1983年以降のカルト映画名作25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 四十代(東日本)

 米情報誌エンターテインメント・ウィークリーが「1983年以降のカルト映画名作25」を発表した。
今も活躍する映画監督の多くが、80年代からカルトな話題作を手がけたことが分かる興味深いランキングになっている。その25本は以下の通り。

1.「ショーシャンクの空に」(94、フランク・ダラボン監督)
2.「スカーフェイス」(83、ブライアン・デ・パルマ監督)
3.「レポマン」(84、アレックス・コックス監督)
4.「スパイナル・タップ」(84、ロブ・ライナー監督)
5.「未来世紀ブラジル」(85、テリー・ギリアム監督)
6.「バッド・チューニング」(93、リチャード・リンクレイター監督)
7.「ハード・ボイルド/新・男たちの挽歌」(92、ジョン・ウー監督)
8.「死霊のはらわた II」(87、サム・ライミ監督)
9.「ピーウィーの大冒険」(85、ティム・バートン監督)
10.「AKIRA」(88、大友克洋監督)
11.「悪魔の毒々モンスター」(84、ロイド・カウフマン製作・撮影)
12.「ストレンジャー・ザン・パラダイス」(84、ジム・ジャームッシュ監督)
13.「クラークス」(94、ケビン・スミス監督)
14.「ZOMBIO(ゾンバイオ)/死霊のしたたり」(85、スチュワート・ゴードン監督)
15.「ビッグ・リボウスキ」(98、ジョエル&イーサン・コーエン監督)
16.「ウイズネイルと僕」(88、ブルース・ロビンソン監督)
17.「ショーガール」(95、ポール・バーホーベン監督)
18.「ゼイリブ」(88、ジョン・カーペンター監督)
19.「ヘザース/ベロニカの熱い日」(89、マイケル・レーマン監督)
20.「天才マックスの世界」(98、ウェス・アンダーソン監督)
21.「バカルー・バンザイの8次元ギャラクシー」(84、ピーター・ウェラー主演)
22.「ラヴ・ストリームス」(84、ジョン・カサベテス監督・主演)
23.「Superstar: The Karen Carpenter Story」(87、トッド・ヘインズ監督)
24.「Walking and Talking」(96、ニコール・ホロフセナー監督)
25.「ザ・メタルイヤーズ」(88、ペネロープ・スフィリース監督)
2 四十代(東日本):2008/09/09(火) 16:22:19.30 ID:N5I2806Y0 BE:2085566898-PLT(12039)
ソース:eiga.com
http://eiga.com/buzz/20080909/6
EW.com「カルト映画名作25」フォトギャラリー(英語)
http://www.ew.com/ew/gallery/0,,20221982,00.html
3 ネットキムチ(大阪府):2008/09/09(火) 16:23:20.93 ID:c2jXx7BxP
ショーシャンクの空にってどこがカルトなんだよwwwww
4 自宅兵士(東京都):2008/09/09(火) 16:23:28.70 ID:aNZnBfQK0
「ショーシャンクの空に」




これカルト映画かよw
5 がんばる女(秋田県):2008/09/09(火) 16:23:50.88 ID:Pg6w2dp90
カルトの基準が分からない
6 毎日新聞配達(福岡県):2008/09/09(火) 16:23:57.38 ID:KGgLY1mD0
1.「ショーシャンクの空に」(94、フランク・ダラボン監督)

カルト映画だと・・・??
7 四十代(dion軍):2008/09/09(火) 16:25:14.39 ID:SfsJVph/0
84年制作の映画は良質が多い
8 給食費未納者(福岡県):2008/09/09(火) 16:25:17.44 ID:8KA8AUzq0
ショーシャンクって大脱走っぽいやつだよね
9 四十代(三重県):2008/09/09(火) 16:25:22.12 ID:Kv7QqfDd0
ゼイリブとショーシャンクの位置は交換すべきだと思うな
10 ネットキムチ(神奈川県):2008/09/09(火) 16:25:28.88 ID:9om5n9HJ0
>>1
A級映画ばっかじゃねーか
11 四十代(北海道):2008/09/09(火) 16:25:36.38 ID:gfT/qG4P0
ショーシャンクの空にを筆頭に色々カルトとしては微妙なのが入ってるな
12 五十代(愛知県):2008/09/09(火) 16:26:06.05 ID:l0zHgdN+0
コマンドー
13 四十代(沖縄県):2008/09/09(火) 16:27:22.42 ID:wkVEabxi0
>>1-1000
カルト映画に詳しいのにこんなところでしか知識発揮できないってw
その映画監督と知り合いには一生ならないしw
14 美人(神奈川県):2008/09/09(火) 16:27:50.27 ID:BRURx2BH0
「スカーフェイス」はカルトというより名画だと思うが。
リンチの映画が入ってないのがなんというかカルトからすら放り出されてる感じがして悲しい。
クローネンバーグの「裸のランチ」や「クラッシュ」も入ってないし
15 主婦(鹿児島県):2008/09/09(火) 16:27:53.86 ID:53rHEz8v0
何でブレードランナーが入ってないんだよおい
16 民主労働党(アラバマ州):2008/09/09(火) 16:28:10.14 ID:WGlV8/vh0
「史上最悪のボートレース ウハウハザブーン」
「超能力学園Z」
「ザ・カンニングIQ=0」
17 ネットカフェ難民(長屋):2008/09/09(火) 16:28:37.60 ID:5YoDsGJa0
リーポリーポリポリポリポメーン
18 無防備マン(山口県):2008/09/09(火) 16:28:51.56 ID:N2U16b7k0
ショーシャンクの空にの評価が異常すぎる
19 毎日新聞配達(埼玉県):2008/09/09(火) 16:28:59.22 ID:6Xv4Wof90
カルト映画の意味を一言でお願い
20 やわチチ(アラバマ州):2008/09/09(火) 16:29:52.53 ID:V1S5lFpd0
>>1
吐きだめの悪魔がねえぞ素人が
21 家事手伝い(アラバマ州):2008/09/09(火) 16:30:30.55 ID:fLNl9Vx70
>10.「AKIRA」(88、大友克洋監督)

ワラタ。
22 四十代(dion軍):2008/09/09(火) 16:30:38.68 ID:SfsJVph/0
2010年と1984がねー
23 ネットキムチ(新潟県):2008/09/09(火) 16:31:04.37 ID:UAWplnuSP
オタクがすごい映画じゃね
24 四十代(catv?):2008/09/09(火) 16:32:08.63 ID:fPnqnbYQ0
キラートマト…と思ったが
あれ78年なんだな
25 五十代(神奈川県):2008/09/09(火) 16:33:28.68 ID:ktYmh92e0
リベリオンいれろやぶっこおすぞ
26 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/09(火) 16:34:58.22 ID:H2HExOpJO
震える舌
27 宝石鑑定士(神奈川県):2008/09/09(火) 16:37:42.06 ID:+05RAR9o0
そうかそうか
28 1(東京都):2008/09/09(火) 16:39:14.55 ID:K3lt9XBb0
18.「ゼイリブ」(88、ジョン・カーペンター監督)

これはびびっときた
初めて見たとき怖かったなー
29 村長(茨城県):2008/09/09(火) 16:39:17.94 ID:hmvygw2M0
日本三大カルト映画
幻の湖
シベリア超特急
北京原人
30 ひよこ鑑定士(コネチカット州):2008/09/09(火) 16:40:17.59 ID:yJmag26KO
誰か『ある日どこかで』を知ってる奴はいないのか。
31 ネット君臨派(大阪府):2008/09/09(火) 16:40:41.11 ID:woTQiRuK0
いきなりカルト映画の定義が分からなくなるランキング
32 9条教徒(岡山県):2008/09/09(火) 16:42:31.33 ID:9YfwG1E20
>>1
ジェイコブラダーの入っていないランキングなんか信用できるか
33 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/09(火) 16:43:15.73 ID:fVB2tE62O
お前らに薦められたショーシャンクとバタフライエフェクトとニューシネマパラダイス観たけど全部面白かったぞ
歩かにも俺みたいな映画素人が楽しめる映画教えろ
34 アスリート(ネブラスカ州):2008/09/09(火) 16:46:01.87 ID:Xcuz6ghZO
>>33
ダンサー・イン・ザ・ダーク
35 給食費未納者(宮城県):2008/09/09(火) 16:47:09.13 ID:3KPir6g50
ショーシャンクなんて普通のお茶の間映画じゃないか。
π(パイ)が入ってないのがおかしい。
36 ビンボウ(愛知県):2008/09/09(火) 16:47:59.06 ID:PGe4UcpP0
1、2、11だけだな、見たのは
37 三十代(新潟県):2008/09/09(火) 16:48:25.10 ID:Iql0nFGi0
>23.「Superstar: The Karen Carpenter Story」(87、トッド・ヘインズ監督)
題名だけ見ると単なるドキュメンタリーみたいだけど・・・
38 団体役員(和歌山県):2008/09/09(火) 16:49:07.73 ID:GJxQV0z80
バタフライエフェクト2は地雷?
39 柔道家(兵庫県):2008/09/09(火) 16:49:11.19 ID:WtZrpIJZ0
20.「天才マックスの世界」(98、ウェス・アンダーソン監督)
21.「バカルー・バンザイの8次元ギャラクシー」(84、ピーター・ウェラー主演)
22.「ボン・ストリームス」(84、ジョン・カサベテス監督・主演)
40 尿管結石(東京都):2008/09/09(火) 16:49:46.45 ID:LowGI3pm0
なんでリドリー・スコットとクローネンバーグ抜いてるんだよ。
いまさら一流ヅラなんかさせねーぞ。
41 1(東京都):2008/09/09(火) 16:49:57.87 ID:K3lt9XBb0
>>33
ブラックホークダウン
ブラッドダイヤモンド (ブラックダイヤモンドはパチモン)
ホテルルワンダ
グッドシェパード

最近見たやつではこういうのがおもろかったわ
42 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/09(火) 16:50:00.93 ID:fVB2tE62O
>>34
よし観てみる
今お前らに絶大な信頼を寄せてるよ俺は
43 ネット弁慶(樺太):2008/09/09(火) 16:50:07.75 ID:+0DtntLyO
>>33
レクイエムフォードリーム
44 五十代(滋賀県):2008/09/09(火) 16:51:41.42 ID:Fy3cDTxx0
スレ開く瞬間、丹波哲郎しか浮かばなかったんだが
45 マーモット(アラバマ州):2008/09/09(火) 16:51:49.86 ID:9Nrxw08w0
>>40
リドリー・スコットはもはやカルトじゃないだろ
46 ネットキムチ(大阪府):2008/09/09(火) 16:52:22.16 ID:c2jXx7BxP
>>39
天才
バカ
ボン
47 村長(埼玉県):2008/09/09(火) 16:52:51.95 ID:FlpR3Udx0
ダークナイトで大ヒットしてるクリストファー・ノーランの映画とかは無いのか
48 ハイエナ(樺太):2008/09/09(火) 16:53:07.49 ID:9wEC8rylO
デビッドボウイがぷよぷよのサタンみたいになってる映画なかったか
49 主婦(愛知県):2008/09/09(火) 16:53:22.17 ID:GMTl/wjD0
おっぱいが出る映画教えて。
50 農業(コネチカット州):2008/09/09(火) 16:54:48.32 ID:fVB2tE62O
>>41 ,43
忘れないようにメモっとくわ
全部観るぞ
51 9条教徒(和歌山県):2008/09/09(火) 16:55:08.59 ID:D0oU2qsd0
ピーウィーって今どーしてんだろ?
52 三十代(神奈川県):2008/09/09(火) 16:55:39.04 ID:OSbKldCw0
>>33
First Times at Ridgemont High
53 マーモット(樺太):2008/09/09(火) 16:55:45.95 ID:LW9LKX5qO
太陽の法
54 韓国料理シェフ(dion軍):2008/09/09(火) 16:56:10.05 ID:Po197Fw50
シベ超が無い
55 ママ(長屋):2008/09/09(火) 16:56:50.39 ID:7+D/By6G0
     く/',二二ヽ>   
     |l |ノノイハ))  藤原弘達さんという人が「創価学会を斬る」という
     |l |リ゚ ー゚ノl|   本を出版したです、この人は政治評論家で平成教育
     ⊂.|l_介」|つ 委員会でたけし落とし人形を最初に獲得した人とし 
    ≦ノ`ヽノヘ≧ て有名ですぅ 
.   ミく二二二〉ミ この人が亡くなったときに創価学会信者からダンボ
            ール数箱分の祝電が届いたです
            人が亡くなったときに祝電はやべーです、オマエラ
            はマネすんなですぅ 
56 ビンボウ(愛知県):2008/09/09(火) 16:57:04.05 ID:PGe4UcpP0
>>48
ジムヘンソンのラビリンスだね
57 三十代(catv?):2008/09/09(火) 16:57:42.86 ID:iF8nOARw0
「ガタカ」を忘れないでやってくれ。
58 下痢気味(catv?):2008/09/09(火) 16:59:15.50 ID:HpKAkRXn0
ジョン・ウォーターズのポリエステルとヘアスプレー
59 給食費未納者(アラバマ州):2008/09/09(火) 16:59:18.72 ID:mvy5FxAT0
邦画からビジターQいれてあげて
60 下痢気味(東京都):2008/09/09(火) 16:59:58.76 ID:sJAaUfpW0
2.「スカーフェイス」(83、ブライアン・デ・パルマ監督)
5.「未来世紀ブラジル」(85、テリー・ギリアム監督)
8.「死霊のはらわた II」(87、サム・ライミ監督)
18.「ゼイリブ」(88、ジョン・カーペンター監督)
ここら辺大好きです
61 三十代(catv?):2008/09/09(火) 17:01:09.56 ID:iF8nOARw0
例えば「物体X」はカルトなんだろうか。
よくわかんないな。
62 宝石鑑定士(群馬県):2008/09/09(火) 17:01:32.13 ID:/Qr/yuKU0
AKIRA以外見たことない
63 1(秋田県):2008/09/09(火) 17:02:22.72 ID:JOnw9TtU0
ほんとレポマン好きだよなぁw
糞つまんねーのに
64 自宅兵士(大阪府):2008/09/09(火) 17:02:49.77 ID:JTfc+w0V0
>>1
キラートマトは!?
65 農業(コネチカット州):2008/09/09(火) 17:02:53.87 ID:XVXVgrdlO
シベ超入ってない時点でヤオ
66 朝鮮社会民主党(福島県):2008/09/09(火) 17:03:35.29 ID:A6M4Ad4Q0
さよならジュピターは?幻の湖は?
67 柔道家(宮城県):2008/09/09(火) 17:04:16.10 ID:L/Z1RG0a0
デスレース2000って70年代?
68 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 17:04:56.03 ID:YNyNnln40
1984年「さよならジュピター」
69 1(樺太):2008/09/09(火) 17:04:58.34 ID:FzQwSfy1O
スタローンが出てたレースのやつ
70 五十代(dion軍):2008/09/09(火) 17:05:03.12 ID:lqeHxgpD0
>>15
82年だからみたい
71 ネットキムチ(大阪府):2008/09/09(火) 17:05:04.07 ID:c2jXx7BxP
>>59
あの内田春菊が母乳ピュッピュするやつか
72 無防備マン(コネチカット州):2008/09/09(火) 17:05:29.76 ID:bFzhe0aiO
インランドエンパイアの意味不明さは異常
おまえらも一度は見るべき
73 下痢気味(catv?):2008/09/09(火) 17:06:13.90 ID:HpKAkRXn0
最近テレビ東京で70年代のB級映画をやらないのが残念だ
殺人ブルトーザーをもう一度観たい
74 やわチチ(樺太):2008/09/09(火) 17:06:15.34 ID:V6p5YrRJO
処刑ライダーだろ
75 尿管結石(東京都):2008/09/09(火) 17:07:06.85 ID:LowGI3pm0
「ダーククリスタル」は83年のはずだ。いれろ。
ジム・ジャームッシュは抜け。
76 住居喪失不安定就労者(アラバマ州):2008/09/09(火) 17:07:18.51 ID:OAv/sZ990
死霊の盆踊りは?
77 民主労働党(中部地方):2008/09/09(火) 17:07:34.73 ID:0AoMTjid0
チアリーダー忍者とかデスバーガーみたいな
ゲオでパッケージに引かれて借りて後悔するような映画が好きだ
78 主婦(兵庫県):2008/09/09(火) 17:08:06.16 ID:3ZVcQogi0
まぁ、このサングラスをかけたまえ
つ▼▼
79 柔道家(宮城県):2008/09/09(火) 17:08:10.35 ID:L/Z1RG0a0
πはカルトに入るかな?
80 ブランド鑑定士(広島県):2008/09/09(火) 17:08:24.00 ID:61mavbjU0
>>48
あれは良い映画だ。
エクスプロラーズとバンデットQも良いぞ。
81 家事手伝い(ネブラスカ州):2008/09/09(火) 17:08:29.10 ID:6uS6ehwNO
気の抜けたオシッコみてえなランキングだな
イレイザーヘッド
ソドムの市
フリークス
ピンクフラミンゴ
ネクロマンティック
007カジノロワイヤル

カルトつったらこの辺出せよ
82 ハイエナ(アラバマ州):2008/09/09(火) 17:08:51.14 ID:mXELVRNO0
シュワンクマイエルの作品がないぞ
83 三十代(東京都):2008/09/09(火) 17:08:58.80 ID:1o7zAeyS0
ガタカとか入ってねぇ
リンチ作品に到ってはゼロとかあり得ん
84 家事手伝い(愛知県):2008/09/09(火) 17:10:04.53 ID:NcKFLg4X0
>>16
> 「史上最悪のボートレース ウハウハザブーン」
これってHow high the moonもじってんのか。
よくできてるなw
85 9条教徒(和歌山県):2008/09/09(火) 17:10:35.04 ID:D0oU2qsd0
>>81
※83年以降
86 四十代(dion軍):2008/09/09(火) 17:10:40.17 ID:SfsJVph/0
バカルー・バンザイ
87 五十代(神奈川県):2008/09/09(火) 17:10:54.56 ID:9PlVC6jO0
>>30
クリストファーリーブの?あれは普通に名作扱いなんじゃないの。
88 ママ(茨城県):2008/09/09(火) 17:10:59.75 ID:dhCu+2bf0
ショーシャンク厨満面の笑みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89 農業(アラバマ州):2008/09/09(火) 17:11:14.10 ID:a1hzEglf0
レポマンがはいってないお
90 ワキガ(コネチカット州):2008/09/09(火) 17:11:31.21 ID:uxh1J8efO
『ホット・ショット』は?
『裸の銃を持つ男』は?
91 9条教徒(北海道):2008/09/09(火) 17:12:01.96 ID:LEuuc2s80
ええ
ショーシャンクが?
向こうじゃサッパリな成績だったのかな?
92 給食費未納者(アラバマ州):2008/09/09(火) 17:12:17.10 ID:mvy5FxAT0
>>89
どこに目つけてんだ
93 四日便秘(樺太):2008/09/09(火) 17:12:59.80 ID:ZU8vsFIDO
セシルB
ラスベガスをやっつけろ
ばた足金魚
スワロウテイル

てか、カルトって何だべ?

94 ハイエナ(福島県):2008/09/09(火) 17:13:01.80 ID:e7HlY62e0
>>78
 \\ \    ./\      /\   ////
 丶.\\   __/ ..:::::..ヽ__/ ..::::...ヽ_ //
       /::::.               ヽ
     /::::.  、、   ヽ) ( ノ       ヽ.
    /:::::   て○ )` ソ' 、/~○ノ    .::|.
   /⌒ヽ..┏━━━━━━━━━━┓|
  /  ト、 ヽ ∧_∧  ┣┫ ∧_∧ ┃| !!!
/    ヽ  )<ヽ`∀´> .┃┃<ヽ`∀´>.┃|
    ヽノ""┗━━━━┛┗━━━━┛|
............ヽノ  ::::..:     | :|!!.||.ll||.!!| |.     ..:/
::::::::::::ノ   \::::... .. .| |.!.||.ll||.!!| l  ......::::/   \\
   //        l |.!   !| l        丶\\\
   //         `ー-―.'ノ
               ̄ ̄
95 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/09(火) 17:13:08.56 ID:9EN0zV8WO
>>49
ZOMBIO死霊のしたたり
96 党代表(島根県):2008/09/09(火) 17:13:26.53 ID:m8Ve91P/0
悪魔のいけにえがない時点で(ry
97 紅茶鑑定士(関西地方):2008/09/09(火) 17:13:37.38 ID:jUik6zHQ0
「追悼のざわめき」が入っていないとは。
98 左利き(茨城県):2008/09/09(火) 17:13:46.34 ID:F7aCFMV20
なんでバンデットQとナビゲイターが入ってねえんだよ
99 農業(アラバマ州):2008/09/09(火) 17:14:05.76 ID:a1hzEglf0
>>92
確認したらはいってた
ついに俺も惚けたか

『ありふれた事件』がはいってないお
100 柔道家(宮城県):2008/09/09(火) 17:14:33.39 ID:L/Z1RG0a0
チューブテイルズは入る?
101 四十代(北海道):2008/09/09(火) 17:15:09.46 ID:gfT/qG4P0
カルトってかホラー?挙げる人多いなw 厳密には違うと思ったが
102 尿管結石(東京都):2008/09/09(火) 17:16:18.06 ID:LowGI3pm0
>>82
ブラザーズ・クエイのDVD売ってねえぞ。なめてんのかダゲレヲ。
「ストリート・オブ・クロコダイル」から20年経つぞ。
103 給食費未納者(アラバマ州):2008/09/09(火) 17:16:21.97 ID:mvy5FxAT0
カルト映画の定義って何だ?
興行的には振るわなかったが一部に熱狂的なファンがいるとか?
104 四十代(アラバマ州):2008/09/09(火) 17:16:57.66 ID:r7N1CvQE0
AKIRA…?
105 家事手伝い(ネブラスカ州):2008/09/09(火) 17:17:15.08 ID:6uS6ehwNO
>>85
なるほど

フルメタルジャケット
スターシップトゥルーパーズ
ブレインデッド
北京原人
水の旅人
106 五十代(神奈川県):2008/09/09(火) 17:18:17.00 ID:9PlVC6jO0
ハイランダーは入ってないのか
107 鵜(埼玉県):2008/09/09(火) 17:19:04.93 ID:IsKuR8BK0
ショーシャンクの空にのどこがカルトなんだよ
108 五十代(コネチカット州):2008/09/09(火) 17:20:30.93 ID:48nB/K/jO
未来世紀ブラジルは正直そんなに面白くなかったが…
109 三十代(東京都):2008/09/09(火) 17:20:49.81 ID:1o7zAeyS0
ショーシャンクの空に

制作費 $25,000,000
興行収入 $28,300,000
110 下痢気味(catv?):2008/09/09(火) 17:23:15.37 ID:HpKAkRXn0
>>108
サブカルでこれを理解しないとイケてないみたいなノリだけれど
マジでつまらない
111 四十代(東京都):2008/09/09(火) 17:25:10.28 ID:/zPn30XW0
>>109
ジンバブエドルの間違いですよね(^^)
112 明日もバイト(愛知県):2008/09/09(火) 17:25:52.36 ID:Jjhcj7RV0
レポマンやブラジルはわかるけど
ショーシャンクをカルトとか言い出したら
切りが無くね?
113 家事手伝い(ネブラスカ州):2008/09/09(火) 17:27:30.68 ID:6uS6ehwNO
>>110
褒めてる奴を見たことがない
114 9条教徒(東京都):2008/09/09(火) 17:27:54.05 ID:DborMjsp0
AKIRAいがいみてねえ
115 村長(コネチカット州):2008/09/09(火) 17:28:38.47 ID:48nB/K/jO
>>110 >>113
だよね
116 鵜(埼玉県):2008/09/09(火) 17:32:41.32 ID:IsKuR8BK0
やっぱバッファロー'66がやたら人気あるのって日本しかないんだね
117 IMF(樺太):2008/09/09(火) 17:35:38.45 ID:AlkYCxiSO
ピーウィーは俳優がカルト
118 柔道家(北海道):2008/09/09(火) 17:36:18.38 ID:HhpmZ0Xm0
映画をあんまり観ない俺でも8割方観たことあるのばっかりだぞ
どこがカルトなんだよ
119 ネチズン(愛知県):2008/09/09(火) 17:36:39.44 ID:olCMhWeB0
キューブ
SAW
バッファロー66
フォー・ルームス

この辺が好き
カルトの定義がいまいち分からんが
120 党代表(島根県):2008/09/09(火) 17:39:28.68 ID:m8Ve91P/0
>>119から中二臭が
121 ビンボウ(ネブラスカ州):2008/09/09(火) 17:47:04.08 ID:DZktu8CLO
『パロディ放送局UHF』
『ビルとテッドの大冒険』
『マイク・ザ・ウィザード』
122 五十代(群馬県):2008/09/09(火) 17:49:02.41 ID:dHFbdOYA0
ザーナドゥ〜♪
123 素振り名人(樺太):2008/09/09(火) 17:57:39.39 ID:t/2EMaL/O
ホステル
124 ワキガ(コネチカット州):2008/09/09(火) 17:58:07.54 ID:IfHFhX0IO
シックスセンスとチャイルドプレイがない
125 元組員(大阪府):2008/09/09(火) 18:06:59.29 ID:XHeoTdFf0
なぜだ
なぜダークマンが入っていないんだ。
あなたはこの映画を見ていないんだろ!
きれいに見える映画だけが評価をうけるのはおかしい。
なりたいのは闇のヒーローだ
126 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/09(火) 18:07:25.02 ID:sDM5GErjO
親指トムの奇妙な冒険
アリス
127 家事手伝い(ネブラスカ州):2008/09/09(火) 18:08:42.84 ID:6uS6ehwNO
>>125
クロウとデビルマン(笑)も入れようぜ
128 ワキガ(コネチカット州):2008/09/09(火) 18:10:54.95 ID:vM+Xik3CO
>>81
ソドムの市を知っているとはなかなか・・・・
129 またぎ(ネブラスカ州):2008/09/09(火) 18:11:07.27 ID:0PX59SQhO
処刑ライダーを木曜洋画劇場で見たい
130 党代表(三重県):2008/09/09(火) 18:12:00.47 ID:Jk9MQu7Q0
カルト映画の定義が曖昧すぎるな。個人的にはイレイザーヘッドがオススメ。
131 五十代(愛知県):2008/09/09(火) 18:12:17.81 ID:aaQpzrmz0
あれファイトクラブは?
132 ママ(ネブラスカ州):2008/09/09(火) 18:14:09.23 ID:1qrNj1lUO BE:415229827-PLT(12900)
ホーリーマウンテン
133 ワキガ(コネチカット州):2008/09/09(火) 18:16:52.91 ID:3KPir6g5O
リボースキーはカルトか?

ってかコーエン兄弟の映画からカルトは感じられん
134 イケメン(埼玉県):2008/09/09(火) 18:18:03.90 ID:Ulj3EI7p0
リトルトーキョー殺人課
135 五十代(東京都):2008/09/09(火) 18:19:10.05 ID:eYfgVnVe0
今朝の映画面白かったな
136 またぎ(愛知県):2008/09/09(火) 18:21:06.06 ID:55sFV+e/0
>>131
原作ほどカルト扱いじゃないって事かねぇ?
137 IT戦士(catv?):2008/09/09(火) 18:21:06.48 ID:T+pWe/L+0
この森で、天使はバスを降りた
138 家事手伝い(ネブラスカ州):2008/09/09(火) 18:22:34.67 ID:JhTXf+piO BE:328918638-PLT(14893)
>>58
ウォーターズが挙げられて無かったら泣こうと思ってた(;´Д⊂)
139 五十代(コネチカット州):2008/09/09(火) 18:23:54.00 ID:AxXY6bfUO
>>137
八年前に俺がラウンジで大プッシュしてた
140 五十代(コネチカット州):2008/09/09(火) 18:26:20.07 ID:6IYne5ZkO
ゴーストワールドって映画が期待しないで見た補正もあって面白かった
141 日本にネチズン(アラバマ州):2008/09/09(火) 18:27:37.59 ID:YGJ/VT4A0
アトミックトレイン
142 またぎ(愛知県):2008/09/09(火) 18:31:34.24 ID:55sFV+e/0
日曜洋画劇場基準だと
ヒドゥン 1987
エイリアンネイション 1988
スペースバンパイア 1985

この辺りが候補に・・・
143 四十代(千葉県):2008/09/09(火) 18:33:32.89 ID:Z9fy2zPv0
カルネもカノンも入ってねぇぞクソ
144 五十代(コネチカット州):2008/09/09(火) 18:34:20.42 ID:C2ZbFSmHO
トレマーズ
ザ・グリード

スカーフェイスおもしろす
145 五十代(コネチカット州):2008/09/09(火) 18:35:58.20 ID:6IYne5ZkO
カルネは良かったな、カノンはちと長い
アレックスは気持ち悪くなった
146 五十代(東京都):2008/09/09(火) 18:39:51.48 ID:x5XmVmxM0
デビットリンチと北京原人はもう挙がってるか
いなばの白うさぎとかREX恐竜物語もカルトなのかな
147 不法入国者(神奈川県):2008/09/09(火) 18:40:09.04 ID:hM9POI0v0
>>145
確かにアレックスはなぁ・・・、悲惨だからなあ。
148 がんばる女(アラバマ州):2008/09/09(火) 18:44:36.99 ID:UHZjW6930
1位2位の時点ですでにカルトじゃないぞ
それとも海外では違う評価なのか
149 家事手伝い(ネブラスカ州):2008/09/09(火) 18:46:36.62 ID:JhTXf+piO BE:548196858-PLT(14893)
邦画だとノストラダムスの大予言とか、幻の湖なのかな
150 五十代(愛知県):2008/09/09(火) 18:47:18.65 ID:aaQpzrmz0
ラスベガスをやっつけろは?
151 ネチズン(愛知県):2008/09/09(火) 18:52:40.21 ID:olCMhWeB0
イグジステンズは気持ち悪いだけだった
152 尿管結石(コネチカット州):2008/09/09(火) 18:52:53.56 ID:a5rfx7qXO
π
153 村長(コネチカット州):2008/09/09(火) 18:55:49.15 ID:6IYne5ZkO
どう考えても1位はファイトクラブ
ビッグリボウスキ面白いけどキングピン入ってたら嬉しかった
154 主婦(空):2008/09/09(火) 18:57:11.68 ID:OizmnEkU0
えびボクサーは?
155 九条マン(東京都):2008/09/09(火) 19:00:28.54 ID:X5O2q4//0
けっきょくカントクだよな。

要塞警察、ザ・フォッグ、NY1997、物体X、
アリス・クーパーがわめくパラダイム、
ゼイリブ、エスケープ・フロム・LA

ひとりカルトのジョン・カーペンター。
156 団体役員(和歌山県):2008/09/09(火) 19:03:01.97 ID:GJxQV0z80
サバイバーを映画化してほしい
157 元組員(滋賀県):2008/09/09(火) 19:04:16.84 ID:OmGvCIN10
おいィ?なんでバス男(邦題)が入ってねーんだよ
158 五十代(アラバマ州):2008/09/09(火) 19:09:55.68 ID:txy22wKl0
159 主婦(空):2008/09/09(火) 19:14:13.10 ID:OizmnEkU0
ビデオドロームとイグジステンズはエロおもろい
160 五十代(神奈川県):2008/09/09(火) 19:18:19.69 ID:8N4ECpVG0
セイリブがカルト映画扱いされるって…
あれ名作じゃねーの
161 四日便秘(長屋):2008/09/09(火) 19:18:35.55 ID:U2zKbpuT0
ショーシャンクってカルトかい
162 四十代(三重県):2008/09/09(火) 19:21:48.67 ID:ecL5ioVi0
ブラジルはおもしろいっていうよりビジュアルが強烈
やたら印象に残りやすい
163 マーモット(樺太):2008/09/09(火) 19:27:23.39 ID:P0WFFiaSO
マーダーライドショー最高
164 ネット弁慶(樺太):2008/09/09(火) 19:32:01.93 ID:+0DtntLyO
>>22
まちがえた
Vフォーベンデッタでも見てろ
165 ネット弁慶(樺太):2008/09/09(火) 19:34:05.61 ID:+0DtntLyO
>>42
アレックスも見とけ
166 初心者(石川県):2008/09/09(火) 19:34:05.81 ID:HQDx8ZFT0
>>33
リトルミスサンシャイン 個性豊かでバラバラな家族が再生するヒューマンコメディ
ガタカ 遺伝子差別を受ける男の挑戦を描いた近未来サスペンス感動作
インファナルアフェア 警察とマフィアそれぞれのスパイが相手の正体を探りあい人生の悲哀まで描いたサスペンス
CUBE トラップのある謎の部屋の中に閉じ込められた人間達の脱出劇 映画至上屈指のオリジナリティ
バックトゥザフューチャー タイムトラベルものの決定版 映画の楽しさがすべて詰まった傑作
グッドウィルハンティング 天才的頭脳を持った青年の心の再生を描くヒューマンドラマ
シザーハンズ 手がハサミの奇妙な男と彼に恋する女の騒動を描く切ないファンタジードラマ
セブン 「羊たちの沈黙」と双璧をなす猟奇殺人鬼ものの傑作
SAW 上記の双璧のために閉塞感さえあった猟奇殺人鬼ものに風穴を開けた新たな怪作
ファイナルディスティネーション 死の運命からの逃亡劇を描いたサスペンススリラー
ライフイズビューティフル 第2次大戦の中である家族の物語をユーモアを交えて軽く重く描いた感動作の最高峰
ゴースト 死んでしまった男が恋人の危機を救おうと奮闘する甘い甘いラブドラマ
ギルバートグレイプ ある田舎の家族を繊細に描いた静かな名作
アメリ キッチュなスウィーツ映画の極地
リベリオン マトリックスに影響を受けつつもオリジナリテイ溢れるアクション映画
セルラー 携帯を軸にしたハラハラドキドキ実況向きのサスペンス

167 またぎ(愛知県):2008/09/09(火) 19:35:26.06 ID:55sFV+e/0
>>162
深夜放送見てたら母親の葬儀で棺桶ぶちまける所がやけにインパクト有ってなぁ
168 下痢気味(dion軍):2008/09/09(火) 19:38:09.05 ID:z0s3CTVp0
ガメラ3はカルト映画だよ
169 1(茨城県):2008/09/09(火) 19:39:17.73 ID:lL8dZwOP0
処刑軍団 ザップ
ディレンジド 人肉工房
170 四日便秘(北海道):2008/09/09(火) 19:39:37.13 ID:/+y+M+gp0
【キーワード抽出】
対象スレ: 1983年以降のカルト映画名作25
キーワード: マルホランド





抽出レス数:0




意味ワカンネーよ
171 ママ(ネブラスカ州):2008/09/09(火) 19:40:51.39 ID:fSF5HNXLO
シックススリングサムライとアンデッドはカルト映画だと思う・・・
カルトが何なのかわからないけど
172 漁師(愛知県):2008/09/09(火) 19:49:22.49 ID:qGU4ojAy0
ショーシャンクって向こうじゃカルト扱いなのか?
173 四十代(三重県):2008/09/09(火) 19:49:41.74 ID:ecL5ioVi0
>>167
あそこのシーンは狂ってたな

酸で整形しまくったババァの葬式なのか母親の葬式なのか良く分からなかった
174 五十代(アラバマ州):2008/09/09(火) 19:54:57.25 ID:XJxj/3nA0
>>72
デヴィットリンチもよくわかんねえらしい
見たいなあ
175 柔道家(千葉県):2008/09/09(火) 19:56:16.54 ID:C+ieiED20
>>1
不覚にも全部見てた・・・orz
176 柔道家(千葉県):2008/09/09(火) 19:57:11.65 ID:C+ieiED20
>>169
二つとも83年以前に映画だから無効
177 農業(コネチカット州):2008/09/09(火) 20:08:29.18 ID:8eHAW8FfO
キラートマトって何年だっけ
178 家事手伝い(ネブラスカ州):2008/09/09(火) 20:12:56.43 ID:6uS6ehwNO
カルト映画ランキング(邦画篇)

さよならジュピター
シベリア超特急
北京原人
ゴジラVSヘドラ
行き行きて神軍
ザザンボ
スイートホーム
日本以外全部沈没
デビルマン
オネアミスの翼
179 ネットキムチ(山形県):2008/09/09(火) 20:18:02.13 ID:poAKvuaK0
ゼイリブって01年頃の一時期2chで異様にネタになってたような
180 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/09(火) 20:55:38.47 ID:J2I7ptDAO
リッチモンドハイは?
181 アスリート(千葉県):2008/09/09(火) 21:01:43.52 ID:6qjkAOs60
デリカテッセン
182 鵜(catv?):2008/09/09(火) 21:06:11.81 ID:qv66tpUw0
マルホランドドライブ
ただエロいだけかと思ったら
183 五十代(チリ):2008/09/09(火) 21:08:38.37 ID:8CBcKEKm0
題名はわからんがおれがガキの頃、すげえ狐目の人間ばっか描かれいる
気持ち悪いポスターが電信柱中に貼ってあったわけ・・・
気になってしょうがなかったから近くの公民館で
見たわけ。内容は見事に覚えてないがあれこそカルト映画だね
184 左利き(東日本):2008/09/09(火) 21:10:15.15 ID:fO4ob6aa0
カランバ
チェブラーシカ
185 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/09(火) 21:11:35.29 ID:jgFZPtQRO
キン・ザザ、キン・ザザはどこ?
186 ネギ(東京都):2008/09/09(火) 21:12:23.60 ID:mD3iSS210
エル・トポ
ホーリーマウンテン
サンタ・サングレ

これ以上の奇妙な映画見たこと無い
187 ヘンタイ(千葉県):2008/09/09(火) 21:13:07.45 ID:y7n9o7PB0
カルト映画って信者ばっかの映画って意味だろ
宗教的な支持を受けてるとかそんな映画のことだからショーシャンクとか間違ってないと思うよ
188 柔道家(千葉県):2008/09/09(火) 21:14:44.02 ID:C+ieiED20
189 韓国料理シェフ(東京都):2008/09/09(火) 21:15:59.19 ID:10Oax6K90
ヴィデオドロームが入ってないぞ
どうなってんだ
190 韓国料理シェフ(東京都):2008/09/09(火) 21:19:29.37 ID:10Oax6K90
>>138
なぜピンクフラミンゴでないのか
191 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/09(火) 21:30:02.30 ID:+hNH1tlNO
以前テレ東でデスレース2000って映画を見てたら、
シルベスタースタローンが出てて驚いた。仕事選べよスタローンw
192 柔道家(千葉県):2008/09/09(火) 21:31:35.63 ID:C+ieiED20
>>191
その前にポルノ男優してたからあんま気にならんだろ
193 柔道家(千葉県):2008/09/09(火) 21:32:44.30 ID:C+ieiED20
194 芸術家(神奈川県):2008/09/09(火) 21:34:08.79 ID:7ZfDW2r/0
ブレイクダンス
ブレイクダンス2
195開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/09/09(火) 21:34:27.80 ID:1mAaG6jH0
「さよならジュピター」がないぞ!
あと「ゴジラVSビオランテ」
俺は嫌いだけど。
196 芸術家(神奈川県):2008/09/09(火) 21:36:00.17 ID:7ZfDW2r/0
70年代だけど
マッドストーン
197 マーモット(樺太):2008/09/09(火) 21:37:14.69 ID:3yq0LhuVO
>>186
ホドロフスキーは異常
あとパゾリーニだっけ
198 がんばる女(秋田県):2008/09/09(火) 21:37:54.42 ID:Pg6w2dp90
ここまで「ゆきゆきて神軍」なし。

カルト映画とマイナー映画ってどう違うんだよ。
199開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/09/09(火) 21:38:05.63 ID:1mAaG6jH0
200 尿管結石(岩手県):2008/09/09(火) 21:38:28.72 ID:0LYGM08s0
>>77
洋画界のパケ写詐欺筆頭アルバトロスな

>>1
エボラ・シンドロームや人肉饅頭が無いのは何でだぜ
201 ひよこ鑑定士(コネチカット州):2008/09/09(火) 21:39:13.37 ID:iyLewsXRO
ミミズバーガーとかじゃないの?
202 珈琲鑑定士(アラバマ州):2008/09/09(火) 21:39:25.53 ID:8W6mdnEV0 BE:413726786-2BP(200)
いきなり1位から首を捻りたくなるランキングだな
なにこれ
203 五十代(コネチカット州):2008/09/09(火) 21:40:40.89 ID:48nB/K/jO
なんか機械制御の世界で、部屋から脱出するんだけどバイクに追っかけられてそのバイクが事故るシーンが一番印象的な映画って何?
204 柔道家(千葉県):2008/09/09(火) 21:41:15.09 ID:C+ieiED20
>>199
やっぱスタローンは格好いいわ
一方ボディービルから役者へ転向のシュワちゃんは
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp20443.jpg
205 柔道家(千葉県):2008/09/09(火) 21:42:59.77 ID:C+ieiED20
>>200
ビデオ黎明期からありますが
パックインビデオ、ミミビデオなんて酷かったけどな
それをあえてエッセンスとしてやってるのがアルバトロスだから
筆頭ではなく手法のパクリですね
206開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/09/09(火) 21:44:56.90 ID:1mAaG6jH0
>>204
http://www.vsoc-centre12.co.uk/Fun%20Stuff_files/ArnoldSchwarzenegger_1.jpg

それで思い出した!
なんで「トゥルーライズ」がないんだよ?
207 柔道家(千葉県):2008/09/09(火) 21:46:16.31 ID:C+ieiED20
昨日の日テレの深夜映画の実況は盛り上がったよ
映画のラストがコレ
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp20445.jpg
208 ひよこ鑑定士(dion軍):2008/09/09(火) 21:46:43.07 ID:fSt9VcHZ0
【レス抽出】
対象スレ: 1983年以降のカルト映画名作25
キーワード: コマンドー

抽出レス数:35
209 ひよこ鑑定士(dion軍):2008/09/09(火) 21:47:59.53 ID:fSt9VcHZ0
>>174
監督がわからなかったら誰が理解できるの?
210 宝石鑑定士(アラバマ州):2008/09/09(火) 21:50:08.68 ID:rahMcpuR0
根本敬の未来精子ブラジルは読んだんだが
元ネタのほうは見たことねえや
211 柔道家(千葉県):2008/09/09(火) 21:51:10.03 ID:C+ieiED20
>>206
あのキャプ探したけど無くなっておりました
何となくおいておきます
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp20446.jpg
212開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/09/09(火) 21:56:36.17 ID:1mAaG6jH0
>>211
乙です!

俺の大好きなこの作品が30位以内に入ってないのが納得できない!
http://jp.youtube.com/watch?v=8tcS2ryC_ag
213 ネット君臨派(千葉県):2008/09/09(火) 21:57:40.11 ID:3Knt0D1X0
ヒートの銃撃戦はかなり好きだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4393217
214 尿管結石(岩手県):2008/09/09(火) 21:57:47.44 ID:0LYGM08s0
>>205
懐かしい名前だな耳ビデオ・・・w
サンゲリアとかも耳だっけ?
ベストロンとかもあったなぁ・・・
215 下痢気味(catv?):2008/09/09(火) 21:59:53.97 ID:HpKAkRXn0
>>190
ピンクフラミンゴはスゲー古いだろ
70年代前半だ
それだったら、ヨーロッパ映画だと思ったけれど
まぼろしの市街戦も入れてくれ
216 明日もバイト(愛知県):2008/09/09(火) 22:00:25.25 ID:Jjhcj7RV0
>>174
リンチもホドも好きだけど
あの3時間だけは苦痛だった
217 三十代(東京都):2008/09/09(火) 22:10:51.35 ID:Y7SKRXgL0
>>203
トロン
218 主婦(樺太):2008/09/09(火) 22:18:45.98 ID:mu1unaDNO
スレタイ見てオウムとか創価とか真如苑が信者洗脳用に作った作品かと思った
219 宝石鑑定士(東京都):2008/09/09(火) 22:26:45.63 ID:eUJhgFK00
ガープの世界とカメレオンマンがないなんて
220 四十代(広島県):2008/09/09(火) 22:35:54.83 ID:UHAmbaat0
>>200
カルト映画の定義がよくわからんのだが、「アルバトロスっぽい映画」って理解でいいかな
221 五十代(dion軍):2008/09/09(火) 22:49:32.47 ID:lqeHxgpD0
>>212
初めて知った映画だ
なんか面白そう
222 尿管結石(長崎県):2008/09/09(火) 22:50:44.82 ID:C7XSj+s60
レポマンw
223 三十代(長屋):2008/09/09(火) 22:51:46.93 ID:5xIc3R6g0
死霊の盆踊りがつまらなさすぎて死にたくなった
224 給食費未納者(ネブラスカ州):2008/09/09(火) 23:11:59.15 ID:2dLB0tRuO
邦画

田園に死す
追悼のざわめき
江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間
(秘)色情めす市場
ゆきゆきて神軍
ビジターQ
盲獣
新宿泥棒日記
憂国

洋画

ウイッカーマン
ホーリーマウンテン
ネクロマンティック
カルネ
ガンモ
ありふれた事件
片腕ドラゴン
スターシップトゥルーパーズ
ソドムの市
ウィークエンド
悪魔のいけにえ
時計仕掛けのオレンジ
夢のチョコレート工場
デスレース2000年
225 自宅兵士(樺太):2008/09/09(火) 23:16:02.65 ID:NdcRNKRDO
>>224
ソドムの市とかネクロマンティックは別次元の映画だろw
226 柔道家(福岡県):2008/09/09(火) 23:18:33.80 ID:FT/od0Ro0 BE:740065469-PLT(14893)
ヘアスプレーのリメイクでゴキ柄ドレス着てくれたらなぁ・・・・
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader777194.jpg
227 給食費未納者(ネブラスカ州):2008/09/09(火) 23:19:00.76 ID:2dLB0tRuO
>>225
あ、好きな映画を書いただけっすW
228 柔道家(静岡県):2008/09/09(火) 23:19:24.75 ID:uEqm9Tvf0
>>1のリストって低予算映画のにおいがしない
229 左利き(アラバマ州):2008/09/09(火) 23:21:36.97 ID:pZYXXvEE0
>>228
カルト≒ハリウッド以外ってニュアンスなんでね?
230開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/09/09(火) 23:51:47.20 ID:1mAaG6jH0
231 五十代(dion軍):2008/09/10(水) 00:19:34.59 ID:p0wJt5Th0
>>230
開帳が薦めるなら見るか
232 住居喪失不安定就労者(栃木県):2008/09/10(水) 00:22:02.64 ID:r2K+f1+Q0
ショーシャンクはいいな、特にあの靴が何とも
233 自宅兵士(樺太):2008/09/10(水) 00:32:15.01 ID:eEAdtqdCO
ヤコペッティとかホドロフスキーとかバゾリーニとか、そっち系のカルト挙げてる奴等は>>1読め
万人受けする映画を作れる監督限定だぞ
234 IMF(長屋):2008/09/10(水) 00:36:37.24 ID:CGIIcTLs0
80年代のカルトなら邦画だろ
逆噴射家族とか。アメ公はだめだ
235 ブサイク(長屋):2008/09/10(水) 00:36:52.44 ID:aakDJZDI0
ゆきゆきて神軍より神様の愛い奴のほうが好きなオレは
一般的なのだろうか。
236 住居喪失不安定就労者(栃木県):2008/09/10(水) 00:38:17.05 ID:r2K+f1+Q0
新田次郎はまんまカルトっぽかったな、聖職の碑がまた見たい
237 イケメン(樺太):2008/09/10(水) 00:46:05.26 ID:+y46J3gxO
>>235
疾走が好きなら「さようならCP」を見ろ
238 紅茶鑑定士(京都府):2008/09/10(水) 00:52:19.93 ID:0BpXfGyO0
【レス抽出】
対象スレ: 1983年以降のカルト映画名作25
キーワード: 追悼のざわめき


97 名前: 紅茶鑑定士(関西地方)[] 投稿日:2008/09/09(火) 17:13:37.38 ID:jUik6zHQ0
「追悼のざわめき」が入っていないとは。

224 名前: 給食費未納者(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/09/09(火) 23:11:59.15 ID:2dLB0tRuO
邦画

田園に死す
追悼のざわめき


抽出レス数:2




うむ
239 毎日新聞配達(兵庫県):2008/09/10(水) 01:03:10.51 ID:angvCf8O0
「ソドムの市」ってデブが集まってひたすら食べるやつ?
まだ名前が挙がってないようなので「ソサエティ」とか言っておく。

そんなことより「タイムス・トゥ・カム」って洋画について誰か知らないか。
240 ワキガ(コネチカット州):2008/09/10(水) 01:03:59.52 ID:MsrDB995O
このスレいいにほいがする
241 ワキガ(神奈川県):2008/09/10(水) 01:04:42.76 ID:W+t9z+Ad0
いや、「銀河ヒッチハイクガイド」が入ってないのはどう考えてもおかしいだろ
242 WBC監督(千葉県):2008/09/10(水) 01:05:02.41 ID:+yEJU+pf0
>>234
石井監督のはことごとくカルトだよな
爆裂都市、狂い咲きサンダーロード
あるいみ実写版伊賀のカバ丸もそうだな
243 ブサイク(長屋):2008/09/10(水) 01:05:28.62 ID:aakDJZDI0
カリギュラとかのエロは対象外なのかな?
エロものにはけっこうカルトものがありそうなきがするが。
244 自宅兵士(樺太):2008/09/10(水) 01:07:56.34 ID:eEAdtqdCO
>>239
素っ裸の少女が泣いてる姿に思わず椅子から立ち上がるやつ
素っ裸の少女にウンコ食わせるやつ
素っ裸の少女を処刑してフレンチカンカンするやつ
245 芸術家(樺太):2008/09/10(水) 01:10:21.52 ID:9uhfbA/eO
絞殺
けっこう不気味だった
246 IT戦士(アラバマ州):2008/09/10(水) 01:13:43.66 ID:sZkZV1Ax0 BE:291660252-2BP(930)
エルトポ
247 IT戦士(アラバマ州):2008/09/10(水) 01:16:44.42 ID:sZkZV1Ax0 BE:933312948-2BP(930)
なんだもっと前か
248 韓国料理シェフ(北海道):2008/09/10(水) 01:21:50.71 ID:5Fc7Yrjz0
同じニュースで芸スポのスレ見たんだけど、異常に俗っぽくて
吐き気がした。マジで主婦とかしかいないのな、あの板。
やっぱニュー速はいいわ。
249 がんばる女(東京都):2008/09/10(水) 01:28:13.06 ID:zSaE+qPa0
レポマンは友達の死に際に言った「所詮俺たち田舎パンクじゃねーか」でワロタ
250 給食費未納者(catv?):2008/09/10(水) 01:30:55.67 ID:Kgsbq93T0
マタンゴは1983年以前か・・
いい加減伊丹の遺族も黒沢清にスウィートホームのリメイク作るの許してやれよ
いつまで怒ってるんだよ
251 ママ(北海道):2008/09/10(水) 01:31:49.98 ID:+3hv2KWC0
カルト映画の定義とは?
252 五十代(コネチカット州):2008/09/10(水) 01:33:40.38 ID:XGAjVooiO
ちょうど今 フランクダラボンのブロブを見ていたよ
253 左利き(千葉県):2008/09/10(水) 01:34:01.84 ID:G3DYr50A0
      _,,..,,,,_ ,,_ ,,_ ,,_ ,,_      _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧_
     / ・ω・ ヽ ヽ.ヽ ヽ.ヽ    > そ、その動きはトキ! <
     l      l .l l .l l        ̄∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ̄
     `'ー---‐´‐´‐´‐´‐´
254 美人(長屋):2008/09/10(水) 01:34:52.74 ID:LyFsbMyc0
>>166
CUBEとセルラーは面白くない
ライフイズビューティフルは感動作じゃない
255 美人(長屋):2008/09/10(水) 01:37:08.55 ID:LyFsbMyc0
>>166
ガタカがサスペンスw
256 四十代(アラバマ州):2008/09/10(水) 01:49:30.98 ID:FQGhJsAV0
おれたちのファイナルファンタジー・・・
257 ネット弁慶(大阪府):2008/09/10(水) 01:51:32.81 ID:pAE8prmf0
>>254
CUBEは最高に面白かったが
続編が泣けてくるほど安直で絶望したが
258 WBC監督(空):2008/09/10(水) 02:33:50.81 ID:lux2+M6Y0
CUBEって最初のシーンのインパクトだけだろ
259 毎日新聞配達(東京都):2008/09/10(水) 02:34:08.66 ID:Fd7gOOKF0
創価とか統一教会の洗脳映画化と思った
260 四柱推命鑑定士(山口県):2008/09/10(水) 02:36:57.06 ID:OqSbrW/D0
悪魔の追跡はカルトだと思った
261 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/10(水) 02:38:19.66 ID:+zJrw/WLO
1位はロッキーホラーショーの間違いだろ
よりによってショーシャンク
262 宝石鑑定士(岩手県):2008/09/10(水) 02:42:20.29 ID:+3K7cvgH0
カルトチックな映画の記憶を思いつくまま掘り起こすとキリが無いな。

死の王、ダークシティ、プロブ、天山回廊、ロボフォース(鉄鋼無敵マリア)、
ハル、未来忍者、カブキマン、SFソードキル、ケルベロス、ギニーピッグ、
ポンヌフの恋人、インビジブル、ム−ンウォーカー、フロム・ダスク・ティル・ドーン

>>242
水の中の八月好きだったなぁ・・・
鉄男もヤバかった。
263 五十代(群馬県):2008/09/10(水) 02:48:03.27 ID:3r0mZxU/0
ドッグヴィルみたいなネジ飛んでる映画のことじゃないのか
264 明日もバイト(関西地方):2008/09/10(水) 02:48:04.95 ID:nWFqIPp/P
入ってないとは思ってたけでやっぱりトゥルーロマンスは無いんだな
おれ的にはナウシカと並ぶ2大映画なのに
265 ブラ男(アラバマ州):2008/09/10(水) 03:33:54.61 ID:xeT/tcUz0
お姉ちゃんがぬいぐるま着てた映画
匂いが出てくるとかいう角川映画
266 WBC監督(宮城県):2008/09/10(水) 03:49:49.19 ID:XV4NOOY40
ザザンボ
267 ワキガ(コネチカット州):2008/09/10(水) 03:51:38.58 ID:Nt1948Y0O
レポマンはν速民なら気に入る映画だ
この映画がなけりゃ免許取らなかったよ
268 五十代(千葉県):2008/09/10(水) 04:15:44.77 ID:sTt6darj0
>>261
70年代の映画だろボケナス
269 三十代(catv?):2008/09/10(水) 07:36:59.79 ID:gELNAT400
AKIRAは公開時に劇場で見たけど、原作ファンなせいか
それほど騒ぐようなもんとは思わなかったな。

攻殻の劇場版もだけどw
270 五十代(コネチカット州):2008/09/10(水) 08:17:24.21 ID:yMjUN0m4O
オインゴ・ボインゴのフォビデンゾーンが入らないとか
271 五十代(静岡県):2008/09/10(水) 08:25:57.44 ID:P5o4x8wX0
リベリオン入れとけ
272 紅茶鑑定士(茨城県):2008/09/10(水) 08:29:30.08 ID:hBzE6h9X0
なんでフロム・ダスク・ティル・ドーンが入ってねえんだよ
273 がんばる女(大阪府):2008/09/10(水) 08:32:04.08 ID:pEcf8B+W0
ゴッド・アーミーも
274 村長(catv?):2008/09/10(水) 13:20:28.27 ID:k+dehnmr0
あれ?
星くず兄弟の伝説
誰も挙げてないの?
あ、カルトなだけで名作じゃないからか
275 素振り名人(秋田県):2008/09/10(水) 13:21:40.08 ID:0U9DKnMr0
【レス抽出】
対象スレ: 1983年以降のカルト映画名作25
キーワード: ネクロマンティック
抽出レス数:3

さすがν速 変態ぞろいだぜ
276 ママ(樺太):2008/09/10(水) 13:35:46.70 ID:jMvLN6g6O
あれ?バトルフィールド・アースは?
277 四十代(京都府):2008/09/10(水) 15:54:44.42 ID:lTjkHPuP0
ベスト25ともなるとカルトか微妙なのも入ってるし
「カルトとして大人気」みたいな意味分からんことになってるのも多い
278 四十代(dion軍):2008/09/10(水) 15:56:40.74 ID:kcdeQqJx0
悪魔のどくどくモンスターのどこが名作なのか
教えてくれ。
東京に来たやつは日本人ならギリ笑えるけど
279 ネギ(埼玉県):2008/09/10(水) 16:33:06.29 ID:Pp5F7/Yj0
>>166
こんな感じのコピペで、鬱映画を全然違う紹介してるのを貼ってくれ。
280 党代表(東日本):2008/09/10(水) 16:34:48.77 ID:UjrcTy470
信者がうざい映画ベスト25だな
281 四十代(山口県):2008/09/10(水) 16:35:52.45 ID:UPJc0LOr0
悪魔のいけにえなんて全然カルトじゃないだろ
同じ監督ならまだファンハウスの方がw
282 四日便秘(西日本):2008/09/10(水) 16:36:27.43 ID:6HpSiYdz0
>>279
初心者におすすめ元気が出る映画

ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!!
真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
ボーイズ・ドント・クライ:自分を男と偽る女性、そんな彼女を仲間として迎え入れる話。
ドッグヴィル:とある町に迷い込んだ孤独な少女を優しく開放していく心温まる物語。
ライフ・イズ・ビューティフル:家族の絆を描いた愛と笑いのハートフルコメディ。
エス:気分はもう囚人!?スタンフォード大学で試みられた面白科学実験RPG!
283ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/09/10(水) 16:53:20.48 ID:/ATVmZOB0
スカーフェイスよりカリートの道のほうがマニアックな感じがするけどなぁ
284 ダフ屋(東日本):2008/09/10(水) 16:57:57.66 ID:/2u1SA9i0
>>283
スカーフェイスがカルト的な受け方をしたからデパルマはカリートの道を撮ったんだと思う。
スカーフェイスの成功(?)がなければ撮らなかった。ある意味続編に近い。
285 家事手伝い(沖縄県):2008/09/10(水) 17:02:52.45 ID:ZP7Z5I3C0
スカーフェイスつまんねえ
286 ダフ屋(東日本):2008/09/10(水) 17:06:47.63 ID:/2u1SA9i0
>>285
おまえ・・・トニーモンタナに殺られるぞ・・・
287 五十代(千葉県):2008/09/10(水) 17:54:25.51 ID:sTt6darj0
>>282
糞ワロタw
288 明日もバイト(北海道):2008/09/10(水) 18:42:50.81 ID:cULp0ae90
ピンクフラミンゴないとか
289 ダフ屋(東日本):2008/09/10(水) 18:47:45.05 ID:/2u1SA9i0
>>288
ピンクフラミンゴ→1972年
290 朝鮮社会民主党(catv?):2008/09/10(水) 18:52:31.91 ID:1LWArHKP0
>>166
を信じてガタカみたらすごいおもしろかった

2chって先人の知恵が集積されてるから便利だな
他にこういうコピペあったらおしえてくれ
291 がんばる女(茨城県):2008/09/10(水) 18:54:01.11 ID:AQ0yM7Hq0
SAW トイレで寝ているおっさんが犯人
292 四十代(長屋):2008/09/10(水) 19:34:28.92 ID:Lw+OR6PP0
>>260
テレ東が放送するべき
293 四十代(三重県):2008/09/10(水) 19:53:13.50 ID:iLhSUeW+0
>>285
このゴキブリ野郎
294 四十代(東京都):2008/09/10(水) 21:31:55.97 ID:Jmc/pPAX0
世界の中心で愛を叫ぶ
295 ひよこ鑑定士(長屋):2008/09/10(水) 21:38:13.85 ID:iscqs3bY0
「デビルマン」が無いようだが?
296 毎日新聞配達(catv?):2008/09/10(水) 21:40:44.72 ID:sNU2s+qt0
カス映画とカルト映画とは違う
ということなんでねーの?
297 給食費未納者(アラバマ州):2008/09/10(水) 21:43:37.87 ID:QPvvZWdV0
フォーンブースがないとか
298 ひよこ鑑定士(長屋):2008/09/10(水) 21:44:49.95 ID:iscqs3bY0
>>282
追加してくれ

「害虫」…宮崎あおい主演。無邪気なガールズライフをあなたに!
299 団体役員(アラバマ州):2008/09/10(水) 21:44:51.88 ID:kskh9DgN0
おい原爆と性本能戦が入ってねーぞ
300 不法入国者(山形県):2008/09/10(水) 23:20:27.85 ID:Qw8a7PqG0
エルトポない辞典でおわり
301 がんばる女(東京都):2008/09/10(水) 23:28:31.06 ID:K/DayKzK0
ぞんばいおさえはいってればなにもいうことはない
302 四十代(京都府):2008/09/10(水) 23:30:40.94 ID:lTjkHPuP0
スレタイすら読めない奴は始まってもいない
303 またぎ(東京都):2008/09/10(水) 23:31:27.35 ID:TKYA9AK60
サムライ・ミ
304 五十代(愛知県):2008/09/11(木) 01:35:43.86 ID:HbpkCbno0
>>300
「1983年以降」だっつってんだろボケ!
305@株主 ☆:2008/09/11(木) 07:38:07.68 ID:nfFVvRnD0
てす
306@株主 ☆:2008/09/11(木) 07:38:51.77 ID:nfFVvRnD0
てす
307@株主 ★:2008/09/11(木) 07:49:01.87 ID:nfFVvRnD0
tesu
308 下痢気味(長屋)
w