社長・島耕作の作者「日本人は韓国企業の製品を過小評価し過ぎ。韓国の実力を認めるべき」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

社長・島耕作の成功哲学(5)
弘兼憲史インタビュー

◆日本で韓国製品の人気がないワケ

 漫画の中で島耕作が社長に昇進する直接的なきっかけを作ったのはソムサン(サムスン電子がモデル)だった。
彼が専務のとき、韓国の巨大企業ソムサンが液晶・電池に強い日本の五洋電機(シャープ+三洋電機がモデル)に対し敵対的M&A(企業買収・合併)を試みる。
これに対し、初芝電産(松下電器がモデル)はホワイトナイト(買収される側の企業の経営権防御に友好的な勢力)を買って出て、結局は五洋電機を経営統合することになる。
その主役が島耕作だった。

−サムスン電子が日本の電子関連企業を買収・合併するという話は、現実的にあり得ますか。
 「あり得ます。サムスン電子の時価総額は9兆円に達します。一方、日本のメーカーのうち、最も大きい松下電器でも(時価総額は)5兆4000億円に過ぎません。
シャープはやっと1兆5000億円というところです。資本力で見たとき、サムスン電子は日本のメーカーを買収できるだけの力を十分に持つほど大きくなっています。
特に、シャープは液晶分野における技術が優秀なため、おそらくサムスン電子としては内心、のどから手が出るほどほしいでしょう」
(中略)

−日本では韓国製品に対する評価が依然として低いようですね。
 「現代の自動車にしても、サムスンの電子製品にしても、世界中の市場であれほどよく売れている製品が、日本では本当に人気がないですね。
かつて日本が韓国に技術を伝えたということもあるし、技術面ではまだ日本のほうがリードしているという意識も強いです」

−なぜ、そうなのでしょうか。
 「日本人は変な人たちだから、韓国製品に対しては“市民権”を認めようとしないのです。
しかし、アメリカの売り場に行くと、サムスンやLGのテレビが一番上にあって、シャープはその下に陳列されています。こうした現実を日本の企業はあまり認めようとしませんね。
わたしは(日本)企業の人々に会うたび、もっと世界を見つめ、韓国の実力をきちんと知るべきだと注文をつけています」

詳細
http://www.chosunonline.com/article/20080915000023
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 12:46:20.34 ID:ug9x2Zdd0
にだ
3名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 12:46:42.22 ID:Q+nWcDRR0
日本製品と同じような物しかないから、
韓国製品を選ぶ理由が無い。それだけだろ。

だって、基幹技術や基幹部品は未だ日本製が多いんだからw
4名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 12:46:51.99 ID:cPOHSotPO
弘兼はどんどんおかしな方向にいっちゃってるな
5名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 12:47:08.10 ID:8mbCpIdU0
サラリーマン経験がウリではじめた漫画が、経営者側にまわってすっかりリアリティをなくした
6止まない雨は名無しさん (東京都):2008/09/15(月) 12:47:30.65 ID:EST+bLzs0
韓国製品なんかいらねー
7名無しさん@涙目です。(佐賀県):2008/09/15(月) 12:47:34.65 ID:5cIP2Czi0
法則発動するニカ?
8名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 12:48:15.66 ID:FDmlkfJ+0
シンクグローバル(笑)
9ぼくらはトイ名無しキッズ (アラバマ州):2008/09/15(月) 12:48:30.48 ID:0t/xYsgA0
サムスンは韓国で優遇・保護されてる国営企業みたいなもんじゃん。
唯一それだけだから何かあったら韓国もろとも崩壊。
10名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 12:48:36.70 ID:1BJEHqck0
これってセックスしまくれば社長になれるって漫画だろ
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 12:48:39.03 ID:OkEwXn/80
良い物ならどこのだって使うんだよ。
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 12:48:39.47 ID:rF4GysfD0
シャープ嫌いなのか?
13名無しさん@涙目です。(熊本県):2008/09/15(月) 12:48:40.94 ID:P/DrqVmC0
PCのパーツとかならともかく
チョン自動車なんぞ乗ってる奴の気が知れん
14名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2008/09/15(月) 12:48:58.60 ID:jW1NZRbqO
以下ν速民のファビョリっぷりをお楽しみ下さい
15番組の途中ですが名無しです(東日本):2008/09/15(月) 12:49:24.46 ID:eWWmDAEv0
ウヨ狼狽www
16名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 12:49:34.67 ID:z08PLRqT0
>アメリカの売り場に行くと、サムスンやLGのテレビが一番上にあって、シャープはその下に陳列されています。

そりゃアメリカ人に亀山パネルとか言ってもワケわかんねーし
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん (東京都):2008/09/15(月) 12:49:44.64 ID:wJt11gGB0
お前ら、いいから韓国製品買えよ
島耕作の作者が良いって言ってるんだから
アンタ独りで韓国製品漬けになればいいやんw
家も三星建設に作ってもらえば。
19名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 12:50:24.36 ID:t3hgqeKK0
アメは品質にあまり拘らんからな
20名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 12:50:43.19 ID:g0LIjSi30
所詮日本製品の劣化コピーだからな
良質な日本製品が買えるのに、多少安いからといって、わざわざ危険を冒してまで低品質なものを買うのは愚か者のすること
21名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 12:50:47.91 ID:xhqL77jS0
日本企業はもっと危機感をもてということでしょう
22名無しさん@涙目です。(岩手県):2008/09/15(月) 12:50:58.30 ID:F5wSPiNs0
安かろう悪かろう
安物買いの銭失い

はい終了
23名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 12:51:01.54 ID:nB5kpQLVO





え?何言ってるの?寝言?

俺たちが認めるべき?は?

韓国が良質な商品を売り出して俺たちに「認めさせる」のが普通だろ

なに?一方的に「認めるべき」って

ヒュンダイがトヨタや本田より「認められるもの」を作っているとでも思ってるの?
話にならんな


24名無しさん@涙目です。(中国地方):2008/09/15(月) 12:51:12.13 ID:mzh5F8K60
>>18
おもちゃみたいな名前だな。
25名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 12:51:12.60 ID:8w52/iGx0
>5
初期はリアルなの・・か・・・?
26名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2008/09/15(月) 12:51:33.29 ID:JpokyfjC0 BE:1040613449-2BP(8889)
なんかホモネタやってたよな
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 12:51:35.99 ID:FmCbJPDg0
弘兼憲史の好きな国の変遷
アメリカ→中国→インド→韓国
28名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 12:51:43.41 ID:zeGKv2hi0
日本が白物家電を積極的にやり始めたら日本ブランドは強いんじゃないか?
面倒だからやらないだけで・・・
29名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 12:51:47.99 ID:kZKWdk9N0
売れてるからすごいと思う必要もないだろ
30名無しさん@恐縮です (長野県):2008/09/15(月) 12:52:00.80 ID:EbNh8dim0
お世辞じゃん
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 12:52:04.63 ID:5TIx0t8R0
サムスンの電子製品は世界で売れてるとしても、現代の自動車は売れてないけどな
32名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 12:52:17.61 ID:NEwwTNiF0
メモリがサムスン製なくらいだな
33名無しさん@涙目です。(山陽):2008/09/15(月) 12:52:20.14 ID:KAiCcPsGO
箱○の糞基盤には泣かされましたが。ハンダもまともにできねえってどうなの
34名無しステーション (東京都):2008/09/15(月) 12:52:26.03 ID:LcZTONCp0
日本: ガンダムを作って、ガンダムの値段で売る
中国: ジムを作って、ジムの値段で売る
韓国: ジムを作って、ボールの値段で売る
    但し、韓国国内でのみガンダム価格)
35名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 12:53:01.05 ID:iQnLhm6K0
良いからリーマン漫画へ戻せ
36名無しさん@涙目です。(関西):2008/09/15(月) 12:53:06.12 ID:UkKLplrrO
ブランド価値、売上、純利益、収益率でフルボッコにされてるのに現実見ないのは2ちゃんねらーの特徴だな
37名無しさん@九周年 (福岡県):2008/09/15(月) 12:53:25.44 ID:KOd202Ga0
散々+民を馬鹿にしてるけど、結局νと+はほとんど住民が被っていたってことか
38名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 12:53:44.60 ID:LPeY09OU0
国産買って国に還元したいじゃん。
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 12:53:52.23 ID:+Dn/vzPh0
日和ってんじゃねーよ馬鹿がw
40名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/15(月) 12:54:01.16 ID:fnf6AH9K0
在日すら韓国製品を買わないのが現状なのに・・・
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん (東京都):2008/09/15(月) 12:54:20.44 ID:AXo+KeE80
42名無しさん@涙目です。(長崎県):2008/09/15(月) 12:54:20.70 ID:OmtSaqSk0
うへへ
43名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 12:54:21.91 ID:Vh8anxR1O
>>1

どこを斜め読みすればいいのかな?wwww





つか、韓国は何時破産してもおかしく無い状態じゃないかw
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 12:54:36.86 ID:dC2yuaqm0
※ただしサムスンに限る
45名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 12:54:41.24 ID:96+xupuD0
46名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 12:54:50.27 ID:e+2ovw5I0
韓国の企業の時価総額が高いのは韓国内で独占状態になってるからだろ
国内競争がないから魅力の無いパクリ商品みたいなのしか出てこないんだよ
47名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/15(月) 12:54:53.05 ID:p2sLgQbl0
反日運動展開中の朝鮮の企業を儲けさせる馬鹿がいるかよ
48名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 12:54:54.04 ID:yyYL3ayP0
ああ、メモリとかね
49名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 12:54:56.83 ID:FtcLUPmx0
┐(゚〜゚)┌
50名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 12:55:02.01 ID:IYu+1y+J0
mp3プレイヤーだけは選ぶときに候補に入れざるを得ない
51名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 12:55:10.83 ID:GOM8G9AK0
品質なら日本製だし、価格なら中国orインドシナ製ですから。
チョン製品は中途半端なんですわ
52名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/15(月) 12:55:11.59 ID:rCxg+Ufx0
日本人に韓国製品が敬遠される最大の理由は嫌韓厨でなく
壊れやすさと粗雑なところだろ
良い例がXBOX360
53名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 12:55:12.28 ID:wJt11gGB0
お前らが韓国製品買わないから変人扱いされただろ
お前ら、とにかく韓国製品買えよ
54名無しさん@涙目です。(沖縄県):2008/09/15(月) 12:55:24.57 ID:JWb+QApj0
被ってないよ
ν速民はズルムケだよ
55名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/15(月) 12:55:25.44 ID:fMHRkEVs0
これは間違いなく朝鮮日報が取材内容を捻じ曲げてるぞ
56名無しさん@恐縮です (大阪府):2008/09/15(月) 12:55:37.17 ID:171jZRqL0
普通に日本人が韓国人が嫌いだからだよ。
その理由はいうまでもないけどな。
57脳トレ君 ◆JB9KZL7g2. (東京都):2008/09/15(月) 12:55:47.49 ID:PABIuOqS0
消費者だってばかじゃねーよ。
良品質の製品ならこぞって買うだろうよ。
ところでコイツはもちろん韓国車に乗ってるんだろうな?
偉そうなことばっかりいって身の回り日本製ばっかりじゃ説得力無いからね。
58名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 12:55:55.78 ID:rJmWCcQY0
日帝代表的企業のパナなんとかはいまだに液晶パネルすら作れないからな
59名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 12:55:56.57 ID:yUIlvkvk0
>>37
お前だってわざわざ韓国製品を買おうとは思わんだろ?
60既にその名前は使われています (千葉県):2008/09/15(月) 12:55:56.69 ID:U0Qiv/RJ0
そうかそうか
61名無しさん@涙目です。(関西):2008/09/15(月) 12:56:04.68 ID:BwbAhKDCO
市民権を認めないとかじゃなくて、ただ単に実力でもぎ取れないだけだろw
実際問題iPodは売れたぞw
62名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 12:56:50.46 ID:zeGKv2hi0
>>51
その日本製って少なくない?日本のメーカーでも製造国は海外じゃね?w
63名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 12:56:57.79 ID:AxhUT5HJ0
実力があったとしても買いません
64名無しさん@お腹いっぱい。 (アラバマ州):2008/09/15(月) 12:56:59.88 ID:E6CEjEAj0
この世代って売れなかったりすることをすぐに差別だとか言うんだよなw
65名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 12:57:07.55 ID:fO6yRaw70
ヨーロッパだとサムソンとかLGは、格安の日本製品だと思われてるらしいな
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 12:57:07.94 ID:Ai50exOa0
日本から恵んでもらい、盗んだ技術だという事を韓国人自身が自覚してないということもあるよね

パクって盗んだ三流品を買う理由は無いが、買収には気を付けないとね

狙ってるわ
67名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 12:57:27.69 ID:RSAq2ZEc0
>わたしは(日本)企業の人々に会うたび、もっと世界を見つめ、韓国の実力をきちんと知るべきだと注文をつけています
リーマン崩れの漫画化風情が、何言ってんだよ。
68名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 12:57:29.60 ID:ZCxhhpo00
安い、直ぐぶっ壊れる……中国製で間に合う
高い、それなりの品質……日本製で間に合う

韓国どこに入るン?
69名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 12:57:33.42 ID:Ot74t8laO
技術提供じゃなくて技術スパイだろ。
株価もサムチョン財閥の株価で言うな。
70名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 12:57:36.81 ID:2T63pppu0
壊れにくけりゃ韓国製でも買うぞ?
俺はいい製品が使いたいだけだから
71名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 12:57:52.38 ID:ilA2L4hp0
>>1
朝鮮ソースじゃなあ。ウリナラマンセーフィルターで超訳されてるハズ
72名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 12:58:03.92 ID:kAbYnb8F0
国産のほうが地方に住む人にとっては重要
組み立てで生きてるやつだっているんだぜ
馬鹿耕作だなwwwwwwwww
73名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 12:58:06.71 ID:mmcdhUo80
サムスンなんか認めなくても日本にはフナイがある
74水先案名無い人 (長屋):2008/09/15(月) 12:58:13.39 ID:UUSqkdI+0
>1970年に松下電器産業に入社し、広告宣伝部に勤務
>(当時のラジカセ購入者特典の小冊子「テープレコーダーをかついで自然の中にとび出そう」の
>イラスト等を手がけている)。 1973年に退職する。

もともと漫画家志望だったらしいし、色々リサーチして描いているとは思うんだけど
会社勤めの経験自体は3年だけだし

なんだかえらいさんの娘だか愛人だかとうまい具合になって
出世するっていうパターンでしか漫画を描いていないのに
なんでいろいろとコメンテーター的なことをしているんだろう?
75名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 12:58:16.76 ID:9jxn0qmx0
ホントに良い製品なら勝手に売れるんだから
こんな事言う必要ないだろが
黙ってシナ工作の続きでも書いてろw
76名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 12:58:17.07 ID:6arbVoVC0
この記事は別にしても
弘兼のおっさんは頭おかしい
77名無しさん@涙目です。(九州):2008/09/15(月) 12:58:22.08 ID:KPzmpUUmO
(^ω^)ヒュンダイ!
78名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 12:58:24.11 ID:01QkgA6Q0
と言われましてもあえて韓国産にする必要なんかないし要らない物は要らないんです。
押しつけは気持ち悪いから止めてNE☆
79名無しさん@涙目です。(アラビア):2008/09/15(月) 12:58:54.72 ID:/CgSjxpy0
サムソンとかLGの世界シェアが凄いのは認めるけど、
わざわざ日本に住む日本人が良品質の日本製以外を買うメリットが無い。
外資系に献金したくないしさ
80名無しさん@涙目です。(長野県):2008/09/15(月) 12:59:02.96 ID:EbNh8dim0
【中国】中国人、「お金があっても韓国ブランドを選ぶ」は少数派[09/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221441963/
81名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 12:59:21.08 ID:LPeY09OU0
>しかし、アメリカの売り場に行くと、サムスンやLGのテレビが一番上にあって、シャープはその下に陳列されています。
これはシャープのが一番手の届きやすい位置に陳列されているってこと?
82名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 12:59:31.04 ID:RSAq2ZEc0
冷蔵庫が半島製だったが、3年で勝手に扉が開くようになったので買い換えた。
83名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 12:59:33.76 ID:jbI7j3BeO
すぐにぶっ壊れるなら中国のほうが安い分まだマシ
84名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 12:59:40.65 ID:fO6yRaw70
ぶっちゃけいい物なら買うよ
メモリーとかサムソン製ったら結構なブランドだし
85名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/15(月) 12:59:42.08 ID:rCxg+Ufx0
>>68
微妙、中途半端 ・・・ 韓国
↑+α、↑+α ・・・ 台湾
86名無しさん@恐縮です (東日本):2008/09/15(月) 12:59:46.90 ID:ekhfqMkv0
島耕作とか読んだ方がいいよ。
韓国企業の素晴らしさが分かるから
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 12:59:52.38 ID:9SYHvyET0
反日国の製品を特にメリットも見出せないのになぜ買う必要がある。

広告畑あがりが日本の大規模製造業のTOPになるなんてありえない。
調子乗りすぎ。
88名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/15(月) 13:00:02.74 ID:GPolZ+ft0
はっきり言って韓国製品は
中国製、台湾製と全然差別化できていない。
しかも性能・品質の割に高い。
あんなクソで「売れないのは日本がおかしい」と言われても困る。
出直してこい。
89名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 13:00:05.20 ID:Er8xSDdv0
パチンコマネーで潤う在日がヒュンダイ車やサムソンテレビを
ぜんぜん買ってない事実からわれわれは何を知るべきでしょうか。
90名無しさん@お腹いっぱい。 (広島県):2008/09/15(月) 13:00:13.83 ID:cqOSbfWe0
ビジネスで見た場合サムスンが強いのは認める
というか既存製品より安くてそこそこの品質っていうのは日本がいつか歩んだ道だし
91名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 13:00:16.85 ID:YPo/Zk7v0
韓国の実力って起源を主張するとこか?
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 13:00:16.88 ID:FmCbJPDg0
>>74
嫁といい過大評価されすぎ
モーニングの漫画で一番詰まらん
93名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2008/09/15(月) 13:00:43.79 ID:YZXwZGCWO
社長の次は?
まさか会長にはならんよな?
94音速の名無しさん (山梨県):2008/09/15(月) 13:00:46.03 ID:drB3TXVh0
韓国車なんてあまりの酷さにボロクソ叩かれてるわけだが
サムチョンのHDDも御免だわ、安かろう悪かろう

そんなに韓国好きなら韓国行けよ、そのまま帰ってくんな
95名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 13:00:49.69 ID:Q+nWcDRR0
>>85
台湾はPC部品に関しては安くて品質は実用レベルだぞ。
96名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:01:07.96 ID:RSAq2ZEc0
掃除機の吸引力調整が、取っ手についた開放穴だったのには笑った。
97名無しさん@恐縮です (宮城県):2008/09/15(月) 13:01:22.42 ID:E9bF8RrQ0
パチンコに魂売っておいて何を言ってるんだw
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 13:01:40.80 ID:co4RbwPNP
こいつも雁屋と同じ人種か
99名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 13:01:49.47 ID:z08PLRqT0
>>72
日本のメーカーでも韓国のメーカーでもほとんどMade in Chinaですけどね
100公共放送名無しさん (dion軍):2008/09/15(月) 13:01:57.85 ID:zpcshgjQ0
>>92
嫁のマンガはゴミクズレベルだよな
旦那のもだけど
101名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:02:07.78 ID:RSAq2ZEc0
>>92
嫁は一時代をきづいたと思う。最近描いてんのかね。
102花咲か名無しさん (埼玉県):2008/09/15(月) 13:02:12.06 ID:8RxVPFZE0
自国の製品がすぐれてるのに
何でわざわざ韓国製品を買わなきゃならないの
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん (東京都):2008/09/15(月) 13:02:18.36 ID:wJt11gGB0
>>80
日本人も中国人レベルってことだな
韓国製品を買わなければ、お前らも中国人と同じになっちまうぞ
104名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 13:02:19.71 ID:Dzh6PWRi0
スーファミの島ソフトはある意味エロゲ
105名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 13:02:28.59 ID:tP93oJHvO
認めないじゃ無くて、キライだから買わないだけ
106名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 13:02:31.29 ID:AxhUT5HJ0
最終的には酋長・島工作になるんだね
107名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 13:03:13.51 ID:oM976JE/O
評価も何もサムスンですら日本の技術者ひっこぬいてるんだから韓国製品の評価につながるわけがない
108名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:03:20.60 ID:oOczEtUd0
一昔前はPCパーツで高評価だったが今じゃ地雷
109名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:03:23.38 ID:+F+1COSB0
船井ってまだあるの
110名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 13:03:31.65 ID:Wn0pUpANO
サラリーマンになれば島耕作みたいな人生を歩める
そう思ってた時期が私にもありました
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 13:03:31.80 ID:9SKf+6U60
メモリはいいけど、車はありえない。
生前に家族を入れる棺を買うようなもの。
112名無しさん@恐縮です (茨城県):2008/09/15(月) 13:03:37.99 ID:fnf6AH9K0
中国製の日本メーカーの商品、韓国製の韓国メーカーの商品
食い物以外なら間違いなく前者を選ぶわ。

アレ・・・、この条件なら食い物でも前者か。
113名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 13:03:38.68 ID:Ne/tIfL40
自分の描いてる漫画が海賊版として韓国で出回ってるのにw
114名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/15(月) 13:03:42.64 ID:cqOSbfWe0
安い液晶モニタ買うなら韓国からは逃れられん
その辺まで否定するのは視野が狭いと思う
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 13:03:47.52 ID:FVdRJh/H0
とか言いながら弘兼の家は
韓国製の家電じゃないんだろ?
車も日本製だろ?

金があったら、避ける理由はないとしても
敢えて買う理由もない。
百歩下がってもな。

これは日本だけじゃない、台湾にしろ
中国だってだ、韓国に対して野蛮なイメージを持ってるから。
ブランドって言うのはそういうもので決まる。

過小評価なんて次元の問題じゃない。
弘兼、おまえはアホだ。

116名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:03:53.92 ID:ZCxhhpo00
まぁ韓国になんざ金流したくないってのがあるよな
てか、島耕作は韓国人なの?
118名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 13:04:12.56 ID:01QkgA6Q0
>>103
東亜に帰れ。
119名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:04:13.58 ID:RSAq2ZEc0
何でこいつに経済/経営のコメント求めるんだろうね。
こいつの漫画読めば、どちらもろくすっぽ知らん事がわかんのに。
120名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 13:04:49.98 ID:04ncwGTk0
島耕作って大した苦労もせずに女とセックスしてトントン拍子に出世していく漫画だっけ?
いつの間に社長になったんだよ
121名無しさん@涙目です。(岩手県):2008/09/15(月) 13:05:11.65 ID:Ah6IjJvx0
ああ、だから島工作なのか。
なっとくしたわ。
122名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/15(月) 13:05:28.30 ID:gNi4jMLOO
これだけこいつ言ってるんだから家には韓国製品溢れてんだろなw
123名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:05:42.15 ID:2pFroC/80
ヒュンダイを知らないのは日本だけかもしれない
かわいそうな日本人たち
124U-名無しさん (東京都):2008/09/15(月) 13:05:42.24 ID:raPJJTof0
ソースが残念。
125名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:05:49.29 ID:Kq91xXG60
東亜+の名無しついてんの結構居るんだな…
ってかあの板面白いの?
前に見に行ったらキモいコテとその取り巻きがキモい馴れ合いしてるの見て1分で逃げ帰ってきたんだけど。
126名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:05:50.76 ID:FRGQLdRT0
法則発動
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 13:05:53.48 ID:QAdDHBOr0
>>93
社長で終わりって言ってたはず
128名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:06:15.69 ID:RSAq2ZEc0
半島製は品質&性能の作り込みの無さが肌で感じられる。
50年前の日本のレベル。
129名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/15(月) 13:06:18.10 ID:KATBj+M30
まあでも日本の企業が危機感を持つのはいいことじゃないか?
少なくとも悪いことじゃないよな。
最近毒米騒ぎあったばかりだし……、と思ったんだけどさ、
企業が危機感もつと従業者を酷使するという形で苦しむことになるのか。それは嫌だな。
130名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/15(月) 13:06:32.16 ID:cqOSbfWe0
>>119
なんだかんだで漫画家で政治家にアポ取って取材するのってこの人ぐらいだからじゃない?
131名無しさん@涙目です。(山口県):2008/09/15(月) 13:06:32.45 ID:CPFzoUM00
弘兼憲史って山口県出身でしょ。
あいつらってDNAが朝鮮だからね。
132名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:06:37.17 ID:kAbYnb8F0
糞耕作はトヨタ車よりも朝鮮車のほうがすぐれてるというんですね
トヨタにけんか売ってるんですねわかります
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 13:06:51.70 ID:0Ka+N0kr0
望んで買いはしないが特別気にもしないって程度だろうな
134名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/15(月) 13:07:00.73 ID:fnf6AH9K0
>>114
最近では台湾製のほうが安いだろ。
135名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:07:20.88 ID:WhRPwFYg0
なんでオレ達に認めろとか上から目線なんだよこいつはwwwwww
韓国製品が実力で認めさせればいいだけだろバーカwwwwww
136名無しさん@恐縮です (アラバマ州):2008/09/15(月) 13:07:38.57 ID:lOZ0hGbR0
こいつの描く女って全然色気ないよな
特に乳輪の描写がすげえキモイ
137名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:07:45.04 ID:LPeY09OU0
>>93
実は最初の方でリストラされてて、全部夢落ち。
138名刺は切らしておりまして (不明なsoftbank):2008/09/15(月) 13:07:51.23 ID:Wqmd88OK0
このマンガ家ってチョンなの?
139名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 13:07:55.29 ID:mXCw4G/H0
サムスンとかLGって結構海外じゃシェアあるらしいじゃん
140名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:07:59.20 ID:RSAq2ZEc0
>>130
政治家取材してどうすんだよ・・・議員島工作?
141名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 13:08:07.28 ID:haogXbj6O
ああだから島耕作って3文字なのか
142名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 13:08:24.24 ID:CZYTHyHP0
東亜板とかニュー速に絶対来ないでほしいレベル
143作者の都合により名無しです (東京都):2008/09/15(月) 13:08:31.26 ID:TBEHQepu0
この人の韓国人の持ち上げ方は
かえって韓国人に失礼だと思う。
144メロン名無しさん (東京都):2008/09/15(月) 13:08:36.10 ID:7U/gMns20
欧州や東南アジアが急速に伸びてるのに韓国の相手してると
急速に進化するIT時代についていけなくなるぞ
145名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:08:56.46 ID:RSAq2ZEc0
こいつの漫画より、ゴルゴの方がまだ抜ける件
146名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 13:08:58.43 ID:LlrHXL7rO
実力は認めるが、日本で無名なのは単に宣伝力がないからでしょ。
サムスン、ヒュンダイ、LGなどを知ってる人なんてかなり少ないだろ。
147名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 13:09:12.98 ID:Ne/tIfL40
派遣・島耕作をやってほしい
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 13:09:30.65 ID:FmCbJPDg0
>>127
今すぐ終わっていいよ。ページの無駄
どうせ今後の展開は、サムソンもどきがもっと勢力を伸ばして初芝が倒産しそうになるが
サムソンもどきの社長が自爆して助かりましただろ。結局いつも通り島は何もしないで終わる
149名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 13:09:33.70 ID:QjD/w4IG0
PCモニターは韓国製でも全然OKだけどな。
家電はパスだわ。
150怒るでななし (アラバマ州):2008/09/15(月) 13:10:02.31 ID:v1tuGTAx0
人間交差点はよく読んでいたが、島耕作は興味がなくて読んでない。
151名無しさん@涙目です。(新潟県):2008/09/15(月) 13:10:11.68 ID:eBp1bLFL0
信用できないのだからしかたないだろ
152名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 13:10:21.51 ID:k65P07goO
>>138
これが2ちゃん脳か
153名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 13:10:24.32 ID:SmoqHOX50
オッサン達のバイブル島耕作w
で、いま社長で年齢設定いくつなの?
154名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:10:29.61 ID:Kq91xXG60
>>134
ゴミレベルのVA系は大抵台湾で、
低品質IPS(最近のLG IPSはかなりマシだが)は韓国LGだけど、
TNだと原産国ってあんまり聞かんな。
TNってだけでどこが作ってようがどうでもいいのかな。
155名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:10:31.35 ID:Y/cQZvLG0
こいつ嫌いだから島なんちゃらも読んだこと無い
156名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:10:39.50 ID:RSAq2ZEc0
>>146
最終製品作らせるとろくなこと無いからな。
基本、部品メーカーなのよ。
157名無しさん@涙目です。(大分県):2008/09/15(月) 13:10:53.08 ID:aqT2V7jx0
韓国の製品はゲームのハードでいうとWiiみたいなもんだよね
品質は悪くても安いからとにかく売れる

Wii 次世代機と騙し情報弱者に売りつける
韓国 日本企業と騙し情報弱者に売りつける
158名無しさん@涙目です。(関西):2008/09/15(月) 13:11:13.96 ID:FgsDhvKeO
自分が認めてんなら、それでいいやん。
何故、他人にも押し付けようとする。
159名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 13:11:15.08 ID:eW1HMtSPO
竹島工作
160名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 13:11:29.10 ID:mXCw4G/H0
>>149
ふと自分のモニターみたらHYUNDAIって書いてあってワロタ
161名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2008/09/15(月) 13:11:40.44 ID:Wqmd88OK0
>>142
おまえみたいな朝鮮人が来ると盛り上がるからな、あの板は
あそこで泣かされたんだろ?おまえw

>>152
気持ち悪いね、朝鮮脳って
162名無しさん@涙目です。(岩手県):2008/09/15(月) 13:11:56.11 ID:Ah6IjJvx0
>>121が評価されないのはおかしい
163名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 13:12:21.40 ID:FmCbJPDg0
>>161
+に帰れ
164名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:12:43.49 ID:CZRZ17Mo0
ウヨの韓国企業感はぶっちゃけ古い
10年ぐらい前なら肯けた
165名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 13:12:47.18 ID:z08PLRqT0
>>146
サムスンの日本法人の人は日本で家電を売る気はないって言ってた。
日本の家電メーカーは大事なお得意様だしデバイスに専念するそうな。
166名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/15(月) 13:12:50.36 ID:JDmDTARW0
>>119
武田鉄矢に教育論のインタビューをするようなものだね。
167名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:12:51.65 ID:RSAq2ZEc0
(・∀・)(・A・)イクナイ
168名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 13:13:01.97 ID:yFln3ybK0
時価総額って松下が家電メーカーで日本トップなのか?
日立とか東芝の方が上だと思ってた
169名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 13:13:13.61 ID:u8OLpRIW0
日本だって、中国産の野菜が一番前に陳列されてたりするだろう

それをもって、中国産の野菜にもっと目を向けるべきだとほざくか
170名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 13:13:36.58 ID:DV8isuTB0
過小評価って言われてもなぁ・・・
サムソンとかは十分すごいと思うし普通に認めているんだが。
てめーの狭い了見で日本人が画一的に過小評価してるっていう事の方こそ
バカじゃねーの?って思う

つーか漫画書きが経済について何エラソーな事言ってんの?
社長・島耕作の成功哲学って、漫画内でのサクセスストーリーじゃんw
黙ってシコシコ漫画書いとけ
171名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 13:13:45.56 ID:Qu6O3hETO
典型的な糞団塊
172名無しさん@涙目です。(沖縄県):2008/09/15(月) 13:13:47.61 ID:3UjCDenY0
何で品質がいい日本製品があるのに
職人気質が無い韓国の製品をわざわざ買うの?
馬鹿じゃねw
173名無しさん@涙目です。(中国地方):2008/09/15(月) 13:13:53.47 ID:9ATtRWq30
なんで団塊ってシナチョン大好きなの?
未だに戦争行った親に対する反抗期なの?
174名無しさん@涙目です。(中部地方):2008/09/15(月) 13:14:10.72 ID:HT1N1Dco0
AV男優 島耕作
175名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:14:25.99 ID:RSAq2ZEc0
>かつて日本が韓国に技術を伝えたということもあるし

これはまずいんじゃ・・・
176名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 13:14:34.74 ID:DPfNy4Hj0
サムソンは日本では売れないだろ

サムソンが世界で売れてるのはちゃんと世界各地でのニーズを理解してるから
日本企業は日本で売れる物はいいもの=いいものは全世界共通で売れると思ってるからダメなんだ
技術は日本のが全然上
177名無しさん@涙目です。(宮崎県):2008/09/15(月) 13:14:48.67 ID:ZMf4A0I00
島耕作の作者に成功哲学とか語らせるのって、キャプテン翼の作者にサッカーを聞くようなもんだろ。
いや、実は詳しいのかもしれんけど。
178名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2008/09/15(月) 13:14:55.64 ID:Wqmd88OK0
>>163
はあ?
179名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 13:15:06.58 ID:FmCbJPDg0
すけこまし島耕作
180名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 13:15:12.36 ID:zeGKv2hi0
>>172
海外で日本製の家電が売ってないからだろ
181名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 13:15:20.82 ID:dBtflQ4P0
家電なら松下でいいじゃないのかな

電車のモーターや発電機をつくるんじゃないから
サムチョンのPCパーツすぐ壊れるぞ
DVDドライブが一年持たないもんなぁ
183ツール・ド・名無しさん (神奈川県):2008/09/15(月) 13:15:26.46 ID:AU4TKD9Q0
>>118
おお、名前欄が機能しているw
184名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:15:39.52 ID:yhdqTur+0
もう値段競争はいいよ、安くてもすぐ壊れるんじゃ結果的に金がかかる。
価格より品質を重視しろって。
185名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:15:43.76 ID:gDAQb9KN0
現代の自動車はニコニコで見たがイギリスのテレビ番組でフルボッコにされてた
186名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 13:15:49.83 ID:rOsCT2rG0
トラブった時にカスタマーサービスで日本語通じなさそうというか
韓国流の凄い対応されそうなんだよなー…
187名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:15:52.68 ID:92fqzHbf0
こいつ団塊の屑の典型だぜ。
先週だかの展開はマジ反吐が出た。
言ってる事に全く説得力なし。
188名無しさん@ピンキー (千葉県):2008/09/15(月) 13:16:01.83 ID:t4B29TIF0
劣化コピー品だろ
189名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/15(月) 13:16:08.36 ID:5ihRnWzy0
まぁ、日本の電器産業はもう斜陽だからな。
日本だけしか売れないガラパゴス商法だし。

iPodやEeePc同様、海外企業に侵食されていくのは目に見えてる。
190名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:16:20.24 ID:ecTSdqzF0





え?何言ってるの?寝言?

俺たちが認めるべき?は?

韓国が良質な商品を売り出して俺たちに「認めさせる」のが普通だろ

なに?一方的に「認めるべき」って

ヒュンダイやトヨタが本田より「認められるもの」を作っているとでも思ってるの?
話にならんな


191名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 13:16:30.69 ID:DuOzq98kO
セックスで社長になる

こうですか?><
192名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:16:30.98 ID:OHQH41BN0
メモリは普通にさむすん使ってるが。これに関しては人気あんだろ?
HDDは使えんしモニタも別に。家電etcは言わずもがな
単純に魅力が無いんだろ。
日本人は安けりゃ中国製だってガンガン買うし国がどうこうは割りと考えないほう。
193名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 13:17:00.12 ID:GLjQkC/m0
この人の
女とセックスしました→女が偉い人でした→コネで助かりました
てパターンは結構リアルだと思うよ

結局コネがなければ実力もいきないってことで
194名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:17:01.15 ID:50Lb+TWX0
それを認めてどうするのさ
自分の漫画が韓国で売れるようにマンセーしてるの?
195名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:17:17.75 ID:RSAq2ZEc0
>>189
>iPodやEeePc同様

これらはただのニッチじゃね?
196名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:17:36.99 ID:TZZb6XKGP
お前ら日本の製品に幻想持ちすぎ
正直、今のメイドインジャパンはブランドでも何でも無いよ
デザインにばっか明け暮れ機能性を失ってるって評価
197名無しさん@涙目です。(宮崎県):2008/09/15(月) 13:17:37.47 ID:ZMf4A0I00
ニッポンに圧勝したサムスンのグローバル戦略
http://monoist.atmarkit.co.jp/fpro/articles/forefront/05/forefront05a.html

198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 13:18:22.85 ID:dee8JBFh0
ネトゲ以外に何かあったっけ?
199名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 13:18:23.48 ID:Y4QkzXXWO
中国製は許せるのに韓国製は許せない。
ふしぎ!
200名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 13:18:33.82 ID:UBEmRJGtO
大学入ったら一部以外遊ぶことしか考えないから
その内やばいかもね
201名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:18:49.94 ID:RSAq2ZEc0
>>196
使い物になる海外製白物家電挙げてみろよ
202名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:18:52.89 ID:92fqzHbf0
>>186
職場の洗濯機におっさんがLGの買って来た。
説明書に「くだちい。」とか2ちゃんかよみたいな原語連発。
とどめに住所が東京道だった。
203名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 13:19:09.46 ID:UUSqkdI+0
あぁ、でも落ち目なのを自覚しているから
韓国系だったらなんでも持ち上げる気味の悪いのパワーに
のっかろうとしているのかな?

落ちぶれた芸能人が『CR誰々』っていうのを出すのと同じで
204名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 13:19:09.80 ID:Knuyi6+Z0
過小評価ていうか評価したまんまだと思うがな(´・ω・`)
何かいいものあるの?
205名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 13:19:15.73 ID:haogXbj6O
同じドライブでも日立よりLGのほうがすぐ壊れる
206名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:19:34.13 ID:oIta/PUn0
サムスン?のメモリぐらいしか知らんな
車なんか怖くて最初から選択肢にないし
207名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:19:35.66 ID:RSAq2ZEc0
>>199
食い物の件
208名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 13:19:40.36 ID:zeGKv2hi0
>>196
そもそもEUじゃ日本製売ってないから名前すら知らないってTVでやってたぞw
209名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/15(月) 13:19:40.38 ID:iPUFeJj4O
家電業界はどうでもいいよ
人材の無駄遣い
航空宇宙、軍事産業に電機、電子系の人材まわせよ
210名無しさん@涙目です。(石川県):2008/09/15(月) 13:19:52.45 ID:5pNrC1440
日本人に強くある考えは
安物買いの銭失いにならないように
目の前に本物があるのに偽者を買う必要が無い
そんな感じだろう
211名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:19:56.72 ID:92fqzHbf0
>>201
いや実際北京五輪の星野ジャパンとかぶるわ。
日本の電化製品て。
212名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 13:20:13.29 ID:yxgrcyuzO
LGの電子レンジやたら熱くなって使いづらいw
213名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:20:47.58 ID:YV5UiMWj0
サムソンやLGが世界市場からすると優秀なのは事実
一定の機能があって価格も安く同業他社と差別化が図れてる
なによりブランドとして売り込むのが上手い

だからといって日本人が国内で韓国製品を買えというのはおかしい
サムスン製品よりすこし出費すれば買えるさらに優秀な日本製品を買うに決まってるだろ
やすいのが欲しければフナイがあるしね
世界市場に置いてSONY以外はまともなブランドを築けてないだけ
まあ商品ターゲットが日本人のみだから世界で売れないってのもあるだろうけどね
214sambaは株でスルー (アラバマ州):2008/09/15(月) 13:21:01.58 ID:61XHksCE0
ちゃんと韓国スレには東亜板の連中が群がってんだなw
ゲハ系スレもゲハ厨ばっかだったし、真のニュー速民っていうのは希少的存在なのか
215名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:21:20.32 ID:TZZb6XKGP
>>208
EUの白物家電は台湾と韓国が圧倒的だからな…
正直、品質は日本が勝るとしても価格で勝負できない
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 13:21:24.51 ID:y/mCMOy10
とか言いつつ、韓国製品を1つも所有してないという
217名無しさん@涙目です。(宮崎県):2008/09/15(月) 13:21:27.05 ID:ZMf4A0I00
ドキュメンタリー番組とかで、海外の町並みが映ってると、サムスンの看板をよくみるな。
218名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/15(月) 13:21:30.50 ID:5ihRnWzy0
こんなときだけトヨタを持ち上げるウヨワロス

日本で世界に通用するのはもはや派遣を酷使する奴隷産業だけとは皮肉なもんだな
219名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:21:36.01 ID:iEZaLfM50
しかし、売れない理由を日本人は変な人たちだからってのは
商売を舐めてるとしか思えないな。
なぜ、企業努力ではなく、消費者を批判するんだろうか。
この作者がメディアで持ち上げられる理由がよくわからん。
220名無しさん@九周年 (アラバマ州):2008/09/15(月) 13:21:38.76 ID:JbS55Qm50
>>1
【日本滅亡】日本の大手都市銀行複数がサブプライムで大損。半月以内に破綻か?百兆円級の損害
1 :依頼スレ:2008/09/01(月) 15:47:52.00 ID:+wXvPe/+0 ?2BP(3001) 株主優待
Japan is the next sub-prime flashpoint
By Ambrose Evans-Pritchard

http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2008/02/10/ccjapan110.xml


Last Updated: 12:20am GMT 13/02/2008
11日の英サンデー・テレグラフ紙は日本の大手銀行数社が100兆円を越えるサブプライ
ム関連の評価損を隠蔽しており、数週間の内にこれらが倒産する恐れに直面していると
伝えた。日本金融庁の新たな厳しい検査基準によりと日本の大手銀行数社は3月本決算
に100兆円を越える評価損を計上し、うち数社は倒産すると報告している。
221名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 13:21:49.97 ID:mXCw4G/H0
板尾係長のパクリだろ島耕作って
社長にまでなってるし
222名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 13:21:59.36 ID:z08PLRqT0
メモリとか液晶とか見えないところで使われてるのが多いから
エンドユーザーが気づかないだけでそ。
>>201
こないだティファールのアイロン買ったわ。
223名無しさん@涙目です。(新潟県):2008/09/15(月) 13:22:05.44 ID:ADKcUOMg0
韓国製品を認めない日本人は変態だそうです
224名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:22:16.42 ID:RSAq2ZEc0
>>211
ごめん野球事情よく知らないんで、その例えがよくわからない
225名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:22:16.57 ID:Kq91xXG60
>>201
どうせ一人暮らしだし自炊しないから飲み物保管する位だからどうでもいいわ…
と思って買った多分海外の聞いた事も無いメーカの冷蔵庫は5年位元気に動いてる。
冷凍庫にものすっごい霜下りるのだけは勘弁してほしいが許容範囲。使わんし。
226名刺は切らしておりまして (アラバマ州):2008/09/15(月) 13:22:20.20 ID:U2k2UvQE0
日本の場合
国内の内需がそれなりにあるから
それにあまえてたら
韓国の世界戦略に抜かれましたって感じだからなw
リスクとらなきゃリターンないわな
227名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:22:26.67 ID:HC/eO4q60
漫画家はメディアに出るな
話に好感持てたのは福本だけだな
228(-_-)さん (京都府):2008/09/15(月) 13:23:30.83 ID:P1cti2SJ0
日本はサムスンの下請企業ですが何か?
229名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/15(月) 13:23:41.42 ID:wVH3ixDUO
他の国と違って信頼できる自国の製品があるのにわざわざ韓国製品を買う必要がない
230名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 13:24:27.91 ID:Knuyi6+Z0
色々と考えてるけど、まぢで欲しい韓国製品が思いつかない(´・ω・`)
231名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:24:31.47 ID:iEZaLfM50
この作者本当に経済のプロなのか?
言ってることが、世界で売れてるんだから、日本人も買えよ。
みんな買ってるぞ、買わない消費者の方がおかしいんだって論法だぞ。
みんなが買ってるから買えよで買う時代は昭和で終わってんだよ。
232名無しさん@涙目です。(中国地方):2008/09/15(月) 13:25:02.76 ID:9ATtRWq30
ゲーム業界を見習って海外展開しろ
うざい韓国潰す為に
233名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:25:08.36 ID:92fqzHbf0
>>224
日本国内で日本人にしかでかい顔してふんぞり返って高い給料
もらって、いざ国際試合になったらフル凹。
で、言い訳三昧。
234名無しさん@涙目です。(愛媛県):2008/09/15(月) 13:25:38.01 ID:6E5LOary0
俺のイメージではどうせしょぼいくせにすぐ壊れるんだろってのもあるけど、
アフターケアが最悪そうってのは予想だがたぶん間違いない。
235名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:25:54.08 ID:92fqzHbf0
>>231
全然。この漫画テニスの王子様とかと同じジャンルだぞ。
236名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 13:26:00.89 ID:7jeoo8g90
韓国製品の良さを知らないのは日本人だけかもしれない

韓国製品を使う人になりませんか
237名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:26:17.75 ID:TZZb6XKGP
>>210
つ【発泡酒・第三のビール】
238名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:26:19.96 ID:RSAq2ZEc0
ただの漫画家だ。
239名無しさん@涙目です。(福井県):2008/09/15(月) 13:26:49.71 ID:PyaN4qJG0
安物買いの銭失い
240名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:26:57.28 ID:96+xupuD0
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

消えろ
241名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:27:01.95 ID:U2k2UvQE0
韓国の産業なんて日本のパクリみたいなもんなのに
わざわざ韓国の製品なんてかわんがな
242名無しさん@涙目です。(アラビア):2008/09/15(月) 13:27:05.98 ID:/CgSjxpy0
>>208
EUに住んでるけど家電屋では普通に日本製見るよ
友人のパソコンはSONYとかTOSHIBAだし
公共の場に置いてあるテレビとかはサムソンとかLGが多いけど
243名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 13:27:38.38 ID:AU4TKD9Q0
これって完全に韓国人の言い分と同じだよなw
244名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/15(月) 13:27:50.15 ID:rCTfQjgGO
まあ東芝とサムスンでフラッシュメモリや
ハードディスクで争ってるしなあ

ただビッグ3以外の製品てどうなんだろ
245名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:27:54.11 ID:Kq91xXG60
>>242
欧州はアラビアになんのか…
246名無しさん@涙目です。(石川県):2008/09/15(月) 13:27:58.33 ID:5pNrC1440
この分野における世界の消費者と日本の消費者は大きく違うから
日本には世界企業がたくさんある
しかし世界の国々にこの分野の世界企業が少ない
よって良い物を買おうとなるとおのずと外国製品になる
見回すと輸入製品の韓国製と日本製と中国製があって中国製は粗悪安物と
簡単に判断出来るが、韓国製と日本製の区別がよくわからない
よって韓国製品が売れる要素がある
しかし日本には世界企業が多くあってその中に明らかに韓国製とわかる製品を置いても
何でわざわざ外国製品(サポートに不安や性能が未知数)技術的に後進なものを選ぶ必要があるのか?
となる
247名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/15(月) 13:28:03.80 ID:r6Mq38/q0
お前ら本当に朝鮮人並の思考停止だなw
248名無しさん@涙目です。(高知県):2008/09/15(月) 13:28:30.35 ID:JCPJt74l0
まあサムスンとか半導体関係は認めざるを得ない
249名無しさんにズームイン! (愛知県):2008/09/15(月) 13:28:33.24 ID:/YpMNMpB0
はいはいワロスワロス

え、マジで言ってるの?
250名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 13:30:01.74 ID:LlrHXL7rO
うちにある韓国製品。
・カーペット
・ダイソーで買ったトイレの芳香剤
家電はない。ってか、見掛けることがない。
251名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 13:30:17.75 ID:/oNV877k0
サムスン製メモリの品質が他と比べて良いって言われていた頃は皆普通にサムスンメモリ買っていたし、
韓国製品だからどうという問題ではなく単純に品質の問題だろうよ。
252名無しさん@涙目です。(山口県):2008/09/15(月) 13:30:33.57 ID:L98NGVXI0
>>236
使ってみて下さい。お願いします。だろ?
朝鮮人は営業で頭下げるのも嫌なのか?
253名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 13:30:33.65 ID:+Dn/vzPh0
普通にヨーロッパで家電日本製置いてるぜw
254名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/15(月) 13:30:33.57 ID:ytQ0Gx7l0
反日国家の製品なんて誰が買うかよ。
特に日本へ輸出する物なんて何を仕込んであるかわかったもんじゃない。
そのうち死人が出るぞ。
255脳トレ君 ◆JB9KZL7g2. (東京都):2008/09/15(月) 13:30:38.30 ID:PABIuOqS0
もしかしてこの人って在日なのかも・・・
256名無しさん@涙目です。(アラビア):2008/09/15(月) 13:30:45.83 ID:/CgSjxpy0
>>245
いや、表示違うからw
257名無しさん@涙目です。(山形県):2008/09/15(月) 13:30:58.57 ID:TUvRIRqb0
技術・開発系の人に話を聞くと
「韓国企業はイキオイがある」って言う事があるよ。
国内の流通・小売関係の人に言わせると信者が育たないから
売れないらしい。
258名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 13:31:04.33 ID:fO6yRaw70
PCの液晶はLGだな
中身は台湾製とか中国製ばっかだけどw
259名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 13:31:16.62 ID:IuTEtOA4O
サムスンとLGはそれなりだろ
260名無しさん@九周年 (茨城県):2008/09/15(月) 13:31:53.39 ID:fnf6AH9K0
15年以上前から日本で商品売ってきて、その年月分の評価が積み重なり
今の評価があるんだから。売れない理由を嫌韓感情などに逃げても何も
変わらない。まあ、在日すら買わないんだから、嫌韓は関係ないかw
261名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:32:00.07 ID:5TitJek90
たとえそうであったとしても、チョン品なんてまっぴらごめんです
262名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:32:17.47 ID:FwUzrRxC0
韓国製品ってそもそも目にする機会さえぜんぜんないけど、
やってるネトゲは全部韓国製だった
263名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 13:32:28.89 ID:AU4TKD9Q0
>>252
それ実際に使われたコピーなんだな。
264名無しさん@涙目です。(石川県):2008/09/15(月) 13:32:34.15 ID:5pNrC1440
技術に関しては日本から韓国へ移転されてるイメージが強いから
日本製品より性能が良い韓国製品は無いと考えるのが普通で
韓国製の最高レベル=日本製と同等であると
それでは日本製を買っておけば間違いない
韓国製を買って下手すると日本製より性能が落ちるリスクがある
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (アラバマ州):2008/09/15(月) 13:32:38.29 ID:K9PGjfmq0
カタログ値で同じ性能で値段に差のある外国製と日本製があったら俺は日本製を買うが。
冷蔵庫なんかだと日本製と外国製はきっちり区別してある。
冷蔵庫の内ドア見てみ?日本製なら機能部品が外国製とは別物。
同じメーカーの品番違いみたいなやつでも中身が違う。
266名無しさん@涙目です。(宮崎県):2008/09/15(月) 13:32:59.30 ID:ZMf4A0I00
何年か前にチラッと読んだら、その当時の2,3年くらい前にテレビとか雑誌で普通に書かれてたようなことを
島耕作が偉い人たちの前で語っていて、偉い人たちが、島の洞察力はすごいとか感心するってシーンがあって、
げんなりしたな。

島耕作って、漫画しか読まないようなファンが、感心しながら読んでるイメージ。
267名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/15(月) 13:33:02.93 ID:5ihRnWzy0
日本の家電業界はもはや家電神話だけで成り立ってるような
ものだからな。
ぼったくり価格のメーカー製PCがいまだ中高年に売れるのが証拠。

でも、その神話もいつまで続くかね〜
268名無しさん@涙目です。(中国地方):2008/09/15(月) 13:33:09.38 ID:T1YLVaLx0
269名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:33:44.41 ID:5IKksymP0
SF漫画の作者ごときが何を言ってるんだか
サラリーマンファンタジー
セックスフレンド
270名無しさん@涙目です。(東海):2008/09/15(月) 13:33:59.44 ID:il5lQ5pRO
まぁサムスンは言うほど悪くないな
買わないけど
271名無しさん@お腹いっぱい。 (catv?):2008/09/15(月) 13:34:14.01 ID:hP/dtRQ00
シャープの人はこんなもん知ってるに決まってるだろ
つーか今更何を言ってるんだか・・・

たとえば液晶パネルなら、明確に技術力は2世代は遅い
でも、2世代前で歩留まりも悪くても、安く売れるんだからアメリカでは強い
そんなの当たり前のことだし、これって技術流出が起こったずいぶん前からの話だぞ
272名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 13:34:16.05 ID:6clmrjQ+0
まぁ製品の質はともかく、サムスンが日本企業の買収をマジに考えたら、
簡単に買収されちゃうのは確か。

ソニーとシャープはマジに危ない。
273名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2008/09/15(月) 13:34:41.04 ID:3hvqvV5CO
ソムサンとか初芝とか五洋とかww
274名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:35:07.92 ID:RSAq2ZEc0
SKC&LGの連中と付き合いがあるんだが、やつらのコストダウン意識はすごい。
・・・時々、「それも除いちゃうの?まじで?」ってなるけど。
275名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:36:52.86 ID:xOJUjA2d0
日本人に韓国製品を買えというのは
ドイツ人にルーマニア製品を…というのと同じ

下請け国のブランドがついたものは
普通は欲しがらないよ
276名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:37:00.67 ID:U2k2UvQE0
日本企業は選択と集中を加速したほうがいいよ
太陽光発電とか新しい分野で世界とれるようにがんばれ
277名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/15(月) 13:37:03.45 ID:Na+1tB61O
普通の日本人の発想だと、もし韓国製品を認めたなら、
それを買うべきとは思わずに、日本企業はもっと真剣になって
海外のシェアを韓国から取り戻すべきとか思うのに…
278名無しさん@涙目です。(大分県):2008/09/15(月) 13:37:04.41 ID:EVsIEjln0
サムスンの電化製品すぐ壊れるんだもん……。

カセットテープ聞きたいからラジカセ買ったら二台とも三か月で壊れた。

日本の会社もラジカセ作ってよ……。カセット派の人間がいるんだよ……。
279名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:37:04.92 ID:RSAq2ZEc0
一度海外製を使ってから改めて国産を使うと、いろいろと見えてくるところがあるな。

ダイウーの洗濯機、何であんなにかびたんだろう。
280日出づる処の名無し (北海道):2008/09/15(月) 13:37:16.36 ID:5RvDfKqY0
>>257
販売側の人間は韓国の優秀さは分かってると思う。
ただ研究開発の人間だと分からない。現に優秀じゃないから。
281名無しさん@涙目です。(関西):2008/09/15(月) 13:37:17.04 ID:HYXEVmt0O
ドバイの世界一高いビルはサムスンだったような
282名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:37:28.37 ID:px+M62Ur0
まーた差別ニダニダ言ってるのかw
283名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:37:55.67 ID:TZZb6XKGP
お前らが幾ら日本マンセーしても海外では日本家電売れないんだよね
現実に…
284名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/15(月) 13:38:02.18 ID:5ihRnWzy0
サムソンのHDDやメモリを使って中国で生産してても
日本メーカーの看板ついてりゃ何の疑問もなく買うアホな日本人
285名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 13:38:15.55 ID:fO6yRaw70
>>283
そうなん?
286名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 13:38:25.54 ID:y1BH+TT/O
ヒュンダイ車と、国産車だけどアニメプリントの痛車
究極の選択だよ
287名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 13:38:40.15 ID:UOAG3MUr0
っていうか貿易摩擦解消にサムスンに日本部品ぶち込んで売ってるから
サムスンが売れれば日本の利益になるわけなんだが
288名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:39:03.55 ID:I0YUxhwL0
DRAMだけは評価してるよ
まあエルピーダの方が好きだけど
289脳トレ君 ◆JB9KZL7g2. (東京都):2008/09/15(月) 13:39:08.37 ID:PABIuOqS0
> 「日本人は変な人たちだから、韓国製品に対しては“市民権”を認めようとしないのです。
>しかし、アメリカの売り場に行くと、サムスンやLGのテレビが一番上にあって、シャープはその下に陳列されています。こうした現実を日本の企業はあまり認めようとしませんね。
>わたしは(日本)企業の人々に会うたび、もっと世界を見つめ、韓国の実力をきちんと知るべきだと注文をつけています」

これって単に韓国企業側の営業努力じゃないの?
290名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:39:14.50 ID:RSAq2ZEc0
>>284
日本企業が
品質保証を
しているから
291名無しさん@涙目です。(東海・関東):2008/09/15(月) 13:39:24.47 ID:5F37igLBO
営業力が決定的に弱いんだよ宣伝広告も見ないし
過度なブランド志向だしねPC売り上げで未だにあんなランキングだとはビックリンコだよ
292名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 13:40:17.50 ID:zeGKv2hi0
>>287
すでに下請けか・・・
293名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:40:26.71 ID:RSAq2ZEc0
>>285
デジタル家電以外はワリと売れてない。

ただ、ワールドワイドに売れる意味/価値って何ナノって感じ。
294名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:40:28.77 ID:Kq91xXG60
>>284
サポートだろ。まぁ、実際サポートに頼る事になったら酷いんだが期待しちゃうんだろ。
295名無しさん@涙目です。(中国四国):2008/09/15(月) 13:40:36.86 ID:lkiRR86R0
こないだソフマップでヒュンダイのモニター買ったけど安くてよかったよ
296名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 13:41:38.67 ID:hP/dtRQ00
DDR2以降はサムスン選ぶ意味ないと思うけどw
297名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 13:41:38.82 ID:vZqHQWnQ0
>>277
そういってんじゃん
お前らが現実から目をつむってホルホルしてる内に
取り返しつかなくなっちゃったよー
って事
298名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:42:00.45 ID:U2k2UvQE0
>>293
ビジネスだろ?
おまえアホなの?
299名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/15(月) 13:42:42.90 ID:5ihRnWzy0
>>290
経産省に回収命令出されるまで爆発するPC売り続けてたソニーって
300名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 13:42:54.20 ID:5RvDfKqY0
>>284
そりゃそうだろ。信頼と安心の昭和電工と日本電産ですよ。
301名無しさん@涙目です。(中部地方):2008/09/15(月) 13:42:54.84 ID:N3aLH5yN0
在日 島耕作
302名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 13:42:58.27 ID:KDbrhZwU0
優秀な日本製品があるのにわざわざ劣化した製品を選ぶ必要性がないから
303名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:43:04.60 ID:TZZb6XKGP
>>293
何ナノも糞も…
まあ良いや
304名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:43:22.22 ID:Kq91xXG60
>>296
OCししたいけどMicron高すぎワロタ。って人には人気なんじゃね
305名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/15(月) 13:43:23.98 ID:MM95Fgmg0
サムスンの製品を過小評価は消費者が決める事だ
それよりもサムスンの実力は凄い、見習うところは見習うべきだと思う
306名無しさん@涙目です。(石川県):2008/09/15(月) 13:43:29.96 ID:5pNrC1440
周囲に日本製品(世界トップレベル)があるのに何でわざわざ外国製品を買う必要がある?
それも日本製品よりも性能が良い事はまず無い製品を
307名無したん(;´Д`)ハァハァ (東京都):2008/09/15(月) 13:44:13.45 ID:WyfdeHwL0
日本の商品ほとんど中国製じゃん日本製なんかないよ( ´,_ゝ`)
308名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 13:44:18.07 ID:4GX/4IaN0
寒村(笑
309名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 13:44:29.16 ID:hP/dtRQ00
>>289
価格面でどうやっても勝てないってことだよ
アメリカ市場はとにかく安くないとだめ
310名無しさん@涙目です。(宮崎県):2008/09/15(月) 13:44:56.54 ID:ZMf4A0I00
>>306
知り合いの金持ちとか、なぜか、家電はヨーロッパ製品使ってるな。
311名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/15(月) 13:45:05.19 ID:ETpgxq570
サムスンが外国で認められてるのって、日本企業だと偽装してるからだろw
312名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:45:05.95 ID:RSAq2ZEc0
>>298
売る気が無きゃ売らなくてもいい。これもビジネス。
世界中のシェアを独占せよとか狂った意見押し付けんな。>>ひろかね

お前アホなの?
313名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 13:46:07.72 ID:AU4TKD9Q0
>>310
そりゃまた違ったベクトルの嗜好がはたらいてそうだな
314名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 13:46:09.17 ID:zeGKv2hi0
>>306
でもそれ中国製だろ
315名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 13:46:23.80 ID:/oNV877k0
>>297
サムスン商品の売り所は安さなんだから、品質に拘らない連中にシェアで勝てる訳無いよ
じゃあ、品質捨てて価格で勝負すりゃいいかと言えばそうでもない。
316名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:46:25.92 ID:U2k2UvQE0
>>312
うらなきゃいいなら
だせなきゃいい
売るためにだしてるんだろ?

お前アホなの?
317名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/15(月) 13:46:32.85 ID:5ihRnWzy0
ソニーが、パソコン「VAIO」の異常発熱事故で一部機種を自主改修することについて、二階経済産業相は5日の記者会見で、
不具合を把握してから公表まで1年以上かかっていることを指摘し、「ことの重大性から適当なことではない」と述べ、
ソニーに適切な対応を求めた。

ソニーは、ディスプレーの枠部分が異常に発熱するといった不具合を昨年8月に把握しながら、1年以上たった4日になって初めて公表。
経産省への報告も8月に入ってからだった。ソニーによると、異常発熱の報告はこれまでに世界で209件(国内83件)、
軽いやけどを負ったケースが7件(同5件)あったという。

日本の品質保証(笑)
318名刺は切らしておりまして (山梨県):2008/09/15(月) 13:46:37.17 ID:OVIu/mn/0
社長・島耕作の成功哲学ってなんだよw
マンガの話じゃねーかwwww
319名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 13:46:57.18 ID:3XJN0mgmi
何を今さらな事言ってるのか
320名無しさん@涙目です。(石川県):2008/09/15(月) 13:47:05.83 ID:5pNrC1440
家電の日本企業の数を見ても選択した多い韓国は三星とLGぐらいだろう
自動車では歴然と技術力に差があり
日本企業はハイブリッド車を出してるのに
韓国企業は出してない
321名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 13:47:10.41 ID:4GX/4IaN0
>>310
金持ちの道楽だろ。製品選びの何の参考にもならん。
322名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 13:47:40.56 ID:hP/dtRQ00
PCの話してるやつはバカなのか?
韓国もPCは死んでるぞ
323名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 13:47:41.86 ID:Rz4qanB00
知らずに買った製品がKOREAだとショックを受けるよな
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 13:48:30.80 ID:q87bc9ZC0
>>317
ソニーはキャノンや日産ともども
とっくに外資系企業なんだけどな
325( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ(福島県):2008/09/15(月) 13:49:00.33 ID:W3UfVl7f0 BE:35400479-PLT(12347)
【社会】サムスン製薄型テレビで火災…大阪府内で発生 - 経済産業省
http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1198249434

たくさん売れてる国産TVでも、発火して家が燃えるケース何てここすう年聞かないのに
殆ど売れてないサムスン製TVで火災ってどれだけヤバイんだよw
326名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:49:03.20 ID:U2k2UvQE0
日本の企業はとにかく
マーケティングがへた
あと低価格に対する懸念がありすぎなんだよ
327名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:49:12.61 ID:RSAq2ZEc0
>>316
>うらなきゃいいなら
>だせなきゃいい

分かりやすい日本語で頼む。
だせなきゃいい→出さなきゃいい
は補完してやるが、論理が分からん。
328名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/15(月) 13:49:21.06 ID:5ihRnWzy0
>>320
そのとおり。日本が世界で唯一トップレベルの水準を維持してるのは
自動車産業だけなんだよね。

ネトウヨがどんなにトヨタや奥田を叩いても決して変わらない事実
329マンセー名無しさん (東京都):2008/09/15(月) 13:49:21.88 ID:xDlsF0K+0
韓国製品買ってないのは日本人だけだぞw
日本人は孤立してるよw
日本人の見る目の無さは異常w
330名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/15(月) 13:49:31.13 ID:GPolZ+ft0
最近家電でmade in Koreaはめっきり減ってるよな。
中国やタイやインドネシアが多い。
かつてはちょくちょく見かけたんだけど
人件費上がってるんだろうな。
331名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 13:49:42.70 ID:Wqn8dOVU0
http://jp.youtube.com/watch?v=kBhiB_qH1KY&feature=related

現代自動車が日本車より性能がいいのは世界も認めてる
日本人だけが知らない
332名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 13:49:43.63 ID:3ovZrtMH0
よく知らないけど韓国製で抜き出て凄い商品とかあるの?
日本製と同じかちょっと上ぐらいの商品だったら日本製買うけど
333名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 13:50:16.34 ID:08UOu8960
実際全然よくない
韓国のビデオテープ買ったら全部消えてた
334名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:50:51.66 ID:TZZb6XKGP
>>312
まさに酸っぱい葡萄だな
シェア拡大を目標としないなら海外から撤退すりゃいいじゃん
頭大丈夫?
335名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2008/09/15(月) 13:50:52.11 ID:UihfSkiiO


外人「お♪これは安い!メーカーは…えーと…わからんけどたぶん日本のだろ。よし、これ買おう」


韓国製と知ってて買うやつのほうが少ないと思われる。
336名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 13:51:09.14 ID:4GX/4IaN0
>>322
だよな。寒村とか、粗悪品の代表格じゃまいかと。

>>330
安さで勝負出来るのは一時だけ。
途上国はドンドン沸いてきて常に下から突き上げられるからねぇ。
337名無しさん@お腹いっぱい。 (大阪府):2008/09/15(月) 13:51:29.01 ID:tzq97gRi0
「海外の人間は日本企業の製品を過小評価しすぎ。日本の実力を認めるべき」
なんつって

まぁ企業としての実力、というか成長力は凄いが製品の質とはまた別の話
338名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 13:51:29.95 ID:Ukady8DP0
>>289
>しかし、アメリカの売り場に行くと、サムスンやLGのテレビが一番上にあって、シャープはその下に陳列されています。
>こうした現実を日本の企業はあまり認めようとしませんね。

これこいつが本当に言ったんだか、チョンの新聞が勝手に書いたんだか知らないけど、
?だから信用したら駄目だよ。
今日も電気屋(BestBuy)に行ったけど、そんな事は無かった、
直ぐ何でもかんでもチョンは捏造するんだから、ソースがチョンメディアの場合には、
それを裏付けるしっかりしたソースが無い限り信用しちゃ駄目。
339名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:51:42.19 ID:RSAq2ZEc0
>>330
安かろう悪かろう路線からは脱却してるよな>made in Korea
340名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 13:51:45.68 ID:elnNooZy0
今日日「シンク グローバル」などと島に言わせる作者の人って・・・
341名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 13:51:48.26 ID:mXCw4G/H0
>>331
youtubeで日本語使ってる奴って恥ずかしいよな
342( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ(福島県):2008/09/15(月) 13:51:51.09 ID:W3UfVl7f0 BE:15733474-PLT(12347)
松下とソニーが合併すればいいんじゃないの?
パナソニック何て小手先の改革せずに松下の商品をソニー名義で海外で売れば良い。
343名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 13:51:59.93 ID:YDrxsKuR0
たしかに日本においてのサムスンは低評価だよな
というか一般大衆には名前すら浸透してないのでは
344名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:52:03.92 ID:U2k2UvQE0
>>327
売れなくていいなんて考えでビジネスはしないって
おまえ根本的に勘違いしてるよ
345名無しさん@涙目です。(石川県):2008/09/15(月) 13:52:12.00 ID:5pNrC1440
外国人から見ると日本製も韓国製も輸入品には変わりないから
良くわからない外人だと値段で決めてしまう
しかし日本人はこの分野に敏感だしサポートを考えると国産を選ぶし
まして韓国製は故障が多いイメージがあるから余計に
346名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 13:52:18.46 ID:in3TMVRq0
<丶`∀´><ホルホルホル
347名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 13:52:35.23 ID:FmCbJPDg0
>>324
外資系企業ってどういう状態になるとそう呼ぶの?株主?本社所在地?
348名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 13:53:31.54 ID:q87bc9ZC0
>>342
だからソニーはもう日本企業じゃねー
349名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 13:53:38.54 ID:8818seRy0
正直サムスンのできが良かろうが悪かろうがそんなのは評価としてどうでもいい。

韓国人が嫌いなんだっての。
350名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/15(月) 13:53:43.76 ID:GPolZ+ft0
>>332
キムチ冷蔵庫
351名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 13:54:03.59 ID:q87bc9ZC0
>>347
外資=外国資本
352名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 13:54:05.02 ID:bSCIKx2v0
絵が気持ち悪いし、ストーリーも貧弱。
あの顔でこんなこと妄想してんのかって考えると吐き気する、ヲエッ
353名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 13:54:05.16 ID:2cBJGKfn0
ねーよ
354名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:54:07.66 ID:RSAq2ZEc0
>>334
>シェア拡大を目標としないなら海外から撤退すりゃいいじゃん

はあ。

あとすっぱい葡萄の使い方もおかしい。
355名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 13:54:17.38 ID:blRxYulg0
こいつらの世代って韓国にほれ込む奴多いよね。
うちの会社にもいるよ。何かにつけて韓国を褒め称える奴。
356名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/15(月) 13:54:30.69 ID:5ihRnWzy0
>>345
国産の電化製品なんてどこに売ってるんだよw
部品も組み立てもみんなメイドインシナじゃねーかw
357名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:54:44.06 ID:U2k2UvQE0
日本に法人税落としてる本社があったら
日本企業でいいだろ
358名無しさん@涙目です。(富山県):2008/09/15(月) 13:54:45.59 ID:p5/t5nvZ0
確かにおまいら韓国製品を過小評価しすぎだ。
私の部屋にあるホームセンターで購入したサムスンの15インチブラウン管テレビは勝手に電源ON/OFFをしてくれて
不規則な私の生活をコリエイトしてくれるライフスタイル提案型家電だぞ。
359名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 13:54:53.62 ID:2gQPeum/O
サムスン製のiPod音するんだもん
360( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ(福島県):2008/09/15(月) 13:54:55.27 ID:W3UfVl7f0 BE:45514499-PLT(12347)
海外株主の割合が一時50%を超えたってだけじゃなかったっけ。
それでも日本人が5割握ってるんだから、どこの国の企業かと言えば
日本企業だと思うけど。
361名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:55:01.91 ID:TZZb6XKGP
>>340
あれは電車の中で笑いをこらえるのに必死だったw

>>354
論理破綻してる奴って具体的な指摘できないよね
カワイソス…
362名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 13:55:20.44 ID:NH210UpD0
電化製品は一応ましだろうと
mp3プレイヤー買ったら初期不良で1ヶ月で聴けなくなり交換したな。
1年してまたおかしくなって懲りた。
もう韓国メーカーの製品は絶対買わない。
363名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 13:55:49.61 ID:RSAq2ZEc0
>>356

それが何で日立や東芝のブランドで売られてるか、考えたことあるか?
364名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 13:55:56.68 ID:BxDlBJk60
こいつ在日じゃないの?
出てくるキャラクター全部チョン顔してるじゃん。
365名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 13:55:56.96 ID:WVleGgEL0
もう島さんは定年退職してもらって、子供が居た事にして、その子供がヒラから始めてった
方が話がまとまっていいんじゃね?
366名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 13:55:58.89 ID:m6+HYVif0
そりゃあ日本に生まれて日本製品に囲まれてるからなぁ
どっか別の海外に生まれて、日本と韓国の製品を比べて買う立場ならまた違うのかもしれんけど
367名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 13:56:42.14 ID:08UOu8960
どう考えてもソニーは日本企業だ
368名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 13:56:49.42 ID:avhl4zMF0
流石はテレビタレント

求められるコメントしてんなw
369名無しさん@涙目です。(石川県):2008/09/15(月) 13:56:57.80 ID:fTqOKyAC0
技術力が上なのにサムスンにこれだけ差を付けられてるって事は
いかに日本の経営者が無能かって事のあらわれだな
日本の無能文系が有能理系の足を引っ張りまくり
370名無しさん(新規) (長屋):2008/09/15(月) 13:56:58.97 ID:02VmnArp0
< `∀´> 酋長・島耕作→世界大統領・島耕作にケテーイニダ!
371名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/15(月) 13:57:09.33 ID:Ls2MEZJNO
勝手に自爆して行ってるだけなんだもん
372名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/15(月) 13:57:14.99 ID:R4YIw+jP0
工作員島耕作
373名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 13:57:46.03 ID:4GX/4IaN0
>>356
おいおい、工業製品で有名な亀山ってオメーの地元だろ
地元製品買ってヤレヨ。
374名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 13:57:46.88 ID:zeGKv2hi0
ソニーは白物家電作ってないし・・・
375名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/15(月) 13:57:55.87 ID:5ihRnWzy0
>>363
ブランド神話にすがってるだけだろ。
今の日本の家電は昔のよりはるかに壊れやすいのに。
376名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 13:58:56.84 ID:ratDJiBU0
そんなこと言われても、わざわざあまり知らない外国製買うより
日本の製品はよくできてるし思い入れもあるから日本のメーカーの買うわ
第一人者だとか革新的な物であれば買うけどさ、ipodみたいに
377名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 13:59:17.81 ID:Kgm0BLF5O
液晶テレビはどう見ても韓国製品のほうが劣ってるだろ
378名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 13:59:23.40 ID:7RTvKKuUO
半島工作に改名しろ
379名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/15(月) 13:59:41.14 ID:1aFDZLVb0
そりゃ国産品があればそれ買うだろうよ。
なんでわざわざ海外品かわにゃならん。
世界トップの、家電で言えばGE、自動車ではGMでさえも日本じゃかたなしだろ。
日本人が輸入品買うのは日本製品で同等以上のものがない時だけだよ
380名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2008/09/15(月) 13:59:51.30 ID:UihfSkiiO


韓国の造船業は安さを追求した結果、受注額で日本を抜いてシェア一位になったものの、
安さに固執するあまり、ついには利益が出ずに受注を破棄するとかなんとかって聞いたな。
381名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 13:59:56.91 ID:U2k2UvQE0
韓国製品は低価格ってとこがミソなんだよ
日本がせめなかった市場
半導体と液晶はかんぜんにやられた
382名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/15(月) 14:00:25.49 ID:5ihRnWzy0
>>373
中国で作った部品を亀山で組み立ててるだけっすよw
383名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 14:00:43.45 ID:5F37igLBO
安い割にそこそこの品質だから中国とかアメリカでは日本に勝ってるだけだろ 
それに半国営企業なんだから規模が大きいのは当たり前 
それに使える分野と使えない分野がはっきりしすぎ 
広兼はエロ漫画家のくせに偉そうにすんな
384名無しさん@涙目です。(石川県):2008/09/15(月) 14:00:48.71 ID:5pNrC1440
日本製品も最初は物まねレベルで安かろう悪かろうだった
しかし一挙に世界レベルを飛び越えて世界中が物真似出来ない物を出して驚かせた
それが日本ブランドになってる
しかし韓国の場合品質を改善しても緒戦は日本製品の物真似レベルでしかない
385名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 14:00:50.65 ID:FmCbJPDg0
>>351
あ、だから外資がどうなったら外資系企業になるの?
外資が筆頭株主?株主の割合が一定以上外資になったら?
とりあえず本社所在地は関係ないのね
386名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 14:01:01.67 ID:BxDlBJk60
>>365
ヤング島耕作を発展させてアメコミみたいにストーリーと歴史の再構成すればいいよ。
387名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 14:01:06.46 ID:TZZb6XKGP
>>380
鋼鉄と原油上がりまくってたからな
違約金すげーのにカワイソス…w
388名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 14:01:06.46 ID:zeGKv2hi0
>>379
GEの洗濯機一人じゃ動かせなかったw
389名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 14:01:06.77 ID:RSAq2ZEc0
>>375
正解。
ただし、「ブランド神話」ってのは工程管理と品質保証のことだからな。
これも最近じゃ怪しいが。
390名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 14:01:15.62 ID:02VmnArp0
まあ朝鮮日報お得意の、そうとう歪曲されたホルホル記事なんですけどねw
391名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 14:01:37.05 ID:ratDJiBU0
つーか出来と価格と評判でその都度比べて納得すりゃどこ製のもんでも買うわ
392名無しさん@涙目です。(岡山県):2008/09/15(月) 14:01:37.13 ID:LtcMGIqd0
いやしかし、基幹技術がないと、
技術トレンドが過ぎ去った後が怖いんだけどな。
パーツを輸入して組み立て工場と化してるんじゃぁ、
未來は暗いぞ。

いやまぁしかし、日本も、のほほんとはしとれんけどね。
393名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 14:02:23.67 ID:4GX/4IaN0
>>382
妄想乙。普通、日本で原材料から部品に加工してシナチクで組み立てだろ。
精密部品はシナチクにゃ作れんよw
394日出づる処の名無し (アラバマ州):2008/09/15(月) 14:02:39.07 ID:JbS55Qm50
http://blogs.yahoo.co.jp/lifeartinstitute/28559396.html#28559396
 本当はやばくない韓国経済 本当はやばい日本経済(上)
 2008/1/21(月) 午後 7:57
 最近、一部で受けている「本当はヤバイ韓国経済」の類の本は、経済書というよりも、
 特定層への受けを狙った嫌韓本といった方が良かろう。内容は、韓国保守系紙による
 現政権叩きのナクシジル(一本釣り)記事をコピーアンドペーストしたような代物で、
 肝心のGNP計算まで初歩的ミスをしている。
 韓国経済は本当はやばくない。相対的に見れば、日本経済の方はメチャやばい。

 この種の判断は第三者に仰ぐのが分かりやすいが、スイスの「世界経済フォーラム」(WEF)が
 昨年10月末に発表した131か国の国際競争力ランキングで、韓国は前年の23位から11位へ
 と急上昇したが、日本はじりじりと10位まで後退した。
 今年か、遅くとも来年には、追い抜かされよう。韓国は「先進国型モデルである革新主導経済段階
 へと入った」と技術開発力が評価されたのに比して、日本はジリ貧状態だからだ。
 
 韓国は1997年の金融危機から10年で驚異的な回復を遂げ、慢性的な赤字に苦しんでいた
 経常収支が98年から連続黒字に転化し、危機当時204億jであった外貨保有高が、
 現在は13倍の2600億jを超え、世界第4位となった。
 他方の日本はといえば、IMFの緊急支援を必要とする金融危機こそなかったが、バブルが
 はじけた90年代から10年以上長期低落傾向に陥った。ここ数年は1%〜2%台のプラス成長に
 戻したが、4%〜5%台の韓国の半分にも及ばない。
 福田政権は18日の閣議で、08年度の経済成長率を実質2・0%、名目2・1%とする見通しを
 閣議決定したが、成長率で韓国の半分以下という基調は今後とも継続する見込みだ。
 遠くない将来、日韓の1人あたり国民所得は逆転し、李明博次期政権が掲げる
 747(成長率7%、国民所得4万ドル、GNP世界7位)公約が実現すれば数年内にその時期が来る。
 
395名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/15(月) 14:02:43.25 ID:GPolZ+ft0
>>358
空き巣対策機能かwwww
396名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 14:03:58.65 ID:FmCbJPDg0
>>382
そんなこと言ったら韓国製も中国製もインド製もインドシナ製なくなっちゃうよ
397名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 14:04:44.72 ID:Ggsw2MEc0
398名無しさん@涙目です。(空):2008/09/15(月) 14:04:46.12 ID:HNTOG4OA0
ヒュンダイ・アクシデント〜ハンパないグレーの色彩感をあなたに〜
399名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 14:05:01.58 ID:Ukady8DP0
>>383
中国は知らんけど、
別にアメリカで売り上げで日本のメーカーに勝ってる訳じゃないよ。
400名無しさん@涙目です。(富山県):2008/09/15(月) 14:05:14.57 ID:p5/t5nvZ0
>>395
深夜にON/OFFは怖いんだぜ。万が一まだ売ってたらネタに一台買ってみなよw
401名無しさん@涙目です。(石川県):2008/09/15(月) 14:05:29.47 ID:5pNrC1440
今の日本の家電が昔より壊れやすいなら家電量販店が10年保証とかやらないだろ
402名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 14:06:22.97 ID:BxDlBJk60
>>397
他にもうpしてくれ
403名無しさん@実況で競馬板アウト (catv?):2008/09/15(月) 14:06:25.96 ID:uBbQWF8Q0
じゃあ韓国アニメを見せてくれよ
404名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 14:06:34.16 ID:JbS55Qm50
>>394続き

 大田経済財政相は18日の国会経済演説で「もはや日本は『経済は一流』と呼ばれる状況ではない。
 06年の世界の総所得に占める日本の割合は24年ぶりに10%を割り、1人あたり国内総生産
 (GDP)は、経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で18位に低下した」と、日本経済の
 凋落ぶりを訴えたが、黄色信号が点滅していることは最早誰の目にも明らかだろう。
 原油高に加えたサブプライム問題の影響で、世界経済が調整局面に入りつつある中、韓国経済は
 善戦するだろうが、何かと米国に依存してきた日本経済は相当に厳しいというのが一般的な見方だ。

 と言うのも、韓国は金融危機克服のために構造改革をハードランディングさせた。格差拡大など
 副作用は大きかったが、IT産業が主軸産業として育つなど、製造業の裾が広がり、技術革新が
 進み生産性が大きく伸びた。
 他方、ソフトランディングを選択した日本は、鉄鋼・セメント・非鉄金属・造船などの重厚長大な
 既成産業がリストラによる人材流失、設備投資の遅れなどで徐々に弱体化し、携帯・薄型テレビ・
 半導体などIT産業では韓国に後れを取ってしまったのである。

 その差は、グローバル化の速度の差でもある。
 与野政権交代した韓国が「世界化」という国家ビジョンを掲げてグローバル化に努めたのと
 対照的に、自民党政権が続く日本は、既得権益を守ろうとする特権層の壁をなかなか破れないでいる。
 スイスの経済研究所KOFがまとめた08年「グローバリゼーション指数」によると、日本は51位と
 前年40位から下げ、韓国46位の後塵を拝した。
 ちなみに、上位はベルギー、オーストリア、スウェーデン、スイスと欧州勢が続き、アジアでは
 シンガポール20位が最高であった。その他、米国22位、ロシア33位、中国43位。

 日韓経済の勢いの差を象徴するのが、松下のブランド統一、電機・鉄鋼・造船業界の再編加速化
 などの動きであり、その背景には、世界市場で韓国勢に押された業界の苦しい事情が透けて見える。

 河信基
405名無しさん@九周年 (中部地方):2008/09/15(月) 14:06:47.87 ID:jtuLbDVZ0
こないだ読んだら、日本人は在日に対してひどい差別したよね、みたいな内容で
マジで気持ち悪くなった。

どうしちゃったのよこの人?
406名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 14:07:34.35 ID:nTzOv5DN0
去年仕事で韓国にいったとき、公園歩いてたら「あんたら日本人か?」って
爺さんに呼び止められて「そうだけど?」って答えたら、突然握手されて深く頭を下げられた。
「反日活動の全ては自分の利益しか考えていない政治家と、そいつらに騙されている
一部の民衆がやっていることで、多くの韓国人は日本が大好きだから、テレビだけ見て
韓国を嫌いにならないでほしい」みたいなことを言われた。
たまたまその爺さんが親日なだけかと思っていたら、ホテルや食堂で働いている
若いスタッフにも同じようなことを言われた。
向こうの出版社にそのことを話すと、韓国のごく一部で行なわれているカルト的な活動が、
まるで韓国の常識のように日本で報道されていて悲しいと語った。
(反日運動の話をするとき、「ごく一部の地域」という単語がやたら出てくる)
ネットやニュースを鵜呑みにしてたから、韓国なんて行きたくなかったけど、
行ってみなきゃわからないもんだと思った。
信じてもらえないかもしれないけど全部作り話です
407名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/15(月) 14:07:49.05 ID:5ihRnWzy0
>>401
最近は5年保証になってるよ。どんどん短くなってる。
408名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 14:07:49.89 ID:HC/eO4q60
アメリカ最大手の家電メーカー教えてくれ
409名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/15(月) 14:08:31.42 ID:1aFDZLVb0
>>389
ぶっちゃけ、安物海外製品に張り合うためにあえて落としているところもある
らしいよ。
上にもあったけど奴らのコストダウンは「ちょwwそこまでおとしたらヤバwww」
ってとこまでやるからww
あいつら、製造検査行程なんていくらでもおとしまくるでしょうw
ま、他には中国なんかに工場を移転したりして、マニュアルは同じでもそれを実行
するのは所詮は現地人だからレベルが落ちているってとこもあるだろうな。
それでも海外製品よりははるかにまだまだましなわけだがw
410名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 14:08:50.42 ID:FmCbJPDg0
>>405
団塊だからしょうがないよ
411クリックで救われる名無しさんがいる (愛知県):2008/09/15(月) 14:09:32.64 ID:tZTDpYQX0
>>375
ソースくれ
412名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 14:10:19.11 ID:XfJ5wa2O0
だいたいニダー製品は無責任なんだからリコールとか無いだろ、品質が良いんじゃなくて瑕疵を認めて回収するという概念が無いんだよ。
413名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 14:10:21.64 ID:8818seRy0
団塊世代はまじで「日本人は過去に酷い事したよね。」ってそれしか頭にないからな。
414名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/15(月) 14:11:24.63 ID:5ihRnWzy0
>>411
メイドインジャパン時代の松下製品持ってるがいまだ現役稼動してる。
かたやメイドインシナと銘打たれた最近の家電で5年以上持った製品がない。
415名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2008/09/15(月) 14:11:36.36 ID:UihfSkiiO
>>394
>>404

スイス大好き

まで読んだ。
416名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 14:12:44.55 ID:4GX/4IaN0
>>413
団塊はアメ公占領統治下の影響を多少なりとも受けてて
生まれた頃から思い切り贖罪意識を植え込まれてるからなぁ。
奴等の売国主義はもう、ホント酷いよ。
417名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 14:12:46.70 ID:FmCbJPDg0
>>414
電子部品は壊れやすくて寿命も短いからね
418名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 14:13:02.08 ID:TV9VNAV9O
>>408
GE
東京=朴正薫(パク・ジョンフン)経済部長

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
420名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 14:13:16.29 ID:RSAq2ZEc0
−日本式の経営より、英米式の資本主義のほうが脚光を浴びています。

 「株主の利益のために会社は存在する、という英米式哲学はある程度当たっています
。ですが、企業は株主だけのものではありません。従業員・取引先・地域社会などステークホルダー(利害関係者)も重要だ、
という日本式資本主義の理念は今も有効だと思います。株主だけでなく、社会や国にも貢献する企業。これこそ島耕作シリーズが描く理想的な企業です」

東京=朴正薫(パク・ジョンフン)経済部長
421名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 14:13:45.78 ID:tZTDpYQX0
>>414
お前がソースかよwww
422名無しさん@涙目です。(空):2008/09/15(月) 14:14:42.71 ID:HNTOG4OA0
世界からの日本車

日本車の素晴らしさを知ったら、もうアメリカ車には乗れない byアメリカ人

我が国にできなくて日本にできた事、それは世界で最も売れる自動車を作る事だ byイギリス人

我々と同盟を組むのだから、これ位の技術力は当然だろ? byドイツ人

日本の車は情熱に欠ける!美しくないよ。
ちょっと待ってて、今僕の車を…おかしいな、エンジンが点かない。 byイタリア人
423名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 14:15:46.16 ID:wEsKHDTq0
サムスンはともかく、現代はねーよ
424名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 14:16:14.30 ID:Ukady8DP0
通名 島耕作
本名 金工作
425名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/15(月) 14:16:40.77 ID:5ihRnWzy0
>>417
同じビデオとテレビだぞw
20年前のビデオとテレビのほうが最近のよりもずっと耐久性あるよ。
それだけコストをかけて開発してたしな。 
ビデオだけで当時10万くらいしたしね。
426名無しさん (福岡県):2008/09/15(月) 14:17:15.90 ID:fO6yRaw70
島耕作ってどこの大学出てるんだっけ?
427名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 14:17:45.94 ID:FmCbJPDg0
>>425
ちなみにどこが壊れたの?
428ひよこ名無しさん (福岡県):2008/09/15(月) 14:17:52.49 ID:3cg2zZRV0
どういう層がこの漫画読んでるの?
中川翔子とかの層?
429名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 14:18:36.13 ID:RSAq2ZEc0
>>425
20年前のビデオとテレビ、現在で使う気起こるか?

ただ、フレームの頑丈さとか基盤パターンのうねりっぷりとかはガチだったよね。
430名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 14:18:49.40 ID:uyJGOKsA0
嫌いだから買わない。


それだけ
431名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 14:19:08.44 ID:8818seRy0
>>425
昔の物は構造が単純だから壊れにくいってのもありそうだが。
432名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 14:19:34.22 ID:Ukady8DP0
>>426
寒損の会長と同じ早稲田卒設定だったら
作者はチョン確定だな。
433名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 14:19:42.50 ID:RSAq2ZEc0
島耕作シリーズ、ラーメン屋には滅多に置いてないな。
床屋でよく見た機がする。
434名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 14:20:16.17 ID:hNLvcVWEO
>>428
俺の友達の工場勤めてる奴とかが読んでる。
薦められる度にちょっと悲しい気持ちになる。
435名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 14:20:22.93 ID:fO6yRaw70
>>433
金龍っていうラーメン屋には必ず置いてある
436名無しさん@涙目です。(空):2008/09/15(月) 14:20:36.92 ID:HNTOG4OA0
時計はSEIKOかCITIZENだよな

ロレとかは高すぎて論外w
437名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 14:20:44.55 ID:uj0TL/u/0
日本国内のキー局でCM打ちまくればいいんじゃね?
ゴールデンタイム枠全部買い取って流すとか
途方もないカネがかかるだろうけど、何もしないのに評価しろとかバカだろw
438名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 14:21:01.57 ID:4GX/4IaN0
>>425
昔のものは単純だからなぁ。うちの東芝の掃除機なんて30年も使ってたし。
比較と称するにはちょっとアレかも。
同じ時代の日本製品とシナチク製品を比べないと。
ただ、日本製を買うにはかなり大枚叩かないと売ってないかもね。
439名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 14:21:08.28 ID:RSAq2ZEc0
ソース読んだら、実は日本企業ヽ(´ー`)ノ マンセーでしめてて笑った。
440名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 14:21:12.50 ID:0Uk6zw410
ザフトの白服にまで登りつめた
キラヤマトさんのサクセスストーリーを書き上げた作者が
説教を開始します
とあまりかわらん
441名無しさん必死だな (catv?):2008/09/15(月) 14:21:29.37 ID:oWGxxsDS0
韓国って財閥あるんだろ
そんなとこと普通に比較してどうすんの
442名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 14:21:34.89 ID:fO6yRaw70
>>437
テレ朝とかTBSなら無料でやってくれたりして
443無礼なことを言うな。たかが名無しが (北海道):2008/09/15(月) 14:21:47.01 ID:5RvDfKqY0
>>421
久々にワロタw
444名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 14:22:36.22 ID:8EKBpNZ90
高い金だして買う物だったら朝鮮製品ってだけで無理
445名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 14:24:30.31 ID:A4rQs2hPi
マスメディアに携わる人たちは朝鮮よいしょしないと
干されるらしいよw
446[名無し]さん(bin+cue).rar (東京都):2008/09/15(月) 14:26:37.65 ID:0EwQpWIP0
ブランドにはなりえない程度で認めてもいい
安かろう悪かろうだから買うほうも納得してるだろ
447名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 14:28:11.58 ID:RSAq2ZEc0
弘兼憲史プロフィール


日本漫画家協会理事
徳山大学客員教授
野間文化財団評議員
文化放送番組審議会委員
デジタルラジオ推進協会東京放送番組審議会委員
→ 松下政経塾評議員
コンテンツ産業国際戦略研究会議委員
朝日広告賞審査委員
フジ広告大賞審査委員
小学館漫画賞審査委員
小学館新人マンガ賞審査委員
21世紀のコミック作家の著作権を考える会理事
JFNラジオ広告賞選考委員
岩国市観光大使
→ 経済連携を推進する国民会議代表世話人
貸与権連絡協議会幹事
山口芸術短期大学特別講師
山口大学客員教授
448おかいものさん (埼玉県):2008/09/15(月) 14:28:39.75 ID:Cun/CRf20
定年退職した老人を高額で雇って技術漏洩したからチョン企業が開発力でたんだろ
金に釣られる馬鹿老人もうざいけどな
449名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 14:28:48.27 ID:LRUdkJ1W0
島耕作って適当にセックスしてふらふらしてただけなのにタナボタで出世したただのラッキーマンだよね
450名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 14:28:57.24 ID:RSAq2ZEc0
TAB、入らんのかorz
451名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 14:29:49.00 ID:RSAq2ZEc0
>>449
初期のすちゃらか社員っぷりったらない
452名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 14:30:21.26 ID:qiO9GN2P0
嫌韓だから朝鮮製は買わない、これも充分な動機だと思うんだ。
もし選択肢が朝鮮製のみになったら、購入自体を諦める。そのくらい朝鮮人にはカネを持たせたくない。
だってVANKとかVANKとかVANKとかふざけんな市ねみたいな、ね。
453名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 14:30:46.40 ID:FmCbJPDg0
>>447
モーニングの連載が終わらない理由が分かった気がする
454名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/15(月) 14:31:17.62 ID:T3TbOQJuO
海外の韓国製品は、品質の割には安い、という線を
狙ってるからだろ。
日本では日本メーカー製が十分安いから、
苦戦するのは当然だ
455名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 14:31:46.29 ID:HQndG8CU0
海外で韓国製の評価を聞いたら、中国製と同じくらいの価格なら質がマシな分OKだそうだ
中国製のレベルが上がりつつあるから、まもなく終了だな
456名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 14:33:01.07 ID:Y4QkzXXWO
アメリカ向けの宣伝で日本企業を装う韓国企業があるらしい。
日本ブランドの傘を被ってれば何も知らない外国人は安いのを買うだろ。
これをマーケティングがうまいと言うのかね?
ただズル賢いだけだろ。
457名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 14:34:13.71 ID:YGlfe4Sq0
>>456
やることがいちいち姑息だよな
458名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/15(月) 14:34:45.29 ID:T3TbOQJuO
ヒュンダイとかも、トヨタ車と似たような価格で売るから
日本で売れる訳がない。
もっと思いきって安くするなら売れると思う。
459名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 14:37:24.49 ID:Ukady8DP0
>>456
サムソンは全国区だと富士山モドキのTVCMで、
ローカルレベルの新聞広告だと浜崎あゆみを勝手に画面の中で使ってます。
460名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 14:38:46.20 ID:dg3rnfNd0
>>456
コリアって外人からみたら北朝鮮のイメージしかないから日本っぽく印象操作するらしいよ
まあ韓国も北朝鮮に迷惑こうむってるってこった
461名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 14:38:58.76 ID:d2QjrLlm0
韓国発展してくれていいぞ
日本から部品をどんどん買ってくれ。
462名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 14:39:01.07 ID:HQndG8CU0
>>459
浜崎なら問題ないかも
463名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 14:39:05.66 ID:32V7oQN/0
提携してるソニーからサムスンの名前消してるからなあw
464UnnamedPlayer (アラバマ州):2008/09/15(月) 14:40:27.41 ID:7QrnoKFF0
>現代の自動車

これはない
アジアカーとかいう枠で呼ばれてて、ポンコツ以外の何者でもないって評価されてるぞ
465名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 14:40:43.76 ID:RSAq2ZEc0
466名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 14:40:46.54 ID:yCLKeUGT0
で、弘兼は韓国製品をどれだけ買ってるのかね?
車はヒュンダイ、家電はサムソンなんだろうな?
467名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/15(月) 14:41:36.58 ID:H82Q6kp50
イケメンでセックスが上手
典型的なν速民じゃん
468名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 14:41:38.85 ID:RSAq2ZEc0
>>464
謝れ!ポンコツNo1は中国様だ!
469名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/15(月) 14:42:58.77 ID:SdmDhfrXO
日本製品が買えるのにわざわざ韓国製を買うメリットって何?
貧乏で日本や欧米製は買えないけどそれなりの品質は欲しいって奴が買うのが韓国製でしょ?
470名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 14:43:50.50 ID:VNQTGYvs0
LGの液晶買ったわ
黒が恐ろしく潰れて見れたもんじゃなかった
過小評価してればよかったと絶賛後悔中だっての

まじでこんなん売るなよ糞韓国企業が
暗い画面が真っ暗で何も見えんわ
471メロン名無しさん (dion軍):2008/09/15(月) 14:45:24.66 ID:YGlfe4Sq0
>>470
こういうのが怖いんだよな
明らかな故障じゃないけど許容できないくらい品質が悪い
実物が見れないネット売買で韓国製品は怖すぎる
472名無しさん@涙目です。(山形県):2008/09/15(月) 14:46:01.51 ID:Ca6NZ0bP0
この人いい作品はいいんだが、耕作は読む価値ないよな。
473名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/15(月) 14:46:10.17 ID:0ugqfKCE0
サムスンはまだしもヒュンダイはねーわ
474名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 14:47:28.59 ID:BxDlBJk60
>>435
底辺層の客が多いから320円のラーメン食って漫画で夢を見たいんだな。
475名無しさん@涙目です。(宮崎県):2008/09/15(月) 14:47:42.24 ID:ZMf4A0I00
>>451
若いころ、遊びで付き合ってた女に本気になられて冷たく捨てるってエピソードとかあったな。
その女はすでに結婚してるけど、病気で死にかけていて、また島に会いたいって言って、病院の病室で
手マンしてもらうのな。
島は好かれすぎだし、ダンナはかわいそうすぎるだろ。
476もしもの為の名無しさん (岡山県):2008/09/15(月) 14:48:03.65 ID:3Kn0RvcF0
ナニワ金融道の作者が
弘兼憲史をめちゃくちゃに批判してたよね

ナニワの作者は作者で中国や共産主義シンパすぎるけど
477名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 14:48:26.54 ID:4UhVCRHvO
「これで優秀な人材がゲットできます。」
とかいう言い回しをするオッサン島耕作がたまらなく嫌だ。
478名無しさん@涙目です。(長崎県):2008/09/15(月) 14:49:00.91 ID:GngbmfHR0
普通の生活に組み込んでこないからな
479山師さん@トレード中 (アラバマ州):2008/09/15(月) 14:49:15.95 ID:nspLLw8n0
韓国勢が独自技術かつ自分で販路を開拓したらそうしてもいいよ
480名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 14:49:19.23 ID:a66I19yg0
韓国製品って貧乏認定されるから嫌
481名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/15(月) 14:50:08.89 ID:0ugqfKCE0
>>465
これは酷い
ヒュンダイもアメリカじゃホンダイと言ってホンダの子会社だと思ってる奴いるらしいぜ
482名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 14:50:28.82 ID:GK36QP2J0
過小評価っていうかブランド力がねえなって思う
483名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 14:52:10.84 ID:U2k2UvQE0
484名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 14:54:24.51 ID:pV12QKeB0
チョンてロビー活動は結構上手いんじゃね?
485無礼なことを言うな。たかが名無しが (北海道):2008/09/15(月) 14:56:28.90 ID:5RvDfKqY0
>>465
それはオソルノ火山の絵ですよ。富士山を使ってる広告もありますけどね。
486名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 14:56:41.81 ID:YGlfe4Sq0
>>484
こち亀の両津みたいな商売のやり方だな
487名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 14:57:17.08 ID:0Ih+55tk0
サムスンはアレとして
ヒュンダイなんて、世界でもポンコツイメージしかないじゃん。
488名無しさん@涙目です。(山口県):2008/09/15(月) 14:57:48.77 ID:l8EHnATz0
他人の技術を盗む技術はすごいと思う。確かに過小評価はできん
489名無しさん@涙目です。(石川県):2008/09/15(月) 14:58:18.96 ID:5pNrC1440
認めるか認めないかは製品で勝負するものだから
商品に市民権などありません。
認めようとしないからじゃなくて認めさせる製品を売るのが商売です。
490番組の途中ですが名無しです(北海道):2008/09/15(月) 14:59:05.45 ID:rpD7Cj8x0
これはフラグだな。
491名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 14:59:12.90 ID:rvh08TkwO
地道にやってりゃいいんだよ、日本企業がそうであったように。
実力を認めろとか言っちゃう傲慢さが気に入らないわ。
492名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 14:59:41.84 ID:Vh8anxR1O
アメリカでヒュンダイを買うのはプエルトリカンやメキシカンみたいな低所得者。
493名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 14:59:46.42 ID:hvqGHC4A0
富士山のパクリわろたwwwwwwwwww
http://wallpaperlink.sozai.com/images/2008/0801/04300x.jpg
494名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 15:00:54.30 ID:3CzOYkr50
495名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/15(月) 15:00:55.42 ID:0ugqfKCE0
【現代車】 ヒュンダイが相撲力士の写真で広告キャンペーン開始。米国でのブランドイメージ改善を目指す
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1028280.html
496名無しさん@涙目です。(東海・関東):2008/09/15(月) 15:01:54.60 ID:hyzqtFQiO
パクって自分のものにしちゃうんだもん、尊敬しちゃう
497名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 15:03:01.13 ID:wV16v7Qq0
未だに
韓国製品=粗悪品、というイメージが払拭されない。
韓国企業もイメージ払拭のための努力をしていない。

「え!?これって韓国製品なんだ!」と言わせるものがまだ出ていないのが現状
498名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 15:03:43.66 ID:nFSTsJbc0
ただ、海外旅行に行くと、韓国製品ってやたら目につくね。
あと、台湾のパソコンメーカー。その辺はちょっと気になるなあ。
499名無しさん@涙目です。(石川県):2008/09/15(月) 15:03:51.33 ID:5pNrC1440
>>現実を日本の企業はあまり認めようとしませんね。
>>わたしは(日本)企業の人々に会うたび、もっと世界を見つめ、韓国の実力をきちんと知るべきだと注文をつけています」

何を認めさせたいのか?
韓国企業がシェアを伸ばしてるから警戒しろと?

言われなくても知ってると思うが
500名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 15:04:57.76 ID:+M8m5f27O
はいはい

島耕作は韓国起源ですねwもういいよw
501名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/15(月) 15:05:10.18 ID:FHDlbgU60
、アメリカの売り場に行くと、サムスンやLGのテレビが一番上にあって、シャープはその下に陳列されています



どんだけアメリカ様の奴隷なんだよ
アメリカが認めたら一番ですか??www
502名無しさん@九周年 (千葉県):2008/09/15(月) 15:05:31.68 ID:ZUWM9Sph0
韓国の電化製品の製造装置や根幹部品は日本製だから、
日本にとってもウマーな面が多々あるんだけどな。

韓国の対米中貿易黒字額=対日貿易赤字額だったな。
503名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 15:06:23.61 ID:SHUeQCvZO
ああサムスンやLGはすごいね
504愛と死の名無しさん (静岡県):2008/09/15(月) 15:06:46.91 ID:Dc/HbIN+0
サムスン、テメー7年前の時点でいきなり煙噴くビデオデッキ作っておいて、
なにが過小評価じゃー。
505名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/15(月) 15:07:09.93 ID:SDYCJNV20
ヒュンダイの車を見つけたけど、アレを日本で乗るの勇気いるよな。
周りからの視線が痛い気がするよ。
506名無しさん@涙目です。(石川県):2008/09/15(月) 15:08:40.79 ID:5pNrC1440
金星のビデオ2台買ったらピッタリ3年くらいで両方同じ症状で壊れた
507名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 15:09:26.62 ID:ixkHLEC2O
この世代って中韓認める俺わかってるみたいな中二病がいて困る。逆に差別してる癖に
といっても若い奴にも当てはまるけど韓国に対して変に持ち上げる奴は信用できない
たしかにサムスンは凄いけど中身は日本製品だし、現代持ち上げる時点でおかしい
それにこういう高級製品は信用と信頼が一番だし、特に日本では。
日本だって昔は売れなかったものを長い時間かけて信用を得たのに
隣に日本がいたから簡単に経済発展できたからって信用まで急に得られるわけないじゃん
海外で富士山とか忍者使って日本企業ぶってる所が信用できるかよ
とかいいながらいずれ日本の企業が喰われるけどな。それなら日本もsony一つにまとめたら
508名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 15:09:58.03 ID:BmQMhQ36O
あえて韓国製品を選ぶ理由がないんだよな。
509ほんわか名無しさん (福岡県):2008/09/15(月) 15:10:22.26 ID:bk51OCne0
別に韓国製なんていらんし
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします (アラバマ州):2008/09/15(月) 15:10:23.19 ID:tXWBZL1A0
511名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 15:10:49.24 ID:ivB4dMov0
扇風機を日本で売り始めた頃よりはずっといい。ν速民よりは勤勉らしいですね
512名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/15(月) 15:11:03.33 ID:JAsRqc790
>>465
壁紙Link 「オソルノ山(チリ) Volcan Osorno, Chile」
http://www.wallpaperlink.com/bin/0801/04300.html

これね
513名無しさん@涙目です。(中国地方):2008/09/15(月) 15:11:04.96 ID:xb7Iq/tY0
日本でも宣伝すればいいじゃん
富士山や寿司使って
馬鹿な日本人は買うかもね
514名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 15:12:42.40 ID:/cPQDq240
515名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 15:12:52.08 ID:96+xupuD0
>>510
ワロタ
516名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 15:13:00.86 ID:ggvKntALO
国のイメージが悪すぎるからかわないんだろ。反日だけじゃなく、韓国ダサいイメージしかねえし。
517名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 15:13:56.64 ID:A5T5eOxf0
じゃあ弘兼憲史の家は韓国製品だらけで韓国自動車のってるんですね
518名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 15:14:22.28 ID:odSy7VRa0
同じ品質、同じ値段、でサムスンと他の名の知れた評判のいいメーカー。
サムスンは選ばないなあ、理由は三つ。

まず日本を嫌ってる、じゃあ近づいてくんなよと。
なのであいつ等に金は落としたくない。
そして最後、ウンコを舐める。

これが半島メーカーを外す理由だ!
519名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 15:15:09.43 ID:ggDDoKWS0
いくら貰ってるんだろう?って考えちゃうな
520名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 15:16:25.37 ID:U2k2UvQE0
>>510
これ音楽ってどこの音楽?
521名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/15(月) 15:17:19.70 ID:FHDlbgU60
>>510
www
522名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 15:18:25.71 ID:zRFs7CJG0
なんでこの人はサラリーマンの指導者っぽいキャラになってるの?
漫画かいてるだけじゃん。
523名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 15:19:00.23 ID:HC/eO4q60
>>510
これ運転者のさじ加減だよな
524名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 15:19:25.78 ID:Rz4qanB00
>>510
これで韓国車スゲーってなっちゃう人っているの?
525名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 15:19:53.03 ID:02VmnArp0
>>510
< `∀´> 英国Top Gearのスタッフに見せたやりたいニダ!
526名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 15:19:55.63 ID:ERVB9611O
韓国

これだけで
527名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 15:21:23.17 ID:fO6yRaw70
>>510
うっはーwww
528名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 15:23:45.98 ID:eLGdAVik0
夫婦揃っておかしくなっちゃってるな
529名刺は切らしておりまして (静岡県):2008/09/15(月) 15:24:39.01 ID:pV12QKeB0
2chはチョンを侮りすぎてる気がする。
530名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 15:25:57.09 ID:6p7eekE2O
5兆円と9兆ウォンの間違いだろ
531名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 15:26:07.00 ID:96+xupuD0
マスコミはチョンを敬いすぎてる気がする
532P.N.名無し大好きっ子さん (catv?):2008/09/15(月) 15:26:07.39 ID:CjfOVbfk0
パクリとわかって買う日本人いないだろ
533名無しステーション (東京都):2008/09/15(月) 15:26:12.89 ID:o2KOfmwJ0
こりゃまた突っ込みどころ満載だな
534オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! (アラバマ州):2008/09/15(月) 15:26:36.68 ID:S3fm+jZe0
チョン 死ね
535名無しさん@恐縮です (広島県):2008/09/15(月) 15:26:37.23 ID:Dp/Qx08/0
なんとか島工作ってセックスして問題解決する糞漫画だろ。
536名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 15:27:30.57 ID:s5JGzvgY0
韓国の製品でもいいものはある、駄目なものが多すぎて埋もれてるけど
ただ正直、安いものならともかく高いものは買う気にならん
やっぱりブランド力がないからかな?
537名刺は切らしておりまして (アラバマ州):2008/09/15(月) 15:28:29.48 ID:U2k2UvQE0
>>536
どっかの調査でやってたけd
北米だとブランド力強かったよ
サムスン
538名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 15:28:45.72 ID:vRC25y7W0
ラブホにある家電ってLG製が多いよな
安いからかな
539名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 15:28:58.92 ID:s16iQQet0
モーニングはシマコーよりわたせせいぞうのほうが老害
540名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 15:29:09.47 ID:OhddiP3b0
>>358
うちにも同じ症状のあった

修理に出すと・・・・

サポートが無くしたw

新品送ってきたよ
541名無しさん@涙目です。(石川県):2008/09/15(月) 15:29:36.26 ID:5pNrC1440
これ誰に何を伝えたいのかわからない
日本の消費者に韓国製の何が日本製より何が良いのか書いてないし
日本企業に対し何をどう認めろと言ってるかもわからない
542名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 15:31:08.52 ID:BUxRk1JUO
>>535
ゴルゴなら単なる通過点のレベル
543名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 15:31:14.38 ID:u68SNE4o0
>>540
www
544名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 15:31:18.90 ID:RSAq2ZEc0
>>510の音楽って何だっけ?
545名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 15:33:19.12 ID:CUn8VS8e0
数年前にサムスンのテレビ買ったけど
最初から電源入らなかった。
それ以来高い買い物する時はチョン製品は除外する。
546名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 15:33:20.76 ID:3CzOYkr50
>>510
ホンダってこんなに酷かったの?
547名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 15:33:30.52 ID:G7KJJlk80
韓国製品を買わないのは日本人が変な人たちだから

終わってるなこのバカw
548名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 15:33:36.41 ID:/HU9KqLO0
>>510
さすがペテン民族ww
549名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 15:34:13.96 ID:odSy7VRa0
>>510
ドライバー次第だろ・・・って思ったのは自分が日本人だからとかじゃないよな?w

嬉々としてこの比較動画を作った連中の為にも世界中の人に見て欲しいw
550名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 15:34:57.90 ID:3F5izb1x0
安くて高品質で世界中で売り出す→世界で売れた一流ブランドとして日本でも当然成功→なんで売れないの!!??

こういうマインドだから失敗する
551名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 15:35:48.28 ID:ivB4dMov0
>>510
ラインから出てきたクルマのデフがノンスリップやリミテッドスリップだったら素人には扱えませんけどね
552名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 15:36:40.61 ID:CUn8VS8e0
てか日本人が日本製品買って何が悪い
553名無しさん@九周年 (catv?):2008/09/15(月) 15:38:15.69 ID:uTLmYpuw0
木をみて森を見ない馬鹿
554名無しさん@恐縮です (秋田県):2008/09/15(月) 15:39:21.01 ID:PMbabLsw0
>>1
確かにロンドンの家電売り場でもいい場所はサムソンが押さえられてたな
555名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 15:41:13.56 ID:ITaqX4v0O
メイドインコリアのハロゲンヒーターでやけどした
うちのおばあちゃんにあやまれ!
556名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 15:42:00.07 ID:3IdA7csCO
中国人ですら、チョン製と中華製は全力で避けるのにな
557名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 15:42:04.66 ID:uebUnsV80
いつのまに社長になってたんだよ
558名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2008/09/15(月) 15:42:15.85 ID:3GHuR/GCO
韓国会社の製品ってだけで買う気がおきないな
559名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 15:44:00.73 ID:NkcajXGl0
愛人が身体を売るたびに出世する糞漫画の作者かw
560名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 15:44:25.58 ID:vKZTcnlo0
>>1
弘兼憲史の作品はどれも臭くて寒くて嫌いなんだけど
この記事を読んで、そういう意味でほっとしたw
561名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2008/09/15(月) 15:45:01.34 ID:Q1nRD1V7O
講談社不買決定
562名無しさん@涙目です。(山口県):2008/09/15(月) 15:45:13.92 ID:zxmPH6wn0
>>1
韓国製品じゃなくて韓国そのものを忌避しているわけだが(笑)
563名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 15:46:57.00 ID:RhZfzgipO
これは法則発動するな
564名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/15(月) 15:47:46.26 ID:nEo2c1Vn0
団塊の世代はソニーとかNECが好きだよね。
565名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 15:47:54.28 ID:a2OLxyjy0
技術といっても、韓国の技術は組み立てだけで、研究開発はできない
仕事でちょいちょいサムスン製品バラすけど、メカ設計も大概パクりだな
怖いのは、この類が低価格で上市して片っ端から市場を崩壊させている事だ

シャープでなくともこんな連中とは組みたくないだろ
566名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/15(月) 15:48:05.12 ID:9+P8Hjxn0
島耕作のストーリー

問題勃発

女と知り合いSEX

女が偉い人と知り合い

女が間を取り持つ

女と再度SEX

問題解決

以下、ループ
567名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 15:49:01.28 ID:DFvlLYUh0
過小評価とか以前にキモイんですわ
568名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 15:49:34.43 ID:ZdTAseFN0
この漫画つまらない。
法則であぼんか
569名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 15:49:44.31 ID:65oyG1VJ0
チョン製品の品質が高いとか甚だ怪しいもんだが
ここ10数年で日本製品はだいぶ品質劣化したような気もする
570名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 15:49:51.38 ID:7zfaJc2S0
買収はしたが技術屋は別の所に移ってしまった……
571名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/15(月) 15:49:51.50 ID:E/bRQHpV0
寒損の要領のいいズル賢い商売方法とかは認めざるをえないけど
バ韓国の狂った反日とか、あの国にはウンザリさせられてるからな
団塊以上が認めん理由は知らんけど、若い世代が敬遠するのはこの辺りが大きいだろ
572名無しさん@涙目です。(岡山県):2008/09/15(月) 15:50:15.64 ID:FZ+X9n+H0
過小評価するのはやめて敵視しよう
573名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 15:51:34.76 ID:U2k2UvQE0
>>565
なにばらした?
TV?携帯?
574名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 15:52:03.50 ID:BvK6DObg0
ちばてつやの時みたいにこんな事
言ってませんとかってなったりして
575名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 15:52:51.70 ID:bANvzVzCO
>>565
奴らは研究・開発費がかからないから安く出来るだけだからな。
技術は他力本願。
576名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 15:52:57.62 ID:odSy7VRa0
>>510のコメみてたらfake video とかかかれてたw
577名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 15:53:37.14 ID:Xzf4hL4C0
昔妹のテレビ(ゴールドスター?)がすぐに壊れてワラタ
578名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 15:54:33.12 ID:hanByfNz0
お笑い韓国車 KOREAN CAR 字幕版 前半
http://jp.youtube.com/watch?v=W-tjhPqgw8c
579名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 15:54:52.71 ID:DFvlLYUh0
>社長・島耕作の成功哲学(5)

性交哲学って漫画の話だろ
しかもかなりご都合主義の
580名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 15:56:36.47 ID:L2kidj8i0
まあ企業は認めた上で潰すぐらいはしてくれんとな
581名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2008/09/15(月) 15:57:11.96 ID:oXnxv0hg0
>>1
こいつもチョンだったのか
582名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 15:58:13.06 ID:sf8keBxj0
>>510流石韓国
ただ騙される日本人は少ないだろうね
583名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 15:58:54.24 ID:RatuUMUe0
この人が昔の関口宏の番組で「間違いなく竹島は日本の領土です」
て言ってたのを記憶してるだけに解せないな。。。
584名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 15:59:37.26 ID:a2OLxyjy0
>>573>>575
電化、詳細は勘弁
独自機構を見たことが無いからパクりで開発費削ってるのはわかるが、それでも安すぎる
人件費どうなってんだよホントに
585名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 16:00:15.59 ID:cYB9OrE80
韓国のどこかのメーカー、すげー薄いブラウン管開発してなかったっけ。
586名無しさん@涙目です。(関西):2008/09/15(月) 16:00:19.00 ID:stBSNlJVO
コレは次回作、容疑者 島耕作すら頓挫するフラグだな
587名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 16:00:35.26 ID:EhKuLC3aO
まだ韓国に対して無知だったときのことを思い出すと、なんかパチものっぽかったんだよな
実際その通りで笑ったが
588名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 16:00:49.42 ID:L+JphWQQ0
韓国製のフリーソフトはけっこういいよね
589名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 16:01:14.63 ID:YGlfe4Sq0
>>584
韓国は原価割れやぎりぎりで輸出して外国市場を独占して
赤字分を国内製品に上乗せするって聞いたんだけどそれじゃね
590名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/15(月) 16:02:04.38 ID:nEo2c1Vn0
>>577
現在はLG電子
ビデオテープ巻き戻したら衝撃で切れたことがあった。
591名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 16:02:41.64 ID:jbmjwdJC0
>>465
bileve
592名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 16:02:52.76 ID:7zfaJc2S0
>>510
韓国ってmilじゃないのか
593名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 16:03:04.66 ID:cYB9OrE80
全ては東芝が悪い。
594名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 16:03:54.37 ID:XWcgd/a70
俺サムスンの1万円くらいの洗濯機5年くらい使ってるけど
こんなの日本企業がやっても割に合わないだろ
595名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 16:04:55.76 ID:FKFAUDNo0
はぁ、変な人たちとかふざけてんのか。
日本人でチョンが好きな奴いると思ってんかボケ!
596名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 16:06:27.32 ID:DFvlLYUh0
>日本人は変な人たちだから
分析になってねえだろ常識的に考えて
597名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 16:07:04.65 ID:7pejdgUAO
講談社はアカだからな
598名無しさん@涙目です。(愛媛県):2008/09/15(月) 16:07:12.52 ID:yUCMDOGW0
LGってゴールドスターだったのか
599名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 16:10:04.30 ID:kWfSyz8gO
Gガンダムにネオコリアが出てないのは差別ニダ
600名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 16:10:48.11 ID:VulablKt0
カチョン島耕作
601名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 16:11:57.84 ID:guKyOSAK0
島耕作と只野仁の区別がつかん
602名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 16:12:16.84 ID:a2OLxyjy0
自国で国内製品が売れるのは健全だろ
国内でわざわざ韓国製のシェアを増やすことになんのメリットが有るのか作者に聞いてみたい
603名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 16:12:28.11 ID:XWcgd/a70
>>597
典型的な反体制漫画多いよな
反体制ってのは悪くないんだけど
体制側が大体にしてマヌケしか居ないからそういうの延々見てきた側からすればもう秋田
604名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 16:12:46.89 ID:9SKUyEQJ0
講談社の方針なんだろ
605名無しさん@涙目です。(長野県):2008/09/15(月) 16:14:10.94 ID:7zbBNI6q0
サムスンの、どのボタン押しても音量が上がってくTVをなんとかしてくれ
606名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/15(月) 16:15:09.11 ID:nEo2c1Vn0
動画再生のためのフリーウェアは結構良い。
607名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 16:16:21.21 ID:+IWtr8pD0
この人当然ヒュンダイ車乗ってるんだよね?
http://www.hyundai-motor.co.jp/vehicle/grandeur/index.html

日本向けオフィシャルサイトがあって驚いた
イメージ的には、規模はこんなだったから
正規輸入>並行輸入>ヒュンダイ>個人輸入
http://www.hyundai-motor.co.jp/
608名無しさん@涙目です。(岩手県):2008/09/15(月) 16:17:02.23 ID:90cZkYTE0
LGのテレビ、数年で壊れた
609名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 16:18:56.66 ID:ybw3WDA10
サムソンのテレビ
半年後に画面が赤くなる
色の調整しても直らない
そのうち画面の上下に黒い線
スイッチ入れても中々映らなくなり
1時間放置すれば映像がやっと映る
音も接触不良のような音
しかも奥行きあり過ぎで重すぎ
最悪
610名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 16:20:59.92 ID:yyhA0mJZO
この認めろって主張が半島人そのもの
受け入れられるものを作らないんだから興味ないんだろうし評価もしない
いいもの作れば済む話で認めろなんてごり押しする必要もないつまり企業努力が足りない
611名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/15(月) 16:21:44.37 ID:isRpfAQMO
HDDもメモリも地雷なのに?
612名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 16:22:50.28 ID:odSy7VRa0
>>594
サムスンの洗濯機ってアスベストのイメージが強いんだが・・・。
大丈夫だと思うけどw
613名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 16:22:59.58 ID:VulablKt0
>>600はもっと評価されていい
614名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/15(月) 16:25:55.24 ID:C4yAv+R6O
性能的に日本の三流メーカー以下で値段はその三流メーカーとトントン

買う意味が無いだろ
安価を求めるなら中国とか東南アジアの買う
615名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 16:28:56.29 ID:RyVVfNAq0
>しかし、アメリカの売り場に行くと、サムスンやLGのテレビが一番上にあって、
>シャープはその下に陳列されています。こうした現実を日本の企業はあまり認めようとしませんね。

シャープが海外で販売不振に陥っているのは常識だろ。しょせん漫画家の戯言か。
616名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 16:29:16.89 ID:v9pRQE1c0
もう読まない
法則発動しろ
617名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 16:29:46.10 ID:vXQaSW7eO
本当にいい物なら口外しない

つまりそういうことだ
618名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 16:33:26.61 ID:9SbkjeWbO
ちょっと手の込んだ機能部品は海外メーカーに頼っているのにな
ウチの会社も輸出してるけど
619名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 16:35:50.49 ID:0ahbDB2GO
島耕作のスーファミソフト買ったけど何なのこれ
エロゲーじゃん
620名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/15(月) 16:37:13.52 ID:nEo2c1Vn0
日本は韓国人を強制連行したから韓国メーカーの電化製品を買わないとダメ
日本は韓国人女性を従軍慰安婦にしたから日韓共同製作ドラマでは日本人女優をヒロインにしなくちゃダメ。

とか思ってそう。
621名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 16:37:36.07 ID:zg2w4/ly0
VS TEEだけは評価できる
622名無しさん@涙目です。(四国):2008/09/15(月) 16:39:03.36 ID:+lo1BorfO
テレビでコイツの仕事場映ったとき、確かに電化製品韓国ブランドばっかだったわ
テレビが三星でミニコンポがLG
かなり違和感があったけどそういう信念があったのか
623名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 16:40:21.21 ID:n9a8JSt80
>>620
もう論理展開できてないじゃん
624名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 16:40:26.76 ID:48eKTOBs0
>>622
自分の評価基準がないんだと思うよ
625名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 16:41:51.68 ID:nY5JLbCY0
こいつもチョンだったか
意外
626名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 16:43:11.25 ID:xRkQcEWB0
弘兼はアホだな、別にサムソンが悪い製品ばかり作ってるとは思わない。
ただ日本製品より圧倒的に上回ってる商品ばかりか?といわれたらNOだろ。
テレビにしろ、プラズマに勝てる画像と画質とデザインで売ってねーつーの。
627名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 16:43:25.19 ID:QDCut6150
在日がみんなヒュンダイ乗ってLG、サムスンの家電使ってるなら信用するよ
628名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 16:44:56.67 ID:LAoPJVH/0
チョンとは

買うな

売るな

関わるな

が基本原則だろ
629名無しさん@涙目です。(熊本県):2008/09/15(月) 16:45:47.19 ID:RK2QBuRl0
このうんこ漫画、東芝がモデルのくせに技術者が出ないのが異常。
630名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 16:45:54.01 ID:QRh5rIxMO
寒村のHDDが半年で死んでブチ切れですよ
631名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 16:46:58.92 ID:ioJGAaLG0
工作員 島耕作がはじまるよー
632名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 16:47:10.04 ID:iUPczsTT0
島耕作ってついに社長になったのか・・・
633名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 16:48:21.40 ID:BxDlBJk60
>>484
半万年の間、宗主国へのヨイショ能力だけは発達したから口だけは達者なんだよ
634名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 16:49:05.31 ID:xc2m6IA20
これだけ電機メーカーが密集している国で海外勢、しかも韓国なんて相手にされる分けないだろ
635名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 16:49:45.28 ID:r7ZGn6OX0
これギャグ漫画でしょ。
市況でも島耕作(笑)って馬鹿にされてた。
636名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 16:51:28.13 ID:Glzr947e0
男妾漫画なんか描いてんじゃねえよクズ
637名無しさん@涙目です。(中国地方):2008/09/15(月) 16:52:36.50 ID:6U+jPiBA0
在日が買ってるんなら分かるが、実際はそうでもないんだから
日本人がどうとかの問題じゃねーよ
638名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/15(月) 16:53:28.71 ID:CFkYjNJ4O
だって車も家電も日本製が沢山あるもん…
わざわざ外国製を買う必要が…
639名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 16:54:04.66 ID:h6P8BrWc0
PCパーツに関しては悪くないと聞くが
640名無しさん@涙目です。(ネブラスカ州):2008/09/15(月) 16:55:09.15 ID:qsaypGsAP
意味がよく分からない。
そりゃ他のとこじゃ売れるだろうがここは日本だろw
641名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/15(月) 16:55:46.73 ID:xqHke46B0
半島工作員 島工作
642名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/15(月) 16:56:08.71 ID:nEo2c1Vn0
>>639
ザルマンは結構評価されてる。
643名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 16:59:22.29 ID:Pwb/zRMd0
社長がこんな認識じゃ、「無職島耕作」になっちゃうぞ
644名無しさん@涙目です。(三重県):2008/09/15(月) 17:00:41.04 ID:NH9wSbKf0 BE:128423-PLT(12125)
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
645名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/15(月) 17:00:47.04 ID:xqHke46B0
なんだかんだいっても
閉じマンとザルマンなら閉じマンのほうが好きなんだろ?
646名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 17:01:40.44 ID:wJT86jzl0
韓国企業は海外では徹底して日本のイメージを使って売り込んでいる
その上価格が安いのだからある程度売れるのは当たり前
当然日本ではその手法は通用しないだけ
647名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 17:05:02.63 ID:JamfaCVr0
製品は別に過小評価してない。民族性を加味して「買いたくない」と評価してるだけ
648名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 17:05:29.85 ID:l5qtlExX0
>>646
でも本物の日本製品が海外で売れないのは明らかにおかしいよね(´・ω・)
649名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 17:06:38.03 ID:y101shbL0
タイへ行ったがテレビLG多すぎ
ケータイもLGばっか
なんでニダ製品が人気なんだ?
650名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 17:06:47.25 ID:p1SwFCAT0
韓国製品、とくにサムソンはデザイナーに力入れてるな
有名デザイナーの商品がごろごろある
651名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 17:06:47.75 ID:BxDlBJk60
たそがれ流星群のジジィとババァのセックスシーンでぬいた奴
652名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/15(月) 17:08:50.76 ID:z7bCCtbG0
>>648
高いしね
あと日本企業が馬鹿なんじゃないかなぁ
mideinjapan で売り出してる企業あるのかな?すげえ武器と思うんだけど

日本で韓国のが売れないのは純粋に国内メーカーの信頼があるからだろう
653名無しさん@涙目です。(山形県):2008/09/15(月) 17:10:14.03 ID:xT89lIJq0
国の印象がよくないからいくらすごくても買いたくない
654名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 17:10:20.76 ID:wJT86jzl0
>>648
ちゃんと読め
価格が絶対的に安いのだから売れて当たり前だと言ってるだろう
655名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 17:14:38.20 ID:l5qtlExX0
いくら韓国製品に文句言っても、実際売れてるのは売れてるんだから素直に認めて
日本がかつて欧米から学んだみたいに彼らのマーケティングでもなんでも学ぶべきだと思うんだよね(´・ω・)
656名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 17:15:45.93 ID:WHFUVsGe0
>>655
2chは消費者の場だからな。
研究は社内でやっとるがな。
657名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 17:18:24.88 ID:CXqD34/P0
ipodもサムソン製だしな
658名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 17:18:31.04 ID:/XPL8tMe0
>>405
先週の話な
サムスンの社長が来日、出迎えた島社長に面と向かって「俺は日本が大嫌いだ。日本が憎い!!日本には絶対負けない」

韓国料理店に島を招待。そこの店長はサムスン社長の親戚?の在日で、何と島の小学校時代のクラスメートw

店長語る。
「家が貧乏で、小学校の頃はクラス中から虐められていた。学校に行かなくなって、親が教師に相談したら学級委員の島君を紹介された。
 島君は私を在日だからと虐めたりせず、皆から庇ってくれた。毎日登下校を一緒にし、私が靴を隠された時は自分の靴を一足貸してくれて、肩を組んで帰った。」



つまり、
在日の子供達は日本人の子供達から差別され、虐められていた。
でも島は違う!!!

吐き気がしたぜー
659名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/15(月) 17:22:16.26 ID:z7bCCtbG0
>>658
課長島耕作の1巻だと不倫したり性格悪かったのにな
660名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 17:22:24.84 ID:TmqwAgVL0
日本から資本、技術を出せばある程度のものが出来るのは当たり前だろ
661名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2008/09/15(月) 17:23:10.23 ID:Aks/u0Kc0
漫画家がグズグズ言わなくても、良い物であれば買うし悪ければ買わない
悪いから買わないのであって、良ければ市民権を得てるよ
変なのは弘兼憲史だろ 
現在は意見を発信するのは一方的ではないからね、このインタビューの答えは変
662名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 17:23:45.65 ID:fLUXimPq0
そんな事いわれても・・・欲しくないからとしか言えない・・・
663名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 17:24:16.71 ID:z5xzZmTq0
読んだことないけど読むつもりも無い
664名無しさん@涙目です。(群馬県):2008/09/15(月) 17:26:14.61 ID:RyVVfNAq0
>>658
美味しんぼかと思った
665名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 17:26:23.54 ID:f9eudCKI0
まだ社長なのか。
次元を越え宇宙を支配する唯一ネ申シマコーサクまでの道のりはまだまだ遠いぞ。頑張れ。

あと三人の秘書の中で一番若い娘が可愛いな
666名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/15(月) 17:26:35.09 ID:fV9vyK4H0
日本にはないもの売ればいいだけじゃん
メモリは買ってるしw
667名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 17:27:36.74 ID:zzFsGK5dO
>>1
日本の人は変な人たちだから
XBOX360が売れないという記事を思い出した
668名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 17:27:47.55 ID:buJeYgwM0
韓国の曲がれない自動車をどう評価しろと?
669名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 17:28:22.32 ID:2FFlRJtcO
冷蔵庫がサムチョン
電子レンジがLG

どこに売ってたんだよ こんなもん
670名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 17:30:13.36 ID:ieihro080
>>655
安物を作っても利益が出ないんだよ。
671名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 17:30:24.32 ID:lnCjkaZ+0
テレビだけじゃパネルの良し悪しなんてわからんもんな しょうがない

アメリカじゃフナイもよく売れてるんだから
そこでの商品陳列なんて安いもの中心だろ
シャープを引き合いに出す場所じゃないな
672名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 17:31:41.48 ID:BxDlBJk60
こいつってサラリーマンがつらくて数ケ月でケツ割ったのに、なんでしたり顔で企業漫画とか描いてるの?
673名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 17:31:51.97 ID:X72ZQVpO0
待て待て弘兼憲史。
おまえんちの家電はサムスンか? 車はヒュンダイか?
そうじゃなかったら、つまりはそういうことだ。
自分で分かってるだろ。
674名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 17:34:19.46 ID:qff2WVVd0
日本産
ドイツ産
韓国産…
675名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/15(月) 17:35:09.60 ID:lL9/fWke0
なんか必死に見えるな韓国人は
676名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2008/09/15(月) 17:35:17.53 ID:Aks/u0Kc0
イギリスの正当な評価です、もちろん弘兼は韓国車しか乗らないよね
 韓国車のリポート番組
http://jp.youtube.com/watch?v=W-tjhPqgw8c
http://jp.youtube.com/watch?v=Mt8zQznvcvM&feature=related
677名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 17:36:12.55 ID:HliEKwp40
韓国製品が日本に追いつくまでに
韓国は性能・品質で中国に抜かれると思う。

電子部品を日本・中国・韓国に出してるけど
韓国が一番 自分で製品の改善努力をせずに
人に(日本の部品メーカーに!)頼ってくる。

今 中国が良いように見えるのは
日本企業の現地法人で実は日本人の技術者が
すごくサポートしてるからではあるけど、
それでもいつかは技術を吸収する。

韓国は自力でよくなることはないし
日本からのサポートもたかが知れてて
パクルだけだから進歩がちいさいよ。
678名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 17:37:07.60 ID:eMtGZ5UZ0
>>661
全く同意
チョン産なんか1銭たりとも使う価値がないと思ってるから買わない
外国で認められてるから買うって言う人のほうが変な人だよ
679名無しさん@涙目です。(愛媛県):2008/09/15(月) 17:38:19.75 ID:ZHdX0gTm0
pcのモニタとかは、安い割りにそこそこなサムソン使ったりするけどねw

どうでもいい家電であれば韓国産でも安ければ使うけど
これが自家用車となると、話は別だな。
680名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/15(月) 17:38:23.71 ID:lL9/fWke0
>アメリカの売り場に行くと、サムスンやLGのテレビが一番上にあって、シャープはその下に陳列されています

商品の陳列にはゴールデンゾーンという最も売れる場所があってだな・・・
はぁチョンってなんで順番とか気にするんだろ
だから売れんのだよ
681名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/15(月) 17:40:51.72 ID:zxi374+Z0
>>1
お前の漫画は過大評価されていると思うのは
俺だけか・・・・。
682名無しさん@涙目です。(愛媛県):2008/09/15(月) 17:41:27.83 ID:ZHdX0gTm0
あぁー、でもDAEWOOだけはどうしようも無いなw
ホムセンとかで投売りされてるけど、騙されて購入したら速攻で壊れやがったw
現代と三星なら、使い捨て感覚でもソコソコ使えるんですけどね。
683名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 17:42:56.84 ID:4pgzN+mGO
総書記 島耕作
684名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 17:44:31.01 ID:t4LsR/TR0
そういや島耕作ってパチンコになってたよな…
685名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 17:46:49.36 ID:5z+FEX/h0
先週号の島耕作でソムサンの経営者が、幼い頃日本人から受けた仕打ちを語り
日本も初芝も大嫌いだと言うシーンがあったな。
日本人が韓国製品を買わない理由も同じだよ。
日本憎しと日の丸を焼き、日本の首相の人形を焼き(福田康夫は焼いてもいいよ)日本の国鳥キジを殺す。
こんな国で作られた製品など家の中にもちこみたくない。
別に韓国製に頼らなくても日本製で同等か優れた製品があるし。
686名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 17:48:08.39 ID:tP3raiHN0
>>658
>嫌いだ
何しに日本にくるんだよw
687名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 17:48:40.72 ID:hngJLOro0
−なぜ、そうなのでしょうか。
 「日本人は変な人たちだから、韓国製品に対しては“市民権”を認めようとしないのです。

客観性の欠片もない主張だな
688名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 17:49:18.88 ID:VedyOiM40
韓国が嫌いとかじゃなくて、単純に安物っぽいからイラネ。
689名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 17:51:31.89 ID:y101shbL0
>>688
安物っぽくはないんだがTVは
だがな・・・マークが気にいらねえ
690名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 17:52:50.45 ID:lr907/yr0
島耕作なんて馬鹿が読む漫画だろ
691名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 17:53:08.27 ID:hrPAZMn4O
サムスンのテレビが一番上って(笑)
692名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 17:54:57.24 ID:82d+9wfv0
このスレへの反応見ると、いかに人間がモノの良し悪しでなく、好き嫌いだけで判断しているかがわかる。
693名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 17:56:57.54 ID:DFvlLYUh0
>サムスンの社長が来日、出迎えた島社長に面と向かって
>「俺は日本が大嫌いだ。日本が憎い!!日本には絶対負けない」

営業に来たんじゃねえのかよ
694名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/15(月) 17:56:58.08 ID:HuiKeMxu0
好き嫌いでいいじゃん。好きなものを使いたい
695名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/15(月) 17:57:13.43 ID:1aFDZLVb0
LGの電子レンジなら家電量販店においてあった。
4桁価格帯のとこだが。
ちょっとつまみ回したり扉を開け閉めすれば直観的にこれは駄目だと判るよw
学生が弁当暖めだけで数年持てばいいや的な用途だな。
696名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 17:57:14.07 ID:FT7EoR/b0
韓国企業で唯一認めてるのがZALMAN
697名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 17:58:26.48 ID:/GJz046BO
>>690
社長になってからなぁ
まぁその前にも板じゃ見放してたし
698名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/15(月) 17:59:53.73 ID:dYdS7F3J0
電気屋いってさ、サムスンとかLGのTV売ってるか?
だいたいないぞ、そんなもん。
日本憎しの教育を長年やってきている国の製品なんて
買う気しねーし。
ビジネスだったら考えてもいーけど、私事的には
全く興味がない。
699名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 18:00:38.21 ID:kkZ2iBS/0
海外じゃ売れてるのだからそこは認めるべき。
日本製品なんて圧倒されてるんじゃないの。
700名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/15(月) 18:02:14.83 ID:1aFDZLVb0
ちなみにサムスンはつい最近日本市場から撤退宣言出しました。
家電製品においてですが。

売ってねえのに買える訳ないだろボケ、っていうのはサムスンには当てはまりますw
701名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 18:03:36.84 ID:QCduvJuN0
ああやっぱり屑マンガの作者は屑だったな。
702名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 18:03:42.52 ID:KCyoVEFu0
値段分の商品でしかないものを値段以外で選べるか
703名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/15(月) 18:07:25.89 ID:WXJEisgNO
作者の車は当然ヒュンダイなんだろうな。
704名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 18:10:40.31 ID:zQnDWZfm0
お前らはその負けん気を
働くという形で示すべき
705名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 18:11:20.91 ID:iafS4Sw90
韓国製ってあんまりおいてないからな
売ってないものの評価はできん
706名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 18:16:22.71 ID:tZ/SxgXw0
将軍島工作
707名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 18:16:54.00 ID:JmYOqc2R0
アメリカ人は多少品質悪くても安いのがいいんだろ
708名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/15(月) 18:17:08.20 ID:4w+ysaPF0
チョン電子とダサテックは認めているぞ
709名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 18:19:01.56 ID:QCduvJuN0
耕作は、次は経団連にでも入って労働者苛める展開だろうな
710名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/15(月) 18:19:05.13 ID:xFoXIoVjO
こんな事言ってる内は日本では売れないし買わない
711名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/15(月) 18:20:18.40 ID:s+RP0hoSO
これってバブル世代のアホリーマンが読んでるんでしょ?
712名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/15(月) 18:20:24.31 ID:c1uMiJqX0
んなぐらいなら中国製買うわボケ
713名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 18:22:05.39 ID:f0lDodU80
こいつも成りすましの偽装帰化人の末裔なの?
714名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2008/09/15(月) 18:22:39.16 ID:efCBU2T00
日本人は安くても悪いものは買わない、それだけだ。
715名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 18:24:59.24 ID:LFWLfO2a0
まともな製品見せろ
716名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/15(月) 18:25:27.10 ID:1aFDZLVb0
その昔、サムスンの液晶テレビですが何年も前の話ですが展示品をみたことあります。
ひどかった。
衛星デジタル放送なのになんかアナログぽくてビートノイズが走ってたw
で、一カ月もたたないと思うが次に行った時には撤去されていました。
聞いたら壊れたとのことw
展示品ですから丸一日営業時間つけっぱで持たなかったんでしょうか。
まあ、まだ他社の液晶テレビも発展途上でまだまだの時代でしたがそれでも
ひどかったですよ。
717名無しさん@涙目です。(熊本県):2008/09/15(月) 18:28:31.59 ID:k4oOXO500
韓国製品の強い領域って日本のメーカーも強いわけで買う必要が無い
718名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 18:28:48.10 ID:DfFxYD+n0
ソニータイマーを超えるチョン製品の経年劣化を知らなすぐる・・・
719名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 18:29:01.31 ID:TXVNraJ7O
LG電気のエアコン持ってるが(知らずに親が買ってきた)
まず初期不良で取り付けてから使えるまでに悶着あってひと月かかった
しかも、付属のリモコンがなんと携帯電話の金型をそのまま転用したもので
意味の無いハメ殺しボタン穴が多数www
720むにぽ ◆wwwwWwWWWw (関西地方):2008/09/15(月) 18:30:15.83 ID:kDSHs+sL0
サムスンは日本企業だと思われてるらしいな
それをサムスンも意識しててCMに富士山だしてる
既出だったらすまn
721名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 18:30:45.43 ID:xm9hvPuD0
マンガで成功したからといって、他の能力も優れているとは限らない。
こいつが企業の御意見番を気取る根拠がないだろ?

野球の監督として「ドメスティック」な成功をした奴が
ある時期、政治や経済についても御意見番を気取っていたが、
オリンピックでバケの皮がはがれたよな。
あいつと同じようなものだぜ。
722名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 18:31:30.17 ID:Le+r7gIm0
韓国製品の部品って日本製なんだろ? 高品質じゃん。
723名無しさん@涙目です。(青森県):2008/09/15(月) 18:31:55.22 ID:lY9+jVyp0
>>81
韓国企業が販売促進費を出して
展示位置を奪ってるんだろ。

韓国人の押しの強さは東海問題で把握済み
724名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 18:32:01.64 ID:TBZwynaC0
>>722
部品がよくても、組み立てが駄目。
725名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 18:32:27.62 ID:zUr0GLwXO

韓国の小中学生の一番嫌いな国は日本(67%)との結果 「日本は独島を自分の地だと言い張って本当に嫌いだ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219930807/

【大地震】韓国人が予想通りの反応「天罰だ」「挑発するからだ」「倭国の地震は私が起こした」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216827776/

【竹島問題】「我が国も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/
726名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 18:34:00.00 ID:kwbIpDyp0
キムチは日本製のほうが上手いって知ってた?
727名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 18:34:00.96 ID:K7QSSpZW0
この作者の嫁もなんかヤバイ感じになってきたし
夫婦で洗脳されてんじゃね
728名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 18:34:54.47 ID:TBZwynaC0
>>722
たとえるなら、県道や市道は完璧な舗装がされてるけど、
国道や高速道路が木造で砂利道という状態。
729名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 18:37:17.64 ID:BxDlBJk60
>>682
大宇って電柱とかも売ってるよな
730名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 18:37:37.73 ID:P2bUiSqy0
コメンテーター的なことをしだすと胡散臭くなるなあ
漫画だけにしとけばいいのに
731名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/15(月) 18:37:53.89 ID:VNGv2hLp0
>>714
つーか日本人は「信用」も一緒に買う。日本でそれなりのシェアを持つ海外企業は
長い間がんばって信用を勝ち取ってきた。
732むにぽ ◆wwwwWwWWWw (関西地方):2008/09/15(月) 18:39:11.91 ID:kDSHs+sL0
>>730
みつやくる?
733あーあー、てすてす、てす(catv?):2008/09/15(月) 18:42:05.22 ID:7pDKAM2A0
朝鮮(韓国+北朝鮮)と在日チョンに関する糞スレを立てるな。
しかも朝鮮ソース。微塵も意味が無い。どうせキチガイレイパー朝鮮の屑どもの
朝鮮ゴキブリホイホイにしかならないし、読む価値もない。アホらしい。

実質国益企業アンド外資企業のサムチョンなんぞ、見る価値も無いね。
競合製品を持つ日本企業が販売戦略その他の為に研究するにせよ、純経済的に見習う所なんて
全く無いね。笑い話にしかならなんね。アホらしい。ただ反面教師としての素材の価値はあるがね。
こういう事は朝鮮ゴキブリどもが半島の巣の中だけで勝手にホルホルしていけばいい事だ。
日本じゃ国賊議員の加藤紘一や山崎拓がいるくらいだ。こういう朝鮮マンセーする有名人がいても不思議は無い。
ただまともに相手にする話ではないがね。
数年以内に再度通貨危機を迎えるような馬鹿国家の経済なんぞ、糞だよ。これから確実に日本よりも
ひどく困窮していくだろう南朝鮮の国益企業を見習うのか?下らんジョークだよ。


734名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 18:46:55.65 ID:PVnNNn0Y0
日本人なら日本のメーカー買うだろ。韓国に金やっていいことないもん
735名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 18:52:13.50 ID:shRkbzRd0
「在日でも現代車に乗らない」
これが答えだろw
品質で負けてないなら普通は乗るよな?

登録台数からの推測だけど、弘兼より客観的な分析だと思うわw
736名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/15(月) 18:52:51.44 ID:dYdS7F3J0
製品を購入するときに、俺らが気にするのは
品質、性能、機能、デザイン、価格、アフターだと思うんよ。
すべてが一定レベルでないと買う気がしない。
(オレは特にアフターを重視してる。)
韓国製品に、何を求めればいいんだ?。
価格は優れているかもしれないが、他がダメダメだから、どうしようもない。
サムスンや現代が「売りたい」と思うなら努力しろよ。
一般消費者からみれば、それが全く見えない。
「世界で売れているのに、日本で売れないのはおかしい?」
バカですか?



737名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 18:52:54.09 ID:4XO3YoeC0

>>1

国自体が倒産しかけてるじゃんwww
738名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 18:53:51.66 ID:u4KD1r9A0
こいつの漫画クソだろ
739名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 18:54:46.24 ID:TBZwynaC0
>>736
販売店は売りっぱなしでもいいが、
メーカーが売りっぱなしじゃ駄目だろうよ。
ましてや、ミクロの傷でも不良品にする日本で。
740名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 18:57:49.62 ID:uGM8ZOkT0
741名無しさん@涙目です。(東海):2008/09/15(月) 19:01:48.77 ID:iJjK5HhpO
韓国製品の中身は6割日本製。
挑戦日報を読むと、その辺の葛藤がおもしろい。
742名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/15(月) 19:04:44.79 ID:E/bRQHpV0
こういうスレにはだいたい、世界レベルのサムソン買わない日本人は閉鎖的だとか
差別的だとか喚くバカがいるけどさ、あんな反日の国の商品買わなくて何が悪いんだよ
って思うんだけどオレは間違ってんのか?
好き嫌いで韓国だけには文句言われたくねえし
743名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/15(月) 19:09:55.84 ID:lTgKaVvp0
サムスン製品は今のところハズレ製品しか買ったことが無い。
2度連続でハズレ製品を買った後だとどうしても二の足踏んで買いたくなくなる。
744名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 19:14:17.11 ID:moIN+KM50
この作者は、モノを売る現場の、電気屋の店員すらクレームが多いから薦めたがらない件についてよーく考えてから
こういう事を言えばいいんじゃないの
745名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/15(月) 19:15:13.25 ID:p0iDKdou0
無視されるGL涙目wwwww
746名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 19:16:58.83 ID:oRVjNk8n0
弘兼憲史はニダ製の車とか乗ってるのかな?
在日でも買わない糞らしいけどwww
747名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 19:20:28.79 ID:J49jW+zg0
これって韓国人の言い訳の典型じゃんw
「日本で売れないのは日本人の根強い韓国蔑視のせい・・差別ニダ!」って。

もう100万回は聞いたわ。この台詞。
748名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 19:20:45.96 ID:pgZu4XQ8P
JAPは過去の栄光にすがってる状態
749名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 19:21:10.24 ID:POdg9P03O
韓国製なんて欲しくないから買わない
何か問題があるのか?
売れないのを客のせいにするなよ
750名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 19:22:53.02 ID:6mVr4RgP0
NHKラジオの弘兼の番組ってまだやってんの?
何回か聴いたけど、あんなヘボい番組他に無いよな?
751名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 19:22:59.75 ID:IVZdqfbl0
俺が安さに負けてビックカメラで買ったサムスンの液晶は一カ所赤くドット欠けしてる。
パソコン付けるたびに頭にくる。
752名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 19:24:50.86 ID:pgZu4XQ8P
日本市場で売れなくても問題ないでしょ。
世界の人口は65億、その中で日本の1億程度のショボイ市場なんてミジンコみたいなレベル。
むしろ、SAMSUNGに見捨てられてる日本が気の毒と考えた方が現実的。
753名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 19:26:30.95 ID:o97b65WR0
アメリカの売り場に行くと、サムスンやLGのテレビが一番上にあって、シャープはその下に陳列されています。こうした現実を日本の企業はあまり認めようとしませんね。

知るか、上にあろうが下にあろうがクソはクソ
754名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 19:28:29.15 ID:YGlfe4Sq0
こいつ島耕作が課長のときの漫画の中で上司に
「ナショナリズムで製品を選ぶ奴はいない。良いものが安けりゃわざわざ自国の経済を考えて国産品を買う奴はいない。」
って言わせてるんだよな
まず製品の品質について考えるべきだと思う
755名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 19:29:43.92 ID:pgZu4XQ8P
ヒュンダイとかの自動車メーカーを持ち出して「勝った勝った」と言ってる連中が多いけど、
このスレの主題は自動車メーカーではなくて家電メーカーだからね。つまりお前らの主張は詭弁。
756名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 19:31:03.36 ID:HXjWBlnc0
値段がもう日本製と左程変わらないのにどっちを買うかだな
無論、作者が韓国製を選ぶのは自由
どうせこいつもリアルでは日本製買うんだろうけどな
757名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 19:32:10.17 ID:DFvlLYUh0
次は閣僚島工作で韓国に主権譲渡するなこれは
758名無しさん@涙目です。(九州):2008/09/15(月) 19:32:22.72 ID:da5piPIOO
島工作
759名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 19:33:33.04 ID:nbubyhT80
弘兼は相変わらず流行に2周ほど遅れてるな。
韓国製品が伸びてたのって5年くらい前だろ。
760名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/15(月) 19:34:23.03 ID:VNGv2hLp0
邪耕作
761名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 19:34:49.98 ID:8SFuqBP60
在日・島工作になるのか
作者は韓国製の家電や車を誇らしげに使ってるんだろうな〜
762名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 19:35:06.59 ID:ieihro080
>>755
サムスンはどこで儲けているのか知ってる?
763名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 19:36:33.13 ID:6mVr4RgP0
まぁ、家電に関しては韓国製品もそんなに悪くは無いかもよ
俺が使ってる14インチのテレビデオ、買ってから15年間一度も故障した事無いわ
このままアナログ放送終了まで余裕でもちそうな感じ
取り扱いも簡単だし、何だか捨てるのがもったいないくらいだ
764名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2008/09/15(月) 19:36:51.52 ID:4nkIs1yrO
>>753

アメリカ出すならシャープじゃなくてソニーだろ
サムスンとしのぎけずってるのは
765名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 19:37:20.01 ID:pgZu4XQ8P
ブランド認知度もSAMSUNGはぶっちぎりなんだよね。
松下が「National」のブランドを捨ててPanasonicに統一したのも、SAMSUNGに少しでも追い付こうとする為。
いやー、クヤシかったろうね。後から出て来たメーカーに、認知度で劣って、それが原因でブランド捨てるってw
766名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/15(月) 19:37:53.12 ID:nEo2c1Vn0
>>751
赤緑青と点滅を繰り返す動画を作って長時間再生すると直るかもしれないらしいよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=oj9U-Ux6QHY
767名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 19:42:05.65 ID:pgZu4XQ8P
日本の家電メーカーが束になっても、SAMSUNG一社に敵わないという、この現実。
お前らはこの現実を直視したくないから、家電スレなのに「日本車はヒュンダイに勝ってる!」とか的外れなレスしてんのな。笑える。
768名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/15(月) 19:44:42.53 ID:dYdS7F3J0
>>752
いや。それでいいと思うんだよ。
市場は1億しかない小ニッポンだろうからね。
私的な意見で悪いんだが、俺らは品質、機能、性能と
コストを比較してモノを買うんだ。(予算もあるけどな)
おまえは世界で売れているからといって、同じモノを買うか??

自分が求める性能、機能等を吟味してモノを買ったりしないの?

消費者は、日本はかわいそうだなぁなんて思いながらモノは買わんよ。

てか、ミジンコに失礼だろ。



769名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 19:46:08.11 ID:pgZu4XQ8P
日本の家電メーカーはSAMSUNGから下請け仕事を頂く事でなんとか生き延びている状態だというのに、
「韓国製品の中身を作ってるのは日本だから日本の方がエライの!」なんて、どんだけお花畑理論だよ。
770名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 19:46:48.06 ID:sybdDfRs0
盗作国家がえらそうなことを言うなwww
韓流歌手ピ(日本名「Rain」)のミュージックプロモーションビデオの舞台が、
どうみても原爆投下直後の広島を彷彿とさせる映像になっている。
明らかに原爆ドームとおぼしき建物も確認できる。

這いずり回る被爆者や、キノコ雲のような爆発シーンまである。
ちなみに「原爆」は韓国人が日本人への嫌がらせによく使う言葉。

「平和の象徴」として翼をつけ舞い降りるRain。
そしてサングラスをかけ、ドッグタグを付けた彼はさながら「アメリカ進駐軍」。
日本を支配したとでも言いたいのか。
原爆ドームが見える場所で歌い踊る彼は、被爆者に対して何を思うのか。

たとえ事務所の方針だとしても、日本人のファンを持つアーティストとして、
このようなPVの映像を撮影することに、人として良心の呵責はないのか。
歌詞の内容がどうあれ、日本人としては大変不快な映像である。

反日教育、反日政策を取る国からのエンターテイメントや情報発信を
「韓流」などというブームや、表向きの容姿や親しさなどに惑わされず
今一度、慎重に考えたほうがいいだろう。

■動画
[MV] Rain - I'm Coming (Feat. Tablo)完整版
http://www.youtube.com/watch?v=mnHUS1ctUVo
771名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 19:46:57.70 ID:u68SNE4o0
>>769
いや
おまえが・・・
サムチョン信者が来たね。いいね。もっとホルホルしなよ。
数年以内に南朝鮮経済デフォルトするけど、国営サムチョン(たぶん)潰れないだろう
けど大変な事になりそうだねぇ。んー面白いね。もっとホルホルレスしなよ。
サムチョン最高?経済デフォルトするのにか?まぁ、どうせキチガイちょんはそれでも
サムチョン最高しか頭にないのだろう。一生やっテロ、屑ども。
773名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 19:50:35.64 ID:cKimQPI60
>>3
3にして、結論言うなよ。

利点はセイゼイ価格ぐらい。
まあ、それも韓国製が日本製に比べて半額くらいになりゃ、考えてやってもいいが
一寸安いくらいじゃなあ。
774名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 19:51:12.30 ID:ieihro080
返答できんのか・・・
775名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/15(月) 19:53:15.00 ID:p0iDKdou0
韓国株式市場時価総額の20%がソムサンとその関連会社ってんだから、日本におけるトヨタどころじゃない。
「サムソン共和国」っていう本もあるが、今や韓国という国はサムソンの都合のいいように作り変えられている。

島耕作の中でも触れられてるけれども、ソムサンが世界で成功したのは人口4500万の韓国市場なんて相手せずに最初から世界を目指したから。
ソムサンにしてみれば韓国市場なんてどうでもいい。単に拠点を置いている国というくらいの認識しかないのだろう。
776名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 19:53:16.04 ID:AXwx+khW0
島耕作のテーマとして取り上げられるとか
ブーム終了のお知らせじゃん
777名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 19:53:18.61 ID:pgZu4XQ8P
信者とかアンチとか、そういう低次元の二元論でしかモノを見れないのが日本人なんだよね。民度低いなあ。
SAMSUNGは世界的に受け入れられている。そんな中、日本だけがSAMSUNGの良さを理解しようともしないで
「日本の家電は世界一なんや!」と根拠なく叫んでいる。
日本以外の全ての国の考え方が非合理的なのか、日本だけが非合理的なのか。こんなの小学生でも分かる理屈でしょ。
778名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 19:54:01.38 ID:SYURqCw/0
ニュー速の法則

朝鮮を擁護するのはたいてい大阪民国人をはじめとする韓西人
779名無しさん@涙目です。(長野県):2008/09/15(月) 19:55:07.01 ID:siO8MYZO0
パクリしかできないような蛮族の製品では誰が買うというのだね
780名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 19:55:14.33 ID:t7NJjATl0
韓国様様な話だけど
安い家電なら他の工業国が力を付けてきてるわね。
すでに日本は世界戦略的に高性能で値段が高い家電にシフトしてる。
では韓国のサムスンはどう展開するの?
781名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 19:56:54.63 ID:pgZu4XQ8P
改めて言うけど、家電スレなのに「日本車はヒュンダイに勝ってる!マンセー!」はお笑いだね。
このスレの程度の低さが、そのまま今の日本の程度の低さを表現していると言えるわ。
782名無しさん@涙目です。(和歌山県):2008/09/15(月) 19:57:34.46 ID:TsHGoaGJ0
パクリばっかりですやん
783名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 19:58:16.85 ID:2SbITJDX0 BE:1667443788-2BP(32)
パナソニックの前ではソニーも東芝ももちろんサムソンも糞
784名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 19:58:52.06 ID:4yMjVCLG0
サムスンの良さというけど、日本製と同じようなもんでしょ?
中身は日本の部品だらけみたいだし。
同じものが売れないのは営業努力が足らないんでしょ。
売れない原因を他人のせいにするのは簡単だけど、
他人のせいにしても売れないモノは売れないよ。
785名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 20:00:06.91 ID:eSslI0Kh0
韓国企業なんて、サムスンとLG除いたらまともなのが無いだろ
786名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 20:02:43.69 ID:pgZu4XQ8P
お前らは「SAMSUNGは日本で売れなくてざまあw」と考えているけど、
「世界で圧倒的シェアトップのSAMSUNGが日本市場だけは見捨てて、見捨てられた日本ざまあw」という見方の方が現実的と言えるね。
不必要な機能のついた高い家電を買わされてるJAP気の毒過ぎる。
787名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 20:02:46.92 ID:ieihro080
>>784
売れてるのでは?
>中身は日本の部品だらけみたいだし。
収益が上がれば良いとも考えられます。
788名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 20:03:00.67 ID:J9mhdjTb0
アイワとかフナイはどこにいったの?
789名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 20:03:13.05 ID:t7NJjATl0
>>777
これは本当にあった話だが
サムスン製の家電を買って保証期間に故障したのに
難癖つけたり故意であることへ誘導尋問なんかしてしまいには怒号いったり
有償で修理させた話が暴巨大掲示板で話題になってたよな。
おまけに家電量販店にもちこんだ修理も突っぱねたりしたらしいね
量販店の話は具体的に知らないが
故障の多さと対応の悪さから小売り店からも嫌われる結果になったそうだね。

そんなことしたら日本人はどうなると思う。
もうそのサムスンのブランドは売らないし買わないのだよ。

サムスン製を買わないのは
良さを知らないのでなく嫌なこと有ったからでもあるのだよ。
790名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 20:03:37.65 ID:X72ZQVpO0
>>785
PCクーラーメーカーのZalmanは結構良いと思う。
791名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/15(月) 20:04:39.56 ID:nEo2c1Vn0
>>788
アイワは無くなったけどフナイはある。ホームセンターにあるDXブロードテックってのがそう。
792名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 20:05:05.64 ID:QuIi04C/0
在日暴れすぎワロタw
793名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/15(月) 20:05:10.81 ID:z7bCCtbG0
>>786
うん そうだね
俺は家電は高くても日本のメーカーで揃えるよ これからも
794名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 20:05:15.93 ID:cKimQPI60
>>769
予言するが、韓国メーカーの今の美味しいポジションは後10年で崩壊する。
理由は簡単。存在価値ないから。

安い割には、比較的品質がいいという商材は、中国やらインド、ベトナムならに取って代わられ、
高いでも品質がいいっていう商材は、決して超えられない分厚い壁が待ち受けているからな。

となると、韓国メーカーってなにってことになる。

まあ、イルボンがあえて言わんでも、君たちのほうが、自覚しているようだけどな。
795名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 20:05:32.71 ID:TBZwynaC0
>>786
うちはフナイだから、問題ないです。
796名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 20:06:00.45 ID:LlrHXL7rO
>>777
良さを認めようとしても韓国製品に触れられる店がないに等しいじゃないか。
日本法人はやる気なしだし。
797名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 20:06:57.95 ID:4yMjVCLG0
そのそもサムスンなんて欲しくても売って無いもんな。
このスレの韓国人曰く「サムスンは日本を見捨てた」らしいけど、
売るつもりが無ければ売れなくて当たり前だよね。
798名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 20:07:56.85 ID:pgZu4XQ8P
日本の家電メーカーは、何も知らない国民をテレビCMのイメージで騙して、
余計な機能をたくさん載せられた高価な製品を国内で売りつける戦略しかないもんな。
日本の家電メーカーの内弁慶っぷりは笑えるわ。
asusの5万円PCが大流行してる事に対してのコメントなんか最高に笑えた。
素直に「俺ら日本の家電メーカーはアホなJAP相手に暴利で売りつける戦略しか無いんで」って言えよ。
799名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 20:08:26.98 ID:YGlfe4Sq0
「サムスンじゃないとダメだ」って理由が無い限り日本を見捨ててくれても困らないんだよね
800名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 20:10:00.49 ID:bo+7/T+Y0
日本ほど韓国の実力を認めている国は無いというのに
801名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 20:10:11.43 ID:t7NJjATl0
>>794
変な話だけど
結論から言うとそうなったら
また合理的で文句のつけどころのない理由(つまり日本を騙す理由)
イルボンからまた技術支援や韓国製品を買わせようと画策してるらしい。

日本の良いことわざ
柳の下の土壌はいない。
802名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 20:10:25.04 ID:QuIi04C/0
でも日本の部品使ってるから無駄に信頼性高いなw
うちにも2台カンコック製品あるけど壊れない。

>>797
液晶TVに関してはBカス認可取れなかったんだろ。
803名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 20:10:51.28 ID:PGPxuQ1t0
やっぱ日本製と比べて安いからなー
こだわりがない奴は値段で決めちゃうよ
マジで
804名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 20:11:19.77 ID:xjLu+RHs0
チョン製MP3プレイヤーが3ヶ月で故障
⇒修理に6週間
⇒同様の故障が1週間後に起きる
⇒今度は保障が効きませんがよろしいですか?


二度と買うか、くそが!←結論
805名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 20:11:53.05 ID:2Cu/9OSb0
>>1
当然コイツはヒュンダイ車に乗ってるんだろうなw
806名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 20:12:05.16 ID:pgZu4XQ8P
昔は「10年後、韓国は日本を追い抜く」と朝鮮人が言って、日本国民は笑ってたけど、
今や「10年後、韓国は崩壊する>>794」と日本人が言う時代なんだな。愉快愉快。
807名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 20:12:34.09 ID:A2RDuvHc0
DRAMとかドライブとかフラッシュとかPC関連は結構買ってるよ。と言うか勝手に付いてくるんだけど。
最終製品は買ってない、と言うかそもそも売ってないけど。
808名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 20:12:39.60 ID:0wJRqmSu0
んなこと言いつつ弘兼憲史の自宅には韓国製品全くないんだろうな…
809名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 20:13:35.43 ID:ieihro080
>>806
10年前崩壊したじゃないかw
810名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/15(月) 20:14:42.71 ID:O5eOGkzg0
サムスンについては認めざるをえないな
SSDの普及に貢献してるし組み込み機器のメモリは大抵サムスン。
液晶はLGのIPSも中々良くなってるし確かに過小評価されてると思う。
まあ上記以外は買う気がしないがな。
811名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 20:15:41.04 ID:QuIi04C/0
団塊優越主義弘兼憲史w
てめえの書いた主人公の企業がカンコックに技術売り渡してんだろ。
812名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/15(月) 20:16:58.70 ID:O5eOGkzg0
それよりも日本はさっさと技術者育成しないと冗談抜きで未来がないぞ
IT産業で出遅れたのも大きいね。
813名無しさん@涙目です。(愛媛県):2008/09/15(月) 20:18:16.39 ID:0O2F+xC50
アメリカで上に陳列されてるから言い製品じゃないだろ、アメリカこそ日本の製品を
過小評価しすぎじゃないのか。そんなのなんだって言える
814すてんれす・すちーる・らっと(三重県):2008/09/15(月) 20:18:44.95 ID:c5wk2NOW0
2000年だったかな?新宿の淀で実際あったハナシ。

サムスンの社長が日本市場の偵察もかねて来日した。
淀で薄型TVのエリアへ足を運ぶと、1台のTVに釘付けとなる。
取り巻きに怒鳴りつけた。『何故、わが社のTVより綺麗なんだっ!』

サムスンからパネル供給を受けていた、ビクターのPDPだった。
同じデバイスを使いながらも、特長をつけるのが日本の技術。
だからサムスンは撤退した。
スピードで優っても、積み重ねたノウハウには敵わないから。
815名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 20:18:46.70 ID:537x7ZNP0
俺が持ってるメイドインチョンはエロ動画を入れてるHDDくらいだな
結構昔はあったように思うが全部中国に取って代わったって感じだな
816名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 20:19:03.63 ID:YGlfe4Sq0
>>813
だってこの人広告屋だもの
817名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 20:19:07.70 ID:TBZwynaC0
>>806
韓国は、昔は新興工業経済地域(NIEs)もてはやされ、いつかは日本を追い抜くみたいなこといってたけど
同じ新興工業経済地域(NIEs)の台湾とシンガポールにはダブルスコアをつけられ、
後背位にいたBRICsに抜かれ、メキシコ、ナイジェリア、インドネシアにも負けそうな勢いの韓国が
いつになったら、日本を超える超大国になってくれるのでしょうか。
818名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 20:20:35.91 ID:ieihro080
>>812
IT産業で出遅れた?
ネトゲ以外に韓国のIT産業ってあったっけ?
819名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 20:21:31.61 ID:y101shbL0
mabinogi(笑)
820名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/15(月) 20:21:43.60 ID:O5eOGkzg0
>>818
半導体もIT産業に含まれるだろ
821名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 20:21:55.77 ID:pgZu4XQ8P
優秀な技術者は、それを認めてくれるトコロで働きたいと思うものだよね。
つまり、優秀な技術者ほど、日本から離れていき、SAMSUNGに有能な人材が集まる今の流れは必然と言える。
まあ、日本人はせいぜい負け犬の遠吠えしてればいいんじゃないかな。
家電スレなのに「日本車はヒュンダイに勝ってる!」←まだ笑える。この現実逃避っぷり最高だ。
韓国人にこのスレ見せたいね。きっとメシウマメシウマって言いながら見てくれるんじゃないかな。
822名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 20:22:01.27 ID:bo+7/T+Y0
>>816
ついこの前まで原発、原発言ってたなwwwww
823名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 20:23:02.73 ID:cKimQPI60
この馬鹿作者は誤解しているんだよ。
日本のマーケティングをぜんぜん分かってない。
(そんなの喜んで読んでいる奴らもアホ以外何者でもないが)

日本で簡単に市場を取りたいなら、
高くてもいいので、滅茶苦茶高品質のものを売る
若しくは、悪かろうだが、とてつもなく安いものを売る
べきなんだよ。

で、韓国製品なんだが、
一応、安くしてみました、でも品質,サービスはそこそこです。てへっ
って姿勢だろ。
日本市場では、一番間違っている戦略だよ。(無理とはイワンが、一番センスがいる戦略)
まあ、韓国企業と日本企業との見分けが付かないところにうって喜んでいてくださいね。
824名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 20:25:34.84 ID:ieihro080
>>820
メモリか? それしかないか・・・
825名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 20:28:37.54 ID:MEjkZp9w0
じゃぁ好きなだけ買えよwww俺はいらないけどwwww
826名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/15(月) 20:28:52.09 ID:O5eOGkzg0
>>824
ICとか色々あるだろ
最近じゃハイニックスが伸びてるね
827名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 20:29:28.93 ID:MmCICXYu0
職歴3年が経営を語ること自体が無理
しかも文系が技術を語ろうとするから墓穴を掘る

弘兼はアホなんだから現実社会を語るな
漫画の世界から出てくるな
828名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 20:30:18.20 ID:cKimQPI60
>>821
そんなあなたに「トップ・ギア」の視聴をお勧めする。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4030074
829名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 20:31:02.16 ID:TBZwynaC0
>>826
色々じゃな。
韓国名産のIT関係製品もっと挙げてよ。
830名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 20:31:54.36 ID:z2BvJF1k0
島工作の世界には法則ってないんだ
831名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 20:33:20.73 ID:A2RDuvHc0
ま、手を広げまくって身動きとれなくなった日本企業と違って、
韓国や台湾は半導体やディスプレイに絞り込んで上手いことやってるのは確かだね。
経営陣の能力に関してはサムスン・LG>>日本家電企業を認めざるを得ない。
832名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/15(月) 20:33:33.45 ID:O5eOGkzg0
>>829
例えば液晶のドライバIC。液晶ディスプレイに多く採用されてる。
他には汎用IC(安価)とかNAND Flashとかだな。駆動系はとことん弱いのが今のところ救いだ
833名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 20:33:52.70 ID:6HV/A9Wa0
林美夏ちゃんのことも忘れないであげてください・・・

http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/showbiz/2000_10_04/content.html
834名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 20:34:18.29 ID:ieihro080
>>826
うん、典型がハイニックスに代表される良く言えば薄利多売、悪く言えばダンピング商法。
と言うか、ハイニックスの業績は悪化してるんだけど?
835名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 20:35:19.85 ID:t7NJjATl0
>>821
何年前の話だ?
ヘッドハンティングで有利な条件つけたからうまくいったからな。

今では完全に技術のブロックされてだれをヘッドハンティングしたらいいか
解らないらしいな。

そんな状況でもサムスンに優秀な技術者が流出してると思いますか。
日本人は職を変えるとき十数年先のことも考えて変えるのですよ。
836名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/15(月) 20:37:47.05 ID:O5eOGkzg0
>>834
ここ10年での話だよ。業績がとんでもなく上がってる。
もちろんハイニックスに限らないよ。やっぱりサムスンだな。
図々しさが今のシェアを生んだことも考えると日本もガンガン技術を盗まないといけないよね
837名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 20:39:03.05 ID:Abqoo7HY0
この人のマンガは何ですぐババアを脱がすの?
838名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 20:39:39.69 ID:Jut4tbrb0
おいらがフランスの家電屋さんに行った時にはサムスンソニーがデカデカと、シャープがそこそこなスペースで置いてあった。パナソニックとかは小さいスペースで置いてあった。ソニー以外はフランスで戦う気ないっぽいなと思った。

トヨタホンダマツダスバルミツビシニッサンの看板はフランス各地で結構よく見たが、家電はソニーくらいしか見なかったな。

アメリカは知らんが、基本的に家電だと日本人はフランスで商売する気ないような気がする。

海外で単純に売る気がないならいいが、もし会社が海外の現地販売に対応できてないなら、フランスと同じことがアメリカで起きてる可能性ありそうだし、今は無くてもこれからその可能性が出てくるかもな
839名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 20:39:47.04 ID:5MXOou+p0
黒乳首
840名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 20:40:31.32 ID:t7NJjATl0
>>831
サムスンは白物家電は優秀だ
と言ってる事に矛盾してないか。

たしかに日本は家電を幅広くしてるから
再編が始まってるよな。
携帯もそうだし最近は洗濯機も・・・
でも日本全体から見ると幅広さは変わりがないな。
なぜ韓国や台湾と違い日本はそんな幅広い事が今でもできると思う?
841名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 20:41:15.66 ID:ieihro080
>>836
いや、もう2年前にピークを過ぎて大赤字だよ。
君の情報は古過ぎる。
842名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 20:41:17.73 ID:xqtmQrQ/0
メイドインチャイナかメイドインコリアか
どっちか選べと言われたらコリア選ぶかな
843名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/15(月) 20:43:26.59 ID:O5eOGkzg0
>>841
でも半導体の流通量、シェアは相変わらず日本よりあるよね
844名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/15(月) 20:43:59.69 ID:bP+s9pde0
認めるべきって何?
何様のつもりなの?
認めさせるのが普通だろ?
845名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 20:44:15.93 ID:TBZwynaC0
>>842
どっちも選ばない。
タイワンが出てくるまで待つ。
846名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 20:44:33.29 ID:P4O22QcY0
利益出せる為替のレンジが狭すぎるんだってね
ウォンが高ければ製品輸出に不利
ウォンが安ければ材料輸入に不利

ハイテク産業などまったく育っておらずただ組み立て輸出してるだけの国の
どこに未来と実力があるのか、と小一時間

ヒロカネケンジ?も朝鮮人闇社会に媚びないとならない立場になった、というのが
>>1の話だな

847名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 20:44:53.52 ID:Wh6Y0uwd0
こいつが漫画で持ち上げた手法は
そのあとものの見事に酷いことになってる
曲がり屋だからどうなることやら
848名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/15(月) 20:45:25.05 ID:O5eOGkzg0
台湾とか正直中国の主要都市と大して変わらないよ
少なくとも反日層は半分ぐらいいる
849名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/15(月) 20:46:03.81 ID:nEo2c1Vn0
>>842
メイドインチャイナは悪意のあるソフトウェアとか入ってそうだしね。
850名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 20:46:18.95 ID:ieihro080
>>843
収益が低いなら何もならない。
また韓国政府に補填を頼むのか?気楽なもんだな。
851名無しさん@涙目です。(広島県):2008/09/15(月) 20:47:11.63 ID:O5eOGkzg0
>>850
何で俺に言うんだよ
852名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 20:47:36.99 ID:uGM8ZOkT0
サムスン電子とハイニックスの業績予想引き下げ
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-26025120070518
853名無しさん@涙目です。(四国):2008/09/15(月) 20:50:17.32 ID:sMWeBZsqO
日本も安いブランド作って売ればいいじゃん。
パナソニックやソニーとかブランド名にこだわりがあるなら廉価版ブランド立ち上げて…
シチズンだっけ?アルバ出してんの?
あんな感じで海外向けの作れば売れるし、金持ちは通常ブランド貧乏人は廉価版ブランドで住みわけりゃチョンブランドなんか、あっっっと言う間に勝てるよw
854名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 20:50:29.16 ID:fIa7Xo/b0
神・島耕作の連載はいつから?
855名無しさん@涙目です。(岡山県):2008/09/15(月) 20:51:01.55 ID:jY/r3tQ50
質が悪くても安い中国産
質は良いけど中国産ほど安くは無い日本産
そのハザマの韓国はどうするんだろう
856名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 20:52:02.29 ID:A2RDuvHc0
>>840
サムスンの家電が優秀だとは思ってないよ、俺はね。
マーケティングの上手さは認めるけどね。
ぶっちゃけ、サムスンじゃ家電部門は赤字スレスレのお荷物に近いしね。

日本企業が手広くやるのを止められないのは、なまじ国内市場が大きいからじゃないかな。
韓国や台湾は国内市場が小さいから海外を見据えてないとすぐに成長が頭打ちになるので、
競争力確保のためにある程度の集中をやらないとやっていけないんじゃないだろうか。
857名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/15(月) 20:53:19.21 ID:jI1XLAiC0
>>853
FUNAIとかAIWAとかあったじゃん
あれどうなったの?
858名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 20:55:09.57 ID:6L0p6Ldi0
RAMとかメモリーとかSSDは結構いいものを作るよな
まあHDDに関してはあれだけど
859名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 20:55:49.70 ID:RQtRrn+/0
>>854
皇帝・島耕作のあと
860名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 20:55:49.96 ID:IFKQhFqmP
つーか島工作とかどの辺の層が読んでるわけ?w
861名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 20:56:09.77 ID:dD+pVQ+30
買いたい奴は買えばいいだろ。
俺は買わないけどな。
学生時代とかは金無いし、サムソンのテレビとか安かったから買ってたけど
今はたいして安くもないくせにいまいちどうでもいい感じだからいらねえよ
862名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 20:56:57.07 ID:Jut4tbrb0
アイワはソニー傘下でブランド名統一したんじゃなかったっけ
863名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 20:57:02.84 ID:t+/q+Tk+0
日本製品の劣化コピーを
日本で売れるわけがないだろう
864名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 20:57:49.86 ID:WHFUVsGe0
朝鮮スパイ・島工作
865名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/15(月) 20:57:51.47 ID:VNGv2hLp0
>>854
島が大量にzipあげるのか?
866名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 21:00:48.05 ID:IFKQhFqmP
相撲がすきなのは自分がチビデブというコンプレックスの裏返しか
867名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/15(月) 21:00:59.16 ID:2EE2KO0q0
こいつもハゲタカ外資と同じで、サムスンを骨の髄までしゃぶりたいだけだろ。
868名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 21:01:00.64 ID:H+TheKLo0
>>857
船井は北米で大健闘中。アイワはソニーへ。
869名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 21:01:02.14 ID:shRkbzRd0
まあ、iRiverだけは認めてやろう。
5年ぐらい前までは使っていた。
870名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 21:02:47.27 ID:Abqoo7HY0
>>865
出馬するんだろ
871名無しさん@涙目です。(大阪府):2008/09/15(月) 21:03:54.38 ID:yIQwjMM80
韓国製ってだけでマジで買う気がおきないです。

変な日本人ですいません。
872名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 21:05:21.08 ID:D/nWRlsB0
アメリカは品質に拘らず安かったら買う層があるからチョン製一番売れるんだろ
そんなマーケティングも知らんで恥ずかしくないのかねこいつ
873名無しさん@涙目です。(茨城県):2008/09/15(月) 21:07:33.44 ID:2EE2KO0q0
だからァ〜 良い物だったら自然と売れるって。
874名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 21:08:11.96 ID:TBZwynaC0
アイワは電化製品のデジタル化についていけず、ソニーに吸収。
2008年2月を最後にブランドの終了。

フナイは健在

875名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 21:09:58.97 ID:Ch1pnHjrO
火病・島工作
876名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 21:11:30.76 ID:iafS4Sw90
無職・島耕作
877名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/15(月) 21:11:53.12 ID:nEo2c1Vn0
最後に買ったアイワの製品はこれだった。
ttp://www.jp.aiwa.com/corporate/report/2001/hp-ak100.html
878名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/15(月) 21:13:24.37 ID:qIzEZP4J0
経団連会長 島工作になるのはまだ先ですか?


>>510
1番最初の比較のアコード
出だしで僅かにフェイント振ってねーか?
スラローム前に車体が変に振れてる気がするんだが
きっかけ作っちゃえば、後はカウンター遅らせればああいう風になるしな
879名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 21:14:32.58 ID:8w5+YYml0
日本の家電製品はヨーロッパでは目の敵にされて市場に入れてもらえなかったから
880名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 21:14:39.68 ID:avVhGG1F0
>>871
奇遇だな。俺もだ
881名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 21:14:42.75 ID:gYFpcm/WO
木を見て森を見ず
882面倒だからレイパー朝鮮は早く死ね(catv?):2008/09/15(月) 21:15:10.18 ID:7pDKAM2A0
サムチョンと数年以内に起きるだろう南朝鮮の通貨危機という経済デフォルトは、
密接に関係あるのだがね。だがら、南朝鮮経済が破綻するくせに、サムチョンが
まともな企業とか言っている真性キチガイチョンの言う事ほどアホらしいものもない。
サムチョンは国家輸出の約2割を占めており、その国家における影響力は大きい。
それに未だに資本と経営が実質一体になっている財閥経営と政府支配下の銀行からの資本を
受けているというずぶずぶの国家との癒着ぶりは国内寡占的な保護ぶりもあいまって
目を覆うひどさだ。負債比率が年々減少しているのは、不健全さを表し、利益の大半を配当と
自社株購入にあてて、株価を吊り上げる手法ももはや限界だろう。
こういうふざけた国有企業みたいな振る舞いが韓国銀行が世界唯一の赤字中央銀行になった
ように国家経済そのものを破綻させていっているのだよ。
簡単に言えば、極力労力をかげず、盗んで真似て、薄利や赤字の販売政略で世界のシェアを
取るようにした。が、当然そのつけを国内に回す。それが今の状態だ。
なのでアホ朝鮮民族は自国経済が破綻するまで、何を言ってもホルホルしている
基地外だ。いちいち相手にしない方がいい。
日本は日本でこれから大変な時期に入る。アメ公の景気後退度合いが本当にやばそうだ。
しかも韓国は日本よりも米国依存が激しい。なのでこういう確実に沈むだけの泥船糞朝鮮とは
手を切り、一切を無視して対応していった方がいい。朝鮮と関わるべきではない。

それに南朝鮮って海外では日本企業と錯覚するような詐欺商法を平気でやってた倫理観ゼロの
屑どもだよ。本当にこういうキチガイを相手にするべきではない。
883名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 21:16:13.22 ID:qoIezJUA0
>>878
マジレスしちゃって恥ずかしくないの?
884名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 21:16:42.34 ID:6LpvEzFH0
もうちょっと技術的に良い面を言えばいいのに
世界中では朝鮮メーカーの方が売れてるからOKとか言うから・・・
製品の善し悪し≠製品の売れ行きなのは昔から言われているのに
885名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 21:16:46.79 ID:pgZu4XQ8P
「SAMSUNGを認めてやろう」とか言うけど、今や日本の方が立場が下だからね。
SAMSUNGからしたら「JAPごときに認められようが認められまいが、どうでもいいから」っていうレベル。
886名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 21:19:51.49 ID:dQxDE+4o0 BE:479232948-2BP(3133)
だって気持ち悪くない?
韓国人が作ったものなんてあんまり触れたくないよ。
887名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 21:19:59.39 ID:2SbITJDX0 BE:156323232-2BP(32)
韓国製で素晴らしいと思えるのはゴムプレイヤーとゴムエンコーダーだけ
使い勝手の良さは異常
888名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 21:21:16.86 ID:t7NJjATl0
>>885
あえてマジレスすると
慢心ていうんだよ。いいかえればうぬぼれ。
慢心を自慢するのはみっともないし大失敗のもと。
恥ずかしい話だが日本も慢心でしくじったからな。
889名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 21:26:30.10 ID:6F9rKblU0
安くていいなら中国、もしくはマレー製。
ブランド求めるなら日本・米国製。

死んでもKOREA製だけでも買うなと親に教えられた。
890名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2008/09/15(月) 21:28:46.04 ID:QB8C4PK90
おれは認めてるよ



でもチョン嫌いだからぜってえ買わねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



891名無しさん@涙目です。(愛媛県):2008/09/15(月) 21:29:48.12 ID:cPQSE1TE0
中身は全部日本製品のくせに
何が認めろだよ

この作者、何も分かってないな
こんな程度で経済漫画?を書いてたのか
892名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 21:31:11.67 ID:Abqoo7HY0
普通に作りが安くてその割りに値段は安くないから、
あえて買う理由は無い罠
893名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 21:31:12.78 ID:6F9rKblU0
マジな話、アメリカって購入して一定期間内なら無償で返品しても良いって
制度あるんだとね。
日本にいると信じられないだろうけど。


しかも返品してもそれは売上にカウントされるので、見掛け上の売り上げは
あっても、実際には返品の山なんて事はザラ。

サムソン売れているぜウリナラマンセーしていると、数ヵ月後に倉庫は返品の
山になるって寸法。


信じるか、信じないかは自由。
894名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 21:32:20.17 ID:pgZu4XQ8P
SAMSUNGの製品は世界中で売れている。そんな中で、日本だけがSAMSUNG製品を買わない。
これは、世界から見たら「日本は不当に韓国製品を差別している」と見られる。
お前らが意地になってSAMSUNGを買わない事によって、日本の評判を落としているわけだ。こりゃ皮肉。実に愉快。
895名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/15(月) 21:33:20.11 ID:wZq+2jSQO
>>893
アメリカは小売りが強いからね
896名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 21:34:23.32 ID:+Dn/vzPh0
持ってる自分が嫌になってくるでしょ
897名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 21:34:39.81 ID:nSpCivUFO
中身は日本製だからな
898名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 21:35:40.08 ID:LzWS4pGv0
韓国製って何処にあるの?
899名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/15(月) 21:36:20.31 ID:POdg9P03O
>>894
じゃあ在日が買えよ
900名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/15(月) 21:36:23.68 ID:I5rtF6sQO
おい作者、チョンから幾ら貰った?
901名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 21:36:34.86 ID:elkuVQpD0
サムスンはシャープにスパイ送り込んで液晶他の開発やってたんだよな。
シャープがそれ対策で完璧なスパイ・情報漏えい対策を施した亀山工場を
作ったのはその為。

そして当時サムスンが発表していた新型液晶関係が凍結した。


有名な話だよな。
韓国とか中国びいきの馬鹿連中って意外にこのレベルの基本の話も知らないで
アピールしてる事が多くて嫌になる。
902名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2008/09/15(月) 21:41:38.64 ID:fNqgFDLuO
別に買えと言ってるわけではなくて外国で売れてるのは事実なんだから競争相手として手強いのは認めないと足元すくわれるぞってことだろ
903名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 21:42:21.49 ID:T9qWiL1A0
製品によって評価が違う。それは値段に表れてる。
サムスンメモリは高いぶるい。逆にHDDは安い。
ちなみにおれのPCはPC3200 1GBメモリ2枚がSamsung製でデュアルチャンネル
IODATAの250GBの外付けHDDが壊れた、中身がSamsung製だった
それからは内臓HDD買うようになった。HGST500GBは今のところ大丈夫
904名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 21:43:17.23 ID:bo+7/T+Y0
日本製品をハンマーで叩き壊していたアメリカ人に比べればよっぽど紳士的だ
905名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 21:45:55.09 ID:9PAJTfWRO
家電製品は欧米なんかじゃSAMSUNGが強いみたいだよね
半導体部品なんかも韓国製品の世界的なシェアは高い

韓国製品をなめてるのは、ろくにニュースや新聞も見てない馬鹿どもだけだろ
906名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 21:46:14.05 ID:F5bCt4Ge0
マザボは台湾製
メモリは韓国製
CPUはアメリカ製。
ケースは日本製(´・ω・`)
907名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 21:47:01.41 ID:wq7wAsxs0
次は「受刑者・島耕作」でお願いします。
908名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 21:47:29.45 ID:pgZu4XQ8P
「Samsungが日本を凌駕した」という現実を認めようとしないお前らって民度低いよな。
都合が悪い事であったとしても、事実は事実として認めないといかんね。セイラさんも言ってたし。
909名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 21:48:24.75 ID:T9qWiL1A0
日本人はインターフェイスのある「見る」製品は、
言語の問題で基本的に国内メーカーの方を安心して買う
外国企業には「訳したような日本語」のイメージがあるから
携帯もPCもTVも日本で国内メーカーが強いのは自然
910名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 21:49:05.39 ID:ILgtqIAD0
メモリなら結構いいとかいってるやつまじかよ
SSDだけだろサムソンは
911名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 21:50:09.73 ID:s4JYJf8DP
DR.DAC2だけ持ってます
912名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 21:50:29.72 ID:G+NHbfdYO
こいつあたまオカシイな
913名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2008/09/15(月) 21:52:48.08 ID:RTcWLZqVO
質が問われる時代です
914名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 21:54:25.68 ID:HV0Mevt50
斜超島工作
915名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 21:55:10.01 ID:ILgtqIAD0
半島工作
916名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 21:55:30.65 ID:ZqORc8Zq0
派閥に入らなくても何とかなることをこの漫画で学びました
917名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 21:56:36.64 ID:U3OH8Y1A0
初芝って東芝じゃなくて松下だったのか
918名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 21:57:31.40 ID:QAmJQ36Ai
>>881
木と森と林をみたら朴の字を思い出せ
919名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 21:57:38.80 ID:rcRpNhYg0
>>1
作者は工作員と寝たの?だって日本人ならこんな発言しないでしょw
920名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 21:58:03.30 ID:lMxdH1B60 BE:373896656-2BP(6035)
韓国ってつくだけで反射的に批判しちゃう人って誰なの?
幹部・幹部候補生のエリートN速民ならきちんとソースを読むはずなのに。
921名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/15(月) 21:58:10.93 ID:1aFDZLVb0
>>893
あと、初期不良で返品。
差額取られるのは困るのでお客は同じものを受け取って帰る。
売上倍増w
922名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/15(月) 21:58:27.66 ID:E/bRQHpV0
いつものサムソン勝利宣言厨がわいてきたなw
923名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 22:01:15.04 ID:T9qWiL1A0
世界シェアがどうあれ、日本の家電量販店でSamsungのテレビ並べても
手ごたえがないんじゃないかな。売り場確保の競争からいっても
東芝・SONY・Victor・SHARP・日立・三菱・Pioneerなど国内メーカーで
もう置く場所いっぱいいっぱいだし、安い製品なら他にもメーカーあるし
そこまでしてSamsungの液晶TVを置く意味がないんじゃなかろうか
924名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 22:01:19.71 ID:t7NJjATl0
>>894
自分で言っていて
言い訳が苦しいって感じないのか?
925名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/15(月) 22:02:11.83 ID:RpoYCCaE0
結局半導体以外はどうでもいいってことでいいのか
926名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 22:02:28.05 ID:OjWL5+AK0
>>924
いいもの作れば勝手に売れるからw
頑張って良いもん作れよ
927名無しさん@涙目です。(京都府):2008/09/15(月) 22:02:39.84 ID:J+pwgzmx0
韓国製品わざわざ買う必要がないんだよなあ
韓国製テレビが一つだけ安かって
それ見てたら店員にやめといた方がいいとか言われたからな
なんでも映りやらいろいろ微妙らしい

質のいいもんありゃ買うけど微妙ならわざわざ買う必要がない
928名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 22:04:56.65 ID:pgZu4XQ8P
日本の家電メーカーは、「井の中の蛙」状態なんだよね。
誰も必要としてない余計な機能をてんこ盛りにして、不当な高値で日本国民に売りつける。
日本国民はこのスレを見れば分かる通り、
「なんだかんだで日本の家電メーカーが世界一や!プロジェクトXや!」と思考停止。
一方、世界に目を向けると、日本の家電メーカーは見向きもされない状態。実に愉快。滑稽だね。
929名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 22:06:50.84 ID:8NIGQkcY0
>>928
諺もしってるのか。すごいなあ。
930名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 22:07:20.95 ID:evvFEl+70
>>928
携帯はそうだけど他は?
931名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 22:09:02.97 ID:4yMjVCLG0
>>928
全然愉快そうに見えないんだけど。
932名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/15(月) 22:09:04.73 ID:RpoYCCaE0
>>928
何言ってんの?
仮に韓国製が無駄を省いたコストパフォーマンスの非常に高い製品ばかりでも
売れなきゃ意味ないじゃん
もうちょっと経営について勉強してから釣れよ
933名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 22:10:18.92 ID:pgZu4XQ8P
俺の書き込みに対しても、正面から理に叶った反論が述べられないから、
>>929みたいな低レベルな煽りしか出来ないわけ。圧倒的過ぎるな。
>>930例えばノートPC。
934名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/15(月) 22:10:55.20 ID:VNGv2hLp0
>>894
80年代のアメリカも似たような事言ってたなあ。日本で成功してた米企業からは
負け犬の遠吠えと笑われてたが。
935名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 22:12:05.46 ID:pMbxb21v0
海苔ぐらいだろ評価できるのは
936名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 22:12:55.29 ID:evvFEl+70
>>933
そりゃ機能と価格が線形と考えるならそうだろうけどさ
3倍払っても1.5倍機能が高いものが欲しいと考える人も居るわけだ
937名無しさん@涙目です。(福島県):2008/09/15(月) 22:14:01.19 ID:adkA7ZAf0
サムチョンのメモリは認めてやってもいい。
ダイソーの手鏡は絶対に認めない。
938名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 22:17:34.67 ID:1pWQCSdq0
ブラジルやインドでもテレビは韓国勢に負けてるしw
939名無しさん@涙目です。(愛知県):2008/09/15(月) 22:18:16.95 ID:GvnyY4gg0
認めても日本製で間に合ってるから買わねーよ
940名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 22:20:12.82 ID:7kjqGqam0
週刊少年マガジンのもうしまによると
子供のころは神童といわれて東大を目指せと親に言われていたが
結局早稲田にしか入れなかったそうで、ν即民より低学歴。
941名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/15(月) 22:20:20.84 ID:1aFDZLVb0
だから日本人に買えつうなら普通に日本で売れよ、さっさとw
なに撤退してんだよサムソンww
942名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 22:20:21.13 ID:MEjkZp9w0
>>894
そりゃ海外での韓国製品の売りは「安価」だからな
より良い品質のものがある程度安価で手に入る日本国内で海外と同じ安価路線で韓国製品を売っていって
消費者をひきつけられるかというと微妙

日本人は基本的にケチだからより長く使える品質がよい奴を選ぶ(所謂耐久性があるもの)
韓国製品が売れなくなった理由ってこの辺じゃねぇ?
943名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 22:21:58.22 ID:C4Kuu+oz0
島耕作ってイギリスの経済紙で経営者失格言われてたな
944名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 22:22:00.44 ID:MmCICXYu0
一度破綻してウォン安になったからです。
必死なサムソンまんせーは氏ね
945名無しさん@涙目です。(関東):2008/09/15(月) 22:22:24.71 ID:DS6u40ppO
というか韓国製品があることすら知らなかったぞ
946名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 22:22:25.77 ID:2Q2NMayX0
韓国企業はポンコツサムスンやテコンドー(笑)ですでに世界からアホだと思われてるだろう
まだ中国や台湾を選ぶだろう
947名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2008/09/15(月) 22:25:30.93 ID:VoLY3EcOO
韓流ブームみたいに不自然な持ち上げられ方してるよな
948名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 22:26:33.18 ID:cLSSlNoL0
これ何でかというと
日本と韓国の区別がつく国、人は日本製を好み、
区別がつかない人は韓国製を好むんだよ。
949名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 22:28:41.66 ID:pgZu4XQ8P
お前らの現実逃避っぷりが最高に笑える。
世界シェアでSAMSUNGが日本の家電メーカーを圧倒的に凌駕しているという現実を見て見ぬフリをして、
「日本で売れてないからSAMSUNGはダメだ」とか「安物に決まってる」とか根拠のない言いがかりをつけてるだけ。
例えて言うなら、「大学なんて行ったって意味ねえよ。大卒にはロクな奴が居ないんだ。」って言い張る高卒クンみたい。
950名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 22:29:28.24 ID:YGlfe4Sq0
>>943
あの漫画から島耕作の経営能力を導き出せるとはすごいな
951名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/15(月) 22:31:17.97 ID:E/bRQHpV0
もう誰かこの東日本の相手してやれよw
952名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/15(月) 22:31:28.04 ID:1aFDZLVb0
>>942
安ものコーナーを見ればわかるけどそこは意外とニッチ市場なんですよね。
賃金格差って問題が日本でも起きているけど、まだ日本全体としては少数。
金もっているひとは相変わらず多いからあんまりケチっぽいのは買わない。
953名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 22:32:45.72 ID:6L0p6Ldi0
>>949
サムスンのSSDとかメモリはいいものだから使ってるよ
そのほかは・・・・安いケータイメーカーぐらいの認識しかない
954名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 22:33:02.30 ID:iafS4Sw90
>>949
何でそんなにファビョってんの?
少し頭冷やせよ
955名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/15(月) 22:33:22.69 ID:VNGv2hLp0
>>951
900を越えた今、気の利いた誤字脱字入れる愛嬌があってもいいと思うんだがなぁ。先輩を
見習って欲しいw
956名無しさん@涙目です。(栃木県):2008/09/15(月) 22:34:04.05 ID:1aFDZLVb0
>>949
サムソンの家電は日本で売れない、じゃない。
すでに日本から逃げて売ってないんだよw
957名無しさん@涙目です。(岩手県):2008/09/15(月) 22:36:52.10 ID:rbhTkpl+0
>>949
俺ゲーセン店員で、
EGRET3とアトミスウェイブ(タイトー社製)っつう筐体で
韓国製の液晶モニタ使ってるけど2年で五回は画面がブラックアウトして
部品交換する羽目になったぜ

技術の人が言うには「壊れるのは韓国製だから。」と宣ったぜ。
958名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 22:37:08.78 ID:dXh2j4FJ0
> 漫画の中で島耕作が社長に昇進する直接的なきっかけを作ったのはソムサン(サムスン電子がモデル)だった。

こいつの匙加減ひとつじゃねーか
959名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 22:37:54.08 ID:wNBE5KTw0
新ブランド出せば売れるんじゃない?
ロゴがダサくて恥ずかしい
960名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 22:38:09.75 ID:2B/hxhyN0
          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//


   ↑ 最近このAAみないね
961名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 22:38:24.21 ID:pgZu4XQ8P
日本人は「日本の家電メーカーが世界一なんや!」と根拠無く信じてるからね。
だから日本でSAMSUNGがシェアを伸ばすのは難しい。
しかし、これは日本市場(日本人)が異質:異常であることを示しているだけであって、
SAMSUNGに力がない事を示すとは言えない。
なぜなら、現実に日本以外の国で、SAMSUNGは圧倒的シェアを持っているので。
962名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 22:39:58.23 ID:CXqD34/P0
まあ、ぶっちゃけ携帯電話もそうなんだよね。
963名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 22:41:33.35 ID:2pFroC/80
韓国の製品は品質いいです。
ディスプレイは特にいい。
煙が出て廃棄するまで10年間もの間壊れなかったです。
これからも韓国製品を使い続けます。
964名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/15(月) 22:41:45.99 ID:RpoYCCaE0
日本以外では圧倒的に売れているの一点張りで怖いです
まるで韓国で行われてる教育のよう
965名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 22:41:55.24 ID:pgZu4XQ8P
お前らバカどもが束になってかかってきても、俺に理屈で勝てないんだよな。
もっと理知的な人が現れる事を望む!ぜひ俺の理屈を打ち崩してもらいたいものだ。
966名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 22:42:52.54 ID:6L0p6Ldi0
>>965
レスをしたのにレスし返さない人がなにをいうのですか
967名無しさん@涙目です。(西日本):2008/09/15(月) 22:44:40.79 ID:M3d+3hO70
造船業だったら圧倒的に韓国の勝ちだからな。

韓国にもいちおうまともな産業があることは知っておけよ、おまえら。
968名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 22:44:54.69 ID:Ffd7iz7J0
じゃあ率先してヒュンダイの車乗れや
969名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 22:45:09.43 ID:58Y1VZaN0
韓国はいい企業のいい部門はあるけど穴も多い
なんとなく全部がまとまってる日本式の企業から見ると
金の規模の割にいい企業に見えない

不況で日本企業が得意分野に特化するようになってくると
韓国っぽい企業増えるかもな
970名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/15(月) 22:45:49.86 ID:VNGv2hLp0
>>965
理屈云々言ーても国内で売れんではのぅ。ところで韓国産のうまいウイスキーとかある?
最近ウィスキーがうまくての。
971名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 22:48:16.65 ID:Dc/HbIN+0
>963
日本製はそもそも壊れないよ。
壊れるにしても、多分ディスプレイから煙なんて出ないけど・・・
リコール対象になる。
昔、買ったばかりのビデオデッキが煙噴いた時は、安物でよいからとサムソン
買ったけど、後悔したわ・・・。
煙噴くのってサムソン製の仕様なの?

うちの日立のディスプレイ、プリウスの付属品だけど本体を変えても
ディスプレイはまだ使ってる。もう10年近くなるけど、バリバリ現役。
煙噴いたらびっくりするわー。
972名無しさん@涙目です。(宮城県):2008/09/15(月) 22:48:55.73 ID:RpoYCCaE0
>>965
早く世界的に韓国製品が売れてるっていうソースよこせよ
973名無しさん@涙目です。(福岡県):2008/09/15(月) 22:50:21.95 ID:8NIGQkcY0
>>965
理に叶った反論とか言われてもなあ。
あんた都合の悪いことは聞く気ないじゃないの。
974名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/15(月) 22:50:31.34 ID:VNGv2hLp0
>>967
造船でも単価取れる重要保安部品とかはまだ日本製に頼ってるからなぁ。つか「日本製使え」って客に指定される
事も多いそうな。おまけに昨今の鉄の暴騰で安さを売りに出来なくなってるとか。
975名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 22:53:19.42 ID:48eKTOBs0
>>961
>日本人は「日本の家電メーカーが世界一なんや!」と根拠無く信じてるからね。
それはないな。日本で信用を得られなかっただけでしょ
日本以外で成功したんだから別にここで愚痴いうことないんじゃない?
976名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 22:54:42.22 ID:pgZu4XQ8P
「日本製はそもそも壊れないよ。」←サイコー!お前が今日のナンバーワンだな。アホチャンピオン。メシウマメシウマ
977名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 22:55:13.27 ID:GZ5IqIby0
ヨーロッパでの薄型テレビのシェアーは韓国のほうが上ではなかったけ?
どっちしても日本人は相手をみくびっていいことないから。前の戦争含めて
ジャパンアズナンバーワンで調子にのっていまの経済状態だからな。ある意味
危機感を常にもっているほうが日本人的にいいと思うな。
978名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 22:56:03.86 ID:48eKTOBs0
>>976
ついに壊れたか
979名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 22:58:12.79 ID:4yMjVCLG0
売れない理由を客のせいにするのは、
商売人としてやっちゃいけないことだと思うよ
980名無しさん@涙目です。(兵庫県):2008/09/15(月) 22:59:10.24 ID:E/bRQHpV0
>>976
少なくとも、韓国製よりは壊れにくいだろな
ゲハな話で悪いけど、XBOX360とPS3なんてその分かりやすい一例
981名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/15(月) 23:00:24.55 ID:JeMiqp2K0
南朝・島耕作
982名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 23:00:59.66 ID:Dc/HbIN+0
>976
どこがおもしろいの?
事実なのに。
983名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 23:01:02.82 ID:uGM8ZOkT0
>>974
韓国の技術者に聞いたが
良い物を作るときは日本製の材料を指定するそうだ
プリンタでも日本の鉄板を使わないとうまく印字できないって
984名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 23:01:40.87 ID:tZN/C4IL0
とか言いつつ
家の家電は全部日本のメーカー物なんだろ?
985名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 23:02:23.96 ID:IQLM6xxk0
いま韓国メーカーのものがあるか部屋探したらLGのビデオテープだけあった
これも韓国だよな
986名無しさん@涙目です。(catv?):2008/09/15(月) 23:03:08.19 ID:8Eo29QTT0
日本人が日本企業の製品を選ぶことに不思議はない。
品質で信頼を勝ち取ったんだから。

その信頼を上回るだけのマーケティングを韓国企業はやっているのか?
987名無しさん@涙目です。(埼玉県):2008/09/15(月) 23:03:49.75 ID:VPxMyVcv0
作者は液晶TV、モニターの品質見てみるといいよ。

それで何で過小評価されているかわかる。
988名無しさん@涙目です。(愛媛県):2008/09/15(月) 23:04:23.26 ID:mW2o4jRw0
数年前に安さに惹かれ完成のテレビを買ったが数ヶ月後に壊れた。
それから韓国製のものを買うのは辞めた。
989名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 23:04:39.02 ID:pZWloJDW0
嫌いだから買う気がしないだけだよ。
990名無しさん@涙目です。(岐阜県):2008/09/15(月) 23:05:12.21 ID:VNGv2hLp0
>>983
昨今の車の板金もメチャ薄板でしょ?それであの精度を出すには金型や機械の精度だけ
あげてもだめなんだそうな。だからあのトヨタでさえ値上げを認めざるを得なかったと。
991名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 23:06:33.93 ID:iafS4Sw90
逆に聞くけど ID:pgZu4XQ8Pが思う
日本製より韓国製のもののほうが優れている点を教えてほしい
992名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2008/09/15(月) 23:06:37.41 ID:gt8+aLgDO
違いが分からない男
993名無しさん@涙目です。(千葉県):2008/09/15(月) 23:07:10.23 ID:hOM4+uoM0
確かに過小するのはよくない
サムスンは確かに脅威だ

でも1国がこれだけ1企業に頼ってるって状況は大丈夫なのか?
企業のサイクルって意外と短いぞ
994名無しさん@涙目です。(静岡県):2008/09/15(月) 23:08:52.81 ID:DVSCySGf0
最近は韓国も品質上がって来てるよね。
でも価格的にあまりメリットがあるわけでもないので
日本のおじんおばんは日本のメーカーを選ぶわけだ。
995名無しさん@涙目です。(dion軍):2008/09/15(月) 23:08:57.48 ID:NMwBbsGm0
この人、M下の情報を漫画に書いて訴訟にならないの?
996名無しさん@涙目です。(東日本):2008/09/15(月) 23:09:48.32 ID:pgZu4XQ8P
詭弁でしか反論出来ない日本人ばかりだな。しかし、俺は逆に「なるほど、日本が衰退したのは納得だな」と思った。
というのは、理屈で合理的に物事を考える事が出来ない国民しかいない国が衰退していくのは、当然のことだからね。
SAMSUNGが躍進しているというよりも、日本がショボくなってきていると考えた方が適切だね。
997名無しさん@涙目です。(長屋):2008/09/15(月) 23:10:54.46 ID:tZN/C4IL0
(東日本)
頭だいじょうぶ?
998名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2008/09/15(月) 23:12:11.06 ID:9RtDgjPsO
まあ結局日頃の行いだよね
999名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/15(月) 23:13:05.32 ID:BjtXg7Gl0
一人暮らしの生活家電をそろえる時、
洗濯機と冷蔵庫で海外製品のありがたみを実感する
1000名無しさん@涙目です。(神奈川県):2008/09/15(月) 23:13:06.83 ID:4yMjVCLG0
スパといい朝鮮人の理論ってなんか独特だよね...よく言うと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/