米リーマンの株価が一日で45%下落 アホルダー即死か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ブランド鑑定士(福島県)

米リーマンの株価が一時40%下落、増資めぐる懸念で

9日の米国株式市場で、大手投資銀行リーマン・ブラザーズ(LEH.N: 株価, 企業情報, レポート)の株価が一時40%下落し、
ほぼ10年ぶり安値をつけた。同社が資本の調達ができないとの懸念が強まっている。

 MFグローバル・リサーチの株式市場アナリスト、ニック・カリバス氏は「誰もリーマンに資本を供給しないのではないか
との懸念が市場で広がっている」と話した。

 韓国産業銀行(KDB)とリーマンの資本をめぐる協議が打ち切られたとダウ・ジョーンズが韓国の金融監督委員会委員長の
発言として報じたこともリーマンの株価を押し下げた。

 ただ、韓国金融監督委員会の報道官はロイターに対し、ダウ・ジョーンズが伝えた委員長の発言は正確ではないと話した。

 リーマンの広報担当者は、株価下落についてコメント控えている。

 ロイターのデータによると、同社の株価は一時8.50ドルまで下落し、1998年10月以来の安値をつけた。
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnJT823945620080909

リーマン
LEHMAN BROS HLD (NYSE)
Last Trade: 7.79
Change: 6.36 (44.95%)
Market Cap: 5.41B
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=LEH&t=1d
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=LEH&t=3m&l=on&z=m&q=l&c=
2 四十代(東京都):2008/09/10(水) 06:50:43.49 ID:0ZZcruix0
禿リーマン最近見ないな
3 明日もバイト(アラバマ州):2008/09/10(水) 06:50:47.10 ID:dusmLDNeP
ざ ま ぁ か ん か ん
4 ネットカフェ難民(福岡県):2008/09/10(水) 06:51:27.94 ID:CrW7+mux0
韓国に関わったのか
5 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/10(水) 06:51:35.00 ID:PVMVhBNtO
大変だな
6 ブラ男(ネブラスカ州):2008/09/10(水) 06:52:47.44 ID:PkTElyk1O
そいつはどんなヘマしたんだろう
7 四十代(山梨県):2008/09/10(水) 06:52:54.19 ID:wBFteBtU0
米リーマンってめちゃくちゃ給料がいいとこだっけか

ざまあ
8 IMF(長屋):2008/09/10(水) 06:53:16.49 ID:MVHkojWF0
予想通り
9 左利き(catv?):2008/09/10(水) 06:53:45.67 ID:gvxxxQgW0
やべえなリーマン。
http://www.businessweek.com/investor/content/sep2008/pi2008099_094802.htm?chan=investing_investing+index+page_top+stories
>>4
KDBもリーマンやばすぎるとして手を引こうとしてるらしい。
10 イケメン(樺太):2008/09/10(水) 06:54:23.77 ID:VSZPUKNSO
40%って書いてあるんだが
11 ネット弁慶(アラバマ州):2008/09/10(水) 06:54:41.84 ID:1NbzusP80
ハゲタカざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12 ブランド鑑定士(福島県):2008/09/10(水) 06:55:44.69 ID:DXqBfSBQ0 BE:6742962-PLT(12346)
一次はGSとならんでサブプラでは勝ち組だったのに、何で突然こんな事になるんだw
http://finance.yahoo.com/q/bc?t=1y&s=LEH&l=on&z=m&q=l&c=MER&l=on&z=m&q=l&c=C&l=on&z=m&q=l&c=GS
13 やわチチ(樺太):2008/09/10(水) 06:57:03.84 ID:NHYIfybYO
ストップ安ってないのね
14 五十代(宮城県):2008/09/10(水) 06:57:16.59 ID:iuya4+510
三菱が買うという噂があるよな
15 不法入国者(東京都):2008/09/10(水) 06:57:19.54 ID:4FOISPiz0
アメリカ企業はみんな滅ぶといいよ
16 アスリート(長屋):2008/09/10(水) 06:57:38.15 ID:c57zxy1C0
三菱東京UFJに身売りとかいってなかったか
17 紅茶鑑定士(神奈川県):2008/09/10(水) 06:57:54.93 ID:V4sAZPBo0
三菱UFJが助けてくれる
18 素振り名人(群馬県):2008/09/10(水) 06:58:54.82 ID:R1sjjI770
ストップマンがいないアメリカは地獄だな
19 不法入国者(東京都):2008/09/10(水) 07:00:29.50 ID:4FOISPiz0
つまんないから日本もストップ無くそうぜ
20 五十代(静岡県):2008/09/10(水) 07:00:40.12 ID:1ytKnpI20
アメリカって銘柄ごとじゃなくて、全体の株価が何%以下かになると取り引き中止なんだっけ?
21 ひよこ鑑定士(岩手県):2008/09/10(水) 07:01:47.44 ID:jyCMvzpR0
資本主義の崩壊じゃあああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああ亜!!!!!!!!!!
22 四十代(石川県):2008/09/10(水) 07:02:55.76 ID:ouFHAYPl0 BE:205477823-2BP(1000)
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
23 五十代(愛知県):2008/09/10(水) 07:03:00.03 ID:BKNhPqL10
よくわからんが例の法則絡みか?
24 五十代(宮城県):2008/09/10(水) 07:04:18.49 ID:iuya4+510
今年の2月には$60以上の値がついていたのに今は$6かよ
25 不法入国者(東京都):2008/09/10(水) 07:04:24.09 ID:4FOISPiz0
アメリカ経済崩壊して竹中も自殺すればいいのに
26 ひよこ鑑定士(コネチカット州):2008/09/10(水) 07:06:57.25 ID:LOQUCvQmO
外資系で働いてるって自慢してる奴ら涙目w
27 下痢気味(アラバマ州):2008/09/10(水) 07:07:21.10 ID:FTfLdeSc0
>>24
すごいなそれ
28 給食費未納者(アラバマ州):2008/09/10(水) 07:09:29.07 ID:T38Jpcta0
原油高と食料高騰の諸悪根源だぜ
潰れたら世界が喜ぶぜ
29 毎日新聞配達(愛知県):2008/09/10(水) 07:09:28.14 ID:zgYXVNNo0
野村も出資とかなんとかって話でスレ立ってなかったか

ここんところ米株毎日のように2%くらいの上下してるな
原油が上がってるかつったら100ドル割れそうだし
30 五十代(東京都):2008/09/10(水) 07:10:40.78 ID:vx2GeTSi0
今株馬鹿 ← 買わないとバカなの?買うとバカなの?
31 給食費未納者(アラバマ州):2008/09/10(水) 07:12:46.83 ID:T38Jpcta0
世界経済混乱と資源高騰させたクソ野郎
32 五十代(愛知県):2008/09/10(水) 07:15:46.22 ID:ol5z2ZHS0
>>27
どこが?

光通信に比べりゃなんてことはない。
33 五十代(コネチカット州):2008/09/10(水) 07:16:41.16 ID:UJMBT//TO
>>29
今までが異常だったんだろ
景気後退がほぼ確定なんだったら今の状況が普通だろ
原油価格だって下がる
34 がんばる女(大阪府):2008/09/10(水) 07:19:45.66 ID:7Ec/S7WF0
またドル安円高に傾くのか
35 家事手伝い(東京都):2008/09/10(水) 07:21:06.46 ID:ch5NUfCF0
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=LEH&t=my&l=off&z=l&q=l&c=^DJI

今まで評価されすぎだったのがダウの平均ぐらいまで戻っただけだろ
36 不法入国者(長屋):2008/09/10(水) 07:22:31.83 ID:RLKrHTQ/0
               ∧S∧
               (・∀・ )  日本経済の希望の星!
              [888888]  ストップ高で買い
             ./::::::(S)::::::ヽ ストップ安でも買う
             .|:::::::|=|::::::::|   それがストップマン!
             ./::::::/∧ヽ:::::ヽ
            /::::::/_)(_\::::\
37 朝鮮社会民主党(長屋):2008/09/10(水) 07:26:10.49 ID:nrDAxdU00
アメリカ政府がリーマン所有の資産の価値を保証して
売ればいいじゃないかな
38 明日もバイト(京都府):2008/09/10(水) 07:26:57.87 ID:2fL3CbS00
 韓国産業銀行(KDB)とリーマンの資本をめぐる協議が打ち切られたとダウ・ジョーンズが韓国の金融監督委員会委員長の
発言として報じたこともリーマンの株価を押し下げた。
39 漁師(アラバマ州):2008/09/10(水) 07:27:58.76 ID:4paMxa+f0
40%てIPOみたいw
値幅制限ないんかよ。
40 自宅兵士(東京都):2008/09/10(水) 07:30:52.25 ID:h9TNL5EQ0
ここで空気読まずに三菱が登場
41 イケメン(樺太):2008/09/10(水) 07:32:54.33 ID:SDMpUtr8O
40%下がってから40%上がっても元の株価には戻らない
42 アスリート(長屋):2008/09/10(水) 07:34:14.07 ID:pRecZZOz0
>>41
数字のトラップだな
43 四十代(アラバマ州):2008/09/10(水) 07:35:20.94 ID:drutjwF40
きたねーことばっかりしてっからだよ ざまぁw
44 ネット弁慶(兵庫県):2008/09/10(水) 07:35:43.88 ID:+Ul3JBXr0
シティーはどうなのシティーは・・・???
45 ブランド鑑定士(熊本県):2008/09/10(水) 07:35:50.47 ID:gxAC5SbJ0
米 テリーマン
46 五十代(福岡県):2008/09/10(水) 07:38:08.99 ID:0DkGd1BK0
>41
>42
小学生みたいな会話。
47 ワキガ(樺太):2008/09/10(水) 07:38:21.47 ID:ob1oKma+0
>>41
ニートもどれだけがんばっても元に戻れない
48 IT戦士(愛知県):2008/09/10(水) 07:38:30.76 ID:rQrPxZ1Q0
値幅制限無しなのか
見てる分には面白いのう
49 芸術家(大阪府):2008/09/10(水) 07:41:08.24 ID:3JSrcGBg0
これで4233が上がるのかな!?
50 イケメン(長屋):2008/09/10(水) 07:42:18.96 ID:Q8CVbaVO0
ちょwCME11995wwww
51 ビンボウ(東京都):2008/09/10(水) 07:43:29.33 ID:/1hNAIB/0
つーか最近の株価からしてもはやボロボロ
52 ブランド鑑定士(福島県):2008/09/10(水) 07:43:36.74 ID:DXqBfSBQ0 BE:2248122-PLT(12346)
>>50
オワタw
53 船長(樺太):2008/09/10(水) 07:43:45.62 ID:tdgFNEiaO
原油100ドル近くなのになんでガソリン安くならないんだ?1リッター120円くらいになるべき。
というか、もうガソリン価格は原油と連動制・変動制でいいよ
54 ヘンタイ(大阪府):2008/09/10(水) 07:43:50.31 ID:xcpOXnBP0
どっかが買うと噂を出して株価を吊り上げ売り抜け
どっかが買うと噂を出して株価を吊り上げ売り抜け
こればっかり
55 五十代(コネチカット州):2008/09/10(水) 07:44:16.46 ID:UJMBT//TO
ベアスタみたいに安値で買い叩ければいいんだけど
まあアジア人には不可能だろうなあ
チャンスなんだけどなあ
56 漁師(北海道):2008/09/10(水) 07:44:37.19 ID:bFe1JQ540
チョンって元々からリーマンに出資してなかったっけ?
更に損失膨らんだなw
57 マーモット(埼玉県):2008/09/10(水) 07:44:39.94 ID:gUVmT5wv0
ストップしないの?
58 船長(樺太):2008/09/10(水) 07:45:47.79 ID:tdgFNEiaO
59 五十代(コネチカット州):2008/09/10(水) 07:45:47.55 ID:Ju5I/3iOO
今買わない奴はバカってこと?
60 五十代(大阪府):2008/09/10(水) 07:46:21.06 ID:6WiXHACt0
こういうスレで「ざまぁww」とか
言ってるやつ見るとほんと最底辺のかわいそうなやつなんだなお前ら
ただの屈折した弱者じゃねーか
エリートニュー速民(笑)(笑)
61 ヘンタイ(大阪府):2008/09/10(水) 07:46:57.96 ID:xcpOXnBP0
>>53
10年前20ドルだった原油が140ドルまで上がったんだよ
そのシステムだとガソリンの価格は7倍になるぞ
62 漁師(北海道):2008/09/10(水) 07:47:59.43 ID:bFe1JQ540
ウォンは介入しまくった挙句に今日全戻しか?
崩壊しろチョン国w
63 五十代(コネチカット州):2008/09/10(水) 07:49:08.71 ID:UJMBT//TO
〆が不当に安い
こういうときはスルーして寝るに限るw
64 五十代(千葉県):2008/09/10(水) 07:49:23.23 ID:3LsiXekT0
何で落ち目の奴って韓国へ擦り寄るんだろうな
企業が韓国へ接近=実はすでに死んでいる
65 党代表(樺太):2008/09/10(水) 07:49:24.90 ID:oYDV88o8O
>>60
ざまぁwww
66 ブランド鑑定士(福島県):2008/09/10(水) 07:49:41.34 ID:DXqBfSBQ0 BE:8990382-PLT(12346)
米リーマンとの協議についてコメント控える=韓国産業銀行CEO
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2008-09-10T071349Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-336658-1.html
67 明日もバイト(USA):2008/09/10(水) 07:50:26.11 ID:454LM65eP
アメリカじゃ雑魚のくせにアジアで散々威張りちらしやがってざまぁw
はよ中華に買収されてしまえ
68 美人(栃木県):2008/09/10(水) 07:50:39.61 ID:8io2WinT0
こんな時代がくるんだぜ?
俺が中学生の頃なんて欧米金融=超勝ち組
日本の銀行=不良債権で全部潰れる

みたいな感じだったのに

あれから10年たってないのになんだよこのざま

なんか恐ろしいわ
どこに就職したら安泰なんだよ
公務員も最近怪しいし
69 五十代(コネチカット州):2008/09/10(水) 07:51:36.22 ID:UJMBT//TO
そういやリーマン買ったらもれなくFRB株式もついてくるんじゃないっけ?
70 五十代(大阪府):2008/09/10(水) 07:53:00.44 ID:6WiXHACt0
>>53
お前の車は原油で走ってるのか?
原油分なんてガソリン価格の半分もないわ
71 1(千葉県):2008/09/10(水) 07:53:25.98 ID:6ZJZZtZR0
リーマンを買えるなら、
俺が1,000万資本注入してもよい。

そしてリーマンに勤める可愛い姉ちゃんに注入したい・・・ハァハァ
72 三十代(栃木県):2008/09/10(水) 08:04:57.09 ID:q8F0sU7+0

さすが毎日ハンバーガーとコーラ飲んでる国民だぜ脳が腐ってるとしか思えん投資行動だwww
73 ブサイク(千葉県):2008/09/10(水) 08:06:32.31 ID:qynGFB6o0
金融工学(笑い(
74 ネット弁慶(東京都):2008/09/10(水) 08:08:06.91 ID:pQIRa0ud0
糞ユダヤ氏んでくれ
75 珈琲鑑定士(福井県):2008/09/10(水) 08:09:41.91 ID:9ACsEWKI0
ストップ安がないといえば、おれもMM銘柄(日本技術開発)で痛い目にあった
ああ、思い出したくもない・・・
76 ネチズン(大阪府):2008/09/10(水) 08:12:21.06 ID:bKaeaMBt0
そろそろ全力でサンポール株いくか
77 三十代(大阪府):2008/09/10(水) 08:14:39.23 ID:lE7rpV7I0
>>64
つぶれかけの会社

あやしい貸金屋に頼る

脂肪


傾きかけの新聞社、TV局

カルト教団に資金を頼る

朝鮮人に上層部を占拠されて脂肪中
78 ワキガ(コネチカット州):2008/09/10(水) 08:14:53.31 ID:JEcpuItsO
>>53
うわ・・・
馬鹿だ
79 四十代(アラバマ州):2008/09/10(水) 08:15:34.70 ID:qcB5DT7C0
アメリカはピラニアの巣ですか。
自国民に対しても容赦ないな。
80 美人(catv?):2008/09/10(水) 08:18:13.21 ID:ypvaPzzj0
こうして新たな嫌韓団体が生まれた
81 アスリート(東京都):2008/09/10(水) 08:19:15.13 ID:N5LeXtDa0
そろそろ、エリートニュー速民の俺様がリーマン株買占めるかな。
82 やわチチ(長屋):2008/09/10(水) 08:19:43.79 ID:xqxJlKGB0
GSの一人勝ちだな。
83 宝石鑑定士(東京都):2008/09/10(水) 08:20:05.97 ID:Va0xcrde0
全力で行くか?
84 宝石鑑定士(兵庫県):2008/09/10(水) 08:20:47.63 ID:w7WAFp0j0
テラメントが興味を持ったようです
85 五十代(コネチカット州):2008/09/10(水) 08:21:18.00 ID:jtyQP2MzO
韓国に売るとか話出てるからな
切羽詰まってるな
86 鵜(東日本):2008/09/10(水) 08:25:04.32 ID:biR194P30
よくわからんがざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
潰れろワシタカファンドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87 アスリート(catv?):2008/09/10(水) 08:25:20.75 ID:i+5utPeh0
三菱東京が交渉してるんじゃなかった?
リーマンの決算見てから動きがあるかもね
88 ネギ(東京都):2008/09/10(水) 08:26:19.65 ID:AKO97hYr0
>>24
え? 何? 千年の杜?
89 家事手伝い(ネブラスカ州):2008/09/10(水) 08:27:31.35 ID:v5bcXKEcO
リーマンなんかヘマしたん?
金融の世界はよくわからんなぁ
90 ネギ(catv?):2008/09/10(水) 08:27:52.47 ID:lXXZuTar0
こんなもんもともと中身なんもない虚業会社だろ。
91 宝石鑑定士(dion軍):2008/09/10(水) 08:29:29.91 ID:/R95ylqJ0
ノーポジだと、こんなに清々しい朝
92 四十代(不明なsoftbank):2008/09/10(水) 08:29:48.69 ID:yE5uWPWS0
こんな会社いらねえっちゅうことだよ
存在そのものが害悪
人さまのためにならないクズ会社
93 ブラ男(ネブラスカ州):2008/09/10(水) 08:30:09.09 ID:EjNiBgBoO
見掛け上半分の人が売ったてことだろ

もう買うやついねーよ
ご愁傷様
94 宝石鑑定士(千葉県):2008/09/10(水) 08:30:44.86 ID:3avrA6m90
所有株の気配値スゲー下がってる。
こりゃブラックウエンズデーだな…
95 三十代(長屋):2008/09/10(水) 08:31:24.03 ID:Ll4fmEyT0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
96 村長(大阪府):2008/09/10(水) 08:32:45.01 ID:yjkrfOI50
もっとカネ持ってる国に頼らないで、
カネに困ってる韓国に頼ろうとしている時点で怪しすぎる。
詐欺に引っかかりやすいのはカネに困ってる奴。
97 日本にネチズン(コネチカット州):2008/09/10(水) 08:32:53.92 ID:PXVSaghEO
株ニート自殺w
98 鵜(東日本):2008/09/10(水) 08:33:35.53 ID:biR194P30
BNなんとかっていうがき死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99 四十代(北海道):2008/09/10(水) 08:36:12.25 ID:WcHnczZm0
メガバン死んどる
100 ダフ屋(福岡県):2008/09/10(水) 08:40:31.62 ID:dWfFbrDK0
法則こえぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
101 日本にネチズン(dion軍):2008/09/10(水) 08:41:35.37 ID:6Zumv2zZ0
102 三十代(長屋):2008/09/10(水) 08:45:37.61 ID:Ll4fmEyT0
死ね死ね団の歌でも歌うか。
103 五十代(コネチカット州):2008/09/10(水) 08:50:30.11 ID:QWRAe3oKO
アメリカ方面の外資系は撤退しなさい
104 五十代(広島県):2008/09/10(水) 08:50:49.96 ID:Ph5/lUvM0
もうそろそろ買い時かな。
俺が三菱UFJなら買う。
原因はサブプライマリの持ちすぎで死にそうなんだから。
アメリカ政府がてこ入れすることがわかってるので、今、6ドルなら
6ドルで公開買い付けしたらいいんじゃない?
みんな逃げだそうとしている時なんですぐに売るよ。
105 五十代(アラバマ州):2008/09/10(水) 08:52:45.73 ID:MfRvLJnk0
ゴールドマンサックスが大嫌い
106 またぎ(愛知県):2008/09/10(水) 08:54:11.50 ID:B46u5Izm0
木曜に448でみずほ買って、金曜に41万台まで落ち込んで死にそうになって
月曜に息吹き返して昨日460で売った俺は勝ち組
107 農業(コネチカット州):2008/09/10(水) 08:54:27.34 ID:5I+BAT3EO
SGX 12145とな
〆は不当な安さだからともかくこれはいかんな
108 ビンボウ(愛知県):2008/09/10(水) 08:55:50.84 ID:O2p6NlhH0
大丈夫、ユナイテッド航空なんて倒産のデマが流れた瞬間、株価が99.92%も下落した
109 WBC監督(dion軍):2008/09/10(水) 08:56:48.59 ID:hhvP7FuI0
■■■■■ブラックマンデー■■■■■part211
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1220593021/
110 占い師(愛知県):2008/09/10(水) 08:59:33.87 ID:RlMPoghH0
SQ前の水曜日は必ず荒れるっていう定説はすごいな
111 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/10(水) 09:00:51.36 ID:jJHwdiYrO
ざまぁ。騙し上げに乗った奴乙wwwwww
112 WBC監督(dion軍):2008/09/10(水) 09:01:50.86 ID:hhvP7FuI0
日経225先物オプション実況スレ2913
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1221001882/
113 五十代(コネチカット州):2008/09/10(水) 09:03:35.62 ID:igk8DBhuO
あの法則の正発動ですね。
114 四十代(神奈川県):2008/09/10(水) 09:08:52.48 ID:vxGJwGZO0
三菱UFJが買収観測が出た時にその日に否定してたじゃん。
それでも買うのかねぇ・・・
115 柔道家(東日本):2008/09/10(水) 09:22:10.17 ID:chteYe1s0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116 朝鮮社会民主党(コネチカット州):2008/09/10(水) 09:27:34.30 ID:ze+GUj2wO
世界同時デフレっーのが真実味を帯びてきたな
アメリカの住宅商業地価格の下落が再び加速しないか心配だお(´・ω・`)
117 ビンボウ(愛知県):2008/09/10(水) 09:29:27.18 ID:O2p6NlhH0
>>114
噂が出たら、安く買い叩けないじゃん
118 給食費未納者(新潟県):2008/09/10(水) 09:40:18.67 ID:+70cs6G60
テリーマンのことかと思ったらぜんぜん違った
119 党代表(関西地方):2008/09/10(水) 09:43:55.95 ID:ILYPnAjj0
円最強伝説ktkr
120 党代表(関西地方):2008/09/10(水) 09:44:58.97 ID:ILYPnAjj0
ユロは何年かぶりの1.3台に
121 ハイエナ(長崎県):2008/09/10(水) 09:49:09.23 ID:K92Q8u9t0
チョンに関わるからだ
122 五十代(福岡県):2008/09/10(水) 09:58:20.43 ID:MpGTpWI40
法則とは、一定の条件のもとで、必ず成立する事物相互の関係。
123 農業(catv?):2008/09/10(水) 10:01:05.42 ID:+8OiXgFa0
株価下がると余計に調達難しくなるだろ。これ以上希薄化したら株主から総すかんだし、会社乗っ取られる
124 四十代(兵庫県):2008/09/10(水) 10:01:35.06 ID:mLM6Hv5S0
三菱地所??
125 住居喪失不安定就労者(長屋):2008/09/10(水) 10:04:04.98 ID:oNiFwCo+0
韓国は為替介入に資本予定の金つぎ込んじゃったのかな
126 五十代(コネチカット州):2008/09/10(水) 10:09:43.88 ID:DJmhAiNEO
すべて日帝のせい
127 IMF(東京都):2008/09/10(水) 10:10:44.99 ID:cwVvZ2qt0
128 またぎ(愛知県):2008/09/10(水) 10:10:51.87 ID:B46u5Izm0
日経急上昇
129 がんばる女(長屋):2008/09/10(水) 10:12:18.98 ID:1/OgcczF0
>>116
FRBの手腕を見物しましょう
130 またぎ(東京都):2008/09/10(水) 10:19:34.54 ID:t0JbyZWQ0
数学屋が相場に手なんか出すからこうなる。
131 宝石鑑定士(東京都):2008/09/10(水) 10:36:48.89 ID:JsNadKNs0
ストップ安ねぇのかよ
アメ公ってバカだな
132 ネットカフェ難民(兵庫県):2008/09/10(水) 10:37:42.01 ID:bzhU0Cvg0
133 マーモット(樺太):2008/09/10(水) 10:41:22.88 ID:ZX0tXuI8O
法則w
134 美人(アラバマ州):2008/09/10(水) 10:44:31.06 ID:TuHjwsLG0
韓国が関わるとマジで終わるな
135 ネットキムチ(樺太):2008/09/10(水) 10:54:12.79 ID:WHeKRQ6pO
ありえんw
136 IMF(西日本):2008/09/10(水) 11:16:02.66 ID:l6cZnh3U0
値幅制限がない市場って、こういう事があるから怖いなw
137 鵜(樺太):2008/09/10(水) 11:51:19.40 ID:I6zdgaDKO
メガバンが買うからそろそろ買っとくか。
138 ヘンタイ(大阪府):2008/09/10(水) 12:29:16.95 ID:xcpOXnBP0
日経暴落すると思ったら全然さがらねーでやんの
139 三十代(長屋):2008/09/10(水) 14:59:14.00 ID:6xYM7KPx0
プラテンで終わるね。
日本の金融機関は堅固であるという安心感と
アジア全般の景気の安心感が上げにつながってる。
140 党代表(アラバマ州):2008/09/10(水) 15:56:04.34 ID:fGCCBQcL0
ここは是非とも、KDBが救って、
リーマンと一緒に討ち死にしてほしい。
141 五十代(東京都)
>>138
これからが本当の地獄だ、になるんじゃない?w
楽しみだわ