:K/rriwkE0
CCさくらだとこの歌が一番すきだわ
なんて名前かは忘れたけど
133名無しさん@涙目です。(石川県):2008/09/18(木) 00:02:00.08 ID:GFuQLksG0
134名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/18(木) 00:02:23.75 ID:KX16yfNe0
>>121
一番上の女の子が出てるポケモン教えろ
今から買ってくる
135名無しさん@涙目です。(中国地方):2008/09/18(木) 00:03:14.19 ID:vOyd+jrL0
>>134
ダイヤ、パール、プラチナの女主人公
136名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/18(木) 00:03:27.91 ID:NGFZsuLs0
>>134
ダイパ
CV豊口めぐみ
137名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/18(木) 00:04:33.83 ID:X86WcJqt0 BE:182784454-PLT(12624)
>>121,133
やっぱカスミが最高だわ。片側だけくくった髪がたまんない。
138名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/18(木) 00:04:52.47 ID:6+9Y+zF90
>>129
あるよ
タイプで物理特殊わけをしなくなっただけで
139名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/18(木) 00:05:17.53 ID:OUcksTbG0
>>127
廃人は
1匹のために
数千匹孵化させるぞ
140名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/18(木) 00:06:08.71 ID:AmzEeh+v0
サーナイトは相変わらず美しいのか
141名無しさん@涙目です。(中部地方):2008/09/18(木) 00:06:47.02 ID:UpSFKvpt0
またポケモン発売してたんだ。
142名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/18(木) 00:08:26.29 ID:iZ8LRg9Y0
ダイヤモンド安いときに1200円でうったんだが
最近調べたら2500円になってるww
なんでかなりたってるのにあがるんだよorz
143名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/18(木) 00:09:10.69 ID:V5jAX9Zq0
アブソルこそ至高
144名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 00:09:12.34 ID:f0UMkJ8g0
新作が出ると1作目からやりたい人とかが買うんだろ。
昔から中古の店ではよくあるじゃん。
145名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/18(木) 00:10:06.89 ID:6+9Y+zF90
FRLGでさえ2kするのにそんな安い店があるとは
146名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/18(木) 00:15:28.77 ID:+PuNhSGf0
http://blog-imgs-29.fc2.com/h/i/m/himasoku123/22819.jpg

サトシの家はどうやって生計を立ててるんだよ?
147名無しさん@涙目です。(中部地方):2008/09/18(木) 00:16:15.74 ID:UpSFKvpt0
>>133
1枚目みたいなのをもっとくれ
148名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 00:16:24.74 ID:g1Bv2HFZ0
母ちゃんが風俗で稼いでるみたいな同人あったな
149名無しさん@涙目です。(香川県):2008/09/18(木) 00:16:58.59 ID:zqeXaf7E0
>>146
何だよその設定w
150名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 00:17:08.78 ID:f0UMkJ8g0
人間×ポケモンのエロはマジキチ
151名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/18(木) 00:18:09.75 ID:S/IljWmqP
チートでオール999のポケモン作ったら妙に虚しくなって最初からやり直す事にしたわ・・・
152名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/18(木) 00:19:24.77 ID:XYUjt2By0
>>146
逆に考えるんだ。
生計が立たないから小学五年生に賞金稼ぎの旅をさせているんだ
153名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 00:19:26.47 ID:mxqTbR/80
これってダイパルとどうちがうの?
154名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 00:21:01.94 ID:Uoxcvofe0
>>28
出来はラティが上位なのに・・・・
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/18(木) 00:21:31.36 ID:7kcoovQO0
任豚「大丈夫空も飛べるはず!」
156名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/18(木) 00:24:23.98 ID:S/IljWmqP
>>153
シナリオが微妙に違う。あと覚える技とかも変わってる。
でもダイパやってるならわざわざやる必要もないレベル
157名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/18(木) 00:25:11.93 ID:6+9Y+zF90
>>154
ラティは音楽だけよかった
あとはありきたり
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/18(木) 00:25:44.31 ID:Nmzvqy8C0
アルセウスはゲットできるの?
159名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/18(木) 00:26:41.66 ID:0JVxXYdm0
今やってたら野生のゴローンに初遭遇していきなりレアな色違いで
ついてるなと思ったら1ターン目で自爆された
160名無しさん@涙目です。(石川県):2008/09/18(木) 00:26:45.09 ID:DhJqehd10
>>28
ミューツーだけ見に行ったな
あれはDVDも持ってる
161名無しさん@涙目です。(中国・四国):2008/09/18(木) 00:26:58.74 ID:YkpFiig+O
さくらたんの劇場版はどれも最高だった
162名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/18(木) 00:29:58.99 ID:hRcLnIF90
来年がアルセウスか
再来年はどうすんだろね
163名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2008/09/18(木) 00:30:12.51 ID:VgpTMZbDO
Catch You Catch Meの方が好きっていうかプラチナのどこがいいのか分からん
164名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/18(木) 00:30:16.19 ID:brQxtp5H0
>>159
あいつら爆弾岩よりアクティブに自爆するから序盤は割りと本気で困る
165名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/18(木) 00:31:08.21 ID:6+9Y+zF90
>>162
金銀リメイクでセレビィとかじゃない?
166名無しさん@涙目です。(岡山県):2008/09/18(木) 00:31:09.70 ID:/joEVh0i0
初代の頃はアニメも毎回録画するほどハマったな〜
電撃!ピカチュウって漫画読みなおしたら
また無性にやりたくなって買ってしまた
167名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/18(木) 00:31:51.02 ID:IrFfT9rn0
またCCスレか
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/18(木) 00:32:15.39 ID:yFFBemqP0
プラチナは懐古層に爆売れしてるらしい

赤緑以来、金銀以来という人が多い
169名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 00:33:04.30 ID:f0UMkJ8g0
金銀のセレビィって結局、配信とかじゃなくて、ソフトだけで出せたんだっけ。
金の羽と銀の羽をそれぞれ何とかに持たせて祠に話しかけるとどうのこうのみたいな奴。
うやむやのままポケモン卒業しちゃったからわかんないんだよね。
170名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/18(木) 00:33:05.18 ID:0j51DPikO
>>166
どうせエロ目当てで見たんだろ?
171名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/18(木) 00:33:24.89 ID:SznaxD3B0
>>146
オーキド博士がサトシ一家に良くしてくれているのは..お母さんと...
172名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/18(木) 00:33:29.04 ID:NGFZsuLs0
>>169
それガセ
配信のみ
173名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/18(木) 00:33:50.21 ID:GO295N9c0
金銀もっと早く発売されてたら買ってたのに
174名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 00:36:31.75 ID:f0UMkJ8g0
>>172
クリスタルだっけ?
あれだと単体で出せるんだっけ。
なんかコロコロに載ってたような。

>>173
当時、台湾の地震が出荷の遅れに影響したとか聞いたな。
175名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/18(木) 00:36:50.16 ID:JgLtDM3bO
ポケモン図鑑コンプリートって一人でできるの?
やっぱ配布とか行かないとダメなのか?
176名無しさん@涙目です。(熊本県):2008/09/18(木) 00:37:05.50 ID:1L4zXtVC0
昨日買ってやってるけど
最初のジムリーダーが炭鉱のどこにもいないぞ。
グルグル回って俺のヒコザルがレベル17になったしまった。
177名無しさん@涙目です。(岡山県):2008/09/18(木) 00:37:08.50 ID:/joEVh0i0
金銀が最高傑作と言われるのは何故だ
178名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/18(木) 00:37:19.86 ID:rdf7LzVr0
>>168
へーなんでだろうな。
俺も緑以来だけどCM見てたら欲しくなってきたし。

カビゴン好きだったなー。
179名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/18(木) 00:38:24.72 ID:Qs0FV+Hd0
>>177
映画と違ってゲームは2のほうがおもしろいから
ストリートファイターとかバイオとか
180名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/18(木) 00:38:25.46 ID:KEMZQehB0
ttp://www2.imgup.org/iup690950.png
チートで細かく設定できるからタマゴ量産するなんて馬鹿らしく思える
181名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 00:39:47.99 ID:f0UMkJ8g0
>>177
赤緑の不気味さを継承したまま、単純にモンスター増やしたこと。
あとはカントーに戻れるところ。

ルビサファプレイしたけど、なんかまるっこいモンスターばっかりで、
カントーにも行けなくてがっかりしたわ。
182名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/18(木) 00:40:59.03 ID:3fMD9SgxO
スレ立て人の思惑と全く違った流れにワロタ
183名無しさん@涙目です。(滋賀県):2008/09/18(木) 00:41:21.56 ID:nehGq1gy0
俺が中学生のときポケモン(赤緑)が流行ってたので
弟のを借りてやってみたが、何がおもしろいのかまったく理解できなかった
184名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/18(木) 00:43:07.19 ID:Cf9QwV1+0
最近は大人の人でもポケモンやってるよね・・・
いいかげん目覚ませよと
185名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/18(木) 00:43:10.64 ID:S/IljWmqP
金銀はホント神だった
パッケージのホウオウもルギアもカッケーし
プラチナのあのムカデとは段違いだわ・・・
186名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/18(木) 00:43:39.70 ID:RnX8+/be0
最近のポケモンて生ものっぽくないな
187名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 00:44:50.11 ID:TPfYb4wC0
一回もやったことないからなんでこんな人気あるのか
やってみたい気もする
188名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/18(木) 00:44:56.22 ID:rdf7LzVr0
>>183
捕獲して戦わせるってのが新鮮だったのと、
友達と対戦するときちょっとしたブリーダー気分っていうの?
「ウチの子すごいざましょ?」的な面白さがウケたってのはあるんだろうな。

俺もそのころ消防か厨房だったけど
対戦が単純だと思ってつまらんと感じた。
けど最近ずいぶん奥深いものだとしってプラチナ買いたくなってる。
189名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/18(木) 00:45:29.25 ID:N1wUCYWi0
>>181
それプラスハードがアドバンスになったからじゃね
中高生はPS,PS2に移行する
190名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/18(木) 00:45:41.17 ID:hCY9YXGc0
株式会社ポケモンって100%任天堂の子会社なの?
191名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/18(木) 00:45:41.88 ID:hgrHe5Ol0
チンポコモン
192名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/18(木) 00:45:47.34 ID:8j2+D07vO
ダイパのマイナーアップなのに何でそんな売れるのか分からん
193名無しさん@涙目です。(石川県):2008/09/18(木) 00:46:20.09 ID:DhJqehd10
>>177
やればわかるけど単純に面白い感動する
プラチナも違う地域に行けたらいいんだけど流石に北海道から関東は遠いか
飛行機が出ればいいのになw
194名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/18(木) 00:46:25.34 ID:4IvQDRzVO
>>182
今回の>>1はいまいち面白くない
195名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/18(木) 00:46:46.31 ID:WYopgvr20
10年ちょいぶりにやったけど結構面白い
196名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 00:46:50.87 ID:XyC5P1sk0
なんで妊娠???
197名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/18(木) 00:47:16.26 ID:V5jAX9Zq0
最近のポケモンはwifi対戦できるのがでかい
これがなかったら育成してないどころか買ってなかったかも
198名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/18(木) 00:48:02.18 ID:xx8ET1mFO
純粋なRPGとして見てもインアンとかテイルズ以上だから困る

ドラクエには流石に負けるが
199名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/18(木) 00:48:07.74 ID:S/IljWmqP
今でもポケモンやってるのは小1の時のポケモンとの出会いが強烈だったから
あの頃の楽しかった思い出が忘れられないんだよ・・・
200名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 00:48:09.36 ID:f0UMkJ8g0
>>188
虫取り感覚のゲットと属性のわかりやすい相関とかな。
でも流石にこの年齢じゃポケモンには手が出せないわ。
201名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/18(木) 00:48:20.54 ID:8j2+D07vO
>>174
クリスタルはたしかモバイルアダプタでGSボールだったかを手に入れてガンテツにみせてほこらに行くとセレビィが出るんだったかな

モバイルは終わっちゃったしPARが有れば出せるしな
202名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/18(木) 00:51:06.43 ID:rdf7LzVr0
>>200
むしろ携帯機のゲームだからこそ大人が遊べるっていうか。
あまりゲームをがっつり遊ぶ時間が無くなってきてるから、
自分家にいるときはPSP、外に行くときはDSで遊んでる。

なんか据え置きで腰をすえて遊ぶことが全く無くなった。
203名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/18(木) 00:51:12.88 ID:evZ8P7DZO
これ最初の三匹が気に食わないな
あと、昔のポケモンの進化にびっくりしたのとビッパとかいうポケモンに萎えた
204名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/18(木) 00:51:39.41 ID:Cy7YACZu0
赤・緑


金・銀
クリスタル

ルビー・サファイア
エメラルド

ダイヤモンド・パール
プラチナ

こうやって並べるとスゲーもんだな。
いつかは
Earth・Moon
Sun
とかになるのかな?
205名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/18(木) 00:52:38.70 ID:8NygMw/F0
つーかミュウツーって未だに最強なの?
206名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/18(木) 00:53:04.92 ID:8j2+D07vO
>>204
ピカチュウ版涙目

波乗りのミニゲーム面白いのに
207名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 00:54:25.86 ID:f0UMkJ8g0
>>202
もうPCゲーしかしないわ。
PSPは出先で移動時間位。
DSはママに買ってあげたけど操作が面倒っぽいからいらね。

そういやポケモンもさ、周辺機器商法も露骨にやりだしたよな・・・
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/18(木) 00:54:40.67 ID:/IRxeLlF0
すげえ
しかもこれ新作じゃないんだろ?
209名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/18(木) 00:55:59.61 ID:evZ8P7DZO
>>207
・・・ママ?
210名無しさん@涙目です。(富山県):2008/09/18(木) 00:56:20.94 ID:txQCWSjA0
>>78
2P本当に小学生か?w
211名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/18(木) 00:57:04.46 ID:S6S5u9TR0
>>8
インド象も痺れたり一撃だったり吹っ飛ばされたりするから象だけは居る
でも象のポケモン居たよな?ってことはどうなんだ?ポケモンは突然変異種なのか?
212名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/18(木) 00:57:41.05 ID:zF6sY7GbO
>>203
進化させれば優秀なひでんマシン要因になるさ
213名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/18(木) 00:59:10.27 ID:3/VwRn4q0
なみのりピカチュウ持ってる俺は勝ち組
214名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/18(木) 00:59:27.75 ID:8jmMiMk90
>>180
なんだこれ
くわしく
215名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/18(木) 01:00:27.54 ID:N1wUCYWi0
デザインがどーこー言われてるがチコリータやセレビィの頃からいただけないのは存在するよね

http://www.daiichipan.co.jp/deco/demo.html
216名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/18(木) 01:00:34.71 ID:8j2+D07vO
リザードンかフリーザーがいつもそらをとぶ要員でした
217名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/18(木) 01:00:48.91 ID:dw0ujaKV0
>>180
オレもこれ使ってるw
218名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/18(木) 01:01:32.99 ID:kBFVxDEQ0
>>204
その手のリスト見ると「クリスタルとプラチナ逆じゃね?」といつも思う
219名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/18(木) 01:02:00.71 ID:0pas/SymP
パールで久々にやったけどテンポ悪い以外は面白かったな
ストーリーもなんか厨二っぽくなってたし
220名無しさん@涙目です。(岡山県):2008/09/18(木) 01:02:56.92 ID:/joEVh0i0
>>170
キモイお、死んでくれお
221名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/18(木) 01:03:48.59 ID:0N08hTXp0
ポケモン世代の一番上って今何歳?
222名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/18(木) 01:04:48.41 ID:dw0ujaKV0
26とかじゃねえの
223名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/18(木) 01:04:54.07 ID:NZSA+O4z0
>>180
どうせマジコンないと出来ないんだろ?
224名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 01:05:17.90 ID:f0UMkJ8g0
俺が小3の頃赤緑が流行ったから、
小1の連中がやってると考えて23〜24位じゃね?
225名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/18(木) 01:06:25.93 ID:0GHeV+enO
>>204
ゴールドとシルバーがないよな。次回作かな?
226名無しさん@涙目です。(岩手県):2008/09/18(木) 01:06:33.07 ID:4EEVe0qm0
テイルズが3大RPGを自称してるけど
どう考えても3大RPGに入るのはポケモンだよね
227名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/18(木) 01:07:27.34 ID:Cy7YACZu0
>>218
むしろクリスタルとパールが逆になるべきだった。
理由はおっさんなら解る。
228名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/18(木) 01:07:35.98 ID:NZSA+O4z0
229名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/18(木) 01:07:38.83 ID:8j2+D07vO
たきのぼりやロックライムの利用価値が分からない
230名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/18(木) 01:08:02.39 ID:fV4k+IGkO
オレはこいつ↓と旅に出る
231名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/18(木) 01:08:57.51 ID:8j2+D07vO
>>227
俺はアタックとニュービーズしか使わないから分からないなぁ
232名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/18(木) 01:09:04.83 ID:dvdNHeFM0
そういや最初にポケモンを持ちこみしてこんなもの売れないですよって言ったアホゲーム会社の名前ってなんだっけ?
233名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/18(木) 01:09:29.04 ID:tHBx2Zn30
[ポケモン板] ポケットモンスター プラチナ 質問スレ6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1221624479/
[ポケモン板] ポケットモンスター プラチナ 質問スレ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1221666878/
234名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/18(木) 01:10:39.67 ID:Sq9pPSNt0
一番最初のCMって、なんかゴスロリなキモイおんながやってたよな
235名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/18(木) 01:11:00.73 ID:o6fnh4/i0
>>12
ジェダイト
ネフライト
ゾイサイト
クンツァイト
236名無しさん@涙目です。(香川県):2008/09/18(木) 01:11:31.49 ID:JIGE9YAJ0
赤・青のポケモン以外認めない
最近のポケモン見たけど何だよあれ、あんなの愛せないわ

しかもレアコイルが進化するとか、ふざけんじゃねーよ
237名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/18(木) 01:11:56.91 ID:XbZhd94A0
今までRPGはドラクエしかやったことなかった俺は、セーブの仕方がわからんかったな
まさかどこでもセーブできるとは思わなんだ
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/18(木) 01:12:14.42 ID:Apcc2I7M0
>>236
レアコイルから二匹ぐらい増えるのか?
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/18(木) 01:12:23.00 ID:ecn9kTDH0
>>236 ←こういうのキモイ
240名無しさん@涙目です。(香川県):2008/09/18(木) 01:14:07.69 ID:JIGE9YAJ0
>>238
円盤みたいになってた
241名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/18(木) 01:15:09.35 ID:S6S5u9TR0
>>236
緑涙目
242名無しさん@涙目です。(香川県):2008/09/18(木) 01:16:20.50 ID:OWr9Pxew0
あぁ、緑だったな
243名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/18(木) 01:17:36.98 ID:8ZE13HDg0
明日ニータイムにシェイミ入手しに映画行こうかと思ったらすでにだいたいのところで終わっててワロタ
244名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/18(木) 01:17:50.57 ID:8j2+D07vO
ジバコイル・ブーバーン・エレキブルはアホとしか
245名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 01:18:46.20 ID:vBqZYFH70
今の小学生って赤緑青の存在知らないんだよ。
246名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/18(木) 01:20:39.81 ID:NGFZsuLs0
>>229
たきのぼりは貴重な物理水
247名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/18(木) 01:20:56.13 ID:XbZhd94A0
フシギダネ→明らかにゲテモノで嫌だ
ゼニガメ→カメックスも悪くないかあ、でも亀って鈍そう
ヒトカゲ→火ってカッコイイナぁ、最終的には竜っぽいしこれしかないだろ

でも、火属性は屑だってオチ
248名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 01:21:09.42 ID:f0UMkJ8g0
>>240
ああいうの許せないよな。
まるっこいカッコカワイイ系にしてこれがモンスターかよって感じ。
249名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 01:21:46.76 ID:uE6/M5gt0
俺のポケモンは青で終わった
金銀からついていけなくなって買ってない
250名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/18(木) 01:22:55.80 ID:dw0ujaKV0
ゲームボーイカラーに感動してた頃が懐かしい
251名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/18(木) 01:24:00.72 ID:tDZCXOyj0
GKギャウ〜ン
252名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/18(木) 01:24:04.66 ID:wdjStMjkO
プラチナって金銀のリメイクなの??
金銀リメイクだったら欲しい。
253名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/18(木) 01:24:10.70 ID:L2WvNDfvO
>>247
自分はゼニガメ一択だった


懐古厨と言われてもいい
ポケモンは151匹が良かった

てかレアコイル進化すんのかよ………
あとピチュー?ってピカチュウの進化前??
緑しかやってないから分からん
254名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/18(木) 01:24:34.81 ID:xx8ET1mFO
いい加減アルセウス早く紹介しろ
255名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/18(木) 01:25:17.92 ID:jqeKNevQ0
懐古厨もゆとりという恐ろしい構造
ゆとりがゆとりを叩く
256名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/18(木) 01:25:41.57 ID:bBNHgUTa0
リザードンってゲームボーイのカセットに貼ってあるシールの絵とゲームの絵全然違ってなんだこれと思った
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/18(木) 01:26:25.88 ID:ecn9kTDH0
岩タイプの冷遇っぷりなんとかしてよ
258名無しさん@涙目です。(山陽):2008/09/18(木) 01:27:38.85 ID:eQq5w0P/O
今のポケモンって何匹いるんだ?

デンリュウはライチュウの進化系!って噂が流れ出た時期が一番楽しかった
259名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/18(木) 01:30:28.75 ID:OJ7MACiB0
早く俺の取替えっこキャンペーンでゲットしたポケモンカードたちが高値で売れる世の中になんねえかな
260名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 01:35:31.54 ID:vBqZYFH70
261名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/18(木) 01:36:54.05 ID:U4hPESsp0
>>255
来年度かその次かで授業コマ数が増えるよ。
今の小学生はゆとりじゃなくなる
262名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/18(木) 01:37:00.73 ID:8j2+D07vO
ゲームボーイを買った4ヶ月後にゲームボーイポケットがでた
ゲームボーイアドバンスを買った5ヶ月後にSPがでた
SPをかったらDS発売の情報が発表された

そしてDSを買った2ヶ月後にDSliteがでた。

俺は任天堂を信じない。絶対にだ。
263名無しさん@涙目です。(石川県):2008/09/18(木) 01:38:56.52 ID:DhJqehd10
>>257
すなあらしで特防2倍とか優遇されまくりじゃね?
264名無しさん@涙目です。(山陽):2008/09/18(木) 01:39:17.04 ID:eQq5w0P/O
>>260
今の子はこれを全部捕まえるのか?だったらすげぇな151匹でも無理だったのに
265名無しさん@涙目です。(九州):2008/09/18(木) 01:40:26.93 ID:a/qNT9aCO
ダイヤモンド・パールよりも勢い凄いのかよ・・・
売れ過ぎだろ
266名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 01:41:15.45 ID:f0UMkJ8g0
どうせ旧作品の一部ポケモンはその地域では発見例がないとか言う理由付けて実質300匹前後だんだろ?
267名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/18(木) 01:41:24.60 ID:QTnsMdjF0
今回ジムリーダーとかが動くのが地味にうれしい
あと別荘に遊びに来たり
268名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/18(木) 01:43:00.19 0
でもこんなに売れるとは思ってなかったので超品薄です
269名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/18(木) 01:43:54.55 ID:hh41J48O0
GKテレポートでせんとうりだつwwwwwwwwww
270名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/18(木) 01:44:02.13 ID:f0UMkJ8g0
>>268
いつもの任天堂お得意品薄商法じゃねぇかw
271名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/18(木) 01:45:24.52 ID:ecn9kTDH0
>>270
いつものって
ダイパのときは普通に買えたぞ
100万本出荷しても品薄商法なのかよ
272名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/18(木) 01:46:05.94 ID:ty/waQOu0
12
273 四十代(アラバマ州):2008/09/18(木) 01:46:44.49 0
毎回やってたらばれるから適当な間隔挟んだんだろ。
274 村長(兵庫県):2008/09/18(木) 01:46:54.90 0
いつも思うけど品薄商法って逆効果だろ。
売れる時に売っとかないと。
275 家事手伝い(長屋):2008/09/18(木) 01:47:15.47 0
どうせ数百万売れるって分かってるんだから最初から数百万出荷しとけばいいのに
276 党代表(神奈川県):2008/09/18(木) 01:48:02.91 0
>>146
小説ではママンが喫茶店を運営している
オーキドはそこの常連だから馴れ馴れしい
277 四十代(アラバマ州):2008/09/18(木) 01:48:31.40 0
ID表示無くなってるな。
>>274
ある程度売れると見込んだ物にやるんだろ。
DS2作目?のポケモンとか鉄板なわけだし
278 IT戦士(アラバマ州):2008/09/18(木) 01:48:56.99 0
>>274
品が余るとワゴンで安売りになるから
次回作で店が注文する数が減るんだよ
279 占い師(関東・甲信越):2008/09/18(木) 01:49:10.81 O
なるべく過剰数を出さずかつキャッシュフローをため込むのが任天堂の得意技です
280 元組員(神奈川県):2008/09/18(木) 01:54:09.51 0
>>277
一般層に売り込むようなCM流しといてそれはねーよ
281 四十代(アラバマ州):2008/09/18(木) 01:56:08.43 0
>>280
× 一般層
○ 旧作プレイer
信者+懐古厨取り込みとか完全に狙ってるじゃん。
282 五十代(京都府):2008/09/18(木) 01:59:38.38 0
ダイパの時は何かモッサリしてたけどあれは改善されたの?
されたなら買いたいな
283 ブランド鑑定士(静岡県):2008/09/18(木) 02:13:14.45 0
ネット通販で在庫あるところねーのかよ
284 元組員(東京都):2008/09/18(木) 02:17:56.19 ID:R6xeVb6W0
【調査】 テレビやゲームに触れない児童生徒ほど、テスト正答率高い傾向…文科省★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221668669/


★TV、ゲーム時間短い児童生徒 テスト正答率が高い傾向

・文部科学省が公表した『全国学力・学習状況調査』によると、「平日にテレビなどを見る
 時間が短い」「平日にテレビゲームをする時間が短い」児童生徒のほうが、出題された
 問題の正答率が高い傾向にあることが分かった。

 同調査によると、1日当たりの児童生徒の学習時間は、小学校「1時間以上、2時間より
 少ない」30.5%、中学校も同じく「1時間以上、2時間より少ない」29.7%が最も多く、前年度と
 ほとんど変化はなかったが、「学習塾に通っていない」児童生徒の割合は、小学校51.2%
 (前年度54.7%)、中学校36.2%(40.5%)と前年度よりやや減少した。学習塾へ通っている
 児童生徒のうち、「学校の勉強より進んだ内容や、難しい内容を勉強している」児童生徒の
 割合は、前年度同様、規模が大きい都市が高い傾向にあった。

 一方、テレビやビデオ・DVDを3時間以上見たり、聞いたりする児童生徒の割合は、小学校
 45.8%(34%)、中学校38.8%(32.4%)となり、前年度と比べ大幅に増加している。
 正答率で見ると、小学校の国語A(主として「知識」に関する問題)で「全く見ない」は64.7%と
 なり、「4時間以上」の61.4%を上回った。テレビゲームに関しても同様に、「全く見ない」69.5%、
 「4時間以上」52.6%となるなど、相関関係が見てとれた。

 また、家の人と学校での出来事について話をしている児童生徒のほうが、正答率が高い傾向も
 うかがえた。「家の人と学校での出来事について話をしていますか」の問いに、「している」と
 答えた小学校国語Aの正答率は68.9%と、「全くしていない」55.4%より13.5ポイント高かった。
 これは、中学校も含め全教科に共通した傾向として見られた。
 ※カッコ内の数字は前年度比
 http://news.ameba.jp/domestic/2008/09/17867.html
285 九条マン(関西地方):2008/09/18(木) 02:26:11.09 ID:Gh7uSCGR
青版を買ってもらえなくて泣いて、黄版も買ってもらえなくて泣いて・・・・
懐かしいなあ
286 9条教徒(コネチカット州):2008/09/18(木) 02:35:47.06 ID:0Gv21V6pO
ムウマってのが好きだったんだが、新しいので普通に入手できるのか?
できるなら買う
287 イケメン(埼玉県):2008/09/18(木) 02:37:32.25 ID:6oic4tK70
青を買うために初めてコロコロ買った
そしたらポケモンのエロ漫画が小冊子でついてて、コロコロすげーってなった記憶がある
288 WBC監督(コネチカット州):2008/09/18(木) 02:40:32.53 ID:EMWwYzJpO
>>287
電撃ピカチュウか?
289 五十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 02:45:39.47 ID:gyd4n2wBO
ポケモンが流行ったのは間違いなく初期のバグのおかげ
290 イケメン(埼玉県):2008/09/18(木) 02:47:47.86 ID:6oic4tK70
>>288
カスミが「あたしの胸も進化の石で大きくならないかなー」ってやつだ
もうこのスレに貼られてる気もするが
291 IMF(東京都):2008/09/18(木) 03:07:23.50 ID:om9ZXx2L0
>>286
ムウマはプラチナには出てこないらしい
ソース→ttp://www31.atwiki.jp/pokepuratina/pages/28.html#id_20cfc9c2
292 三十代(catv?):2008/09/18(木) 03:09:48.49 ID:osEazgBy0
伝説鳥でんのかよー・・・買うか・・・
293 ハイエナ(東京都):2008/09/18(木) 03:10:45.27 ID:ucbuk/Mt0
>>260
今500近くもいるのか
こりゃ図鑑完成させるのって大変だな

ポケモンって購入層は子供でしょ?今の子もよくやるね・・・
294 柔道家(コネチカット州):2008/09/18(木) 03:14:19.40 ID:xx8ET1mFO
正直サーナイトはやりすぎだと思う
295 五十代(茨城県):2008/09/18(木) 03:17:59.45 ID:y220RVG90
映画見に行かないと幻系手に入らないとか辞めてくれよ
こっちだっていい年いってんだから

金銀以降ポケモンやってないけどさ
296 宝石鑑定士(新潟県):2008/09/18(木) 03:18:46.17 ID:VzQrmhAm0
パッケージムカデって・・・
297 三十代(catv?):2008/09/18(木) 03:21:28.19 ID:osEazgBy0
つか金銀リメイクまだかよ
298 自宅兵士(東京都):2008/09/18(木) 03:26:55.17 ID:MpikY2u00
ムウマは図鑑には載るからGTSで交換することは可能
299 ママ(アラバマ州):2008/09/18(木) 03:27:50.17 ID:aSyaTgcJ0
ぶっちゃけ、FFなら100万なんて初日でとっくに達成してる数字。
300 芸術家(新潟・東北):2008/09/18(木) 03:30:15.83 ID:LTcDXoVPO
和田ってドラクエ9をポケモンより多く売るつもりなんでしょ
ほんとにいけんのかね
301 イケメン(埼玉県):2008/09/18(木) 03:37:04.81 ID:6oic4tK70
http://www.nicovideo.jp/watch/sm971856

技とか全然わからないけど、これ面白そう
今のポケモンはタッグマッチみたいな感じなのか?
302 漁師(石川県):2008/09/18(木) 03:46:46.27 ID:DhJqehd10
>>301
シングルとダブルと両方ある
303 党代表(大阪府):2008/09/18(木) 03:47:13.23 ID:vsczemV90
>>301
シングルマッチ(1vs1)もあるけど
主流はダブルマッチ(2vs2)。

ダブルマッチは連携が大事になってるくるんで
シングルマッチより戦略性のある戦いが出来るよ。
304 四十代(アラバマ州):2008/09/18(木) 03:47:48.66 ID:f0UMkJ8g0
動画見てないけど2:2って波乗りとか地震が味方にヒットするやつだよな
305 9条教徒(栃木県):2008/09/18(木) 03:54:32.04 ID:EDiT3vYg0
ミュウツーが最強だった時代からやってない
今の最強ポケモンなんだよ
306 団体役員(兵庫県):2008/09/18(木) 03:54:53.01 ID:dw0ujaKV0
ツボツボ
307 三十代(catv?):2008/09/18(木) 03:55:23.32 ID:osEazgBy0
>>305
技によりけり
308 イケメン(埼玉県):2008/09/18(木) 03:59:03.32 ID:6oic4tK70
>>303
面白そうだな、青しかやったことないけど買おうかな
309 党代表(大阪府):2008/09/18(木) 04:00:52.02 ID:vsczemV90
>>305
タイプの増加や特殊の分離やらで
ミュウツーは最強じゃなくなったけど
今でも最強クラスの1つに数えられてるよ。

っていうか初代みたいにエスパーやノーマル絶対主義じゃなくなったんで
最強のポケモンというのはいない。
無論、最強クラスっていうのはあるけどね。
310 四十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 04:05:14.51 ID:houC8q2BO
>>300
新規ユーザーにどれだけ売れるかがポイントかと
そのためのリメイク3連発だろうし
311 ダフ屋(東京都):2008/09/18(木) 04:05:56.61 ID:HvwWhDqU0

         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      100万本突破達成おめでとう
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやろう
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
312 四十代(北海道):2008/09/18(木) 04:08:18.21 ID:z6K9sLg00 BE:80148645-2BP(6668)
ポケモン商法は悪しき前例となってしまったからな。色毎に出るポケモンが違ったり、
毎回3匹の中から初期モンスを選ぶが、他の2匹は他のところから持ってこなきゃなら
ないと言ったり、最近ではアイドルマスターが真似して3種同時発売と来た。
全部ポケモンのせいだな。
313 党代表(大阪府):2008/09/18(木) 04:11:59.52 ID:vsczemV90
>>308
おもしろいから、やってみろ。

後、青しかしてないなら幾つかアドバイス。
1:初代(青含む)と違って
  特殊は特攻と特防に分離。(金銀以降)
2:性格や特性なんてもあって
  性格はレベルアップ後のステータスに影響し
  特性は様々な付加価値を生む
 (例えば水タイプの激流だと、ピンチになった時、水技の威力1.5倍など)
3:道具は種類別に自動的に分離してくれる
  回復 技マシン ボール類といった感じで。
  それにより道具を預ける必要がなくなった。
4:DSの時計機能と連動していて
  朝や夜にしか出てこないポケモンもいる。
  また時間限定や曜日限定のイベントもあり。
5:ポケモンには1つだけ道具を持たせることが出来
  それにより攻撃力を増したり、回復力を高めたり出来る。
314 日本にネチズン(福岡県):2008/09/18(木) 04:12:27.58 ID:KEMZQehB0
そのおかげで発売されたデビチルとメダロットが大好きだから俺は許す
315 五十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 04:16:32.58 ID:raEVd85oO
ダイパはレベル1のポケモン使って全国大会優勝できる糞ゲー
316 尿管結石(長屋):2008/09/18(木) 04:16:34.66 ID:GJdyX5Mi0
金銀以降買うだけだったけど久々にやってみるかねぇ
317 五十代(東京都):2008/09/18(木) 04:25:45.44 ID:9ceOQoAq0
最近のポケモンってデザインが微妙じゃないか?
プラチナのメインキャラっぽいムカデみたいなポケモンとか見た目グロすぎるだろ
初代ポケモンがやっぱ一番いいデザインな気がする
318 四十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 04:27:48.02 ID:t2xf2ZQvO
フーディン
ガルーラ
カメックス
ゴローニャ
スライムベス
ウインディ

初代でずっと使ってたパーティ
319 三十代(埼玉県):2008/09/18(木) 04:28:29.79 ID:RirRHtx90
んんであんな焼き直しが100万本????
320 五十代(アラバマ州):2008/09/18(木) 05:33:40.27 ID:HXXfO9JeP
洗濯機とか扇風機のポケモンってなんだよ
おかしいだろ
もう今のポケモンはペット的な感じはないみたいだな
321 四十代(兵庫県):2008/09/18(木) 05:36:54.79 ID:xAQ6EYsr0
メガテンのパクリじゃないの?
322 四十代(山陰地方):2008/09/18(木) 05:43:15.29 ID:jNfs8inl0
技ごとに特殊と物理に分かれたのは評価できる
323 四十代(長屋):2008/09/18(木) 05:47:02.51 ID:wSSsSygT0
いつの間に出てたんだよ
CMやってないやん
324 韓国料理シェフ(関東):2008/09/18(木) 06:35:58.60 ID:ZrxEEA3DO
>>322
見かけ倒し呼ばわりされてたギャラドスが一躍強ポケ
論外中の外レベルの扱いだったバタフリーもダブルなら中堅並の活躍が期待できる。

素晴らしいですか?
はい
325 日本にネチズン(愛知県):2008/09/18(木) 06:38:06.16 ID:gBMcP2DV0
>>323
DSでポケモン ってのがCMだよ
326 三十代(兵庫県):2008/09/18(木) 06:38:36.24 ID:LIUKVSz20
利口なポケモンもアホなポケモンも同じく技4つしか覚えられないとかおかしいだろ。
道具で多様性持たせるほうがゲーム的には公平なんだろうけど不自然。
327 韓国料理シェフ(関東):2008/09/18(木) 06:38:54.75 ID:ZrxEEA3DO
>>296
昔だってカエルとかトリとかネズミだったじゃん
328 漁師(静岡県):2008/09/18(木) 06:42:01.49 ID:Ak694ZS30
>>326
手持ちの基本組み合わせだもの
329 四十代(福岡県):2008/09/18(木) 07:12:11.23 ID:BP+nUD7Z0
金銀くらいまでしか知らんが今のってニドラン以外にも雄雌があるらしいね
配合とかできそう
330 ハイエナ(東京都):2008/09/18(木) 07:16:00.33 ID:ucbuk/Mt0
>>327
花の生えたカエルって中々面白いデザインだったと思うぞ
331 四十代(アラバマ州):2008/09/18(木) 07:23:42.12 ID:GuM5BjSH0
プラチナでは映画館でシェイミが受け取れません!
ダイアモンドかパールをお買い求め下さい
332 無防備マン(山口県):2008/09/18(木) 07:26:30.59 ID:yZ4dSRO20
>>299
累計で惨敗するのにそれに何の意味があるのやらw
333 美人(北海道):2008/09/18(木) 07:26:44.51 ID:+7nBVskG0
唯一神エンテイと唯一王ブースターがフレアドライブを覚えられるかどうかだけが気がかりだ
334 毎日新聞配達(新潟・東北):2008/09/18(木) 07:31:18.35 ID:V9qaNMifO
ポケモンなんて金銀発売まだーしてる間に飽きちまったよ
335 ネギ(アラバマ州):2008/09/18(木) 08:24:17.85 ID:lROuLL160
>>8
八百万の神
世界観は60年前アメリカに降伏せず鎖国した日本、時間軸は現実と変わらない平行世界
金も資源も無いから自然や神の力を利用する方向で科学を発達させた
336 柔道家(中部地方):2008/09/18(木) 08:26:06.82 ID:TcPY7ADQ0
>>261
その理論だと今の大学生、高校生もゆとりじゃなくなるぞ。
この世代は初め隔週6日、在学中に週5日授業になったしな
337 党代表(北海道):2008/09/18(木) 08:53:41.16 ID:DEWYp0BG0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4602453

ポケモソよりエロゲの方がクオリティ高いお
338 五十代(山形県):2008/09/18(木) 09:24:47.95 ID:wMOsbnix0
ガブリアスより強いって言われてるけどイマイチ強さが分かりません
↑強いというかガブリは対策練られて使いづらいからあまり見ないんだろ。
威嚇が有る分単純に物理相手には硬いし、二刀流が多いから安易な受けポケでも止まりにくい。
というかスカーフとか舞っていない(剣含む)状態で戦うとしてみたら他の龍よりも止まりにくい。
ガブリより強いとは言い切れないが劣化でもないし、ガブリより弱いという風には取れない。
↑↑まぁ、あれだよ。型がガブ以上に多いから相手からは読みにくいんだよ。
↑特殊二刀型を受けきれるポケモンが一匹も居ないからだな。
それでいて他に型が沢山あって、珠を持たせると確定数も絶妙。だからこその強さ。
しかも単純な突破力だけを求めるガブリとは違って、突破力も高いけど役割破壊性能が抜群というのが一番の売り。
受けられず、受けを破壊し、火力を持ち、無効属性があり、威嚇を撒く。これで強さが分かるだろう。
ただ対戦慣れした人じゃないと力を発揮できないってよく言うが、実際はどうなんだろうね。
何も考えずに死に出しで流星群と大文字を打ち逃げするだけでも強ポケ級の働き・・・力を発揮出来なくても強い、ってのが実状だと思う
いきなり流星群なんか撃たれると鋼でも特防低いと致命傷になる。
ちなみにHP252エンペルトなら3回流せるっぽい。
↑後出しで2刀のこいつに勝てる奴っているのか?
↑珠りゅうせいぐんだろうが竜舞だろうがスカーフだろうが拘りだろうが関係なく勝てるやつはいる。
↑特殊受けポリゴン2ならいけるっぽい。いかくで物理も大丈夫だし、冷凍ビーム持ち。
物理受けだと、球以上のりゅうせいは無理。
↑性格補正有り珠持ちの場合は、流星群2発で低確率、交代の際に大文字orハイドロくらうとそのあとの流星群で高確率で乙る。
無補正なら2発は耐える。補正有りがどの程度いるかは知らないが。
↑×5そんなに流せなくないか。HP振りだけだと特殊型でもハピ対策で入ってる珠瓦でオボン、半減の実持たないと確2じゃないか?瓦割り考えないならハピナスでもいけるし。
まあ、ハピナスは物理型が無理だが、エンペルトも相手が地震持ってたら無理だし。
339 船長(catv?):2008/09/18(木) 09:28:28.81 ID:L3Uy4EjL0
昔々、まだネトゲが一般人にまで普及してなかった頃、
私はポケモンでネトゲなんか作れば楽しいんだろうな、なんて考えていました。
今では廃人が必死にPOPを待つ姿を容易に想像できるので、
そんな甘っちょろい考えは吹っ飛びましたけど。
340 漁師(東京都):2008/09/18(木) 09:32:12.01 ID:jCVys6SY0
>>312
北海道は随分と閉鎖的な地域なんだな
341 農業(神奈川県):2008/09/18(木) 09:33:59.66 ID:CR4vkYpY0
マジプラチナ糞すぎだろ
技ばら撒きすぎ
342 三十代(埼玉県):2008/09/18(木) 09:35:35.51 ID:joREV7TY0
カラナクシの青色って別にレアじゃないの?
343 韓国料理シェフ(東京都):2008/09/18(木) 09:36:19.85 ID:+PCS5rso0
RPGは画質よりもどれだけ物語に感情移入できるのかが鍵だというのを教えてくれるゲーム
初期のゲームボーイのモノクロ4階調液晶時代から基本コンセプトは同じなのに飽きられないんだもんな
344 五十代(山形県):2008/09/18(木) 09:39:13.58 ID:wMOsbnix0
トゲキッス、ガブリアス、メタグロス、ギャラドス、メガヤンマ
ゲンガー、ボーマンダ、ミロカロス、カビゴン、ハピナス

ここら辺から6匹選べば馬鹿でも勝てる
345 下痢気味(北海道):2008/09/18(木) 09:40:32.17 ID:GeCVwL8v0
>>343
新作よりもDQ、FFのリメイクの方が売れる日本が異常なだけ。
外国ではポケモンなんてとっくの昔に飽きられてる。
346 ネギ(アラバマ州):2008/09/18(木) 09:40:56.72 ID:1GECQ+p90
ポケモンはいい加減飽きたんだが流石によく売れるな。
347 明日もバイト(関東・甲信越):2008/09/18(木) 09:44:40.91 ID:tIWsLVg2O
既に一つのブランドとして定着してるからね
ポケモンセンターとか休日は今でも混雑してるみたいだし
348 9条教徒(東京都):2008/09/18(木) 09:45:11.97 ID:Tg5uLjqK0
ディズニーストアみたいなもんだな
349 船長(catv?):2008/09/18(木) 09:45:47.84 ID:L3Uy4EjL0
>>344
ギャラドス、ゲンガー、カビゴンはわかった。
350 農業(神奈川県):2008/09/18(木) 09:46:57.34 ID:CR4vkYpY0
飽きたけど今ポケモンしかやることがないからなにか生きがいを我に・・
351 五十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 09:47:21.25 ID:BmB2eeMaO
初代ポケモンって発売したては全然売れてなかったし、
日本では珍しいジワ売れって奴だ、画質でしかゲームを見れない2ちゃんの評論家には分からんだろな
352 船長(catv?):2008/09/18(木) 09:50:40.12 ID:L3Uy4EjL0
>>351
ニュー即民の当時小学5年生ならデフォで発売日に購入してるだろ。
353 三十代(愛媛県):2008/09/18(木) 09:52:11.20 ID:Un/Eij0j0
大人はカネださないので
子供をダシに金儲け

って構図、大勝利!
354 農業(神奈川県):2008/09/18(木) 09:54:26.61 ID:CR4vkYpY0
そろそろポケモンとは全く違うもん出してもいいと思うんだ
355 ブラ男(東京都):2008/09/18(木) 09:54:46.25 ID:GVnrc2l+0
ポケモンが無かったら任天堂って死んでたんじゃね?
356 五十代(静岡県):2008/09/18(木) 09:55:50.04 ID:8XmZSYU70
ポケモンは初代以降やってないな
357 四十代(アラバマ州):2008/09/18(木) 09:56:21.43 ID:oeGCXdUt0
>>235
四天王キタコレ
358 ワキガ(dion軍):2008/09/18(木) 09:56:22.98 ID:9CXPaLOf0
で、今度は劇場に映画見に行くと何もらえんの?
359 ブサイク(大阪府):2008/09/18(木) 09:56:58.06 ID:1Z79fsQ60
>>351
最近でもDSはジワ売れのソフトばっかりなんだけど
360 9条教徒(東京都):2008/09/18(木) 09:57:11.34 ID:Tg5uLjqK0
>>352
小5はデフォだな、ど田舎でも買ってたから
361 主婦(catv?):2008/09/18(木) 09:57:23.52 ID:SUTL1uGU0
ダイヤモンドパールとどう違うの?
362 五十代(大阪府):2008/09/18(木) 09:57:41.05 ID:ZOjhNDKj0
子供に買ってやる

クリア出来ない所を手伝う

結構面白いので嵌まる

一台じゃ交換できないとか理由つけて自分用ゲット

廃人
363 ブラ男(東京都):2008/09/18(木) 09:58:26.16 ID:GVnrc2l+0
>>351
なんか口コミでじわりみたいなのって今考えると怪しいよな
364 五十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 09:58:27.92 ID:YpUnRPuZO
>>345「と思う」を最後に付けないと本当に海外でインタビューしたかソースが存在するみたいだぞ
365 朝鮮社会民主党(千葉県):2008/09/18(木) 09:58:52.29 ID:djIU+bae0
なんで前スレからCCさくらネタなんだよw
366 農業(神奈川県):2008/09/18(木) 09:59:25.07 ID:CR4vkYpY0
>>361
ダイヤモンド  無色透明のダイヤモンドは、炭素の結晶からできています。その炭素に微量に不純物が混じってブルーやピンク、イエローなどに発色しファンシーカラーダイヤモンドになります。
パール  アコヤ貝などの真珠母貝が、内部に異物を飲み込み吐き出せないまま、貝自身が出す分泌物で、その異物を幾層にも包み込んでできあがったもの。
367 主婦(catv?):2008/09/18(木) 10:01:04.24 ID:SUTL1uGU0
>>366
プラチナは?
368 五十代(山形県):2008/09/18(木) 10:02:29.09 ID:wMOsbnix0
ポケモンの亜種

メダロット
デジモン
ロボットポンコッツ
サンリオタイムネット
もんすたぁレース
高気圧ボーイ
カンヅメモンスター

全部死んだ
369 五十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 10:06:18.56 ID:rraqtso7O
>>355
一応64でも儲けは出してたらしいけどな
でもGCの大コケをGBAで補填も出来ないから結局セガ化してたろうな
370 党代表(大阪府):2008/09/18(木) 10:09:00.78 ID:z6CL9qKp0
>>355 >>369
アホかw
任天堂は一切儲けを出さずとも
80年は社員全員を養っていけるほど金持ってるんだぞ。
371 農業(神奈川県):2008/09/18(木) 10:11:04.49 ID:CR4vkYpY0
>>367
“プラチナ”と謳われる廉価な製品を購入し成分分析を行ったところ、検査の結果本体は鉛スズ合金で、プラチナは全く検出されなかった
372 船長(catv?):2008/09/18(木) 10:11:18.19 ID:L3Uy4EjL0
>>369
GCも利益出してたらしいぞw
死んでるようで実は生き生きとしている。
セガとは違う。
あいつらは本物のゾンビだ。
373 家事手伝い(京都府):2008/09/18(木) 10:12:37.24 ID:UeVZmUS00
任天堂はハードもソフトも売るから卑怯。
374 明日もバイト(アラバマ州):2008/09/18(木) 10:12:56.95 ID:IUB7Gria0
モンハンの人気で衰えるかと思ったらそうでもなかったな
375 ハイエナ(関東):2008/09/18(木) 10:14:05.21 ID:SoN/9eUAO
プラチナが出てきて次のタイトルどうするの?
「ポケットモンスター・コバルト」とか「ポケットモンスター・タングステン」みたいな
レアメタルシリーズに突き進んでしまうの?
376 9条教徒(コネチカット州):2008/09/18(木) 10:19:49.14 ID:3nZDAdomO
息子が小学生なんだが
クラス男子の大半が買ったらしいよ
最近ドラクエのカードにはまっていたみたいだが、またポケモンやり始めてるな
377 ブランド鑑定士(大阪府):2008/09/18(木) 10:20:55.24 ID:KsHRiwEP0
ポケモンすげーな

コロコロで今のポケモンアニメの前にポケモン書いてた奴涙目だろうな
378 宝石鑑定士(静岡県):2008/09/18(木) 10:21:23.93 ID:62dhQV9Z0
>>343
久々にゼルダの伝説 夢をみる島をノンミスでやったら泣いた
379 毎日新聞配達(関東):2008/09/18(木) 10:24:00.58 ID:tYEvt0dOO
任天堂もモンハンのヒットに焦って、モンハンにはまってそうな層よりも、昔ポケモンやってた層を呼び戻す方向を選んだんだろうな
それであのCM
380 四十代(熊本県):2008/09/18(木) 10:24:13.69 ID:X2R/EAUo0
ポケモン世界の肉はなんの肉なのか非常に気になる
381 イケメン(アラバマ州):2008/09/18(木) 10:26:47.06 ID:Vt+acU020
買ってきたぞ


ジュン「おい ○○! いまの テレビ みたか? みたよな!」
ジュン「ナナカマドはかせ って ポケモンの けんきゅうを している」
ジュン「とっても すごい ひとだろ!?」
ジュン「ということは ポケモンだって たくさん もっているはずだ!」
ジュン「だからさ たのめば オレたちにも ポケモンを くれるぜ きっと!」
ジュン「おっ!これって あたらしい パソコン!?」
ジュン「えーっと なんだっけ?」
ジュン「そーそー! ナナカマドはかせに ポケモン もらいにいくんだよ!」
ジュン「オレ まちのそとで まってるから!」
ジュン「いいか! ○○! おくれたら ばっきん 100まんえん な!」




はじめからキツ杉ワロタ
382 宝石鑑定士(静岡県):2008/09/18(木) 10:27:10.52 ID:62dhQV9Z0
383 漁師(東京都):2008/09/18(木) 10:28:14.97 ID:jCVys6SY0
>>382
レッドホットチキンか
うまそうだな
384 四十代(アラバマ州):2008/09/18(木) 10:28:25.59 ID:fYyNjcxb0 BE:1601586397-PLT(12583)
ポケモンの交換相手がいないからつまらないからやらない
385 五十代(愛知県):2008/09/18(木) 10:30:26.33 ID:j8jGClrv0
ハードメーカー任天堂の最大の強みは
ソフトメーカー任天堂のゲームを独占できるところだからな
386 五十代(東京都):2008/09/18(木) 10:32:32.93 ID:jkU8hex90
チート使ってやってたらやぶれた世界で詰まった
387 党代表(大阪府):2008/09/18(木) 10:33:31.15 ID:z6CL9qKp0
>>384
今はwifiで世界中の人間と対戦したり交換したり出来るんだぜ。
リアルの友達がいない君でも安心さ。
388 素振り名人(関西・北陸):2008/09/18(木) 10:34:35.71 ID:OaYDgakDO
>>384
今は世界中の人と対戦、交換が楽しめる時代ですよ。
389 民主労働党(長屋):2008/09/18(木) 10:39:14.49 ID:0HhTORAP0
ポケモンってwi-fiを使えば同じくらいの人と簡単に
対戦できるもんなのか
どうぶつの森でコード交換とか面倒だったんだけど
390 IMF(東京都):2008/09/18(木) 10:39:23.50 ID:om9ZXx2L0
意図的に外国のやつっぽい名前のポケモンを選んで交換して
地球儀を眺めると何か楽しい
クウェートでポケモンやってる奴とかいんのな
391 四十代(長屋):2008/09/18(木) 10:40:47.07 ID:1MMkQs8r0
任天堂最強1
392 漁師(東京都):2008/09/18(木) 10:43:21.32 ID:jCVys6SY0
>>388
任天堂社員の給料ニュースには敏感でも
そういう情報には関心がないんだろう
彼は
393 四十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 10:44:12.65 ID:houC8q2BO
これだけシリーズ出せば伝説のポケモンのバーゲンセールになっているんだろうな
今って伝説のポケモン何匹いるんだ?ウインディも入れて
394 日本にネチズン(兵庫県):2008/09/18(木) 10:44:15.50 ID:bUTFR7lU0
赤しかやった事ないけど交換って楽しいか?
自分で捕まえるのが楽しいんじゃないの?

何回か交換したけどそいつはずっとPCの中でニートしてたよ。
395 珈琲鑑定士(静岡県):2008/09/18(木) 10:45:18.00 ID:inI+VzO60
1億2000万ってゲームの数字じゃねーな
本だ本
396 主婦(catv?):2008/09/18(木) 10:46:33.83 ID:SUTL1uGU0
ポケモンはやったことないけどアニメは2歳の子どもと一緒に毎週見てる
親子でグレッグルのファンなんだが、グレッグルってゲーム内でどれ位強いの?
397 ネット弁慶(福岡県):2008/09/18(木) 10:46:39.76 ID:IpyUn4/10
なんか周りが買い捲ってるから、俺も流されて買ってしまった。当方大学生
難易度高くねーかコレおい
398 元組員(長屋):2008/09/18(木) 10:48:12.57 ID:14vXqDOM0
>>396
ミュウツーより強いよ
399 主婦(アラバマ州):2008/09/18(木) 10:49:39.81 ID:zSXdZr8y0
                /)  /)
               /  ⌒  ヽ
               | ●_ ● |
             ⊂(〇 〜 〇│/\
    ``)         ∧_∧  と) /   (´´
    `)⌒`)     (´Д`;)⊃ │く  (´⌒(´
      ;;;⌒`)    (つ  / (⌒)/ (´⌒;;;
      ;;⌒`)⌒`)  | (⌒) ←GK
              し⌒   ドドドドド
400 IT戦士(大阪府):2008/09/18(木) 10:50:20.90 ID:Kr1qpnJ80
これ簡単すぎるんだよ
1つのジムに対応した属性のポケモン1匹でクリアできる
その1匹で適当に技出してりゃ全部倒せるから作業でしかない
401 鵜(山口県):2008/09/18(木) 10:50:45.73 ID:LZhNlpWh0
4種類しかわざ使えない設定なのにアニメ版は‥‥
402 イケメン(アラバマ州):2008/09/18(木) 10:53:31.59 ID:Vt+acU020
これジムは楽なんだけど、ロケット団みたいのがだるいわ…
つーかルビーサファイアまでのポケモンまでしか分らないから
敵が何タイプなのか全然見当つかなくて困る
403 ひよこ鑑定士(新潟県):2008/09/18(木) 10:54:03.45 ID:n9vzUdxb0
寧ろ使える技を駆使してどんどん迫力ある戦闘にして欲しい
404 ネットカフェ難民(愛知県):2008/09/18(木) 10:54:39.66 ID:pt8eXh9F0
ポケモンカードを買い漁り米で売る
この時期が一番汚れてた
405 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/09/18(木) 10:54:50.67 ID:EJLgdIc+0
>>400
そういう初心者への救済処置がある一方で、
逆に苦手なタイプで挑めば上級者も楽しめる。
色々な遊び方があるのがポケモンの魅力。
406 IMF(東京都):2008/09/18(木) 10:55:16.03 ID:om9ZXx2L0
サイコキネシスのエフェクト劣化はいただけない
一周クリアしたら過去のエフェクト選択可とかしたら神ゲーだった
407 五十代(大阪府):2008/09/18(木) 10:55:25.38 ID:ZOjhNDKj0
ヌケニンってのが出てきて全然倒せなくって全滅したのは暗い過去。
408 ネチズン(新潟県):2008/09/18(木) 10:57:16.36 ID:MS3skq3h0
>>400
そういったゲーマーの方向けに今作ではレベル差や道具に左右されない対戦ができる要素を追加しました
409 五十代(京都府):2008/09/18(木) 10:57:56.27 ID:EAKPWMwP0
対戦の完成度は金銀が一番いい
ルビサファはクズ
ダイパは死ね
410 五十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 10:58:53.07 ID:iy4nKSzZO
四天王はレベル低いからきつかったわ
411 イケメン(アラバマ州):2008/09/18(木) 10:59:40.50 ID:Vt+acU020
>>406
マジ?
過去のエフェクトっていつのやつよ?ファイヤーレッドとか?

初代のハイドロポンプとかサイコキネシスの音が最強
ようかいえきの音も印象に残ってるな
412 柔道家(静岡県):2008/09/18(木) 10:59:44.40 ID:lO3SkZkA0
スレタイが「ポルチオエステ」に見えた
413 ネチズン(新潟県):2008/09/18(木) 11:01:02.61 ID:MS3skq3h0
初代のバブル光線はガチ
414 三十代(東京都):2008/09/18(木) 11:03:36.67 ID:1t5f77iH0
破壊光線のエフェクトも恐ろしかった
415 イケメン(アラバマ州):2008/09/18(木) 11:08:09.32 ID:Vt+acU020
ナッシーのグラフィックも恐ろしかった
416 IMF(東京都):2008/09/18(木) 11:15:17.27 ID:om9ZXx2L0
初代のサイコ・雷・破壊光線あたりのエフェクトはよく覚えてるし好き
やっぱ点滅のアレで自重しちゃったのかね
417 ひよこ鑑定士(岡山県):2008/09/18(木) 11:17:55.04 ID:Cqc8zTbG0
電脳戦士ポリゴン!
418 三十代(東日本):2008/09/18(木) 11:20:38.51 ID:p+Q2UxDG0
419 四十代(関東・甲信越):2008/09/18(木) 11:22:31.17 ID:AFcoYJyFO
世界樹売って買ってくるかな
俺はお子様ゲームしかクリア出来ないっぽい
420 ブラ男(関東・甲信越):2008/09/18(木) 11:22:44.05 ID:EOA3X8tNO
下画面のいらなさが異常
421 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 11:43:27.86 ID:PGX+PSp+0
クレセリアやエムリット追いかけるのにポケッチは重要だぞ
あと木の実ウォッチャー
って地図しか使ってないな
422 日本にネチズン(長崎県):2008/09/18(木) 11:56:54.18 ID:Z2cpBkt70
GTSで見知らぬ誰かと交換成立したときは感動したわ
423 四十代(京都府):2008/09/18(木) 12:14:27.31 ID:KnIigvYs0
金銀の発売延期はまだ許してないぞ
絶対に許さない・・・

絶対にだ
424 1(新潟・東北):2008/09/18(木) 12:19:44.39 ID:yTbfLUvOO
でマジコンnicoユーザーはどうなったの
425 ヘンタイ(catv?):2008/09/18(木) 12:50:17.86 ID:ZNZzdONh0
世界各国のビッパを収集した
426 9条教徒(コネチカット州):2008/09/18(木) 12:59:32.33 ID:ZqkGdJxaO
>>203
たぶんDSで一番使われてるぞ、ビッパとかビーダルは
427 ネット君臨派(京都府):2008/09/18(木) 13:02:48.73 ID:csOu+Ake0
>>203
秘伝要因なめんなよ
428 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 13:04:46.07 ID:PGX+PSp+0
単純影分身ビーダルうめぇwww

って俺のビーダル天然だった・・・
429 五十代(静岡県):2008/09/18(木) 13:05:36.75 ID:Vg9WBAUq0
最初の三匹は大抵水たいぷ担っちゃうな
430 ネチズン(アラバマ州):2008/09/18(木) 13:08:54.55 ID:J9X900mm0
固体値や努力値、種族値を考慮しながらのポケモンをゆとりができるのかよ
将棋やチェスみたいにポケモンってのは知的スポーツなんだから
遊びじゃねえんだぞ
431 五十代(東京都):2008/09/18(木) 13:09:16.91 ID:C4IlGHIWP
ガブリアス早めに取ると楽になるよね
432 四十代(愛知県):2008/09/18(木) 13:10:30.75 ID:prgxZnes0
DSの力じゃなくてポケモンの力だろwww
433 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 13:11:38.40 ID:PGX+PSp+0
>>431
楽にはなると思うけどキッサキジム(氷)はキツいかも
434 素振り名人(関東):2008/09/18(木) 13:12:54.64 ID:4mvPU2ZyO
どんだけ宣伝してるんだ
100億くらいばら蒔いてないか?
435 五十代(東京都):2008/09/18(木) 13:14:59.21 ID:C4IlGHIWP
>>433
氷は4倍ダメージだっけ?まぁその辺は速さで何とかしてほしいw
ドラゴン+じめんで雷無効なのもポイント高いし
436 三十代(神奈川県):2008/09/18(木) 13:15:42.93 ID:U33cDTHM0
もうポケモンスレは全部QMAスレにしてくれよ
437 マーモット(富山県):2008/09/18(木) 13:18:09.00 ID:rca4K4Vr0
ポケットモンスターベリリウム
438 五十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 13:19:31.71 ID:aXRrl2TFO
>>435
電気無効は別にどうでもいいだろ…もともとドラゴンは電気半減だし。
タイプ一致地震を打てるのがでかい。
439 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 13:20:43.36 ID:PGX+PSp+0
フライゴン涙目wwww
440 五十代(東京都):2008/09/18(木) 13:39:18.30 ID:C4IlGHIWP
カイリュー涙目www
441 五十代(静岡県):2008/09/18(木) 13:42:33.42 ID:Vg9WBAUq0
2タイプ制になってから最強が崩れ去ったな
442 占い師(catv?):2008/09/18(木) 13:46:10.66 ID:qFa45p5X0
ゴースト悪で強いのが出てこなければ大丈夫だ
443 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/09/18(木) 13:46:13.16 ID:EJLgdIc+0
元々2タイプじゃなかったっけ。
最近のは全ポケモンが2タイプになってるの?
444 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 13:48:47.57 ID:PGX+PSp+0
>>443
元々2タイプだよ
初代でもフシギダネだけが最初から「くさ/どく」だと知ってる人は少ないはず
445 四十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 13:49:35.03 ID:OhdMqDbJO
八割方2タイプ
446 初心者(愛知県):2008/09/18(木) 13:51:03.97 ID:Awp19hda0
自分も1000000分の1であるという恥ずかしさ
447 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 13:51:30.29 ID:PGX+PSp+0
あとダイパで追加されたポケモンでも単タイプは結構いる。
レントラーとかマスキッパとか
たしかに複合タイプはもっといるけど
448 占い師(catv?):2008/09/18(木) 13:52:10.61 ID:qFa45p5X0
水が恵まれてる
449 紅茶鑑定士(茨城県):2008/09/18(木) 13:52:30.76 ID:ezut78Hm0
小学校時代、まわりのみんながポケモンに可愛い名前つけてるなかで
ひとり「北斗の拳」縛りで名前をつけていた俺は当然友達が少なかった
450 無防備マン(catv?):2008/09/18(木) 13:57:28.64 ID:o+5CkWlI0
俺の大好きなフシギバナは今ではどんな扱いなんだろ
まだ弱点多くて冷遇されてるのかね
451 占い師(catv?):2008/09/18(木) 14:00:34.58 ID:qFa45p5X0
>>450
中堅〜強ぐらいじゃね
452 四十代(熊本県):2008/09/18(木) 14:07:55.09 ID:X2R/EAUo0
ダイヤモンドパールってやけに炎ポケモンが少なくないか
453 無防備マン(catv?):2008/09/18(木) 14:10:50.58 ID:o+5CkWlI0
>>451
初代からは考えられない躍進だな
454 占い師(catv?):2008/09/18(木) 14:11:15.94 ID:qFa45p5X0
>>452
ポニータ以外野生にいない希ガスw
455 占い師(catv?):2008/09/18(木) 14:12:49.90 ID:qFa45p5X0
>>453
昔と違ってほぼ全員がふぶき持ってるって事もないからな
水に逆に狩られるのは変わってないが
456 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 14:13:17.47 ID:PGX+PSp+0
>>452
北海道だから仕方が無いな
457 無防備マン(catv?):2008/09/18(木) 14:21:35.78 ID:o+5CkWlI0
>>455
水にやられるのか・・・
458 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 14:25:39.51 ID:PGX+PSp+0
>>457
ヒント:水ポケのほとんどは技マシンで冷凍ビーム、吹雪を覚えられる
459 またぎ(佐賀県):2008/09/18(木) 14:26:39.73 ID:0t61RY9s0
              日本    米国   その他 
ポケモン赤緑青__ 1024万本 1144万本 970万本 合計3138万本
ポケモン金銀___ *722万本 *914万本 675万本 合計2311万本
ポケモンルビサファ  *540万本 *574万本 426万本 合計1540万本
ポケモンダイパ__  *580万本 *557万本 445万本 合計1582万本(↑)


460 ハイエナ(東京都):2008/09/18(木) 14:26:48.55 ID:P+Kka9zq0
>418
ニコニコにまとめ動画があったな
あれは和んだ
461 初心者(関西・北陸):2008/09/18(木) 14:28:44.27 ID:cTTMU2nMO
初代の図鑑集めが友達と交換しないと手に入らないんだが、
赤緑とゲームボーイカラーは二つあるんだよ。
でも通信ケーブルがどこにも売ってない…
462 無防備マン(catv?):2008/09/18(木) 14:31:20.81 ID:o+5CkWlI0
>>458
なるほど
463 素振り名人(九州):2008/09/18(木) 14:35:47.83 ID:a0xlm26NO
コリンクにコリコリって名前を付けたが後悔した
464 ヘンタイ(中国地方):2008/09/18(木) 14:41:27.98 ID:vOyd+jrL0
>>563
進化後の名前を知っておかないと迂闊にニックネームつけられないよな
465 マーモット(関西・北陸):2008/09/18(木) 14:44:13.99 ID:aXS4VNPPO BE:254654742-2BP(7001)
ムックルはあかモップにしたよ
466 五十代(静岡県):2008/09/18(木) 14:44:39.64 ID:gtDpwOM50
>>462
草は決め技少ない無いからな、やる前にやられる
467 家事手伝い(山口県):2008/09/18(木) 15:00:34.69 ID:mMy40+xE0
なあ、エロい人聞きたいんだけど教えてくれ。
ポケモンのダイヤ、パールの焼き直しプラスαがプラチナなんだろ?
3日で最速100万本とか言ってる奴らの何人かはダイヤ、パール買った
奴も買ってるって事だよな?
そんなにゲーム内容が違うの?
468 マーモット(東京都):2008/09/18(木) 15:03:28.83 ID:fQ3zYUuW0
違わないしダイヤか(と)パール持ってるやつも買うけど
こういう第三のバージョンだけ狙うやつもいる
469 占い師(catv?):2008/09/18(木) 15:04:35.64 ID:qFa45p5X0
>>467
リメイクが散々売れてるしそんなの気にすることでもない
470 自宅兵士(岡山県):2008/09/18(木) 15:06:18.23 ID:r2nQTDWP0
内容がほとんど同じであるダイヤとパールですら両方を持ってる人間が多いのに
ゲーム内容が違ってるなら即買いだろ
471 やわチチ(東日本):2008/09/18(木) 15:08:43.01 ID:4UmRh/OW0
無双とかモンハンとか
472 五十代(岐阜県):2008/09/18(木) 15:09:16.62 ID:/4Xi8+ar0
予約だけでミリオン越えてから騒げ
473 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/09/18(木) 15:09:28.11 ID:EJLgdIc+0
第三のバージョンが発売。

ポケモンブーム再発。

一度辞めてた人がまたポケモンを再開する。
↓                  ↑
今までやってなかった人も釣られてはじめる。
474 ネット弁慶(アラバマ州):2008/09/18(木) 15:09:44.20 ID:qSL6JghL0
>>467
ダイヤ以来のプレイだけど
焼き直し部分は細々手を入れてあって新鮮だし
+α部分はもりだくさんで俺はかなり満足
475 三十代(栃木県):2008/09/18(木) 15:10:23.44 ID:KyWxzVM00
マジならDS買ってくるんだが
476 家事手伝い(山口県):2008/09/18(木) 15:10:32.33 ID:mMy40+xE0
親切に回答ありがとうございました。

リメイクって基本例えばファミコンでドラクエ、
グラフィックとか大幅改善でDSで〜とかならわかるんだけど
1年ちょい前のものでしょダイヤパールって。
それをリメイクしてこれだけ売れるって言うのは凄いんだね。
俺の世代でDQ、FF、メガテンなんだけど
今の子供たちには20年後とか上げるゲーム筆頭はポケモンなんだね。
まあ10年位もう立ってるっけか。
477 IMF(大阪府):2008/09/18(木) 15:10:47.85 ID:X5AO27Yx0
ポケモンって新シリーズ出ても基本的にやる事同じじゃん?
なんてあんなループゲーにハマれるのお前ら??

478 左利き(東京都):2008/09/18(木) 15:12:35.74 ID:Ee0ejRg70
DQだってFFだっておなじじゃん
479 WBC監督(長屋):2008/09/18(木) 15:13:58.32 ID:ts+pvCF40
要は
・貴重アイテム所持数が増える
・貴重ポケモン所持数が増える
・最終的にやる事は同じなのでストーリーはあんまり重要視してない
・シャワーズの違うグラデが見れる

こういうことです
480 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 15:14:12.41 ID:PGX+PSp+0
ダイパも持っていますがバトルフロンティアという廃人施設のために購入しました
481 IMF(大阪府):2008/09/18(木) 15:15:07.26 ID:X5AO27Yx0
DQとかFFは発売されるスパンが1年以上有るじゃん?
程よく単調作業のつらさを忘れた頃に発売されるけど
ポケモンは半年毎に出てるでしょ?気が狂わないの??
482 村長(兵庫県):2008/09/18(木) 15:15:36.84 ID:NjMnUwDO0
ポケモンは対人が熱いから売れる
483 WBC監督(長屋):2008/09/18(木) 15:15:50.18 ID:ts+pvCF40
グラデじゃなかった、グラフィックだったw
484 党代表(三重県):2008/09/18(木) 15:16:52.20 ID:nAbRstRN0
ナタネさんかわいいよォ
シロナさまもかわいいよォ
モミさんもかわいいスモモもかわいい
かわいいかわいいかわいいよぉ〜〜〜〜

でもやっぱりナツメとエリカだな…
485 やわチチ(東日本):2008/09/18(木) 15:16:53.25 ID:4UmRh/OW0
>>481
つらいことなら誰もやらない。
楽しいからやる。

それを良いゲームという
486 五十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 15:16:57.45 ID:SJG+6l20O
GKショックのあまりきんのたまを売って去勢wwwww

焼き直し、マイナーチェンジでこれだけ売れりゃやめられないな
487 三十代(岡山県):2008/09/18(木) 15:17:00.36 ID:Gil7RGWh0
>>481
ダイヤとかって出たのそんなに最近だっけ?
488 イケメン(関東・甲信越):2008/09/18(木) 15:17:25.38 ID:WOR7T76xO
すげーな
一方PS3と箱のソフトは・・
489 五十代(東京都):2008/09/18(木) 15:18:14.52 ID:C4IlGHIWP
>>477
タワーバトルがすげえハマル
一生懸命育てたポケモンが20戦目位であっさり敗れる位のバランスが絶妙だよ
ちkしょー今度は50連勝してやるって思ってもなかなか勝たせてくれない
俺は技の吟味位で、個体値とかまでいちいち調べたりとかしないけど、気持ちは分かる気がする
490 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 15:18:37.66 ID:PGX+PSp+0
>>487
ダイヤモンド/パールが出たのは一昨年の9月28日
491 占い師(catv?):2008/09/18(木) 15:19:07.22 ID:qFa45p5X0
気が狂っちゃったのか
492 ネット弁慶(アラバマ州):2008/09/18(木) 15:19:10.99 ID:qSL6JghL0
ダイパは2年前だね
493 自宅兵士(岡山県):2008/09/18(木) 15:19:33.27 ID:r2nQTDWP0
>>481
>>481
>>481

ほら、これが欲しかったんだろ
494 左利き(東京都):2008/09/18(木) 15:20:09.12 ID:Ee0ejRg70
そんなにでてねーよw
495 WBC監督(長屋):2008/09/18(木) 15:20:43.92 ID:ts+pvCF40
三国無双とかよりは全然でてないよ
496 五十代(関西地方):2008/09/18(木) 15:20:53.94 ID:6FzHQoKBP
>>459
PS3・360の10万とかで騒いでるのがアホらしくなるな
497 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 15:21:19.47 ID:PGX+PSp+0
まぁ間にダンジョンとかレンジャーとか色々出てるがな
498 五十代(静岡県):2008/09/18(木) 15:21:54.04 ID:gtDpwOM50
初代ポケモンは存在が下ねたで更に毒が有ったんだけどねぇ
499 四十代(静岡県):2008/09/18(木) 15:22:01.92 ID:N1wUCYWi0
映画に忠実なつくりになっててピカ版くらいのやりごたえがある
500 四十代(熊本県):2008/09/18(木) 15:22:32.21 ID:X2R/EAUo0
えっ2年前??
もうそんなにたつのかよ
501 無防備マン(catv?):2008/09/18(木) 15:25:59.93 ID:o+5CkWlI0
考察wikiちょっと読んだがなんか凄いなw
対人戦では駆け引きが面白そうだ
ゴローニャの項目には大爆発ばかりでワロタ
502 自宅兵士(岡山県):2008/09/18(木) 15:27:36.99 ID:r2nQTDWP0
確かに毒は減ったな、下ネタは少ないながらも残ってたけど
きんのたまおじさんとか、セリフがやたらエロい敵トレーナーとか
503 占い師(catv?):2008/09/18(木) 15:27:49.66 ID:qFa45p5X0
>>501
ぶっちゃけPARでステ最大にしたところで知識と経験が足りない奴は普通に雑魚
504 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 15:28:31.05 ID:PGX+PSp+0
>>502
ダイパと言えばモーモーミルク ごっくんだろJK
505 無防備マン(catv?):2008/09/18(木) 15:32:06.88 ID:o+5CkWlI0
>>503
俺にはポケモンのタイプ覚える時点で無理だと悟った
506 ネットカフェ難民(関西):2008/09/18(木) 15:32:57.59 ID:oF+jawwJO
>>502
きんのたまおじさんはプラチナで復活したらしい
まだ出会ってないが、2個くれるらしい

あとエロお姉さんもいた
507 五十代(dion軍):2008/09/18(木) 15:34:17.76 ID:IYZRXB+HP
さっさとイーブイ進化系を全タイプ揃えろ
508 マーモット(関西・北陸):2008/09/18(木) 15:35:47.20 ID:aXS4VNPPO BE:1527926786-2BP(7001)
牧場でウェイトレスさんがミルクごっくんしてねって言ってくれるよ
509 無防備マン(catv?):2008/09/18(木) 15:36:17.98 ID:o+5CkWlI0
ほう
510 9条教徒(北陸地方):2008/09/18(木) 15:36:54.85 ID:Xtnm6Jnr0
緑→赤→黄→金、銀
511 ネットカフェ難民(関西):2008/09/18(木) 15:37:37.59 ID:oF+jawwJO
>>507
実は未だに半分行ってないんだぜ
四足歩行の格闘タイプとか面白そうだな
512 五十代(関西地方):2008/09/18(木) 15:40:37.40 ID:uZ9QQzdk0
色々変わったんだな

初代はミュウツーとふぶきがバランスブレイカーだった記憶がある
513 五十代(神奈川県):2008/09/18(木) 15:47:20.57 ID:a52MnzY+0
>>418
擬人化じゃなくて大好き倶楽部のコスプレだな
514 五十代(関西地方):2008/09/18(木) 15:52:41.69 ID:uZ9QQzdk0
今491種類もポケモンいるのか
図鑑完成させるのどんだけ苦行なんだよ
515 占い師(catv?):2008/09/18(木) 15:53:49.12 ID:qFa45p5X0
>>514
世界中と交換出来るから昔と比べたらヘタすりゃ楽なんじゃね?
516 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 15:54:07.82 ID:PGX+PSp+0
まぁ図鑑完成させるのが目標のヤツはごく一部だがな
517 ネットカフェ難民(関西):2008/09/18(木) 15:59:00.93 ID:oF+jawwJO
俺はコレクションメインだから図鑑完成がゴールだな
金銀伝説入手めんどすぎ
518 ビンボウ(山陽):2008/09/18(木) 16:02:27.58 ID:6Jx46ZHtO
そんなことよりギラティナ戦BGM聞こうぜ!
519 紅茶鑑定士(関東):2008/09/18(木) 16:02:35.07 ID:5GAfAnwlO
ポケモンは金銀までしかやってないけど、最近のポケモン言えるかなを作ってくれたらきっと買う
それで全ポケモン覚える
520 初心者(山梨県):2008/09/18(木) 16:05:29.83 ID:abihgmSH0
なんか個体値とか粘るのが面倒臭すぎる。俺は廃人になりきれないみたいだ・・・
さっきまでポリゴン粘ってたけど、さっそく疲れた
521 自宅兵士(岡山県):2008/09/18(木) 16:07:56.40 ID:r2nQTDWP0
ポリゴンは優秀なメタモン持ってないと辛いな
雌雄のあるポケモンは楽だぞ
522 三十代(catv?):2008/09/18(木) 16:08:07.58 ID:+rAw+qks0
これって子供向けの部分、キャラだけだろ?
523 四十代(東京都):2008/09/18(木) 16:08:32.77 ID:tHBx2Zn30

[ポケモン板] ポケットモンスター プラチナ 質問スレ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1221666878/
524 WBC監督(長屋):2008/09/18(木) 16:09:37.04 ID:ts+pvCF40
ドータクンはどう見ても子供向うけのデザインじゃない

だがそれがいい
525 占い師(関東・甲信越):2008/09/18(木) 16:17:09.12 ID:8j2+D07vO
ピカチュウになみのり覚えさせたり水ポケモンにれいとうビーム覚えさせるのは常識だよな

あくゴーストやみずはがねもそれなりに強い
526 五十代(dion軍):2008/09/18(木) 16:22:47.50 ID:IYZRXB+HP
>>515
一度見たポケモンじゃないと交換出来なかったんじゃなかった?
見てなくても交換できるならすんごい楽だけど
527 四十代(京都府):2008/09/18(木) 16:26:29.18 ID:NoAnkfxz0
青→クリスタル→エメラルドと買ってきてるから欲しいな
528 WBC監督(長屋):2008/09/18(木) 16:26:56.43 ID:ts+pvCF40
いないポケモンは2ちゃんで貰えばいい
金銀御三家のチコリータとワニノコ分けて貰ったぞ
529 ネット弁慶(宮城県):2008/09/18(木) 16:28:21.43 ID:LuKnlQ5M0
赤緑青黄色金銀クリスタルルビーサファイアエメラルドFRLGダイヤパール白金全部もってるぜ
20歳だがおもれーよ
530 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/09/18(木) 16:28:32.44 ID:EJLgdIc+0
ポケモンの攻略サイトみてみたけど、
努力値とか固体値とか隠し要素が奥深すぎ。
ポケモンごとに個性を持たせたいのは分かるけど、
この廃人仕様はなんだかなぁ。
531 イケメン(関東・甲信越):2008/09/18(木) 16:29:32.17 ID:LOAYvmJJO
つうか、ポケ板で延々と語られてる6Vがどうのとかってのはナニ?
卵からかえった段階で、そのポケモンの隠しパラが判るの?
532 四十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 16:29:54.89 ID:6ZU9m0ScO
ミミロップ♀はどう考えても子供向けじゃないよな
533 四十代(京都府):2008/09/18(木) 16:31:30.89 ID:NoAnkfxz0
おまいらのポケットモンスターはいつ進化するんだ
534 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 16:31:48.78 ID:PGX+PSp+0
でもパラメータを物に言わせるゲームじゃないからね。
最終的に勝ちを呼ぶのは戦法。

まぁ天の恵みエアスラトゲキッスみたいなのは酷いけど
535 またぎ(福岡県):2008/09/18(木) 16:32:00.36 ID:p95+SLrq0
赤と青しかやってないわ
ラッタが主力だった
536 WBC監督(長屋):2008/09/18(木) 16:32:17.21 ID:ts+pvCF40
努力値はちからのたねとかかしこさのたねみたいなものだと思えばいいよ
育成に組み込まれてるなら苦じゃない、むしろ醍醐味
個体値はDQ3の性格診断で自分の好きな性格が出るまでリセット繰り替すようなもの、狂気
537 五十代(神奈川県):2008/09/18(木) 16:35:30.16 ID:a52MnzY+0
>>526
それはGTS
フレンドコード交換しての直接交換なら無制限
538 四十代(京都府):2008/09/18(木) 16:37:39.85 ID:NoAnkfxz0
スターミー
ケンタロス
サイドン
ルージェラ
プテラ
サンダー

初代lv50での最強メンバー
539 五十代(茨城県):2008/09/18(木) 16:40:00.38 ID:KBMcFo9/0
>>533
ぼくのぽけもんはなんさいになるまでせいちょうしますか?
はやくしんかしてほしいです。
         >35さい おとこのこ
540 五十代(神奈川県):2008/09/18(木) 16:40:10.07 ID:vi6rmN4q0
>>538
ペルシアンがいないとな・・・きりさくが最強だった
541 鵜(dion軍):2008/09/18(木) 16:41:51.61 ID:6ufiys8o0

              / ̄\
              |     |
               \_/
                │
               / ̄ ̄ ̄\
              (/ ⌒  ⌒  \  最速ミリオン?
            /))<●>:::::<●>  \  
          | ((_(__人__)  :::  | ふ〜ん・・・で? 
            \ ’ ̄` ⌒´     /   
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/         /"⌒し′__|::|
   |____/        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゙`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
542 四十代(京都府):2008/09/18(木) 16:42:28.84 ID:NoAnkfxz0
>>541
最遅ミリオン狙ってるんすよね?
543 五十代(関西地方):2008/09/18(木) 16:43:24.25 ID:aCWlIa+Z0
次のやつでガラっと変わりそうで買えない
次出るとしたら何年後ぐらいなんだよ
544 ひよこ鑑定士(香川県):2008/09/18(木) 16:44:03.15 ID:T7fw4bGa0
次は金銀リメイクが2年以内に
545 主婦(アラバマ州):2008/09/18(木) 16:44:26.34 ID:zSXdZr8y0
ゴキブリの目にも涙・・・
546 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 16:45:56.14 ID:PGX+PSp+0
次は金銀リメイクだな



ゲーフリさん、いつ出すんですか・・・
547 IT戦士(東京都):2008/09/18(木) 16:46:10.59 ID:Lb/Tjs9X0
>>543
DS2だろ
548 WBC監督(長屋):2008/09/18(木) 16:46:27.70 ID:ts+pvCF40
世界を創世したような伝説ポケモンを勝手に狩っておいて誰にもいわない主人公って…
549 素振り名人(関西地方):2008/09/18(木) 16:47:01.35 ID:3O7D9pfj0
初代のきりさくのクリティカル率は異常だったな
550 四柱推命鑑定士(福島県):2008/09/18(木) 16:47:04.04 ID:fyLTq1PZ0
Amazonだとフィギュア付で6k超えててワロタw
あんなフィギュアともいえないグッヅ付けたってプレ値なんかねーよw
551 四十代(東京都):2008/09/18(木) 16:48:11.99 ID:SiDqfxnT0
>>146で画像出てるのに裏設定スレになってないな

10代大人法・小卒大人法でぐぐれ
552 占い師(関東・甲信越):2008/09/18(木) 16:48:33.14 ID:8j2+D07vO
>>549
はっぱカッターも強かったなあ
553 三十代(東京都):2008/09/18(木) 16:49:12.24 ID:8ZE13HDg0
ビックやヨドバシの店頭で売ってるかな?
554 ネットカフェ難民(関西):2008/09/18(木) 16:50:59.48 ID:oF+jawwJO
牧場でミュウ配布したりプラチナに3鳥入れたりしてるのに金銀系が出てこないのはリメイクフラグ
多分フラグだと思う
フラグなんじゃないかな
まちょっと覚悟はしておけ
555 五十代(関西地方):2008/09/18(木) 16:52:13.82 ID:aCWlIa+Z0
スパロボ買うついでにプラチナ買おうかな
でも廃人になりそうで怖いな
556 九条マン(愛知県):2008/09/18(木) 16:52:53.94 ID:9NGQM/iY0
今までは、2バージョン同時発売だから2つで100万売れても実質は50万人しか買ってない
って言い訳できたけど、今回は1本で100万だからどう言い訳するんだろう
557 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 16:52:54.76 ID:PGX+PSp+0
まぁ1から作らないといけないから時間掛かるんだろうな>金銀リメイク
ファイアレッド/リーフグリーンはエメラルドより先だったけど・・・
558 やわチチ(コネチカット州):2008/09/18(木) 16:53:17.50 ID:6ZU9m0ScO
ゴールデンサンとシルバームーンは是が非でもアドバンスでお願いしたい
559 ネット弁慶(関東・甲信越):2008/09/18(木) 16:54:23.71 ID:eLdfLWKKO
バグが楽しみ
560 ヘンタイ(栃木県):2008/09/18(木) 16:55:06.35 ID:QTnsMdjF0
http://www.pokemon.co.jp/special/platinum/form.html
ニンテンドーDSソフト「ポケットモンスター プラチナ」を手に入れてくれたキミに、うれしいお知らせ!
下の応募フォームから質問に答えると、抽選で3名様にWiiとWiiポイントプリペイドカード 3000をプレゼントしちゃうよ。どしどし応募してね!

敷居高すぎ
561 四十代(東京都):2008/09/18(木) 16:55:14.57 ID:SiDqfxnT0
あー金銀のジムリーダーのミカンが確かちょい役・オリジナルグラでダイパに出てるから
すぐ出すんじゃないかと思ってたんだけどなあ
562 占い師(関東・甲信越):2008/09/18(木) 16:56:24.08 ID:8j2+D07vO
>>554
ミュウ手にはいるのか
しばらくしたら買うかな
563 三十代(東京都):2008/09/18(木) 16:56:41.61 ID:8ZE13HDg0
>>560
しかも応募締め切り日遠すぎワロタ
564 四日便秘(関西):2008/09/18(木) 16:56:44.75 ID:yqxjPFL/O
>>536
いい例えだな
感心した
565 住居喪失不安定就労者(愛知県):2008/09/18(木) 16:57:56.00 ID:wWQZM4cw0
>>146
ラスボスが親父って王道的で燃える展開だよね(´・ω・`)
566 住居喪失不安定就労者(愛知県):2008/09/18(木) 17:00:08.98 ID:wWQZM4cw0
>>209
メス豚
567 柔道家(東京都):2008/09/18(木) 17:00:24.35 ID:V5jAX9Zq0
金銀リメイクした今度こそランダム対戦お願い
568 ネットカフェ難民(関西):2008/09/18(木) 17:02:10.30 ID:oF+jawwJO
>>562
wiiがいるぜ
569 五十代(茨城県):2008/09/18(木) 17:02:44.38 ID:KBMcFo9/0
>>554
おっさん何やってんだよw
570 ネットカフェ難民(福島県):2008/09/18(木) 17:03:19.84 ID:u0MCfPj60
金銀で記憶が止まってる俺にはさっぱり分からんスレですね
後、努力値云々なんて知らん位の素人ですが何か
571 ネットカフェ難民(関西):2008/09/18(木) 17:04:14.58 ID:oF+jawwJO
>>567
廃人より怖い改造小学生と出くわすことになるぞ
572 IT戦士(東京都):2008/09/18(木) 17:04:23.99 ID:Lb/Tjs9X0
>>207
つーかこいつ何言ってんのかわかんね
573 ネット弁慶(関東・甲信越):2008/09/18(木) 17:04:37.83 ID:eLdfLWKKO
個体値は升でさっさと最高のものを出さないと廃人一直線
574 漁師(兵庫県):2008/09/18(木) 17:05:11.30 ID:hRcLnIF90
ポケモン牧場半年ぐらい放置してるわ
575 ネットカフェ難民(福島県):2008/09/18(木) 17:05:34.51 ID:u0MCfPj60
ポケモンで改造・チートとか実際いるのかよ
恐ろしい時代になったもんだwwwww
576 三十代(東京都):2008/09/18(木) 17:06:40.91 ID:8ZE13HDg0
改造のポケモンを受け取ったらいけないんだよな
GTSで流れてきたらどうすんの?
577 無防備マン(岡山県):2008/09/18(木) 17:06:46.39 ID:RrlNlQ3S0
お願いですから升使うなら通信しないでください
俺のROMを壊さないでください
578 WBC監督(長屋):2008/09/18(木) 17:07:12.93 ID:ts+pvCF40
チート使って勝って何が面白いんだか
579 四十代(東京都):2008/09/18(木) 17:08:18.57 ID:tHBx2Zn30

[ポケモン板] ポケットモンスター プラチナ 質問スレ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1221666878/
580 ネットカフェ難民(関西):2008/09/18(木) 17:08:25.13 ID:oF+jawwJO
wii持っててコンプしたアンノーン持て余してる奴はぜひ牧場落とせ
581 1(愛知県):2008/09/18(木) 17:09:37.17 ID:WPy7IpPb0
バトルフロンティあるのか。エメ以上に廃人増えそうだ
582 五十代(茨城県):2008/09/18(木) 17:09:39.14 ID:KBMcFo9/0
>>580
むしろ俺はそれしか見た事無い。
583 紅茶鑑定士(東京都):2008/09/18(木) 17:10:05.59 ID:NyIOyXba0
                / ̄\
               .|    |
                \_/
             _____|__    
           /  :::/ ::::::\\
         /  し <○>::::::<○> \
          | ∪     (__人__)  J |  くそっ、もうミリオンなんて狙ってられるか 俺は抜けるぜ
         \  u.   `⌒´   /
       / ̄∩\____/( ̄""''ヽ    ̄_ ̄二-  ̄_ _ _
       ゝ_冫!__   ____\/_  〉 
        \_!:::|  |:::::::::::::::::::::::ヽ_冫ノ
           |___,,.. -‐'''"ノ ̄.i     _ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _ ̄
         (⌒ 、`ー、./-‐''" |7_|
          \__"''__〈      ゝ-‐'
             ̄"
584 ネット君臨派(東京都):2008/09/18(木) 17:10:30.93 ID:6yFMCJDO0
>>12
ポケットモンスターメタミドホス
ポケットモンスターアフラトキシン
585 占い師(関東・甲信越):2008/09/18(木) 17:11:51.02 ID:8j2+D07vO
>>577
チートごときでROM(リードオンリーメモリ)が壊れるとか思ってる奴って何なの?
586 四十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 17:12:04.86 ID:DkoWW/6mO
赤緑リメイク買おうかな→買ってない
ダイヤモンドパール買おうかな→買ってない
プラチナ買おうかな→たぶん買わない
金銀リメイク買おうかな→これは買う
587 三十代(東京都):2008/09/18(木) 17:12:30.10 ID:8ZE13HDg0
ポケットモンスター ペニス 予約特典オナホ
ポケットモンスター ヴァギナ 予約特典ディルド
588 尿管結石(静岡県):2008/09/18(木) 17:13:11.84 ID:NGFZsuLs0
>>286
ムウマージ
589 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 17:14:03.14 ID:PGX+PSp+0
金銀リメイクもいいけどバトレボ2はまだか
こんどは受付嬢は要らないぞ
http://jp.youtube.com/watch?v=40k7yVXXwZk
590 WBC監督(長屋):2008/09/18(木) 17:14:29.39 ID:ts+pvCF40
>>585
不具合がおきたポケモンデータは『ダメたまご』とかいうのになって
正常なポケモンもダメたまごに犯していくってきいたぞ
対戦は大丈夫だと思うけど
591 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 17:14:45.20 ID:PGX+PSp+0
>>286
ムウマ欲しいならパール
ダイヤとプラチナでは通常出てこない
592 給食費未納者(関東・甲信越):2008/09/18(木) 17:16:09.17 ID:HTAxAKEPO
100万本売っても、ひとつ3000円として30億か…微妙だな
593 ネット弁慶(宮城県):2008/09/18(木) 17:16:57.19 ID:LuKnlQ5M0
>>180
それ使うには何か必要なのか?
594 IT戦士(群馬県):2008/09/18(木) 17:17:13.11 ID:BwDpkpTX0
>>533
一向に経験値がたまる気配がないんですが・・・
595 ヘンタイ(広島県):2008/09/18(木) 17:18:45.90 ID:6D5UtfXP0
金銀リメイクって公式発表あったの?
596 五十代(関西地方):2008/09/18(木) 17:18:52.56 ID:aCWlIa+Z0
技四つしか覚えられないってどんだけ低脳なんだよポケモン
597 ネチズン(東日本):2008/09/18(木) 17:18:55.89 ID:4eSVVbuc0
>>132
亀だけど「扉をあけて」
OPは全部好きだな
598 占い師(関東・甲信越):2008/09/18(木) 17:19:47.21 ID:8j2+D07vO
>>590
ダメタマゴは努力値異常やステータスが不合理な場合に発生するだけ
チートしてる奴の知識が足らないだけでもべつにそれ以上でもそれ以下でもない。
あと壊れるにしてもセーブデータがいかれるだけでROMは壊れない
599 ネットカフェ難民(関西):2008/09/18(木) 17:20:40.10 ID:oF+jawwJO
>>595
無いから妄想してるんだよバカ
600 IT戦士(関東・甲信越):2008/09/18(木) 17:20:50.16 ID:E63LK636O
なぜさくらスレにならないのか
601 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 17:21:13.90 ID:PGX+PSp+0
>>596
所詮畜生だからな・・・

まぁ4つっていうのが絶妙なバランスなんだろうな
どれを捨ててどれを覚えさせるか
602 自宅兵士(愛知県):2008/09/18(木) 17:21:18.99 ID:XXoz7+Mh0
まぁ何だかんだでポケモンの対戦は熱いよな
603 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 17:21:57.06 ID:PGX+PSp+0
あとアニメでは技10個覚えてるカイリューがいたw
604 四柱推命鑑定士(茨城県):2008/09/18(木) 17:22:01.07 ID:O8VRaDCb0
そうだ今思い出した
ポケモンのアニメ1話で、出てきたポケモンの数だかを数えて送ると
当選者の中から10名?だかにポケモン金銀プレゼントみたいなの
やってたが、あれどうなったんだよ

アニメ放送から金銀が出るまで数年かかったのに
詳しい奴いないの?
605 WBC監督(長屋):2008/09/18(木) 17:26:01.63 ID:ts+pvCF40
技を忘れさせる時にポケモンをポカッ!っと殴るのは野蛮よ!
って親今後出てくるかな、出てくるだろうな
606 芸術家(東海):2008/09/18(木) 17:26:05.48 ID:+YgR6IGeO
個体値はある程度で妥協して性格と努力値さえ考えてれば案外いける
後者2つは難しくないしね
607 五十代(北海道):2008/09/18(木) 17:27:16.00 ID:alClLuvU0
ミニスカ効果おめ!
608 四十代(東京都):2008/09/18(木) 17:27:55.09 ID:tHBx2Zn30

[ポケモン板] ポケットモンスター プラチナ 質問スレ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1221666878/
609 柔道家(東京都):2008/09/18(木) 17:28:35.71 ID:V5jAX9Zq0
>>606
すばやさ以外は20〜くらいあれば十分だよな
すばやさは粘らないとまずい
610 WBC監督(長屋):2008/09/18(木) 17:29:04.65 ID:ts+pvCF40
>>608
馴れ合いが嫌なら嫌って言えよ言語障害者
611 四十代(東京都):2008/09/18(木) 17:29:21.04 ID:SiDqfxnT0
>Q.スカンプー、ニャルマー、ムウマ、ヤミカラスはどこに?
A.プラチナには出現しません

にゃあああああああああ!!!!!!!!
ヤミカラスたんがいないいいいいいい!!!!!!!!!
612 美人(京都府):2008/09/18(木) 17:30:45.06 ID:HXji9fCy0
>>591
サンクス、でもパールにはバトルなんちゃらはないんだよな?
金銀リメイクされるならそれまで待つかな
613 三十代(岡山県):2008/09/18(木) 17:30:49.74 ID:Gil7RGWh0
>>589
トゲキッス糞過ぎワロタ
614 WBC監督(長崎県):2008/09/18(木) 17:31:13.14 ID:wc/kmRxJ0
モンスターを倒して金が手に入るわけではない
トレーナーを倒せば賞金が手に入るが微々たるものだし1人1度きりの挑戦
つまり得られる金が限られるので捕獲用ボールは計画的に使わざるを得ないんだが
こんなんじゃ図鑑が埋まる気がしないぞ
615 無防備マン(dion軍):2008/09/18(木) 17:32:19.53 ID:pHlaRPQU0
>>8
モンスターボールに入る奴は皆ポケモンらしい
616 ネチズン(東日本):2008/09/18(木) 17:32:23.71 ID:4eSVVbuc0
>>614
四天王と言うのがいてだな・・・・・・・・・・
617 四十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 17:33:45.69 ID:DkoWW/6mO
>>614
電話したら戦えるようになったりしないの?
クリスタルまでしかやってないからわからんけど
618 マーモット(東京都):2008/09/18(木) 17:34:09.21 ID:fQ3zYUuW0
四天王やチャンピオン倒したときのファイトマネー少な過ぎるだろ
これ初代からずっとそう
100万くらい出せよ
619 五十代(静岡県):2008/09/18(木) 17:35:19.19 ID:Sdbzsa8I0
>>618
おまもりこばんとry
620 ネチズン(東日本):2008/09/18(木) 17:35:29.69 ID:4eSVVbuc0
>>618
おまもりこばんの存在は大きかったw
金銀までしかやってないがw
621 ヘンタイ(栃木県):2008/09/18(木) 17:36:27.36 ID:QTnsMdjF0
もう一度四天王と闘いに行ったらLv60〜70代を繰り出してきたでござる の巻
622 WBC監督(長崎県):2008/09/18(木) 17:36:33.35 ID:wc/kmRxJ0
あとで解決するの?ならいいけど
まだバッヂ1つ手に入れたところあたりなんで…
ボールのほかにも買うものいっぱいあるし、あんまりポケモン集めてないぞ
623 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 17:37:11.28 ID:PGX+PSp+0
プラチナでおまもりこばんが分かり易い位置に移動されていたのは救済措置
624 無防備マン(catv?):2008/09/18(木) 17:37:11.75 ID:o+5CkWlI0
四天王にも生活ってもんがあるんだよ・・・。
625 五十代(静岡県):2008/09/18(木) 17:37:16.10 ID:Sdbzsa8I0
>>622
本番は2週目からだもの
626 マーモット(東京都):2008/09/18(木) 17:37:22.36 ID:fQ3zYUuW0
おまもりこばんってせいぜい倍だろ
1万ちょいになるだけ
627 マーモット(関西・北陸):2008/09/18(木) 17:37:32.52 ID:aXS4VNPPO BE:572972663-2BP(7001)
アドバンス以降はけんか売れば何回でも戦ってくれるよ
628 マーモット(東京都):2008/09/18(木) 17:37:46.33 ID:fQ3zYUuW0
せいぜいってか倍か
629 WBC監督(長崎県):2008/09/18(木) 17:38:35.17 ID:wc/kmRxJ0
>>625
1週目はあんまり埋めることに執着しなくていいってこと?
ならこのまま進む
630 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 17:38:35.77 ID:PGX+PSp+0
>>622
さぁ早くものひろいパチリスを捕まえるんだ
631 四柱推命鑑定士(dion軍):2008/09/18(木) 17:38:39.39 ID:iXE8shvT0
ポケモンすげぇww


PS3終わりすぎww
632 四十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 17:38:41.41 ID:HBoLbLJwO
四天王よりジェントルマンあたりと戦いまくったほうが金稼ぎの効率いいだろ
633 船長(神奈川県):2008/09/18(木) 17:39:49.95 ID:PGX+PSp+0
ルビサファにはマッスグマという神がいたんだがな
ゲーフリめ・・・仕様を改悪しおって・・・
634 四十代(東京都):2008/09/18(木) 17:40:52.75 ID:tHBx2Zn30

[ポケモン板] ポケットモンスター プラチナ 質問スレ8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1221726900/
635 9条教徒(コネチカット州):2008/09/18(木) 17:49:33.43 ID:FDxyV46mO
ミュウは出てくるのかね?
636 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/09/18(木) 17:51:05.78 ID:EJLgdIc+0
637 五十代(神奈川県):2008/09/18(木) 17:52:05.88 ID:a52MnzY+0
ポケモンほどバグが研究去れ尽くしたゲームも珍しいだろう
他にはスーマリくらいか
638 やわチチ(コネチカット州):2008/09/18(木) 17:53:49.65 ID:6ZU9m0ScO
火赤でお嬢様と戦いまくってたら金が50万こえたでござるの巻
639 不法入国者(東京都):2008/09/18(木) 18:12:00.81 ID:RmcP5Q8f0
次のバージョンって文系理系体育会系?
640 占い師(catv?):2008/09/18(木) 18:16:37.33 ID:qFa45p5X0
>>632
オヤジ狩りでうはうはww
641 ブランド鑑定士(熊本県):2008/09/18(木) 18:25:28.20 ID:+SKRfoeh0
青しかやってないので上にあったポケモン図鑑で予習してるんだが
ウリムーてクラナドのボタンじゃねぇかw
642 不法入国者(東京都):2008/09/18(木) 18:25:34.44 ID:RmcP5Q8f0
ポケモン赤でカモネギで戦ってたら急に言うこと利かなくなってカモネギ以外育ててなくてシルフ本社で積んだ
すごい思いをして何とか勝って回復してセーブしようと思ったらアイテム欄でいきなりバグって笑った
643 9条教徒(コネチカット州):2008/09/18(木) 18:29:26.49 ID:3nZDAdomO
本屋に売ってたポケモン大百科とかいうのを買わされた
辞書並の厚さがあってワロタ
644 四十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 18:34:48.88 ID:6ZU9m0ScO
>>642
人から貰ったポケモンはレベル上げすぎると対応したバッチ持ってないと言うこと聞かない

レス乞食乙
645 不法入国者(東京都):2008/09/18(木) 18:38:12.47 ID:RmcP5Q8f0
>>644
小学生時代で、貰ったポケモンとゲーム内で交換したポケモンの区別が付いてなかったんだよ
646 占い師(catv?):2008/09/18(木) 18:40:04.00 ID:qFa45p5X0
>>645
いや微笑ましいなぁと思ったぞ俺は

むしろ何で>>644になるのかがさっぱり分からん
647 五十代(栃木県):2008/09/18(木) 18:48:29.22 ID:arvG9LmX0
た母子いウイ
648 四十代(東京都):2008/09/18(木) 19:19:30.25 ID:JF0jl0Ud0
ジムリーダー強すぎだろ
誰だよポケモン簡単だとか言った奴は
649 ヘンタイ(千葉県):2008/09/18(木) 20:11:29.91 ID:x4+ZyXxS0
水を選んだから基本ジムで苦戦はなかったな
ポケモンリーグはきつかったけど
650 ブサイク(中部地方):2008/09/18(木) 20:50:27.83 ID:aHnMU8G40
651 ビンボウ(兵庫県):2008/09/18(木) 20:52:49.66 ID:7Ccnkb7M0
伝説のポケモンがすっかり厨設定になっててワロタ
ファンタジーでもやりたいのかよ
652 五十代(兵庫県):2008/09/18(木) 20:55:26.38 ID:27CRsOgK0
>>12
クロームモリブデン
カーボン
653 ワキガ(埼玉県):2008/09/18(木) 21:06:46.29 ID:616kJi250
>>614
おまもりこばん持たせてバトルサーチャーでトレーナー何度も倒せばいい
特にウラヤマ屋敷周辺のトレーナー
654 ネギ(関東地方):2008/09/18(木) 21:20:21.19 ID:C1wJ8D6c0
ポケモンやってる奴っていつ止めるんだろ
初代からやってればもう二十歳は軽く超え点だろ?
655 明日もバイト(富山県):2008/09/18(木) 21:23:27.57 ID:zpdAXG530
なぜ好きなものを止めねばならんのだ
656 ブランド鑑定士(熊本県):2008/09/18(木) 21:32:45.90 ID:+SKRfoeh0
>>654
大人になってもアニメを見る人って(笑)
といってるようなもんだろニュー速民がやめるわけがない
657 マーモット(東京都):2008/09/18(木) 22:04:19.42 ID:zlzAarLc0
新作だと思って買ったらデジャブだらけ
炭鉱でジムリーダーに会ったとこでバージョンアップ商法だったことにようやく気付いたぜ
ポケモンパール完全版ってタイトルにしといて欲しかったわ
658 またぎ(岡山県):2008/09/18(木) 22:18:53.05 ID:cqA/FE9X0
↓さあ早く伝説以外の強ポケ二十傑を書き出すんだ
659 五十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 23:34:44.24 ID:ZqkGdJxaO
cmの子がかわいくて緑以来で買ったよ
だがしかし、もう社会人だから交換する相手がいない
好きなゲンガーは手に入らない
660 団体役員(兵庫県):2008/09/18(木) 23:37:44.87 ID:dw0ujaKV0
wifiで交換すればいい
661 五十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 23:39:31.13 ID:ZqkGdJxaO
>>660
店頭にある奴だろ?
恥ずかしくて死ねるよ
662 柔道家(静岡県):2008/09/18(木) 23:40:23.32 ID:3qIXrGNA0
>>661
は?
663 占い師(catv?):2008/09/18(木) 23:40:34.09 ID:qFa45p5X0
Wifiで預けたあと
交換されなかったゴーストを引き取れば進化するぞ
664 団体役員(兵庫県):2008/09/18(木) 23:41:25.28 ID:dw0ujaKV0
家の無線ルータとか
無料のlanスポットでもいい
665 九条マン(静岡県):2008/09/18(木) 23:46:28.28 ID:CxMS/8IU0
>>659
ダイパ(プラチナ知らん)では実は野生で出るんだよね
条件ありだけど
666 五十代(コネチカット州):2008/09/18(木) 23:49:58.34 ID:ZqkGdJxaO
>>664
すまん、説明書になんか書いてあるね
サンクス
667 五十代(埼玉県):2008/09/19(金) 00:06:25.03 ID:616kJi250
>>659
ゴース・ゴーストが居るからWi-Fiで交換したりGTSで一人進化も出来るが
森の洋館のある個室に低確率だがゲンガーが出る。
かなり捕まえにくいが
668 住居喪失不安定就労者(兵庫県):2008/09/19(金) 00:09:22.66 ID:b1TmrfoC0
ゲンガーのかっこよさはまだまだ色あせないな
669 五十代(山形県):2008/09/19(金) 00:25:12.48 ID:YSBU8una0
ゲンガーは特性とシャドーボールのお陰で上位キャラ
670 アスリート(長屋):2008/09/19(金) 00:33:28.63 ID:43pyaufE0
>>12
ミスリル
オリハルコン
671 四十代(東京都):2008/09/19(金) 00:42:12.24 ID:UuZ4kr330
本スレ

[ポケモン板] ポケットモンスタープラチナ 103
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1221708778/

[ポケモン板] ポケットモンスタープラチナ 104
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1221751846/
672 ネギ(catv?):2008/09/19(金) 00:42:51.87 ID:jHP4Crhc0
ファイヤーLv51 冬
己のステータスと技に限界を感じ悩みぬいた結果 彼がたどり着いた結果は

にらみつけるであった

自分自身を育ててくれたトレーナーへの限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
一日一万回 苦し紛れのにらみつける!!
プラスパワーを使い クリティカッターを使ったあと 最後にヨクアタールを使って にらみつける
一連の動作をこなすのに当初は5〜6ターン 一万回をやり遂げるのに初日は18時間以上費やした
戦い終えれば倒れるようにポケモンセンターへ行く 草むらに入ってはポケモンセンターへ行く日々

二年が過ぎた頃異変に気付く 一万回にらみつけても日が暮れていない
Lv60を前に完全に羽化する 苦し紛れのにらみつける 一万回一時間を切る!!
かわりに ボックスにいる時間が増えた

四天王へ挑むとき トレーナーは ファイヤーを置き去りにした

怪物が 誕生した
673 五十代(埼玉県):2008/09/19(金) 00:44:38.47 ID:dYsiwFu50
そんなファイヤーがダイヤ・パール以降
3鳥最強になるなんて誰が予想しただろう
674 五十代(長屋):2008/09/19(金) 00:45:36.63 ID:jFX1utRl0
サンダーのほうが強い
675 毎日新聞配達(埼玉県):2008/09/19(金) 00:48:44.77 ID:78mKkl320 BE:288806483-2BP(1457)
ヒヒイロカネとか出るんかね。
676 四十代(東京都):2008/09/19(金) 00:50:34.73 ID:UuZ4kr330
本スレ
[ポケモン板] ポケットモンスタープラチナ 104
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1221751846/

>>675
[ポケモン板] ポケットモンスター プラチナ 質問スレ8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1221726900/
677 またぎ(岡山県):2008/09/19(金) 00:51:13.13 ID:hfws0jB/0
パワフルソーラーゴッドバード強い
678 素振り名人(dion軍):2008/09/19(金) 01:10:29.00 ID:AN1h6Htn0
なんだかんだんだでまだ第4作目なんだよな。
679 五十代(コネチカット州):2008/09/19(金) 01:25:42.70 ID:eRXYcQlTO
ふしぎなまもりのミカルゲが最強だって
バッチャが言ってた
680 朝鮮社会民主党(関西地方):2008/09/19(金) 01:40:58.86 ID:5gMxOZJF0
>>679
きもったまガルーラ
681 鵜(関西):2008/09/19(金) 01:47:06.73 ID:p6gyWvClO
>>679
改造で作っても何故かヌケニンと同じタイプからダメージ受けるらしい
682 三十代(長屋):2008/09/19(金) 07:25:51.80 ID:/bsxTdqU0
683 五十代(dion軍):2008/09/19(金) 07:53:25.95 ID:pe18Roqh0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  優 高    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    ポ え
  勝. 3    L_ /                /        ヽ    ケ  |
  は が    / '                '           i    モ 高
  最 小    /                 /           く    ン 3
  高. 1    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,  大 で
  だ 負   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ 会
  よ か   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね し   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   | て  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ス    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ゴ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   |    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ  . イ    .>  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/index.html#miyagi
小学1年生を決勝で破り優勝した佐藤祐希さん(高3)
684 無防備マン(神奈川県):2008/09/19(金) 07:55:29.59 ID:C7JKDiKj0
いつまでサトシ冒険してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685 三十代(東日本):2008/09/19(金) 09:45:30.34 ID:Dus+Wvku0
やべえ
このスレみてたらスタープラチナ俺もほしくなってきた。。。
どうしてくれるんだよ!

俺金銀でポケモンから足を洗ってゲーム自体ここ数年全然やってなかったのに、
このスレみてたらなんかウズウズしてきて俺も仲間に加わりたくなってきた・・・

DSliteも去年かったけど、やりたいソフト一つも無くて宝の持ち腐れだったし・・・
686 ワキガ(関東・甲信越):2008/09/19(金) 09:46:05.62 ID:Melf7YXkO
>>682
こいつは何がしたいんだよ
687 五十代(愛知県):2008/09/19(金) 12:51:23.90 ID:xwbpdvOg0
今でもど忘れ覚えたミューツーが最強なのかな
フーディンをもサイコキネシスでゴリゴリひねり潰せたが
影分身してどくどくで粘らないと相手にならなかった
688 ネットカフェ難民(catv?):2008/09/19(金) 13:15:38.21 ID:IZCpnZyW0
>>687
なんでそのミュウツーねむらないの?
689 三十代(東京都):2008/09/19(金) 14:32:37.24 ID:NB0aGWMi0
映画見てきた
小さい映画館でニートっぽいやつが俺含めて3人、親子が1組しかいなかったわ
690 ネチズン(北海道):2008/09/19(金) 14:46:15.05 ID:2drzmWQK0
最初のパートナーがダイヤモンドパールと同じとはどういうことだ?
691 三十代(東京都):2008/09/19(金) 14:54:15.30 ID:NB0aGWMi0
ポケモンは2バージョン同時発売
その後それらの亜種が出る仕組み

赤緑→青、ピカチュウ
金銀→クリスタル
ルビーサファイア→エメラルド
ダイヤモンドパール→プラチナ
692 船長(長屋):2008/09/19(金) 15:16:24.62 ID:HAKFwgoc0
序盤でイーブイもらっちゃったけどダイパもそうだったっけ?
693 ママ(長崎県):2008/09/19(金) 15:18:41.58 ID:jLbxmol+0
次回作はホワイトブラックじゃね?つか2バージョン出す理由が分からん
694 三十代(東京都):2008/09/19(金) 15:18:41.55 ID:NB0aGWMi0
そうなんだ
ダイパではクリア後じゃないと手に入らないよ
695 四十代(熊本県):2008/09/19(金) 15:32:40.59 ID:6BUMCENV0
>>693
一作がFFやDQ以上に売れるんだぜ?
二作出すのは当然だろ
696 ワキガ(茨城県):2008/09/19(金) 15:35:38.42 ID:YSqizelV0
>>693
俺が消防のとき緑と赤の2種類が出たとき、
どっちかのディスクでしか獲れないポケモンってのがあって
それはそれは面白い試みだと思い、友達とどっち買うか決めて楽しんだもんだ。

後の青発売によって涙目になったことは言うまでも無いが。
697 四十代(静岡県):2008/09/19(金) 16:34:24.77 ID:M8koSRAu0
>>689
今行ってもシェイミもらえなくね?
698 三十代(東京都):2008/09/19(金) 16:39:58.56 ID:NB0aGWMi0
>>697
普通に受信できたよ
9/30迄と公式に描いてある
699 IT戦士(栃木県):2008/09/19(金) 16:42:19.38 ID:zZA8bbVE0
>>692
DPはクリア後だけどイーブイは今回シンオウ図鑑入りしたから
普通にその辺のトレーナーも進化系使ってくる
700 珈琲鑑定士(東日本):2008/09/19(金) 16:48:47.06 ID:eCX5VUfA0
もうタイプは増えないのかな
701 IT戦士(栃木県):2008/09/19(金) 16:51:13.63 ID:zZA8bbVE0
増えないって言ってたはず
今更増やすのも何だしこれ以上増やしてもややこしくなりそうだし
702 ネットカフェ難民(catv?):2008/09/19(金) 16:52:03.76 ID:IZCpnZyW0
ドラゴン殺し増えて欲しいんだけどな
703 イケメン(岡山県):2008/09/19(金) 17:00:13.01 ID:7Vnt9FxV0
シェイミってプラチナでも貰える?
704 IT戦士(栃木県):2008/09/19(金) 17:02:23.09 ID:zZA8bbVE0
>>703
http://www.pokemon.co.jp/special/shaymin.html
※「ポケットモンスター プラチナ」では受け取ることができません。
705 紅茶鑑定士(中国地方):2008/09/19(金) 17:15:11.95 ID:mdwHoM3p0
モンハン即死記念age
706 イケメン(岡山県):2008/09/19(金) 17:16:50.20 ID:7Vnt9FxV0
>>704
サンクス
来年の映画に期待するわ
707 船長(長屋):2008/09/19(金) 17:17:43.79 ID:HAKFwgoc0
ゲーム中に交換してもらった「ケーケー」の性格がれいせいで
今や主力になってしまった、序盤とは思えない強さワロタ
708 給食費未納者(福岡県):2008/09/19(金) 17:21:12.43 ID:1rrbpM1T0
これのシリーズどんどん出るけど毎回育てなおすんだろ?
馬鹿らしいwww
709 ワキガ(茨城県):2008/09/19(金) 17:32:50.01 ID:YSqizelV0
>>708
でも冷静に考えると世の中の娯楽って興味無い人から見れば
殆どマイナーチェンジと思えるものばっかりだよね。

音楽だってHIPHOP興味の無いやつからしたら
なんで似たような曲ばっかり聴いてるんだとか思うだろうし、
映画だってスポーツだって毎年毎年同じことの繰り返しに思うんだろうな。
710 四十代(東京都):2008/09/19(金) 18:49:11.69 ID:UuZ4kr330
本スレ
[ポケモン板] ポケットモンスタープラチナ 106
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1221802021/

質問スレ
[ポケモン板] 【白金】ポケットモンスター プラチナ 質問スレ2(実質9)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1221413398/
711 団体役員(愛媛県):2008/09/19(金) 19:59:42.78 ID:mdwHoM3p0
新品フィギュア付売ってないんだけど
誰か売ってよ
712 三十代(岡山県):2008/09/19(金) 21:46:04.93 ID:VChCpTGi0
ゴールデンサン&シルバームーンまだ出ないのか
713 元組員(山形県):2008/09/19(金) 22:18:14.28 ID:u/c5uxuS0
どっかでCM見れないの?
714 WBC監督(神奈川県):2008/09/19(金) 22:28:27.32 ID:P4BpwNsS0
一人でやるポケモンスタジアムの空しさは異常
715 韓国料理シェフ(神奈川県):2008/09/19(金) 22:29:12.47 ID:PBV03k9K0
イーブイ系の進化系をこれ以上増やさないでくれ
716 無防備マン(関西地方):2008/09/19(金) 22:30:29.29 ID:odVOOrib0
買おうと思ったら結構どこも売り切れんのな
717 韓国料理シェフ(神奈川県):2008/09/19(金) 23:00:48.42 ID:PBV03k9K0
718 ネチズン(兵庫県):2008/09/19(金) 23:03:37.65 ID:G2Bpc/QH0
>>717
こいつら誰だよ

719 1(新潟県):2008/09/19(金) 23:46:59.42 ID:mziLRbF60
ニュー速民の常駐するような対戦スレはどこ?
720 WBC監督(神奈川県):2008/09/19(金) 23:51:46.93 ID:P4BpwNsS0
ポケモン板のどこか
721 四十代(岡山県):2008/09/19(金) 23:51:50.99 ID:GDG8+uPz0
>>717
ナナリーーーッ
722 尿管結石(岡山県):2008/09/20(土) 00:20:25.32 ID:J6nLQbaO0
>>721
りまだろ
723 団体役員(栃木県):2008/09/20(土) 01:02:32.98 ID:A5Jprolx0
724 ワキガ(愛知県):2008/09/20(土) 01:12:22.21 ID:WhOfynXC0
725 ワキガ(愛知県):2008/09/20(土) 01:12:47.86 ID:WhOfynXC0
>>717
BIG-Oの主人公みたいだな
726 ヘンタイ(関西・北陸):2008/09/20(土) 01:27:57.91 ID:38V7+7O+O BE:763964238-2BP(7001)
火はポニータしかでないって聞いてたけどデルビルでてきたぞ
727 朝鮮社会民主党(関西地方):2008/09/20(土) 01:42:31.56 ID:bRpcbofB0
懐古かもしれんが四天王とジムリーダーのバランスって金銀が一番いいよね
251匹フルにつかえるから赤緑やルビサファみたいにかぶりが少ないしダイパみたいに炎使いがふざけたことにならんし
728 ヘンタイ(長屋):2008/09/20(土) 02:09:52.94 ID:0I/lnV3l0
>>727
ああ、5匹中2匹しか炎ポケいなかったのはそういう理由だったか。
729 五十代(静岡県):2008/09/20(土) 02:22:24.20 ID:Yvsj4Cac0
結局ポケモンウォーターブルー出なかったのか
730 マーモット(岡山県):2008/09/20(土) 02:25:19.98 ID:iP2FQWl30
>>723
R18じゃねえか
731 ブサイク(千葉県):2008/09/20(土) 02:27:05.43 ID:ZeO5cIVB0
>>683
まだあるのかよこれ 嫌がらせだろw
732 船長(京都府):2008/09/20(土) 02:45:42.20 ID:ayqRnTmw0
>345
米国人が選ぶ「最も重要なテレビゲームのシリーズTOP10」
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221839599/

>6位:「ポケモン」:私が少年のころやったこのゲームは面白かったと言えるけど、
>私が掴んだこのナニは何かその、ワイセツなものでした。ポケモン大好きです。
>ttp://i2.photobucket.com/albums/y13/Croix28/Feral.jpg
733 五十代(東日本):2008/09/20(土) 02:51:09.89 ID:7WxgjmHaP
スタープラチナやりたくなってきたなあ
734 農業(長屋):2008/09/20(土) 02:52:39.10 ID:8k7OSQUe0
パッケージのゲジゲジはなんなんだ・・・
735 素振り名人(アラバマ州):2008/09/20(土) 04:26:45.46 ID:mb9U7Oqh0
プラチナ思ったよりむずかしいな
見た目で相手の属性が分らないの多すぎて困る
736 四十代(岡山県):2008/09/20(土) 04:28:55.01 ID:YDgJ1Fu50
>>726
それダイパからプラチナへの変更点
ダイパではヒコザル系とポニータ系しかシンオウ図鑑完成までは出なかった
737 ネット君臨派(コネチカット州):2008/09/20(土) 05:08:44.81 ID:WlNjSPp1O
何げにプラチナ難易度高い
738 毎日新聞配達(関西・北陸):2008/09/20(土) 10:54:00.97 ID:to9RjzSeO
いい年こいてポケモンかよ
739 日本にネチズン(catv?):2008/09/20(土) 11:14:54.35 ID:Sgo+aCNK0
シロナがキッス使ってきたのには吹いたw
740 IT戦士(大阪府):2008/09/20(土) 11:26:52.17 ID:vdgTmzmH0
プラチナ買ったが、自転車ってどこにあるの??
741 家事手伝い(長屋):2008/09/20(土) 11:27:37.83 ID:lSN1t55T0
>>740
ハクタイ
742 IT戦士(大阪府):2008/09/20(土) 11:29:29.72 ID:vdgTmzmH0
>>741
ハクタイまでどうやっていくの?
743 四十代(熊本県):2008/09/20(土) 11:31:32.91 ID:TsSBm1QA0
月日はハクタイの価格にしてうんぬん
744 柔道家(大阪府):2008/09/20(土) 11:32:21.82 ID:kJd38mz50
歩け馬鹿
745 ネギ(新潟県):2008/09/20(土) 11:35:32.36 ID:stC/bTrH0
走れクズ
746 日本にネチズン(catv?):2008/09/20(土) 11:37:18.10 ID:Sgo+aCNK0
>>742
シナリオ進めろ。
747 給食費未納者(アラバマ州):2008/09/20(土) 12:18:56.11 ID:uAmONSga0
>>742
左に行って上に行く。
748 またぎ(兵庫県):2008/09/20(土) 13:57:33.57 ID:SDfUCJR20
なんか地味に伸びてるなこのスレ
749 四十代(東京都):2008/09/20(土) 14:19:38.55 ID:SQEZNDjN0
ロコンって何であんなにかわいいの
750 四十代(群馬県):2008/09/20(土) 14:33:20.70 ID:DGy74qSY0
ロコン キュウコン 結婚 離婚
751 日本にネチズン(静岡県):2008/09/20(土) 14:39:16.77 ID:ftIz11D90
ライバルのラッタは死んじゃったんだろうか
752 自宅兵士(埼玉県):2008/09/20(土) 14:50:56.80 ID:Cog0DF960
誰か・・・俺のユンゲラーとゴーストとポリゴンを進化させてくれる優しい女の子居ないかい・・・?
753 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 14:54:58.80 ID:RGU3Bdh7O
>>750
コロコロだかに4コマで載ってた気がする
♂キュウコン ♀ロコンで
754 マーモット(東京都):2008/09/20(土) 14:55:38.66 ID:ltWvAlm+0
キュウコン軍団作ったな

催眠型、物理型、嫌がらせ型、まさかのフルアタ型などなど
755 ママ(埼玉県):2008/09/20(土) 14:55:40.93 ID:cSnd12eM0
2期のOPの不人気さは以上

プラチナなんかよりこっちのほうがいいやい!
756 尿管結石(東京都):2008/09/20(土) 15:03:06.30 ID:et7Egouf0
OPは「ライバル」が一番
757 ビンボウ(香川県):2008/09/20(土) 15:07:18.29 ID:hIrXNwyd0
ケーシィなんですぐ逃げるん?
758 ビンボウ(長屋):2008/09/20(土) 15:09:34.08 ID:CG8knfOn0
ピカチュウ脳卒中
759 またぎ(兵庫県):2008/09/20(土) 15:14:46.04 ID:SDfUCJR20
タイプ:ワイルド
760 団体役員(栃木県):2008/09/20(土) 17:08:36.05 ID:A5Jprolx0
野良トレーナーの使ってくるギャラドスがうざすぎる
攻撃力下げられるし
761 五十代(静岡県):2008/09/20(土) 17:26:10.82 ID:dPULMK3/0
「モーモーミルク、ゴックンしてね」はヤバすぎるだろ・・・
762 船長(千葉県):2008/09/20(土) 17:27:12.84 ID:0XYPq9kV0
二本同時じゃない理由がわからん
青みたいな位置づけか?
763 がんばる女(広島県):2008/09/20(土) 17:29:02.24 ID:0O4Ec4yE0
ところで最近のPS2のおもろいゲーム教えれ
764 五十代(関西・北陸):2008/09/20(土) 17:29:18.19 ID:pPl9Xir+O
ユンゲラー
ゴーリキー
ゴースト
ゴローン


(´;ω;`)ともだちほしいお…
765 ネット弁慶(埼玉県):2008/09/20(土) 18:11:47.57 ID:DMDRTYte0
プリンタのインク買うついでに、プラチナ買ってきた
766 ワキガ(長屋):2008/09/20(土) 19:39:47.00 ID:LkRcHtY00
不埒な悪行三昧
767 素振り名人(アラバマ州):2008/09/20(土) 21:13:43.66 ID:mb9U7Oqh0
>>760
それはまだマシだろ
つーかあくタイプとあく技増えすぎ
初代のエスパーの強さは何処へ
プラチナじゃ残りHP:2とかで生き残るし
ルビーサファイアまであくとか空気だった覚えしかないぞ
768 民主労働党(神奈川県):2008/09/20(土) 21:48:47.44 ID:dPTO6Y3H0
おっとヘルガーの悪口はそこまでだ
769 民主労働党(埼玉県):2008/09/20(土) 22:04:44.73 ID:PjOxUejQ0
>>764
幽霊屋敷みたいなところでゲンガーでるんじゃなかったっけ?
770 五十代(東日本):2008/09/20(土) 22:07:17.66 ID:7WxgjmHaP
赤緑は自力では絶対ゲンガーは手に入らなかった気がする
ケーブル必須
771 四十代(東京都):2008/09/20(土) 22:08:42.72 ID:vFWnDWrU0
2台買って大勝利
772 やわチチ(アラバマ州):2008/09/20(土) 22:08:47.27 ID:FqMJoJhX0
そこでPARですよ
773 四十代(沖縄県):2008/09/20(土) 22:09:41.91 ID:9Yx+9Rs20
水に強いポケモンって何?

もうわけがわからめ
774 四十代(東京都):2008/09/20(土) 22:10:13.92 ID:vFWnDWrU0
バグで出したミュウをクラスの大多数に配り、
翌々日あたりにデータが消えた大半の人間からタコ殴りにされた
775 給食費未納者(アラバマ州):2008/09/20(土) 22:12:32.57 ID:uAmONSga0
>>773
電気・草
776 五十代(東日本):2008/09/20(土) 22:13:12.54 ID:7WxgjmHaP
バグでのミュウの出し方って何種類もあったけど、最終的にかなりバグのない
ほぼ完全なミュウの出し方発見されてたな

最初のころはネットも全然流行ってなかったし、友人間の情報の伝達が
口伝だったり筆伝だったから錯綜しまくってたよな
777 民主労働党(神奈川県):2008/09/20(土) 22:13:12.78 ID:dPTO6Y3H0
>>773
この相性表を覚える事が廃人の入り口
http://www18.atwiki.jp/pokemondp/pages/4.html
778 四十代(熊本県):2008/09/20(土) 22:17:41.37 ID:TsSBm1QA0
子供みたいにちゃんととりは虫を食べるから虫に強いとかで覚えろよ
779 毎日新聞配達(栃木県):2008/09/20(土) 22:23:58.12 ID:9SN7U6BI0
GKこうかはばつぐんだwwwww
780 給食費未納者(アラバマ州):2008/09/20(土) 22:27:05.27 ID:uAmONSga0
虫がエスパーに強いとか、そこらへんは分かりづらい。
781 民主労働党(神奈川県):2008/09/20(土) 22:28:47.29 ID:dPTO6Y3H0
電気→鋼は普通だしな
782 団体役員(栃木県):2008/09/20(土) 22:39:55.27 ID:A5Jprolx0
>>780
精神集中してる時に耳元で蚊とか蝿に飛ばれてみろ
783 四十代(広島県):2008/09/20(土) 22:42:00.01 ID:lkRXwos50
近くの店で新品4600円で売ってたけど買いなのか?
俺のイメージでは子供向けゲームと思ってるから今更買うのも恥ずかしい
それにQMA買ったばっかしだし悩む、面白そうとは思う
784 尿管結石(東京都):2008/09/20(土) 22:44:44.18 ID:et7Egouf0
知らねーよデブ
785 五十代(静岡県):2008/09/20(土) 22:44:56.02 ID:dPULMK3/0
虫が悪に効果抜群なのは仮面ライダーがバッタだからと聞いて関心した
786 給食費未納者(アラバマ州):2008/09/20(土) 22:46:02.53 ID:uAmONSga0
>>783
やったことないなら、買い。
787 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 22:48:10.67 ID:FoMZ7dZTO
糞が
788 四十代(静岡県):2008/09/20(土) 22:48:52.84 ID:zAk9psij0
>>782
ああ、それはわかりやすい
789 四十代(dion軍):2008/09/20(土) 22:49:50.87 ID:62GjpHOk0
>>782
初めて納得したw
790 民主労働党(神奈川県):2008/09/20(土) 22:50:09.16 ID:dPTO6Y3H0
>>783
2週目から本番って言われるくらいのゲームだから極めるつもりなら早い目に買ったほうがいい
別にクリア目指すだけならもっと値下がりしてからのほうがいいよ
791 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 22:50:57.89 ID:mBahCf3fO
>>782
お前頭いいな
792 ブランド鑑定士(東日本):2008/09/20(土) 22:51:33.20 ID:RLBwru1F0
>>723
クリアだけなら微妙
793 ネット弁慶(長屋):2008/09/20(土) 22:51:49.39 ID:RIh4h+Vk0
新しく進化するようになったポケmに」ろくなのがいないと聞くが
794 民主労働党(神奈川県):2008/09/20(土) 22:53:47.17 ID:dPTO6Y3H0
2週目っていうのはおかしいな。正しくはクリア後、だった。

>>793
おっとポリゴンZの悪口はそこまでだ
795 九条マン(関西・北陸):2008/09/20(土) 22:59:29.89 ID:XlpcN78JO
アイテム増やしバグが使えない・・不便
796 朝鮮社会民主党(関西地方):2008/09/20(土) 23:02:33.98 ID:bRpcbofB0
>>793
磁場コイルそこまできらいじゃない
797 家事手伝い(長崎県):2008/09/20(土) 23:09:36.79 ID:aWwbrwX00
Lボタンで話が進めれたらなぁ・・・・両手操作が面倒なときがあるのに
798 船長(千葉県):2008/09/20(土) 23:11:47.71 ID:0XYPq9kV0
オナってんじゃねええええええええええ
799 民主労働党(神奈川県):2008/09/20(土) 23:12:00.41 ID:dPTO6Y3H0
>>797
せっていでL=Aでできる。
800 五十代(静岡県):2008/09/20(土) 23:31:23.82 ID:dPULMK3/0
>>793
ダイパのデザインセンス自体は嫌いじゃないんだが、それを旧ポケの延長でやられるとなぁ
大体その手の後付け進化は、なつきだのアイテム持ち通信だの条件もうざいし。完全新ポケをもっと増やせよと
801 四十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 23:33:07.09 ID:cIQNrnOkO
ボーマンダのおすすめの型教えてください。
802 朝鮮社会民主党(関西地方):2008/09/20(土) 23:38:02.47 ID:bRpcbofB0
>>800
でもそれなかったらベロチンガとかモンジャラとかグライガーエイパムロゼリアなんて空気でしかない気がする
ただサイドンレアコイルサマヨールあたりはなぜ進化したんだろ
803 団体役員(栃木県):2008/09/20(土) 23:42:28.47 ID:A5Jprolx0
nokottisan...
804 五十代(コネチカット州):2008/09/20(土) 23:57:33.50 ID:5uPYL+0MO
>>596トレーナーが覚えられないからじゃなかったか?
805 五十代(静岡県):2008/09/21(日) 00:01:23.85 ID:dPULMK3/0
デブオタがヒンバス(世界一醜い雑魚ポケモン)を使ってきたときはワロタ
なるほど、それが俺らに対する任天堂の見解でちゅか
806 紅茶鑑定士(九州):2008/09/21(日) 00:03:36.11 ID:Kk9NWzaeO
>>805
ゲハ脳
807 宝石鑑定士(愛知県):2008/09/21(日) 00:06:18.82 ID:m/n/s1+f0
>>805
コイキングは?
808 ネット弁慶(千葉県):2008/09/21(日) 00:09:52.92 ID:NSTrvRk/0
>>672
評価する
809 住居喪失不安定就労者(栃木県):2008/09/21(日) 00:12:10.80 ID:yiaULmYV0
DPだとピッピ持ってたんだけどね
そのデブオタとおねえさんのカップルの元ネタは電車男だったかな
810 五十代(静岡県):2008/09/21(日) 00:15:50.43 ID:3Mcc4/qK0
>>807
コイキングは世界一弱い。ヒンバスは世界一不細工(しかも弱い)

まぁそのデブオタは彼女持ちだったから、「不細工でもあきらめんなよ!」って任天堂様からの神激励なのかもしれんな
811 船長(アラバマ州):2008/09/21(日) 00:20:23.09 ID:Ebk8NLzq0
>>767
プラチナでも悪はわりと空気だろ
優遇されまくりは、鋼・電気・水の四つ
もっとも不遇なのは草
812 船長(アラバマ州):2008/09/21(日) 00:21:28.85 ID:Ebk8NLzq0
四つじゃねー、三つだった
813 柔道家(静岡県):2008/09/21(日) 00:28:12.56 ID:E3kRoAEK0
水は昔から万能だったな
814 ハイエナ(神奈川県):2008/09/21(日) 00:38:20.26 ID:DP5DgJqx0
電気もわざとしてのタイプは優秀だけどポケモンのタイプとしては・・・
氷も同上
815 四十代(宮城県):2008/09/21(日) 00:38:50.36 ID:yo8rOf6G0
友達の竜舞いギャラドスに勝てた事がない
ていうか、攻撃と素早さが上がってデメリットなしってチートだろ
816 四十代(東日本):2008/09/21(日) 00:39:19.70 ID:0BJ8QcZDP
ギャラドスって今でも強いキャラなのか
817 柔道家(静岡県):2008/09/21(日) 00:41:55.41 ID:E3kRoAEK0
>>816
電気+飛行で鴨
818 柔道家(静岡県):2008/09/21(日) 00:42:31.15 ID:E3kRoAEK0
>>816
水だった
819 民主労働党(宮城県):2008/09/21(日) 00:43:16.14 ID:vyp5PGiS0
>>816
むしろいまになって強くなったらしい
820 ブサイク(京都府):2008/09/21(日) 00:55:51.45 ID:4rRfM1zf0
こんだけタイプが増えたり特性?とかできたりしても、今だにミュウツーって最強の部類なんだろ?
なんかそういうのってすごく嬉しい
821 五十代(長屋):2008/09/21(日) 01:01:11.16 ID:zk50mUZi0
初代のころの、俺のシマでのベストスリー
1ミュウツー
2フーディン
3フリーザー
822 四十代(東日本):2008/09/21(日) 01:02:07.71 ID:0BJ8QcZDP
>>817-818
弱いのか?

>>819
やっぱり強いのか
823 やわチチ(コネチカット州):2008/09/21(日) 01:13:31.47 ID:KjJaF4/CO
>>821
フーディンとフリーザーの落ちぶれ具合は酷いな。

ギャラドスはソクノやらエレキブルやらで電気対策ができるから使いやすくなった。
824_:2008/09/21(日) 01:23:58.52 ID:fQOa1UyK0
氷技の万能さは異常
825 四十代(静岡県):2008/09/21(日) 01:25:29.21 ID:NxupmCDz0
炎欲しいんだがいいのいないかな。ポニータよく出るが折角なら新しいの育てたい
826 三十代(熊本県):2008/09/21(日) 01:29:10.98 ID:2P19UNZm0
デルビルとポニータしかいないらしいぞ
あとサル
827 四十代(神奈川県):2008/09/21(日) 01:30:18.45 ID:HqOpzyRI0
>>825
DPは最初に炎貰っとかないと四天王まで炎系ポニータしか出なかった覚えが・・・
828 ヘンタイ(アラバマ州):2008/09/21(日) 01:40:32.09 ID:myhoU4ML0
ライバルとの戦闘時のモーションが猿だ
829 三十代(長屋):2008/09/21(日) 01:41:31.57 ID:bVY6Wdlf0
男なのに女主人公選んでるおとこのひとって・・・
830 ビンボウ(京都府):2008/09/21(日) 01:46:09.28 ID:DUKLOwNT0
ついにDS買った。プラチナとセットで
レジに見本持って行ったら美人なお姉さんだったから、恥ずかしくてプレゼント用の包装にするよう言ってしまった
831 四十代(コネチカット州)
金銀リメイクしろよ
ただし今のシステムはいらない
グラフィックだけよくなった金銀をやりたい