【貧困】消費しない20代が日本を滅ぼす!?…★2【浪費】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株主【news:148/7194=2(%)】
★ 消費しない20代が日本を滅ぼす!?

上田 今回のテーマは「ミニマムライフ」です。これは最近の若者の生活様式を表す言葉で、
 平たく言えば「最少限度の生活」という意味ですね。最近、大企業で高収入にもかかわらず、
 「車は要らない、お酒も飲まない」という人が増えているそうです。いったい、何故ですか?

竹中 今の20代を語る言葉として、最も適していますね。
 以前、「シンプルライフ」という言葉が流行ったことがありましたが、これは「生活の質をもっと
 簡素化しよう」という意味でした。それに対して、ミニマムライフは「生活にかかるお金と時間の
 量を節約しよう」というもっと現実的で強い意味を持っています。

上田 確かに堅実に貯蓄をしたりして、「必要最低限の生活」を好んでいる若者が多くなった
 気がします。たとえば、「貯金が1300万円もあるのに、築年数が古いアパートに住んで、一日に
 使うおカネが昼食代のわずか500円程度」などという若者の話を、よく聞いたりしますよね。

竹中 こういう若者が、今後日本経済をどのように変えていくかということについては、経済学者
 として大変興味があります。彼らの多くは、子供の頃から「きちんと貯金しなさい」と親に言われて
 育っているため、消費に消極的だからです。

上田 なるほど。それではこの「ミニマムライフ世代」、いったいどんな特徴があるんでしょうか。
 ミニマムライフ世代とは、1980年から88年生まれの20代を指しており、現在の日本にはこの
 世代が約1150万人います。全員がそうではありませんが、その上の世代と比べて全般的に
 ミニマムライフ的な価値観を共有しています。言い換えれば「縮み思考の世代」、英語なら
 「シュリンク世代」ですね。
 彼らの価値観は「楽が一番」「傷つくのが嫌い」というもの。その一方で、「人生に手ごたえが
 欲しい」という相反する感情も持っています。無気力な世代ではないですが、こういう思考は、
 まさに彼らが生きてきた時代背景に強く影響されているようです
http://diamond.jp/series/nippon/10021/
前スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220795778/
2 五十代(アラバマ州):2008/09/08(月) 21:47:32.22 ID:6ivUjNMv0
 
3 党代表(愛知県):2008/09/08(月) 21:47:44.63 ID:W9TISVCY0
余裕の2ゲット
4 マーモット(群馬県):2008/09/08(月) 21:48:01.25 ID:ITSaxxWN0
ちんこ
5 ネットキムチ(神奈川県):2008/09/08(月) 21:48:33.33 ID:cVjjFc8T0
消費できない社会を作り出した団塊が日本を壊した
6 ヘンタイ(東京都):2008/09/08(月) 21:48:47.96 ID:RE9ssCcS0
購入厨哀れ
7 尿管結石(埼玉県):2008/09/08(月) 21:48:50.44 ID:Fsw5AQ4d0
ゲームと漫画にはかなり金使ってるけど
8 四十代(東京都):2008/09/08(月) 21:49:43.15 ID:aaKH9MU20
20代はババを引いてしまいました。
9 ネット君臨派(長崎県):2008/09/08(月) 21:49:52.66 ID:HQ75jQvY0
あのねえ、8時間労働を20日以上続けても生活保護額に満たない
労働者が多いのに、どうやって金使えって言うんだ?
10 ブランド鑑定士(関西地方):2008/09/08(月) 21:49:56.64 ID:10/JA9xiP
その団塊共が貯金しろってうるさく言いながら育ててきたんだろうがコラ
11 四十代(宮城県):2008/09/08(月) 21:50:14.94 ID:x7J3OPmh0
なに勝手なこと言ってんだよ、開いた口がふさがらん
12 団体役員(catv?):2008/09/08(月) 21:50:19.44 ID:kLOxWh3f0
金が有れば普通に使うけど
13 四十代(神奈川県):2008/09/08(月) 21:50:29.88 ID:dy7u3nk/0
おかねないです;;
14 またぎ(熊本県):2008/09/08(月) 21:50:46.16 ID:NSvFHoyW0
バブル脳
15 団体役員(静岡県):2008/09/08(月) 21:50:55.99 ID:GmszShO90
でも確かに音楽離れ、ゲーム離れ、読書離れって実感するし

って最近の若い奴らは何して過ごしてるの? セックス?
16 三十代(三重県):2008/09/08(月) 21:51:12.97 ID:5BG3A8SH0
消費する金が無い
17 IMF(兵庫県):2008/09/08(月) 21:51:58.09 ID:GXyxWIVY0
>>1
GJ

************************************************
個人金融資産1,500兆円の世代別分布状況
「日経ヴェリタス」(2008年6月15日発行)

世代      資産   人口   一人当たり資産
29歳以下    10兆円  3918万人    25.5万円
30〜39歳    86兆円  1892万人    454.6万円
40〜49歳    172兆円  1568万人 1096.9万円

--ここから上の世代だけで1500兆のうち1200兆を所持--

50〜59歳    330兆円  1924万人   1715.2万円
60〜69歳    494兆円  1577万人   3132.5万円
70歳以上    452兆円  1897万人   2382.7万円

なめとんのか
20代が10兆円全部使ったからと言って何になるのか
************************************************
大雑把な計算ですが、若い世代は本当に金が有りませんorz
遊びを覚えようにも、元手も無いんですよ。

人件費の価格破壊は、内需破壊を引き起こしただけですね・・・
18 四十代(東京都):2008/09/08(月) 21:52:46.84 ID:aaKH9MU20
19 四柱推命鑑定士(新潟県):2008/09/08(月) 21:52:47.67 ID:f83jsH3C0
>>15
体力温存のため寝る
もしくはオナニー
20 紅茶鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 21:52:55.20 ID:TVscgC0b0
>>15
車離れ、旅行離れ、酒離れだろ。
ゲームや小説、音楽は普通に楽しんでる。
21 美人(広島県):2008/09/08(月) 21:52:56.83 ID:K4d+Rk3M0
>>17 20代は就業して年数が少ないから
貯蓄率が低いのは当然でしょう
22 農業(青森県):2008/09/08(月) 21:52:58.54 ID:YR6KDgqt0
え?HDD買ったり、液晶モニタ買ったりしてるよ。ちゃんと消費してる
23 がんばる女(栃木県):2008/09/08(月) 21:53:01.46 ID:Yqhyz38t0
>>17
年寄りが日本を滅ぼすんだな
24 明日もバイト(愛媛県):2008/09/08(月) 21:53:40.82 ID:veTYC5WH0
1兆円クレたら浪費してやるよ。
25 美人(広島県):2008/09/08(月) 21:53:53.68 ID:K4d+Rk3M0
>>23 墓まで持ってはいけませんので心配無用です
資産は必ず次世代に受け継がれます
26 農業(北海道):2008/09/08(月) 21:54:15.78 ID:rBAy1Mnj0
>>20
一番大事なこと忘れてる
人 離 れ
27 鵜(福岡県):2008/09/08(月) 21:54:19.47 ID:3eM52kov0
若い世代じゃないが金ねー
消費してー
28 1(catv?):2008/09/08(月) 21:54:34.26 ID:O9WJ8zZz0
バブル世代は害悪でしかない
団塊の100倍たちが悪い
29 美人(広島県):2008/09/08(月) 21:55:13.88 ID:K4d+Rk3M0
>>20 情報にお金をかけるようになったのはよい風潮です
情報だけならさして資源は浪費しませんので
30 下痢気味(岐阜県):2008/09/08(月) 21:55:25.32 ID:ZcpijJvw0
ジジイと親の遺産をせっせとPCとフィギュアとドールと抱き枕とエロゲ購入に当ててる俺は愛国者だな
31 ネギ(北海道):2008/09/08(月) 21:55:32.54 ID:UKV673nm0
40過ぎたら全員視ね
32 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 21:55:37.44 ID:nqBojAUv0
クルマ・旅行・酒・風俗

全部要らない物だな。むしろ無い方が良いかもしれない。

なんだ。良いことづくめじゃないか。

勤労して静かに家でゲームや本を読む生活。犯罪率も低い。

最高じゃねぇか?wwww

何の不満があんだよ?

無駄遣いしないから不満だ?ちょwwww
33 IMF(兵庫県):2008/09/08(月) 21:55:39.98 ID:GXyxWIVY0
>>25
それまでに経済が停滞し、資産価値が下がることは?
34 五十代(京都府):2008/09/08(月) 21:55:46.33 ID:6eHinP4u0
>>25
受け継がれるけど1/2になるんだよな。
だったら使えよ糞労外
35 団体役員(静岡県):2008/09/08(月) 21:55:57.15 ID:GmszShO90
>>25
いえ、税金でがっぽり国に持って行かれ
その金は外国にばら撒かれます
36 美人(広島県):2008/09/08(月) 21:56:01.01 ID:K4d+Rk3M0
>>28 羨んだところで何も変わりません
自分の置かれた状況をどう変えるか
自力で活動するべき
37 四柱推命鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 21:56:08.22 ID:wOVQd4240
>>22
もっとかえってことだな。
ただし、利権が得する経団連様の関係の商品ね。
が本音だと思うよ。
38 韓国料理シェフ(dion軍):2008/09/08(月) 21:56:10.95 ID:rRVCCXUG0
金持ってる奴はちゃんと消費してるよ
「金持ってる奴は」ね
39 四十代(長崎県):2008/09/08(月) 21:56:28.39 ID:Tqxkcjfk0
【負け組上等!私のサイレント・テロ活動】
勝ち組は負け組を馬鹿にしました。負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには、負け組が競争社会を放棄すればいいのです!
  
オラ いち抜けた!w

・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませます。 高級飲食店で無駄金は使いません。
・衣類の無意味なブランドには興味もちません。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません。
・子供は只の消費財。子供一人につき4千万円の出費です。今時、親になるのは正気の沙汰ではありません。
・勝ち組の不幸・転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」
・仕事はなるべく手を抜きます。賃金以上の働きはしません。
・奴隷労働型企業では働きません。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです。
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。
・なるべく実家で暮らします。 不動産屋、大家、建設業界、銀行、家電業界等に余分な金を落としません。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけません。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。
・消費が必要な場合は、できるだけ日本に金を落とさない方法を選びます。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはアホです。
・テレビは宣伝する会社、全て何か買わせようとたくらんでるとみなします。
・勝ち組の競争の誘いにはのりません。
・他人と自分を比べません。
・できるだけまめにオナニーして30後半まで頑張って性欲を封じ込めます。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませます。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます。
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ。
・快楽に貴賎はありません。ごろ寝・妄想オナニー各自の好きな快楽追求で十分です。
・勝ち組だろうが負け組だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」です。結果は同じです。
40 四柱推命鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 21:56:36.16 ID:fvX4ug7t0
おれら以外の電脳世界をよしとしなかったやつらが
どんどんハマっていってるのが現在だろ
金はなくとも充足できるようになりつつあるということだな
41 明日もバイト(愛媛県):2008/09/08(月) 21:57:43.72 ID:veTYC5WH0
金さえあれば

@純白のベンツ
Aプール付きのマンション
B最高の女とベッドでドンペリ
CNECのPC
42 占い師(dion軍):2008/09/08(月) 21:57:50.48 ID:jaihw5Wm0
昔は金がないと何も出来なかったけど今はそうでもないだけだろ
43 ネットカフェ難民(長崎県):2008/09/08(月) 21:57:50.58 ID:0E8+0vMp0
消費する金をくれ
44 給食費未納者(東京都):2008/09/08(月) 21:57:55.22 ID:HLvRNlxy0 BE:2095286898-2BP(6112)
バブルを経験したオヤジ共と、今の若者では金銭感覚が違いすぎる。
今の若者は堅実だぞ〜。
45 初心者(長屋):2008/09/08(月) 21:58:31.25 ID:3AnLGE9r0
>>17
だから29歳以下で就業してる奴はどれだけいるんだよ
馬鹿かこれ作った奴は
46 下痢気味(岐阜県):2008/09/08(月) 21:58:53.47 ID:ZcpijJvw0
正直さ
エコとかもったいない運動とか消費社会に警告みたいなこと言っといて
物が売れなくて困ってますとかなめてんのかwって感じ
47 団体役員(静岡県):2008/09/08(月) 21:59:08.64 ID:GmszShO90
>>46
ごもっとも
48 五十代(アラバマ州):2008/09/08(月) 21:59:13.88 ID:RLIXBQYM0
消費しても空しいからなあ。
金持って暇な奴が使ってただけで、それが正常だと思うのは異常
49 四十代(神奈川県):2008/09/08(月) 21:59:18.82 ID:dy7u3nk/0
>>41
Cは何……
50 三十代(長屋):2008/09/08(月) 21:59:23.57 ID:A24gjKJD0
バブルで儲かった金が銀行に7千万くらいあるけどずっと質素な生活です
51 アスリート(宮城県):2008/09/08(月) 21:59:38.97 ID:Li7yIVrp0
必死に溜め込んで
インフレで紙くず同然に

あると思います
52 四十代(catv?):2008/09/08(月) 21:59:57.19 ID:z0oW+GYQ0
>>15
ネット
53 五十代(徳島県):2008/09/08(月) 22:00:01.57 ID:TRSA2pQ10
目の前しか見えてないんだろうな
54 明日もバイト(愛媛県):2008/09/08(月) 22:00:15.84 ID:veTYC5WH0
>>49
最高に無駄な物w
55 無防備マン(大阪府):2008/09/08(月) 22:00:21.85 ID:0RZYWbU80
これから将来の見えない日本があるのに消費する奴なんて馬鹿だろ
56 ネチズン(愛知県):2008/09/08(月) 22:01:00.29 ID:ZsVFqzhb0
公明党が連立与党入りしてから9年?
57 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:01:04.02 ID:K4d+Rk3M0
無駄な消費を抑制することは良いことだよ
ただし労働の義務だけは果たしてもらうけどね
58 給食費未納者(長屋):2008/09/08(月) 22:01:05.52 ID:c0WaIfHI0
ハイハイ
若者のせい若者のせい
59 鵜(大阪府):2008/09/08(月) 22:01:05.54 ID:TZkyon7G0

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
60 IMF(兵庫県):2008/09/08(月) 22:01:11.84 ID:GXyxWIVY0
>>45
若い世代が消費に慣れ、積極的に消費しなければならない
「若いから資産を持っていないのは当たり前」は的外れでは?
61 1(catv?):2008/09/08(月) 22:01:27.86 ID:O9WJ8zZz0
>>36
羨んでません
周りにいるバブル世代が屑だっていってるんです
62 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:02:07.00 ID:K4d+Rk3M0
>>61 どのようにクズですか?
勤労意欲の無いあなたはクズではないのですか?
63 9条教徒(東京都):2008/09/08(月) 22:02:16.52 ID:WO+A0/kY0
・景気が悪くて金がない
・金がなくても、どうしても買いたいと思う程のものが売ってない
・年金制度崩壊寸前で将来が不安なので貯金する。

若者のせいじゃないだろ。社会に出た時には既にこのような社会だったし。
ジジイババアのほうが金持ってるんだからてめえらがガンガン使えよ。
64 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:02:29.67 ID:nqBojAUv0
まぁ、バブルったって、そんなに良いモンだったか?
全てハリボテだろ?
土地や絵を横流しして額面だけがドンドンつり上がって。
物価もドンドン上がって。額面だけな。
一部の金持ちは財産を増やしたかもしれないが、
庶民は今よりギリギリの生活してたぜ。
まぁ、日雇いの単純労働には欠かなかったけどな。
ジュリアナとか訳のわからんものばかりだったじゃないか。
何が良いんだか。
馬鹿騒ぎしたけりゃ、池袋か渋谷でも行って勝手にやってりゃいい。
65 下痢気味(岐阜県):2008/09/08(月) 22:02:39.54 ID:ZcpijJvw0
>>55
将来が無いなら今のうちに全力消費だろw
66 初心者(長屋):2008/09/08(月) 22:02:47.98 ID:3AnLGE9r0
>>60
あ?オレはこの>>17のデータに文句いってるだけなんだよ
あと不平等だというなら
経年データを出せよ
馬鹿か
おまえらマジで馬鹿なのか
67 農業(青森県):2008/09/08(月) 22:02:49.31 ID:SLdt/H2v0
一応金は使ってる。
でも、老害連中が喜ぶ使い方ではないと思う。
68 給食費未納者(東京都):2008/09/08(月) 22:03:00.91 ID:HLvRNlxy0 BE:523821492-2BP(6112)
パソコン関係はけっこう消費してるぞ?
69 1(catv?):2008/09/08(月) 22:03:01.82 ID:O9WJ8zZz0
>>62
>勤労意欲の無い
ソース
70 農業(鹿児島県):2008/09/08(月) 22:03:36.71 ID:yuvdfmx00 BE:867177656-2BP(8834)
土下座して懇願すれば商品買ってやるよ
71 ネチズン(西日本):2008/09/08(月) 22:03:48.24 ID:AVw2FVIk0
>>30
外国製品ばっかじゃねそれ
72 元組員(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:03:57.41 ID:t+2DHyM70
金を溜め込んで消費しないのはじじいばばあ共だろ
若いのは消費しないんじゃなくて、金が無いだけ
ミスリードすんなボケ
73 漁師(東京都):2008/09/08(月) 22:03:58.32 ID:KZPVY9+r0
>>31

コラコラ、ぼくは45歳だ月給25万だぞ
仲間に入れろ
20代の君達の手取り=18万
45歳のぼくの手取り=25万
そんなに変わらないじゃないか^^
74 九条マン(コネチカット州):2008/09/08(月) 22:04:04.25 ID:LFdN6yySO
まだ続けるのかよ

底辺リーマンの生活
http://www.geocities.jp/catxx0007/
75 ネット君臨派(埼玉県):2008/09/08(月) 22:04:19.30 ID:ZIJ0gi6l0
年齢に関わらず、金持ちはガンガン贅沢しろよ。
76 紅茶鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 22:04:21.16 ID:TVscgC0b0
>>46
そこでエコ替えですよ。
77 がんばる女(石川県):2008/09/08(月) 22:04:50.25 ID:/ZTpZQtC0
なけなしの金で買うのが中国産の食料と韓国産のPCパーツです
78 四十代(東京都):2008/09/08(月) 22:05:05.65 ID:aaKH9MU20
死んだときの相続税は生きているときに相続するより 20%ほど高くして、
早めにお金を使う世代に回すべき。
79 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:05:08.81 ID:nqBojAUv0
年寄りの中で資産が偏ってるから問題なんだろ?

「ジジイババァさっさと死ね。あるいは財産捨てろ」

って言えばいいのにね。
単純だよね。
80 五十代(徳島県):2008/09/08(月) 22:05:08.87 ID:TRSA2pQ10
年々欲しい物が無くなっていく
しかし気持ちは充実
81 ブランド鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 22:05:20.61 ID:zPuqvI73P
82 ダフ屋(青森県):2008/09/08(月) 22:05:36.60 ID:nKk5xOGm0
消費する金が無い
83 四日便秘(東京都):2008/09/08(月) 22:05:39.62 ID:/jYfl9h50
ほろんじゃうーきゃー><
じゃなくて
滅べやくそごみが!!!
って思うと悪魔的な楽しみが増えていいよ
84 IMF(東京都):2008/09/08(月) 22:05:39.68 ID:0Ff7werH0
たとえば、「貯金が1300万円もあるのに、築年数が古いアパートに住んで、一日に
 使うおカネが昼食代のわずか500円程度」などという若者の話を、よく聞いたりしますよね。

????
85 漁師(東京都):2008/09/08(月) 22:05:53.62 ID:KZPVY9+r0
でも、、、
ハーレーダビットソンはなんとか
かっちゃる^^貧乏だけど。
86 ハイエナ(三重県):2008/09/08(月) 22:06:07.90 ID:+mC7lzwZ0
休日の過ごし方はミニバスのコーチか体育館でバスケをするくらい
金もかからんし充実した一日を過ごせる
87 四十代(catv?):2008/09/08(月) 22:06:08.51 ID:zKe4FO7e0
相続税UP、生前贈与税UP、老人税導入、敬老パス廃止、保険証没収

格差(笑)をなくすためにはまだまだ必要だな
88 農業(北海道):2008/09/08(月) 22:06:14.99 ID:rBAy1Mnj0
世界規模で考えた場合、大量消費は深刻な資源不足を招きますが
89 ネチズン(西日本):2008/09/08(月) 22:06:14.73 ID:AVw2FVIk0
>>73
いいかげんν速卒業しろ
90 下痢気味(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:07:11.23 ID:oIZz2ulT0
今の若者は車持たない、風俗行かない、酒飲まないって
奴隷のような金で雇っておいてよく言うよ。
91 四十代(catv?):2008/09/08(月) 22:07:30.63 ID:z0oW+GYQ0



こんな日本に誰がした
92 ネットカフェ難民(チリ):2008/09/08(月) 22:07:41.59 ID:hV+gurT+0
>>75
使う相手がいない。
93 下痢気味(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:07:51.75 ID:v9dqOErM0
じじいばばあだって、これから死ぬまでの生活を考えたら
財布の紐も固くなるわ
94 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:07:57.84 ID:K4d+Rk3M0
借金に対する意識が変わったんだろうね
昔は車を買うときにに平気で300万ぐらい借金してたろ?
それを5年ローンで返済とか
こうやって借金で釣らないと若者は消費しないだろう
借金すれば買えるんだよ、たいていの物はね
どうだ?諸君
95 無防備マン(兵庫県):2008/09/08(月) 22:08:01.18 ID:nms8/QdM0
大麻のお相撲さんのおかげで有名になった企業の社員だけど
社宅の補助が8割から5年で0になるという話を最近知ってガクブルしてる
基本給も1年で12000円上がるとか言って5000円くらいしか上がってないしw
こんなんで車とか買ったら死んじゃうwwww
96 五十代(福井県):2008/09/08(月) 22:08:22.58 ID:IbXM+uIi0
消費しないのは20代ではない
溜め込んで経済を停滞させているのは一番カネを持っている団塊
97 WBC監督(大阪府):2008/09/08(月) 22:08:56.21 ID:g7zXG6570
若者に金銭がないのは昔から変わらない
98 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:09:10.01 ID:K4d+Rk3M0
>>95 心配すんなよ
先々のことはどうにでもなる
もっと刹那的に生きろよ
若いうちにしか出来ないことって、多いぜ?
99 ネットカフェ難民(チリ):2008/09/08(月) 22:09:23.68 ID:hV+gurT+0
>>94
>借金すれば買えるんだよ、たいていの物はね

貯金は莫大だが、無職だとローンが通らないw
100 党代表(神奈川県):2008/09/08(月) 22:09:28.29 ID:81tRBBbf0
べつに滅びはしないだろ
101 IT戦士(香川県):2008/09/08(月) 22:09:40.06 ID:AD3dNj6D0
消費ったって今後結婚して子育てやら家のことやら考えたら無駄金が無いんだけどな
102 芸術家(東京都):2008/09/08(月) 22:09:57.55 ID:y9xkfJ3N0
>>54
ワロタwww
103 鵜(東京都):2008/09/08(月) 22:09:59.90 ID:IRzo+R8d0
貧乏な若者に酷なこと言うなw
104 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:10:28.57 ID:K4d+Rk3M0
性欲が薄いのかな?最近の若者は
かっこいい車を買う=彼女とドライブ=セックス
実はこういう短絡思考で
案外みんな動いてたもんだがな
105 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:10:28.31 ID:nqBojAUv0
だがしかし、富裕層は自民党の票田なので批判できない。
だからどこの党派にも所属しない若者を叩いてる訳だ。

オマエラは生け贄って事さ。

貧乏なオバサマ、貧乏なサラリーマンのオナニーのためのおかずだwww

106 船長(dion軍):2008/09/08(月) 22:10:40.78 ID:QBLX83u60
>>100
衰退するだけだしな、別にどーでもいいよな
107 給食費未納者(樺太):2008/09/08(月) 22:10:55.93 ID:hCPp9AqcO
刹那的に生きて若いうちに自殺するしかなくなったバブル脳(笑)
108 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:11:13.45 ID:K4d+Rk3M0
>>99 職はあるだろ?贅沢を言わなければ
とにかく働きなよ
109 ブラ男(東京都):2008/09/08(月) 22:11:41.84 ID:6RUY1lUo0
広島レス貰えないのにまだ頑張ってるのかよ
もうID赤くなってるし。
110 四十代(東京都):2008/09/08(月) 22:11:42.05 ID:hcGCNf+n0
竹中って人なかなかいい事言ってんなー。
もしかしてこの人に日本の経済やらせたら若者はみんな豊かになるんじゃねーの?
111 毎日新聞配達(東京都):2008/09/08(月) 22:11:42.37 ID:wsaw27/P0
タンス貯金してる老人こそ、日本を滅ぼす元凶だろ

消費しなくても銀行に預けてれば、一応金は世間に流通する
タンス貯金はまったく世間に回らない、完全に死んだ金

タンス貯金厨が日本を滅ぼす
112 四十代(catv?):2008/09/08(月) 22:11:51.36 ID:z0oW+GYQ0
>>98
それ、教えてくれ。
SEX以外思いつかない。
113 五十代(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:11:59.26 ID:12DJ95X10
>>37
たとえば?
114 五十代(福井県):2008/09/08(月) 22:11:59.62 ID:IbXM+uIi0
>>104
それ典型的な団塊思考
今はいい車に乗っても顔が悪いとヤれない
115 IMF(兵庫県):2008/09/08(月) 22:12:01.54 ID:GXyxWIVY0
>>97
世代間に差があるのは昔からだが、
消費する余裕もないほど20代の所得が少ないのは日本経済が衰退したからだろう
116 五十代(岐阜県):2008/09/08(月) 22:12:03.65 ID:+tAms6Gj0
お前らがいくら使ってるか知らんが、俺は毎月20万くらい遊びとか趣味に金使ってるぞ。
もちろん貯金はない。
だが、そこそこ楽しい生活を送っていると思う。
金なんて落ち着いてから貯めろよ。
若い内は金使って遊べ。
117 ネットカフェ難民(チリ):2008/09/08(月) 22:12:12.61 ID:hV+gurT+0
>108
働く理由が無い。
118 イケメン(埼玉県):2008/09/08(月) 22:12:23.15 ID:3Qz931RX0
子供の頃に、物を大事にとか質素倹約を美徳として教えておいて、大人になったら「消費しろ」だもんな。
それほど必要でないものを沢山消費して経済成長しましょう、とかついていけんよ。
地球のエネルギー問題や環境問題考えれば、低消費が正しいじゃん。
119 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:12:38.89 ID:K4d+Rk3M0
>>107 楽しんでから死ぬのなら、それも良いのでは?
諸君らのように、縮こまって政治や上の世代に文句ばかり垂れて
何の楽しみも無く、若い時代を無駄に過ごすのと
どっちが得だと思う?
120 芸術家(東京都):2008/09/08(月) 22:12:48.15 ID:DwZP6x460
年金にメドつけば多少は消費にまわせるけどねえ
年金支給が70〜75才になるかもしれないし、年金額も減少の一途だし・・
121 ネット弁慶(栃木県):2008/09/08(月) 22:12:48.35 ID:nxY3qXoz0
旅行はする
休みがもっとあったらもっと色んなとこいくよ
122 IT戦士(東京都):2008/09/08(月) 22:12:59.65 ID:Du0VkQOF0
未だに広島いじって遊ぶ奴ってなんなの。
そいつはただのニートだよ
123 五十代(福岡県):2008/09/08(月) 22:13:16.04 ID:wXg4GTzy0
映画とフィギュアには金かけてる
124 無防備マン(兵庫県):2008/09/08(月) 22:13:24.12 ID:nms8/QdM0
>>98
社宅費2割負担で手取り20万
これが補助0になると手取り14万になる
初任給より少なくなる計算です
125 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:13:56.96 ID:K4d+Rk3M0
>>114 顔は案外関係ないよ
重要なのはむしろキャラクター
もちろん、女の容姿に贅沢を言っては野暮
126 船長(dion軍):2008/09/08(月) 22:14:07.96 ID:QBLX83u60
でもおまいらが金使わないと日本の相対国力が減って、円の価値も減って、おまいらの金も事実上めちゃくちゃ目減りするけど
どーでもいいよなw
127 WBC監督(大阪府):2008/09/08(月) 22:14:15.84 ID:g7zXG6570
>>108
100万くらいのカーローンならともかくとしても
1000万単位の住宅ローンを組もうと思ったら非正規雇用だと難しいんじゃねーか?
128 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:14:21.07 ID:nqBojAUv0
金無し休み無しでどうやって無駄遣いせよと。

ほんと馬鹿だな。

だから過半数維持できなくて創価学会に浸食されるんだろうがw
129 IT戦士(長屋):2008/09/08(月) 22:14:26.09 ID:WEDbe92m0
>>110
てめぇw
130 四十代(catv?):2008/09/08(月) 22:15:00.24 ID:zKe4FO7e0
>>98
一番やりたいこと(幼女と恋愛)できる年はもう過ぎちゃったよ
あとは絞りカスな人生を過ごすだけ
131 主婦(宮城県):2008/09/08(月) 22:15:08.63 ID:4/VQJ7bO0
使えば使ったで貯金しろと言われ貯金したらしたで消費しろと言われ
マジでクズ老害は死に絶えろよ
132 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:15:11.18 ID:K4d+Rk3M0
>>124 もっと工夫しろよ
同世代と安いアパート借りて共同生活するとか
ルームメイトって海外では普通だよ
133 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:15:15.29 ID:nqBojAUv0
>>126
>でもおまいらが金使わないと日本の相対国力が減って、円の価値も減って

それは多分あり得ないから安心しろ
134 ネットカフェ難民(チリ):2008/09/08(月) 22:15:21.90 ID:hV+gurT+0
広島は、原爆脳か?物質的快楽だけ追求してた時代は終ったんだよ。
仮想空間でも現実でも結局は突き詰めれば一緒だと何故わからん?
135 四十代(dion軍):2008/09/08(月) 22:15:43.51 ID:7c/Z6TIo0
仕事→風呂入って飯食って寝る
以下ループ
部屋に布団とわずかな服しかない。それでいい
136 1(兵庫県):2008/09/08(月) 22:15:52.29 ID:rsozRerO0
将来の不安を取り除いてから家
137 IT戦士(香川県):2008/09/08(月) 22:15:54.26 ID:AD3dNj6D0
経済なんてのは所詮人間が作り上げた虚構の数字さ
138 船長(dion軍):2008/09/08(月) 22:16:02.74 ID:QBLX83u60
>>133
うん、こういう人がいるんだよね・・・・ゆとりの人かな?
139 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:16:36.16 ID:K4d+Rk3M0
>>127 竹中が言ってるのはその程度の消費でしょ?
若者にいきなり家買えなんてさすがに言ってない
もっと享楽的になってもいいんだよ
若いうちしか楽しめない
ジジィの目なんか気にするな
バリバリ働いて
バリバリ遊びなさい
140 家事手伝い(東京都):2008/09/08(月) 22:17:17.02 ID:JMQhZ20r0
> たとえば、「貯金が1300万円もあるのに、築年数が古いアパートに
> 住んで、一日に 使うおカネが昼食代のわずか500円程度」などという
> 若者の話を、よく聞いたりしますよね。

ちょっと待て、初耳だ
141 団体役員(東日本):2008/09/08(月) 22:17:17.97 ID:WmM8lJd70
test
142 9条教徒(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:17:34.89 ID:TXGDhSQ40
26歳月給20万くらい
別に金のかかる趣味もないし彼女もいないから勝手に金が貯まる

一時期は車を買おうかと思っていたが、土日しか乗らないだろうし、保留にした
社会人2年目まででほしい電化製品とか全部揃えたし、今は特にほしいものはない
先月トルコに海外旅行行って20万くらい使った
休みの土日は家でダラダラしてるかジム行ってるか買い物行ってるかサッカー見に行ってる
消費しない20代の典型なのだろうか
143 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:17:42.79 ID:K4d+Rk3M0
>>134 一緒じゃないだろ
仮想空間に逃げてはダメだ
現実世界に楽しみを求めなさい
144 ネチズン(西日本):2008/09/08(月) 22:18:19.41 ID:AVw2FVIk0
>>139
バリバリ働いても全然カネにならないんだが
145 五十代(埼玉県):2008/09/08(月) 22:18:27.52 ID:ll/8c0M80
休日も2chやってれば楽しめるから金かからなくていいわ
かかるといったら晩酌のビール代だけだな
2ch、テレビみながら飲むのが一番うまいし楽しい
飲み会なんて苦痛以外のなんでもない
146 ネットカフェ難民(チリ):2008/09/08(月) 22:18:27.70 ID:hV+gurT+0
やっぱり原爆脳だな。いかれてる。
ネットで遊ぶのに必要なのは時間であって、金じゃない。
たとえ毎日1億自由に使えても、50万円のパソコンが宝物の奴とできることは一緒。

おまけにネットの今を楽しみたいんであって、年食ってからじゃ遅いんだよ。
147 イケメン(奈良県):2008/09/08(月) 22:18:39.53 ID:0USO2OC+0
>>143
仮想空間でも8割程度の満足が得られる時代になったんだから
148 三十代(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:18:54.31 ID:tVGhYsvP0 BE:933924997-2BP(556)
俺フィギュアに月8万使ってるわ
149 五十代(徳島県):2008/09/08(月) 22:19:24.02 ID:TRSA2pQ10
楽しみは人それぞれだしな
150 9条教徒(大阪府):2008/09/08(月) 22:19:25.10 ID:Crvzt01c0
贅沢して金銭感覚がおかしくなるのが一番こわいし、
ネット以外の楽しみなんかなくても何も困らないし。
151 IT戦士(香川県):2008/09/08(月) 22:19:25.72 ID:AD3dNj6D0
>>142
それぐらいが普通だと思うよ。
同い年としては。
152 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:19:42.87 ID:K4d+Rk3M0
>>144 もっともっと働きなさい
まだ余裕あるでしょ
153 三十代(不明なsoftbank):2008/09/08(月) 22:19:48.40 ID:k/AlbRzv0
>>119
お前の言ってる事は綺麗ごと
若者が縮こまる国にしたのは何処の誰だよ
貰えるかわからない年金
不安定な政治
終わりの見えない不景気
原油高騰その他もろもろ
コレだけ不安要素があるのに楽しけりゃいいって考えは身を滅ぼすだけ
154 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:19:53.67 ID:nqBojAUv0
>>138
君、馬鹿だねー

若者は労働力だけ提供してればいいの。
サビ残でも何でも良いから働いてれば良いのさ。
それでヨタ車を作って外国に売る足しになってりゃ良いの。
後は不要。つうかゴミ。
幸福追求権の産物で、実際お荷物なんよ。
155 党代表(神奈川県):2008/09/08(月) 22:19:55.38 ID:81tRBBbf0
使わねぇよw
156 四十代(dion軍):2008/09/08(月) 22:19:59.67 ID:mL5h14mf0
消費する資産がない
157 三十代(コネチカット州):2008/09/08(月) 22:19:59.33 ID:oOZKf9qyO
忙しい忙しいと2chに張り付き愚痴こぼし
158 IMF(兵庫県):2008/09/08(月) 22:20:08.87 ID:GXyxWIVY0
スレで「消費は馬鹿らしい」とか言ってる奴ってウヨクですか?新保守ですか?
欲望の抑制と搾取による富の貯蓄モデルの社会に加担している自覚を持て
159 やわチチ(千葉県):2008/09/08(月) 22:20:17.58 ID:2mmXykbb0
俺の周りはマジコンでDSとか エロゲDLとか 無料ネトゲとかばっかだわ
俺も無料ネトゲしか趣味無い
160 自宅兵士(福岡県):2008/09/08(月) 22:20:27.19 ID:3/nsIT7t0
+でやれ
161 五十代(福井県):2008/09/08(月) 22:20:32.72 ID:IbXM+uIi0
俺の人生の一部である時間は1兆円を払っても1秒たりとも帰ってこない
小銭で時間をつぶして働くよりのんびりしたほうがいい

162 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/09/08(月) 22:20:54.99 ID:9JsXvVTR0
社会人二年目にしてボーナスをフルに自分の趣味に投入している俺はどうなるんだ。

寮から追い出される再来年が怖くてしょうがねぇよ。

俺に彼女が出来るわけないから、そっち方面の出費は心配しなくていいんだけどな!
163 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:21:02.57 ID:K4d+Rk3M0
>>147 ではネットの普及が若者から欲望を奪ってるわけですか?
しょせん情報ツールのひとつに過ぎないはずですが
女の画像よりも生身の女のほうがいいでしょ?
164 WBC監督(大阪府):2008/09/08(月) 22:21:10.02 ID:g7zXG6570
>>139
非正規雇用だと働いても大したものは買えないって

年を重ね経験を重ねても年収300万円程度で
年金制度もこのままだとあと50年持たないって厚生省自身が認めはじめたし
老後の生活設計も自助努力するしかない
これでどうやって「消費」するだけの可処分所得を作るんだ?
165 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:21:48.32 ID:nqBojAUv0
>>152
そうやって過労死で殺しちゃうんだね。

君の方が冷酷じゃない?w
166 IMF(兵庫県):2008/09/08(月) 22:22:04.32 ID:GXyxWIVY0
>>160
+では経済ニュースが禁止になったので
ν速に移動したんだよ
167 ネチズン(西日本):2008/09/08(月) 22:22:25.98 ID:AVw2FVIk0
>>152
余裕あんまりないよ
カネは全然ない
168 珈琲鑑定士(長野県):2008/09/08(月) 22:22:49.10 ID:UpltovfK0
俺のように2次オタなら漫画やDVD、CD。
またAV機器等に金かけたりするが、一般人は金使わないよね。
フットサルとかテニス等のスポーツって大して金かからないし。
何で同程度の給料で金欠になるんだよ。
169 9条教徒(東京都):2008/09/08(月) 22:23:15.38 ID:WO+A0/kY0
バブルで永遠に続くと思われた最強経済大国日本 → バブル崩壊 → 
バブルを信じて分不相応な家を買ったけどそのローンで首が回らなくなっちゃった

みたいなのを社会に出る前に散々見せ付けられたからな。でかい買い物なんて怖くてできねーよ。
高度経済成長と共に人生を歩んで、日本の未来に明るさしか見えなかった団塊とは根本的に感覚が違うよ。
170 三十代(千葉県):2008/09/08(月) 22:23:22.13 ID:7Hr3bqR10
毎月一本エロゲ買うのが最高の贅沢だぜ
171 ネットカフェ難民(チリ):2008/09/08(月) 22:23:22.60 ID:hV+gurT+0
>スレで「消費は馬鹿らしい」とか言ってる奴ってウヨクですか?新保守ですか?

めちゃネットコンテンツを消費してるんだけどなあ。
消費対象が変わっただけだ。
172 給食費未納者(樺太):2008/09/08(月) 22:23:24.19 ID:hCPp9AqcO
定期昇級あるとか書いてあったのに無いし
会社に禁止されてるバイト含めて月給20万だった時は流石に切れそうになった
173 五十代(コネチカット州):2008/09/08(月) 22:23:38.78 ID:JtlszYlAO
>>153
綺麗ですらないが
174 ネチズン(西日本):2008/09/08(月) 22:23:50.89 ID:AVw2FVIk0
>>161
最近こういう考えのやつ多くなったよな
175 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:23:59.17 ID:K4d+Rk3M0
>>164 非正規雇用とか
そういう言葉に踊らされてはダメですよ
働く能力があれば安心じゃないですか
貴方はもう充分生きていけるんですよ
昔の人は裸一貫で生きる気概に満ちていましたよ
大丈夫。心配せず生きなさい
心の持ち方ひとつですよ
176 ネチズン(千葉県):2008/09/08(月) 22:24:17.33 ID:OdZNweza0
20代の若者が消費しないのは、金が無いからだろ?
177 無防備マン(兵庫県):2008/09/08(月) 22:24:32.11 ID:nms8/QdM0
>>132
全額負担になったら安いとこいくか実家の近くに転勤にさせてもらうしかないけどね
5年目で全額負担とか寝耳に水で驚いてる
かいぜんwとか言って営業手当ての条件きつくしたりボーナスカットしてるから
給料は今後しばらく増えないだろうし
178 9条教徒(大阪府):2008/09/08(月) 22:24:39.82 ID:Crvzt01c0
>>163
>女の画像よりも生身の女のほうがいいでしょ?
は?
179 農業(北海道):2008/09/08(月) 22:25:09.08 ID:rBAy1Mnj0
>>175
創価乙
180 ネチズン(西日本):2008/09/08(月) 22:25:52.55 ID:AVw2FVIk0
>>175
頭のおびょうきか
181 五十代(コネチカット州):2008/09/08(月) 22:25:54.99 ID:07o8UqlFO
つこうた共産主義同志の諸君
資本主義の豚を最後の一人まで追い詰めよ
182 ネチズン(愛知県):2008/09/08(月) 22:26:14.97 ID:ZsVFqzhb0
月刊「潮」2006年3月号 [対談]日本改革へ、次の一手とは。(竹中平蔵VS猪瀬直樹)
月刊「潮」2007年5月号 日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之)
月刊「潮」2007年11月号 企業は「障子を開けてみよ。外は広い」の発想で。(竹中平蔵VS片山修)
月刊「潮」2007年12月号 フロンティア時代を生き残るための処方箋。(竹中平蔵VS片山修)
月刊「潮」2008年3月号 「ファンド」嫌いでは日本は生き残れない。(堀新太郎VS竹中平蔵VS片山修)
月刊「潮」2008年5月号 “人材革命”でモノづくり立国をめざせ。 (中村邦夫VS竹中平蔵VS片山修)
月刊「潮」2008年6月号 ●てい談 「女性力」と「英語力」が日本発展の要。(中村邦夫vs竹中平蔵vs片山修)
月刊「潮」2008年7月号 特別企画 洞爺湖サミットと日本 「環境問題」解決のカギは日本にあり。(竹中平蔵)
月刊「潮」2008年10月号 日本再生の切り札≠ニは何か。(冨山和彦vs竹中平蔵vs片山修)
183 アスリート(宮城県):2008/09/08(月) 22:26:18.02 ID:Li7yIVrp0
貧乏な若者は使わないだけで
貧乏じゃない若者はそれなりに使うところには使ってるよ

ただ、使わない(使えない位の)貧乏なヤツの割合が増えただけで
184 ハイエナ(樺太):2008/09/08(月) 22:26:23.52 ID:TTHj8R98O
平日は残業、休日は疲れて寝てるし消費する時間が無いよなあ

いいこと思いついた!時間を売ればいいんじゃないか
そこに目を付けた奴はぼろ儲けだぜ
185 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:26:43.73 ID:K4d+Rk3M0
>>153 考え方がすでに縮こまってますね
どうせ早死にすると思えば年金の心配など必要ないでしょう
もともと政治に興味などないでしょう
不景気でも人の営みは変わりません
原油高になれば自分の足で移動しなさい
もっとガッツを持って生きましょう
あと小賢しくなりすぎないこと
186 五十代(福井県):2008/09/08(月) 22:26:50.77 ID:IbXM+uIi0
女の画像>>>>>>メイドロボ>フィギュア>>>>|超えられない壁|>>>>生身の女
187 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 22:26:50.77 ID:ETkrJjhm0
消費経済に操られ、買う
CMに踊らされて、買う
洗脳されて、買うスポーツ観戦なんてまさしく洗脳、本当はそんな物要らないだろ?

おまえら、以下の中のどれかだけでもまずやめてみろ。
「クレジットカード、キャッシング、胴元大もうけのクジの類、株そのもの、住宅ローン、
高級自家用車の購入、不動産投資、スロット、パチンコ、競馬、競輪、競艇、オートレース、
派手な披露宴、サポーターを含め集団自慰行為、生保、キャバクラ、外人パブ、 似非募金、
中国製造製品の購入、高価な外食、高級ホテルの宿泊、コンビニ、 無用な通勤、土地購入、
資格取得、嫌々やってるリーマン生活、暴利を貪る高級官僚等の犯罪的職種、天下り」

それ以外はとりあえず"普通"に生活してみ。これを本当に国民皆がやめたらかなり変わる。
争いごとの無い良い国になるはず。スポーツはやるもので観るものじゃない。
特にヘボプロ野球とヘボプロサッカー。マジでね。
188 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:26:51.34 ID:nqBojAUv0
あまいなぁ。
今の時代は食うや食わずでヤケになって革命なんて無い。時代遅れ。
やるなら、
「なんとなく革命」
これだね。
なんとなくツマンナイから革命
なんとなく納得行かないから革命
なんとなく搾取されてるんじゃないかと思うから革命
無気力無感動で生きるも死ぬもめんどくさい。だからなんとなく革命。
189 農業(千葉県):2008/09/08(月) 22:27:01.77 ID:JLzUw85b0
節約で一番やりやすいのはペットボトルだな
いきなり水筒とかじゃなくてはじめればいい

100円ショップで買えば、コンビニより50円もお得だし
家からもっていけばいいじゃん

冬なら給湯室のお湯使ってインスタントコーヒ

コンビニでペットボトル買う奴はあほ
190 三十代(大分県):2008/09/08(月) 22:27:24.33 ID:btxqYyMU0
>>185
お前くせえ
191 四日便秘(神奈川県):2008/09/08(月) 22:27:36.18 ID:pMUs+eR60
エコエコ言っておいて消費しろってどういうことだよ
消費しない=エコだろ
バーカしね
192 五十代(コネチカット州):2008/09/08(月) 22:27:38.42 ID:07o8UqlFO
広島人って死ぬときギギギってゆうの?
193 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:27:39.53 ID:nqBojAUv0

なんとなくレボリューション

でいいや。
194 ネチズン(西日本):2008/09/08(月) 22:27:54.42 ID:AVw2FVIk0
>>185
そら言うトコ間違ってるわ
若者じゃなくて年寄りに説教してやれよ
195 給食費未納者(樺太):2008/09/08(月) 22:28:07.85 ID:hCPp9AqcO
>>175
これは酷いwwwwwwハローワークで演説したら石投げられるレベルwwwwww
196 農業(北海道):2008/09/08(月) 22:28:25.78 ID:rBAy1Mnj0
>>187
はぁ?なんで消費と関係無いもの入れてんの?
197 五十代(岐阜県):2008/09/08(月) 22:28:34.82 ID:+tAms6Gj0
つか、若いなら合コンしまくれ。
それも出来ないならキャバ行きまくれよ。
198 四柱推命鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 22:28:34.70 ID:wOVQd4240
毒入り米の三笠フーズ…大手商社2社からも汚染米740トン購入
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220858475/
これ読んでると激安ショップなんて恐ろしくて使えねー
外食も論外。
199 五十代(長屋):2008/09/08(月) 22:28:50.24 ID:yPlA5/dn0
団塊Jrまでは結構金使ってるんだがな

俺の周りは輸入車乗ってる奴の方が多いくらいだし、
既婚組は30代で家買ってる
200 給食費未納者(不明なsoftbank):2008/09/08(月) 22:29:00.77 ID:A7zOdzyB0
就職氷河期だが、仕事が激務で金を使う暇がない。
おまけに低年収。当然結婚も出来ない。
そりゃあ少子化にもなるよ。
201 1(catv?):2008/09/08(月) 22:29:04.46 ID:O9WJ8zZz0
NGID推奨

ID:K4d+Rk3M0
202 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 22:29:08.55 ID:ETkrJjhm0
>>196
はあ?なんでコピペにマジレスしてんの?
203 9条教徒(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:29:11.67 ID:TXGDhSQ40
電車でどっか行きたい
しかも鈍行で
204 IT戦士(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:29:18.14 ID:elOurJ1C0
悪いが日本より自分が大事だ。
消費はおまえらがしろ。俺はしない
205 ネチズン(西日本):2008/09/08(月) 22:29:18.66 ID:AVw2FVIk0
>>192
ゆうよ
もちろん火葬後は骨残らないよ
206 宝石鑑定士(滋賀県):2008/09/08(月) 22:29:27.41 ID:srQumhtB0
正しくは
搾取する団塊の世代が日本を滅ぼす
だな
207 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:29:34.88 ID:nqBojAUv0
>>197
今の女ってみんな性格が悪いから(゚听)イラネ

韓国人見たいなんだもん。ドラマの影響で。
208 WBC監督(大阪府):2008/09/08(月) 22:29:35.97 ID:g7zXG6570
>>175
昔の人の大半が裸で生まれ裸のまま一生を終えたように、私たちもまた裸のまま一生を終える

ご先祖様たちが基礎的な社会インフラを作ってくれたから昔よりは遥かに楽な暮らしができるけど
持たざるものはついぞ持たざるままの社会になりつつあるんじゃねーの?
209 三十代(埼玉県):2008/09/08(月) 22:29:45.77 ID:4sTu3JD80
お金の使い方講習とかあるなら
行ってみてもいいな、節約ばかりでたまに感覚がおかしいなと思うことがある
210 船長(dion軍):2008/09/08(月) 22:29:58.20 ID:QBLX83u60
>>166
あいつら芸能スポーツのスレとか平気で立てるくせに何考えてんだろ・・・
211 アスリート(ネブラスカ州):2008/09/08(月) 22:29:58.29 ID:VPe5S5dGO
>>184
お前のかわりにあそんでやるから金くれ
212 左利き(兵庫県):2008/09/08(月) 22:30:00.16 ID:ZsJEf7q00
なんかツレと飲み会とかやらなくなったな
缶ビール大量に買ってきて、だべりながらゲームとかモンハン
飲みに言ってカラオケとか行くよりはるかに安上がりだし
213 農業(千葉県):2008/09/08(月) 22:30:01.33 ID:JLzUw85b0
日本が滅びればいいと思う氷河期は多いはず
214 四柱推命鑑定士(高知県):2008/09/08(月) 22:30:06.24 ID:i/IykFXe0
足るを知るを実践してたら浪費しろ満足するなと怒られたでござる
215 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:30:06.47 ID:K4d+Rk3M0
>>195 男は体と褌一丁あれば生きていける
昔はこういう気概に満ちた男たちにあふれていました
なぜここまで日本の男は貧弱に堕ちたのでしょうかね
216 五十代(長屋):2008/09/08(月) 22:30:05.79 ID:348js8IO0
若者は踏んだり蹴ったりだな
217 給食費未納者(樺太):2008/09/08(月) 22:30:20.99 ID:hCPp9AqcO
>>186
女の画像に二次の幼女が含まれるなら認めてやってもいい
218 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/09/08(月) 22:30:23.15 ID:9JsXvVTR0
>>187
サッカーは知らんがアメフトは見るのが究極に面白いぞ。
あれはやろうとは思わん。
219 IT戦士(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:30:24.11 ID:elOurJ1C0
>>205
麦になるんじゃ!
220 ネチズン(千葉県):2008/09/08(月) 22:30:31.77 ID:OdZNweza0
こんだけ派遣の若者増やしといて、「もっと金使え」とは。
経団連は素晴らしいね。
221 船長(秋田県):2008/09/08(月) 22:30:33.70 ID:SJQLwzoO0
無理に物欲を肥大化させると、仮に生活水準が落ちたときに
浪費癖だけは治らずに借金してモノを買いあさりそうだし、
そもそも欲しいものがないんだよ。

80年代の西武のキャッチコピーに「欲しいものが欲しいわ」というのがあったけど
無理に物欲を駆り立てていた時代のほうが異常だろ。
222 ネットカフェ難民(チリ):2008/09/08(月) 22:30:38.84 ID:hV+gurT+0
何が悲しゅうてキャバなんぞいかにゃならんのだ。
キャバにいるような下品な女は死んでもお断りだ。

セイバーや乙女さんみたいな凛々しい美人に、
武道場で叱咤されたいのに…。
223 四柱推命鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 22:31:00.40 ID:wOVQd4240
>俺の周りは輸入車乗ってる
意味ねえww
ディーラーとか一部にしか金回ってねえww
224 ネチズン(西日本):2008/09/08(月) 22:31:36.20 ID:AVw2FVIk0
>>215
虐げられ続けたからじゃね
今の日本は歴史上かつてないほどの女尊男卑社会だから
225 三十代(大分県):2008/09/08(月) 22:31:55.13 ID:btxqYyMU0
>>205
骨に呪って書いて米兵に売るんじゃないの?
226 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:32:03.71 ID:nqBojAUv0
輸入車買うとかどんだけ売国奴だよw
227 三十代(不明なsoftbank):2008/09/08(月) 22:32:07.38 ID:k/AlbRzv0
>>185
俺は早死にしたくない
これからの政治がどうなるか興味ある
不景気だと消費が落ち込んで経営難になる
自動車から原付きにかえましたが何か?足で移動って何処まで頭悪いんだよw
ガッツだけじゃ生きていけません
小賢しくないと詐欺で足元すくわれる

お前小学生でもそんな考え方してるやついねえよ
宗教でもやって洗脳されちゃった低脳?
228 九条マン(コネチカット州):2008/09/08(月) 22:32:07.22 ID:rQz2Y1eGO
人件費の価格破壊が内需破壊を生んだ
金なんてツカワネーヨ
229 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:32:10.13 ID:K4d+Rk3M0
みんな生き方が薄くなったね
お前ら両さん嫌いか?
230 ブランド鑑定士(神奈川県):2008/09/08(月) 22:32:27.41 ID:m8Sgaq0ZP
清貧・倹約は美徳です。
231 船長(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:32:46.83 ID:heBVxc3v0
経済と年金の先行き不安だろ?
232 三十代(コネチカット州):2008/09/08(月) 22:32:53.31 ID:oOZKf9qyO
覇気がないね
それが良いのかはしらないけど
233 ネットカフェ難民(チリ):2008/09/08(月) 22:32:54.30 ID:hV+gurT+0
あんないい加減な公務員がいるから、日本が駄目になったに決まってんだろ…。
234 美人(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:32:56.90 ID:YvJ16PyO0
そういや長文貼り付ける長屋に似てるなID:K4d+Rk3M0
あれは女ぽかったけど
235 四十代(東京都):2008/09/08(月) 22:32:57.65 ID:ReqF5ODA0
>>203
五能線に乗って黄金崎不老不死温泉行け
236 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:33:01.64 ID:nqBojAUv0

おらっジジイババァさっさと金使えボケェ

ってやって自民惨敗したら認めてやっても良いってレベル
237 党代表(神奈川県):2008/09/08(月) 22:33:06.62 ID:81tRBBbf0
いらないもんつくらなくていいからw
238 船長(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:33:11.16 ID:o8559RVc0
ミニマムライフとか言って
好きで金使わないでいるように思わせる印象操作
金がないだけなのに
239 給食費未納者(樺太):2008/09/08(月) 22:33:13.50 ID:hCPp9AqcO
>>215
とりあえず言い出しっぺの法則な
明日辞表かいて預金全部募金箱に突っ込んできてくれよ^^
240 ネット弁慶(樺太):2008/09/08(月) 22:33:15.08 ID:QnT5y/6kO
車持ってるけど、維持費がべらぼうに高い
車にそれだけの価値は無いと最近は思う
241 三十代(大分県):2008/09/08(月) 22:33:25.94 ID:btxqYyMU0
>>229
みんなお前が嫌いw
242 ネチズン(西日本):2008/09/08(月) 22:33:27.48 ID:AVw2FVIk0
>>229
寅さん好きが全員フーテンになったら日本ヤバイだろ
243 ハイエナ(東京都):2008/09/08(月) 22:33:36.22 ID:CktJe7vb0
p2pが出来るようになってから金を使わなくても毎日遊び放題になった
金を使わないというよりは使わなくてもいい世の中になったよ俺にとってはね
244 四十代(catv?):2008/09/08(月) 22:34:02.16 ID:z0oW+GYQ0
245 下痢気味(愛知県):2008/09/08(月) 22:34:04.00 ID:LVd+N1PA0
毎日働いて、稼いだ給料は最低限の支出で抑えて残りは貯金。
アリとキリギリスでいうアリと同レベルの人生送ってるよ。
こういうやつ結構多いんじゃない?
246 五十代(長屋):2008/09/08(月) 22:34:06.44 ID:yPlA5/dn0
>>226
だって期間工の血と涙が染み込んだようなクルマ乗りたくないジャン
247 五十代(福井県):2008/09/08(月) 22:34:07.13 ID:IbXM+uIi0
ネットの普及で価値のない商品が看破されて涙目なんですね、わかります。
もう消費煽りとかで売れる時代は終わったんだよ
価値のない物は淘汰される
248 農業(北海道):2008/09/08(月) 22:34:09.35 ID:rBAy1Mnj0
>>243
割れ厨乙
249 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:34:27.72 ID:K4d+Rk3M0
>>227 でも生き方が薄い
完全に萎縮してますよね
楽しいですか?今の生活?
本当に正しいですか?今の生活
政治や上位世代の責任?
仮にそうであったとして変えられますか?
できないことは考えないほうが得だと思いませんか?
若いうちでないと出来ないことは多いですよ
250 三十代(埼玉県):2008/09/08(月) 22:34:30.62 ID:4sTu3JD80
労働環境が悪くなれば
消費環境も悪化する

当然といえば当然だ、表裏一帯の関係なんだし
251 五十代(岐阜県):2008/09/08(月) 22:34:33.86 ID:+tAms6Gj0
>>222
合コンの話あるなら合コンでもいいが、それができなきゃ金はらってキャバとか行くしかないだろ。
清楚っぽい娘もいるから、そういう娘を指名すればそれなりに楽しいぞ。
金が持たんがw
俺の知り合いの人はキャバで貯金500万を1年弱で使い果たしたwww
252 WBC監督(東京都):2008/09/08(月) 22:34:39.78 ID:zskUGden0
俺なんて持ってる金全部使ってるから貯金なんてまったくないぞ

俺みたいのもいるから心配するな
253 ブラ男(愛知県):2008/09/08(月) 22:34:59.05 ID:RdO85RBB0
このスレはどこの板で何度立っても
かならず伸びるな
254 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:35:11.54 ID:nqBojAUv0
>>246
つうか、外国に二〇〇万以上も金を流出させんなよw

買ってる奴死ねwww
255 家事手伝い(長野県):2008/09/08(月) 22:35:41.09 ID:GTiqZ7yZ0
本当にネットのコスパの高さには脱帽だよ。
低年齢化してるし、今はデータで何でも扱えるしDLできるから。
それが当たり前って奴がどんどん増えるよ。
CD、本、ゲーム、DVD買う奴は馬鹿だと思う。
車や煙草、酒、ゴルフ、ブランド品なんて論外。
HDTV(笑)、BD(笑)、HDDレコ(笑)衰退してくジャンルに金かけるとかご苦労なこった。
PC関連以外に金かけるとか何処の情報弱者だよ。
とダウソ板で言われました。
256 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:35:51.56 ID:K4d+Rk3M0
>>242 考え方の問題ですよ
「宵越しの銭は持たない」
と、無気力、無就業は異なりますよ
257 四柱推命鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 22:35:53.59 ID:wOVQd4240
>>234
何人かいるみたいね。
広島と長屋ともう一人くらい同じように
経営者擁護を語る痛いのみたわ。
258 アスリート(宮城県):2008/09/08(月) 22:35:58.29 ID:Li7yIVrp0
>>246
あー、それは言えるかも
農園でボロクズの様に搾取されてる現地民の事を考えると、コーヒーなんて飲めないや
259 九条マン(コネチカット州):2008/09/08(月) 22:36:14.39 ID:oOZKf9qyO
金がないというよりつこうたしたりしてモラルがなくなったのも大きい
260 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:36:29.46 ID:nqBojAUv0
>>251
ってか、若者の需要を満たせてないんじゃないかなぁ。
オッサン向けに特化しすぎてるような。


まぁ、俺にはどうでも良いことだけどね。
261 給食費未納者(樺太):2008/09/08(月) 22:36:48.48 ID:hCPp9AqcO
だから濃い生き方とやらを実践しろってwwwwww
とりあえず自分からホームレスになるのは濃そうな生き方だな^^
262 四十代(catv?):2008/09/08(月) 22:37:06.99 ID:z0oW+GYQ0
>>251
キャバなんて愚の骨頂。
引きとめはしないが、俺は絶対自分の金ではいかない。死んでもやだ。
263 無防備マン(兵庫県):2008/09/08(月) 22:37:08.95 ID:nms8/QdM0
先輩で給料日にキャバクラで数万使って翌日吐きながら仕事してる人いるけど
俺からみたらただの馬鹿だけどな
264 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/09/08(月) 22:37:23.10 ID:9JsXvVTR0
>>246
だったらGTRかいな。日産のGTRな。
密閉状態の研究室で作ってるらしいぞ。
265 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:37:38.40 ID:K4d+Rk3M0
>>258 それこそ1+1すら理解できない無知蒙昧の極限のような
現地の土民が搾取されても
仕方ないと思いませんか?
266 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:37:46.29 ID:nqBojAUv0
>>256
まぁ、宵越しとか言ってる奴って不景気になったら自殺して
中央線とか止めるバカでしょ?
ちょっと知恵付けると労働争議でデモや暴動?
迷惑以外の何物でもないよね。
267 宝石鑑定士(滋賀県):2008/09/08(月) 22:37:55.40 ID:srQumhtB0
きゃばで数万使うくらいならチロルチョコとうまい棒いっぱい買うわ
268 ブランド鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 22:38:02.31 ID:gkSqo54L0
>>163
自然ありのままを見る。
色彩豊かに綴られた、紀行記を読む。

この二つがAさんの能に与える影響が、同一だとした場合。
Aさんにとってこの二つ、どちらが有益だと言えるのでしょうか。
269 ネットカフェ難民(チリ):2008/09/08(月) 22:38:09.38 ID:hV+gurT+0
>>249
犯罪者でもない他人の人生を「薄い」とかいう奴の方が、よっぽどみみっちいわ。

>>251
清楚っぽいだけであって、清楚じゃないからな…。あいつら目が笑ってない。
270 五十代(長屋):2008/09/08(月) 22:38:30.77 ID:yPlA5/dn0
>>251
接待で何回か連れてかれたけど、キャバの面白さがわからんなあ
合コンは大好物です
271 農業(福島県):2008/09/08(月) 22:38:54.34 ID:mywfdXev0
1980年代、女性が社会に出はじめると当時に
女性がよりモノを消費するようになった。
すると企業は開発費より広告費にかけるようになった
結果として物事の本質を見れる人間はモノを買わないようになった

テレビ局で働いてるオジサンがいってた
272 ヘンタイ(樺太):2008/09/08(月) 22:39:01.32 ID:6HAH2TVIO
別に大したことないじゃん
少し貯金ブームてな感じ?
貯金無い無計画な奴よりはマシだし貯蓄の習慣はいいよ
何だかんだで必要な金は使うはず
アメリカみたいに貯蓄がマイナスより全然いい
273 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:39:20.75 ID:K4d+Rk3M0
>>266 列車自殺は薦めませんね
他人に迷惑です
入水か樹海にしなさいな
274 家事手伝い(長野県):2008/09/08(月) 22:39:23.48 ID:GTiqZ7yZ0
でもお前等PC関連には結構金かけるんだろ?
275 鵜(埼玉県):2008/09/08(月) 22:39:27.32 ID:pC/lbsX50
ワープア量産しといて今更金使えとか無理だろ。無い袖は振れんよw
276 五十代(徳島県):2008/09/08(月) 22:39:32.00 ID:TRSA2pQ10
むしろ生身の女よりも画像の方が良いという
若者の想像力に覇気を感じる
277 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:39:32.00 ID:nqBojAUv0
>>258
そういえば、中国産野菜も中国人の血と汗と涙がリアルで
混じってるから食えないねw
偶にチベット人とか混じってたりするしさ。
278 九条マン(長屋):2008/09/08(月) 22:39:32.09 ID:5gupH4VC0
お前らみたいなニートが消費しないんじゃなくて
しっかり働いてる若手が安定志向で消費しないといわれてるだけだから安心しろよw
279 ネットカフェ難民(チリ):2008/09/08(月) 22:39:34.38 ID:hV+gurT+0
【逆襲のシャア】BEYOND THE TIME フルVer
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2667147

今も親父の遺品の酒を飲んでるところだが、
キャバいくぐらいなら↑これ見てた方が100億倍も楽しめる。
280 ハイエナ(愛知県):2008/09/08(月) 22:39:48.56 ID:b7QNO0cP0
>大企業で高収入

大企業だからって高収入とは限らん・・・
281 主婦(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:39:53.93 ID:ihKBs89m0
>>222
こないだ上司につれてってもらったが紅音ほたるみたいなのばっかでワロタw
いい上司なんだが娯楽に関しては合わないようだw
282 党代表(神奈川県):2008/09/08(月) 22:40:12.52 ID:81tRBBbf0
ビッチにはビタ1文つかわねぇ
283 給食費未納者(樺太):2008/09/08(月) 22:40:22.87 ID:hCPp9AqcO
なあ広島
お前の言う濃い生き方ってなに?広島太郎?
284 9条教徒(佐賀県):2008/09/08(月) 22:40:38.02 ID:A2wEj+de0
はいはい、何でも若者のせいにしてればいいさ
その若者を育てたのは誰だろうね
285 四日便秘(dion軍):2008/09/08(月) 22:40:50.77 ID:PXdjWOzU0
住民税すら払ってなかった奴が偉そうに言うのは誠に滑稽だな
286 WBC監督(大阪府):2008/09/08(月) 22:40:52.79 ID:g7zXG6570
戦前の若者には職がなかったことも少なくなかったので、贅沢なんかしていなかっただろうし
戦後の若者は寺山修司が書いたようにずっと堅実

消費する若者なんてバブルの一時期の産物なんじゃ
287 ブラ男(catv?):2008/09/08(月) 22:41:08.56 ID:30ssmSjS0
楽が一番なのに金使わないで貯金っておかしいだろw
288 ネギ(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:41:20.53 ID:ErNUiky/0
車なんか中古車を買ったって本体の減価分、諸税金、保険、駐車場代なんかで年間数十万以上だ
こんなのを買わないだけでも大分違う
289 IT戦士(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:41:21.56 ID:elOurJ1C0
>>222
その説教部屋俺も行きたいw
性欲の問題まで下げればわざわざ三次に行かなくても二次で満足出来れば十分だよな。
酒が嫌いだしキャバもつまんねえ。
それに一晩で飲み→キャバやると一万とんでくし。効率が悪すぎる。

金の回りが良くないと経済が停滞するのは高校の政経レベルで知ってるが、
今の若者的に消費するメリット、動機が見えてこない。
硬直した社会がますます若者を硬直させてる感じはあるし、そもそもそんな余裕がねーよ。
とりあえず、破綻した年金システムがある限り貯蓄に走るのは当然の選択だろ。
未来に対する恐れがそうさせてる。恐怖のせいだよ消費しないのは。
290 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:41:22.35 ID:K4d+Rk3M0
わかった
せめて諸君らはメイドカフェに行ってくれ
職業女相手でもいいから、画像ではなく生身に向かってくれ
291 五十代(福井県):2008/09/08(月) 22:41:44.46 ID:IbXM+uIi0
このスレ的にはおばあちゃんの年金をむしりとって大量消費している俺は偉いわけか
292 IT戦士(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:42:15.80 ID:elOurJ1C0
>>290
やなこった。氏ね
293 ビンボウ(dion軍):2008/09/08(月) 22:42:32.02 ID:BD0z8GUY0
俺は自宅警備員ではない
憂国のサイレントテロリストだ
294 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:42:41.84 ID:K4d+Rk3M0
>>283 借金していい車買って遊びまわれよ
それだけでも人生充実するぞ
もちろん借金はちゃんと返済しろよ
人として当然だ
今なら中古車でもそこそこのタマがあるだろ
295 四日便秘(樺太):2008/09/08(月) 22:42:57.47 ID:jEPiNOuEO
>>275
何故か国もマスコミもそこらへんはスルーすんだよな…
貧乏人が増えてる原因とかよ
でも金だけは使えとか無茶言うなと
296 住居喪失不安定就労者(長屋):2008/09/08(月) 22:43:03.71 ID:pxZ+W1sC0
消費しない30代派遣社員の方が問題だろw
20代はセックスするためにお金を少しは使おうとするけどね
297 四十代(西日本):2008/09/08(月) 22:43:59.86 ID:msK9qzFT0
>>221
飲み食いや無駄なブランド小物に使う借金は終わってるけど、欲しい家電や道具を買う借金は悪いものじゃないよ
298 占い師(東京都):2008/09/08(月) 22:44:11.25 ID:XYs2J5mQ0
若者の浪費より、老人どものタンス貯金のほうが深刻だろうが
この竹中とかいうおっさんアホ?
こういう媒体だから若者に勧告するような内容考えたんだろうけど
いまは真逆だろ。若者は貯金して、老人に浪費させろ
299 無防備マン(東京都):2008/09/08(月) 22:44:13.05 ID:ndubmQSW0
>>294
君はなんでそんなに車をすすめるんだい?
300 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:44:16.06 ID:K4d+Rk3M0
>>295 だから借金という手があるだろ?
昔はみんな車買うのに借金してたんだよ
301 宝石鑑定士(滋賀県):2008/09/08(月) 22:44:26.87 ID:srQumhtB0
人生捨てたやつらでいっせいに借金を限界までして全員で自己破産したら面白そうだな
こういうのこそ遊びだ
302 IT戦士(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:44:31.16 ID:elOurJ1C0
車買って女遊びして遊び回れば充実するとかw
どんだけ固定化した価値観だよw
古くさすぎワロタ
303 ブランド鑑定士(静岡県):2008/09/08(月) 22:44:41.64 ID:ZGXhN81LP
45万のキャリパー買ってる20代とかいるからよ
日本滅ばねえよ
304 アスリート(宮城県):2008/09/08(月) 22:44:43.85 ID:Li7yIVrp0
>>275が結論だな
端的に纏まってて解かり易い
305 ネギ(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:44:44.18 ID:ErNUiky/0
>>290
きめぇもん勧めんな
頭膿んでるんじゃねーの?
306 9条教徒(東京都):2008/09/08(月) 22:44:57.63 ID:WO+A0/kY0
冷静になって考えてみたら
「消費が美徳」「贅沢が美徳」
って、見栄っ張りな中国人やアメリカ人の発想じゃんか。

>「貯金が1300万円もあるのに、築年数が古いアパートに住んで、一日に
>使うおカネが昼食代のわずか500円程度」などという若者の話を、よく聞いたりしますよね。
     ↑
これが本当の話なら日本人として尊敬される生活じゃないか。
日本人の習慣や感覚を下品極まりなく貶めたのは団塊だって事がはっきりした。
団塊はこんな感覚だからフィリピン行って幼女買い捲ったりしてたんだな。
昔の日本人に謝れ。朝鮮マニア世代め。
307 五十代(福井県):2008/09/08(月) 22:44:58.91 ID:IbXM+uIi0
>>294
今の若い人にそんな低能丸出しな生活してるやつ居ないよ
車を買わない、遊び歩かない
着飾らない、セックスをしない
酒を飲まない、タバコをすわない
浪費しか能のない団塊共にくらべたら遥かにハイレベルな生活だわ
308 五十代(岐阜県):2008/09/08(月) 22:45:02.82 ID:+tAms6Gj0
キャバとか下らないとか言ってる奴は俺の周りにも多いけど、行くと大抵はまるぞw
あの楽しさは異常。
自分の好みの女の子指名すれば、誰でも自分に気があるような素振りで話しかけてきてくれる。
もちろん営業トークだが、好みの女に思わせぶりな素振りされて冷静になれる男なんていない。
若い内に社会勉強としてキャバはぜひ行くべき。
俺は大丈夫とか思っている奴が年取ってから行くと絶対に嵌る。
若い内に勉強した方がいいぞw
あと、外パブもヤバイ。
モデル並の美女達が客に思わせぶりな態度をとってメロメロにさせる。
あいつらはまさにプロ。
勉強のためにも一回行っておくことをぜひお勧めする。
309 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:45:03.75 ID:nqBojAUv0
>>290
生身?
無理だろ。
女の質が劣化しすぎてるよ。昔みたいに従順じゃないし。

韓国人みたいに、泣く、喚く、謝罪と賠償を要求する。

付き合うとかバカじゃねーの?
ホントマジで。
310 IT戦士(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:45:29.54 ID:elOurJ1C0
>>299
こいつ奥田じゃね?w
311 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:45:39.53 ID:K4d+Rk3M0
メイドカフェはおまえら向けじゃないの?
新手の風俗だろあれは
タッチサービスすら無くても
312 四十代(鳥取県):2008/09/08(月) 22:45:47.76 ID:fuUxe0wq0
一応安定した職業に就いちゃいるが、手取りなんぞワープアみたいなもんだ
こんな収入で何をどう使えって言うんだよ糞が。まぁ、消費しない代わりにきちんと貯蓄はしてるがな
313 給食費未納者(樺太):2008/09/08(月) 22:46:08.49 ID:hCPp9AqcO
>>294
借金してないけど8万もする車かってマジ充実してるわ
足代浮いたし
314 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:46:13.05 ID:nqBojAUv0
>>294
どういう資本主義の奴隷だよwww

よっぽど奴隷的な生き方だwww
315 ネチズン(千葉県):2008/09/08(月) 22:46:25.53 ID:OdZNweza0
>>1
印象操作が凄いよな。
実際は、非正規雇用等で金が無くて消費できない奴がほとんどなのに。
竹中嫌いになったわ。
316 マーモット(千葉県):2008/09/08(月) 22:46:26.81 ID:k2cpDmdL0
俺月7万で生活できるよ
家賃32000円だけど
317 三十代(不明なsoftbank):2008/09/08(月) 22:46:27.01 ID:k/AlbRzv0
>>249
萎縮してんのはお前の脳だろww
人生苦しさあり楽しさあり両方ありだから楽しいんだろ
それに正しいも悪いもどっちもない。
あったとしてもそれは個人個人基準が違うし自分と他人を比較するもんじゃあない
別に首相になって政治を変えたいなんて思ったことないし
変えようとも思ってない
ただ政治のために頑張ってる人がいたら手助けできればいいなって思ってる程度だし
出来ない事は考えないほうが得とは思わない
それはお前が勝手に出来ないって決め付けてるだけ

てか最終的に何が言いたいの?
層化でも入って一緒に楽しく暮らしましょうとでも言いたいの?
318 アスリート(宮城県):2008/09/08(月) 22:46:40.10 ID:Li7yIVrp0
>>311
どうみてもエロの無い風俗だな
キャバクラとか、イメクラと大して変わらん
319 船長(青森県):2008/09/08(月) 22:46:42.56 ID:twxibRvo0
一般人に理解できないような金の使い方してるだけだろ
俺なんてオナニー道具のために今年は2万近く使ってるし
一般人には理解できないものに大金使ってる
320 明日もバイト(東京都):2008/09/08(月) 22:46:52.31 ID:A1U8FQKw0
お前らそんなに貯金ばかりしてるの?
毎月綺麗に全部使ってるって言うか貯金する余裕なんて無い
321 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:47:07.95 ID:K4d+Rk3M0
つくづく思うんだけどさ
若いのに性欲薄いよなおまえらって
別に挿入だけが女遊びじゃないぞ
322 四十代(西日本):2008/09/08(月) 22:47:11.74 ID:msK9qzFT0
>>307
ここまで馬鹿な奴は初めてみたわw
323 農業(青森県):2008/09/08(月) 22:47:21.77 ID:YR6KDgqt0
>>271
なるほど。スイーツ(笑)ってバカにしてる人は本質が見えているということだな。
324 三十代(コネチカット州):2008/09/08(月) 22:47:25.31 ID:LFdN6yySO
こんな働かなきゃ生活できないなんて異常

底辺リーマンの生活
http://www.geocities.jp/catxx0007/
325 主婦(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:47:26.38 ID:ihKBs89m0
>>308
営業トークに無駄金は使えないよw風俗行った方がまだマシだわw
326 四十代(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:47:35.10 ID:yPDS13vM0
年寄り連中が作った膨大な借金を先になんとかしろよ。
話はそれからだ。
327 五十代(コネチカット州):2008/09/08(月) 22:47:36.67 ID:u3Ixak03O
>>307
そんな生活なら死んだ方がマシだな
328 ネットカフェ難民(チリ):2008/09/08(月) 22:47:48.86 ID:hV+gurT+0
たんす貯金は、金利0っていう世界史上稀に見る異常事態の産物だから、老人を責めるな。

>>308
だからキャバにいるような女は嫌だって言ってんだろ…。
329 ハイエナ(愛知県):2008/09/08(月) 22:47:53.12 ID:b7QNO0cP0
>>307
どこがハイレベルなのかすげぇ疑問だ
部屋で2chとゲームがハイレベルか
330 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:48:22.11 ID:nqBojAUv0
>>321
いや、単に既存の中身の薄い、コストパフォーマンスの悪い
女遊びをしなくなっただけですから。
331 IT戦士(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:48:35.33 ID:elOurJ1C0
>>249
価値観の多様性を認めない広島は田舎モン丸出しです
車も女も興味無いから
もちろんそういうのに興味ある奴が多いけど、ν即的にそれは無いからw
332 ネギ(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:48:39.32 ID:ErNUiky/0
>>308
営業トークだって分かってるから、何言われても冷めるし萎える
はまる理由が理解できん
面白くない上に酒も食い物も馬鹿高いし
何が楽しくて逝くんだか ┐(´ー`)┌
333 五十代(長屋):2008/09/08(月) 22:48:44.73 ID:yPlA5/dn0
>>307
もはや生きてるのかどうかも怪しい物体だな
334 農業(千葉県):2008/09/08(月) 22:48:47.49 ID:JLzUw85b0
日本滅びろ
子孫残せないしどうでもいいわ
ごみポイ捨てとか、電車席譲らないところぐらいから徐々に日本を悪くしていけ、氷河期よ
335 給食費未納者(愛媛県):2008/09/08(月) 22:48:53.87 ID:t+8X7y0x0
欲しいものはあるにはあるんだが、金がないからなあ
どうしても欲しいものでもないから結局買わずじまい

車で遠くに行くのが好きだけど、車は最低レベルの軽、
高速道路では割引を活用で90キロ走行、
食事や飲み物は自前で用意とかしている
まあ走れれば満足だからクソ高いいい車なんて要らない
336 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:49:08.53 ID:K4d+Rk3M0
諸君らが禁欲的な生活、慎ましやかな生活をするのは
それはそれでいいよ

でもね
勤労の義務だけは果たしてもらうぞ
337 船長(青森県):2008/09/08(月) 22:49:17.00 ID:twxibRvo0
>>308
わかるわかるw
本当に楽しい。ただし楽しんでる最中だけね
キャバクラって本当に金かかるから「自分はバカだ!」って豪語できる時期に行ったほうがいい
338 四十代(catv?):2008/09/08(月) 22:49:30.13 ID:z0oW+GYQ0
>>308
はまるのがこえーから行きたくないんだろ?
何が悲しくて無駄金使いにいかねばならんのか?
339 イケメン(奈良県):2008/09/08(月) 22:49:44.33 ID:0USO2OC+0
>>327
お前は金が尽きて、>>307な生き方しか出来なくなったら死ぬんだ
340 四十代(愛知県):2008/09/08(月) 22:49:49.38 ID:z8u8JdU60
金使うぐらいならどっかに投資した方がマシだし楽しみも増えるわ
341 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:50:12.61 ID:K4d+Rk3M0
>>334 君だけが静かに朽ち果てなさい
薄い個体、弱い固体に本来生きる価値はない
342 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:50:14.92 ID:nqBojAUv0
>>308
あれって、恋愛依存患者みたいな物だから、
若い内に填ると抜け出せないんじゃね?
若いうちの方が性欲あるし。


つか、その筋の人?www
2ちゃんねるで営業なの?wwww

343 四十代(鳥取県):2008/09/08(月) 22:50:25.08 ID:fuUxe0wq0
>>335
> どうしても欲しいものでもないから結局買わずじまい

これすげー分かるわ。前から「コレ買おうかな」とか思ってたものも、「よくよく考えたらいらねーや」って
ことで買わずじまいになったものがたくさんある
344 ブランド鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 22:50:28.77 ID:vf4PUQkg0
教育うんぬんの問題じゃないだろ。時代背景とか安易すぎるだろ
345 民主労働党(福岡県):2008/09/08(月) 22:50:35.45 ID:pvcYvsIH0
バブル全盛期だった学生の頃は、親の仕送り8万円+バイト代で、月に使える
金は15万強位だったけど、随分と遊んでた気がするなぁ。
今より物価も高かったしね。

ただ、バイトを賄い付きにしたり自炊したりして、日常は金を使わず、
飲みに行ったりディスコに行く時に思いっきり使ってたような記憶がある。

まあ、時代の気分だったのかも名。
346 ハイエナ(愛知県):2008/09/08(月) 22:50:39.23 ID:b7QNO0cP0
消費しないとか言ってるけど、ちゃっかりPCは買ってるおまえらw
347 五十代(コネチカット州):2008/09/08(月) 22:51:12.33 ID:u3Ixak03O
>>331
女に興味ない君は童貞かね?
348 ネットカフェ難民(チリ):2008/09/08(月) 22:51:19.62 ID:hV+gurT+0
>>336
>でもね勤労の義務だけは果たしてもらうぞ

本音が出たな。やなこったwwwww
349 IT戦士(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:51:21.23 ID:elOurJ1C0
別にハイレベルなんて言わないけど、人に趣味にケチつけんなってことだ。
何を選好するかは人それぞれ。
じゃあ車や女とか消費する趣味や生活がハイレベルか?答えは勿論ノーだ。
350 自宅兵士(東京都):2008/09/08(月) 22:51:23.91 ID:0olZUuVJ0
つきに20万近く遊びに消費してる俺は救世主ってことでいいですか?
351 漁師(東京都):2008/09/08(月) 22:51:24.31 ID:KZPVY9+r0
たしかに、、、、
ぼくは現在45歳で手取り25万だけど
駒澤大学の学生がファミレスでバイトしてて
セリカXXかってたなあ、5ナンバーの奴だけど
あれ280マンはしてたはず
352 三十代(宮城県):2008/09/08(月) 22:51:25.38 ID:T6sEPs6S0
車持たないで2chばっかやってれば
一人暮らしでもどんどん金貯まるぜ
353 五十代(福井県):2008/09/08(月) 22:51:28.43 ID:IbXM+uIi0
>>308
田舎のキャバ嬢なんかこっちが話して盛り上げないとだめとか糞疲れる
高いカネ払ってトークまでやらされるとかどんな罰ゲームだよ
354 初心者(樺太):2008/09/08(月) 22:51:58.78 ID:2XBDFzztO
>>315
きめえ
355 アスリート(宮城県):2008/09/08(月) 22:52:07.15 ID:Li7yIVrp0
>>346
しかもそのPCの中身は、殆ど東南アジア製か、韓国製か、中国製
特亜に大貢献のお前ら・・・
356 ハイエナ(愛知県):2008/09/08(月) 22:52:13.15 ID:b7QNO0cP0
>>348
マジでニートかよ
357 イケメン(奈良県):2008/09/08(月) 22:52:13.82 ID:0USO2OC+0
>>346
10万程度の出費でこれだけ楽しめる娯楽もそう無いだろ
長く使えば5年は持つし
358 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:52:14.18 ID:K4d+Rk3M0
金を使わないのはまあ勝手だけど
どうせ働かされるんだから
人生楽しんだ方が得なんだけどね
若い日は二度と戻らないんだけどね
歳とって「もっと遊んでおけばよかった」
って後悔しなけりゃいいね
359 四柱推命鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 22:52:21.22 ID:wOVQd4240
>>300
ローン組めないだろww
年収少ないとwwww
10年ローンでも組ませるのか?www
360 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:52:21.89 ID:nqBojAUv0

なんで技術だものつくりだサービスだって言ってんのに、

「全力で遊べ」なんだよ。

バ カ じ ゃ ね ー の ?
361 日本にネチズン(dion軍):2008/09/08(月) 22:52:30.93 ID:Hrs5TARd0
日本を滅ぼすのは。
毒を食料を撒き散らす農水省と、薬害の厚生省、ついでに侵略歓迎の害務省でしょw
362 村長(愛知県):2008/09/08(月) 22:52:59.50 ID:cR6pt3760
今乗ってる車が車検近くて折角のタイミングなので
300万近い新車を買おうか迷ってるがこのスレ見てると心が揺らぐな
363 宝石鑑定士(滋賀県):2008/09/08(月) 22:52:59.85 ID:srQumhtB0
PCと飯だけは生活していく上でどうしてもいるからな
364 鵜(北海道):2008/09/08(月) 22:53:01.54 ID:3jh/mQGD0
ニッポン\(^o^)/オワタ
365 農業(北海道):2008/09/08(月) 22:53:03.52 ID:rBAy1Mnj0
何に金を使いたいかなんて人それぞれだろ
不毛な水かけ論してどうすんの
366 ハイエナ(愛知県):2008/09/08(月) 22:53:06.04 ID:b7QNO0cP0
>>357
毎月ネット代払ってないのかよ
367 日本にネチズン(catv?):2008/09/08(月) 22:53:06.04 ID:ZUqXdPhxQ
竹中って米国のサブプライムみたいになって欲しいのかね?w
たしかに投資家が短期的に荒稼ぎするには好都合なんだろな
368 三十代(不明なsoftbank):2008/09/08(月) 22:53:16.23 ID:k/AlbRzv0
>>307
ちょっと視野が狭いな
車かわない→買えない
遊び歩かない→人次第、てかこれは結構大事
着飾らない→人次第、おしゃれに越したことはない
セックスしない→してる
酒飲まない→量をわきまえて飲んでる
タバコすわない→これは正解
369 IT戦士(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:53:19.86 ID:elOurJ1C0
>>358
だから、おれらは十分楽しんでるの。車や女は面白くないの。
なぜこんな単純なことがわからないの?馬鹿なの?
370 IT戦士(東日本):2008/09/08(月) 22:53:27.77 ID:fPlkks8Y0
本来なら物や経験に変わるはずの所持金がパチンコに消えて行ってるだけだろ
誰も得しない負のスパイラル
371 五十代(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:53:39.87 ID:0AEY8OZr0
子孫を残していく意味はないね
いつかは人類は滅びるし
372 漁師(東京都):2008/09/08(月) 22:53:57.02 ID:KZPVY9+r0
何の変哲もない大学生が
セリカxx、、、思い切った買い物してたなあ^^

聞こえる24ビート(5ナンバーのせりかxx)
中古で探してみよう、それなら手取り25万でも買える
373 ネギ(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:53:58.24 ID:ErNUiky/0
>>362
わざわざ買い換えてまで高額納税するのか
金持ちだな
374 ネットカフェ難民(チリ):2008/09/08(月) 22:54:00.24 ID:hV+gurT+0
>>356
金があるのに、何で働かないといけないの?
375 アスリート(宮城県):2008/09/08(月) 22:54:19.15 ID:Li7yIVrp0
>>370
パチンコを真面目に規制出来れば、一兆円規模の金が他に流れるんだけどな
376 ネチズン(千葉県):2008/09/08(月) 22:54:24.26 ID:OdZNweza0
日本を滅ぼすのは、パチンコ。
日本のとんでもない金がここに消えてるから。
377 四十代(東日本):2008/09/08(月) 22:54:33.98 ID:uNlEXeqS0
ID:K4d+Rk3M0は世間の事何も知らない子供なんだろうな
378 船長(樺太):2008/09/08(月) 22:54:39.20 ID:O//zbKG9O
今の若者はみんな進学するから
金がないって結論でたばかりだろ
379 四十代(catv?):2008/09/08(月) 22:54:40.27 ID:z0oW+GYQ0
>>349
1・2行目と3行目が矛盾してるが、
380 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:54:44.26 ID:nqBojAUv0
>>369
だよなー

風俗だクルマだって発想がオッサン臭い。
所詮は便所紙だし足だからね。
381 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:54:44.42 ID:K4d+Rk3M0
>>369 じゃあ不満無いはずでしょ?
現状に満足してせっせと働きなさい
欲が無くても勤労は義務だからね
382 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/08(月) 22:54:50.38 ID:x72/3jcHO
>>336
勤労の義務は国家への命令なんだがな。
383 IT戦士(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:55:01.92 ID:elOurJ1C0
>>374
いつかそのセリフ言ってみたいわ・・・
384 五十代(コネチカット州):2008/09/08(月) 22:55:03.17 ID:u3Ixak03O
>>369
『ら』をつけんな『ら』を
おまえだけだろうが
385 五十代(福井県):2008/09/08(月) 22:55:05.73 ID:IbXM+uIi0
>>371
子供を作るとか死を強要してるもんな
386 五十代(岐阜県):2008/09/08(月) 22:55:20.55 ID:+tAms6Gj0
キャバは営業トークだからとか冷めたこと言ってる奴いるが、店へ行って女の子を
指名するということは、それなりに気に入った娘を指名するということ。
そもそもキャバにはそれなりにハイレベルの娘しかいないから、その中で自分の好みの娘を指名
したら絶対に満足する。
お前らだって、好きなタレントや学校の同級生くらいいたと思うが、そういったレベルの女を指名して
さも自分に気があるかのような甘えた素振りされたら、お前ら耐えられるか?
自分が惚れていた女やタレントレベルがキャバにいて、自分に気があるような素振りされても営業って
割り切れるか?
これが大人の遊びなんだよ。
この経験をしないと男は真の男にはなれない。これは断言する。
若い内に絶対に経験しておくべきだ。
387 四十代(愛知県):2008/09/08(月) 22:55:26.42 ID:z8u8JdU60
>>336
勤労の義務は何が「勤労」かの定義がないから無意味
俺はまじめに人生を勤めてる。何の問題もない
法律以外で人を縛るのは思想信条の自由を定めた憲法違反だ
388 給食費未納者(愛媛県):2008/09/08(月) 22:55:37.72 ID:t+8X7y0x0
>>357
今なら6万で高性能なパソコンが組めるぞ
妥協すれば4万弱でも数年前のハイエンドクラスがいける
それでもそこそこのPCゲームは動くからな
389 イケメン(奈良県):2008/09/08(月) 22:55:40.77 ID:0USO2OC+0
>>384
俺もだかららでいいよ
390 漁師(東京都):2008/09/08(月) 22:55:44.41 ID:KZPVY9+r0
>>376

とっても同意
ぼくは手取り25万45歳だけど

8月の半月で10万負けました^^
391 ネチズン(西日本):2008/09/08(月) 22:56:09.73 ID:AVw2FVIk0
>>381
キリスト教だと労働は神からの罰なんだよな確か
392 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 22:56:21.24 ID:nqBojAUv0
>>381
うるせぇ。
てめぇに働けとか言われる筋合いねーわw

393 IT戦士(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:56:26.77 ID:elOurJ1C0
>>381
勿論働いてるよ。納税もしてる。
扶養家族居ないし納税額多いよ。
だから文句たれんなよクソオヤジ
394 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:56:38.24 ID:K4d+Rk3M0
>>371 滅びませんよw
高等生物の生存が不可能になるような
環境の激変が無い限りね

消えるのは君だけだよ
人の営みは連綿と続きます
395 ビンボウ(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:56:40.45 ID:6zDULj5W0
老人が消費しろよ
死んだら税金だぞ
396 アスリート(宮城県):2008/09/08(月) 22:56:41.98 ID:Li7yIVrp0
>>383
日本は遺産相続税をもっと上げるべき
てか、富の再分配にはこれが一番良い方法なんだけどな
日本は低すぎる
397 ハイエナ(愛知県):2008/09/08(月) 22:56:42.18 ID:b7QNO0cP0
ここにいると凄まじい底辺を見てる気がしてくる
398 朝鮮社会民主党(東京都):2008/09/08(月) 22:56:53.01 ID:yxTE1KI50
どっちも行った事ないけど
キャバ行くなら猫カフェの方が楽しそうだ
399 主婦(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:56:54.90 ID:ihKBs89m0
個人の生き方とかそういう問題じゃなくて単に金がないもしくは不安定な将来への不安から
守りの生活をする他無いんだわなw原因はとってもシンプル。
まあ>>1で間抜けなこといってる人もいるみたいだけどw
400 占い師(東京都):2008/09/08(月) 22:56:55.85 ID:XYs2J5mQ0
団塊のころと違って多様化されたメディアとデジタルコンテンツによって
今の若い奴は情報だけで満腹できてしまう
世の中は低所得者は増えるくせに物価は上がっていく。団塊世代が30のころの手取り20万と
今の手取り20万は全然価値が違うだろ。
浪費を抑えてエンターテイメントを得られる方向に流れるのは当然の理
401 日本にネチズン(catv?):2008/09/08(月) 22:57:06.41 ID:ZUqXdPhxQ
なるほど
水商売も不景気なんですね
わかります
402 四十代(catv?):2008/09/08(月) 22:57:24.23 ID:z0oW+GYQ0
>>386
じゃあ連れてって。料金君もちで。
403 四十代(大阪府):2008/09/08(月) 22:57:25.06 ID:u93poZCP0
前スレにあった、日本の20代全員の持ってる資産を足しても10兆円で
逆に50代以上だけで1800兆円ぐらい持ってるってマジ?
そりゃ消費も冷え込むわな。 つまり50代以上が本来俺ら20代に流れてくるべきお金を
自分の手元でガッポリ止めてるわけだろ? それじゃ消費なんてできなくて当然だろ。
竹中は「若者に消費させるために私達は身ぐるみはがれて氏にましょう」 と言うべきだろ。
404 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:57:36.96 ID:K4d+Rk3M0
>>391 キリスト教徒でもないのにキリスト教を持ち出すのは辞めなさい
一方で日本文化では
勤労奉仕は美徳ですよ
405 ブランド鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 22:57:40.45 ID:vf4PUQkg0
この広島一週間に何千回2chに書き込むつもりだよ
406 五十代(福井県):2008/09/08(月) 22:57:44.15 ID:IbXM+uIi0
>>386
イナカのキャバ嬢なんか二次画像に比べたらゴミレベル
カネを払って酒を飲まないと会えないようなビッチは用済み
アル中と大人の遊びの区別がつかないボケは死ねよ
407 四日便秘(樺太):2008/09/08(月) 22:57:49.80 ID:jEPiNOuEO
>>300
安定した収入も無かったり
頭金も払えない貧乏人が借金なんか出来ないだろ
それに、生活にも困ってる貧乏人が何の為に借金で車買うんだよ
408 九条マン(コネチカット州):2008/09/08(月) 22:57:55.54 ID:5/5xeo/kO
消費してやるから金よこせ
409 漁師(東京都):2008/09/08(月) 22:58:07.94 ID:KZPVY9+r0
>>397
手取り25万の45歳
もう給料は上がらないの決定してる^^
410 鵜(北海道):2008/09/08(月) 22:58:08.20 ID:3jh/mQGD0
とりあえず
竹中がいた政党には票入れない
411 IT戦士(東日本):2008/09/08(月) 22:58:12.57 ID:fPlkks8Y0
>>390
やめちまえよ、人生の大半をパチ屋で過ごして
何も残らない人生でいいのか?
412 農業(北海道):2008/09/08(月) 22:58:14.00 ID:rBAy1Mnj0
>>394
滅びないなら俺らが子孫残す必要なんて無いよな
413 五十代(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:58:14.12 ID:0AEY8OZr0
>>386
真の男って何ですか?
414 給食費未納者(愛媛県):2008/09/08(月) 22:58:22.11 ID:t+8X7y0x0
働けと言っているやつの地元広島ではコンビニバイトの時給が650円だったとさ
415 ネチズン(西日本):2008/09/08(月) 22:58:38.44 ID:AVw2FVIk0
>>396
小泉政権下で相続税の最高税率下げたからな
元に戻せばいいんだよ
416 ワキガ(大阪府):2008/09/08(月) 22:58:46.96 ID:xUg6z64F0
>>408
よし、まずかーちゃんの財布を狙え
417 九条マン(コネチカット州):2008/09/08(月) 22:58:57.35 ID:Sr1MzC2nO
一万チャリ、原付、PC、携帯、ワンルーム、飯、コーラ、煙草、たまにSEX
これが維持できれば不満無し
418 アスリート(宮城県):2008/09/08(月) 22:59:01.20 ID:Li7yIVrp0
>>403
遺産相続税をガッツリ上げれば良いだけの話
残らなければ使うしか無い
使わなければ、国庫に入る

ウマー
419 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:59:02.15 ID:K4d+Rk3M0
>>392 言葉が汚いですね
では合わせましょうか

『働く気が無いなら死ねよクズが 酸素を勝手に消費すんな
 オマエを肥料にして苗を育てたほうが環境に優しいな』
420 無防備マン(東京都):2008/09/08(月) 22:59:36.13 ID:ndubmQSW0
>>404
創価学会でもないのに創価学会を持ち出すのはやめてください
421 四十代(catv?):2008/09/08(月) 22:59:45.78 ID:zKe4FO7e0
>>308
俺くらいになると女と話すこと自体苦痛であって、無理して話そうとすると余計ストレスを感じる。
楽しませてもらいに行ってるのに、逆に俺がキャバ嬢を楽しませようと必死になってたり
422 美人(広島県):2008/09/08(月) 22:59:58.59 ID:K4d+Rk3M0
>>393 次は子供を作れよ
次世代の労働者を再生産する義務が残ってるぞ
423 ネチズン(西日本):2008/09/08(月) 22:59:58.81 ID:AVw2FVIk0
>>404
一つの考え方が全てではないということ
労働に対する態度も人それぞれでいいじゃないの
424 五十代(岐阜県):2008/09/08(月) 22:59:59.67 ID:+tAms6Gj0
正直な話俺はキャバとかバカにしてた。
でも高校時代の同級生の女で好きだった女とかを上回るようなレベルの娘が簡単に指名できて、
相手も俺に気があるような素振りするから店へ行くと本当に幸せだった。
営業トークと分かっていても「ひょっとしたら俺だけは違うかも?」なんて誰でも考えるんだよ。
でも、経験積むと、やはり営業だったなって分かるようになって男としてぐっと成長したのを実感してる。
この遊びが出来ない奴は、いつまでたってもお子ちゃまだと思う。
425 四十代(鳥取県):2008/09/08(月) 23:00:16.37 ID:fuUxe0wq0
どうでもいいがν速にいて敬体でレスするやつきめぇ
426 五十代(長屋):2008/09/08(月) 23:00:20.45 ID:yPlA5/dn0
>>396
これ以上上げたら所得上げる努力する奴がもっと減るだろ
人より稼ごうとするのは自分の子供たちに遺したいってのもある訳だし
427 村長(愛知県):2008/09/08(月) 23:00:30.08 ID:cR6pt3760
>>373
だよねぇ

でも、金貯めるだけの人生になりつつあって何か発散したいのよ
よく「若いうちは遊び回れ」って意見を見るけれど
何すれば将来後悔しないんだろうな
428 漁師(東京都):2008/09/08(月) 23:00:32.10 ID:KZPVY9+r0
>>411
1万5千円まけたらさすがに目が醒める

しかしそれを数回繰り返してる

やめたい、、、
朝鮮や台湾みたいにぶっ潰して欲しい
429 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 23:00:35.35 ID:ETkrJjhm0
お前ら俺らがキャバクラ行ってもずっと無言ですげえ空気悪くしそうだよな
もしくは適当に楽しむフリして、勘定後、後悔しながら帰路につきそ…
430 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/08(月) 23:00:39.57 ID:x72/3jcHO
勤労の義務について誤解している。
憲法は国民からの国家への命令であって国民への命令じゃない。
431 ブランド鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 23:00:49.06 ID:vf4PUQkg0
消費なんて強要されてするもんじゃねーんだよ
432 三十代(不明なsoftbank):2008/09/08(月) 23:00:52.78 ID:k/AlbRzv0
>>381
不満ないはずないだろw
人間なんだし欲は尽きない
満足してるから働くってのもお前が決めることじゃない
義務だとしてもお前が他人に勤労を義務付けるとかどんだけ上から目線だよ
433 ハイエナ(愛知県):2008/09/08(月) 23:01:00.81 ID:b7QNO0cP0
まぁ別に働かなくても一生暮らしてけるなら働く必要は無いとは思うけどね
434 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:01:10.62 ID:K4d+Rk3M0
>>423 労働を苦役と考えるほうが
よっぽど虚無的だとは思いませんか?

働かない限り人は生きられませんよ
435 四十代(catv?):2008/09/08(月) 23:01:14.89 ID:z0oW+GYQ0
>>424
お前ほんとに50代のおっさんか?
436 三十代(北海道):2008/09/08(月) 23:01:20.40 ID:ET3CwdiE0
>>353
非常に良くわかる。
ただ札幌だけは別格だ。
437 マーモット(樺太):2008/09/08(月) 23:01:22.45 ID:DEvwq2HSO
給料の半分パチンコやらに突っ込むてどんな池沼
どうせ勝ってもパチンコに使ってなくすんだろ
438 民主労働党(福岡県):2008/09/08(月) 23:01:22.54 ID:pvcYvsIH0
バブル全盛期に学生だった俺だって、自由になる金は15万程度だった。
しかし、今の若い子よりずっとお金を使って遊んでた気がする.

現代は、携帯代とかネット代とか、形として残らないものに金を使ってるんでね?
439 五十代(福井県):2008/09/08(月) 23:01:26.63 ID:IbXM+uIi0
>>429
トイレで無言で水割りを啜って30分で出る
440 農業(福島県):2008/09/08(月) 23:01:33.84 ID:mywfdXev0
>>323
語るに落ちてるよw
441 三十代(千葉県):2008/09/08(月) 23:01:45.83 ID:7Hr3bqR10
俺と上手く話せる女の子がいるならキャバに行ってもいいな
442 四日便秘(樺太):2008/09/08(月) 23:01:47.14 ID:PE1iFmt1O
今日の新聞で山形のある銀行が統計した

「県外の大学に入学した子供への仕送り額」>「県内へ仕送りされてくる額」が深刻だ

という記事を見たんだが(つまり、カネがどんどん他県に出ていくよ〜くやしいよ〜っつー三文記事)
こんなくだらない統計が出た事に対してこのバカ2匹はどういう感想を持つのか非常に興味あるな

ちなみに記事の総意は「老後の備えがなくなるから他県に行ったガキなんかに仕送りすんな、つーか県内で使えジジババ」なんだが
全くナンセンスすぎて失笑を禁じ得ない訳だが
老害の無意味な無駄遣いでどうにかできるのはバブルの頃みたいな白痴の経済ごっこだけだ
443 給食費未納者(愛媛県):2008/09/08(月) 23:01:48.82 ID:t+8X7y0x0
>>427
車よりは旅行に金をかけたほうが有意義だと思う
できれば海外旅行かな、北海道や沖縄・小笠原でもいいんだけど
ちなみに小笠原へ行くと人生観が変わると言われている
444 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 23:02:08.19 ID:ETkrJjhm0
>>439
便所酒ww
445 美人(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:02:17.75 ID:YvJ16PyO0
デリヘルいてきた
446 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:02:29.79 ID:nqBojAUv0
>>386
君マジでヤクザかホストの営業臭いから。

すごいその手の臭いがプンプンする。
447 ネットカフェ難民(愛知県):2008/09/08(月) 23:02:30.24 ID:H/tivq830
いい加減人生あきらめろよお前ら
448 ネチズン(千葉県):2008/09/08(月) 23:02:38.34 ID:OdZNweza0
日本のメーカー、全滅?
これからは金融・情報の時代?
449 民主労働党(福岡県):2008/09/08(月) 23:02:44.11 ID:pvcYvsIH0
便所酒ワロタ
450 農業(北海道):2008/09/08(月) 23:02:46.42 ID:rBAy1Mnj0
ここは価値観の押し売りが多いインターネッツですね
451 給食費未納者(樺太):2008/09/08(月) 23:02:46.68 ID:hCPp9AqcO
勤労の義務果たしてんだからガキつくれとか文句言うなよwwwwww
452 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:02:46.78 ID:K4d+Rk3M0
>>432 日本国民である以上
国民の義務を果たすのは当然でしょう
五体満足ならば特に
欲があるなら満たせるよう
余分に働けばいいことだ
453 自宅兵士(東京都):2008/09/08(月) 23:02:51.21 ID:0olZUuVJ0
>>409
24の俺と同じ手取りとかかわいそす(´・ω・`)
454 ネチズン(西日本):2008/09/08(月) 23:02:55.78 ID:AVw2FVIk0
>>426
減らないよ
それは断言できる
いつの時代も稼ぐ奴は目いっぱい稼いで抜け穴を探すんだよ
455 五十代(コネチカット州):2008/09/08(月) 23:03:05.96 ID:u3Ixak03O
>>425
鳥取表示なら携帯がマシだわ
456 四十代(愛知県):2008/09/08(月) 23:03:17.52 ID:z8u8JdU60
>>443
小笠原行きたい
船が週一便とかすごいよな
一週間帰れないんだぜ
457 ネットカフェ難民(神奈川県):2008/09/08(月) 23:03:23.83 ID:yzbMwGCU0
消費できないアメリカの貧乏人にマイホームの夢を見せるためにブッシュが使った禁じ手
それがサブプライムローンwwwwwwwwwwwwwwwwww

今さらこんなアホ政策の二の舞とかねーよwwwwwwwwwww
458 イケメン(奈良県):2008/09/08(月) 23:03:28.76 ID:0USO2OC+0
少なくともバブル世代は間違いなく他の世代とは違うから、価値観は合うわけがない
消費バカの世代なんだからお前らが一生金使いまくってくれ金の使い方は良く知ってるんだろ?
459 ネットカフェ難民(チリ):2008/09/08(月) 23:03:29.86 ID:hV+gurT+0
>>386
何でそんなに力説するのか。

>自分が惚れていた女やタレントレベルがキャバにいて、
>自分に気があるような素振りされても営業って割り切れるか?

ますますお断りだ。金で作った関係なんていらない。
460 マーモット(千葉県):2008/09/08(月) 23:03:31.77 ID:k2cpDmdL0
消費好きな体になると、金に縛られるんだよ
金からの精神的独立
461 やわチチ(秋田県):2008/09/08(月) 23:03:37.11 ID:lOi7WILB0
若いうちに女遊びしないと年食ってから嵌るらしいって親父が言ってた
462 漁師(東京都):2008/09/08(月) 23:03:38.69 ID:KZPVY9+r0
>>410

あの党とそのほかの現在の野党には

現在手取り25万45歳だが選挙権もってから一度も入れたことはない
とうじから「奴らに搾取されるるんだなあ」ときが付いてた^^
463 WBC監督(大阪府):2008/09/08(月) 23:03:40.00 ID:g7zXG6570
>>418
もうめんどくせーから相続税率を上げると同時に
毎月一定数の年金受給者を無作為抽選で安楽死させてあげろよ

年金原資は目減りしにくくなるわ、国庫は潤うわ、CO2は減るわ、老人の孤独死は減るわ
いいコト尽くめだろ
464 宝石鑑定士(滋賀県):2008/09/08(月) 23:03:45.48 ID:srQumhtB0
25万ももらってりゃ十分だろ
465 五十代(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:03:56.93 ID:0AEY8OZr0
>>452
だからお前に言われることじゃないw
466 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/08(月) 23:03:57.35 ID:x72/3jcHO
広島はまだうなずけるがキャバ岐阜は無能オヤジだろ。
467 五十代(北海道):2008/09/08(月) 23:03:59.12 ID:AbypOYdr0
??????k??
468 漁師(神奈川県):2008/09/08(月) 23:04:05.19 ID:psIl6UKx0
>>448
金融は潰せないから公的資金投入しまくりだからな。
言わば公務員みたいなもんだ。
469 IT戦士(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:04:07.88 ID:elOurJ1C0
働かなくても生きていけるし、
働かなくても消費はするし税金は払うし

でも勤労は美徳ですよね^^
わかったから、もうそれでいいよ
470 アスリート(宮城県):2008/09/08(月) 23:04:11.46 ID:Li7yIVrp0
>>426
そんな事してるから
金が回らなくなったんじゃん
減免措置はある程度必要だけど、相続税は上げるべき
471 四十代(愛知県):2008/09/08(月) 23:04:18.14 ID:2VRJg79b0
なんで20代が消費しないかを徹底的に突き詰めろよ。

金持って手て使わない奴なんて、ほんの一部だろ。
金が無いから、消費できないんだろ?
経団連を始めとする企業度もが、まっとうな給料出さないからだろ?
コストダウンのために、派遣なんて腐った制度広めて、非正規増やしたからだろ?

こういう話のときに、
昔も若者は貧乏だったが車買ってた、なんで今の若者は買わないんだ?
とか言うジジイとかアホだわ。
昔は、いずれ給料上がってくって展望があったから、若者は貧乏でも消費してたんだろ?
今は、そんな展望持てないから、若者は消費しねーんだ。
今の日本は、企業の経営者と、それのおこぼれ預かってる奴らが、クズ過ぎるんだよ。


だが、一番のクズはまっとうな政治をしない自民党だ、しね。
472 三十代(不明なsoftbank):2008/09/08(月) 23:04:42.84 ID:k/AlbRzv0
419 美人(広島県) New! 2008/09/08(月) 22:59:02.15 ID:K4d+Rk3M0
>>392 言葉が汚いですね
では合わせましょうか

『働く気が無いなら死ねよクズが 酸素を勝手に消費すんな
 オマエを肥料にして苗を育てたほうが環境に優しいな』



ワロタwwwwwwなんか中二病的な匂いがするぞ!!!
473 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:04:45.48 ID:K4d+Rk3M0
低賃金労働者のセーフティネットとして
安い食料品と安い繊維製品と安い賃貸住居だけは準備してやるべき
474 農業(北海道):2008/09/08(月) 23:04:50.80 ID:rBAy1Mnj0
>>463
それができたら苦労しねーわ馬鹿
475 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:04:51.36 ID:nqBojAUv0
もういいよ。全額株か投資信託に突っ込めばいいじゃん。
476 四十代(福岡県):2008/09/08(月) 23:04:55.22 ID:2B1vEfLJ0
このスレ+じゃ結構伸びたんだぜ
おまいらの恨み節めいっぱい吐き出せよw
477 民主労働党(福岡県):2008/09/08(月) 23:04:56.75 ID:pvcYvsIH0
労働関係のスレでは広島が熱い
478 ネットカフェ難民(チリ):2008/09/08(月) 23:05:03.04 ID:hV+gurT+0
>>435
いや、こんなんだからこそ50代なんだと思う。バブルの匂いがするよw
479 占い師(京都府):2008/09/08(月) 23:05:05.75 ID:6HwJC3Io0
金はそこそこ使ったほうがいいってのはなんとなく理解できるんだけど
マジで使い道って酒車女しかないの?
なんかおもしろい使い道ないかな
480 鵜(福島県):2008/09/08(月) 23:05:09.76 ID:fHkG7GDF0
心配しなくても肝臓がんで日本は滅びるよ
481 芸術家(東京都):2008/09/08(月) 23:05:15.58 ID:U4XbCh3o0
まさか必死で生き延びてるだけのことが日本を滅ぼすなんて
今まで生きてて一度も役に立ったことないな
日本は日本人として大好きだけど
その分やりたい放題の糞虫が多すぎて胸糞が悪かった
で、結局国の利益になってんのはそのやりたい放題の糞虫なんだぜ
もういいよ滅びろ
民族的な極右であり、改革の極左になるわ
日本滅ぼす
家でパソコンやってるだけでいいんだろw
482 四十代(北海道):2008/09/08(月) 23:05:16.03 ID:YRZGEtI90
このスレ見てエロゲにつぎ込んだ金計算したら余裕で車買える金額いってワロタ
483 ハイエナ(愛知県):2008/09/08(月) 23:05:43.00 ID:b7QNO0cP0
働かなくても生きてる奴の収入源ってなんなんだ
484 三十代(北海道):2008/09/08(月) 23:05:54.86 ID:ET3CwdiE0
働いて税金くらい納めろよ。
税金も納めないで公共サービスだけ受けるなんてお前等の嫌いなアレと一緒だぞ。
485 日本にネチズン(catv?):2008/09/08(月) 23:06:06.17 ID:ZUqXdPhxQ
やっぱり竹中みたいな連中って
もう一度バブルが来てほしいのかな
486 五十代(岐阜県):2008/09/08(月) 23:06:22.39 ID:+tAms6Gj0
キャバの話ばかりしてたので、ちょっとマジレスすると、元々竹中は郵政民営化を推進していて、
郵便局に眠っている巨額を市場に引き出して、消費を活性化させることを強行に主張してた。
だが、実際にやってみたらあまり効果がない。
で、今度は若者が・・とか言い出した。
こいつの言っていることは信用できない。
元々こいつは学術論文をまともの出さずにWBSなどのマスコミで顔を売って人気物になっただけ。
一般市民向けの本しか書いていない。
しかも、最初にサントリー芸術賞を受賞した彼の唯一の学術論文も、検索すれば分かるがいわくつきの論文だ。
かなりヤバイ人物だということが分かる。
Wikでも出てるのだろうか?
こいつの言っていることを容易に信用するな!
487 給食費未納者(樺太):2008/09/08(月) 23:06:27.20 ID:hCPp9AqcO
>>479
こみけ
488 ネットカフェ難民(愛知県):2008/09/08(月) 23:06:44.03 ID:H/tivq830
>>482
お前は正しいことをしている
489 IT戦士(東日本):2008/09/08(月) 23:06:44.16 ID:fPlkks8Y0
>>479
商売・事業
でもほどほどにね
490 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:06:50.06 ID:nqBojAUv0
昔から言うだろ


バカに金持たすな


で、バカに金持たせちゃった国が日本なんだよ。
ツー訳で


  日本オワタ\(^o^)/


 
491 毎日新聞配達(東京都):2008/09/08(月) 23:06:50.80 ID:wsaw27/P0
友達・恋人・家族 がいるかどうか?ってのも重要な要素だよな
世の中の遊びって、複数が前提で成り立ってるのが多いし

友達や恋人・家族がいたら、なんだかんだで結構金使う
492 四日便秘(樺太):2008/09/08(月) 23:07:09.01 ID:FlhbqMg4O
若者に金がまわってくるような
政治をしてくれる政党はどこですか?
共産党は既得権益守る集団聞いたけど
493 ハイエナ(愛知県):2008/09/08(月) 23:07:18.26 ID:b7QNO0cP0
>>484
批判してる割に自分たちは許すところが正にν即って感じだよな
494 占い師(京都府):2008/09/08(月) 23:07:19.90 ID:6HwJC3Io0
>>489
それって使ったことになるの?
495 三十代(不明なsoftbank):2008/09/08(月) 23:07:41.39 ID:k/AlbRzv0
>>452
働く=欲が満たされるわけじゃない
てか国民の義務だの何だの
お前の言うことじゃない
496 四十代(西日本):2008/09/08(月) 23:08:03.11 ID:msK9qzFT0
>>336
つつましい生活をして、労働する必要がなかったら
なんで奴隷にならなあかんのかと
497 五十代(福井県):2008/09/08(月) 23:08:05.03 ID:IbXM+uIi0
働かずに家でパソコンをしているだけで消費しなくて日本が滅ぶ
労せずして目的が達成される
こんな楽なことはない
498 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:08:06.61 ID:l6I0BWnj0
>>41
浜田省吾乙
499 WBC監督(大阪府):2008/09/08(月) 23:08:08.14 ID:g7zXG6570
>>479
アメリカのニューリッチのお金の使い道
子供の教育、賛同する慈善団体への寄付、投資
500 五十代(長屋):2008/09/08(月) 23:08:31.44 ID:yPlA5/dn0
>>470
その結果先祖代々の土地奪われたりするんだぜ
ただでさえ固定資産税で毎年何百万とか払ってるのに
501 初心者(愛知県):2008/09/08(月) 23:08:31.67 ID:8sdj5FBO0
お前らこんなとこでぐだぐだ言ってても仕方ないだろ
ああサイレントテロか。てか本当にサイレントテロで良いのか
502 民主労働党(福岡県):2008/09/08(月) 23:08:36.36 ID:pvcYvsIH0
どうせおまいらに金持たせたって、PCとかにつぎ込んで韓国とか中国に
金が流れるだけだしな。。
503 アスリート(宮城県):2008/09/08(月) 23:08:42.40 ID:Li7yIVrp0
>>492
昔の人は言いました
「間抜けな選挙民が選ぶ政治家は間抜けだ」って
504 IT戦士(東日本):2008/09/08(月) 23:08:42.82 ID:fPlkks8Y0
>>494
使った事にもなるし使わせる事にもなるよ
505 五十代(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:08:57.43 ID:0AEY8OZr0
>>479
養子でもとって育ててみたら
506 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:08:58.48 ID:nqBojAUv0
>>492


ありましぇーん



自民党はリタイア層
民主党は団塊層
そのたは死にかけ政党

日本オワタ\(^o^)/
507 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 23:09:02.06 ID:ETkrJjhm0
ちょっと前までデマンダーとしてしか考えられなかったけど、サプライヤーの立場を想像すると馬鹿らしくてカネを使う気になれなくなったわ

低能が低能なりにマーケティングして生み出したゴミプロダクトやゴミサービスをカネを払ってまで享受するって虚しくならない?
508 ダフ屋(愛知県):2008/09/08(月) 23:09:09.96 ID:3XKJUdEf0
日本円だけで貯金持ってるのってあぶないの?
509 ハイエナ(愛知県):2008/09/08(月) 23:09:19.77 ID:b7QNO0cP0
>>499
お前らが一番嫌いそうな使い道だな
510 漁師(東京都):2008/09/08(月) 23:09:27.56 ID:KZPVY9+r0
>>479
ぱちんことか競馬等にはしんでもつかうな
511 九条マン(樺太):2008/09/08(月) 23:09:35.10 ID:u594UNY3O
貯金があるってのは心に余裕があるってことだから
犯罪とか起こさないし良いことだ

貯金なしの使いきり生活してる奴なんていつ犯罪に手を染めるか分からない犯罪者予備軍
512 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:09:38.77 ID:K4d+Rk3M0
>>495 必死で働いて浮いた分を欲にまわせばいいだけのこと
もっと働きなさい
まだまだ余力があるはずだろ
粉骨砕身
奉仕勤労
足りないよまだまだ
513 給食費未納者(愛媛県):2008/09/08(月) 23:09:46.27 ID:t+8X7y0x0
>>456
行きたいが東京から船で25時間が物凄いハードルになってるので行けない
もっともそれが小笠原の魅力ではあるんだが
514 三十代(兵庫県):2008/09/08(月) 23:09:50.38 ID:fyxCz66Z0
>>445
オレも昨日逝った。しかも先々週も逝ったんだぜ!!
昨日貯金下ろす時残高チラ見したら5円しかなかった時はさすがに
あせったぜw(嘘じゃないんだよなコレが!ホント嘘であってほしいわw)
515 農業(北海道):2008/09/08(月) 23:09:50.52 ID:rBAy1Mnj0
>>502
日本メーカー大バッシングしてるしなw
516 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:09:54.92 ID:nqBojAUv0

なんで貧乏で金使わない奴が悪みたいな話になってんだよ

今度言った奴マジでぶち殺すからな(´・ω・`)

517 農業(福島県):2008/09/08(月) 23:09:57.70 ID:mywfdXev0
せっかく人間に生まれたんだから貪欲に生きろよ
それに金を使わなくたって楽しいことは
一回の人生じゃやりきれないほどたくさんある
518 ネットカフェ難民(チリ):2008/09/08(月) 23:10:03.38 ID:hV+gurT+0
>>492
ないよ。どこにもない。
経団連よりの自民はもとより、公務員正社員よりの民主社民共産は、当然
人数が多い団塊世代より。思想的にもほぼ同一だからな。

少子化で逆ピラミッド状態の日本で、若者に金を回す政党は無い。断言する。
519 四柱推命鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 23:10:05.40 ID:wOVQd4240
>>494
なるねえ。
事務所を借りれば、その費用が動くし、場合によってはリフォームするし。
あとオフィスも新品中古と選択肢はあるけど購入することになる。
まあ今は小さなレンタルオフィスとかあってある程度のものは備え付けられてるしなあ。

あと小売やるにしても店に在庫を置く以上は一応問屋なんかから
物が動くので流通はさせてることになる。
520 村長(愛知県):2008/09/08(月) 23:10:12.94 ID:cR6pt3760
>>443
底辺だからまとまった休みが取れな…
でも国内旅行はしてみようかね
アドバイスありがと
521 五十代(兵庫県):2008/09/08(月) 23:10:28.32 ID:bRjK+zzf0
手取り23万

食費4万
住居費7千円(社宅光熱費込み)
酒代2万
適当1万

最近15万は貯金できてる

というか、消費すべきコンテンツが少ないんだけどこの世の中

この前久々に玉入れ行ったら1万5千ストレートで飲まれた
522 ハイエナ(愛知県):2008/09/08(月) 23:10:28.66 ID:b7QNO0cP0
>>507
ならない
523 アスリート(宮城県):2008/09/08(月) 23:10:30.92 ID:Li7yIVrp0
>>500
いいじゃん
先祖代々の土地って何?
ずっと住んできたから、これまで所持してたからこれからもずーーーっと俺のもんだ!ってか?
524 ワキガ(catv?):2008/09/08(月) 23:10:33.85 ID:SgVqtZSt0
27歳手取りで31万

家賃7.6万
食費4.0万
光熱費3.0万
雑貨2.0万
交遊費6.0万
パチンコ7.0万

全然、貯金できません。
不景気を何とかして下さいよ。政治家の皆様。
525 四十代(catv?):2008/09/08(月) 23:10:36.46 ID:zKe4FO7e0
>>500
問題ないだろ
相続税も払えないような財産はそいつには過ぎた財産なんだよ
生まれた家でそいつの人生の何割か決まってしまう今のシステムは問題
526 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:10:53.95 ID:K4d+Rk3M0
>>496 だって奴隷だよキミは
実質的は奴隷階層
勘違いしてはいけないな
527 占い師(京都府):2008/09/08(月) 23:10:57.66 ID:6HwJC3Io0
よーし商売だな
528 漁師(東京都):2008/09/08(月) 23:11:00.19 ID:KZPVY9+r0
>>464
でも、、、45歳だよ
529 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:11:15.86 ID:nqBojAUv0
>>524
朝鮮玉入れヤメロ
530 IT戦士(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:11:27.28 ID:elOurJ1C0
>>512
金を払えば欲が満たされる?
大金を払えばもっと大きな欲が満たされる?
531 四十代(神奈川県):2008/09/08(月) 23:11:32.62 ID:f2N/iwad0
貯金始めると癖になるんだよな
無駄なもの買うとオナニーした後みたいな脱力感がある
532 給食費未納者(樺太):2008/09/08(月) 23:11:41.94 ID:hCPp9AqcO
>>516
俺とこみけ逝こうぜ貧乏人
533 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:12:25.54 ID:K4d+Rk3M0
>>530 何が欲しいの?
不老不死でも求めてるわけ?

無いものねだりはやめて
実現可能な欲望を追いかけなさい
534 9条教徒(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:12:31.37 ID:TXGDhSQ40
>>524
仕事は何?
その年齢で31万は凄いな
535 美人(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:12:48.05 ID:YvJ16PyO0
>>524
レス古事記乙
536 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:12:58.74 ID:nqBojAUv0
ID:K4d+Rk3M0

奴隷みたいに働け働けウザイな。

テメーだけ働いてろよ。
537 漁師(東京都):2008/09/08(月) 23:13:00.52 ID:KZPVY9+r0
>>506
ぶっらっく利権は潰してくれそう
あと兆戦離婚とかパチンコ利権とか^^
538 五十代(福井県):2008/09/08(月) 23:13:01.42 ID:IbXM+uIi0
さっさと入植できる宇宙コロニーとメイドロボを作れ
そしたら働いてやる
539 給食費未納者(愛媛県):2008/09/08(月) 23:13:06.88 ID:t+8X7y0x0
>>479
使ったほうがいいのはいいんだが、
特定のものへ使わせようとするのはよくないよね
車とか

そこそこ高価な国産食品は使い道として良いとは思う
調味料だけ高級な国産品にするとかね
540 四十代(愛知県):2008/09/08(月) 23:13:35.68 ID:2VRJg79b0
派遣やってるが、
「君は頑張ったね♪ 時給を上げてあげるよ♪」












で、あがった時給が10円だぞ・・・なめてんのか?w
子供のお駄賃じゃねえんだよ・・・Orz
541 元組員(コネチカット州):2008/09/08(月) 23:14:23.05 ID:DlQwpbf4O
デフレ、インフレどどんとこい
はやくこいこい大恐慌
世界の崩壊みてみたい(^O^)
542 ネットカフェ難民(チリ):2008/09/08(月) 23:14:24.83 ID:hV+gurT+0
>>492
日本を立て直す方法だが、

1、年金や生活保護受給者、犯罪者は、選挙・被選挙権を剥奪。
2、公務員からも同じく剥奪。(不正犯した社会保険庁が選挙権あるとかおかしい)
3、地方と都会の1票の格差を(一時的にでも)徹底的に無くす
4、世代間格差是正のため、若者には人口格差に応じて票を割り増し。

これぐらいやるしかないと思う。マジで。
543 四十代(東京都):2008/09/08(月) 23:14:39.71 ID:aaKH9MU20
>>353
都会のキャバも似たようなもんだぞ。
ここ数年でやつらのトーク力が下がった気がする。

顔のレベルは上がってるかもしれんがね。

金はらってもいく所ではないな。
544 初心者(愛知県):2008/09/08(月) 23:14:39.85 ID:8sdj5FBO0
もう革命しかないだろ
でも行動力皆無で世界一貧弱な日本男はそんなことできましぇーん
奴隷に成り下がるしかないな
545 IT戦士(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:14:45.93 ID:elOurJ1C0
>>533
数冊の本と新しいPC
目下欲しいのはそれだけど?
546 農業(東京都):2008/09/08(月) 23:14:51.03 ID:VwAOY8j60
+見てきたら18スレ目でワロタ
547 イケメン(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:15:18.63 ID:wGeBMg+L0
お金なんかはちょっとでいいのだああああああああああああ♪

うそ
548 ワキガ(catv?):2008/09/08(月) 23:15:33.70 ID:SgVqtZSt0
>>536
6割位の力で適当に仕事して、褒められて(まぁ、そりゃ150%全力でやらなきゃいけないときもあるけどねw)
昼休みは同僚とモンハンして
定時後には飲み会だったり、彼女と逢ったり、パチンコ行ったり。

休日はたまに友達や同僚と釣りやバーベキュー。
彼女とデート。
趣味の時計集めの為にウィンドウショッピングして回ったり。

本当に俺の人生って本当につまらないわ。
家にずっと居て、ゲームや2chばっかりやってるニートがうらやましいよ。

大学浪人ほど惨めなものは無いからな。

他人と競争して負けましたって生き恥を晒してるようなものだからな。
549 IT戦士(沖縄県):2008/09/08(月) 23:15:51.27 ID:6U90NmPW0 BE:138237034-2BP(3682)
欲しいものがあっても貯金があると
「あれも一括で買えるし、これも一括で買える」って頭の中で想像するだけで、
なんかもう手に入れた気分になってきて要らなくなる。
550 民主労働党(福岡県):2008/09/08(月) 23:15:54.91 ID:pvcYvsIH0
俺、民青に入るよ。皆も一緒に斗おう!
551 芸術家(宮城県):2008/09/08(月) 23:16:03.42 ID:P7yzPI0b0
高いよ
552 給食費未納者(樺太):2008/09/08(月) 23:16:03.64 ID:hCPp9AqcO
>>540
上がるだけマシだろ
正社員なのに 未だに上がらんぞ
BBSで就職関連見たら俺の会社がブラック認定されてたし
553 素振り名人(愛知県):2008/09/08(月) 23:16:09.35 ID:VIRMLLFR0
はいはい若者が悪い若者が悪い
554 四十代(catv?):2008/09/08(月) 23:16:12.61 ID:zKe4FO7e0
>>542
5、納税を行っていない高齢者から選挙権を剥奪
6、国会議員の削減、定年制導入

これ追加な
555 ハイエナ(愛知県):2008/09/08(月) 23:16:18.77 ID:b7QNO0cP0
>>544
それはただ
>もう革命しかないだろ
とか言ってる奴が全国民の割合に対して少なすぎるだけだろ
556 五十代(兵庫県):2008/09/08(月) 23:16:37.27 ID:bRjK+zzf0
>>540
月単位で計算しろよ

7時間労働で20日働いたとして
140時間×10円 = 1400円


子供のお駄賃だったわ
557 農業(北海道):2008/09/08(月) 23:16:41.24 ID:rBAy1Mnj0
ここは消費自慢の多いスレですね(笑)
558 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:16:47.20 ID:K4d+Rk3M0
>>536 若い連中は勤労意欲が薄すぎるよ
バリバリ働いて
バリバリ使う
もっと濃い人生を歩まないと損だよ?
559 IT戦士(東日本):2008/09/08(月) 23:16:55.07 ID:fPlkks8Y0
実は物凄く身近にあるのに知らない物ってけっこうあるはず
とりあえず毎日の夕食ぐらいはちょっといい物を食べるようにしてみたらどう?
560 芸術家(東京都):2008/09/08(月) 23:17:05.46 ID:U4XbCh3o0
>>548
本当につまらなそうで気の毒だ
人と話すとか苦痛のなにものでもないもんな
561 四十代(愛知県):2008/09/08(月) 23:17:24.92 ID:z8u8JdU60
お前らどんどん海外出て行こうぜ
海外で嫁さん見つけて日本で貯めた小金で商売しろよ

働きたければ働けばいいから、日本に税金払うのやめよう
562 アスリート(宮城県):2008/09/08(月) 23:17:31.17 ID:Li7yIVrp0
>>560
ヒント レス乞食
563 農業(コネチカット州):2008/09/08(月) 23:17:43.65 ID:HwPGd5PCO
100万くれたら今すぐ車買うよまじで
564 給食費未納者(愛媛県):2008/09/08(月) 23:17:44.52 ID:t+8X7y0x0
>>492
今の惨状は自民、特に>>1に名前の出ている竹中が起こしたので
民主が最悪とか言ってても自民否定のために民主を政権につかせる
民主が政権についたら××になるからだめだというレスには動じない
565 五十代(岐阜県):2008/09/08(月) 23:17:53.30 ID:+tAms6Gj0
キャバの話ばかりしてたけど、竹中はかなり怪しい人物だぞ。
彼の意見はそれなりに説得力があるが鵜呑みにしない方が良い。
こういう疑惑のある人物だということも頭の隅においておいた方が良いだろう。

http://tech.heteml.jp/2005/11/post_189.html
566 四日便秘(dion軍):2008/09/08(月) 23:17:54.54 ID:PXdjWOzU0
>>482
車は買った後に金がかかるんだ

2000ccクラスで月間1000km走行、燃費10km/1Lだと
税金   \39500
燃料代   \17000*12=\204000
オイル交換 \3000*2=\6000
任意保険  \50000(年齢、事故率、車種により大きく変動)
────────────────────────
年間     約30万円+2年に一度の車検費用(10万円程度)
567 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:17:59.80 ID:nqBojAUv0
クソ幅広で常に左側気にしながら走ってて全然楽しくない上に、
オッサン臭いデザインで、ちょっとアクセル踏めば交機に
切符切られるような、クソ無駄な鉄塊なんざに三〇〇万も
払ってられっかよって。

高品質な国産野菜にならいくらでも払うぞ。
そういう方向に導くのが政治だろ。

女だ高級車だとかホントバカだな。
コイツホントに経済人か?経国もしてねーし、済民もしてねーだろ。
568 ハイエナ(愛知県):2008/09/08(月) 23:18:09.19 ID:b7QNO0cP0
>>558
バリバリ働いてがっぽがっぽお金が入る社会じゃないし
569 イケメン(奈良県):2008/09/08(月) 23:18:14.94 ID:0USO2OC+0
>>548
このレス既視感がある
趣味の時計集め〜のくだりが特に 
570 柔道家(catv?):2008/09/08(月) 23:18:40.06 ID:48QSCaCp0
【グアムのホテルのプールで】水着姿の上村愛子さんのメコスジ【激写】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206280794/
571 三十代(不明なsoftbank):2008/09/08(月) 23:18:49.48 ID:k/AlbRzv0
>>512
だーかーらー
めんどくせーなーお前頭固すぎる
働かなくても満たされる欲はあるし
欲に浮くも糞もないんだよ
それにお前の言い方だと奴隷並みに血反吐はいてでも働けって言ってるようで気に食わない
働くにもその人の働き方があるんだから何でもかんでも必死に働けなんてお前の
固定思想を他の人に押し付けるのは間違ってる
給料は低くてもゆっくり働きたいって人もいるし体が悪くなろうが仕事命って人もいるし
お前がその人の働き方を決めるのは間違ってる

論破してみろよ低脳
でなければこのスレから立ち去れ
572 民主労働党(福岡県):2008/09/08(月) 23:18:54.60 ID:pvcYvsIH0
DCブランドに使えばいいじゃない。
573 四日便秘(樺太):2008/09/08(月) 23:19:02.10 ID:FlhbqMg4O
今年選挙権をもったけどレスしてくれた人の意見や
ここ読んでると気持ち悪くなる
厳しい老人も多いだろうが、
じじばばの弱者ズラは腹たつお
574 IT戦士(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:19:05.13 ID:elOurJ1C0
>>568
そこらへんが団塊臭い思考なんだよな
つか落ちるから広島美人の相手おまえらヨロ
575 IT戦士(沖縄県):2008/09/08(月) 23:19:11.81 ID:6U90NmPW0 BE:311033039-2BP(3682)
言っとくけどお金が回ってきても消費しないぞ。
576 ワキガ(catv?):2008/09/08(月) 23:19:22.53 ID:cHTciaOT0
消費しないケチの特徴

・いつも人の悪口ばかり言っていないか。
・愚痴が多くないか。
・しゃべり方が暗くないか。
・プライドが高く、人にバカにされるのを嫌うか。
・周りからどう思われているのか、異常なほど気にしていないか。
・異性と話をすることは、特に苦手ではないか。
・我が強く、自分の主張を意地でも通していないか。
・一見、落ち着いているように見えるが、よくみると、意地の悪いことばかり言っていないか。
・冗談を言うか。
・いつまで付き合っても底知れぬ妙な冷たさを感じさせないか。
・人の批判ばかりして、揚げ足をとっていないか。
・「アドバイス」という形をとって、実際は「説教」をしていないか。
・がまんできずに、人の言ったことを「それは違うよ」とよく言っていないか。
・特定の人ばかりと話していないか。
・人の目を見て話すことができないこともあり、小心者ではずかしがりやのような印象を与・えたかと思うと、傲慢な所もあり、平気で人を傷つけるようなことを言っていないか。
・自分を実際よりも大きく見せようとしていないか。
・こちらに身勝手な要求することが多く、わがままで甘ったれていないか。
・冗談を理解できずに、笑う所で怒っていないか。怒りながら説教をしないか。
・自慢話ばかりしていないか。
・虚栄心が強すぎないか。
・冷たく、人づきあいが悪く、きまじめな変わり者というイメージはないか。
・支配欲が強く表に出ているか。
・たまに見せる笑顔は「人を見下すとき」「人をバカにするとき」ではないか。
・飲み会の時に自分の周りだけ空気が盛り上がらないときが多いか。
・時にはおしゃれをしようともするが、どこか外れてしまっていてダサい
・自分が興味があって詳しいことを、興味の無い者に対しても得意げに話す
・発言がことごとくつまらない。自分が何か言うと場が一瞬沈黙する
・物事に対する視点のピントや考え方のロジックが周囲から大きくずれていて、さらに自分ではそれが優れていると思っている
577 漁師(東京都):2008/09/08(月) 23:19:33.40 ID:KZPVY9+r0
駒澤大学の学生でファミレすでバイトしてて
せりかxx(5ナンバー)買ったやつ今頃なにやってるんだろう

たぶん出世してるだろうなぁ〜〜^^
578 美人(福岡県):2008/09/08(月) 23:19:33.35 ID:4n8BiWa90
モノを買う金がない
579 五十代(福井県):2008/09/08(月) 23:20:03.80 ID:IbXM+uIi0
>>558
平日の夜にニュー即にレスしまくって働け働け言ってる広島人って居るじゃないですかー
今朝僕がくぎゅううううと悶えながら過ごした30分は多分この人の1年分より濃いです
580 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:20:25.22 ID:K4d+Rk3M0
>>568 それはキミの働きがまだまだ足りないからでしょ

大事なのは「人よりも働く」ことだよ
581 住居喪失不安定就労者(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:20:26.61 ID:8HjHz51N0
会社入って4年で400万ためれた。
もちろん財形は別で
582 IT戦士(東京都):2008/09/08(月) 23:20:31.02 ID:/OGaql9R0
>>558
バリバリ働いて体がバリバリ壊れる
給料からはバリバリ税金むしりとられて怒りくるってバリバリ給与明細を破る
そんな世の中です。
583 村長(埼玉県):2008/09/08(月) 23:20:30.95 ID:fE8dy/v+0
どうやっても未来に希望が持てません
584 9条教徒(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:20:35.23 ID:TXGDhSQ40
定時にあがってひたすら筋トレしたい
585 四柱推命鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 23:20:37.97 ID:wOVQd4240
>>556
まあその昔のバイトでも自給アップだと50円とかだったわ。
今の派遣って言葉だけえらそうだけど昔のバイトといっしょかそれ以下だよね。
586 占い師(東京都):2008/09/08(月) 23:21:06.23 ID:XYs2J5mQ0
ID:K4d+Rk3M0の広島県は前にも見たことあるな
田舎のおっさんくさい発想だとおもったら、ほんとにおっさんだったか
587 三十代(東京都):2008/09/08(月) 23:21:07.61 ID:VtYuMFP40
そんなブルジョアじゃねーし
588 漁師(東京都):2008/09/08(月) 23:21:21.64 ID:KZPVY9+r0
広島って出てるけど
ぼくは45歳で25万の手取です
広島県うまれです。
589 五十代(長屋):2008/09/08(月) 23:21:32.02 ID:yPlA5/dn0
>>566
電車やバス使ったって運賃はかかるんだから、燃料代は除くべきだろ
590 給食費未納者(樺太):2008/09/08(月) 23:21:38.72 ID:hCPp9AqcO
>>576
だいたい当てはまってるし否定もしないけど
人格否定したくらいでお金使ってあげないよ^^;
591 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:21:40.31 ID:K4d+Rk3M0
>>571 何が楽しくて生きてるの?
本当に生きてるの?
不満が無ければ文句言わなくてもいいのでは?

己の怠惰を棚にあげて
他者を羨んでるだけじゃないか
592 四十代(catv?):2008/09/08(月) 23:22:00.05 ID:zKe4FO7e0
>>588
さっきからうぜえ
回線切手氏ね
593 農業(北海道):2008/09/08(月) 23:22:04.94 ID:rBAy1Mnj0
今は節約の本が飛ぶように売れる時代
594 IT戦士(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:22:04.88 ID:elOurJ1C0
体をこわしてまで金が欲しければどうぞご自由に。
595 四十代(catv?):2008/09/08(月) 23:23:04.87 ID:4aA4mmBF0
貧乏家族のお荷物ニートが兵糧攻めで餓死寸前wwww
596 ひよこ鑑定士(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:23:06.04 ID:Q5pCC5bf0
>>1を読んで一瞬だけイラっときた
なんか生きてるのも嫌になってくる
597 民主労働党(福岡県):2008/09/08(月) 23:23:20.23 ID:pvcYvsIH0
バブル全盛期に学生だったおいらは、バイト代を車と服につぎ込んでたな。
コムサ・デ・モードとかなつかしい
598 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:23:20.43 ID:K4d+Rk3M0
>>582 体が壊れるようなヤワな労働者は不要ですよ
今も昔も労働者に求められることは
勤勉、従順、頑健
この三つです
599 毎日新聞配達(大阪府):2008/09/08(月) 23:23:21.90 ID:XnTWBcnY0
はい、それ論破
600 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:23:30.71 ID:nqBojAUv0
>>558
てめーは企業戦士の団塊みたいだな。
だからいつも飢えてて犯罪とか暴動とか起こすんだよ。

人生楽しめてないね。
人に説教する前に自分改めろよ。自分探ししてこいよ。
寺に三年くらい籠もってろよ。寺が迷惑だろうけどよwww

マジで変な病気移すなよ。精神病を。
労働脅迫性障害だよ。
消費脅迫性障害。
幸福脅迫性障害。
青い鳥って知ってっか?
仏陀の教えを教えて貰ってこいよwww

601 日本にネチズン(catv?):2008/09/08(月) 23:23:50.12 ID:ZUqXdPhxQ
>>580
「俺の分も働け」だろ?w
602 ブランド鑑定士(長屋):2008/09/08(月) 23:23:50.81 ID:Ul04+VRu0
1980年から88年生まれの20代ってちょうど氷河期とゆとりに挟まれた狭間の世代だよな
上を見ても下を見ても悲惨な現状しかないんじゃ嫌でも堅実にならざるを得ない
603 村長(北海道):2008/09/08(月) 23:23:58.50 ID:ZUa8Md/Y0
貯蓄しようにも収入が減ってちゃ無理!
物価も上がる一方だしな、今は貯蓄を切り崩して耐えてるが・・・このままじゃ
俺もワーキングプアになってしまうぞ!
604 不法入国者(東京都):2008/09/08(月) 23:23:59.85 ID:R8oWlOmR0
ギアスDVDで全館もってるのに
BDかいはじめたから
俺は大丈夫か?
605 ネチズン(西日本):2008/09/08(月) 23:24:08.09 ID:AVw2FVIk0
>>598
労働者じゃなくて奴隷の間違いじゃないの
606 四十代(北海道):2008/09/08(月) 23:24:31.67 ID:BrTf0rpT0
×消費しない20代
○消費しない50代
607 四日便秘(dion軍):2008/09/08(月) 23:24:33.37 ID:PXdjWOzU0
>>571
昨日成果主義スレで馬の耳に念仏って言われてた奴なんだから放置汁
608 四十代(catv?):2008/09/08(月) 23:24:34.29 ID:4aA4mmBF0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 本気を出したら人並み以上の
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   能力がある。
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  という設定で何とか自我を保っています。
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  主人公症候群(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
609 芸術家(東京都):2008/09/08(月) 23:24:50.73 ID:U4XbCh3o0
団塊のおっさんじゃ固定観念がありすぎて
もう商売できない
今の消費しない若者がいるなら
どうやって物を売るのか考えなければいけないんだろうに
でも固定観念が邪魔すると思うね
アルコールが入ってないビールを売ってみたり
車はカッコイイと宣伝してみたりと、
本当に団塊の世代は酒の飲みすぎで頭が沸いてるんだろうな
610 給食費未納者(樺太):2008/09/08(月) 23:24:50.81 ID:hCPp9AqcO
>>591
文句言ってるのバブル脳じゃんwwwwwwマジ文盲なんだなwwww
611 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 23:24:51.20 ID:ETkrJjhm0
環境だエコだというこのご時世に物を積極的に消費するライフスタイルってキチガイ染みてる
612 三十代(不明なsoftbank):2008/09/08(月) 23:24:54.37 ID:k/AlbRzv0
>>591
おい話題かえんなよw
今はお前の働き方を他人に押し付けてることを俺は議論したいんであって
楽しい楽しくないの話じゃないんだよ

それとも反論できないの?w
つまり自分の考えの過ちを認めたわけだよね?w
ああちょっと年寄りだから長文は辛かったかw
613 がんばる女(神奈川県):2008/09/08(月) 23:25:04.26 ID:mgDNZISo0
消費する金がない
この一点に尽きるだろ
614 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:25:33.11 ID:nqBojAUv0
>>611
だよなー
615 ネットカフェ難民(愛知県):2008/09/08(月) 23:25:37.81 ID:H/tivq830
このスレ数人が必死になってるだけじゃねーか帰る
616 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:25:40.70 ID:K4d+Rk3M0
>>600 企業戦士ってのは死語だけど
猛烈に働く精神は重要だよ

たっぷり働いて
欲しいものを買い
わずかな時間で思いっきり遊ぶ

これが大事

弱く薄い人生でよければ
別に強制はしないよ
でも他人を妬むのもやめなさい
617 韓国料理シェフ(樺太):2008/09/08(月) 23:26:12.59 ID:GouB9r1j0
エコと消費は両立しない。
618 五十代(長屋):2008/09/08(月) 23:26:19.86 ID:yPlA5/dn0
>>602
嫁はその世代だが、ちょっと変わった車欲しがる位であんまり金使わないな
もう少し贅沢してもいいのにって思う
619 党代表(神奈川県):2008/09/08(月) 23:26:20.43 ID:81tRBBbf0
消費者のニーズに合わせろボケ老人
620 民主労働党(福岡県):2008/09/08(月) 23:26:41.23 ID:pvcYvsIH0
バブル全盛期に学生だった俺としては、DCブランドの服着てソアラに乗ってれば
それだけで食いまくりだったあの頃が懐かしい。
621 三十代(不明なsoftbank):2008/09/08(月) 23:26:48.44 ID:k/AlbRzv0
>>607
納得
まあ追い詰めたし風呂はいってくるわ
622 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:26:56.46 ID:nqBojAUv0
>>616
思いっきり遊ぶって言うがな、思いっきりなんか遊べないんだよ。
思いっきり遊べないのに、思いっきり働いたら、パンクする。

だから、程々働いて、程々楽しめばそれが一番幸せなんだよ。
623 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:27:01.35 ID:K4d+Rk3M0
>>605 厳密にはそう
労働者階層=奴隷階層
でも何か問題ある?
624 農業(北海道):2008/09/08(月) 23:27:05.03 ID:rBAy1Mnj0
>>611
エコエコ詐欺もうざいけど傲慢よりはマシという話
625 三十代(catv?):2008/09/08(月) 23:27:04.19 ID:dcP+x/UD0
         //    /                  、\
       イ´ /    /                    ヽ丶
       / / /    /     /                 ヽ ヽ
      ノ/ /    //   /       ,              .l
     /,.ノ   ,r'`ヽ /    /_,./ ,ィ       i     l ,ト、.l
    ∠彡    ! r >l /,   / ∠-、,./ /    / / /!     l | ヽl
     イ l /   l ゝ /// /Tヒj`ヽ` /   イ/l,/ |     l/  .i
     /// ,  ヽ、 /     `゙`  /,イ//,イツヽ /!  l   /   2chはいいねぇ。
     ノノ .」   | l        〃/  l ┴' /┤ /l イ./     2chは、政府の生み出した『国民のはけ口』の極みだよ。
     ∠ノ/   ハ               l!  ./  レ' l/レ'       実行動が抑制されるからね。そうは思わないかい?ネラー君
      _,'イ i,/         `ヽ、.     ノ ノ
      /  ``ー-- _l ヽ        ̄`  /  
    /        `ヽ、 ヽ、      ,/
   <T ー─-、 .__        \'´ヽ、  , '
  /´ ̄ ̄```─ヽ、       ヽ 
626 柔道家(愛知県):2008/09/08(月) 23:27:14.35 ID:jlRk3Ga60
生前分与をもっと一般化、減税するべきだな
老後世話して欲しかったら早いうちに財産よこせ
勿論契約違反は追徴課税
627 給食費未納者(愛媛県):2008/09/08(月) 23:27:32.56 ID:t+8X7y0x0
愛媛だと若いと手取り10〜15万が普通だからなぁ
さらに車必須
これで余分に金を使えと言われても何も使えないよな
628 芸術家(東京都):2008/09/08(月) 23:28:10.03 ID:nfJ+GezE0
            __,,,,,,,,,,,,__
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   ??
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉,;^,^,;ヽ
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i| |,_|,_|,_|ヽ   はぁ?
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) | |,_|,_|,_|, |
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| |,_|,_|,_|, | 都内なら車は必要ない?
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ     ( |
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ   | `´.゙`  |  ただ単にカネがないだけでしょ?
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./  入 __ 人
      /ヽ   ヽニニノ  / \     ヽ 借金してでも車買おうと思わないの?
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ  
629 民主労働党(福岡県):2008/09/08(月) 23:28:13.60 ID:pvcYvsIH0
バブル全盛期に学生だった俺に言わせれば、高い服着て高い車に乗っても、
もてない奴はもてない現代は可哀想に思える。
630 四十代(愛知県):2008/09/08(月) 23:28:15.36 ID:2VRJg79b0
働かないニートや定職につかない奴が貧乏なのは知ったこっちゃないが、
毎日残業までして、月給20万前半ってぼったクリすぎだろ・・・?
仕事に見合った給料貰えるようなルール作ってくれよ・・・。

だいたい派遣なんて、軽作業と言う名の立ちっぱ動きっぱ労働。
毎日10時間動きっぱなしって、重労働だろがw
631 五十代(福井県):2008/09/08(月) 23:28:30.81 ID:IbXM+uIi0
最低賃金を2000円にすら上げられない癖に消費しろとか言う男のひとって・・・
632 ヘンタイ(北海道):2008/09/08(月) 23:28:32.34 ID:PfSMe0l50
まず車や酒を消費の対象としてあげる時点で頭が古すぎる
633 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:29:13.23 ID:K4d+Rk3M0
>>622 それは自分が労働に耐えられない
軟弱に生まれただけだね
仕方ないね
634 漁師(東京都):2008/09/08(月) 23:29:36.06 ID:KZPVY9+r0
>>592
まあ仲良くやろうぜ^^

ぼくも今の仕事首になったら
45歳で12万なんだから。
635 四十代(北海道):2008/09/08(月) 23:29:55.26 ID:BrTf0rpT0
今の二十代で無駄遣いできる程稼いでる人って数%程度だろ
おもいっきり仕事したって給料変わらねーし
636 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:30:04.53 ID:nqBojAUv0
>>623
そう定義することで、自らを自らが賤民身分に貶めてることに気が付かない?
部落民だよ?エタ非人だよ。人じゃないよ?

精神なんだよな。
生き方の。

少なくとも、今の人間はそういう生き方はしたくないんだよ。
637 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:30:07.25 ID:K4d+Rk3M0
>>631 時給2000円の価値ある労働ができるのか?
638 三十代(catv?):2008/09/08(月) 23:30:04.54 ID:dcP+x/UD0
       /ニYニヽ
      /(。)(. ゚)ヽ
     /::::⌒`´⌒::::\  
    | ,-)トェェェェイ(-、|  俺の親共働きだから
    | l  .|-┬-|  l |  年金40万以上入ってくるらしいんだけどキツいかね?
     \  `ー-'´υ/  
    ノ        \  

      / \Y/ヽ
     / (ー)(ー)ヽ  
    /:::::::⌒`  ´⌒:\   ・・・・・
   | ,-) ヽ__ノ(-、| 
   |  l   |r┬-||   |  
    \    `ー'´   /
    ノ        \

       /ニYニヽ
      /(。)(. ゚)ヽ
     /::::⌒`´⌒::::\  
    | ,-)トェェェェイ(-、|  フヒッ
    | l  .|-┬-|  l |  
     \  `ー-'´υ/  
    ノ        \  

639 無防備マン(兵庫県):2008/09/08(月) 23:30:51.24 ID:UXE+ArWV0
車は買うけど、日本車は買いません
640 ネット弁慶(栃木県):2008/09/08(月) 23:31:00.61 ID:nxY3qXoz0
>>627
松山でも必須なの?
あすこ市電あるでしょ
641 五十代(コネチカット州):2008/09/08(月) 23:31:05.24 ID:rIzv2nuKO
おっさん達に富の前借りをしまくられたのでぼくらに残ったのは借金だらけ
642 村長(愛知県):2008/09/08(月) 23:31:49.97 ID:cR6pt3760
>>630
一日十三時間労働の休憩無しで立ちっぱなしもある底辺だけれど
36協定の関係で今月から全部の残業がサビになりました
貴方の意見には賛成ですわ
643 五十代(福井県):2008/09/08(月) 23:32:10.86 ID:IbXM+uIi0
俺らにできることは団塊親の年金を食い潰す事だけ
644 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:32:39.01 ID:K4d+Rk3M0
>>636 それは従業員をスタッフと言い換えてイメージをぼかすのと同じだよ

無産階級の賃金労働者は実質的奴隷だよ
ただし昔と違って仕える主人を選ぶ自由が少しはある(実際には能力次第だが)
逃げる自由=退職の権利が与えられているのと
働き次第で蓄財を許されている=消費者の立場を兼任できる

これが中世とは異なる点だよ
645 四日便秘(樺太):2008/09/08(月) 23:32:48.41 ID:FlhbqMg4O
>>639
外車って高くないの?
646 芸術家(東京都):2008/09/08(月) 23:32:58.17 ID:U4XbCh3o0
おまえらも見ているようにな
日本を今まで支えてきたのは
人の気持ちも考えられない広島人のような奴も結構含まれているというわけ
そんな人の気持ちも微塵にも考慮できない人間が
必死こいて、自分達の利益のためのみに
酒飲めだ
車買えだ
余計なおせっかいにも近い暴言を吐き散らしてるわけ
なんで極左にならないのかが不思議でならない
そんなにも周りにいい人ばかりなら幸運な人生だが
なぜ自分が傷ついてまで日本、所謂日本を支配してる糞虫どもに
金を落とさなければならないのか
これはもう日本を変えるために右翼的信念を
政治を変えるために左翼的信念をつけなきゃやっていけないね
647 ネットカフェ難民(奈良県):2008/09/08(月) 23:33:01.84 ID:wRCrXTiQ0 BE:441792656-2BP(1833)
消費云々以前にお前ら年金も払ってないんだろ
どうするの?死ぬの?
648 明日もバイト(catv?):2008/09/08(月) 23:33:04.06 ID:VT3kJu4O0
はぁ
649 三十代(不明なsoftbank):2008/09/08(月) 23:33:09.60 ID:k/AlbRzv0





広島反論できなくなったら無視ですか…



自分の過ちを認めない人に他人を叱る価値なんてないですよね^^
650 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:33:27.29 ID:nqBojAUv0
>>643
むしろできるだけ納めずに破綻させる事じゃね?w

親族だけには金送ってさ。
651 給食費未納者(愛媛県):2008/09/08(月) 23:33:34.09 ID:t+8X7y0x0
>>640
松山市の中心部の近くなら要らないだろうけど
愛媛に住んでて車持ってないと松山以外の場所へ行くときに困る
そういう機会は普通に生活していればあるからね
今治・西条・新居浜・三島のほうは間違いなく車がないと生活できない
そして雇用の多い工場はあの辺に集中している
652 民主労働党(福岡県):2008/09/08(月) 23:33:45.63 ID:pvcYvsIH0
バブル全盛期に学生だった俺の分析では、
現代の若者が金を使わなくなったのは、金を使ってももてなくなったから。

昔は高い服着て高い車に乗ってればそれだけでもてた。
現代ではそれではもてない。
653 三十代(北海道):2008/09/08(月) 23:33:46.31 ID:ET3CwdiE0
>>602
そりゃあバブルがもう一度来ると信じてる脳内花畑世代に育てられて
上を見れば氷河期のゾンビ世代、下見れば池やら沼しかいないんだから
自分の身は自分で守る意識は育つわな。
654 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:33:58.06 ID:K4d+Rk3M0
>>630 問題なのは仕事の質であって時間ではありません
あなたの単位時間あたりの生産能力がその程度なんですよ
もし高い生産能力をアピールできるのなら
もっと時給のよい会社に転職すればいいだけの話
それができないのであれば文句を言う資格はない
655 無防備マン(兵庫県):2008/09/08(月) 23:33:59.81 ID:UXE+ArWV0
>>645
ピンキリ
俺はキリの方w
656 漁師(東京都):2008/09/08(月) 23:34:11.22 ID:KZPVY9+r0
広島に引っ越したいなあ〜〜
657 四十代(愛知県):2008/09/08(月) 23:34:19.63 ID:z8u8JdU60
>>644
素直に「みなさん寂しいからかまってください」とでも書けばまだかわいげがあるのにねこの人
658 朝鮮社会民主党(神奈川県):2008/09/08(月) 23:34:54.99 ID:a55yrdTj0
もうなんで生きてるのかわからない
659 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:34:57.26 ID:nqBojAUv0
>>644
いやいや、それはちがうな。
奴隷と市民の区別付かないかな。
奴隷には権利はない。市民には権利がある。少なくとも奴隷ではない。
660 ひよこ鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 23:35:14.17 ID:qkhLOHGk0
>>655
「アジアンカー」かよwww
661 五十代(香川県):2008/09/08(月) 23:35:34.46 ID:pIH4b86I0
>>602
なんだ俺のことか
662 不法入国者(愛知県):2008/09/08(月) 23:35:50.27 ID:4ldps++S0
雇用が不安定でいつ飢えるかもわからんのに浪費するかよアホ竹中が
それとも若者が全員家計も理解できない馬鹿だと思っているの?つかなんで生きてんの?
663 主婦(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:35:52.43 ID:ihKBs89m0
>>652
そっか?ホリエモンとか折口さんとかモテモテじゃんw
664 無防備マン(兵庫県):2008/09/08(月) 23:36:06.20 ID:UXE+ArWV0
>>660
あれはそもそも車じゃねぇ
665 ビンボウ(dion軍):2008/09/08(月) 23:36:27.20 ID:BD0z8GUY0
ID:K4d+Rk3M0からは神国日本の民としての誇りが感じられない。
在日韓国人であるならば納得が行くが、広島と云う因縁の地に住みながら、
精神が鬼畜米英の奴隷そのものだ。

愛国者である私が考えるに、こいつは物質的豊かさを至上とし、
神国日本はおろか、地球そのもの崩壊に導こうとする反人類的宇宙生物である。
したがって、我々国と星を愛する民は、ID:K4d+Rk3M0の言に聞く耳一切傾けるべきでは無い。
666 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/09/08(月) 23:36:55.98 ID:yEfbqHBZ0
試験前で勉強しなければいけないのに、ニュー速見始めて数時間経つ
667 四十代(catv?):2008/09/08(月) 23:37:12.21 ID:yVqpZQkf0
>>628
この顔まじでいらっとするなw
668 IT戦士(東京都):2008/09/08(月) 23:37:27.03 ID:/OGaql9R0
若者の代わりに政府がガンガンに消費してくれてるからいいんじゃねーの?
669 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:37:32.11 ID:K4d+Rk3M0
>>659 奴隷の定義が時代によって異なるだけですよ

江戸時代の小作人なんて
身分制度では第二位ですが実質的には農奴
これと同じ

現代の市民階級は、それなりに資産を形成して
ある程度の投資により
資本側にも回れる立場にある層を言うべきですね

従って投資資産すら形成しえない無産階級の労働者は事実上の奴隷です
670 村長(コネチカット州):2008/09/08(月) 23:38:09.16 ID:rIzv2nuKO
>>665
名前だけじゃなく脳みそまでビンボウなんですねわかります
671 ブランド鑑定士(関西地方):2008/09/08(月) 23:38:53.26 ID:8TWLhvOYP BE:418517928-PLT(12659)
>>1
年収200万円以下が1000万人超す、4.4人に1人、民間給与統計
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q3/546603/

国税庁がまとめた2006年の民間給与実態統計調査によると、
通年で勤務した給与所得者のうち、年収が200万円以下の人は1022万7000人と
前年から4.2%増え、4.4人に1人の割合となった。
性別でみると女性が同3.1%増の759万7000人と大半を占めたが、男性も同7.6%増の263万人と著しく増えた。


これでどうやって無駄遣いするんですかー?
672 民主労働党(福岡県):2008/09/08(月) 23:38:59.17 ID:pvcYvsIH0
>>663
そう。現代ではほりえもんクラスの金持ちにならないと、金の力で
女を動かせないのだ。

DCブランドの服着てソアラに乗って声かけてみろ。笑われるから。
673 四十代(北海道):2008/09/08(月) 23:39:11.74 ID:BrTf0rpT0
>>663
億単位の金持ちは昔も今も未来でももてるんじゃね
もてないのは百万単位の小金持ちだと思う
674 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:39:12.25 ID:nqBojAUv0
>>652
まぁ、女が働き始めて経済力を身につけるに従って、
男に経済力を求めなくなってきてるからな。
だから金で女を釣ることはもはやできない。
女の見る面は経済力ではなくなったと言える。

だから、広島の言うとおりでも、バリバリ稼ぐ必要は無い事になるよね。
675 がんばる女(神奈川県):2008/09/08(月) 23:39:15.48 ID:Oi57871s0
労働厨ってようは懲役40年の囚人でしょwww
676 五十代(千葉県):2008/09/08(月) 23:39:22.25 ID:gV+gbTo20
さーて勉強するか
677 三十代(埼玉県):2008/09/08(月) 23:39:34.00 ID:GPvTDSaW0
勝ち組負け組み論とか筆頭に、総じて物事を言っちゃうやつって頭おかしいんじゃないの?
678 IMF(神奈川県):2008/09/08(月) 23:39:43.53 ID:c1zTkNdi0
は? 気に入ったモノを大切に長く使って何が悪いんだ? 
あってないような年金なんかがあてにならんから
将来が心配でオチオチ消費なんてしてらんねーよ アホじゃねーの
679 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:40:22.31 ID:nqBojAUv0
>>669
それこそ定義の問題じゃないのかね。

自身の心の持ちようが、自身を貧しくさせている。
680 ビンボウ(東京都):2008/09/08(月) 23:40:38.99 ID:y3sx97VX0
消費が冷えるのは貯蓄で暮らす大量の年寄りを抱えてるせいだろ
日本はあと20年くらいはなにをどうがんばっても何も変わらんよ
経済学者ってのはこういうところで論をこねて釣りを始めるからうさんくせぇんだよ
681 四日便秘(dion軍):2008/09/08(月) 23:41:52.91 ID:7bwNsQxV0
いい加減に人のせいにするのは辞めろよ
雑巾を絞って絞って破れるまで絞りきったのに「もう水が出てこない、おかしい」って言ってるようなもんだ
682 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:42:04.04 ID:K4d+Rk3M0
>>679 奴隷であることを自覚して
そこから抜け出すために必死で努力するか

それとも奴隷ではないと言い聞かせて
偽りの自由市民の座に甘んじるか

まあ本人の心の持ち方次第ですけどねw
いずれにせよ奴隷なくして人間社会は成り立ちませんから
共産主義社会ですら実質的には奴隷が存在しましたからね
683 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:42:17.19 ID:nqBojAUv0
ブランドとかクルマとか年金とかにみんな騙されなくなってるだけだろう。
684 五十代(東京都):2008/09/08(月) 23:42:20.24 ID:htg9jy6w0
消費しなきゃ人生楽しめない人って…
685 下痢気味(岩手県):2008/09/08(月) 23:42:28.34 ID:8VqTtnX/0
消費する金もなければ時間もないわ
都会の方にがんばっていただければ幸いです
686 五十代(福井県):2008/09/08(月) 23:43:11.05 ID:IbXM+uIi0
んでピックルってこんな仕事でいくらもらってんの?
どうやって応募したの?
687 IT戦士(東京都):2008/09/08(月) 23:43:34.58 ID:/OGaql9R0
>>678
短命の家系の人はもらえないで死んじゃうからね・・・
ボッタクリだよ
688 自宅兵士(東京都):2008/09/08(月) 23:43:46.91 ID:86AHpkvy0
バブル崩壊させたから消費しない世代ができただけ
689 ダフ屋(愛知県):2008/09/08(月) 23:43:51.22 ID:pNEUSdXQ0
お前らそんなに不満なら日本出ればいいのに…
少なくとも金は日本じゃなくても稼げる
690 IMF(兵庫県):2008/09/08(月) 23:43:53.77 ID:GXyxWIVY0
>>564

民主党なんてネオリベラルの典型じゃねーか
外国人参政権なんてネオリベ過ぎて引くぐらい



民主党は小泉や竹中と同類
右派に限っては小泉と竹中以上に危険
691 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:43:53.77 ID:nqBojAUv0
>>682
抜け出す努力と言っても実現可能性の無い努力ほど
無意味な物はないな。
日本の場合は色々な面でそのハードルが高い。
社会構造もある。

だから、わざわざ抜け出る必要もないし、そんなことを
国は推奨していない。

むしろ、総サラリーマン的であって欲しいとさえ願っている。
692 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:44:32.80 ID:Kcz3f8oS0
ID:K4d+Rk3M0





またこいつか
693 初心者(愛知県):2008/09/08(月) 23:44:37.97 ID:8sdj5FBO0
現代の農民・サラリーマンはそろそろ百姓一揆を起こすべき
「百姓は生かさず殺さず」これがまさにいまの状態

何で働いてるのかなもう疲れたよ
694 五十代(京都府):2008/09/08(月) 23:44:51.65 ID:WeMGcDo70
おまえら釣りしようぜ
釣れても釣れなくても充実した時間が得られる
695 農業(北海道):2008/09/08(月) 23:45:08.07 ID:rBAy1Mnj0
>>689
自分の部屋から出ることから始めないといけないんじゃね?
696 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:45:35.16 ID:K4d+Rk3M0
>>691 なぜ最初から実現不可能と決め付けるわけ?

キミらが羨む公務員だって
地方ならたかが20倍の競争率でしかないんだよ

中世の奴隷ならば逃げ出すことすらままならなかった
それに比べれば簡単なことだ
697 五十代(catv?):2008/09/08(月) 23:45:38.93 ID:ybFAX9zh0
何の才能も人間的魅力も無いニートを無理やり引きずり出すな。

はっきり言って足を引っ張られたら迷惑なんだよ。

普通の会話すらできない奴ばっかなんだぜ?w
そこらのDQNでも、まともに挨拶や仕事くらいできるのにw
698 自宅兵士(東京都):2008/09/08(月) 23:45:40.42 ID:86AHpkvy0
>>694
釣りするのはかまわないが
充実した時間だと思うことは辞めたほうがいい
699 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:45:45.23 ID:nqBojAUv0
>>690
まぁ、民主は労組がバックにいるからな。
労組は資本家と連んで若年層を搾取してる訳で、
そいつらが若者を優遇するわけがない。
騙すだけだ。
700 九条マン(東京都):2008/09/08(月) 23:45:57.95 ID:7Dr3AKDA0
若者はちゃんと覚醒剤買って消費してるじゃない
701 柔道家(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:46:12.49 ID:mmboLTdK0
平日 : 仕事終わるの遅くて遊ぶ体力と時間が無い 金はある
休日 : 平日の疲れが溜まって動きたくない 金使えない使わない

このパターンの奴多いはず
702 毎日新聞配達(樺太):2008/09/08(月) 23:46:24.42 ID:WZXflGvzO
確かにゲームとかは時間数はかなりいってると思うけど、
ソフト自体は確実に年に十本も買ってないな、
借りたり手持ちの駒をローテするだけだわ
703 芸術家(東京都):2008/09/08(月) 23:46:31.52 ID:U4XbCh3o0
>>694
確かに人の少ないところで
自然の音と自然の風景
水の調和
最高だね
704 WBC監督(大阪府):2008/09/08(月) 23:47:03.86 ID:g7zXG6570
>>694
釣れますか?
705 ネットカフェ難民(樺太):2008/09/08(月) 23:47:08.16 ID:mwa0RlRwO
役人さんがたくさん無駄遣いしてるはずなのに金の回りが悪いとな?
706 ネチズン(西日本):2008/09/08(月) 23:47:08.36 ID:AVw2FVIk0
>>682
そういう意識なのに遊べっておかしいよね
遊んでたら奴隷から抜け出せないじゃん
必死でカネ貯めて投資して殖やすしか奴隷脱出の道ないじゃん
707 尿管結石(富山県):2008/09/08(月) 23:47:31.04 ID:MJEgoEFK0
>>694
というか趣味と実益を兼ねた俺の生命線
708 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:47:44.14 ID:K4d+Rk3M0
>>701 休日に動けない時点で終わってる
生命力が薄い
709 ネギ(樺太):2008/09/08(月) 23:47:55.26 ID:TdSgUwPaO
バブル崩壊が小学生の頃で、もろに煽り食らったからな
就職氷河期だとか相次ぐ倒産だとか将来に全く希望が持てない状態で思春期すごしたら堅実にもなるわ
710 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:48:10.23 ID:nqBojAUv0
>>696
君、資本を動かせる云々って言ったよね?つまり経営者って事でしょ?

公務員なんて奴隷そのものじゃないか。公僕だよ?
今でこそ給与面で民間よりは高いが。
サービス残業がないだけで、労働形態は旧態依然としているし、
決まり切った業務をそつなくこなさなければならないし、ペナルティ
だってある。遅刻も厳禁。
それで公務員が云々なんて片腹痛しw

711 鵜(樺太):2008/09/08(月) 23:48:31.75 ID:5NZVRMX5O
老害がタンス預金で20兆円ため込んでいる件について
712 自宅兵士(東京都):2008/09/08(月) 23:48:41.97 ID:86AHpkvy0
>>708
残業時間200時間(笑)の奴らに休日もフル稼働させる気かい?
713 ネギ(埼玉県):2008/09/08(月) 23:48:43.95 ID:O/A8bGjJ0
消費しない奴隷が役員と役人の生活を滅ぼすなら消費なんかしないほうが良いな
714 ひよこ鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 23:49:03.52 ID:qkhLOHGk0
団塊狙い撃ちで課税しろよ
715 給食費未納者(愛媛県):2008/09/08(月) 23:49:22.28 ID:t+8X7y0x0
>>690
だからって自民をそのまま放置していればどうにもならないから
まずは民主へ政権交代させないと何も始まらない
外人参政権とかそういうヤバいことをやってきたら
また落とすだけだ
716 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:49:35.70 ID:K4d+Rk3M0
>>706 だから
偽りの自由市民で満足するなら遊べばいい

奴隷から抜け出したければ勉強して脱出すればいい

まずは地位を確保しないと奴隷賃金では貯蓄もままならないよ
大事なのは己の能力を磨くことだ
717 ネチズン(西日本):2008/09/08(月) 23:49:43.62 ID:AVw2FVIk0
>>711
20兆円が銀行に流れたとしても何も変わらない気がするんだけど
718 三十代(神奈川県):2008/09/08(月) 23:49:43.82 ID:jpS2k+Qm0
こんな先行き不明な政治状況で自分が頑張って働いて払った年金をまともに貰えないかもしれんのに
将来の事を考えたらおちおちメディアに騙されて糞高い贅沢品なんか買ってられるかつーの 

てか金のない若者より金持ちに金使わせろよ。金持ちが金使わないで経済がうまく回るわけないだろ
719 自宅兵士(東京都):2008/09/08(月) 23:50:01.74 ID:86AHpkvy0
>>711
年金なんか当てにならんからな
ねんきん特別便もちゃんと返答しないと記録仮消し状態になるらしいし
720 IMF(神奈川県):2008/09/08(月) 23:50:10.64 ID:c1zTkNdi0
>>687
スレチだけど 年金システムがクソすぎなんだよ
そもそも払ったもんが死ぬと遺族年金とかに変わるんだけど
それすらおかしな制度がいろいろあって実質払い損。

もう崩壊してるシステムをどうにか取り繕ってるだけだよ あほらし
721 三十代(catv?):2008/09/08(月) 23:50:46.13 ID:xvfMmyMW0
片腹痛して今どき漫画でもいわねえよ。
722 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:50:48.67 ID:nqBojAUv0
>>715
民主に変えてもこの手の問題は解決しない。
だから政権交代とかは何の意味も持たない。
723 五十代(長屋):2008/09/08(月) 23:50:51.38 ID:yPlA5/dn0
>>678
気に入ったものを長く使うのは大賛成
ガラクタを何度も買い換えるよりいいものを長く使った方がいい
724 農業(北海道):2008/09/08(月) 23:50:57.29 ID:rBAy1Mnj0
ここは説教の多いスレですね
725 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:51:23.97 ID:K4d+Rk3M0
>>710 だから
おまえらすぐに公務員を妬むじゃない?
だから実現可能な努力目標のひとつに挙げたわけ
そこから資本家にむけてステップアップすればいいじゃない
ノンキャリアでも出世すればそれなりに給料いいよ
726 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:52:14.09 ID:K4d+Rk3M0
>>712 別に重労働じゃないだろ
エアコンの効いた屋内で働いてるくせに
なに言ってんの?
727 ひよこ鑑定士(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:52:14.35 ID:zclJDgsD0
いつの時代も若者は金はなかったよ
あるのは将来の夢と可能性と若さだけ
現代は将来の夢が若者だけでなく全世代でないのかもな

728 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:52:24.25 ID:nqBojAUv0
>>720
年金じゃなくて老人保健・老衰保険(掛け捨て型)に改称したらいい。
その方がよっぽど実態にあってる。
729 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:53:22.23 ID:K4d+Rk3M0
>>727 夢を持つことを諦めてる冷めた世代だからね
終わってるよこいつら
730 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/08(月) 23:53:40.27 ID:p3acqCwdO
「ニート」は、自分が悪いと思いすぎ。社会に適応出来ない自分が悪いんじゃなく、
多くの若者の適応を拒む社会がおかしい、と考えるべき。
そこから、そんな変な社会を変えてやろう!という野心や希望が生まれる訳だから。

日本の若者は、自己批判の前にもっと社会批判をして、社会を革命する力となるべき。
自分達が壊して来た社会のツケを若者に支払わせつつ、何でも若者に責任転嫁する団塊には耳を貸すな!
731 ブラ男(埼玉県):2008/09/08(月) 23:54:15.43 ID:nqBojAUv0
>>725
資本家に向けてステップアップってwww

実質コネで構成されてる日本の経済界にステップアップ?w
金が有れば良いってモンでもない。
学歴が有れば良いってモンでもない。
勉強も金も何の意味も持たないんだよ?

ホント広島はわかってないなー。
732 自宅兵士(東京都):2008/09/08(月) 23:54:19.43 ID:86AHpkvy0
>>726
リアル土方しか労働として認めないかわいそうな方ですか
733 IMF(神奈川県):2008/09/08(月) 23:54:18.55 ID:c1zTkNdi0
>>718
んだな  消費税を一律アップじゃなくて贅沢品に限定すりゃいいと思うよ
所詮 一部の金持ち権力者が世の中廻してるから まぁこんな国じゃ無理だろうけどなw 
734 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:54:24.49 ID:K4d+Rk3M0
今度は年金批判かよ
解決は簡単だよ
早く死ねば年金の心配はいらない
735 五十代(愛知県):2008/09/08(月) 23:54:32.32 ID:zHldBdax0
コピーロボットを発売してくれれば金使ってやってもいいけど
736 ビンボウ(dion軍):2008/09/08(月) 23:54:34.59 ID:BD0z8GUY0
>>716
サイレントテロだけがお前のような屑を量産する
腐りきった日本を変革する希望なんだよボケ!!
自分を磨けやら、努力して奴隷から抜け出せという思考が、
奴隷根性まるだしなんだよ!!
お前の言うことで、人が一人変わるのは簡単だろうけど、
社会はなんにもかわらねーんだよ
737 四柱推命鑑定士(静岡県):2008/09/08(月) 23:55:25.40 ID:iSS1GyEs0
金もってるやつが消費すればいいだろ。
738 IT戦士(東京都):2008/09/08(月) 23:55:25.37 ID:/OGaql9R0
何で広島は必死なの?
ほらほら明日も大好きな仕事が待ってるんだから寝なよ
739 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:55:52.54 ID:K4d+Rk3M0
>>731 世帯年収で1500万ぐらいあれば
ささやかな投資で小遣い銭ぐらい稼げる
現在の株価なら電力株1千万円分で20万ぐらいだな
不労所得20万
ささやかだけど投資による成果だよ
740 四十代(三重県):2008/09/08(月) 23:56:31.67 ID:55qTnZY90
80年代から90年代前半が異常だっただけで日本人の消費は元々こんなもんだんだろ
741 占い師(東京都):2008/09/08(月) 23:56:59.24 ID:XYs2J5mQ0
広島は努力しろよ。なに便所に落書きしてるの?
742 占い師(京都府):2008/09/08(月) 23:56:59.86 ID:6HwJC3Io0
奴隷がちょっとよく働く奴隷になって誰が喜ぶのかね
743 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:57:17.75 ID:TibgpT7DP
このままグズグズ年老いて、結婚もせずジイチャンになるとか寂しすぎる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220859661/
744 自宅兵士(東京都):2008/09/08(月) 23:57:20.57 ID:86AHpkvy0
オタは消費する 非オタは消費しないとはいえない
745 五十代(福井県):2008/09/08(月) 23:57:34.74 ID:IbXM+uIi0
まぁ消費しなくても困るのはゴミみたいな不要物を扱ってる奴だけだし
黙っていても加藤さんは出撃した
全てはシナリオ通りなのだよ
746 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:57:40.78 ID:K4d+Rk3M0
>>731 いずれにせよ最初からあきらめてるキミは
一生奴隷身分
これだけは確定しているから
不満をもつことすら止めたほうがいい
忠告するよ
747 ビンボウ(東京都):2008/09/08(月) 23:58:05.27 ID:y3sx97VX0
>>740
もんだのか
748 IMF(神奈川県):2008/09/08(月) 23:58:57.58 ID:c1zTkNdi0
>>728
んー 消費税上げていいから無条件に国民全ての最低限の年金保障して欲しわ
749 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/08(月) 23:59:12.51 ID:DvatxV/+O
一度完全に滅んでしまえばいい。

無理に立て直そうとするから、
グズグズなんだよ。
750 IT戦士(埼玉県):2008/09/08(月) 23:59:28.46 ID:i6XtuxkT0
広島最高や!みんな田舎で働けばよかったんや!
751 三十代(アラバマ州):2008/09/08(月) 23:59:28.74 ID:vjbqJ7T50
貯金が1000万円越えても
全く将来安心できそうもないよこの国は
俺?俺は貯金なんて全然ないよ
752 団体役員(catv?):2008/09/08(月) 23:59:41.85 ID:ZvGJWXgY0
>>729
才能ない奴に夢を持たせるような事は言うなよ。

最近は才能のある奴、無い奴がはっきり別れてきたからな。
コミュ能力も含めて。

せいぜい、アニメや漫画の影響を受けて
「自分は特別なんだ」「人より優れてるんだ」と思い込んだまま
静かに”世界の主人公”として人生を全うさせてやるのが粋ってもんやで。
753 ブランド鑑定士(dion軍):2008/09/08(月) 23:59:43.54 ID:zs8zx04L0
セックスしたいけど金がない
754 美人(広島県):2008/09/08(月) 23:59:44.28 ID:K4d+Rk3M0
>>736 何もしないことが変革?
ありえないよ
すでに死人に等しいね
どんなに苦しくても救いは訪れないよ
ここですら誰も救ってはくれない
755 四柱推命鑑定士(静岡県):2008/09/08(月) 23:59:51.08 ID:iSS1GyEs0
>>749
そのほうが早いよな。
756 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 00:00:25.77 ID:KDJeCWkN0
>>749
現代社会は国が滅んで新たに国ができることを許さないからな
あってもいいと思うのだが
757 ハイエナ(愛知県):2008/09/09(火) 00:00:36.70 ID:xgw8Ob3z0
どんなに不利な条件でも要領よく立ち回ったり
ちょっと頭使えば乗り切れるだろ
ここでサイレントテロとか言ってるやつはどんなに社会が変わっても
不満は解消されずずっと不遇なんだろうな…
758 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:01:38.35 ID:K4d+Rk3M0
>>752 昔はバカを自覚した上で
職人や肉体労働者でも明るく生きたもんだよ
「オレはバカだけどこれだけはある!」
と自慢の種がひとつぐらいあった
それを誇りにみんな元気に生きていた

それがなんだ?現代の若者は
恵まれすぎて腐りきってしまった
無能を自覚することすら恐れている
哀れだよ本当に
759 占い師(埼玉県):2008/09/09(火) 00:01:58.78 ID:mrf2B98C0
努力で全部解決の竹中の頃から胡散臭すぎるぜ
貧乏人が努力して解決したのは金持ちが愛人二人目持つことだけだぜ
760 またぎ(dion軍):2008/09/09(火) 00:02:46.06 ID:wgTNIHQg0
>>754
スレタイも読めないボケ老人は帰れよ
それとも、救って欲しいのか?
761 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 00:03:47.98 ID:86AHpkvy0
>>758
俺らの世代だけは違う ってのはやめてくれよ
どんな世代でも俺だけは違うと証明するために頑張る奴はいるもんだ
762 五十代(dion軍):2008/09/09(火) 00:04:32.15 ID:rtZq2FeA0
キャバクラ行ったり、ブランド物買ったり、パチンコしたり
いい車買ったりとかさ

そういう事にあんまり魅力を感じない
ぶっちゃけるとあんまりカッコいいと思えないんだよ。

キャバクラやブランド物を買いたいけど必死で我慢してるわけじゃなくて
素でいらないなーと思ってしまう。

俺みたいな人間が増えると経済が回らないだろうなーと思うけど。
763 がんばる女(秋田県):2008/09/09(火) 00:04:34.02 ID:Pg6w2dp90
スレの流れから察するに
広島に住めば超ポジティブ思考になれるみたいだな
残存放射能の影響はあなどれないな
764 ネットカフェ難民(東京都):2008/09/09(火) 00:05:31.25 ID:r+aUuvvZ0
>>758
お前も20代のころは今の老人どもに似たようなこと言われてたよ。「今の若い奴は〜」って
おっさんの常套句。若さへの嫉妬だな。
765 アスリート(ネブラスカ州):2008/09/09(火) 00:05:34.09 ID:tk4wINy0O
俺、20代シングルリーマンですが、実家から通勤してるやつはそこそこ遊んでるね。
俺は安月給の一人暮しで無理だけど。
月わずかな貯金しかないのに消費がぁ〜とか何言ってるのかと思うよ。
親は夢がどうとかっていうけど片腹痛い。
頭に虫でも涌いてんじゃないかと
766 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 00:05:47.29 ID:KDJeCWkN0
20代はジュリアナ世代をバカにした感じだと思えばいいと思う
767 WBC監督(アラバマ州):2008/09/09(火) 00:05:47.62 ID:mmboLTdK0
俺も広島みたいな人間をアゴでこき使ってゴミみたいに捨てれる立場になれるよう頑張ります^^
768 ブサイク(兵庫県):2008/09/09(火) 00:06:30.15 ID:GXyxWIVY0
>>762
富の貯蓄型の資本主義(奴隷制)に向かってしまうので、

消費が馬鹿らしいなんて絶対に思うな
右翼の思う壺だ
769 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 00:06:36.53 ID:86AHpkvy0
広島の反面教師のおかげで結果みなやる気だな
770 農業(北海道):2008/09/09(火) 00:06:57.88 ID:dZUfRs+H0
未だにケケ中に発言する場所がある日本w
771 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:07:12.42 ID:K4d+Rk3M0
>>764
ではお前らは次の世代に何て説教できるのかな?
働かなかった自慢でもする?
772 IMF(埼玉県):2008/09/09(火) 00:07:39.31 ID:RxuGQZt70
>>758
てめぇw
戦後の高度経済成長とバブルに乗っかってただけの
クズの癖に偉そうに説教たれてんじゃねーぞw

お前が好景気作ってた訳じゃねーよ。
偉い官僚様がアメリカ様と貿易協定結んだから実現したんだよ。
腰巾着が人の手柄取るな。
773 団体役員(東京都):2008/09/09(火) 00:07:44.73 ID:xRo3D/Gs0
ネットで2chが出来る
yourfilehostでタダでオナネタ手に入る・・・
そう考えれば幸せかもな
たまに風俗いって酒飲んで
774 四十代(北海道):2008/09/09(火) 00:07:51.97 ID:2/xRwHNq0
>>758
そんな君の自慢は?
775 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:08:43.03 ID:2/4+4U8L0
>>767 勘違いしないように補足しておくけど
捨てられるのは怠惰な奴隷であって
無能でも勤勉であればまだ使い道はあるし
有能なら奪い合いになるよ
忘れないでね
776 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 00:08:44.54 ID:KDJeCWkN0
>>771
ニートしかいないことになっている前提がおかしい
777 五十代(福井県):2008/09/09(火) 00:08:57.80 ID:hRFUbwZD0
親の金で遊んで暮らしてるNEETは超cool
夢を追い求めてがんばって夢が潰える若者より遥かにcool
夢じゃ腹は膨れないしのんびりもできねーよ
778 元組員(コネチカット州):2008/09/09(火) 00:09:02.76 ID:xNhAVE0jO
団塊が自分の老後のために金溜め込んでるせいだろ
779 三十代(栃木県):2008/09/09(火) 00:09:09.36 ID:UY6caPy40
広島さんちっす
780 ハイエナ(東京都):2008/09/09(火) 00:09:45.16 ID:TE7oOjj40
小泉・竹中の時代は終わったんだよ
781 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:09:47.95 ID:2/4+4U8L0
>>772 では先駆者の土台の上にありながら
それを生かせないお前らはなんなんだ?

怠惰と無能を棚に上げて
働かないのが勝者?
ありえないだろw
782 ネットキムチ(アラバマ州):2008/09/09(火) 00:10:29.18 ID:0MgMM98MP
>>758
絵に描いたような団塊でワロタw
783 四十代(福岡県):2008/09/09(火) 00:10:41.24 ID:s1Xva4BJ0
我々はつこうても金は使わない
784 IMF(埼玉県):2008/09/09(火) 00:10:44.43 ID:RxuGQZt70
>>771
まぁ、今のは団塊みたいに批判はされないと思うよ。
暴動起こさないし犯罪犯さないし、団塊より紳士的だし。

団塊が酷すぎるだけで。だから叩かれるのね。
他の世代が叩かれてるのは見ないでしょ。
戦前の世代はむしろ英雄扱いだし。

まぁ、何でも上を叩いてるからしたから叩かれると思ったら大間違い。
それが事実なら悪党は叩けないことになる。
そうではなくて、叩かれる方が単に悪いだけ。
そして、叩かれることに怯えているだけだ。自分の悪さを自覚しているから。
785 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:11:02.63 ID:2/4+4U8L0
若い奴らにも優秀なものは大勢いる
彼らは文句を言わずメキメキ働いて頭角を現してる

この事実を忘れるなよ
786 ネギ(ネブラスカ州):2008/09/09(火) 00:11:46.07 ID:u7iGYinwO
アメリカの20代はどうなをよ?
787 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:11:52.16 ID:2/4+4U8L0
>>784 日本の歴史上、最も冷めて無気力な世代と
上からも下からもバカにされるだろうね
788 芸術家(空):2008/09/09(火) 00:12:05.01 ID:6Bm3/jBf0
今度は庶民から地デジ利権で儲けようとしてるらしが、もうこの国は終りなんじゃないかと本気で思うわ。

一円でも安いガソリン、食品を庶民は求めているというのに政府は何の対策もせず自分達の利益ばかり考えてる
しかもまだまだ使えるTVや車を環境保護を訴えてるのに消費さそようなんて阿保じゃないのかと…
789 IMF(埼玉県):2008/09/09(火) 00:12:08.44 ID:RxuGQZt70
>>781
少なくとも団塊は先駆者じゃないな。
先駆者は戦前生まれと終戦直後世代だな。
戦後はウンコだわ。
アレは日本をガタガタにした世代。
その煽りを受けたのが今の世代だ。むしろ被害者だな。
何も継承されない悲惨な状態に追い込まれてる。
790 またぎ(dion軍):2008/09/09(火) 00:12:13.00 ID:wgTNIHQg0
おい広島
>>774にさっさと答えろ
791 毎日新聞配達(長屋):2008/09/09(火) 00:12:23.62 ID:ko//lTrq0
>>17
人口を合計すると、小学生や中学生も29歳以下に入っているだろコレ
792 自宅兵士(樺太):2008/09/09(火) 00:13:05.55 ID:2J2cE/J+O
ニュー即ってニートしかいないから金かかる宣伝スレは猛烈に批判するよな

企業工作員もこんな所で宣伝しても効果ないのに
浮浪者しかいない街で物売ってるようなもんだろw
793 五十代(福井県):2008/09/09(火) 00:13:22.48 ID:hRFUbwZD0
>>781
経済成長のおかげでちょっとヒャッハーできたからって調子こいてんじゃねーぞ
お前なんか俺と同じ年に生まれてたら余裕でワープア
794 明日もバイト(アラバマ州):2008/09/09(火) 00:13:24.74 ID:wCd0ii2t0
俺貯金はゼロな大学生だけど、大型液晶テレビは買ったし、最近ノートPC買い換えたし、PS3買ったしで、日本経済におおいに貢献してると思う
795 ブサイク(兵庫県):2008/09/09(火) 00:13:36.73 ID:yaHtV99z0
>>769
小泉も竹中もそうだけど、
自由主義者って共産主義を推し進めているようにさえ感じる
工業中心経済、格差拡大、労働者の抑圧

新手のマルクス主義者だな
796 IT戦士(catv?):2008/09/09(火) 00:13:37.99 ID:kpCsKX5p0
>>792
お前だけだよ
リアルニーとは
797 下痢気味(コネチカット州):2008/09/09(火) 00:13:59.88 ID:9vsVIVXlO
>>775
有能で勤勉なやつがこんな時間まで掲示板に書き込みてw
798 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:14:26.90 ID:2/4+4U8L0
>>789 おまえらが現代日本の足を引っ張っているのは
厳然たる事実だけど
団塊世代に対する批判は的外れだな
当時は週休二日制もなく
現在よりも長時間労働で
バリバリ働いてバリバリ消費して
日本の経済に活気を与えていたよ
799 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 00:14:35.83 ID:KDJeCWkN0
オタはエロゲ屋に金を循環させすぎ
そこで金止まってるよ
800 IMF(埼玉県):2008/09/09(火) 00:14:49.48 ID:RxuGQZt70
>>787
まぁ、どうだろうね?w

いまのゆとりが若者を批判してるかなぁ?
ま、結果は言わずもがなだな。
801 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:15:26.24 ID:2/4+4U8L0
>>797 おまえは無能だから書き込んでるの?
802 IMF(アラバマ州):2008/09/09(火) 00:16:04.63 ID:9hRTqKHm0
あらゆる面で先が見えないだけ
803 ネギ(中部地方):2008/09/09(火) 00:16:09.16 ID:Wa28j+W90
非正規雇用なんか一部だろ?
大多数は忙しくて金余っててしょうがないんだよ
804 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:16:58.12 ID:2/4+4U8L0
>>802 そもそも先を見通す能力なんか持ってないくせに
805 自宅兵士(樺太):2008/09/09(火) 00:17:10.60 ID:2J2cE/J+O
>>796
年収450万の負け組でサーセン
806 四日便秘(京都府):2008/09/09(火) 00:17:24.81 ID:nZkczF9f0
なんで広島にイラついてるやつが多いのかわからん
自分の人生を楽しんでりゃ、他人の価値観なんか別に気にならんだろ

と書いて、気がついた
自分の人生を楽しめてない奴が多いってこったな
807 ネットカフェ難民(東京都):2008/09/09(火) 00:17:43.83 ID:r+aUuvvZ0
今の20代より下の世代なんてもっと悲惨になってるよ
可哀想でしょうがない。団塊のツケがバケツリレーで渡っていくのに
人口はどんどん減ってるんだから一人頭の負担が膨大になっていく
それを傍観して人任せにしてるのが広島
808 IMF(埼玉県):2008/09/09(火) 00:17:44.92 ID:RxuGQZt70
>>798
へぇ。バリバリ反日活動してる革命闘士をバリバリ応援してるのも
団塊で、その影響で中国様が日本に幅利かせてるよね?
日本が特亜にヘコ付いてるのは全部団塊の責任だよね?
809 五十代(京都府):2008/09/09(火) 00:18:05.21 ID:vxbXW5Hd0
>>803
ハロワ行ってみろ
派遣工員の募集ばっかりだぞ
810 占い師(埼玉県):2008/09/09(火) 00:18:18.61 ID:mrf2B98C0
一番の大消費は戦争だろうな
グローバル化で国対国も意味をなさなくなってしまったから内戦しかないな
敵は資本家でも在日でもカルト宗教でもイケメンでも何でも良い
加藤のドライブユアドリームじゃ敵もはっきりしないし散発だ
だから徒党を組む同じ目的を持つ同士

でも三人寄れば文殊の知恵、きっと破壊より創造に価値があることに自然に流れる
努力なんかしなくて良い、自分たちの存在意義がまだ見ぬ誰かの存在意義
作りたいもの欲しいものなんか自然に出てくる

既に作られた価値に従って頑張ろうなんて思うこたーない
既に作られた価値に従って消費なんかするこたーない
811 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 00:19:24.19 ID:KDJeCWkN0
少子化対策すれば消費の問題も芋ずる式に解決すると思うのだが
812 元組員(愛知県):2008/09/09(火) 00:19:36.50 ID:XkkEn67x0
人口置換水準は30年前から割れてるのに
20代だけが一方的に悪にされても困る
813 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 00:20:18.90 ID:KDJeCWkN0
>>810
戦争での特需という奴だな
日本はヤマハ発動機なんかで儲ければよろし
814 ブサイク(兵庫県):2008/09/09(火) 00:20:41.83 ID:yaHtV99z0
>>806
山の中に幸福なし不幸なし、街の中に幸福あり不幸あり
他人と相対的でしか自分を認識できないのが人間
815 九条マン(埼玉県):2008/09/09(火) 00:21:03.71 ID:67W/aO040
金は使うところには使うよ。
ただやみくもに消費はしない。そんな余裕はないからな。
何とかなるなんて全く思っていないからな
816 IMF(アラバマ州):2008/09/09(火) 00:21:22.76 ID:9hRTqKHm0
>>804
人に対してじゃなくて人生設計が漠然としてでも組めない社会になったって事ね
気に障ったようだから謝るよ、ごめん
817 ダフ屋(神奈川県):2008/09/09(火) 00:24:16.37 ID:rKzuvfRD0
酒と車が趣味とかいつの時代だよw
818 五十代(dion軍):2008/09/09(火) 00:25:00.22 ID:NcwrEOrC0
>>817
田舎だとまだまだ主流の価値観だったりする件
819 党代表(dion軍):2008/09/09(火) 00:25:01.80 ID:J3nYyKAI0
>>803
会社が給料大幅カットしだしたからハロワ行ったけど
求人の8割近くが【派遣】【請負業】ばっかりだったぞ
820 ブサイク(兵庫県):2008/09/09(火) 00:25:47.64 ID:yaHtV99z0
>>810
外資ファンドが逃げるので内戦なんて論外だろ
821 がんばる女(秋田県):2008/09/09(火) 00:25:54.35 ID:Pg6w2dp90
今の30代前後の奴は
幼い頃から消費のターゲットにされ続けたおかげで
宣伝の裏を見抜く能力に関しては長けていると思う。
822 ネット君臨派(北海道):2008/09/09(火) 00:25:59.34 ID:I0xBfHh30
若い人は金ねぇんだよw
使いたくても使えない
頭おかしいんじゃないのかね
823 WBC監督(愛知県):2008/09/09(火) 00:26:14.26 ID:TE7oOjj40
オーディオ、自転車、PC、椅子は買ったが、他に実家でもできる親の目が気にならない消費教えてくれ

新型コペン、PC用有機EL・SED待ち、
アニメは親にばれると面倒なので隠せる数だけ、フィギュアも欲しいけど無理
824 五十代(福井県):2008/09/09(火) 00:27:23.11 ID:hRFUbwZD0
>>823
DL販売のデータで同人誌、エロげー、mp3、動画を買う
825 ひよこ鑑定士(長屋):2008/09/09(火) 00:27:23.20 ID:saAF/qRQ0
>>821
ありますね、それは。
826 IMF(埼玉県):2008/09/09(火) 00:27:55.11 ID:RxuGQZt70
あーあ。
国内の革命闘士がバリバリ憲法九条運動なんかやらなければ、
バリバリ軍拡して、バリバリ軍艦作って、バリバリ大砲作って、
バリバリミサイル作って、バリバリ戦闘機作って、バリバリ空母作って、
バリバリ弾道ミサイル作って、バリバリ戦車作って、バリバリ機関銃作って、
バリバリライフル作って、バリバリ自動小銃作って、バリバリ拳銃作って
バリバリ銃弾作って、バリバリ迫撃砲作って、バリバリジープ作って、
バリバリ軍事演習して、バリバリJDAM落っことして、バリバリ戦闘機飛ばして、
バリバリ核開発して、バリバリ核実験して、バリバリ海外派兵して、
バリバリミサイル撃って、バリバリライフル撃って、バリバリ爆破して、
バリバリ戦死して、バリバリ略奪して、バリバリ逮捕して、
日本の国際的影響力はバリバリ赤丸急上昇で、金融なんかガッポガッポで

みんないっぱいバリバリ働けるのにね。

すごい仕事量だよね。
これを代替するのに無駄な高速道路とか、ハコモノ施設とか必要なんだよね。
余剰生産力を消費するために。
そして、若者は全てワーキングプアと。

827 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:28:04.76 ID:2/4+4U8L0
>>808 イデオロギー闘争の時代の真っ只中にあり
政治的にやや不安定な時代であっただけで
団塊世代の責任ではないだろ
冷戦知ってるのか?おまえは
828 素振り名人(千葉県):2008/09/09(火) 00:28:34.67 ID:gSc7Ifeu0
老人が映画1000円で見れるのがむかつくんだけど
海外なんかコーラ2、3杯分で映画見れるのに1800円とか
829 五十代(dion軍):2008/09/09(火) 00:28:37.87 ID:NcwrEOrC0
>>823
いい枕とかどう?
830 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:29:25.22 ID:2/4+4U8L0
>>814 自分の怠惰や無能は棚に上げてな
自分の境遇を変えられないのは自分が悪いだけ
現代は明確な身分制度が存在せず
テストひとつ合格すればキャリアの道だって開けてる
831 四十代(北海道):2008/09/09(火) 00:29:35.73 ID:2/xRwHNq0
>>823
食事の質を上げるとか
832 ネットカフェ難民(東京都):2008/09/09(火) 00:29:36.31 ID:r+aUuvvZ0
団塊どもがまた子供産めばいい。退職後の余生は出産育児が流行
833 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 00:29:42.13 ID:KDJeCWkN0
中年⇒老後が心配で金が出せない
若者⇒派遣だから金がない
既婚者(子持ち)⇒子供がいるから金がない
女⇒電話代と洋服と雑誌買うから金がない

一般人で大量消費できる奴がいない
834 IMF(埼玉県):2008/09/09(火) 00:30:11.57 ID:RxuGQZt70
米国に次ぐ経済力を持っていながら、こういう大量消費行動が
行われないから、日本経済は停滞するのだ。

時代は軍事行動w

もはや再軍備に待った無しだね♪
835 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:30:17.68 ID:2/4+4U8L0
>>816 身の丈にあった人生設計をすればいいだけだろ?
何が難しいわけ?
836 給食費未納者(ネブラスカ州):2008/09/09(火) 00:30:45.44 ID:ssc6eKi/O
革命じゃああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
837 五十代(長屋):2008/09/09(火) 00:31:02.75 ID:c8pWygOF0
>>819
どこの地域だよ
今、ネットで地元のハロワの求人見たけど、派遣なんてほとんどないぞ
838 住居喪失不安定就労者(栃木県):2008/09/09(火) 00:31:19.71 ID:IDDlc/+80
>>832
案外いいかもなw育児すると絶対に金が流出するから
もっとも、男の方はともかく女の方がもう出産機能を無くしてるだろうが
839 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:32:37.90 ID:2/4+4U8L0
一夫多妻制度の導入もアリかもな
若い女だって薄い同世代よりも濃い上世代のほうに魅力を感じるだろう
840 五十代(兵庫県):2008/09/09(火) 00:32:43.70 ID:ybGZ7OGE0
>>838
団塊の金目当てに若い女が股開くだろ
841 ネット弁慶(樺太):2008/09/09(火) 00:32:45.48 ID:tVhrw0idO
広島がパネェのはわかった
842 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/09(火) 00:32:47.66 ID:dJ/OnUrLO
気付いたら20代じゃなくなっていた時の恐怖
843 党代表(dion軍):2008/09/09(火) 00:32:56.65 ID:OkrK/DZY0
>>771
お前アレだろ?
無意味なスキルを押してた馬鹿だろ?
844 WBC監督(愛知県):2008/09/09(火) 00:33:06.11 ID:TE7oOjj40
>824
実家住まいはオナニーするのも大変だ
残業せずに家族が帰ってくる前にオナニーを済ませなきゃいけない

>831
全部ママンの手作り
冷凍食品、ジャンクフードなんて食べたことないよ
845 朝鮮社会民主党(兵庫県):2008/09/09(火) 00:33:15.99 ID:8btItztZ0
車→神戸だし必要性を感じない、電車で大阪までいけば大体の物は揃う。そもそも維持する金がない
女→キャバクラとか楽しいけど通う金もないし上司のおごりの時だけ行く
酒→あんまり強くないし太りやすい体質だからガバガバ飲みたくない、金も勿体無い

結論 金があったらそこそこ贅沢できる気がするけど金がない
846 またぎ(dion軍):2008/09/09(火) 00:33:36.19 ID:wgTNIHQg0
>>830
知った風な口聞くが、一種通っても採用されるかどうか分からん
あれは東大様専用だ
現にうちの私大はそれなりの合格者だしてるのに、採用率は三割だ
847 素振り名人(千葉県):2008/09/09(火) 00:33:58.06 ID:gSc7Ifeu0
>>823
スポーツクラブ
ストレッチと筋トレ、エアロビに嵌りまくってる
あとサウナ水風呂あるとこなら、仕事帰りに銭湯代わりに使える、マジ便利
848 朝鮮社会民主党(コネチカット州):2008/09/09(火) 00:34:02.68 ID:w7iX3+YQO
>>835
おまえ、トヨタスレにいた奴だろ?まだやってんのか
849 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 00:34:34.90 ID:KDJeCWkN0
>>823
実家出ろよ 消費するんだ
850 五十代(長屋):2008/09/09(火) 00:34:58.05 ID:c8pWygOF0
団塊jrが20代と結婚しまくってるしな
今の20代は圧倒的に男が余ってる
851 自宅兵士(樺太):2008/09/09(火) 00:35:18.21 ID:7OKEkh3ZO
政治家とか経営者層が自分らの利益追求し過ぎなんだよ
未来の子供らは厳しい年貢とかと同レベルで
今の時代の搾取を学ぶことになる
852 家事手伝い(神奈川県):2008/09/09(火) 00:36:13.95 ID:Qn9w1ypT0
女が年上ばっか見てるから見捨てられた男がいじけてんだよ
853 素振り名人(千葉県):2008/09/09(火) 00:36:23.79 ID:gSc7Ifeu0
>>844
なんか息苦しそうな実家だなあ
経済的には超効率悪いけど一人暮らししてみたら?
貯金たまるスピードは相当落ちるけど
854 五十代(コネチカット州):2008/09/09(火) 00:36:46.61 ID:+iyOe3tpO
涙拭けよおまえらww
855 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:36:50.73 ID:2/4+4U8L0
>>846 だから大学進学も含めての努力だよ
それにキャリアだけでなく他のルートもあるだろ

結局のところ、大した努力もせずに安楽な人生を歩みたいなんて
そんなバカな話は存在しないの
たしかに2世の世襲ケースもあるけど
そんなもの羨んでも意味が無い
全ては努力
努力しない奴に未来は語れない
努力しろ努力
856 給食費未納者(樺太):2008/09/09(火) 00:37:09.03 ID:F9L07B6OO
いつの時代にも世代間闘争はあるよ。
さらにいえば他人の敵視は本能レベル

他人を貶めることで自己保存を図るんだよ。
近視眼的には誰でも見れるけど俯瞰的に見ることができるのはほとんどいないよ。

それができたら教科書に載れる。
857 元組員(愛知県):2008/09/09(火) 00:37:37.22 ID:XkkEn67x0
>>844
いっそ親に託してみるとか
仕送り10万、貯金10万、残り生活費で生活してるけれど
擬似親孝行するのも悪くはないよ

つってもあのバカ親、俺の名義で貯金してやがるんだけれども…
858 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:38:46.85 ID:2/4+4U8L0
>>856 それを自覚して自己統制に生かせるかどうかで
ずいぶん人生観が変わってくるんだけどね
ここの連中は不平不満をぶちまけるだけで
何も行動しようとはしない

859 ひよこ鑑定士(長屋):2008/09/09(火) 00:38:50.59 ID:saAF/qRQ0
無い袖は振れぬって言葉を久々に思い出したわ
860 IMF(埼玉県):2008/09/09(火) 00:39:17.68 ID:RxuGQZt70
あーあ。九条が無ければ、広島の造船所もイージス艦と空母の
建造でフル稼働だったのになwww

ざまぁwwww
861 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 00:39:29.59 ID:KDJeCWkN0
>>857
親がどんなに手をかけても思い通りの子供に育たないように
子供がどうにかしようとしても親は勝手なものだ
862 五十代(コネチカット州):2008/09/09(火) 00:39:30.25 ID:w7iX3+YQO
>>855
おいオッサン、広島の恥曝してんじゃねーよ
863 1(西日本):2008/09/09(火) 00:39:31.86 ID:XVIXKr5B0
>>855
努力教信じてんだな
864 五十代(dion軍):2008/09/09(火) 00:39:34.77 ID:xysamSKx0
パートスレ立てんなカス
865 またぎ(dion軍):2008/09/09(火) 00:39:38.92 ID:wgTNIHQg0
>>855
努力が大切なのは分かったから
>>774に答えるとか、
自分が如何に努力して、どんなに素晴らしい人間になったのかを説明したら?
866 党代表(樺太):2008/09/09(火) 00:39:42.21 ID:nhHYCJTkO
>>855
視野狭窄にも程がある
社会出てないか、挫折したことないかどっちかかな
867 団体役員(神奈川県):2008/09/09(火) 00:39:47.12 ID:6u8Y+3Rl0
究極のエコだろ、文句言うな。
経済学者とかが一番いらねー気がする。
868 初心者(神奈川県):2008/09/09(火) 00:39:49.36 ID:YCxxlzP/0
>>9
時給なんぼなんだよwww
869 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:39:50.65 ID:2/4+4U8L0
>>857 親名義の現金を相続するより
最初から自分名義のほうが税金お得だぞ
親心に感謝しろよ
870 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:41:31.96 ID:2/4+4U8L0
>>866 努力が実らないのであれば
それはそれで仕方が無い
己を自覚して身の丈に合った生活をすればいいだけ

ただ努力すらしなかったクズとは違う
誇りを持って生きればいい
871 党代表(dion軍):2008/09/09(火) 00:41:41.25 ID:OkrK/DZY0
エコ買えとかマジ笑えるw
ほんとにエコの事を考えてるなら自動車作るなってw
メンテを本業にすりゃ良いだろ
872 五十代(千葉県):2008/09/09(火) 00:42:18.80 ID:q5bB4TU/0
ワープアまっしぐら、、、、、
873 やわチチ(樺太):2008/09/09(火) 00:42:47.54 ID:knTJ5d/XO
金溜め込んでる奴もいつか何かで消費する為に溜め込んでるわけで
帳尻は合うんじゃないの?
874 党代表(dion軍):2008/09/09(火) 00:43:13.13 ID:OkrK/DZY0
>>870
お前の言う事には実が無い
理想論を語るなら虚実織り交ぜて語らなきゃ説得力が無いぞ
875 五十代(コネチカット州):2008/09/09(火) 00:43:44.14 ID:w7iX3+YQO
>>865
広島はトヨタスレでフルボッコだったけど、仕事や年収聞かれても答えねえよこいつ

説教は流川のキャバでしてこいや広島
876 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 00:43:51.29 ID:KDJeCWkN0
広島が本当に叩くべきは金転がして儲けてる奴らだろうな
877 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:43:51.70 ID:2/4+4U8L0
やっぱり大衆は消費者から外して
労働資源のみとして扱えばいいんじゃないかな?>竹中さん
878 五十代(長屋):2008/09/09(火) 00:44:08.17 ID:c8pWygOF0
男は基本的に年下の女と結婚することが多い
今の40代男は大量発生した団塊jrの女を選び放題だったわけだ
そして、団塊jrの男たちは、同世代や数少ない20代女と結婚してる

今の20代男が金使わないのは、労働環境もさることながら、
女がなかなか手に入らないってのもあるんだろう

逆にバブル期を経験し、団塊jrを食いまくった今の40代あたりがお得な世代だったんじゃないかね
879 党代表(dion軍):2008/09/09(火) 00:44:16.57 ID:OkrK/DZY0
>>877
おい、そっちは壁だぞ
880 がんばる女(和歌山県):2008/09/09(火) 00:45:12.35 ID:YeTukoFS0
世代      資産   人口   一人当たり資産
29歳以下    10兆円  3918万人    25.5万円
30〜39歳    86兆円  1892万人    454.6万円
40〜49歳    172兆円  1568万人 1096.9万円

--ここから上の世代だけで1500兆のうち1200兆を所持--

50〜59歳    330兆円  1924万人   1715.2万円
60〜69歳    494兆円  1577万人   3132.5万円
70歳以上    452兆円  1897万人   2382.7万円


なにこれ
下二行削除しかないじゃんよ
881 宝石鑑定士(東京都):2008/09/09(火) 00:45:26.49 ID:Aq5wl8eO0
努力した努力したって言ってれば褒めてもらえるならそれが幸せだろ
そのうちみんな努力だけして結果出さなくなるけどなw
882 ネットカフェ難民(京都府):2008/09/09(火) 00:45:29.45 ID:VVyntfG70
こいつマジやべぇな
883 宝石鑑定士(長屋):2008/09/09(火) 00:45:44.95 ID:yebPuat60
>>853
おれなんかも、ひとり暮らししてたら、家出してきた母親に一部屋占拠されたぜ。
1LDK+Sで部屋数ないのに…

俺、リビングに布団しいて寝起きしてる。
料理も趣味だったのに、ちっともやらせてもらえない。

すっげえストレス溜まる…

しっかし、無駄な買い物をしないだけでえらい言われ様だな。
上田の超論理展開にはついて行けないぜ。
884 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:45:47.02 ID:2/4+4U8L0
>>874 理想論もなにも
無産階級がのし上がるには努力しかない
これは厳然たる事実だよ
逃れようのない現実

それが実らなければ一生奴隷階層に甘んじるしかない
これもまた現実
誰も救ってはくれないよ

いいかげん中流意識なんか捨てろよ
下層階級からは労働力しか抽出しない
そういう時代が来るかもよ
885 尿管結石(北海道):2008/09/09(火) 00:46:20.06 ID:25DnlODa0
高収入の奴が消費するのを躊躇うくらい日本の政治が悪いってことか
886 五十代(長屋):2008/09/09(火) 00:46:30.50 ID:c8pWygOF0
>>880
いずれ相続で回ってくるからいいんじゃね?
887 IMF(埼玉県):2008/09/09(火) 00:46:35.96 ID:RxuGQZt70
ビックリするほど軍拡ピア♪

ビックリするほど軍拡ピア♪
888 党代表(dion軍):2008/09/09(火) 00:46:59.49 ID:OkrK/DZY0
>>884
一億総中流から格差が広がった結果が今の惨状だ
しかも広がった格差というのは労働者対経営者だからな

お前の言ってる事は間違ってる
889 ネチズン(長屋):2008/09/09(火) 00:47:14.07 ID:eVvAF0eq0
俺はファッションには気を遣うな
ヘアアイロンだの毛抜きだの
見た目がいいとどこに行ってもよく接してもらえるよ
890 四十代(大阪府):2008/09/09(火) 00:47:44.15 ID:JYuZ/j2i0
消費するだけの金を与えてやれよ・・・
891 IMF(愛知県):2008/09/09(火) 00:48:57.25 ID:UakBbRhZ0
買ってほしけりゃ買わせてみろ
892 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:49:20.11 ID:2/4+4U8L0
>>888
間違ってないよ
これが正しい人間社会の在り方だから

共産主義はとっくに崩壊し
世界全体に資本主義の輪が広がったんだよ
両陣営が対立していた時代じゃないぞ

お前らが共産主義を望むのであれば
共産党に投票すればいいだけ
彼らが政権政党になれないのは
誰も共産主義を望んでいないだけ
893 占い師(埼玉県):2008/09/09(火) 00:49:28.20 ID:mrf2B98C0
負の感情を抑えるな
みんなが飛脚みたいに走れないからエンジンが必要なんだし
手塚漫画はコンプレックスの塊から生まれたんだ

未来を見れる人間はいない
俯瞰的に見てるような意見は単なる結果論なんだから

エゴ全開でいいぞ
自己保身全開でいいぞ
あんたは俺よりずっと頭良いんだから破滅なんかしない
戦うより協力が、破壊より創造が得だなんて後の話だ
負の感情を爆発させちまえ
894 IMF(埼玉県):2008/09/09(火) 00:49:56.82 ID:RxuGQZt70
むしろ、弾丸で大量消費すべき。

テポドンにJDAM落とすべきだと思いまーす♪

そうすればみんなハッピー。
895 ダフ屋(神奈川県):2008/09/09(火) 00:50:53.68 ID:rKzuvfRD0
売れなくても払わなきゃならねえもんなwwざまぁwwwwwww
896 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:51:07.74 ID:2/4+4U8L0
何度もいうが
他人の資本、他人の土地、他人の看板、他人の信頼
全て他人の傘の庇護の下でしか生きられないくせに
経営者に対して格差とか批判を浴びせるのはお門違い

日本は自由主義国家
ゆえに職らにも起業の自由がある
搾取する側にまわりたければ
どうぞがんばってください
できないなら文句言うな
897 がんばる女(秋田県):2008/09/09(火) 00:51:11.87 ID:Pg6w2dp90
俺が20代中盤になってから罹患した不思議な現象

欲しいものがある

買うだけの金もある

「俺はいつでもこれを買える立場なんだな」と思う

結局買わない
898 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 00:51:43.05 ID:KDJeCWkN0
>>896
ほりえもんか
899 五十代(大阪府):2008/09/09(火) 00:52:04.14 ID:IQhp7CqR0
汚染米食って死ね売国奴
900 五十代(福井県):2008/09/09(火) 00:52:51.47 ID:hRFUbwZD0
このまま衰退していって
新しい社会体制が模索されるといいな
901 IMF(埼玉県):2008/09/09(火) 00:53:16.58 ID:RxuGQZt70
弾道ミサイル開発しようぜー

戦闘機開発しようぜー

空母建造しようぜー

潜水艦建造しようぜー

イージス艦建造しようぜー

そうすれば雇用なんかすぐだ。
902 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:53:35.94 ID:2/4+4U8L0
起業なんて大げさでなくてもいい
自分で個人商店でもやってみろ
自分の資本、自分の土地、自分の看板、自分の信用
これらを獲得するためにどれだけの苦労を強いられるか
よくよく考えてから文句言えよ
903 団体役員(東京都):2008/09/09(火) 00:54:45.19 ID:xRo3D/Gs0
だから寝ろやw
明日の仕事マジで間に合わなくなるぞ
俺は寝る
904 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:54:59.37 ID:2/4+4U8L0
>>900 どんな国家体制になろうが
クズの無能が救われる国家は地球上に存在しえない
905 宝石鑑定士(東京都):2008/09/09(火) 00:56:07.03 ID:Aq5wl8eO0
>>901
消費が目的なら国の軍拡よりPMCの拡充が先だろ
やっぱ民間に好き勝手させるのが需要も広がるってモンっすよ
906 五十代(福井県):2008/09/09(火) 00:56:13.57 ID:hRFUbwZD0
起業みたいな無駄な労力を使うぐらいなら
小手先で仕手戦に乗ってスキャルピング遊んだほうがマシだな
907 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 00:56:16.97 ID:KDJeCWkN0
>>903
もう寝不足確定なのでから揚げ食べ始めた俺がいる
908 IMF(アラバマ州):2008/09/09(火) 00:56:26.13 ID:9hRTqKHm0
何で噛み付かれてるんだ('A`)
909 ネット弁慶(樺太):2008/09/09(火) 00:57:11.71 ID:0KjRsc2GO
>>896
それはそうだけど、節度も必要でしょ?
まさか搾取や奴隷を容認してるんじゃないよね?
ものにはお互いの関係性てのがあるからどちらか一方が原因てのはないよ。
若い世代が無気力てのはわかるけど、それも脈々とした人の教育の流れからきてるからね。
若者にきれてるけど、すでに上の世代からなにかがずれてきてたんだよ。
910 農業(コネチカット州):2008/09/09(火) 00:57:34.55 ID:KgooePSqO
庶民レベルの遺産や贈与にかかる相続税や贈与税を広島
のおっさんは知ってるのかしらw

無気力なのは若い奴ばかりと思い込んでマジワロスし、
月二百時間の時間外労働じゃ、休日なんてない事も
想像出来ないで、休みに外出ろとか的外れなレスだし。

今の時代、月百時間越え残業を数ヶ月やって過労死
したら会社側は
裁判で負けるんだよ
911 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 00:57:42.80 ID:KDJeCWkN0
広島に何を言っても無駄です
912 ネットカフェ難民(東京都):2008/09/09(火) 00:58:55.92 ID:r+aUuvvZ0
>>908
よくガード下で通行人に向かって文句言う乞食みたいな奴いるでしょ
あれあれ
913 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 00:58:56.86 ID:2/4+4U8L0
>>909 充分に節度はあるだろ
努力すればささやかな蓄財を認めているし
嫌なら逃げる自由も与えている
経営者は経営リスクを背負ってる以上
使役される側はそれに応えなければいけない
914 五十代(福井県):2008/09/09(火) 00:59:12.42 ID:hRFUbwZD0
どうせパンツみたいに正体は無職だろうしなw
同属叩きでしか自我を保てないとかまじやばい
915 1(西日本):2008/09/09(火) 01:00:19.32 ID:XVIXKr5B0
>>889
髪の毛ないのに?
916 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:00:48.76 ID:2/4+4U8L0
>>910 寝食を忘れて経営にまい進している経営者に失礼だな
残業程度で死ぬ奴は社会に必要ない
917 四十代(大阪府):2008/09/09(火) 01:01:23.83 ID:JYuZ/j2i0
>>904
団塊を支える日本がそうなんだけどねw

戦前戦中世代の遺産を食いつぶすだけの
最初の無駄な世代。
918 初心者(神奈川県):2008/09/09(火) 01:01:56.68 ID:YCxxlzP/0
>>229
あんなフーテンやろうの人生のどこが厚いんぁよw
919 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 01:02:14.20 ID:KDJeCWkN0
>>916
2ちゃんやらずに寝食忘れて働けよ
経営者=神は間違いだよ
920 マーモット(東京都):2008/09/09(火) 01:02:18.01 ID:tFBVgEFI0
>>916
>社会に必要ない
お前は何様だ
921 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:02:48.26 ID:2/4+4U8L0
>>909 あと搾取や隷従は人間社会の基本だから
オレは嘘は言わない主義でね
922 IMF(アラバマ州):2008/09/09(火) 01:03:28.11 ID:9hRTqKHm0
>>919
何にせよ良し悪しあるものね・・

悪い経営者にならないよう努力したい
923 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:03:55.58 ID:2/4+4U8L0
>>919 経営者は神ではない
搾取する側だよ
924 五十代(福井県):2008/09/09(火) 01:03:59.05 ID:hRFUbwZD0
寝食を忘れて経営しないとやっていけないようなキワキワ経営者はそのうち淘汰されるよ
925 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 01:04:42.45 ID:KDJeCWkN0
>>922
ああ 広島は悪い経営者にしか見えない
搾取と隷従は結果的に正解だがそれを口にするのは良い経営者ではない
926 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 01:05:45.70 ID:KDJeCWkN0
>>923
搾取する側は神ではない
927 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:05:46.58 ID:2/4+4U8L0
>>924 では経営者にすらなりえない多くの無能怠惰も淘汰されるな
こういう輩に危機感を与えるには死の恐怖しかない
飢餓の恐怖に落とせば生きるために少しは必死になるだろう
928 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 01:06:57.74 ID:KDJeCWkN0
>>927
お前が日本を経営しろよ
お前が怠惰だから総理大臣やらないんだろ?
929 9条教徒(千葉県):2008/09/09(火) 01:06:58.62 ID:bBER8hS50
闇の勢力が20代というのなら対決しなければなるまい。
同じく貧乏な30代がお相手いたす。
刺し違えてお互い滅亡すれば、自称、光の勢力が
930 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:07:06.72 ID:2/4+4U8L0
>>925 いいかげん奴隷として自覚してくれるほうが扱いやすいんですけど?
>>926 だから搾取する側の人間だよ
931 五十代(長屋):2008/09/09(火) 01:07:33.03 ID:c8pWygOF0
サビ残や派遣使わなきゃやっていけない会社は淘汰されるべき
バンバンつぶせ
932 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/09(火) 01:07:37.84 ID:KgooePSqO
ブラック企業ぐらいだな、経営者が916みたいなスタンス
なのはw

こんな頭悪い人の元では働けませんねw
人を使ったことないのがバレバレ

ちなみにおいらはニートじゃないからね〜
おやすみ〜
933 五十代(福井県):2008/09/09(火) 01:07:41.28 ID:hRFUbwZD0
>>927
日本で飢餓とか頭沸いてんの?
934 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 01:08:10.97 ID:KDJeCWkN0
>>930
だから搾取する側の人間は神ではないよ
それがわからないうちはまともな経営者ではないね
935 ネット弁慶(樺太):2008/09/09(火) 01:09:32.85 ID:0KjRsc2GO
最近は勘、経営のミスを従業員にとらせようとするのをみかけるのでので
全体のモラルも確実に低下してると思います。
そんなのが上だと評価もされないし、実際儲かればいいやていう経営者もふえてます。
936 WBC監督(アラバマ州):2008/09/09(火) 01:09:47.98 ID:H3fnd8iH0
結論は田舎者は馬鹿ってことか
937 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:09:52.75 ID:2/4+4U8L0
>>933 日本の食料自給率知ってて言ってるの?
国際競争力が低下したら食料品の輸入すらままならなくなるぞ
938 五十代(福井県):2008/09/09(火) 01:09:57.33 ID:hRFUbwZD0
>>930
じゃあ株主の俺は搾取する側だな
939 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 01:10:00.29 ID:KDJeCWkN0
部下が無能だから経営者が寝食忘れて働くのだ
本当に有能な経営者なら部下を任せられるくらい育てているはずだ
940 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 01:10:45.25 ID:KDJeCWkN0
>>938
株主のほうが搾取専門だな
時々紙切れになるけど
941 ハイエナ(樺太):2008/09/09(火) 01:10:47.95 ID:yQxXabZyO
>>935
そして顧客との板挟みにされるのが社員の皆さん
942 ママ(神奈川県):2008/09/09(火) 01:11:15.57 ID:ox3KEpDm0
ここでも広島が極論展開してんのか 笑
そんなどっぷりクズの巣窟に浸かるなよ よっぽど暇なんだな
943 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:11:23.50 ID:2/4+4U8L0
>>935 労働者の質が低下してるいので
結果使い捨てにせざる得ない
これだけ無気力怠惰がはびこって
正規採用とか安易にできるわけがない
944 五十代(長屋):2008/09/09(火) 01:11:26.70 ID:c8pWygOF0
>>938
結局外資に搾取されるんですけどね
945 またぎ(アラバマ州):2008/09/09(火) 01:11:27.18 ID:vGOYsZW30
1000になりそうだってのに
論点がすげーずれてるな
946 初心者(神奈川県):2008/09/09(火) 01:12:15.37 ID:YCxxlzP/0
>>386
キャバのサイトとかみても、
髪の毛をいまだにまっ茶色に染め上げてるような、
いかにも団地とかの貧民地帯で育ちました、って感じの、
魔女みたいな女しかいないけど?

品がないんだよw
947 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:12:55.66 ID:2/4+4U8L0
どんどん投資しろよ
最近は1株からでも投資できるぞ
948 柔道家(埼玉県):2008/09/09(火) 01:13:14.57 ID:7QETfrNX0
27ですが風俗に毎月10万〜20万くらい消費してます
949 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 01:13:45.24 ID:KDJeCWkN0
>>948
ファッションブランド屋だけ儲かるな
950 WBC監督(アラバマ州):2008/09/09(火) 01:13:51.67 ID:H3fnd8iH0
>>386
キャバ嬢がハイレベルって・・・
あの薄汚い田舎者たちがか?
951 マーモット(東京都):2008/09/09(火) 01:14:04.71 ID:tFBVgEFI0
スパさんを思い出すキレっぷりだなw
952 農業(コネチカット州):2008/09/09(火) 01:14:05.32 ID:KgooePSqO
奴隷が長持ちするよう上手に使えない経営者、自分の
健康の管理が出来ない経営者は経営者失格だからね

長時間労働を自慢しても無理がたたりくも膜下出血
でアボンとか結構あるんだよな〜
953 五十代(コネチカット州):2008/09/09(火) 01:14:42.28 ID:9vsVIVXlO
嘘はつかないが都合の悪い質問にも答えない広島
954 9条教徒(中部地方):2008/09/09(火) 01:14:46.73 ID:PrR+7RCC0
>>950
東京出身もいるがや
955 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:14:48.57 ID:2/4+4U8L0
この世は競争社会
楽に金が儲かるのなら
誰も必死で働きはしない

競争社会を自覚して必死で働く人間を
社蓄と揶揄する時点でおまえらは負け組
怠惰、堕落、無気力、無能
全て当てはまる
956 四日便秘(兵庫県):2008/09/09(火) 01:15:40.70 ID:iXRL85x40
消費するだけの金があればしてるわ
957 四十代(西日本):2008/09/09(火) 01:16:14.84 ID:lYc7mpVE0
>>955
この世は競争社会 ×
ここ30年の日本は ◎
958 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:16:15.22 ID:2/4+4U8L0
>>952 壊れるような奴は奴隷として欠陥品だよ
厳しい競争社会では
タフでなければ生きられません
959 日本にネチズン(福島県):2008/09/09(火) 01:16:17.77 ID:nJxTXGRQ0
20代の貯蓄を10代と30代が使えばおk
960 ネットカフェ難民(京都府):2008/09/09(火) 01:16:29.42 ID:VVyntfG70
>>943
え、それって今の若者の主張とどう違うの?
将来に不安あるからお金つかえませーんってのと
若者が使い物にならないんで雇えませーんってのって
上が甘えなら下も甘えだよね
しかもどっちも日本悪くなるし
961 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:17:04.62 ID:2/4+4U8L0
>>957 はあ?
昔は楽だったとでも言いたいわけ?
962 日本にネチズン(福島県):2008/09/09(火) 01:17:27.67 ID:nJxTXGRQ0
ところで広島って激しい競争あるのか
963 四十代(愛知県):2008/09/09(火) 01:18:21.28 ID:YmXnaGpO0
明日の生活にも困っている奴が多いのに消費しろとかアホだろ。
964 1(西日本):2008/09/09(火) 01:18:29.80 ID:XVIXKr5B0
三位争いしてる
965 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:18:34.25 ID:2/4+4U8L0
>>960 雇用側は海外から質の良い労働力を確保できるし
機械による自動化も期待できるんだよ
忘れないでね
966 不法入国者(アラバマ州):2008/09/09(火) 01:18:54.15 ID:VcT2RBdS0
広島さんかっけーすwしがない国立大学職員の俺は広島さんの生き方にあこがれるっすw
967 ネットカフェ難民(京都府):2008/09/09(火) 01:19:40.68 ID:VVyntfG70
>>965
甘ったれんなよ。お前が雇って育て上げりゃいいだろ。
968 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 01:19:41.54 ID:KDJeCWkN0
>>962
お祭りでDQNと警官隊がよく激しいもみあいをしている
969 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:20:00.73 ID:2/4+4U8L0
>>966 おまえは質の良い奴隷を生み出す努力を怠るなよ
最近の小僧は生意気で使えないぞ
970 九条マン(東日本):2008/09/09(火) 01:20:17.89 ID:AUPq/+HF0
使うための金がない
971 五十代(長屋):2008/09/09(火) 01:20:30.78 ID:c8pWygOF0
>>963
明日の生活に困るのはさすがに本人が悪い
972 アスリート(愛知県):2008/09/09(火) 01:20:37.94 ID:wkDpEoDx0
>>955
はいはい成功者さんおめでとうございます。
お節介は結構ですから、奴隷を使いまくってジャンジャン稼いで贅沢いっぱいしてくださいね。
973 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:21:07.74 ID:2/4+4U8L0
>>967 無能を育てるぐらいなら
機械や有能ガイジンを仕入れる方が経営に良い
そもそも雇用側と奴隷が対等だと思うな
974 ネットカフェ難民(京都府):2008/09/09(火) 01:22:14.44 ID:VVyntfG70
>>973
そりゃお前だけの都合だろ。
奴隷に全体の利益のために動けと言うならお前も全体の利益のために動け
975 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 01:22:39.89 ID:KDJeCWkN0
>>973
ほほう 外人は奴隷じゃないのか
976 五十代(コネチカット州):2008/09/09(火) 01:22:40.71 ID:9vsVIVXlO
>>973
外人だからと言ってまじめな働くと思うな
そして雇用者と労働者は対等である
977 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:23:24.84 ID:2/4+4U8L0
>>975 質の良い奴隷だよ
978 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:24:21.88 ID:2/4+4U8L0
>>976 対等なわけないだろwwwwww

他人の資本、他人の土地、他人の看板、他人の信用
他人の傘の下でしか生きられず
しかも取替え可能な存在の奴隷がw
何言ってんだかw
979 五十代(長屋):2008/09/09(火) 01:25:06.67 ID:c8pWygOF0
PC見てるだけで満足なら仕方ない
980 宝石鑑定士(東京都):2008/09/09(火) 01:25:23.92 ID:Aq5wl8eO0
経営者はどんなに今月売上ゼロでも従業員に給料払わなきゃいけないから
大変だぞ
上辺だけで判断するな
981 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 01:25:27.01 ID:KDJeCWkN0
>>977
お前も搾取される側なのになぜ神ぶっているのかわからない
お国の奴隷であることは間違いないのだが
982 主婦(アラバマ州):2008/09/09(火) 01:25:58.57 ID:Ye2gM4OC0
30歳の平均貯蓄額が1000万なんて煽るからだろ
983 五十代(コネチカット州):2008/09/09(火) 01:26:56.71 ID:9vsVIVXlO
>>978
労働者がいないと何も出来ないクズがw
984 四十代(福岡県):2008/09/09(火) 01:27:45.28 ID:s1Xva4BJ0
広島に天狗がいると聞いてトンできマスタ
985 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/09(火) 01:27:54.30 ID:KgooePSqO
親父は団塊世代でリーマンやってたけど、無能な奴ほど
長時間ダラダラ働く事を自慢してると言ってたなあ

俺は年間二百万以上税金払ってる奴隷だけど、少々飲む
ぐらいで無駄な物買ったりする気にはなれんな

車とか金食うだけだから上京してから売ったよ。投資は適当にやってるけど。
986 IMF(アラバマ州):2008/09/09(火) 01:27:57.43 ID:9hRTqKHm0
これは考え方からして違うな・・・
一代では潰せない職種だから人間育てないとやっていけない
広島みたく使い捨て一代限りみたいなのは無理です
987 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:28:26.09 ID:2/4+4U8L0
>>983 競争率って理解できるか?
常に選ぶのは雇用側なんだよ
ただし有能な人材だけは逆に奪い合いになるけどね
対等といえるのはこういう存在のことを言うんだよ
988 下痢気味(コネチカット州):2008/09/09(火) 01:29:53.09 ID:9vsVIVXlO
>>987
雇用者もいくらでもいるんだよw
989 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/09(火) 01:30:00.49 ID:KgooePSqO
990 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:30:03.04 ID:2/4+4U8L0
>>986 だからそういう堅気の職人になれよ
経営者から深い信頼を獲得できるような
そういう職人になれ
努力しろ
勤勉に奉仕しろ

できないから使い捨てにされるんだろうが
何文句言ってんだか・・・・
991 IMF(アラバマ州):2008/09/09(火) 01:30:22.24 ID:9hRTqKHm0
>>987
奪い合いになるほど有能な人間を相手に対等にやっていたら引き込めないと思うよ?
そんな人が相手なら頭下げるくらいは苦でもない
992 党代表(dion軍):2008/09/09(火) 01:31:18.25 ID:J3nYyKAI0
>>973
おまえ三河や浜松の出稼ぎに来た慣れの果ての不良外国人を
知らないからそんなお花畑理論を語れるんだろ
993 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 01:31:18.51 ID:KDJeCWkN0
すごい自信
どれだけ成功したらそんなに人間的に腐るのだろうか
994 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:31:26.32 ID:2/4+4U8L0
>>988 でも何処の職場でも奴隷同士で競争してるよ
がんばって選んでもらえよ
995 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:32:36.24 ID:2/4+4U8L0
>>991 悪いけど有能な人間でもしょせん高級奴隷だからね
真の意味で経営側と対等なんかありえんから
996 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/09(火) 01:33:20.21 ID:KgooePSqO
いかに普通レベルやその時代レベルの奴をうまく使うか
が大事だな。
工場なんか優秀な奴は一部しか採れねーだろ
997 党代表(dion軍):2008/09/09(火) 01:33:36.52 ID:J3nYyKAI0
>>993
日曜日に複数の人間がプロファイリングした結果
・学生
・ニート
・田舎のバカボン経営者(3代目で経営が傾くを地で行く奴)
998 イケメン(東京都):2008/09/09(火) 01:33:57.31 ID:KDJeCWkN0
広島の会社でクーデターが起こらないことを祈ろう
999 ブラ男(広島県):2008/09/09(火) 01:34:07.66 ID:2/4+4U8L0
結論
労働者は奴隷です
選ばれたければ優秀な奴隷になれ
使い捨てにされたりコキ使われたりするのは
しょせんその程度のランクの奴隷だからです
経営者に文句があるなら自分で経営側に立てるよう努力してみればいい
1000 四十代(新潟県):2008/09/09(火) 01:34:10.37 ID:Cu5+FrNA0
10000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/