【テレ東】TVチャンピオン終了のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

16年半の歴史に終止符…テレ東『TVチャンピオン』が生んだもの

テレビ東京で長年木曜ゴールデンの看板番組として親しまれた『TVチャンピオン』(現在の番組名は
『TVチャンピオン2』)が、今月18日放送分の「和菓子職人選手権スペシャル」をもってついに最終
回となる。
時には社会現象まで生み、また数々の話題や有名人を輩出し続けた名物番組の終了を惜しみながら、ひ
とつ16年半にわたる番組の歴史をざっと振り返ってみたい。

『TVチャンピオン(以下テレチャン)』がテレビ東京で開始したのは、1992年4月(60分枠)であっ
た。1年半後の1993年10月から90分枠に拡大されたが、その初回になんと、視聴率20.1%というテレ東
バラエティ史上最高記録を樹立する(のちに『開運!なんでも鑑定団』が記録更新)。一時はテレ東躍
進の一助を担うほどのヒット番組であった。それから13年たち、大黒柱としての役目をほぼ終えつつあ
った2006年10月からは、再び60分枠に戻して『2』にリニューアル。ひと捻りしたチャレンジ企画内容
でなおも固定ファンを楽しませ続けた。
田中義剛と松本明子のスタジオMC(初期は東ちづるもいた)、中村有志らロケMCの軽妙で安定感の
ある進行、さらに田中信夫による重厚なナレーションは、最盛期には「木曜のお茶の間の顔」になって
いたともいえる。なんたって、民放の老舗・日本テレビが当時の最強バラエティ『マジカル頭脳パ
ワー!!』をわざわざ土曜から木曜に移動させ、裏番組としてぶつけてきた(1994年4月)ぐらいだから。
(中略)
テレビ東京が「万年最下位」なる屈辱的代名詞で呼ばれていた頃に始まった『TVチャンピオン』が、
今や他局とすっかり肩を並べた感のある2008年秋をもって、看板を下ろす。
秋の改編期とはいえ誠に寂しい話ではあるが、また新たな名物番組が誕生することを期待したい。

http://news.livedoor.com/article/detail/3820833/
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 12:46:49.29 ID:wdlXtIri0
先週は糞笑った
3名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/16(火) 12:47:15.58 ID:TyMPN1NUO
女帝赤塚は未だにトラウマ
4名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 12:47:41.90 ID:6Y914axF0
ミニ四駆選手権以来見てないわ
5名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/16(火) 12:47:50.56 ID:JqDrAmwR0
中村有志の今後が気になる。
6名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 12:48:06.68 ID:eW5qBwDa0
さかなさん、ギャル曽根、あとラーメンの人とか、
犬の鼻舐めて犬種あてる人とか、
いろいろな人材が育っていったな。
7名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/16(火) 12:48:17.53 ID:A9F2a/peP
赤坂さん・・
8名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/16(火) 12:48:21.58 ID:+/OztXe00
マジで終わるのか・・・
TVチャンピオン3になるだけだとばかり・・・
9名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:48:37.53 ID:e2w5eisB0
最終回は和菓子選手権か、締まらないなw
TVチャンピオン選手権とかにすればよかったのに
10名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 12:48:48.91 ID:71jZc0td0
プラモの奴しか見て無かったわ
11名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 12:48:52.52 ID:eaChsa1P0
なんか悲しい・・・・・
12名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 12:49:00.62 ID:U7U5a1HY0
キャラメル作りで忙しそうだし。
13名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 12:49:07.86 ID:Ebl3DxI70
なん・・だと・・・?
14名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 12:49:08.05 ID:86TVAfit0
ウルルン滞在記、TVチャンピオン俺の好きな長寿番組がどんどん終わる。
ってことは次はちい散歩と徹子の部屋だな…
15名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:49:11.39 ID:PcQ+aYNK0
ゆるキャラ笑ったなw
16名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:49:31.27 ID:D9k8elSa0
マジかよ…3になるんじゃないのか…
17名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/16(火) 12:49:31.36 ID:FX4JSgvl0
大食いは?
18名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:49:31.95 ID:CfdV/B1E0
大食いとかの特番はやるんじゃないの?
19名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:49:39.13 ID:4b3vw5zE0
なんで視聴率撮れる番組ばっかりやめてくの
学校へ行こうとか
20名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:49:44.67 ID:RV0lbIoT0
最後に1回だけでもプラモ王やってほしかった・・・
21名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/16(火) 12:49:55.05 ID:NJXbpdqj0
今時貴重な一般人参加番組だったな
22名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/16(火) 12:49:57.52 ID:iF8zYo0T0
家作るのがおもしろかったなぁ
23名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/16(火) 12:50:07.51 ID:dB29l3qb0
一翼を担う?
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 12:50:16.64 ID:iupZdoD50
もう
・世界ふれあい街歩き
・やさいの時間
が終わったらテレビ捨ててもいいな。
25名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 12:50:17.54 ID:0kPxxIdk0
巨乳選手権が一番興奮した
26名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:50:27.01 ID:I97H9Ccq0
時代なのかねたがあるのかわからんが寂しいものだな
27名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 12:51:00.21 ID:Gl3l910c0
人気あるんだから無理に改編する事ねーじゃん
続けろよ
28下痢糞捻り出し ◆inLco38Aa6 (アラバマ州):2008/09/16(火) 12:51:06.09 ID:pFGr3XoJ0 BE:417817038-2BP(1122)
オタク選手権みたいなのあったよね
萌え〜!とかいうの。あれもっとやってほしいな
メディアにあっさり消費される貧弱なオタク文化を見るのは気色がいい
29名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 12:51:07.31 ID:HHRUw9Uw0
どうせ新番はありふれた芸人バラエティーなんだろ
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 12:51:09.69 ID:iRlP/c6+0
ダメ豚しつけ王選手権の次週にハム・ソーセージ職人選手権を放送して
テレビ東京に抗議が殺到したのはワラタw
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 12:51:25.07 ID:k4bp+JQx0
最後にゆるキャラ見れて良かった
32名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 12:51:29.53 ID:eW5qBwDa0
>>24
まさかν速に藤田先生ファンがいるとは驚きだぜ…
33名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:51:30.71 ID:xaDk0O020
最近は殆ど意味のない競争ばかりだから必要ないだろ
すし職人とか他のチームが作った寿司を食って優勝とかアホだぞ
34名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/16(火) 12:51:42.89 ID:Pfx7COl6O
ゆるきゃらは今年一番笑ったw
35名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:51:45.11 ID:C16aAc6y0
最終回は大食いで赤坂さんゲストにしろよな
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 12:52:10.95 ID:86TVAfit0
尊敬できるチャンピオン企画が減ったのが原因だよな…
アキバ通選手権みたいな安易な大会が駄目にした。

> 世界ふれあい街歩き
これはマジで神。もっと評価されるべき番組。
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 12:52:16.34 ID:gc6I6DQ90
名人に解決して欲しい物件を募集してたから、ドリームハウスみたいな番組を作るのかもね。
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 12:52:19.58 ID:l1v/HGvP0
時代がまた一つ終わる・・
39名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 12:52:26.56 ID:yts/N5Aa0
汗かき王
デブ王
40名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 12:52:51.08 ID:Crb9Pe7n0
テレ東見れねー
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 12:52:53.38 ID:iupZdoD50
>>32
藤田先生は、間引きした芽を残さず食べるところがいいやね。
42名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 12:52:57.83 ID:nE0nIGOLP
CMで最終回って言ってたんでてっきり2が終わって3が始まるんだと思ってた
もう見ないからいいんだけど
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 12:53:04.83 ID:oP56pf6E0
さかなクンさんもこの番組で火がついたんだよな
44名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 12:53:04.99 ID:TE3sAn46O
先週のゆるキャラは最高だったな
あれはテレ東にしかできん
45名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/16(火) 12:53:10.73 ID:8Z80zEO+0
さかな君さんがぶっちぎりだったやつか
46名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/16(火) 12:53:23.07 ID:4PSINa9D0
日米で森の中に家作る奴はひどかったな。
恥ずかしくてみてられんかった。
47名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/16(火) 12:53:24.42 ID:uy5NUZGl0
さかなさんを発掘した貴重な番組
48名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 12:53:35.01 ID:V9Mj9y7m0
半年に一度の特番枠では残してほしい
49名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 12:53:39.26 ID:oKRMuYSX0
家とか温泉旅館とか庭とかダイナミックな奴は
本当に職人気質って感じで面白かった
50名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 12:53:46.68 ID:2xhT+FZQ0
やらせを告発されたのは漢字王選手権だっけ?
51名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/16(火) 12:53:53.37 ID:045BgADL0
滝通選手権とか憧れはしないが凄いと思った
52名無しさん@涙目です。(中国・四国):2008/09/16(火) 12:53:53.72 ID:kXbHHVDbO
最後にもっかい大食いやってほしかったな
53名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 12:53:59.16 ID:DOk4FWHKO
和作が近所にある件
54名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/16(火) 12:54:11.72 ID:4Gy2P3AT0
福田の緊急会見を流したことで、テレ東自体終了だろ
45年間お疲れでした
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 12:54:25.39 ID:oNceiWg2P
TVチャンピオンといったら

大食い
手先が器用
プラモデル
56名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 12:54:39.63 ID:BV4ClNXV0
さかな君はこの番組からだったね
57名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 12:54:40.45 ID:Ol1G3IX4O
ゆるキャラ王だけは定期でやってくれ
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 12:54:40.77 ID:ykZ1ValJ0
ゴールデンタイムに羊飼い選手権をやったのは今でも評価してる
59名無しさん@涙目です。(中国・四国):2008/09/16(火) 12:54:57.91 ID:kCR9ZABvO
プロモデラー選手権は面白かったなー
60名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:55:02.42 ID:Q8NGmBsf0
どうやってチャンピオンを競う数人を選ぶのか?
予選もやらないでなにがチャンピオンか?
とかがハッキリしないところが逆に良かった
61名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2008/09/16(火) 12:55:10.01 ID:t8PoIsXS0
ミニ四駆禁止
62名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 12:55:10.39 ID:EZfpZ7SzO
再放送してたあたりもう終わってたんだと思ってました
63名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 12:55:14.95 ID:iupZdoD50
>>9
まあ、番組の王道系といえば王道系だから
妥当な最後ということで。
64名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/16(火) 12:55:24.68 ID:2ptQd0R5O
前回のは良かったな
65名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 12:55:24.39 ID:RBoA2jRF0
>>42
さかなさんだろ
舐めんなよ
66名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 12:55:32.34 ID:ndg1ud3s0
ゆるきゃら選手権もうやらないのか・・・残念だわ
67名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:55:35.56 ID:iJ7vKrbn0
第2回ゆるキャラを見逃した・・・
どっかのサイトに動画ない?
68名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:55:39.80 ID:mkhJB7DY0
愛のビンボー脱出作戦とかも面白かったなぁ
69名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 12:55:43.97 ID:s1LMHJMpO
LEGOだけ見てたわ
70名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 12:55:45.58 ID:hadNO7/60
九州住まいにとっちゃぁ土曜(昼)のお茶の間の顔なんがなぁ
学校から帰ってきて飯食いながら見るのがおきまりだったのに
71名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 12:56:07.47 ID:XlIp6Lz1O
うそだろ・・・3とかやるんだろ?どうせ
ねえ?
72名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 12:56:19.03 ID:w8c6TF4BO
ポケモンのとかもあったなあ
73名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:56:29.07 ID:n3Bu+e9V0
ルールが曖昧すぎ。
セコイことやった奴が、丁寧な仕事をやった奴に勝つ。
穴だらけの糞番組だったな。寿司の回とかひどかったな。
74名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:56:30.03 ID:aiELScfi0
>>19
うるるんとか毎回海外ロケだし制作費がすげーかかってるらしい
75名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:56:30.25 ID:VTpMhEY20
オタク選手権好きだったのに〜
76名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 12:56:34.83 ID:4Elz3+/50
ミニチュアとか食品サンプルとかプロモデラーなんかは好きだった
77名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 12:56:44.88 ID:M+37/AtX0
78名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 12:56:46.56 ID:I5DG8P++O
新番組はいままでのチャンピオンが己の技術を駆使して、困っている人を救済する番組になります
でもいままでみたいに鉄子募集とかもやってるから、
特番復活かネタを溜めておいて一年後に3が始まるとかもありえる
79名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 12:56:55.20 ID:yLNECthI0
やっぱり、終了した後の空きには「アメリカン筋肉バトル」を入れるべきだと思う
80名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 12:56:58.13 ID:LuzuAOlq0
ほんとんど仕込み&やらせだって出場した人がばらしていたな
作られた感動をありがとう
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 12:57:00.84 ID:HK6C65WC0
デブ王選手権はおもしろかった
82名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 12:57:08.35 ID:oVNBiagH0
ミニ四駆選手権とプラモデル選手権は良く見た
何か作る系の選手権は好きだったなぁ
83名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 12:57:15.19 ID:F0Ii4aU6O
ケーキ屋でも「テレビチャンピオン優勝」とかいうとめっちゃ客来てるんだよな。
うちの近所のヨコヤマとか凄い。
うまいのかはわからんけど。
84名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 12:57:21.82 ID:TE3sAn46O
今週の木曜のテレ東は
TVチャンピオン(最終回)→コマンドーだからたまらんわ
85名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:57:26.48 ID:xaDk0O020
フルーツ剥き職人みたいなのも散々文句言われてたけどな
86名無しさん@涙目です。(岡山県):2008/09/16(火) 12:57:57.87 ID:Fh6nzHbO0
いきなりおそるべきほどつまらなくなった気がする

というより浮き沈みが大きくなったというべきか
あと小うるさい余計なロケがむかついてしょうがなかった
87名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 12:58:02.04 ID:zanPBReP0
初代のプラモデラーがよかった
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 12:58:07.59 ID:NG/bdea20
今度はなにやんだ、旅番組とかいらねーぞ
89名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:58:07.60 ID:tlvlJ0/40 BE:2108068597-2BP(9111)
えー
90名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 12:58:12.19 ID:6OpALX5NO
俺も熱帯魚の時にでたことある
パート1で終わったな
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 12:58:14.58 ID:HHRUw9Uw0
>>83
川口のケーキ屋(名前忘れた)は一気に有名になったな
92名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:58:16.23 ID:P5JY9nNV0
手先が器用選手権3連覇のオタッキー原口って何やってるんだろう
93名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 12:58:40.84 ID:aiELScfi0
知識系のやつはつまらんが創作系のチャンピオンは面白かったな
いろんな職人技を堪能できたし
94名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 12:58:50.74 ID:dBkCUTc1O
大食いは他番組等で取り上げるようになってから廃れたな
食うために肉体改造とか死ねよ
馬鹿馬鹿しいのがいいんだよ
95名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 12:58:58.10 ID:eW5qBwDa0
>>77
これはいいものをいただいた。「またね!」
96名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 12:59:01.66 ID:iupZdoD50
大食い選手権みたいに他局にもっていかれることもあれば、逆に
それピタゴラ装置だろとか、なんということでしょうって感じになることもあったな。
97名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 12:59:08.95 ID:xSz1YfXEO
ユルキャラ選手権見たけど、タモリ倶楽部かと思ったわ。何なんだあのノリは。
いや面白かったんだが、何か違わね?
98名無しさん@涙目です。(山陽):2008/09/16(火) 12:59:27.45 ID:pVZx9XuRO
路線変更したあたりからイマイチになったな
99名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 12:59:33.34 ID:fu3xbvq/0
田中義剛と松本明子がいつの間にか消えてた
100名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/16(火) 12:59:40.03 ID:q55jx9D50
テレビゲーム王かなんかでデビルメイクライの開発映像を見たのは記憶に残ってる
あとはミニ四駆とか
101名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 12:59:40.44 ID:gUCQF47yO
テレ東が一番落ち着く
102名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 12:59:42.61 ID:vo6wwuIq0
鑑定団
モヤさま
アド街

この3つは続いて欲しい
定期的に見るのアニメ除いたらこれだけだし
103名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 12:59:46.19 ID:runeuFSFO
清水愛が出たあたりで終わってたな
104名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 12:59:48.05 ID:sGK/kDCE0
初めてのおつかいみたいに
半年に一度とかたまに見る分には
おもしろいかもしれないけど、毎週毎週
どうでもいいチャンピオン決定なんてgdgdでつまらない
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 12:59:57.11 ID:Lp1w6MSa0
ミニ四駆面白かった。10年くらい前?
106名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/16(火) 13:00:08.07 ID:jsAoBX570
全回収録のDVDBOXとか出してくれんかな
107名無しさん@涙目です。(新潟県):2008/09/16(火) 13:00:09.84 ID:9/vL+fwQ0
テレ東の放送枠も60分だったのか・・・
てっきりこっちのローカル局が尺を30分詰めて無理やり編集してるのかと思ってた・・・
108名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:00:12.63 ID:6fgts7ss0
>>1
さかなくん初登場の回とか
再放送しろよw
109名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 13:00:30.31 ID:HHRUw9Uw0
ナレーターを変えてからあまり見なくなったな
110名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/16(火) 13:00:43.74 ID:u7J0agor0
コスプレ選手権が何故か一番想い出深い。
それと食玩選手権かな…

あとはメイド喫茶とうが話題になり始めた2〜3年前のアキバ選手権。
111名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 13:00:59.54 ID:2xhT+FZQ0
最終回はTVチャンピオン王選手権やればいいのに
第○回○○王選手権の2回戦敗者は誰?みたいな
112名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 13:01:04.80 ID:CUV1Nr9T0
10月16日からチャンピオンズって名前変えるだけじゃね
113名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:01:05.56 ID:hQRfkbHL0
こうやって時代が変わっていくのか
114名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 13:01:11.91 ID:8hHrf3tR0
マジかよ・・・
115名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:01:18.55 ID:Q8NGmBsf0
116名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 13:02:03.66 ID:EiGZeyB70
しかし、ここで生まれた人がことごとく他局に取られてるからテレ東カワイソス
117名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 13:02:04.00 ID:I5DG8P++O
けん玉しながら高尾山を登ったり、一円玉を延々積み上げたりしてたな
118名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/16(火) 13:02:47.27 ID:Rp2UBswi0
手先が器用選手権のダイス早積み上げは観てるだけでこっちも疲れたw

けっこう色んな業種の選手権やってて面白かったのに残念(´・ω・`)
119名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 13:03:13.07 ID:l1v/HGvP0
トランプタワーとか懐かしい・・一週間耐久でやってたよなw
120名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 13:03:38.99 ID:cWrT2WV70
友達がこの番組の制作やってて、頼まれてフィギアのやつに出たな。
まったくフィギアとか知らないけど。
回転寿司の皿にフィギアが乗っかってくるんだけど、来たら匂いをかいだり、
下から眺めたりしてくれって現場で言われた。
121名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/16(火) 13:03:53.46 ID:JIntAHyM0
時間短縮されてつまらなくなったよな
122名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 13:04:17.18 ID:HUkCm+6P0
サイコロのタワーもよかった
123名無しさん@涙目です。(高知県):2008/09/16(火) 13:04:20.79 ID:19mGowar0
出来上がった作品をセンスの無い文章でナレーションするのが堪らなく気持ち悪い
あれ誰が書いてんだよ
124名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 13:04:28.77 ID:vJMCQlMWO
ミニ四駆選手権はガチ
125名無しさん@涙目です。(和歌山県):2008/09/16(火) 13:04:49.11 ID:qj50wCMS0
>>108
さかなくんさんは本名がNGなので放送できないんじゃね
最近関西でやった番組で当時のVTRのゼッケンにモザかかってたw
126名無しさん@涙目です。(九州):2008/09/16(火) 13:04:50.34 ID:hnF5pUcWO
まじかよ
匠の技とかバンバン見れるから好きだったのに
127名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 13:04:57.80 ID:jQ0IvZB10
テレビを捨てる日は思ったより早くなりそうだ
128名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/16(火) 13:05:05.46 ID:f7gNIAps0
やらせばっかりだからな
129名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:05:07.29 ID:6fgts7ss0
折り紙の回はひどかった
課題の巨大折り紙が大きすぎて
自重でひしゃげてしまって、gdgd
130名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 13:05:18.78 ID:FN6huXRyO
最近ではログハウスのやつしか見てないけど
終わるとなると寂しいな
131名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:05:21.28 ID:uD/lENLw0
えー
テレビチャンピオンが終わったら見るもんがないがな
132名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 13:05:23.89 ID:pEQfQCZxP
TVチャンピオンって昔からアホみたいな番組だった。
ダッシュでスイッチまで走って早く押した方が解答できるとか。
本来の実力と全然関係ないところで勝負が決まる。
133名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:05:43.89 ID:VaMgi7Qg0
この前やっていたサバイバルのやつ決勝で
変なアイドルもどき救出で萎えた
134名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 13:05:45.71 ID:da6bvb/B0
さかな君とプラモのおじさん(山田さんだっけか?)と松本明子くらいしか覚えてない
勘違いしちゃうけど曽根ちゃんはここ出じゃないんだよね
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 13:06:07.54 ID:ikXbehTY0
マンネリとはいえショックだ・・・
136名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/16(火) 13:06:17.54 ID:dB29l3qb0
>>132
○○○選手権なのになwww
137名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 13:06:36.30 ID:/N27ywGF0
家の近くにケーキ屋、パティシエ・ヨコヤマあるんだけどお世辞抜きに美味い
驕った対応も無いしイイよ
これのチャンピオン何回かなってんだよね
138名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/16(火) 13:06:38.73 ID:MowIN9fH0
地方民としてはその空いた枠にどんな番組が放り込まれるのか気になる
たしか土曜の午後だっけ
139名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 13:07:23.93 ID:2OD1v8qhO
物心ついたときから見てた番組だからなんだか寂しいな
140名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 13:07:30.87 ID:kAaitwXA0
ミニ四駆は熱かった
141名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 13:07:42.40 ID:BP+5pTKjP
ゆるキャラが神すぎた
142名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 13:07:53.02 ID:LoVcnx0a0
TopGearみたいな番組作ってくれ
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 13:08:08.77 ID:szhhpnHQ0
ポケモン選手権が昔あった
俺が消防のころ
鳴き声あてクイズとか面白かったわ
144名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 13:08:44.54 ID:ummSUKGJ0
和菓子選手権常連なのが自慢の近所の和菓子屋、
テレチャン終わったらどうなるんだろう。
145名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:09:04.13 ID:F/Bv8COz0
中村有志いらね
146名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 13:09:10.75 ID:bEQl/t/O0
まあ確かにここ数年見てなかったな
何でも鑑定団さえ終わらなければいいや
147名無しさん@涙目です。(関東地方):2008/09/16(火) 13:09:15.46 ID:mRO2pSGO0
文房具マニアはすげえと思った
148名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:09:17.89 ID:6fgts7ss0
油ぎったオールバックの若手料理人も
印象に残る
149名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 13:10:02.62 ID:I5DG8P++O
金曜日にみるものがクレしんしかないから、20時にやってほしい
150名無しさん@涙目です。(新潟県):2008/09/16(火) 13:10:04.75 ID:R3uB2k8E0
>>138
こっちでは日曜午後の暇つぶし番組だな
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 13:10:12.44 ID:lCiPK+4B0
後番組にジャンクヤードウォーズ入れようぜ。
TVチャンピオンをもっとバカ方向にグレードアップ
させた感じがたまらん番組だった。
152名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 13:10:23.85 ID:dBkCUTc1O
温泉通が良かった
素っ裸で雪道を駆け回る姿は当時の俺に大ヒット
153名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 13:10:43.69 ID:Sddx+YyY0
小銭積み上げたりするやつは酷かった
154名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:11:50.98 ID:iwJdC/0N0
どーせまた893事務所クソ芸人の番組か…
155名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 13:13:07.12 ID:cYbTv6ba0
ゆるキャラ王の中の人頑張ってたな
156名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 13:13:44.43 ID:GHzIACgyO
昔は理不尽な戦いが多かったもんな

あと大食いもこの番組だろ?
157名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 13:14:19.25 ID:ViRmU8YV0
プロモデラー選手権なのかな?ジオラマとか作ってたやつ。
あのチャンピオンで、ちょっと昔の日本の日常風景をつくってた人いたよね?
すごく暖かい作品で、感動して泣いた覚えがある。
158名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 13:14:33.03 ID:GAXwRwtt0
そもそも田中義剛と松本明子がいらなかった
159名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/16(火) 13:14:37.53 ID:t+IKDO3AO
ゲームや変な選手権やってっておもしろかったのに終わってしまうのか
160名無しさん@涙目です。(長野県):2008/09/16(火) 13:14:57.74 ID:JltGU3XI0
家作るのとかが面白かった
161名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:14:58.29 ID:uD/lENLw0
>>157
あれ、死んだとか2chで聞いたけど、どうなんだろう実際は
162名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 13:15:20.51 ID:eW5qBwDa0
>>156
まず「大食い選手権」という特番があって、
それが人気だったためにレギュラー枠としてこの番組が生まれた。
163名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 13:15:34.06 ID:foGNIaKO0
肺活量王決定戦で、分厚いゴムの水枕を吹き込む息だけで破裂させた場面が
未だに眼に焼き付いている。
164名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/16(火) 13:15:44.45 ID:fJc53qJh0
積み王選手権が白熱してて糞笑った
165名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 13:16:02.97 ID:iW5+gPQrO
司会からしていかにも平成初期って感じ
166名無しさん@涙目です。(関東地方):2008/09/16(火) 13:16:25.40 ID:FbJQ63sf0
後番組はキングコング司会のトーク番組に決定
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 13:17:37.15 ID:MUyqTLzy0
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

もったいない
168名無しさん@涙目です。(関西):2008/09/16(火) 13:17:49.30 ID:z1Zu4dPDO
田中「生キャラメルで大儲けしたのでどうでもいいです」
169名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 13:17:53.18 ID:DhfUdeBw0
次回のゆるキャラでたら丸がついに優勝!っていう
シナリオを勝手に描いてたのに。
170名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 13:17:53.87 ID:GAXwRwtt0
茅葺屋根みたいな犬小屋がマジ欲しかった
171名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 13:18:00.61 ID:OLSxScyqO
>>30
マジかよw
172名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 13:18:04.00 ID:Gsor8eNDO
石川ではやってたのに兵庫は映らないから最後に見てから7年が過ぎた
173名無しさん@涙目です。(九州):2008/09/16(火) 13:18:17.25 ID:Ktyxa5NGO
積み王が面白すぎた
他にも良い企画あったのに…
174名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 13:18:32.28 ID:K7TCmyIU0
最近はほとんど見てないけど、なくなると寂しいな
ピンセットで硬貨立てたり、サイコロでピラミッドを作る奴が印象に残ってるな
175名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:19:03.14 ID:aiELScfi0
>>125
最初本名ででてたじゃん
176名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:19:51.26 ID:BNuCm/H/0
>>161
勝手に殺しちゃいかんぞ
今も現役
ノスタルジックなジオラマのイメージが強いがガンプラとかカーモデルとかなんでもやれる人
177名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 13:20:30.30 ID:IcIgSAUW0
たら丸ほど空気読めるヒールはいない
ほんと、もったいない
178名無しさん@涙目です。(新潟県):2008/09/16(火) 13:20:32.72 ID:p92P+u7z0
恨むぞ…あの中学生…
179名無しさん@涙目です。(九州):2008/09/16(火) 13:20:43.58 ID:JEWyQNNuO
アキバの辺りからおかしくなったな
180名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:20:57.64 ID:6QOlbMJi0
最後に見たの俺が高校生の時だから10年前ぐらいかな
181名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 13:21:09.40 ID:PtB34AmXP
マジカル頭脳パワーって木曜になってから突然つまらなくなったよな

今でも所さんが突然降板した理由が分からない
坂東英二と仲違いしたと聞いたけど真偽の程は不明…
182名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 13:22:20.58 ID:kAaitwXA0
>>157
夕日をバックに引っ越す友達のジオラマ?
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 13:22:44.11 ID:TIulnH/n0
バラエティ番組のヤラセも非難されるから、今のうちに終わらせるんだろ
184名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 13:23:45.46 ID:bS5eJfgCO
ウルルンもテレビチャンピオンも学校へ行こうも終わりとか…
他は改悪したけど、テレビチャンピオンはものによっては面白かったな
185名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 13:23:46.66 ID:fXpTqZvqP
七夕の日放送のマジカル頭脳パワーで所ジョージが「問題見なくても分かる」って
問題始まってすぐ回答ボタン押して「かぐや姫」って答えたときは子供ながらにつまんねーやつだなこいつって思った。
186名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 13:24:31.86 ID:QShMPwJ3O
>>161
亡くなったのは鈴木ノリミチって人じゃね
187名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 13:24:47.33 ID:iEH7eLa80
速弾きチャンピオンを決めずに終了かよ!!!
188名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:24:51.71 ID:uD/lENLw0
>>176
おお失礼、やっぱり噂は信じてはいけないね
生きてて良かった
189名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 13:24:57.10 ID:MYZq7lKdO
>>30
なんというw

しかし残念だ。
発泡スチロールでなんかつくるのとか、氷細工、飴細工のがよかったなあ。
190名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/16(火) 13:25:34.61 ID:vzrji1bB0
文房具王とか甘味王とか懐かしいなあ
当時の各分野のキングは案外2chの専門板にいたりするかもわからんね
191名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 13:25:46.80 ID:oKRMuYSX0
>>157
眼鏡かけた山田とか言う人じゃない?
日本の昔の家の犬小屋にボールがあって妹が泣いてる奴とか
192名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 13:26:50.35 ID:Wd0EZHiN0
で、テレチャンの後番組は何をやるんだい?
193名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 13:27:09.25 ID:IOPvhK8U0
30分番組にして深夜とかで細々とでいいからやってほしい。
194名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 13:27:13.68 ID:PtB34AmXP
携帯電話通選手権に携帯板で売春告白した糞コテが出てて
実況が祭になったのを思い出した。確か優勝はしなかった記憶が…
195名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 13:27:31.34 ID:fXpTqZvqP
おにぎり王選手権の早握り対決で、前評判で優勝候補だったおばちゃんが
カメラの前で緊張しまくって手が震えまくり形崩れまくりだったのが印象に残ってる。
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 13:27:56.38 ID:DV3YhIRL0
帰ってきたTVチャンピオン
197名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:29:10.23 ID:BNuCm/H/0
亡くなったのは第8回の人
198名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:29:20.70 ID:bftrkdOR0
ゆるキャラ王だけ、年に1回やってくれ
先週のは神がかっていた
199名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 13:29:19.94 ID:3FwpZ7JgO
なんか着ぐるみが格闘しててこの番組大丈夫かな…と思ってはいたが…
200名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2008/09/16(火) 13:29:41.27 ID:W5cCHKlD0
手先が器用選手権が・・・・
201名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/16(火) 13:30:07.12 ID:l8qm/l5b0
まじで終るのか
まだ続くと思ってたが
202名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 13:30:46.02 ID:ViRmU8YV0
>>182
そうそう、そんな感じのやつ。細部のディティールまでこだわっていて、ドラマがあるんだよね。

>>191
今ぐぐってみた。山田卓司さんだった。作品集も出してるみたいだから買おうかなぁ。
203名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 13:31:48.73 ID:zq1K5AlV0
昆虫王選手権かなんかで
クワガタを臭いで当てるっていうクイズはマジでどうかしてた
ほぼ勘だと思うが当ててたのはワロタ。
204名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:32:02.91 ID:BNuCm/H/0
発泡スチロール王のときの白い恋人というキャッチが忘れられない
205名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 13:32:24.98 ID:qFhfFHqOO
もう二度とマヨネーズ王選手権が見れないのか
206名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:32:40.54 ID:apjRnk3s0
さかなくんってこの番組出身?
207名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 13:32:52.76 ID:Rb620bfl0
大工王とかアクアリウム王とかまた見たい
208名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:33:26.83 ID:jzvRNdqZ0
ゆるキャラ選手権がもう見られないのか・・・
209名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 13:34:59.87 ID:xoLMcwB90
マヨネーズ王は俺の友達
210名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 13:35:05.17 ID:Zm4gZXnXO
ここまでにゃおんマーク2無し
211名無しさん@涙目です。(関西):2008/09/16(火) 13:35:36.48 ID:OK8NUl6rO
てっきり3になるものだと…。毎週楽しみにしてたのなぁ。
月1か二ヶ月に1回程度の変則特番として続けて欲しい。
テレ東にしかできない内容も沢山あったじゃないか。
212名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 13:37:09.67 ID:PBkqHdMFP
まあ大食いだけでええな
213名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 13:37:11.42 ID:0ee0geRl0
年に一回・・・は少ないか
せめて改変期の隙間埋めにほしい
214名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:37:50.25 ID:FMTc7Go00
手先が器用選手権
1mmの折鶴に感動したな
そしてその夜親と喧嘩したのもいい思い出
「あんなの何の役にも立たんのによくやるよね」と言われて涙目

しかも社会に出て現在それが本当だと分かってマジ涙目
215名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 13:37:57.73 ID:GXgR6TIa0
共有王選手権
216名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2008/09/16(火) 13:38:35.27 ID:W5cCHKlD0
初期の大食い選手権だと

中島くん最強伝説
217名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 13:39:04.04 ID:wqLYikYo0
マジで終わるのかよ
ここ数年全く観てなかったけどちょっと残念だな
218名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:39:10.38 ID:e6wOTypB0
定期的にスペシャルでやってくれよ
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 13:39:15.08 ID:M5LBcm+r0
TVチャンピオン2 2008-03-28「親子ディズニー通選手権 」[RE].avi"
TVチャンピオン 1998-12-17 全国親子ポケモン王選手権.avi"
TVチャンピオン 1999-07-29 夏休みでチュウ 全国親子ポケモン王選手権.avi"
TVチャンピオン 2000-07-20 夏休み全国親子ポケモン王選手権.avi"
TVチャンピオン 2005-09-15「ヲタク達の萌える青春!!アキバ王選」.avi"
TVチャンピオン 2005-12-08「ヘンシ〜ン萌え萌えアキバ決戦!コスプレ王選手権」.avi"
TVチャンピオン 2006-01-26「ヲタクを萌えさせる職人達フィギュア王選手権」.avi"
TVチャンピオン 2007-05-03「ゲーム王選手権」.avi"

こんだけ残ってた
220名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 13:39:19.90 ID:cELLlff6O
リフォーム王決める為のボロ家募集は特番用か?
221名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:39:35.87 ID:VTpMhEY20
自作PC選手権とか、ゲーム機選手権とか無かったの?
それ系の人にはたまらんだろ
222名無しさん@涙目です。(中部地方):2008/09/16(火) 13:40:08.21 ID:1G2giRle0
ラーメンの眼鏡。魚君。実況の人。色々楽しかった。
この前のマスコットにも笑った
223名無しさん@涙目です。(四国):2008/09/16(火) 13:40:17.87 ID:G69NzzyiO
ポケモン王選手権はマジキチだった
またやらねーかな
224名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 13:40:52.84 ID:Y9TfEPuc0
クラスメートが子供料理の選手権に出てて、
イカそうめんを失敗して次の日からイカとあだ名されてた。
225名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 13:41:08.49 ID:VSqJnEoM0
>>214
科学の実験道具とかコンマミリ単位を職人さんの手で調整したりするけどな
226名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:41:19.10 ID:FoXeKaVV0
ゆるキャラ王見逃した・・・
227名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 13:41:55.83 ID:QArj9dV50
うそだああああああああああああああああああ
228名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 13:42:07.05 ID:Rb620bfl0
この企画丸丸他局に持って行ってもいいんじゃないか?
もっとショーアップして見せてくれるんじゃないか?大食いパクったTBSみたいに
229名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 13:42:16.93 ID:yYjAm7sx0
最後に見たのはログハウス選手権だったなぁ
チェーンソーを巧みに操るおっさんかっこよかった
230名無しさん@涙目です。(東海):2008/09/16(火) 13:42:30.90 ID:Ejf6dOeMO
>>202
山田卓司氏行きつけのプラモ屋が浜松市にあって、そこで彼の作品を見る事ができる。
JR東海浜松工場の近くなのでこちらに来る機会があれば寄って頂きたい。
プラモ屋なのに「やおや」という店名です。
231名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/16(火) 13:42:40.50 ID:uvQnWxgj0
汗かき王選手権とかあったよな
今思えば放送コードギリギリの企画だよな
232名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 13:42:56.88 ID:JJmP3mldO
テレビゲーム選手権は酷かった。
233名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 13:43:00.60 ID:cELLlff6O
マイクの先っちょの小物が毎週気になってた
234名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 13:43:37.67 ID:wcE0yGk70
激から王とか知ってるやついる?
なぜか途中から早食いと大食いの要素まぜられてたけどw
235名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 13:44:11.77 ID:Wd0EZHiN0
今、公式HPを見たらまだ選手の募集をしているようだが・・・
・城通選手 ・女鉄道王選手 ・自販機通選手 ・バランスボール王選手など
236名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/16(火) 13:44:22.57 ID:l8qm/l5b0
>>232
前みたのだとぷよぷよとか後はDSだとかの簡単なクイズしかしてなくて萎えた
まぁゴールデンじゃあれか
237名無しさん@涙目です。(秋田県):2008/09/16(火) 13:44:26.03 ID:uRi6HwAa0
模型とペーパークラフトが楽しみだったな
238名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 13:44:31.58 ID:MYZq7lKdO
>>211
>テレ東にしかできない内容
たとえば安倍が新総裁になったときのあれなどだな
239名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 13:44:31.29 ID:LTGQiuFNO
ゆるキャラ王はクソワロタ
240名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 13:44:32.77 ID:EiGZeyB70
なんかトレイ我慢とかくだらん選手権やってるのを覚えてたけど
今思い出すと興奮する
241名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 13:44:49.20 ID:TXyKziD2O
えー
悲しい
242名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 13:44:56.76 ID:EiGZeyB70
トレイじゃねえトイレ
243名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 13:45:46.91 ID:5DIDtCk80
カーン!
チャララッ チャチャーチャーチャー
244名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 13:46:23.16 ID:4oE3tizi0
ミニ四駆選手権の優勝者は俺の幼馴染ww
245名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 13:46:35.74 ID:j6WWQvan0
むしろポケモンとかやめて2時間やれよ
246名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 13:46:52.46 ID:LYB7KsVU0
>>244
その幼馴染はワシが育てた
247名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 13:46:53.45 ID:syze8G8z0
折り紙は好きだった
248名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 13:48:19.05 ID:ViRmU8YV0
>>230
そうなんですか。行きたいな…。
九州からは遠いけど、機会があれば是非。教えてくれてありがとう。
249名無しさん@涙目です。(長崎県):2008/09/16(火) 13:49:21.02 ID:+BK5WEdf0
餓鬼の頃見てたなー
土曜のお昼1時ぐらい頃から放送してた希ガス
250名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 13:50:00.89 ID:fXpTqZvqP
ミニ四駆選手権でF1チームが最新技術で空力とか計算したりしてミニ四駆組んでて凄いときめいたけど、ボロ負けしたよね確か。
251名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 13:50:54.37 ID:u2afrStwP
温泉通の郡司勇とか大食いのわんこ先生とか好きだったな
司会者かえて数年後に復活とか、ないかなあ
252名無しさん@涙目です。(福井県):2008/09/16(火) 13:51:00.64 ID:YO8StZbr0
土曜に昼飯食いながら見てたが終わっちまうのかよ
253名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:51:09.51 ID:KHUDOm2G0
汗かき王とかあったな
254名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 13:51:49.46 ID:NRwXmwVtO
ゆるキャラを2回とも録画、保存してる俺は
もっと評価されるべき
255名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 13:52:22.95 ID:yLNECthI0
そういや、大食いの類って死人出てからやめてたような記憶があるが、最近色んなのでやってるよな
256名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 13:53:08.52 ID:W9dX08NMO
受けのいい卓司の影で、
荒木元太郎がフィギュアかなんかにライト付けてビカビカさせて
「ポケモン!!」とかゆってたような記憶が
257名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 13:55:17.08 ID:/6W8GZ5v0
>>254
頼む、うpしてくれ
258名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 13:55:34.35 ID:tl/209fLO
さかな君が1番の勝ち組だろう。
259名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/16(火) 13:56:20.52 ID:KRrUmKyK0
どうせ半年でTVチャンピオン3になって帰ってくる
260名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 13:56:44.21 ID:TsEbsKUQ0
テレビチャンピオンのアーカイブを1話200円ぐらいで見れるとしたら?
261名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 13:56:44.30 ID:lI5z3TEI0
フィギュア王とプラモ王
どっかで見れないかな
262名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:57:17.65 ID:zqbtEBO90
サイコロのタワーがだんだん曲がってくるのがトラウマ
263名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 13:57:37.28 ID:T/utUqzM0
>>255
TBSのフードバトルだっけ
あれが諸悪の根源だな
264名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 13:57:58.95 ID:2oqa8AKX0
これは延々マンネリになっても続けるべき番組だろう
265名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 13:58:04.88 ID:KHUDOm2G0
ドリームハウスみたいに特番でやってくれると信じてる
266名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 13:58:18.22 ID:h5nlx6h/0
>16年半にわたる番組の歴史
そりゃ、手先が〜の神野氏とか老けたなーって感じるわけだw
267名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/16(火) 13:59:03.05 ID:xJc1wQcp0
あれ?総合格闘技選手権やるんじゃねーの?
268名無しさん@涙目です。(東海・関東):2008/09/16(火) 13:59:30.38 ID:OI/pUxO2O
何で終わらせるの?視聴率低いわけじゃないんだろ?
269名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:00:17.01 ID:9RGwoA8Q0
今知った
これで俺がテレビを見る理由がまた一つ減ったな・・・
テレビ特捜部も無くなったらもうバラエティは何も見るものが無い
270名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 14:00:19.37 ID:iupZdoD50
テレ東がゴールデンタイムにやっている番組に対して
「マンネリ」と評するのはほめ言葉なのに・・・
271名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 14:00:38.03 ID:tl/209fLO
>>19

引き際という言葉を製作サイドがよく分かってるだけの事。
引き際を知らない番組程惨めなものはないかと。
272名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 14:00:43.04 ID:2oqa8AKX0
テレ朝のビフォアアフターとこれは結構好きだったんだけどなあ
クイズと茶番だべりだけの番組と違って頑張って作ってる感じが面白かった
273名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/16(火) 14:01:43.91 ID:DBMTMi4J0
>>254
おねがいします
274名無しさん@涙目です。(ネブラスカ州):2008/09/16(火) 14:02:06.67 ID:cUsmqUQhP
ゆるキャラだけあればいい
275名無しさん@涙目です。(秋田県):2008/09/16(火) 14:02:11.35 ID:khdmite40
>>254
お前は全国民の願いを受けている
276名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 14:04:49.48 ID:ke3yO438O
フジはコンセプト引き継いで何かやれ。
277名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 14:05:24.91 ID:oilKiepN0
テレ東の独自路線は目を離せないね。番組を変更して伝えなくてはいけない
ニュースが入って来てNHKと他の民放はそろってニュースを伝えていても
テレ東だけはアニメを放送。そのどうせうちは、どうでもいいや的なスタイルが
面白い。ニュースを見たこと無いからアナウンサーも一人も知らない。
この完全無欠な我が道を行く路線がいいよね。
278名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:05:48.00 ID:3Mivh1mR0
大食い風間がすげー印象に残ってる
279名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 14:05:48.86 ID:Oh174+Bj0
>>125
本名:宮沢正之
280( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ(福島県):2008/09/16(火) 14:06:37.06 ID:uLxSHkl70 BE:10115036-PLT(12347)
また素人参加型番組が無くなってその分芸人の露出が増えるのか
281名無しさん@涙目です。(関西):2008/09/16(火) 14:07:09.21 ID:OK8NUl6rO
パッション屋良が一時出ていたのは黒歴史か。
282名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/16(火) 14:07:24.40 ID:FshMy+9h0
結局お前らよくTV観てるのな
283名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 14:09:13.58 ID:nJjIuJ6H0
甘味王、池田貴公子が挙がらないとは・・・
お前らには失望した
284名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 14:09:40.29 ID:V26BmQgP0
>>282
おまいらのテレビ批判ってぶっちゃけ単なる地上波の番組に対するイチャモンじゃん。
CSも観ずにテレビ批判とやらに浸る奴は阿呆。
285名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:09:53.44 ID:pCmfUEq/0
田中義剛とかタレント一切なしでやってみればいいじゃん
286名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 14:10:12.82 ID:62BXYW8w0
コロッケタワー(笑)
287名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:10:44.87 ID:9RGwoA8Q0
プロモデラー選手権や大食い選手権の他にも
折り紙王選手権とか食品サンプル王選手権とか
手先が器用選手権とか職人芸の企画が多くて楽しめたのになぁ・・・
DVD化希望だな
288名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 14:11:33.71 ID:ORX4OPmTO
砂糖水の赤坂と三丁目の夕日のセットをつくった人なら覚えてる
289名無しさん@涙目です。(愛媛県):2008/09/16(火) 14:11:50.73 ID:AIfT4Wpr0
これは大食いを真似して死んだ糞ガキのせい。
290名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 14:12:08.88 ID:2GUnOrsrO
小学生歴史の偉人王決勝が…


山田耕作に執着しなきゃあの幼女勝てたかもしれんのに
291名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 14:12:23.14 ID:V26BmQgP0
>>269はアホ?地上波だけがテレビじゃねーんだぞ?
なんでおまいらって時代錯誤した奴ばかりなの?

どうでもいいけどテレ東って90年代な雰囲気の番組多いよね。
アド街もそうだし、なんでも鑑定団も然り。

最近は地味に5チャンが面白い。
関西ローカルとかカルチャーQとか。
292名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 14:13:08.17 ID:Oh174+Bj0
回転すし職人選手権

回転すしの職人がその技術を競った。特に早握り対決では、相手が握ったお寿司を食べて
妨害する事が許された為、選手がなりふり構わずに相手の寿司を食い潰す姿が視聴者の笑いを誘った。


ひでえなw
293名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:13:10.27 ID:RA9Q1+fT0
最近ショボくなってつまらなくなったもんなあ
294名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:13:10.85 ID:AoteexW20
COD4選手権とかやらないからだよ
予選を通過したキモヲタが「あぁー!」とか吼えながら勝負する姿を見たい
295名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 14:13:33.97 ID:Fl2Jvqw4O
ナレーションが糞だったからな
もとの渋い人にしてくれないと
でももうとしかな
296名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 14:13:50.55 ID:5xlVIrAO0
いつまで経っても垢抜けないテレビ局
297名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 14:14:15.03 ID:cQp8tVJqO
俺の上司の娘さんが決勝まで残ったらしい
298名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:14:19.61 ID:mGYvviEE0
だがそこがいい
299名無しさん@涙目です。(福井県):2008/09/16(火) 14:14:28.47 ID:LYncJEP50
えええええええええええ
面白いのに
300名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 14:14:54.84 ID:M4/ZUf040
ジョーダンズのホモじゃない方の人の唯一の収入源が…。
301名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 14:15:24.44 ID:+IGs1hVo0
>>296
デジタルななちゃんTVHとか糞ったれな自局CMをなんとかしてくれ
302名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:16:00.78 ID:P5JY9nNV0
>>290
「ノストラダムス」を問われて答えられなくて敗退した幼女もかわいそうだったよなw
偉人王選手権でノストラダムスって
303名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 14:16:00.80 ID:FftVKMQX0
これは悲しい(つд`)
304名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:16:21.13 ID:KHUDOm2G0
優勝しても効果が3ヶ月ぐらいしか持たないって話を聞いた。
305名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/16(火) 14:16:37.00 ID:TXaPHpeq0
あのナレーションきいてるとDIOおもいだすからやめろ
306名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 14:16:44.20 ID:5kiye1wg0
うちの近所のピザ屋王準優勝のアメ公がやっとるアメ風ピザ屋が潰れようとしている
っつーか多分潰れた
一時期は眼鏡屋のCMにも出てたのに・・・
307名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 14:18:10.86 ID:vg8RJf5uO
早食い女王赤坂のラーメン食ってる時のあの顔は忘れられない
308名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 14:18:29.86 ID:V26BmQgP0
>>295
ウルルンもそうだが、案外ナレ変更が原因で終わったのかも。

てか最近久しぶりに世界丸見え観てビビったんだが、
あれっていつから雰囲気変わったの?
ナニーとか料理人が挑戦する奴とか連続物の話が増えたし、
スタジオも従来と全く違うチャチい雰囲気に変更になってる。客席なくなってるし。
あと、VTRの合間の無駄話が更にウザくなってる。合間にもナレーション入るようになったし。
レスキュー911とか復讐ネタとかやらなくなったのが残念。
309名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/16(火) 14:20:01.33 ID:MO7KGR8D0
>>219
ポケモン王選手権見たことある覚えあるわぁ
鳴き声の問題とか間違えてて「俺のほうが詳しいぞ」て思った
310名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 14:21:27.12 ID:Rb620bfl0
ガラス職人なんかスゴイ美しい作品作ったりしてるんだよな。
文化庁が番組保護してやれw
311名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 14:23:49.42 ID:yvv+74v70
放送あと1回か

リーチ状態!!!!!!!!!
312名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:24:06.65 ID:YMHi46OD0
オナニー王選手権やってから終われよ
313名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 14:25:01.41 ID:Oh174+Bj0
お菓子の職人の対決で
洋菓子職人たちが城を作ったりものすごいアートを作る中
和菓子の爺さんがつくったのはしょぼい饅頭とかだった

でも審査員が年寄りのババアばかりだったので和菓子が優勝した。
あれはおかしかった。
314名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 14:27:42.17 ID:+R5L0urJO
エロゲについてならそれなりにわかる。
315名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:28:26.24 ID:by6E3cHK0
金に目がくらんでTBS専属になったクソ小林感涙w
316名無しさん@涙目です。(山口県):2008/09/16(火) 14:28:59.76 ID:x9wLo0Y30
2とか言って変な風に改悪したのが悪かった
317名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/16(火) 14:30:17.86 ID:UGfnQVU/0
肺人間選手権
318名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:31:18.15 ID:P5JY9nNV0
後番組はチャンピオンズ〜チャンピオンの技が世界を救う(10月16日放送開始)。

なんだこれ
騙された
319名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 14:32:36.67 ID:V26BmQgP0
テレビ批判とやらに熱心になってる割にはおまいら番組に詳しいよな。
わざわざ批判しながら地上波しか見ないとか新手のツンデレなの?
320名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:32:44.24 ID:KjCcmsf/0
先週みたいな企画をもっと色々考えれば良いのに
321名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 14:34:01.01 ID:2uZHELqoO
鉄道王選手権とか新幹線王選手権とかポケモン王選手権とか、楽しかったです
ありがとう
322名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 14:34:41.66 ID:g4Ew+FI80
ゆるキャラ王は糞ワロタけど
あの企画は番組そのものから浮いてるよなw
323名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 14:35:07.41 ID:+R5L0urJO
甘味王になってメルシーと言った人の事が未だに忘れられない
324名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 14:35:12.20 ID:vg8RJf5uO
>>318
なんだよそれw
325名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:35:14.08 ID:lgnZnAf50
TVチャンピオン3マダー?
326名無しさん@涙目です。(九州):2008/09/16(火) 14:35:27.26 ID:gTV+KKVGO
俺の地域、土曜日の12時からだから見るものがなくなってしまう。
小学生のころ、昼に学校が終わってカップラーメン食べながら見てたのが懐かしいわ
327名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 14:36:23.57 ID:Rb620bfl0
1時間じゃ短いよな。やっぱり1時間半必要
328名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 14:36:47.28 ID:2uZHELqoO
やっぱり大食い赤坂は有名でしたか
329名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:38:03.09 ID:pCmfUEq/0
>>318
北斗の拳が最終回だというので家族で見ていたら
「 次回 北斗の拳 II 」って予告された遠い昔の記憶を思い出した
330名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 14:38:16.18 ID:s2bN/wseO
とりあえずレゴ王だけは特番でやってくれ
331名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 14:39:36.95 ID:vg8RJf5uO
>>328
顔が汗だくで印象的だったが眼鏡がラーメンの中に落っこちたのでやられた
332名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:40:12.38 ID:sz/zmyZA0
。・゚・(ノД`)・゚・。
333名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 14:40:42.29 ID:fOiV/d/PP
マグロの一本釣りもおもろかった
334名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 14:41:19.26 ID:9JaDhfKR0
汗かき王選手権とかあったよな?
汗すくい取って濁った液体見て松本が
「うぇあー・・・・」
とか言っていたのがトラウマ。
335名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 14:41:28.25 ID:bufJwx94O
さかなくんさん涙目
336名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 14:43:21.98 ID:f9i/CcPG0
この前久々に見た無人島が面白かった
337名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:44:51.88 ID:vqmZ5MoJ0
いちごチャンピオンになったのにその後ぱっとしなかったいちご姫
338名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 14:46:15.04 ID:bufJwx94O
プロモデラーはやってくれ
339名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 14:46:41.26 ID:VWtrGhE20
皇帝岸はもう一生見れないのか
340名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:47:40.26 ID:6KkDGH990
【レス抽出】
対象スレ: 【テレ東】TVチャンピオン終了のお知らせ
キーワード: ゆる


15 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 12:49:11.39 ID:PcQ+aYNK0
ゆるキャラ笑ったなw

31 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2008/09/16(火) 12:51:25.07 ID:k4bp+JQx0
最後にゆるキャラ見れて良かった

34 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2008/09/16(火) 12:51:42.89 ID:Pfx7COl6O
ゆるきゃらは今年一番笑ったw

44 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2008/09/16(火) 12:53:04.99 ID:TE3sAn46O
先週のゆるキャラは最高だったな
あれはテレ東にしかできん


抽出レス数:17



お前らやっぱ本質ってものがわかってるよな。
341名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 14:47:38.07 ID:y0i6E9wD0
尺短くしたのが駄目だったな。2回で決着つける回とか釈然としないだろ。
342名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:48:59.79 ID:BNuCm/H/0
テレビチャンピオンにおいてもニュー速だけ“本質-the Logos eyes-”みたいなものが見えている
343名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 14:52:35.37 ID:rCu1ILUP0 BE:1244980894-2BP(242)
これ放送してる時間帯は家に居ることがない
344名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 14:54:01.40 ID:qGSt8++uO
>>30
だめ豚しつけ王選手権なんてあったのかww
345名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 14:56:35.95 ID:ViRmU8YV0
山田卓司さんの作品集をアマゾンで注文してしまった。
早く届かないかな。プロモデラー選手権はDVDあるんだな。欲しくなった。
346名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 14:56:43.94 ID:/4+ZZUbLO
創作系の決勝が好きだったわ
家族で青い人に投票しろよ!とか言いながら見てた
347名無しさん@涙目です。(秋田県):2008/09/16(火) 14:58:07.52 ID:uRi6HwAa0
>>346
投票とかやらせ臭いんだけど作ってる物は割とガチだからな
348名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 14:58:08.71 ID:Lda8yydzO
>>291
アド街も鑑定団も90年代からやってる番組だけどね
349名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 14:59:27.78 ID:i0DMUzy60
テレビ愛知はポチたまみたいな糞つまんねー再放送せずに
テレビチャンピオンの再放送やってくれよ
350名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 15:00:20.88 ID:Rb620bfl0
左官屋の壁塗りを放送するのはDIY講座とテレビチャンピオンくらい
351名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 15:02:40.70 ID:WVQzM8NM0
テレ東はアニメと経済ニュースだけで良い
352名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 15:03:07.10 ID:sYeGIGvtO
カラオケ王選手権の決勝戦がgdgdでワロタのもいい思い出。
353名無しさん@涙目です。(富山県):2008/09/16(火) 15:03:08.26 ID:SV3RheWN0 BE:370114439-2BP(1112)
マジなのか…
354名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 15:03:33.56 ID:iupZdoD50
>>350
教育テレビの住まい自分流DIY講座が4月から大幅改悪になったな。
まあその分やさいの時間がはじまったので差し引きゼロではあるけど。
355名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 15:04:06.14 ID:03RY6fj30
おっさんしかわからん話で恐縮だが
あのナレーション、たまに「コンバット」のサンダース軍曹になるときあったよな?

田中氏本人の担当吹き替えキャラだか仕方ないんだけどね
356名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/16(火) 15:06:05.64 ID:MowIN9fH0
元祖大食い女王と言えばイトウオリエだけど
今の基準で見るとたいしたこと無いかもね
357名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 15:06:33.52 ID:nG4xvSDx0
赤坂さんがビールジョッキの砂糖水を
ゴクゴク飲んでるシーンはいまだにトラウマ
358名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 15:06:54.24 ID:cs6IDXUQ0
コレに変わる番組を今のテレ東に期待するのは酷
359名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 15:07:01.32 ID:2hfSB/WQP
ガキの頃ナレーターの毒舌っぷりが気になってしょうがなかった
なんでこんな酷い言い方するんだろうって
360名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 15:07:13.82 ID:EiGZeyB70
女で大食いって言えば赤坂以外にないわ
361名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 15:08:08.99 ID:Qecru4ma0
小学生の頃にちょっと見てた記憶がある
362名無しさん@涙目です。(長崎県):2008/09/16(火) 15:08:12.02 ID:8bciuiwq0
なんだ名前変えるだけか
363名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 15:09:58.10 ID:swm/fCMXO
>>359
田舎に泊まろうに比べれば全然マシ
364名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 15:11:23.33 ID:kACL7QAX0
引越し王選手権みたいに80`の冷蔵庫を一人で抱えて
陸上トラックを猛ダッシュするような糞企画が見れなくなるのは寂しいな
365名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 15:12:14.58 ID:1Syjc5hrO
30分番組になって「TVチャンピオン3」で復活
366名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/16(火) 15:13:00.75 ID:xJc1wQcp0
単にイジメが目立つだけだろが
原因でも何でもないわ
367名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 15:13:03.28 ID:EC87zXM00
数少ない折り紙が見れる番組だったのに・・・
368名無しさん@涙目です。(中国・四国):2008/09/16(火) 15:13:11.63 ID:kCR9ZABvO
プロモデラー選手権で荒木元太郎が負けたのはいまだに納得いかない
369名無しさん@涙目です。(長崎県):2008/09/16(火) 15:14:53.16 ID:WvFSCjkF0
>「木曜のお茶の間の顔」
は?TVチャンピオンは土曜昼12時からだろ
370名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 15:16:23.58 ID:I5DG8P++O
>>318
チャンピオンが困っている店や街などを救うっていう、
みのもんたがやってたみたいな番組になるよ
371名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 15:16:31.63 ID:nG4xvSDx0
チャンピオンの核である大食い・ラーメン系がマンネリになって、
今はマニアックなネタで番組作ってるけど、さすがにネタ切れになったのかな?
372名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 15:16:54.69 ID:44tTGXLS0
>>364
あれは面白かったな 派手に転んでる人もいたし
373名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 15:17:34.26 ID:5bN7JUTs0
だいぶ前に見た、温泉王?とかいうのマジで酷かった
それ以来1回も見てない
374名無しさん@涙目です。(沖縄県):2008/09/16(火) 15:18:58.86 ID:lbZj8rox0
「闘いの舞台は、武蔵野調理師、専門学校」
っていうナレーションをクラスのみんなでひたすら真似して遊んでたわ小学生の時
375名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 15:19:56.73 ID:iupZdoD50
番組がはじまる前の、改編期の大食い特番の頃に、
大食いと大食いの間に、大食い出場者を走らせる
(ウルトラクイズのトレーラーの後ろを走らせるクイズ感覚で)
という凄い演出がいまだに忘れられない。

376名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 15:20:27.86 ID:oKRMuYSX0
面白い時と面白くないときの差がすんげえ激しいんだよな
自分の好みもあるんだけど
でも面白くないときでも「こいつまじですげえな」って思うときはよくあった
377名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 15:21:58.42 ID:Kj8svWlvO
ミニ四駆王はよかったな。会場は全員子どもだけだったのを覚えてる。
ジャパンカップ見てるみたいで楽しかった。
378名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 15:22:00.34 ID:+CbSi4hu0
>>254
妹が病気で最後に手術で見れなかった先週のゆるキャラ王選手権みたいって言ってるんです。
よろしくお願いします。いま土下座してます。
379名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 15:22:23.15 ID:dLRULct80
これは残念だな
380名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 15:22:47.88 ID:i9vVZhlY0
>>77
藤田先生が外人の格好をした時のもお願いします
381名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 15:23:02.98 ID:I5DG8P++O
流しそうめん王と駐車王をまたやってほしい
382名無しさん@涙目です。(中部地方):2008/09/16(火) 15:25:15.33 ID:tL8+Noni0
ゴールデンから深夜までずっとアニメ垂れ流すの?
383名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 15:26:16.03 ID:g8RL+DmG0
ゲロゲロリ
384名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 15:26:43.56 ID:iupZdoD50
テレ東がこれから増やすであろう番組は
野球中継

テレ東でアニメが爆発的に増えたのか考えれば
この予想にたどりつく。
385名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 15:28:34.16 ID:ApXe6hT3O
先週のゆるきゃら選手権はすげー面白かったわw
残念だなぁ〜テレビ益々見なくなりそうだ
386名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 15:28:56.13 ID:i9vVZhlY0
>>91
デイジイ
387名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 15:29:36.46 ID:r20qpNu/0
山田卓司で検索してみたが、プラモデルの人って1959年生まれなのか……
細かい作業ばっかりしていると、やっぱり目が最初にやられちゃうんだなあ
388名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 15:30:22.00 ID:o1+FuKPe0
なんで終わるんだ?
389名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 15:30:25.56 ID:JEpKkgJ90
マジで終わるのか
390名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 15:30:35.60 ID:f7mK7AtC0
大食い選手権は?日曜ビッグバラエティの枠になるの?まだ夏の女王決定戦見てないぞ!
391名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/16(火) 15:30:53.82 ID:YeFXMvgg0
うちの近くの餃子か中華の準優勝の店は閑古鳥鳴いてる
でもTVは面白いのにな
大工とかの技術系が好きだった
392名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 15:31:01.90 ID:aVgVv7Wu0
ゲーム王選手権でさ
ドラクエの呪文で古今東西ゲームみたいなことやって
ホイミベホイミメラくらいが出たらもう何も言えなくなっちゃったような奴が
優勝してておかしかった
393名無しさん@涙目です。(山陽):2008/09/16(火) 15:32:42.56 ID:je96tpWZO
新番組
装いも新たにチャンピオンTVをお楽しみに
394名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 15:33:16.75 ID:ivlTmdGEP
大食いとかいらねえよ
4年に1回あればいいよ
395名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/16(火) 15:33:28.61 ID:xbgiVjla0
TVちゃんぽん
396名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 15:34:07.85 ID:/SSbC2kO0
手先が器用選手権とかあったな
小さいサイコロで何十段というピラミッドを作ったりしてた
397名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 15:34:57.86 ID:da+Ma74PO
ポケモン王みたいな当時消防の俺でさえ完答できるようなぬるいのが多過ぎた
398名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 15:35:15.49 ID:ob9TyE3E0
なでしこ礼儀作法王をもう一度・・・
399名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 15:35:32.24 ID:h/DpxarGO
>>360
食べ方は汚くても可愛いおばちゃんだったよな
あと甘味大食いのかっこいいおじさんも
400名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 15:36:46.59 ID:eqGtM7juO
大食い収録したんじゃないの?
401名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 15:37:37.32 ID:17kcT6gk0
2になってから微妙だったからしょうがないな
402名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 15:38:32.55 ID:h/DpxarGO
>>356
最初の大食いスペシャルだったか決勝で壺に入ったラーメンをかなり苦戦してたよね
403名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 15:39:10.41 ID:/eepihI40
ゆるキャラ見るの忘れてた・・・がっくし
404名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 15:39:37.79 ID:jzvRNdqZ0
>>285
でも ゆるキャラの時のみうらじゅんは要るだろ
405名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 15:39:53.97 ID:Dcp9fsHPO
>>397
リザードンの鳴き声をやってください
親「りざぁ〜どん」

子「わかった!リザードンだあ!」

正解!
406名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 15:40:23.08 ID:r5aLIvt50
ネタ切れなの??
無人島サバイバル選手権は面白かったな
407名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 15:42:09.94 ID:ga9Upo2V0
どうせならゆるきゃらを最終回にもってくればよかったのに
408名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 15:42:23.19 ID:kAGPPcbi0
フジテレビでカルトQ復活しないかな
割とアメトークとかみたいに細分化されたものが受け入れられているから
それなりに流行りそうな気がするんだけどな
たしかちょっと前にCSの番組かで復活したんだっけか
409名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 15:43:09.70 ID:hyc14/XL0
今まで見た中では
ラーメン王、スイーツ王、お菓子王、魚王の各種選手権優勝者の
レベルは、他の選手権優勝者より、3段階位高い。
410名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 15:46:30.25 ID:f7mK7AtC0
288 名前:今後の放送予定[sage] 投稿日:2008/09/11(木) 21:01:47 ID:LsWrPtll0
9/18 和菓子職人[最終回](19:00〜20:54)

>>285
おそらく、10月からの新番組で使うんだと思います。

10/16スタート 「チャンピオンズ〜達人のワザが世界を救う〜」
 [出]高田延彦、ビビる大木、博多華丸大吉、小倉優子、山本高広、宇都宮まき ほか

▽人気番組「TVチャンピオン」で日本一に輝いた職人や知識人が、熟練した技で
 町や村の悩み事を解決する。高田延彦は司会初挑戦。ビビる大木をリーダーに、
 博多華丸大吉、小倉優子らがチャンピオンの応援を。

お助け番組?ビフォーアフター?
411名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 15:48:45.11 ID:pCmfUEq/0
あれ
出演者ちょっと好み
412名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 15:48:59.92 ID:jfuvG5viO
ジオラマ王選手権がおもしろかったなぁ
413名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 15:52:05.56 ID:g8RL+DmG0
唯一見られた民放地上波のバラエティw

でもまー面白いけど、永遠に続ける必要はない
414名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 15:53:00.30 ID:aqxaShseO
チャンピオンじゃなくてチャンピョンだと思ってた
415名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 15:53:44.59 ID:TZ6nIPir0
収録に時間がかかりそうなのはだんだんやらなくなってったな
プロモデラーとか
416名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/16(火) 15:53:54.58 ID:pitjoRg90
月1でやればいいのに
417名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 15:56:20.73 ID:Z+YDLWHb0
>10/16スタート 「チャンピオンズ〜達人のワザが世界を救う〜」
> [出]高田延彦、ビビる大木、博多華丸大吉、小倉優子、山本高広、宇都宮まき ほか

タレントいらねえよ。。。

中村ゆうじとかレポーター1人とナレーションだけで
十分なんだよテレビチャンピオンは。

スタジオいらねえよ。無駄なギャラ取るタレントとセットが
なければ相当経費削減できるだろ。
418名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 15:57:34.46 ID:90M7yt5A0
テレ東の木曜ラインナップの豪華さは異常
419名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 15:57:47.28 ID:Ryjl0NMaO
ディズニー通選手権が一番面白かった
420名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 15:58:22.05 ID:VZ8tKllt0
【レス抽出】
対象スレ: 【テレ東】TVチャンピオン終了のお知らせ
キーワード: 赤坂


抽出レス数:7
421名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 15:58:26.95 ID:VztwW2d9O
これはゆるキャラ選手権に呼ばれなかった緑芋虫の逆恨み



ですぞ。
422名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/16(火) 16:01:18.60 ID:XL6rX3s80
まぁ最近はグダグダだったからな
しかし緊急会見は流すし、>>410みたいなクソタレント出し、変な芸人使った番組乱発するとか
テレ東は自社の特色を捨ててどうするつもりなんだ?
423名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 16:01:31.28 ID:ulyV36pW0
どうせ、1クールのお休みで
その間に新しい選手権をたくさん考え出す
で、春からTVチャンピオン3で
「第一回幼女王決定戦」でもやるんだろ
424名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/16(火) 16:02:07.41 ID:gETdqivE0
内容や企画の質で勝負する番組はどんどん終わってるよな
タレントのギャラ抜き番組ばっか
芸能人は局や事務所に頼らずそれこそネットで、自分の芸で勝負すればいいじゃん
425名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 16:02:39.29 ID:MbsqzMnC0
426名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 16:02:44.87 ID:fxKZToRX0
>>421
ポンキッキキャラはゆるキャラじゃないだろw
赤い方は頭がゆるそうだが
427名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 16:02:45.95 ID:l1YqxKyz0
16年もやってたのか・・・
428名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 16:02:49.90 ID:cia7KfKl0
B21スペシャルのミスターちんを観られるのは
TVチャンピオンだけなのに
429名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 16:04:19.96 ID:gCPKk5b60
丸一日なにもしない王選手権だったら俺でもそこそこいける気がする
430名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 16:05:23.74 ID:VZ8tKllt0
>>429
お前アレだぞ
パソコンも駄目だぞ
431名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 16:06:12.87 ID:8GokyWAT0
にゃおんマークU
432名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 16:09:20.80 ID:I5DG8P++O
>>429
重大ニュースが入ったり、「2chで祭りが」とかいわれてもじっとしてなきゃならないぞ
433名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 16:09:43.71 ID:GuKIIieMO
>>428
温泉レポーターでたまに出てくるよ
434名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 16:09:56.37 ID:TkjdjSJQ0
ゲーム王でぷよぷよ下手すぎてわろた
435名無しさん@涙目です。(中部地方):2008/09/16(火) 16:10:24.32 ID:n4ybdNF/0
>>422
テレ東に変な幻想抱きすぎ
株価に影響するニュースだけは昔から緊急で差し込む
436名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 16:11:29.89 ID:Wh0VatnT0
テレ東って結構、独自のいい番組を作ってるじゃん。
鑑定団、懐かしのメロディ、ガイヤ、カンプリア、WBS、
ピカソ、ポチタマ、金曜時代劇、ワシントン報告、おりん…
惜しいなあ、閉局とは。
437名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 16:11:36.96 ID:3OHpYuOwO
まじかよ
土曜のお昼の楽しみだったのに
438名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 16:13:16.50 ID:Lz9QQFcu0
ゆるキャラとサイコロ積みはインパクトが強い
439名無しさん@涙目です。(大分県):2008/09/16(火) 16:13:58.82 ID:9hlYHV200
え!?
まだエロソムリエ選手権やってないじゃん
440名無しさん@涙目です。(大分県):2008/09/16(火) 16:14:15.02 ID:7M0wsCSo0
BSジャパンの「TVチャンピオン2」って飾り職人→ドッグトレーナー→引っ越し屋のループじゃね?
441名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 16:14:38.15 ID:T/utUqzM0
>>428
いつだったか昼の情報番組で、よその家の冷蔵庫に入ってる夕べの残り物食べてたよ
442名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 16:15:50.84 ID:gCPKk5b60
>>430>>432
ああ、それは無理だな
443名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 16:16:08.32 ID:1AQfSbBWP BE:432447146-PLT(12038)
昔世界まるみえの田中義剛をびっくりさせようって企画で「TVチャンピオン終わるぞ」って言ってたがマジで終わるのか
444名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 16:16:53.01 ID:UMfYrSBt0
終わる必要がないのに何故終わる?
あの番組に代わる番組なんてそうそう無いはずだ
445名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 16:17:55.83 ID:uhIbL1Xb0
ジオラマの山田なんちゃらさんはご健在なのかね?
446名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 16:19:14.29 ID:IOPvhK8U0
そういえば庭師のやつで、ADが手伝ってそのADが間違えたところ塗って庭師がぶち切れてたのは
結局演出だったのだろうか。
447名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 16:20:05.84 ID:ABu3mCEl0
アキバ王の実況はすっごく楽しかったな
448名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 16:22:32.86 ID:Z1jl/iO20
ミニ四駆王選手権でいい大人が必死でマシン改造してる姿を見て笑ってたわw
あんなにいい番組はしばらくでてこないよなぁ・・・
449名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 16:34:10.16 ID:9bxm/M/e0
年末からTVチャンピオン3が始まるのに...
450名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 16:35:06.33 ID:g4A2Cxxd0
10月から改悪版かぁ
451名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 16:39:25.10 ID:VmJ+AhBI0
ゆるキャラ最高だった。
再放送してほしい。
452名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 16:42:44.43 ID:g4MNU1IkO
ゆるキャラは1のほうが面白かった
2の実況がなぜ中村ゆうじにしなかった
夏川よりも身重の千里だろ
遅刻するわコメント糞だわのリリー・フランキーもいらなかった
453名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 16:43:44.92 ID:2rGaDxMD0
この改変はアリだろ
2になってから時間が短くなってとにかくクソつまらなくなったから仕切り直しの意味で期待したい
454番組の途中ですが名無しです(北海道):2008/09/16(火) 16:46:29.45 ID:/N08WcwQ0
2になってから、チャンネル変えてる途中で気づきにくくなった
455名無しさん@涙目です。(岡山県):2008/09/16(火) 16:48:52.51 ID:5CGh5Dbl0
もちつきとか面白かったのになー
456名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 16:53:23.70 ID:Q17mcfg70
これからは三ヶ月に一度、特番として生き残ってくれればいいな。
毎週毎週やるには中々ネタ作りする人も大変だっただろう。
457名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 16:57:25.99 ID:kAGPPcbi0
もうシベリア文太にラジオやらせようぜ
458名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 16:57:38.19 ID:CKeMhxPk0
田中義剛はこれで牧場に専念できるな
459名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 17:01:08.40 ID:xipR597Z0
今は義剛と松本明子の出番
最後に来週のテレビチャンピオンは!って予告のところだけ出るだけだから
いないのと一緒だw
460名無しさん@涙目です。(中部地方):2008/09/16(火) 17:17:17.33 ID:n4ybdNF/0
>>459
二人はオープニングにもいますけど・・・
さては「2」になってから、最初から見たことがないな?w

もうね、視聴率ボロボロなんだよこの番組
残念がってる奴らよ、本当に見てたのか?ここ最近
みんなが見てれば終わらなかったと思うよ
461名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 17:20:26.22 ID:xipR597Z0
あー最初からみたことないかもしれない
8時ちょうどじゃなくてちょい前から始まってない?
ちょい前につけたらつけたでナルトだったかアニメやってるしよく分からん
462名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 17:30:03.52 ID:EDQWeuA90
プロモデラー選手権もう一回やってからにしてくれ
463名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 17:31:36.24 ID:GSRqDHQq0
1時間半枠に戻せよ
464名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 17:33:50.29 ID:TXvQgvU/0 BE:743870674-PLT(12000)
さびしくなるねえ
465名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 17:38:10.13 ID:3OIRsEPI0
汗っかき王選手権とかあったな
466名無しさん@涙目です。(秋田県):2008/09/16(火) 17:40:38.21 ID:uRi6HwAa0
お茶の間の〜なんて書き方してるがやっぱり視聴率悪かったのか
企画で面白さが全然違ってただ付けておく番組じゃないからなぁ
467名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 17:41:52.76 ID:GSp8soGv0
↓801ちゃんが一言
468名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2008/09/16(火) 17:43:09.68 ID:Ub8WlaPB0
なんで終わるんだよ・・・
この前の無人島王選手権最高だったじゃないか
469名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 17:45:29.01 ID:3FwpZ7JgO
視聴率調査機を置いてるやつらに時々無性にムカつくことってあるよね
470名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 17:46:05.72 ID:dLRULct80
せめて年4回特番でやってほしいな
ミリオン家族はずっと放送してくれよ
471名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 17:46:11.18 ID:/VLWRPGvO
金魚すくいので、オッサンが小学生相手に本気になってるのが悲しかった
472名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 17:46:11.31 ID:LytJSM9/0
> 467 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2008/09/16(火) 17:41:52.76 ID:GSp8soGv0
> ↓801ちゃんが一言
>
> 468 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 17:43:09.68 ID:Ub8WlaPB0
> なんで終わるんだよ・・・
> この前の無人島王選手権最高だったじゃないか

801ちゃんはガチムチ好き、と
473名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 17:47:42.42 ID:CcUzlVN+0
テレ東では視聴率とれてる方な番組なのになぜ終わる?
474名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2008/09/16(火) 17:48:10.82 ID:Ub8WlaPB0
しかし最終回が和菓子職人選手権スペシャルってのもな
最後に超ド級のくだらない選手権ぶち上げて終わったらよかったのに
475名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 17:49:25.98 ID:l4A1rj37O
ざけんな
もう一度美少女ゲーム選手権をやってくれ
もう一度見たいぜ
古き良き規制の緩い時代のテレ東をよ
476名無しさん@涙目です。(中部地方):2008/09/16(火) 17:49:28.39 ID:mr8XHXJV0
>>473
ここ最近は、テレ東としても取れてないよ
477名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 17:50:09.04 ID:es1K89PV0
創作系は見てて面白かったなー
478名無しさん@涙目です。(関東地方):2008/09/16(火) 18:26:10.20 ID:F5yqG8GA0
おまんこテスト
479名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 18:39:22.66 ID:SrKkP5cK0
大工王では釘を一発で打ち込む勝負をしてたが
ギャンブル要素が高くてそこで落とされた人がかわいそうだった
480名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 19:34:32.71 ID:aQVsALF90
で一番凄い選手権って何なの?
481名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 19:49:09.86 ID:mNn+hqa20
>>480
妥当なところで、
大食い選手権と手先が器用選手権(集中力王選手権?みたいな呼び名もあった気が)が代表作だろう
482名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 19:52:07.18 ID:Dcp9fsHPO
>>480
ピタゴラスイッチ選手権
483名無しさん@涙目です。(福井県):2008/09/16(火) 19:54:43.62 ID:3ruCWiOf0
特殊メイク選手権は好きだった
484名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 19:58:36.01 ID:jXx7GslI0
女子高生礼儀女王選手権
女子高生言葉遣い選手権(題名あやふや)がよかった
485名無しさん@涙目です。(富山県):2008/09/16(火) 20:01:11.53 ID:SV3RheWN0 BE:82247832-2BP(1212)
温泉の選手権はすごかったな
温泉の湯を飲んだだけでどこの温泉か当てるとかヤバい
486名無しさん@涙目です。(岡山県):2008/09/16(火) 20:01:49.23 ID:voJkkfnq0
くだらん芸能人のクイズ番組ばっかり増えて、こうゆうまったり笑える
番組はどんどん減っていくな
家帰ってきてまで、頭使いたくないし
487名無しさん@涙目です。(秋田県):2008/09/16(火) 20:02:39.57 ID:hG6MPM4H0
ゆるキャラ王やれ
488名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 20:04:03.93 ID:V4xRSItX0
チョコレート王選手権かなにかのとき
銀紙事食いだした女2人はすごかったなぁ
489名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 20:04:29.92 ID:8REA3B4t0
いつの間にかパチンコ選手権やらなくなったよね
消防の頃よく見てたわ
490名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 20:05:00.70 ID:D4b4u53U0
先週普通に募集してたな
491名無しさん@涙目です。(滋賀県):2008/09/16(火) 20:06:25.69 ID:+dNoG9NF0
2世だらけ(タレントより寧ろ縁故の社員)のクソ番組で誰が喜ぶんだよ
単発では良い番組も多いけど、大分の不正採用みたいに業種全体の足を
引っ張り捲くる構造上の問題。 その被害者みたいなもんだよ

引っ張ってくる広告主もサラ金、パチンコ、派遣業と倫理もクソも無い
開き直りがドンドン社会からTV離れを招く。


と言う酷い国が地球にはあるらしいよ
492名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 20:08:02.19 ID:uJKhZZPc0
で、3が始まるわけか
493名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 20:08:13.14 ID:D0jxtjE80
中村有志の番組だったと思う
494名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2008/09/16(火) 20:09:27.48 ID:TmOmjCZE0
プラモデラー選手権おもしろかったなー。なんか途中からジオラマ制作が主になったのはつまらんかったけど。
それと漫画王選手権の決勝でこち亀は何巻まで出てるか?ってので丁度収録当日に最新刊が発売日で急遽集英社に問い合わせたとかも記憶に残ってるわ。
495名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 20:14:34.86 ID:cELLlff6O
女子高生のお作法選手権が何故か未だにHDDから消せない俺
496名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 20:18:35.93 ID:lTXy2aSbO
田中義剛はちょっと
497名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 20:19:43.36 ID:jpmkgaqbP
ゆるキャラVeohにあったから見たけどおもろいやん
498名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/16(火) 20:21:48.91 ID:YQlstsTv0
レゴから見てない
499名無しさん@涙目です。(長崎県):2008/09/16(火) 20:25:20.96 ID:ZBbKninN0
>>369
最近時間帯が10時にズレてみれねーんだよ
んだよバニラ気分って番組・・・。
500名無しさん@涙目です。(新潟県):2008/09/16(火) 20:25:35.56 ID:UEUhatO10
デブ王はマジキチ
501名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 20:27:23.94 ID:EOqcAPEE0
温泉の好きだったのになぁ
502名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 20:27:59.81 ID:k2vf4QnW0
カルトQの2番煎じだったわりにはよく頑張った方だ
503名無しさん@涙目です。(長崎県):2008/09/16(火) 20:28:17.44 ID:ZBbKninN0
車庫入れ王は地味にスゲーと思った

ドリフト王選手権ってありそうで結局やらなかったよな
504名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 20:28:42.09 ID:xTTHsSMZO
よく考えられたいい番組だった
とりあえず芸能人集めて馬鹿騒ぎするだけの番組と比べたら秀逸
505名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 20:29:56.93 ID:bQHs0qq60
カルトゲーム王でマインドシーカー対決やってほしかった
506名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 20:30:41.83 ID:gPXAydx70
2になってからの企画はつまらん
507名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 20:31:06.24 ID:YRQzVWBRO
中2の時臨海学校で千葉の南房パラダイス行ったら、
大工王選手権の決勝で作られたアスレチックが三つ並べて
置いてあって自分だけテンションが上がった思い出
508名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 20:32:06.50 ID:5utTC20tO
プラモの山田さんを覚えてる
ガキの頃かじりついて見てた
509名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 20:33:50.17 ID:hdHg9Gja0
あれいつの間にか60分に戻ってたんだな
昔久しぶりに観たら明らかに90分のときよりも進行がせかせかしてて物足りなくてつまらなかった
510名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 20:34:47.95 ID:zXKbpxxJ0
まだ続くってきいたけどほんとに終わっちゃうのかよ
511名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 20:34:54.22 ID:mIhRxSg1O
残念だ
512名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 20:35:21.72 ID:fsY+giW8O
マジかよ
もう見るテレビないよ(´・ω・`)
513名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 20:39:29.30 ID:cHp277hb0
餅つき王選手権見ないと俺の1年が始まらないよ
514名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 20:40:20.45 ID:BtqQ/Vcr0
フルーツをカットするのをみてて、ちゃんと仕事をした奴が点低いのはどうなのかなぁとオモタ
515名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 20:40:44.52 ID:MCk7jYz40
OVA版JOJOのDIO様ナレーション
516名無しさん@涙目です。(佐賀県):2008/09/16(火) 20:41:07.22 ID:KMWfSbtv0
去年やってたフィギュア作りの選手権で、3分以内に作れとか
どう考えても無茶な条件出して、案の定
出来上がったフィギュアがこんな出来だったのを見た時は
企画考えた奴アホだと思った。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/tvchamp/back/061130/36.jpg
517名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 20:41:26.36 ID:hdHg9Gja0
そういや昔 月曜の21時にスーパーテレビとかいうドキュメント番組やってたな
今ではああいう番組はどこも放送してねえだろ
518名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 20:41:57.13 ID:mqagaLqa0
最近微妙なネタしかやらないからいいや
519名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 20:43:48.62 ID:GO+ZXXHr0
つまんないもんな
520名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 20:44:27.90 ID:Eobh3nGY0
赤阪・藤田の太巻き対決こそ至高
521名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 20:44:51.01 ID:3S0SdNv90
あー そんな番組もあったなぁ もう1年以上ニュース以外TV見てねーもん
522名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/16(火) 20:45:42.45 ID:dJWiDann0
ν即チャンピオンやってくれ。どれだけアンカーもらえるかとかで。
523名無しさん@涙目です。(新潟県):2008/09/16(火) 20:47:20.78 ID:8Nj6HMeE0
ナレーターがデブな奴に変わったあたりからみなくなった
524名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 20:47:39.59 ID:dPOJrwhyO
ゆるキャラ観てひこにゃんの可愛さが解った
大晦日に全都道府県からゆるキャラ参加させてSPやってくれ
525名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 20:49:11.26 ID:i3722mkp0
>>295
俺もナレーション変更と
らうんどわん!てれれっててーれーれー
が無くなってからあまり見なくなった
526番組の途中ですが名無しです(関西地方):2008/09/16(火) 20:50:53.98 ID:X9RlG2YDP
テレ東はギルガメがなくなって見切った
527名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 20:52:02.53 ID:E6GuypkT0
昔金曜8時にテレ東で旅のクイズ番組をやってた記憶があるんだが
加ト吉の冷凍讃岐うどんと鈴木その子の麦茶のCMが流れてたやつ
あれ何て番組だっけ
528名無しさん@涙目です。(長崎県):2008/09/16(火) 20:53:03.72 ID:cwbM/qXG0
パントマイムの人とトリビアのナレーションっぽい人じゃないとダメだ。
大食い選手権のデカ盛りはちょっとダメだと思う
529名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 20:54:34.48 ID:frQY/epc0
企画のネタ切れ感があるからじゃね?

こち亀の作者が手伝えばいいのに
530名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 20:59:22.01 ID:6Un++c8c0
テレ東入らない地方なんだがTVチャンピオンは遅れるが見れる
今週はフルーツカット
これ何週遅れ?
531名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 20:59:51.34 ID:ZIFOjJ7gO
さかな君…
532名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 21:00:46.40 ID:GOlnwAgvO
ポケモン王とかたまごっち王とかあったなあ…時代だな
533番組の途中ですが名無しです(東京都):2008/09/16(火) 21:02:37.14 ID:2oqa8AKX0
最終回はTVチャンピオン通選手権をやるべきだろ
534名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 21:02:58.32 ID:PjEV13AG0
これからはクイズと知的教育番組で皆が好きな芸能人がギャラを稼ぐよ
お楽しみに!
535名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:04:04.87 ID:AXaqtqiY0
だって最近見たけど食いもんばっかじゃん
どうせ食えないんだからもういいってw

それより見て楽しめるのをやれってーの
コスプレやプラモとかは楽しめた
536名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 21:04:05.13 ID:X4ObxLgD0
街道てくてく旅が今一番好き
537名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 21:06:41.56 ID:L04WnsVt0
最近訳の分からんのばっかだったからなぁ
ミニ豚しつけ王とかどうしようかと思ったよ
538名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:10:45.81 ID:SChNM2xn0
とうとう終了か…最近マンネリ気味だったしな
539名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 21:13:24.04 ID:Bg2ZeSQA0
ポケモンの後の枠だったから伸びたんだろうね
これでゴールデンの素人参加番組はなくなったかなぁ
540名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 21:14:41.64 ID:dVDom5bkO
原口あきまさの使えなさは異常
完全に浮いてた
541名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 21:15:46.52 ID:mqagaLqa0
この後に何が来るか予想しようぜ
昔のテレ東なら余裕でアニメ枠にするだろうが
今のテレ東だと吉本ねじ込んできそうで怖い
542名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 21:16:03.01 ID:btXzlBnM0
当たりハズレが大きくて毎週見るのにはつらかった
543名無しさん@涙目です。(中部地方):2008/09/16(火) 21:16:56.64 ID:LgriB0hr0
>>527
珍問奇問に大疑問
解ければたーのしパラダイス
クイズところ変れば!?
544名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 21:25:04.72 ID:poBGnU2l0
最終回はなでしこな。
545名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/16(火) 21:36:27.09 ID:spABEN5k0
これで17歳オイオイを知った
546名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 21:39:45.36 ID:d+d6oQZ90
なんで最近ラーメン王やらねーんだ?
547名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 21:41:52.06 ID:uV+MHH4i0
結局「ガンダム王選手権」はやら無かったのか…
今後はBS熱中夜話に期待!
548名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 21:44:29.43 ID:3LXXK/O00
昔は面白くてよく見てたな
いつのまにか見なくなってたが

面白い回とつまらない回の割合か
549名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 21:53:09.05 ID:/vkvqjN70
終わる前にガンダム王やってくれ
550名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 21:54:08.80 ID:B1247me4O
>>527
所変わればかな?
551名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 21:58:56.14 ID:cr0CABxP0
スポンサーの関係で難しいんだろうな
たとえばお菓子の回だとAチョコは美味しくてBチョコはイマイチとか
詳しい人が語るとA社のを買ってみたりしてたもの。
ネットを先取りしてたようなもんだ。
552名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/16(火) 22:02:05.55 ID:7Kstg0Xg0
長崎だと土曜昼にやってるな
TVチャンピオン→なんでも鑑定団の流れだけど土曜の楽しみだった
553名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 22:02:14.79 ID:aONvU3eoO
なんか作品作って主観で評価するってやつが一番つまらねぇ
食いもんだったらおもしろいんだが
554名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/16(火) 22:03:24.47 ID:RF0emBQV0
なんで面白い番組ばっか終わっていくんだよ
555名無しさんのみボーナストラック収録(神奈川県):2008/09/16(火) 22:06:21.08 ID:fbiW2+g50
まじかよ
サバイバル王楽しかったのに
年2回は特番やると思うが
556名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 22:11:55.11 ID:NVS5YTU3O
食品サンプル王とかミニチュアとか見てて楽しかったなあ。最近はやってなかったけど。
こないだのゆるキャラは本当に良かった。NHKでも似たようなのやってた気がするが。
557名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 22:12:39.54 ID:LJ3QFlG30
石崎隊長は何やってるんだろう
558名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 22:12:47.60 ID:i+w3oVZb0
ウルルンの次にショックだ
559名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/16(火) 22:13:46.46 ID:dJWiDann0
アタック25のパネルを250枚でアタック250やってくれ。
2時間いけるだろ。
560名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/16(火) 22:15:41.95 ID:qo9sgYW80
審査基準がアホみたいな時以外は良い番組だったと思う
561名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 22:15:52.68 ID:66ZrpN3c0
手先が器用選手権がキティの域で面白かったな
100個か1000個だった忘れたが
5円玉を立たせてすべての穴に1本の糸を通すとか
562名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 22:21:17.70 ID:L04WnsVt0
技術系は面白いんだよ
凄さがダイレクトに分かるから
知識系は凄いんだけどキモっ!で終わっちゃう
563名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 22:31:04.91 ID:Wd0EZHiN0
この秋で終わる長寿番組
・ウルルン ・テレチャン ・ブロードキャスター

面白い番組がどんどん減っていく…
564名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/16(火) 22:32:08.67 ID:iEIHj7bT0
無人島王にはすげー期待したのにグダグダでがっかりした。
料理なんかどうでもいいから、もっとサバイバルやれって感じ。
565名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 22:33:22.24 ID:GfuNmROfO
年に一二回でいい
566名無しさん@涙目です。(長崎県):2008/09/16(火) 22:34:12.58 ID:ZBbKninN0
手先が器用はマジキチだろ

サイコロ100段ピラミッドとか
サイコロを5つ乗っけたまま小さいイライラ棒をするとか

昔のだと肺活量王とか箸の使い方が器用とか

567名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:34:35.30 ID:vUhpU3r60
そろそろネタ切れだもんな。これからはスペシャル番組で
やっていくんだろう。大食いとか。
568名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:34:40.92 ID:OOdU9iOT0
ゆるキャラ王選手権で久しぶりにテレビみて爆笑したわ
569名無しさん@涙目です。(富山県):2008/09/16(火) 22:36:48.88 ID:HZpj6/P90
ゲーム王選手権はマジで酷かった。
「バイオハザードの元になったゲームは?」って問題で
アローンインザダークと答えて間違い扱いにされたあの人は心底可哀想。
570 ◆65537KeAAA (アラバマ州):2008/09/16(火) 22:37:37.08 ID:I5XIJ5dU0 BE:52186144-2BP(256)
TVチャンピオン3が始まるんだろ?どうせ。
571名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 22:41:34.63 ID:X57RGc0Q0
あー、昔パチンコ王選手権で何か常に手の震えてる長髪が出てたのを
観た事あるわw
アレ相当前だもんな、まだやってたのか。
572名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/16(火) 22:41:45.33 ID:JL5VbUGhO
>>1
以下テレチャン……?
一回もテレチャンの文字がないのだが
573名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:42:56.10 ID:V26BmQgP0
>>348
だから良かったんだよ。
NTVみたいに折角の長寿番組を改悪したり打ち切ったりしなかったから・・・
574名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 22:43:15.16 ID:L04WnsVt0
そういやパチンコ王で全員がマイナスになって
マイナス額が小さい奴が優勝という悲しい事態になってたな
575名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:43:15.66 ID:j9pgtPgx0
結構見てたが、ぜんぜん憶えてない
576名無しさん@涙目です。(中部地方):2008/09/16(火) 22:45:36.66 ID:2KFQCeVo0
>>572
見えませんか?

>(中略)
577名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/16(火) 22:47:27.66 ID:BcSpDCdN0
たまにやってくれればいいよ
でも、長かったな。終わっちゃうなんて寂しいわ
578名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 22:48:14.72 ID:sM2FDSqOP
ゆるキャラは最高だったわw 特にたら丸w
579名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/16(火) 22:56:55.54 ID:xTuK7nKk0
すぎっちはゆるキャラ選手権のおかげでちょっと有名になった
580名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 22:57:25.65 ID:FSzyOHeg0
再放送やっても16年かかるのか
581 (北海道):2008/09/16(火) 23:02:34.90 ID:oKLw+Kg00
最後にホームセンターもう一回やって欲しかった
582名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/16(火) 23:04:02.45 ID:sM2FDSqOP
ぬわーーーーーーーーーーーーーー!!!
583名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 23:09:39.23 ID:XmF+yz2J0
オタ選手権がすげー詰まんなかった
584名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/16(火) 23:11:54.18 ID:EvMnyqDU0
このはやさなら言える
俺チャンピオンになったことがある
585名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 23:13:31.65 ID:F4X4uyImO
>>9
同じこと考えた俺がくやしい
586名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 23:13:40.01 ID:WoOaA+QeO
>>537

ミニ豚しつけ王なんてあったなあ。
でもミニ豚しつけ王の翌週が豚肉調理王で、
どんなチョイスだよと笑った記憶がある。


ちなみに豚肉調理王をやった後の9時からの映画がベイブってのも凄かったなあ。
587名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 23:15:25.60 ID:13ntOlE50
>>163
クソワロタ
588 ◆65537KeAAA (アラバマ州):2008/09/16(火) 23:15:37.93 ID:I5XIJ5dU0 BE:117418649-2BP(256)
>>586
在った在った。次回予告見てマジでお茶吹き出した。
589名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 23:15:46.16 ID:crSVmhRMO
>>584
オレはチャンピオン選ぶ審査員やったことある。
590名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 23:15:55.88 ID:6tQaA7Wu0
>>584
ちゃんこ鍋王乙
591名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/16(火) 23:17:10.82 ID:LYNJXP0A0
この前けん玉チャンピオンとか、すげーつまらなさそうなのやってた。
どうでもいいよ・・・
592名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/16(火) 23:17:15.14 ID:vd6tdPrx0
寿司屋最強決定戦みたいなので、沼津港だかが優勝したのは腹が立ったな
593名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/16(火) 23:18:45.12 ID:G0c1NzOVO
角上魚類はもっと金出してやれよ
594名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/16(火) 23:18:51.92 ID:3RGeHFmo0
うちの近所のまずいそば屋が、これで日本一になった事があったな
んでその1年後くらいに店主がトラックに轢かれて死んだ
595名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/16(火) 23:20:08.33 ID:eRE6Up8P0
ホスト王選手権はくだらなくてよかった
596名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/16(火) 23:22:53.56 ID:13ntOlE50
オタッキー原口だっけ?今何やってるんだろう
597名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 23:25:27.85 ID:wAQ+DZWl0
安っぽくて好きだったのに
598名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/16(火) 23:29:14.21 ID:UpwqHAfi0
札幌いったらほんとに花畑牧場のキャラメルだか何だかに
偉い行列ができてるの見て驚いた

行列の中身は本州の人間が多いのか、やっぱり?
599名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/16(火) 23:32:20.05 ID:wAQ+DZWl0
>>598
見てたら東京便に乗るやつが多かった
600名無しさん@涙目です。(島根県):2008/09/16(火) 23:34:26.18 ID:9TGvKziu0
>>19
学校の視聴率ヤバイぞ
601名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 23:36:01.19 ID:LPbB9FST0
終わっちゃうの残念だなあ・・・
でも引き際ってやつなのかな。これを間違うと悲惨な事になるんだろうし。
602名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/16(火) 23:37:28.15 ID:HX3JzQP20
先週のゆるキャラ王選手権のサッカー部分だけでも
どっかに映像あがってないかな

神がかってたんでもう一度見たい
603名無しさん@涙目です。(中部地方):2008/09/16(火) 23:39:41.31 ID:2KFQCeVo0
>>585
最終回は、過去のTVチャンピオンの名場面を、
和菓子で再現するというカオス企画だぞ
604名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/16(火) 23:46:59.92 ID:jP4md1mE0
×手先が器用選手権
○根気強さ選手権
605名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/16(火) 23:53:44.73 ID:QtvEA482O
今こういう素人参加番組ってほとんど残ってないよな
606名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 23:54:35.63 ID:Wd0EZHiN0
>>605
つ【アタック25】
607名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/16(火) 23:58:17.02 ID:YoVAJAIm0
>>14
ちい散歩なんてまだまだ新興だろ
608名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 00:01:10.17 ID:cixNUB5X0
さかなが出てた頃が面白かった
609名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 00:27:53.97 ID:Fr+C2hgd0
これの汗かき王は凄かった。
なんでやらなくなったんだろう……。
610名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/17(水) 00:31:46.93 ID:mvJoOiOO0
さかなクンが寿司屋かどこかでのステージを終了して店を出る際、
いすをちゃんと直して行ったのがすごく良い形で印象に残ってるなあ。
611名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/17(水) 00:35:53.46 ID:JBt98bQA0
子供のころ欠かさず見てた
あのころに戻りたい
612名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/17(水) 00:37:32.40 ID:mvJoOiOO0
てか、俺のここでのID、なんだよこれ?
気持ち悪いIDだな・・・
613名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/17(水) 00:41:35.82 ID:9WOc0fSe0
深夜とかに移してゲッスイことして欲しいぜ。
614名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/17(水) 01:41:26.00 ID:pwMDdZqG0
視聴者参加型の番組はどんどん減っていくなぁ
615名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 01:48:14.97 ID:p/v6tJ2G0
おにぎり王選手権で優勝した鈴木屋が近所にあるわ
蒲田屋も自転車で行ける範囲にあるな
616名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 02:16:45.87 ID:gf98MdFoP
なんか脱落したら山の頂上から突き落とされる横から見たイメージ映像があったのってこの番組だっけ?
617名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/17(水) 02:44:38.72 ID:q70Wjxic0
 |
 |    凸
 |/ ̄   ̄ ̄\
 |   ・   ・   |
 |  ○ o  ○ |/)
 |    `‐-‐´    /
 |           /
618名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 04:17:25.36 ID:kWjgKsy/0
>>596
手先が始まった頃みたいに名前が出るのはやってないみたいだけど、
今でも模型関係の仕事してるはず。
619名無しさん@涙目です。(アラビア):2008/09/17(水) 04:48:39.95 ID:urp3I7Mt0
ごぉくろうさま
620名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/17(水) 04:53:24.04 ID:gv1Ke6Pz0
ざっと流し見をしたが
ウルルンも終わるのか?
621名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/17(水) 06:33:01.06 ID:kg8PbTLr0
フィギュアのあげちゃんは今何処。
622名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/17(水) 07:08:32.93 ID:ViEs8Q4/0
ゆるキャラ王見逃した…
前回は2006年見た番組で一番面白かったので
次も絶対見ようと思ってたのに…
623名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2008/09/17(水) 09:03:56.42 ID:oiiQ04+80
ど田舎だから、テレ東見れないんだけど、これはTBSの系列で放送してた。
土曜日のお昼、学校から帰ってくると決まって吉本新喜劇→TVチャンピオンの流れだった。
懐かしいわー。
624名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/17(水) 09:12:08.89 ID:+vcEtBkH0
最後は赤坂さんを筆頭にオールスター大食いで華々しく終わってほしかったな

赤坂さんが白目むいて倒れるとか
放送事故が起きるくらい派手にw
さいごだからいいだろw
625名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/17(水) 09:17:35.34 ID:taUTkms2P
>>624
赤坂さんは糖尿病になって大食い引退したんだよ
スパート掛ける時に砂糖水を飲んでたのが原因らしい
626名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/17(水) 09:27:46.22 ID:+vcEtBkH0
そうだったんですかつД`)
あの砂糖水がいけなかったんですね

海苔巻きの長〜い太巻きを食べたときの表情が忘れられません
627名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/17(水) 09:30:30.17 ID:qwCP19On0
アダルトビデオ選手権で抜いた
628名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/17(水) 09:32:41.83 ID:BQbaQDVH0
ジオラマ?箱庭だっけ、なんかそんなの作るやつが面白かったな。
小学生の頃わくわくしながら見てたもんだ。
629名無しさん@涙目です。(秋田県):2008/09/17(水) 10:06:19.75 ID:VcWrgRet0
>>625
甘味王とかにも出てたしな…
630名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/17(水) 10:16:27.50 ID:RRvyAAj+0
ゆるキャラは別枠で毎年放送して欲しいのだがw
631名無しさん@涙目です。(中部地方):2008/09/17(水) 10:44:45.41 ID:JDz6CMJB0
ゆるキャラってコアなファンはいても
数字が取れるってわけじゃないところがな・・・

9/11
*6.5% 19:57-20:54 TX__ TVチャンピオン2
632名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 10:51:25.65 ID:8rG/jFT20
先週のゆるキャラは本気で笑ったわw
633名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/17(水) 10:52:08.30 ID:cHLFpabS0
6年位前に大食いの決勝で味噌カツ食ってたすっげーきれいな人覚えてるやついない?
キャベツを先に食べて胃を保護してなんたらって言ってた記憶しかないけど。
634名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/17(水) 10:52:43.67 ID:CA1GSYdp0
最後にTVチャンピオンチャンピオンやれよ
635名無しさん@涙目です。(四国地方):2008/09/17(水) 10:55:43.53 ID:PJ6vg9uZ0
10年くらいまえだったかで、子どもが怪獣の形のパン作ったのを、
おかしいよねおかしいおかしいと義剛と明子が騒いで馬鹿にしてたのを
みてから悪い印象しかない番組
636名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 11:00:19.73 ID:z+MsNSUj0
さかなマンが出たやつだっけ?
637名無しさん@涙目です。(徳島県):2008/09/17(水) 11:02:32.28 ID:S9a5Q0sh0
タンクローリーだ!
638名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 11:16:38.47 ID:cvSShyCv0
ウルルンに続いてTVチャンピオンも終わるのか
なんでだよ・・・・
639名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 11:17:46.51 ID:PBFNU55m0
テレビ東京らしい番組だったわな
640名無しさん@涙目です。(関西):2008/09/17(水) 11:42:53.09 ID:hEk42iecO
このスレ、テレ東関係者全てに見て欲しいな。
自局に視聴者が何を求めているか再確認してくれー!
641名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/17(水) 11:50:00.06 ID:50YuR/XB0
いい番組がどんどん潰れて
糞番組だけが残っていく…
642名無しさん@涙目です。(岡山県):2008/09/17(水) 11:53:37.21 ID:ip0huKMl0
今まで当たり前にあったものが
突然なくなってしまうこの寂しさ
643名無しさん@涙目です。(新潟県):2008/09/17(水) 12:44:49.97 ID:MV7OMeF10
誰が企画してるんだろう。
無理難題な内容結構多いよね。
でもちゃんと出場者はやってる。
644名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/17(水) 12:50:52.72 ID:WP5zh6KO0
今テレ東で一番視聴率いい番組ってなんだ?アニメ?
645名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/17(水) 12:56:12.67 ID:hRt4L49WO
実家では毎週土曜五時からきてた 
昔はかなりみてた
646名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/17(水) 12:56:26.60 ID:M5DN51zy0
>>644
なんでも鑑定団じゃね?
647名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/17(水) 12:58:30.44 ID:2qlw+SWfO
そういえばゲームかなんかのでアイマスやってるやつ出てたな
648名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 12:59:40.80 ID:uVc91q2H0
ゆるきゃらうpしてくれ
649名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/17(水) 13:19:11.44 ID:lY/LsxA3O
ツリーハウス選手権のワクワク感といったら・・・
650名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/17(水) 14:05:11.26 ID:WP5zh6KO0
>>646
なるほど、そんなもんか。
あれも長いね。
651名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/17(水) 14:07:21.48 ID:aMjj6fA40
昔のラーメン大食い面白かった。
プロ大食いみたいな奴が出てきてからつまらなくなったな。
652名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/17(水) 14:26:40.37 ID:wZdBRDx1P
>>651
同感
それこそ、さかなクンみたいなはっちゃけた人や、
見るうちにキャラ立ちがはっきりして、視聴者にも受けた大食い陣
(赤坂さんとか)そういう芋いのが見たいんであって

完全にタレント化したギャル糞根みたいな、初めから
売り出すこと前提です!ショーです!ってのはねぇ・・・
メディアが張り切り始めてからつまらなくなったよなぁ。
653名無しさん@涙目です。(中部地方):2008/09/17(水) 16:33:11.69 ID:Z8nyGmEj0
あの頃は非上場企業だったテレ東
上場して他局と同じように利益を第一に追求するようになった弊害だよ
654名無しさん@涙目です。(岩手県):2008/09/17(水) 17:49:22.67 ID:CcR4V7ix0
クレーンゲーム選手権の茶番っぷりは異常
655名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 18:10:16.13 ID:f6Bl2XR80
この早さなら言える
温泉王選手権の問題作った
656名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/17(水) 18:19:10.31 ID:TZjoXqGv0
ヲタ王選手権かなんかに出てた清水愛のマジキチファンどうしてんの?
657名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/17(水) 18:20:03.38 ID:VgHxYAzU0
ハルヒ王、初音ミク王、そしてアダルト系で電マ王、ラブドール王、
獣姦王を見れなかったのが、心残りだ。
658名無しさん@涙目です。(大阪府)
動画サイトでくれ