Jane View 更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
302名無しさん@涙目です。(山形県):2008/09/17(水) 14:33:11.51 ID:A7D9WHDn0
>>301
設定→その他→終了時に開いてたスレ・板を次回起動時に開く

これじゃね?
303名無しさん@涙目です。(岡山県):2008/09/17(水) 17:30:33.14 ID:phw6wbuU0
>>293
ログ共有してる場合はファイルチェックにもチェック
304名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 19:51:43.86 ID:f2r8dvc/0
>>280
組み込まれてないだけで全く同じ元ネタとなった外部ツールがある
305名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 20:43:38.51 ID:tdW53mNQ0
>>304
URLExec.datは他派生ではImageViewReplace.datの補助として使ってること知ってる?

内蔵されてなきゃ意味がない。
306名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 21:06:08.44 ID:f2r8dvc/0
>>305
素朴な疑問なんだが、どう意味がないんだ?
ImageViewはビューア表示のためのリンク補正
URLExecは普段ならブラウザで開かれるURLに任意のアプリを割り当てる
こういう使い方してるんだが、他に特別な意味があるなら教えてほしい
307名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2008/09/17(水) 21:12:53.29 ID:tdW53mNQ0
>>306
動画のインラインサムネイル化とか、URLExec.datがなければかなり不便だろ。
308名無しさん@涙目です。(北海道):2008/09/17(水) 21:14:50.45 ID:cpsCGIcP0
Styleを使っていたけどついに戻るときがきたか・・・
309名無しさん@涙目です。(台):2008/09/17(水) 21:19:13.29 ID:y/YnOIvO0
Styleより実況に良い専ブラは何ですか?
310名無しさん@涙目です。(東京都):2008/09/17(水) 21:27:51.05 ID:f2r8dvc/0
>>307
URLExec3.datのことかい
自分はしてないけどそういう人はReplaceStr.txt使ってるんじゃないのかな
311名無しさん@涙目です。(長屋)
テスト