【F1】不正行為で優勝したマクラーレンのルイス、ペナルティで降着処分に逆ギレw【ゴキルトン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 三十代(東京都)

マッサが繰り上がり優勝 F1ベルギーGP決勝

自動車F1シリーズ第13戦、ベルギー・グランプリは7日、シルキュイ・ド・スパフランコルシャン(1周7・004キロ)で
44周の決勝を行い、フェラーリのフェリペ・マッサ(ブラジル)が1時間22分59秒394で今季5勝目、通算10勝目を挙げた。
ウィリアムズ・トヨタの中嶋一貴は14位。
ポールポジション(PP)から出たマクラーレン・メルセデスのルイス・ハミルトン(英国)が先頭でゴールしたが、
レース後の審議で、走行違反があったとして25秒のタイム加算処分を受けて3位。2番目にゴールした
マッサが繰り上がって優勝となった。2位はBMWザウバーのニック・ハイドフェルト(ドイツ)。
終盤にハミルトンとトップを争ったフェラーリのキミ・ライコネン(フィンランド)は、壁に当たって18位。
ホンダはジェンソン・バトン(英国)が15位だった。トヨタはティモ・グロック(ドイツ)が8番目にゴールしたが、
走行規定違反でタイム加算処分を受け、入賞を逃した。

http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090701000602.html


マクラーレンが抗議へ F1ベルギーGP処分で

自動車F1シリーズのマクラーレン・メルセデスは7日、ベルギー・グランプリ決勝で、先頭でゴールした
同チームのルイス・ハミルトン(英国)が走行違反で25秒のタイム加算処分を科され3位となったことを不服とし、
国際自動車連盟(FIA)に異議申し立てを行うと表明した。
FIAは審議会を開くが、開催日時は未定。マクラーレンは「データを調べたが、抗議する以外にない」などと声明を出した。

http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090801000005.html
2 船長(樺太):2008/09/08(月) 08:21:18.22 ID:5FY7ESqKO
あひる死ねよ
3 韓国料理シェフ(神奈川県):2008/09/08(月) 08:22:27.73 ID:VbR50YVB0
雷子が下手だった
4 ブサイク(茨城県):2008/09/08(月) 08:22:46.48 ID:kPPB/B3X0
途中で寝たから知らんけど、後半おもしろかったんか?
5 紅茶鑑定士(catv?):2008/09/08(月) 08:22:49.80 ID:30pHF4fJ0
オアシス発見!
6 イケメン(アラバマ州):2008/09/08(月) 08:23:13.19 ID:j0tB5rlD0
>走行違反があったとして

最後の方でのシケインだかのショートカット?
7 占い師(長崎県):2008/09/08(月) 08:23:25.09 ID:Jjf6SWVT0
>>4
最後の5週が大荒れ、あれは見るべき
8 主婦(大阪府):2008/09/08(月) 08:24:27.01 ID:YfyRG99m0
ちゃんと見てなかったけど
実況が「これはいけません」的なことを言ってた分かな?
9 占い師(長崎県):2008/09/08(月) 08:27:34.31 ID:Jjf6SWVT0
>>8
それそれ
厳密にはあのショートカットのあとにライコネンに譲ったけどその譲った時間的、距離的幅が短くてすぐまた追い抜いてしまったから25秒ねって話らしい

にしても25秒という計算はどこからでてきたのやら・・・・マッサと2ポイント差になったし政治的な計算方法としかおもえないなー
10 三十代(東京都):2008/09/08(月) 08:28:43.54 ID:NDcn/lNb0
あらすじ

最後数週で降雨
   ↓
ゴキルトン、シケインSCでライコの前へ
   ↓
SCでの順位変動は認められないので、一応ライコに譲る
   ↓
と見せかけてオーバーテイク!
   ↓
ライコぶち切れてゴキとゴーカートのようなデッドヒート
   ↓
双方スピン等で抜きつ抜かれつでエキサイトしたが、ライコがミスってリタイヤ
   ↓
ゴキルトン「ライコざまあwwwwww」
11 四十代(dion軍):2008/09/08(月) 08:29:28.46 ID:+xp7XOVy0
ゴキルトン降格キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!
とりあえずライコに誤れ!
12 漁師(東京都):2008/09/08(月) 08:30:43.40 ID:E9iHKVfI0
実況が「これはいけません」なんていってるぐらいだから、
本人も危ない選択だと分かった上での行動だろう。
なぜ我慢できなかったのか。
13 占い師(長崎県):2008/09/08(月) 08:31:08.53 ID:Jjf6SWVT0
>>10
ライコネンのリタイアは自分の運転がへたくそなのと雨のせいだろw

14 マーモット(岡山県):2008/09/08(月) 08:31:31.86 ID:onF4f6HM0
あれはたしかにゆずったという感じではなかったな
15 尿管結石(コネチカット州):2008/09/08(月) 08:31:55.42 ID:1U7Tj/icO
どうでもいいけどハミパパ働けよ
16 給食費未納者(樺太):2008/09/08(月) 08:34:38.36 ID:C1x+v/4xO
00スレ?
17 船長(宮城県):2008/09/08(月) 08:34:40.62 ID:67PzSyhN0
>>1
シネよチンコネン
18 五十代(神奈川県):2008/09/08(月) 08:36:05.97 ID:ZbfiS8Vr0
土人ざまぁ
19 三十代(東京都):2008/09/08(月) 08:36:54.60 ID:NDcn/lNb0
20 ブラ男(愛知県):2008/09/08(月) 08:37:37.57 ID:25gbCmg40
ライコがかわいそすぎる
21 美人(ネブラスカ州):2008/09/08(月) 08:37:57.96 ID:SBKDsANzO
>>15
激しくワロタw
実際ハミパパって何してるんだ?毎レース来てるよね…
22 鵜(樺太):2008/09/08(月) 08:38:47.24 ID:jiXZmAQIO
ニート父にカタワ弟、こいつ自身も精神年齢10歳だし一家揃ってゴミだよな
23 三十代(福岡県):2008/09/08(月) 08:39:57.83 ID:6ZhXv7Cp0
この糞オヤジを見てるとイライラする
24 1(大阪府):2008/09/08(月) 08:40:48.23 ID:bfVNy1iX0
なんでお前等F1の話なんかしてんの?
25 アスリート(福井県):2008/09/08(月) 08:44:33.87 ID:TXSCNDfb0
ああせっかく721がタダだったから見たのに1周で寝てもた
26 主婦(千葉県):2008/09/08(月) 08:44:48.33 ID:qNcw3pq00
ハミは早いけどまだまだチャンピオンの器じゃないな
27 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/08(月) 08:44:56.53 ID:V4DZcPJLO
見る前に寝ちゃったけど、もしかしてクラッシュがなければ酒乱が優勝してたのかぁ〜。
録画しておいてよかった。
28 四十代(宮城県):2008/09/08(月) 08:45:34.42 ID:8G/l06sR0
すごい嫌われ様にワロタ
29 給食費未納者(catv?):2008/09/08(月) 08:46:22.56 ID:PuHQrBkp0
ぷっざまあwだけどマッサがチャンピヨンになるのも嫌だなあ小物くさいし
30 民主労働党(栃木県):2008/09/08(月) 08:46:48.27 ID:H//u9FGn0
ライ子は自爆だからなんともいえんな
31 四十代(滋賀県):2008/09/08(月) 08:47:56.71 ID:oDp+j4+L0
>>13
そうは思わない。今回だけならまだしも今までのライコネンは雨のとき遅いということはまったくない

さすがに国籍だけイギリス人だな
国籍だけ日本人の人たち見ていればなんとなく理解できるな
毎回毎回親父連れてくるんじゃねーよ禿
32 四日便秘(樺太):2008/09/08(月) 08:48:12.77 ID:t136fTeGO
昨日見るの忘れてた
33 ヘンタイ(東京都):2008/09/08(月) 08:49:34.11 ID:aRmIeLe40
ライコネン完全にキレてたな
34 漁師(大阪府):2008/09/08(月) 08:49:52.27 ID:8Tg8kx3h0
スレ伸びないな ストパンに全部持っていかれたか
35 主婦(大阪府):2008/09/08(月) 08:50:11.67 ID:YfyRG99m0
>>9
d
やっぱりそうか
36 自宅兵士(静岡県):2008/09/08(月) 08:50:13.25 ID:7T3xRqaP0
>>29
人並みはずれた小物オーラと雑魚臭を放つ
マッサみたいのがチャンピオンになったら
フジテレビが扱いに困りそうで非常に楽しみ
37 鵜(アラバマ州):2008/09/08(月) 08:52:44.00 ID:RHBTYKLm0
スパ昨日だったのかよ
見忘れたわ・・・
38 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/08(月) 08:53:04.39 ID:D+179tmSO
黒んぼは毎回降着処分でいいよ
39 四十代(北海道):2008/09/08(月) 08:53:36.28 ID:7CZLq8Rg0
40 船長(宮城県):2008/09/08(月) 08:54:46.98 ID:67PzSyhN0
いつものアンチが沸いてるだけだろ
41 三十代(千葉県):2008/09/08(月) 08:55:40.03 ID:Zv6mwJna0
>>10
マリオカートみたいだったよな
42 元組員(静岡県):2008/09/08(月) 08:56:01.71 ID:gwiekW+S0
弟がちゃんと独立するように兄なら言うべきだろ
何で一緒に世界まわってるんだよ
43 ダフ屋(樺太):2008/09/08(月) 08:58:08.67 ID:EXCd8o2cO
>>9
レギュレーションに「25秒」ってアルらしいよ
44 ネギ(樺太):2008/09/08(月) 08:58:56.96 ID:TgV/+ykWO
コントロールライン通過時のデータではライコネンが前だったとは言え、
ほとんど並んでいたもんなw

車ひとつ分ライコネンを前に行かせて、1コーナー侵入まで我慢すれば
ペナも無かっただろうに。
45 鵜(アラバマ州):2008/09/08(月) 09:00:25.67 ID:hilbvd2N0
昨日のはラスト荒れ気味でおもすろかったな
46 三十代(大阪府):2008/09/08(月) 09:01:32.12 ID:yvw4NF2k0
琢磨さん何位でした?
47 四十代(滋賀県):2008/09/08(月) 09:01:53.26 ID:oDp+j4+L0
>>42
弟の付き添いで親父付いてきてるのか?まじでありえんなw
障害者だから何でも優遇されてるのかなあ

>>40
あんちっていうか、単純にインを閉める奴嫌われるだろ
うまい人は相手のラインをクロス
今は亡きラルフシューマッハも閉めてたな
眉毛はグレーゾーン
48 民主労働党(dion軍):2008/09/08(月) 09:02:29.26 ID:wzbnqeZ30
ほんとコバライネンってオーバーテイク下手糞だよな。
あの程度でよくマクラーレンに入れたもんだ。
49 三十代(コネチカット州):2008/09/08(月) 09:03:13.99 ID:Xzdh8AOuO
ってかあれが本来のレースじゃね
今のF1糞つまらん
50 九条マン(コネチカット州):2008/09/08(月) 09:04:23.06 ID:EyW5aaczO
>>39
つべかzipでくれ
51 五十代(コネチカット州):2008/09/08(月) 09:04:58.73 ID:pXdDtVObO
>>43
試合後はピット通過ペナの代わりに25秒じゃなかったか?
52 鵜(アラバマ州):2008/09/08(月) 09:06:14.22 ID:RHBTYKLm0
>>39
ありがたい

あのオーバーテイクは汚いなw
次のコーナーぐらいまで待てばペナ食らわなかっただろうに
それにしても最後のコバライネンにワロタ
53 五十代(コネチカット州):2008/09/08(月) 09:06:29.68 ID:08xPZ7KOO
レイトンハウスは完走したの?
54 自宅兵士(静岡県):2008/09/08(月) 09:06:39.70 ID:7T3xRqaP0
>>45
結果的に面白かったからいいよな
55 ネットキムチ(神奈川県):2008/09/08(月) 09:11:52.65 ID:YzniZLhE0
>>39
ライコネンばかやろう
56 IT戦士(静岡県):2008/09/08(月) 09:13:37.78 ID:6rmnPXxx0
>>39
しかしライコネンだせえな
57チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/08(月) 09:18:46.63 ID:tSo0BhgtP
何のデータを調べたんだろ

   _, ._
 ( ・∀・)9m
58 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/08(月) 09:19:25.16 ID:1TtpVfe8O
>>46
出てな位
59 朝鮮社会民主党(東京都):2008/09/08(月) 09:19:46.23 ID:fUUndtGc0
>>49
俺もそう思う
60 ワキガ(大阪府):2008/09/08(月) 09:22:33.20 ID:aU4N04z80
F1の偉い人「F1のポイント争いをおもしろくするためだからしかたない。怒るな」
61 ネット弁慶(アラバマ州):2008/09/08(月) 09:25:57.89 ID:YV5j+cEY0
ハミルトンのやり方を許したら、
意図的にショートカットして加速を有利にする奴が出てくるw
62 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/08(月) 09:29:50.44 ID:1U7Tj/icO
ライコネンは井出さん並に下手だな
63 ブランド鑑定士(東日本):2008/09/08(月) 09:30:38.58 ID:mjaG6amdP
とにかくおもしろかった
64 ネチズン(石川県):2008/09/08(月) 09:31:45.01 ID:fQq7itBh0
>>53
カペリは完走したよ
65 美人(兵庫県):2008/09/08(月) 09:34:56.26 ID:TsAjyMwG0
日本勢弱すぎなんとかしろ
66 ブサイク(アラバマ州):2008/09/08(月) 09:36:47.64 ID:l/3pAPKq0
>>31
じゃあなんで簡単に2秒も詰められちゃったの?
67 朝鮮社会民主党(東日本):2008/09/08(月) 09:48:34.12 ID:zvyZCdzi0
雨のときのドライタイヤは予測不可能だろ。
巧い下手は関係ない。
68 ブサイク(東日本):2008/09/08(月) 09:49:47.94 ID:77Vh97NJ0
くろんぼはF1自重しろ
69 素振り名人(樺太):2008/09/08(月) 09:52:27.93 ID:EcjwAkTlO BE:500256869-PLT(14012)
マクラーレンは今回は両方のドライバー共にペナルティ食らったな
もっと美しく走れよ
70 初心者(東日本):2008/09/08(月) 09:59:12.06 ID:e46gx3Az0
F1つまんなくなったな
71 五十代(大阪府):2008/09/08(月) 09:59:41.56 ID:k4ZnI/6X0
トロロッソやるな
琢磨の復帰にむけて準備完了だな

富士では琢磨PPも夢ではないな
72 またぎ(福岡県):2008/09/08(月) 10:01:11.36 ID:fxBHvLJv0
最近のF1つまんね

燃料制限をして、何でもありとかにして欲しい
平均燃費を4L/kmとか

73 住居喪失不安定就労者(神奈川県):2008/09/08(月) 10:02:09.06 ID:9aaTP1be0
>>57
真面目に考えたらライコに譲ったときのアクセル開度とかな気がするけど

・・・汚いなさすがハミルトンきたない
74 元組員(岡山県):2008/09/08(月) 10:05:36.54 ID:G/HxIiY+0
ライコネンはまた評価を下げちまったなあ。TCSが無くなってからドライ→ウェットになると弱い。
ハミルトンは明文化されたルールギリギリを狙ったけどアレはペナ喰らっても仕様が無いな。
75 三十代(大阪府):2008/09/08(月) 10:06:16.90 ID:Vy7JHqUH0
マサやんがチャンプとったらデーモン並の空気チャンプだからそれはそれで面白い
でも雨降ったとたん原付みたいな走りで草食動物系だからなぁ
76 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/08(月) 10:08:01.87 ID:npFMCW7MO
去年あれだけゴキブリ優遇してたのに方針転換したの?
77 五十代(コネチカット州):2008/09/08(月) 10:10:20.21 ID:8ntAJVEbO
あれは譲ったとは言えないな。
チンコが切れるのもわかる。
78 主婦(dion軍):2008/09/08(月) 10:10:55.90 ID:jIXZpLvG0
中嶋ってゴマメなの?
79 鵜(樺太):2008/09/08(月) 10:14:24.61 ID:TPVP8Nf6O
シエスタ見てて思うけどあんな大胆になれるのってよっぽど自分に自信があるからよな
普通結局いつも拒否られてんのに裸エプロンだのしねーよな
つうか昔平気で裸で一緒に風呂入ってた癖になんで最近乳見られたりするの恥ずかしがってんの?
80 アスリート(千葉県):2008/09/08(月) 10:15:13.55 ID:AChHGF0l0
あれってライコもシケインで酷いブロックしてたから降着処分はどうかと思うよ
81 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/08(月) 10:15:57.32 ID:IrLsvmaGO
あれが佐藤ならよくて失格アンド次戦グリッド降格だろうからたいしたペナルティじゃないな
82チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/08(月) 10:22:13.85 ID:tSo0BhgtP
あのしけいんで一台分あけるのは無理でしょ
しかも半分も頭入れられてないし
83 五十代(北海道):2008/09/08(月) 10:34:08.51 ID:nK8vCUVX0
ロンデニス「チャーリー、今のはライコネンを一瞬でも前にいかせたからおk?」

チャーリーホワイティング「おk、無問題」

レーススチュワード「普通にペナルティだよ」


チャーリーはスチュワードの意見も踏まえてじゃなくて
単に自分の感想言っただけなのかよw
84 珈琲鑑定士(岩手県):2008/09/08(月) 10:39:51.98 ID:xbRP59BO0
結局のところライコネンなにしとんねんってことだよね
85 四十代(山梨県):2008/09/08(月) 10:50:54.26 ID:OV2NZxp+0
ゴキブリざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


富士で事故って死ね
86 珈琲鑑定士(広島県):2008/09/08(月) 11:05:52.51 ID:1Co/2T5I0
ルール違反や汚い行為 → 塗り固めた嘘を平気で吐く
自分がミスをする → 相手のせいにする
ルールに従わない → ルールを批判する
気に入らないことがある → 自分のことを棚に上げて他人を責める
87 明日もバイト(千葉県):2008/09/08(月) 11:11:13.43 ID:ymBrH9Vf0
>>86
それ、どこのト○タだよ?
88 三十代(catv?):2008/09/08(月) 11:11:57.06 ID:JdgtrtzD0
>>47
こらこらこらこらこら

>今は亡きラルフシューマッハ

誰も突っ込まないから一応突っ込む
89 ヘンタイ(大阪府):2008/09/08(月) 11:14:23.57 ID:fyrFHLUI0
ライコはもうマモノと結婚しろよ

それにしても雨の時のフェラーリの遅さはガチ
90 九条マン(コネチカット州):2008/09/08(月) 11:16:38.86 ID:XFQS8IuVO
―佐藤拓磨もテストを受け、勢いに乗るトロ・ロッソのチームオーナー。
 『オールドファンには懐かしい』 ゲルハルト・ベルガーさんのインタビューです


ベルガーを知ってるだけで最近じゃ¨F1年寄り¨扱いされる。と知って
少し寂しくなった昨日の中継
91チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/08(月) 11:19:25.83 ID:tSo0BhgtP
たしかにライコネンは呪われてるとしか思えないな
ライコネンが移籍したら信頼性が
フェラ>>>>>マク
 ↓
フェラ<<<<<マク
になっちゃうし
92 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/08(月) 11:21:06.24 ID:6u1/ORQ3O
F1は意味分からないルールやら規制やらでもう面白くない
93 三十代(catv?):2008/09/08(月) 11:23:11.64 ID:JdgtrtzD0
バトンが雨上がりにレインタイヤ使わずドリフトしながら(スピンもしながらw)
駆け抜けたのって何時の何GPだっけ。
94 初心者(dion軍):2008/09/08(月) 11:28:00.31 ID:SxSKSqdi0

黒ンポだから しかたねーだろ。 ペナルティー ペナルティー
95 マーモット(東京都):2008/09/08(月) 11:29:58.35 ID:q2Imnx2o0
>>91
開発能力がゼロなだけ。
つーか単なるバカ。
インタビューとか見てもバカ丸出しだし。
96 三十代(大阪府):2008/09/08(月) 11:36:11.17 ID:lOY/xRwK0
ど素人の俺に教えてくれ
タイヤが冷えるとなんでまずいの?
97 三十代(catv?):2008/09/08(月) 11:37:27.37 ID:JdgtrtzD0
>>96
冷えるとかたくなってグリップが下がる
98 がんばる女(dion軍):2008/09/08(月) 11:40:33.88 ID:F/DMC+uT0
>>96
F1はタイヤを溶かしながらグリップを得ているから温度が低いと溶けなくてグリップが下がる
99 自宅兵士(東京都):2008/09/08(月) 11:41:59.39 ID:6iVXSqrl0
あったまったタイヤは指で押すとぐにょっとへこむほど。
100 四十代(アラバマ州):2008/09/08(月) 11:42:55.45 ID:IC1hDLY60
なんだよじゃねーか
101 ネチズン(中部地方):2008/09/08(月) 11:44:28.18 ID:WmR/H0R80
いよいよニガー狩りが始まったか
102 三十代(大阪府):2008/09/08(月) 11:45:51.77 ID:lOY/xRwK0
>>97-99
なるほど わかりやすい
車詳しい人は相当楽しめるんだろうな
103 四十代(dion軍):2008/09/08(月) 11:46:36.96 ID:VxHt4LcO0
>>64 グージェルミンはどうだった?
104 四十代(大阪府):2008/09/08(月) 11:47:24.77 ID:7OVXj0qo0
いつまで親父同伴続けんの?
ダサすぎでF1自体見なくなったよ
105 下痢気味(コネチカット州):2008/09/08(月) 11:48:27.15 ID:yApoHL6+O
ざまぁwwwww

ライコネンは災難だったな
106 自宅兵士(兵庫県):2008/09/08(月) 12:05:34.66 ID:154JriA80
来年アロンソがフェラーリをドライブするのもありえるね
107 ネット弁慶(樺太):2008/09/08(月) 12:06:50.15 ID:9MNX8OmjO
昨日見忘れたんだけどハミは何したの
108 9条教徒(埼玉県):2008/09/08(月) 12:16:42.02 ID:f0D1iNMA0
>>106
2009年は無い
2010年でしょ
今季でライコが引退でもすれば話は変わるだろうけど
109 1(岐阜県):2008/09/08(月) 12:39:46.01 ID:gmTBc0h30
>>103
セナとラジコンしてるよ
110 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/08(月) 12:42:38.72 ID:HS+sB8a0O
>>90
同意。俺も悲しくなった
111 団体役員(岡山県):2008/09/08(月) 12:45:22.88 ID:8MtXLsuP0
ライコネンからはプロストの匂いがする

なんとなく
112 四十代(東日本):2008/09/08(月) 12:47:40.24 ID:H2AvUynS0
最後の暴走したライコネン面白かった
113 給食費未納者(樺太):2008/09/08(月) 12:48:39.48 ID:SdFT8Y5BO
あの譲り方は流石にねぇよと思ったらやっぱりペナルティか
114 アスリート(千葉県):2008/09/08(月) 12:51:02.86 ID:AChHGF0l0
オールージュと鈴鹿の旧130Rはレースゲーでも恐怖を抱く
115 ハイエナ(樺太):2008/09/08(月) 12:51:08.63 ID:PtGO9fVvO
珍コがクラッシュしたとき無線でなんか叫んでたけど何言ってたわかる人いる?
116 やわチチ(富山県):2008/09/08(月) 12:53:45.23 ID:28YzGW+l0
>>9
ドライブスルー時のロスタイムを単純に算出しただけだろ。
残り周回数あれば普通にドライブスルーなのにどこが政治的なんだか。
117 ヘンタイ(神奈川県):2008/09/08(月) 12:53:58.96 ID:pv3VGnjm0
記者会見でのゴキの
ライコネン失敗しろと祈ってました(ニヤリ)
には引いた。
118 船長(樺太):2008/09/08(月) 12:54:06.67 ID:HPydoLACO
マクシリミアン・バーガーはどうなたの?
119 アスリート(千葉県):2008/09/08(月) 12:54:14.85 ID:AChHGF0l0
マッサとか琢磨よりショボかったのにな
120 給食費未納者(catv?):2008/09/08(月) 12:54:48.55 ID:WJO7zqQ00
最後のハミルトンコースアウト→ライコネンスピンの流れはお笑いかと思った
121 ブランド鑑定士(北海道):2008/09/08(月) 12:57:57.48 ID:AP/Qpwh00
クロンボ屑すぎるな
122 ブラ男(北海道):2008/09/08(月) 12:58:24.15 ID:8QpQYC+w0
>>117
そんなこと言ってたか?
言ってたとしても不思議じゃないがw
123 初心者(東京都):2008/09/08(月) 12:58:28.72 ID:sRAnyq4Y0
マッサなかなか落ちないな。イヤだなチャンピオンになったら。
こんなに華がないチャンピオンって今までいたっけ?
124 五十代(千葉県):2008/09/08(月) 12:58:38.08 ID:OEYSZ+VG0
>>120
映像切り替わった瞬間回ってるんだもん。あれにはワラタ
125 芸術家(福岡県):2008/09/08(月) 12:58:39.41 ID:3QOKAezE0
ハミルトンみたいに早いだけの小物ってのがタチ悪いよな
126 村長(北海道):2008/09/08(月) 13:02:52.87 ID:MSzww2Zl0
1コーナーまで待てない黒は馬鹿
その後ブチ切れてリタイアするライコも馬鹿
127 農業(広島県):2008/09/08(月) 13:04:38.83 ID:9Qlgjrog0
>>123
マッサはゴシップ関連がほとんど無いから華はないけど、
優勝出来るドライバーであることは間違いない。
素直に褒めてやろうぜ。
128 ブラ男(北海道):2008/09/08(月) 13:06:23.46 ID:8QpQYC+w0
>>123
いるだろ
ヒル2号とかヴィルヌーヴ2号とか
129 ブランド鑑定士(dion軍):2008/09/08(月) 13:07:49.34 ID:YcsUb+SxP
チンコネン最近負けすぎだろ
130 ネギ(神奈川県):2008/09/08(月) 13:09:28.96 ID:iiYWf/Qb0
>>114
レースゲーのオールージュなんて楽勝だろ。旧130は同意。
131 ブランド鑑定士(大阪府):2008/09/08(月) 13:12:48.58 ID:BnXqzlTo0
ライコはクビサにもポイント抜かれたんだな完全にオワタ
しかしゴキがチャンプはうざいからマッサに頑張ってもらうしかないな
132 ネット弁慶(新潟県):2008/09/08(月) 13:16:34.61 ID:6oRBw3WS0
ハミルトンってオーバーテイクのときいちいちコースふさいだり追い出すくせに今回は自分が追い出されたとかいって切れてるよね
死ねよ猿(´・ω・`)
133 韓国料理シェフ(東京都):2008/09/08(月) 13:19:11.73 ID:fDDejbCl0
F1も見る価値無くなって久しいな
出来レース見たって面白くないもんなw
134 ネギ(神奈川県):2008/09/08(月) 13:20:17.95 ID:iiYWf/Qb0
>>132
そう、そこが気に食わないんだよね
135 9条教徒(神奈川県):2008/09/08(月) 13:31:35.15 ID:0c73gF/h0
いまニコで見た
すげー汚ねー
ライセンス剥奪でいいよコイツ
136 マーモット(青森県):2008/09/08(月) 13:33:26.57 ID:NHUBywkf0
チャンピオンシップを面白くする為の工作だろ
でもハミルトンは1コーナー抜けてからでも良かった様な気がする
137 ヘンタイ(長屋):2008/09/08(月) 13:35:28.80 ID:TNqiQim30
ライコネンは冷静さをすぐ失うからなぁ
ハミはざまぁぁだけど
前になんか結局順位には影響ないからお咎め無しって裁定あったのに、今回は25秒って
フェラーリ萎えるわ
138 紅茶鑑定士(長屋):2008/09/08(月) 13:36:15.27 ID:Q2vmNwZG0
可変ウィングは未だレギュレーションで禁止されてるの?

可変ウィングが出てきた時禁止しなければ、今頃トランスフォーマーが走ってたんじゃね。
139 ヘンタイ(大阪府):2008/09/08(月) 13:36:48.32 ID:fyrFHLUI0
枕のピット赤信号無視+ライコに突撃で10グリッド降格のみが一番なっとくいかんなw
140 団体役員(岡山県):2008/09/08(月) 13:38:19.56 ID:8MtXLsuP0
ニックやらクビサやら若手がめきめきと力をつけてるのが面白いね

ニコとかカジキがもっと上位で勝負できるようなドライバーになればもっと面白くなるのに
141 ヘンタイ(長屋):2008/09/08(月) 13:39:33.07 ID:TNqiQim30
ハイドフェルドで若手かよ
142 主婦(神奈川県):2008/09/08(月) 13:41:01.88 ID:xPgwPNQz0
フェラーリはこれで2人ともゴキとドッグファイトして負けたわけか
ゴキが速いのは車の差もあるから仕方ないけど、そこが情けねーなと思う
143 やわチチ(富山県):2008/09/08(月) 13:41:06.79 ID:28YzGW+l0
ニックはもう先がないベテランだろ。
144 五十代(埼玉県):2008/09/08(月) 13:43:39.78 ID:YLSR8WXX0
ニックが若手だとバトンも若手になるが

ニック首になったらホンダは全力で獲得したほうがいい
145 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/08(月) 13:43:55.39 ID:LFxaM9XFO
つまんなくて途中で見るのやめた俺涙目
146 やわチチ(富山県):2008/09/08(月) 13:44:39.93 ID:28YzGW+l0
ニックを全力で獲得するならアロンソ取る方が何倍もいいだろ。
147 マーモット(青森県):2008/09/08(月) 13:47:57.64 ID:NHUBywkf0
HONDAなんかもうどうでも良いよ〜
どうせ来期もインド相手にガチンコバトルやるんだから…
148 ネット弁慶(新潟県):2008/09/08(月) 13:52:06.07 ID:6oRBw3WS0
世界的にはこいつって嫌われてんの?
149 初心者(アラバマ州):2008/09/08(月) 14:08:15.19 ID:aybX2eT60
また黒いからっていじめられてんのかw
150 民主労働党(神奈川県):2008/09/08(月) 14:13:42.24 ID:ChE0buCk0
HONDA撤退でmazdaが参戦すれば最高〜
151 三十代(長屋):2008/09/08(月) 14:15:17.67 ID:CFXo8sPK0
黒人は、意地汚い。
152 やわチチ(アラバマ州):2008/09/08(月) 14:15:55.47 ID:LyJ0ecyZ0
>>148
川井ちゃん情報によると、母国イギリスでもファンが逃げちゃったらしい。
カナダGPでライコネンにぶつけておいて、また今回の騒動だろ。
153 農業(広島県):2008/09/08(月) 14:17:27.14 ID:9Qlgjrog0
>>148
地元はカウントしないとして、結構嫌われてるんじゃね。
好青年って感じでデビューしたくせにポイントリーダーになって
シーズン中盤から本性を現しはじめて今では立派なプレイボーイ。
最初からこうなら嫌いにはならなかっただろうがとき既に。
154 五十代(東京都):2008/09/08(月) 14:17:41.38 ID:69C+wfUm0
2005年鈴鹿の眉毛の前例があるからペナルティは妥当だろ
155 ヘンタイ(樺太):2008/09/08(月) 14:17:56.35 ID:NLsm7CYJO
死ねよゴキブリ野郎
156 農業(長屋):2008/09/08(月) 14:18:28.57 ID:ymLUjRhI0
あれ?眉毛は?
157 党代表(アラバマ州):2008/09/08(月) 14:18:59.63 ID:5sn3lYym0
くろんぼヤバすぎwww教習に通わせろよ
158 柔道家(catv?):2008/09/08(月) 14:20:27.47 ID:48QSCaCp0
【グアムのホテルのプールで】水着姿の上村愛子さんのメコスジ【激写】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206280794/
159 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/08(月) 14:22:28.19 ID:mc27+86tO
こんな卑怯な黒んぼよりバトンの方が100倍良いですよねー
160チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/08(月) 14:24:15.90 ID:tSo0BhgtP
なんかハミルトンの関連ニュースにバトミントン
161 ヘンタイ(神奈川県):2008/09/08(月) 14:40:13.63 ID:pv3VGnjm0
この人のお父さんって何者?
人種に絡めて闇の権力でももっている訳?
162 四十代(新潟県):2008/09/08(月) 14:41:31.63 ID:HfCt1byd0
昨日は悪くなかったじゃん。確かに微妙ではあったけど
ライコネンが下手なだけで。
163 9条教徒(アラバマ州):2008/09/08(月) 14:44:26.36 ID:GHjkp4KP0
アンチハミルトンって昔からのF1ファンなの?
だったらF1が紳士のスポーツじゃ無いって事くらい解ってそうなもんだけどな
164 四十代(山形県):2008/09/08(月) 14:46:52.25 ID:lcC4dUAS0
ハミチンはこれからも人気出ないな。
165 ハイエナ(北海道):2008/09/08(月) 14:50:19.87 ID:cvdImn9T0
しかしフェラのシャーシってあんまりよくないんだな

オンボード見たけど雨降ってからのチンコのブレーキングが不安定すぎだわな
ドライなら早いけど素性の悪そうな感じ
166 素振り名人(樺太):2008/09/08(月) 14:51:41.78 ID:EcjwAkTlO BE:55584432-PLT(14012)
>>162
どうみてもショートカットで詰めた秒数の方が多いだろあれは
あんな馬鹿なことしなけりゃ2位はとれてたしマッサに2ポイント差に詰め寄られることもなかったのに
せこいことするから駄目なんだよ
167 鵜(東京都):2008/09/08(月) 14:52:06.92 ID:6/cVXHmj0
マッサはいつまで経っても小物臭がぬぐえないな
速さはもう既にライコ以上なのに、それでもほとんどの人はライコの方が速いと思ってるし
168 美人(岐阜県):2008/09/08(月) 14:54:44.74 ID:C9NUGRNL0
F1界のモンスターペアレントだよなw>ハミオヤジwww
169 四柱推命鑑定士(catv?):2008/09/08(月) 14:57:59.53 ID:0OEfpPxt0
>>168
上手いこといったつもりらしいな
170 民主労働党(神奈川県):2008/09/08(月) 14:59:22.44 ID:ChE0buCk0
残りのレースは雨になる可能性、結構あるからな・・・
雨のマッサは最低だった記憶が、、今年のシルバーストーンとか。。

ハミで決まるぞorz
171 四柱推命鑑定士(大阪府):2008/09/08(月) 15:00:13.61 ID:yx5lCm6D0 BE:640156076-2BP(801)
マッサさんは今年チャンピオンとったらその勢いで3連覇しちゃうよ。
ハミチンなんて目じゃないぜ。
マッサの小物臭はフジテレビの印象操作によるものだよ。
母国ブラジルじゃ皆全裸で正座して応援してるよ。
172 初心者(宮城県):2008/09/08(月) 15:02:49.24 ID:X9g0IaYr0
youtubeでください
173 五十代(東日本):2008/09/08(月) 15:06:10.02 ID:fmR62AwM0
メガネの人って最後らへんに3位になってたよね
でも7位って・・・
174 珈琲鑑定士(広島県):2008/09/08(月) 15:06:19.13 ID:1Co/2T5I0
>>87
スマン、モースポ板のスレをコピペした

>>172
日本語じゃないが
http://jp.youtube.com/watch?v=yHuwWAlaMA4
175 ネギ(東日本):2008/09/08(月) 15:06:46.20 ID:f6NbhCyI0
最もチャンピオンになって欲しくないドライバーが黒んぼ。次が抹茶。
俺完全にオワタ
176 五十代(北海道):2008/09/08(月) 15:06:46.34 ID:nK8vCUVX0
>>122
相手がミスの待つだけでしたみたいのは良く言われることだけど。
ゴキルトンは馬鹿正直にどうどうといいすぎだったけど。
177 四十代(北海道):2008/09/08(月) 15:07:13.07 ID:Kxrw8RIZ0
>母国ブラジルじゃ皆全裸で正座して応援してるよ

それはそれで嫌だ
178 初心者(宮城県):2008/09/08(月) 15:09:27.22 ID:X9g0IaYr0
>>174
ありがとう
すげえないこれw
179 素振り名人(神奈川県):2008/09/08(月) 15:09:28.54 ID:OBtHP7PQ0
もう雨が降らないF1はちっとも面白くない
よって今年も富士豪雨期待
180 四柱推命鑑定士(catv?):2008/09/08(月) 15:10:28.42 ID:0OEfpPxt0
セパンあたりで雨が降ったら地獄だな

オーストラリアは雨降りやすいイメージがある
181 民主労働党(神奈川県):2008/09/08(月) 15:15:28.67 ID:ChE0buCk0
今週末のモンツァの予想天気も雨〜〜・・・ハミおめw
182 IMF(長屋):2008/09/08(月) 15:21:01.76 ID:RnJJe9MI0
白人F1ファンは 秋までに黒人を暗殺しないと今後10年、後悔し続ける事となるだろう。
白人F1ファンは 秋までに黒人を暗殺しないと今後10年、後悔し続ける事となるだろう。
白人F1ファンは 秋までに黒人を暗殺しないと今後10年、後悔し続ける事となるだろう。
白人F1ファンは 秋までに黒人を暗殺しないと今後10年、後悔し続ける事となるだろう。

白人F1ファンは 秋までに黒人を暗殺しないと今後10年、後悔し続ける事となるだろう。
白人F1ファンは 秋までに黒人を暗殺しないと今後10年、後悔し続ける事となるだろう。
白人F1ファンは 秋までに黒人を暗殺しないと今後10年、後悔し続ける事となるだろう。
白人F1ファンは 秋までに黒人を暗殺しないと今後10年、後悔し続ける事となるだろう。

白人F1ファンは 秋までに黒人を暗殺しないと今後10年、後悔し続ける事となるだろう。
白人F1ファンは 秋までに黒人を暗殺しないと今後10年、後悔し続ける事となるだろう。
白人F1ファンは 秋までに黒人を暗殺しないと今後10年、後悔し続ける事となるだろう。
白人F1ファンは 秋までに黒人を暗殺しないと今後10年、後悔し続ける事となるだろう。

白人F1ファンは 秋までに黒人を暗殺しないと今後10年、後悔し続ける事となるだろう。
白人F1ファンは 秋までに黒人を暗殺しないと今後10年、後悔し続ける事となるだろう。
白人F1ファンは 秋までに黒人を暗殺しないと今後10年、後悔し続ける事となるだろう。
白人F1ファンは 秋までに黒人を暗殺しないと今後10年、後悔し続ける事となるだろう。
183 五十代(栃木県):2008/09/08(月) 15:27:01.98 ID:DxyzTSBD0
今ポイントってどうなってんの?
184 四十代(青森県):2008/09/08(月) 15:28:34.52 ID:BdaGoGZr0
>>174
サンクス
うっるせー中継だなあww
185 ひよこ鑑定士(東京都):2008/09/08(月) 15:32:25.18 ID:m4Oz8iBb0
>>171
セナのときはどんな格好で応援してたのか気になる
186 四十代(北海道):2008/09/08(月) 15:32:55.29 ID:Kxrw8RIZ0
>>183
01 L.HAMILTON 10 4 -- 6 8 10 -- -- 10 10 4 8 6 -- -- -- -- -- 76
02 F.MASSA -- -- 10 8 10 6 4 10 -- 6 -- 10 10 -- -- -- -- -- 74
03 R.KUBICA -- 8 6 5 5 8 10 4 -- 2 1 6 3 -- -- -- -- -- 58
04 K.RAIKKONEN 1 10 8 10 6 -- -- 8 5 3 6 -- -- -- -- -- -- -- 57
05 N.HEIDFELD 8 3 5 -- 4 -- 8 -- 8 5 -- -- 8 -- -- -- -- -- 49
06 H.KOVALAINEN 4 6 4 -- -- 1 -- 5 4 4 10 5 -- -- -- -- -- -- 43
07 J.TRULLI -- 5 3 1 -- -- 3 6 2 -- 2 4 -- -- -- -- -- -- 26
08 F.ALONSO 5 1 -- -- 3 -- -- 1 3 -- 5 -- 5 -- -- -- -- -- 23
187 四柱推命鑑定士(catv?):2008/09/08(月) 15:35:52.39 ID:0OEfpPxt0
>>185
全裸でブリッジ
188 ひよこ鑑定士(福岡県):2008/09/08(月) 15:37:37.74 ID:KJDEHbGI0 BE:240753582-2BP(7591)
コシンスキーばりのシケインカット
189 五十代(栃木県):2008/09/08(月) 15:38:14.31 ID:DxyzTSBD0
>>186
ありがと。クビカ頑張ってるねえ
というかライコネンもうちょっと頑張ってほしいな
190 明日もバイト(東京都):2008/09/08(月) 15:38:55.04 ID:LF+CgtKZ0
>>10の部分ニコニコかどっかに上げてくれー!
191 珈琲鑑定士(広島県):2008/09/08(月) 15:41:56.53 ID:1Co/2T5I0
192 四十代(富山県):2008/09/08(月) 15:53:59.55 ID:XKuXMhYE0
>>168
座布団いちまい
193 四十代(千葉県):2008/09/08(月) 16:16:31.44 ID:SklD/+ic0
逆ギレとはさすが害虫黒人だなwww

ハミルトン親子は臭せぇから、消えろや
194 ブラ男(アラバマ州):2008/09/08(月) 16:25:21.30 ID:HExFIEIr0
残りのレースが面白くなった
いい事じゃないか
195 四十代(山梨県):2008/09/08(月) 17:38:42.30 ID:OV2NZxp+0
>>132
周回遅れじゃなくて同周回で抜けなくて琢磨とフィジケラだっけ?に指立てやがったよね
琢磨が今度は自分がやり返してやりますよ、には興奮した
196 五十代(兵庫県):2008/09/08(月) 17:40:58.44 ID:FIgiAUre0
ライコは偶数年に奮わない。
197 イケメン(北海道):2008/09/08(月) 18:43:15.17 ID:7EqCp9I50
こいつが事故って死んだら無職のとーちゃんどうするの?
198 三十代(岐阜県):2008/09/08(月) 18:52:30.95 ID:lDKyg18J0
自宅F1レーサーだけどあれはマナー違反だと思う
199 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/09/08(月) 18:55:16.16 ID:2QMV2BgV0
>>39
雨の中ドライタイヤで走るとすごいんだな。
200 鵜(長屋):2008/09/08(月) 18:55:23.97 ID:1EV9LhZ+0
今回のレースでライコネンが抹茶のサポートにまわる事が決定したわけだ。
ハードタイヤであんなに遅いの判ってたハズなのに、
なんでソフトソフトで短く繋いで、ハードを最後に持ってきて一番長い距離走らせたんだか。
今回の気温ならソフトだって摩耗の問題無いんだから、
マシンに合ってないハードでの走行は短くするべきだった。

今年のフェラーリはタイヤ交換ミスったり、とにかくバタバタしすぎ
201 イケメン(樺太):2008/09/08(月) 18:57:23.16 ID:AkbobPX7O
GNカタワになっちまえ
202 ひよこ鑑定士(福岡県):2008/09/08(月) 19:18:52.64 ID:TZszA/ni0
それほどF1に詳しくないからハミルトン父がいつもテレビに出てるのは
きっとレース界の大物だからだろうと思ってたw
203チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/08(月) 19:56:05.94 ID:tSo0BhgtP
>>197
億単位の金はすでにある
F1来る前のカテゴリとでも稼いでるだろうし
204 四十代(アラバマ州):2008/09/08(月) 20:47:37.68 ID:TYMOszx30
>>198
rFactorですか?><
205 イケメン(東京都):2008/09/08(月) 22:16:49.02 ID:GOyGB11R0
プギャー
206 珈琲鑑定士(長野県):2008/09/08(月) 22:17:54.62 ID:UpltovfK0
ハッキネンが居た頃が一番面白かった。
207 ひよこ鑑定士(catv?):2008/09/08(月) 22:19:24.30 ID:sgRG028c0
顎がいないときが一番面白い
208 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/08(月) 22:24:51.79 ID:rb5GsEszO
ゴキブリざまあw
209 三十代(岐阜県):2008/09/08(月) 22:36:22.87 ID:lDKyg18J0
>>204
PCゲーはやらないんです>< F1CEっていうPS3のゲームです。
ダメージONでマルチやるとたまに第一コーナーで1/3ぐらいがクラッシュで壊れてカオスになったりします
210 四十代(アラバマ州):2008/09/08(月) 22:44:04.49 ID:TYMOszx30
>>209
rFactorこようぜ!
211 IT戦士(東京都):2008/09/08(月) 23:01:58.68 ID:TAjQ+AGZ0
最近のF1はよくわからないんだけど
昔のメンバーでいったらどんな感じ?

セナ → ハミルトン
プロスト → 
マンセル → ライコネン
パトレーゼ → 
ブーツェン →
アレジ → クビサ
ナニーニ →
212 三十代(岐阜県):2008/09/08(月) 23:13:50.44 ID:lDKyg18J0
>>210
微妙スペックだし、うまい人たちについていけなさそうなんでコンシューマでまったりやります^^
213 五十代(栃木県):2008/09/08(月) 23:20:59.10 ID:DxyzTSBD0
>>211
その手の話は不毛だと思うよ
214 IT戦士(石川県):2008/09/08(月) 23:31:08.29 ID:uhFWno4i0
ハミにも妖精反応が出たんだろ
215 ワキガ(コネチカット州):2008/09/09(火) 00:12:14.64 ID:V8pJOu/7O
>>211
ハミルトンがセナってのはないわ。
216 IT戦士(アラバマ州):2008/09/09(火) 00:21:08.88 ID:760RwhR50
無いな
217 五十代(北海道):2008/09/09(火) 00:27:18.25 ID:zmkswEb60
ライコネンってフライングフィンなの?
218 四柱推命鑑定士(長屋):2008/09/09(火) 00:36:30.07 ID:cVITddoX0
セナならシケイン後そのまま前に出るよな
219 ネットキムチ(神奈川県):2008/09/09(火) 00:51:05.08 ID:bQQWPwDVP
セナ → ハミルトン
プロスト → アロンソ
マンセル → ライコネン
パトレーゼ → バリチェロ
ブーツェン → トゥルーリ
アレジ → クビサ
ナニーニ → ザナルディ

このドライバー選択がいまいちわからんからたとえ方がわからん
220 毎日新聞配達(神奈川県):2008/09/09(火) 02:50:04.46 ID:uiwJmIum0
>>217
クレストで飛ばないから違うよ;><
221 五十代(長屋):2008/09/09(火) 02:55:31.29 ID:zIQlqa3n0
セナ=アロンソ
222 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/09(火) 03:01:16.09 ID:OqwRQJB6O
ざまあwwwwwwww
223 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/09(火) 03:02:03.38 ID:U8SCdG3/O
>>217
ミカ・ハッキネンじゃね?
224 自宅兵士(アラバマ州):2008/09/09(火) 03:02:46.90 ID:fJwUThuA0
昔はこういう奴はドライバー連中が締めだしてたんだが、
レギュレーションがきつくなってから周回遅れブロックとかできなくなったからな。

ギリギリの小狡い手を使うヤツが有利になるわけだ。
225 WBC監督(愛知県):2008/09/09(火) 03:06:03.92 ID:06AvBSWW0
フェラはエンジン開発してるっぽいしマクはトラコン疑惑があるし、どっちも消えればいいよ
226 無防備マン(長屋):2008/09/09(火) 03:11:11.83 ID:u4PjEG+q0
アロンソが地味ながら頑張っているのはさすが。
227 元組員(埼玉県):2008/09/09(火) 03:11:26.39 ID:s3Zyr4cq0
アレが認められたらマリオカートばりにショートカットしまくるぞ
ただでさえグラベル減ってきてるのbに
228 ママ(樺太):2008/09/09(火) 06:16:59.90 ID:bpAXHijYO
てかゴキブリというあだ名いつ付いたの??
229 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/09(火) 06:30:39.96 ID:C0989oyYO
アグリが表彰台のぼった頃が見てて1番楽しかったよな
230 五十代(東京都):2008/09/09(火) 08:14:39.09 ID:yDCKKv2F0
伸びねーw
ニュー速はF1ヲタ少ないのか
231 毎日新聞配達(神奈川県):2008/09/09(火) 09:39:40.93 ID:uiwJmIum0
何故か翌日とか少し時間をおいてから重複が立つのが原因じゃないか?
232 IT戦士(千葉県):2008/09/09(火) 10:37:14.81 ID:0xN27Z7y0
>>95
バトン君に謝りましょう

フェラーリはこれでライコネンに愛想が尽きたんじゃねーか
アロンソが1年早く来年から乗ったりして・・
233 四十代(大阪府):2008/09/09(火) 10:53:21.14 ID:F7YvC8P+0
お前らの人種差別発言は吐き気がする
ネットだけにしとけよカス
234 四十代(東京都):2008/09/09(火) 10:57:55.90 ID:VuFmBM6z0
強すぎるとヒールにされるんだよな
シューマッハーみたいなもんだ
モズレーとロン・デニスの確執も尾を引いてるし
235 村長(山梨県):2008/09/09(火) 10:59:40.12 ID:knd+YVFx0
うわこんなにおもろいレースだったのか
リアルタイムで見とけばよかった
ハイドフェルドGJ
236 五十代(コネチカット州):2008/09/09(火) 11:03:09.79 ID:kfDSuATsO
ハミルトンみたいなクロンボニガ〜がルール守る訳ないだろ、所詮土人の猿なんだから
237 四十代(東京都):2008/09/09(火) 11:06:15.34 ID:Ft5wOT2j0
ウェットってだけであれだけ面白くなるんだからF1は雨の日開催にルール改正するべき
238 やわチチ(東京都):2008/09/09(火) 11:06:37.81 ID:uesXj/dy0
>>236
人種差別者ですか?
239 四十代(北海道):2008/09/09(火) 11:08:22.23 ID:TiM/XJpD0
>>233
スペイン人みたいな行動力が
2ちゃんねらーにあるわけないから大丈夫
240 四十代(東京都):2008/09/09(火) 11:09:41.46 ID:VuFmBM6z0
そういや今月末はシンガポールで初のF1ナイトレースか
雨降ってもやんのかな?
241 元組員(コネチカット州):2008/09/09(火) 11:12:37.95 ID:kfDSuATsO
>>238 いいえ、ルールを守らないニガーに厳しいだけです
242 やわチチ(北海道):2008/09/09(火) 11:16:37.85 ID:aArobc7G0
どうせやるならセナみたいに車ぶつけてチャンピオン取れよ
243 やわチチ(東京都):2008/09/09(火) 11:16:46.75 ID:uesXj/dy0
>>241
黄人乙
244 五十代(コネチカット州):2008/09/09(火) 11:23:22.49 ID:kfDSuATsO
>>238 言葉が足りてなくてすいません、ルールを守らない上に馬鹿韓国人見たくあとから騒いでるニガーに厳しいだけです
245 ネギ(北海道):2008/09/09(火) 11:23:58.98 ID:GxxtPzDw0
ハミルトンが嫌われてるのは人種のせいじゃなく人格のせい。
嫌いな奴を罵るのに一番効果的なのが人種差別用語ってことだろ。
まぁ、2chじゃあらゆる差別用語が飛び交ってるし
いちいち目くじら立てるなら見ない方がいいと思う。
246 芸術家(catv?):2008/09/09(火) 11:26:11.57 ID:V+l5L8qe0
>>245
人格に問題があるって、何やらかしたんだよ?www
247 日本にネチズン(東京都):2008/09/09(火) 11:27:54.75 ID:xMSSV+e+0
>>246
お前はこのスレの何を読んでるんだ?
248 五十代(コネチカット州):2008/09/09(火) 11:30:01.04 ID:kfDSuATsO
>>243 お前もな wwwww
249 芸術家(catv?):2008/09/09(火) 11:31:41.88 ID:V+l5L8qe0
ショートカットのこと言ってるのか?あんなのよくあることだろw
その後ちゃんと下がってるし、人格を疑われるような事はなにもやって無い。

ペナルティの出し方の方があからさま過ぎだっつうの。
FIAが混線にして人為的に盛り上げようとしてるだけだwww
250 ネギ(北海道):2008/09/09(火) 11:38:20.21 ID:GxxtPzDw0
>>249
いや、去年からの行動、言動の節々に人格の破綻を
感じさせる部分が見受けられるよ。
251 ダフ屋(catv?):2008/09/09(火) 11:43:41.27 ID:sjoDMdCB0
>>243 というか、お前は黄人じゃなくてきちがいみたいだな wwwww
252 ネットカフェ難民(埼玉県):2008/09/09(火) 11:47:04.47 ID:L5qnkE2W0
>>248,251
この程度のことでPC携帯自演とか恥ずかしい
253 村長(東京都):2008/09/09(火) 11:50:56.71 ID:c7MFIuTJ0
ルイスは優等生のメッキがはがれただけだろ
むしろ最初が良い子ちゃん過ぎたんだよ
254 四十代(愛媛県):2008/09/09(火) 11:53:08.11 ID:UlCtDFz/0
コースをショートカット違反して、
順序を譲すのが当たりまえなのに、譲った直後に仕掛けるのは異常行為だろ

紳士的じゃないから、嫌われたんだろ
255チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/09(火) 11:55:39.72 ID:LBJrAxFrP
このコーヒーは苦いな
さすがブラックだ
256 素振り名人(東京都):2008/09/09(火) 12:05:00.17 ID:KIFXzUO80
そもそもショートカット出来るようなコースレイアウトにしとくのがおかしいという事に
気付かない設計者、レース関係者及びおまえらファンが低脳なだけだろ。
ガードレール敷いとけ。危険だっつーなら砂場かなんかにしとけ。アホか。
257 ビンボウ(catv?):2008/09/09(火) 12:05:37.48 ID:MBCvXb390
ブラックジョークは辞めたまえ
258 ハイエナ(樺太):2008/09/09(火) 12:10:13.18 ID:F4qc0BCoO
去年のハミルトン贔屓のが酷かったけどなw
259 ダフ屋(catv?):2008/09/09(火) 12:10:40.13 ID:sjoDMdCB0
>>252 自演かどうか見破れない馬鹿なんだなお前は wwwww
仕事終わって帰り道携帯で自宅に着いたからPCに変わっただけだ
ほんとお前みたいな自演かどうか見破れない馬鹿もまだいるんだな
ほんとに恥ずかしい奴だな wwwww
260 ハイエナ(樺太):2008/09/09(火) 12:11:19.25 ID:YrXXADJWO
あと5分雨が降らなければライコが勝てたのに
ライコの運の無さは異常すぎる
261 美人(静岡県):2008/09/09(火) 12:13:15.84 ID:JOKh3nV60
ウェットだとgdgdになるドライバーは糞
ハミにしろライコにしろ
262 ネット弁慶(樺太):2008/09/09(火) 12:15:48.35 ID:g3ocdR/oO
>>252
馬鹿は黙ってろよwwwwww
263 ネギ(アラバマ州):2008/09/09(火) 12:16:31.93 ID:6N2BlcsQ0
降雨時のライコネンが下手すぎてワロタ
あんなのがチャンピオンとはつまらん訳だ
264 ダフ屋(catv?):2008/09/09(火) 12:17:20.04 ID:sjoDMdCB0
>>262 援護dクス
265 四柱推命鑑定士(広島県):2008/09/09(火) 12:46:26.50 ID:URfT1COL0
>>256
あんなところをサンドグラベルにしたら
ショートカットしたらコース上が砂まみれになるぞ
266 素振り名人(東京都):2008/09/09(火) 12:51:49.87 ID:KIFXzUO80
>>265
だからおまえらは浅はかな低脳だって言うんだよ。
ショートカット出来ないほどの深い砂場にすりゃいいだろ。
突っ込んだらその場でスボッとはまって終わる。
267チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/09(火) 12:55:09.12 ID:LBJrAxFrP
ずぼってはまっても砂は飛び出るし
ハミだけはクレーンで救出されるからな
268 毎日新聞配達(神奈川県):2008/09/09(火) 13:00:43.27 ID:uiwJmIum0
去年のアレは酷かった
269 ブラ男(北海道):2008/09/09(火) 13:04:33.22 ID:56phLOtx0
公道だけどな
270 毎日新聞配達(神奈川県):2008/09/09(火) 13:58:40.42 ID:uiwJmIum0
街の仲間達ですね
271 ネット君臨派(catv?):2008/09/09(火) 13:59:49.67 ID:K2mdHiCn0
なぜ日本人はダメなのか、という問に対するヒントがF1なんだよ
272 四十代(USA):2008/09/09(火) 14:45:19.60 ID:OtIG2bgQ0
レース見たけどあれでペナルティってのは気の毒だな。
ライコは明らかに遅かったし、結局抜かれて自爆だったからなぁ・・・

まあ嫌われるってのは強い奴の証明だろうけどな
273 ネットキムチ(神奈川県):2008/09/09(火) 15:15:17.48 ID:bQQWPwDVP BE:1508170278-PLT(12001)
これは余裕でぺナ対象だよ
シケイン突入時スリップに入れる位置にいたとしても、シケインを抜けたら通常スリップに入れる位置にいるのはおかしい
シケイン抜けるとお互いに速度は落ち、短いストレートなのでそう簡単に抜けるほど後ろにつけないのは常識的に考えればわかる。
で、カットして一度譲ってもスリップ入れる位置にいたらアドバンテージを得たことになる。
このコーナーが抜けるコーナーならともかく、ここは琢磨があごにぺシッってされたところ、本来はあまり抜ける場所じゃない
よって、ハミはライコに対して不当にアドバンテージを得ていたってことになる。
せめてオールージュまで我慢すればよかったんだよ
274 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/09/09(火) 15:24:47.38 ID:PUSngpaK0
対象のライコネンが自爆してるのにこの裁定は無いわ。しかもスピンで一度順位戻してるし。前代未聞
コース上に残ってたら分かるがな。マクラーレン、ハミルトンは嫌いな部類だがこれには失笑
275 イケメン(長野県):2008/09/09(火) 15:30:34.70 ID:1VljFyA/0
>>274
不正行為とは関係ないところで相手が事故ると不正が不問になるの?
276 ネットキムチ(神奈川県):2008/09/09(火) 15:32:19.19 ID:bQQWPwDVP
対象がリタイアしてるか否かは関係ないだろ、もしあのままの順位だったら自爆してなかったかもしれないわけだし
本来なら去年のイタリアも罰せられて不思議はなかった、だけどあの時はマッサはエンジンブローだったから理解できる。今回は順位がかかわっていてもおかしくない
277 四十代(USA):2008/09/09(火) 15:34:16.54 ID:OtIG2bgQ0
>>273
そもそもバトルで並んでたかハミが若干前にでた状態でシケインに突入してたよね?
そのあとシケイン進入後、ライコネンはハミルトンの進路を完全に塞いでコースから
閉め出してる。まずここでライコが悪い。一車線分空けるのがルールだったはずだ。
次ぎにハミはショートカットした後車を一端完全に引いてる。これはシケイン突入時より
悪いポジション。そこからストレートのスリップに再び入るんだけど、このあとライコが
完全にブロックミスをして左によれてる。そこをハミがついただけで、ライコがラインさえ
守ってりゃ抜かれることは無かった。

そもそも明らかなペナルティ対象とするなら表彰式の前に結論を出すべき所をFIAお得意の混戦演出。
こんなことやってるからF1がつまらないんだと思うよ。
278チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/09(火) 15:37:00.34 ID:LBJrAxFrP
そもそもシケインで併走しようってのが間違い
しかも車半分もならんでないじゃん
279 民主労働党(catv?):2008/09/09(火) 15:37:34.78 ID:cYVfqy/j0
カナダGPでもライ子とハミのあったしな
ハミ逆切れしてたし
この2人がいざこざ起こしてる間にBMWがいいとこ掻っ攫うからもっとやれ
280 ネットキムチ(神奈川県):2008/09/09(火) 15:38:45.38 ID:bQQWPwDVP
シケインで最初インにいたのはライコネンであって、外側から仕掛けて無理やり並んだのはハミルトンだ
それにラインを残す残さないにかかわらずハミルトンはスピードが落ちずにエスケープにに逃げている。
ラインを残すのは内側にであって、シケイン形状の場合は完全に並びこんだ、つまりシケイン中ですでに事実上追い越してる場合には妥当だが、二つ目の角で利を得ようとして譲れというのはお門違い
281 柔道家(神奈川県):2008/09/09(火) 15:42:53.14 ID:1UWvqqyB0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああ
コイツ嫌いだ
282 四十代(USA):2008/09/09(火) 15:43:14.04 ID:OtIG2bgQ0
シケインとかの飛び込みでブレーキ競争して抜くのがレースだろ?
まあ何言っても裁定が覆ったりしないとは思うけど、あんなバトルですら
フェラーリ有利な裁定下してたら流石に他のチームが気の毒だわ。
FIA終わってるねw
283 イケメン(樺太):2008/09/09(火) 15:45:24.86 ID:3+1epknDO
ハミはトラブルの後が見苦しいんだよな
逆にライコはあっさりしすぎててやる気を疑うがw
284 柔道家(神奈川県):2008/09/09(火) 15:46:29.33 ID:1UWvqqyB0
>>282
ショートカットしちゃまずいよなw
285チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/09(火) 15:55:54.10 ID:LBJrAxFrP
ブレーキング競争でベストラインはずして
オーバーしてんだからそれで終わりじゃん
286 毎日新聞配達(神奈川県):2008/09/09(火) 16:05:34.83 ID:uiwJmIum0
スチュワートは何かコメントしたのかな?
287 ネットキムチ(神奈川県):2008/09/09(火) 16:06:31.89 ID:bQQWPwDVP BE:323179362-PLT(12001)
シケインでブレーキ競争して抜くってのは去年のカナダ以来見てないな
基本的にそんなの期待するほど今のF1は面白くない

シケインカット自体が反則なんだよ、それを「利を得るためのカットじゃないです。」「やむを得ずカットしました。」ってアピールするために譲るんだよ
それなのに「アドバンテージは無いですけど抜けそうだ?%
288チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/09(火) 16:07:05.58 ID:LBJrAxFrP
あと、並んでんだからあけろっていうなら
ハミはマッサ相手に2回も締めてたじゃん
289 ネットキムチ(神奈川県):2008/09/09(火) 16:07:57.41 ID:bQQWPwDVP BE:1292717186-PLT(12001)
カット自体が反則なんだよ、それを「利を得るためのカットじゃないです。」「やむを得ずカットしました。」ってアピールするために譲るんだよ
それなのに「アドバンテージは無いですけど抜けそうだから抜きますね。」ってやったら意味無い

p2つかいづらい
290 ネギ(福島県):2008/09/09(火) 16:08:45.71 ID:7J4QeKYV0
危険回避のショートカットでペナルティとかふざけるな
291チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/09(火) 16:12:57.23 ID:LBJrAxFrP
危険な原因を作った本人のは自分だけどな
292チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/09(火) 16:14:24.03 ID:LBJrAxFrP
('A`)
危険な原因を作ったのも自分だからな
293 ネットキムチ(神奈川県):2008/09/09(火) 16:22:04.22 ID:bQQWPwDVP BE:161590223-PLT(12001)
確かに地上波視聴者、特に初心者が見ていて違和感覚えるのは理解できる。
F1ドライバーである右京が何も指摘せずに「上手い!」といって抜いたシーンが
中継終了後、結果までしっかり出て表彰台まで放送した後にテロップで「あれ反則だったんでマッサ優勝っす」
なんていわれたら普通になんじゃそりゃってなるさ、ほかのスポーツにはあんまりない形式だからね。
レースだからこそ審議があって、賛否が出るのさ
294 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/09(火) 16:24:38.13 ID:DvTcydAiO
狡いんだよ
295 ネットカフェ難民(愛知県):2008/09/09(火) 16:31:34.11 ID:zgXCTAew0
ショートカットしたらダメなんだ
昔プレステのF1ゲームでショートカットしまくってたわ
オーストラリアのコースだったと思うけど
296 村長(埼玉県):2008/09/09(火) 16:32:35.55 ID:FlpR3Udx0
アロンソって今季微妙なのか?
297 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/09(火) 16:34:21.86 ID:NLu9bamxO
みんな勘違いしてるけどショートカットに対してペナルティじゃないんだぞ?
298チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/09(火) 16:35:29.68 ID:LBJrAxFrP
ルノーのマシンが微妙
成績は去年より悪いけど
ドライバーとしての評価は見直されてる
299 芸術家(catv?):2008/09/09(火) 16:36:11.27 ID:V+l5L8qe0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080909-00000111-ism-moto
L.ハミルトンのペナルティに各方面から批判の声

まあ、これがまともな見解だわなw
300 ネット弁慶(長屋):2008/09/09(火) 16:38:49.50 ID:siickvQY0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4556865
明らかにライコネンがスペース残さず押し出して、
止む無くシケインショートカットしてるだろ。
これでペナルティって、FIAは露骨にフェラーリ贔屓だな。
2006年、2007年のアロンソ、2008年のハミルトンへの不当なペナルティ。
301 主婦(アラバマ州):2008/09/09(火) 16:38:57.79 ID:5yll12Y60
>>299
いままでの悪行を合計した累積ペナルティだろ今回のは
いつぞやもコース外へ押し出してのオーバーテイクとか最悪なドライビングしてたよな
302チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/09(火) 16:39:41.09 ID:LBJrAxFrP
各方面てほとんどイギリスからみたいじゃん
303 芸術家(catv?):2008/09/09(火) 16:41:04.35 ID:V+l5L8qe0
>>301
なんじゃそりゃwww
304チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/09(火) 16:42:34.67 ID:LBJrAxFrP
ハミのマッサに対する締め出しはノーペナだったなぁ
305 ネット弁慶(樺太):2008/09/09(火) 16:43:26.57 ID:Hfo9oAn9O
これショートカットよりもその後のハミの譲り方でペナ受けてるんじゃねーの?
306 毎日新聞配達(神奈川県):2008/09/09(火) 16:43:30.54 ID:uiwJmIum0
レース後の車検で失格ってのも流石に減ったな〜
307 ハイエナ(樺太):2008/09/09(火) 16:43:54.45 ID:F4qc0BCoO
ゴキルトンざまあw
308 芸術家(catv?):2008/09/09(火) 16:45:28.69 ID:V+l5L8qe0
要するにF1=バトル禁止なんだな
そりゃファンも減るわw
309 IT戦士(大阪府):2008/09/09(火) 16:46:15.37 ID:RJM5DFZl0
FIFAはマクラというかハミ珍にも甘いよ

マッサ ピット赤信号無視→失格
ハミ ピット赤信号無視+タイトル争いしてる相手に突撃→10グリッド降格
310 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/09(火) 16:47:23.47 ID:NLu9bamxO
ハミルトンがシケインのブレーキングで外から被せようとブレーキ勝負してるのが間違い

余裕持ってブレーキングしてスローインファーストアウトでライコネンを楽に抜けたのに

シケインカットで前に出てたから譲った→すぐクロスラインじゃ普通のバトルと変わらんのだよ

譲ってすぐまた仕掛けたら完全にペナルティ対象

1コーナー間を明けてオールージュでテールトゥノーズになってたはず
311 ハイエナ(樺太):2008/09/09(火) 16:50:18.95 ID:F4qc0BCoO
>>308
文盲?
312 芸術家(catv?):2008/09/09(火) 16:52:06.78 ID:V+l5L8qe0
お前ら的には佐藤のバトルとかは我慢ならんのだろうね
バリ禿と接触した時とか火病りまくったんだろうなw
313 IT戦士(大阪府):2008/09/09(火) 16:52:50.09 ID:RJM5DFZl0
>>311
日本語よめないんだろうw
314チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/09(火) 16:55:58.02 ID:LBJrAxFrP
315 ネットキムチ(大阪府):2008/09/09(火) 16:57:34.61 ID:c2OntxPi0
ゴキとちんこが潰しあってマッサ歓喜www
316 初心者(三重県):2008/09/09(火) 16:57:43.06 ID:HgrCvdvH0
クロンボのインチキレースは面白いわ
317 ワキガ(コネチカット州):2008/09/09(火) 17:02:03.61 ID:DosMXynyO
>>9
残り5週以下でのなんたらだとプラス25秒ってのはレギュレーションにあるらしいよ
318 三十代(catv?):2008/09/09(火) 17:03:29.25 ID:MRbX2Hfx0
>>305
その通りだが、ここは2ちゃんなので
319 ビンボウ(長野県):2008/09/09(火) 17:03:46.81 ID:1jPHPo6V0
これはちょっとハミ可愛そうな気もするわ
まぁこのレースの見所はラスト5週のニック
LTがまともだったらもっと興奮できたに違いない
320 初心者(三重県):2008/09/09(火) 17:04:50.30 ID:HgrCvdvH0
クロンボはクレーン使ってレース復帰したり
コースをワープしたりと、実写マリオカートそのもの
321 珈琲鑑定士(長屋):2008/09/09(火) 17:07:56.02 ID:g2lzfcnW0
車のアドバンテージがあるから成立してるけど
くろんぼの運転は強引すぎて危ないよね
322チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/09/09(火) 17:08:05.21 ID:LBJrAxFrP
セナが没収レースになった頃と比べると
丸くなったもんだな
323 村長(山梨県):2008/09/09(火) 17:11:52.44 ID:knd+YVFx0
自分のマシンをミサイルにして
撃墜しなかっただけマシ
324 三十代(愛知県):2008/09/09(火) 17:15:34.97 ID:CYrlNdgI0
ハミルトンざまああああああああ
325 ハイエナ(樺太):2008/09/09(火) 17:15:51.37 ID:F4qc0BCoO
ライコネンの最近のリタイヤ

・ゴキに追突される
・エンジンブロー
・ゴキのイカサマで焦って自爆

326 四柱推命鑑定士(東京都):2008/09/09(火) 17:18:58.18 ID:4fJbYXYF0
ライコネンのアホ伝説にまた新たにエピが追加されたなw
327 無防備マン(アラバマ州):2008/09/09(火) 17:36:33.23 ID:vauibGKG0
ああ、いつの間にか降格してたのか。
たしかに見てて、ええええええええええと思ったもんな
いちおう、譲るには譲ったけど、即スリップ入ってやがったからな
どうせライコネンはダメそうだったけど、あれはねーよ
328 五十代(コネチカット州):2008/09/09(火) 18:24:44.54 ID:PgPgaYryO
おいライコ!抜かれた後にハミチンに釜掘った件謝れよ!
329 四十代(三重県):2008/09/09(火) 18:32:14.02 ID:7C8yUJG20
黒んぼには優勝させませーんってか。
普通に明らかに反省して譲ったし、直後に抜きにかかったのも別に悪くないだろ。
その後の自爆も、あの雨の中あれだけ熱くなりゃどっちかが潰れるのは目にみえてた。
これは抗議していいレベル。

随分前からだがF1はほんきでゴミだな。
330 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/09(火) 18:37:43.31 ID:D6/NzV4FO
ライコネンも下手くそだろ。
あんな状況だからこそ、トップを奪い返し
ゴールするのが新のチャンピョン。
331 五十代(大阪府):2008/09/09(火) 18:40:24.50 ID:lVrOyfeg0
久しぶりに見てて面白かったよw
エキサイトした
332 五十代(コネチカット州):2008/09/09(火) 18:42:35.42 ID:FumZTb3gO
ルイズは俺
333 ネットキムチ(高知県):2008/09/09(火) 19:18:44.56 ID:K2pJ1nwz0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  1位 ハミ  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |  2位マッサ | ::|   | おし! ハミ勝ったな。風呂にでも入るか。
  |.... |:: |   3位ニック | ::|   \_  _________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 1位マッサ   | ::.|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |  2位ニック  | ::|   | ふう。いいお湯だった…あ、あれ?
  |.... |:: |   3位 ハミ  .| ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄  
              ̄           ̄
334 占い師(東日本):2008/09/09(火) 19:24:10.77 ID:C9PhgRte0
今回のペナルティには納得行かない
25秒加算とかヌルすぎるだろ
ポイント-30くらいがいい
ライセンス剥奪でも別に驚かない、それくらい酷い行為
335 やわチチ(北海道):2008/09/09(火) 19:34:23.42 ID:aArobc7G0
マクラーレンはFIAに嫌われてるのか?
336 毎日新聞配達(神奈川県):2008/09/09(火) 19:36:58.25 ID:uiwJmIum0
>>328
ありゃドア閉めたハミ坊の悪い癖
337 民主労働党(西日本):2008/09/09(火) 20:02:12.78 ID:ZMff7IYY0 BE:73113942-PLT(12623)
ここまで来たらマッサにチャンピオンを取ってほしい。
糞フジがどう持ち上げるのか楽しみだw
338 給食費未納者(長屋):2008/09/09(火) 20:24:57.69 ID:sLmKbFNZ0
皇帝シューマッハの最後の弟子が大きく羽ばたいたぁーーーーーーーーーーー

視聴者ドン引き
339 ハイエナ(樺太):2008/09/09(火) 20:49:48.62 ID:F4qc0BCoO
やる夫に見えて仕方ない
340 ブサイク(長野県):2008/09/09(火) 20:52:15.05 ID:5zFyccOe0
ショートカットした場合は次のコーナーをクリアするまでオーバーテイク禁止にすればいいんだよ
341 【f1:2323】 :2008/09/09(火) 22:11:05.26 ID:f9LY1fjoP
まだこのレース見てないからネタバレしないで><
342 IT戦士(アラバマ州):2008/09/09(火) 23:08:53.67 ID:5EvJoHDo0
あれはハミがアホだ
もうちょい待ってからでも交わせただろ
343 五十代(神奈川県):2008/09/09(火) 23:10:58.50 ID:yRTp2mOk0
ハミルトンのあれは確かに良くないね。
ペナルティは妥当だと思うけど。
344 明日もバイト(神奈川県):2008/09/10(水) 01:43:21.01 ID:NlVdB/8fP
シケインカットによって利を得て抜いたのが反則
そもそもシケインカットは反則だから、故意にそれを行ったらぺナ対象
今回は無理やり並びこんだものの結局逃げ道がなくなったからカットして逃げた。ここまでは普通
そのままそのシケインカットが影響を及ぼす次のコーナーで抜いたのが問題
譲ったけどカットで得た利を残したまま抜くのはグレー、譲ってなければそれは黒
だから今回はグレー、だけど各ドライバーの意見聞けばわかるように、シケイン〜第1コーナーは本来抜きポイントじゃない
そこで抜いちゃったんだから利を得ていたと思われるのは当然なわけです。
345 素振り名人(アラバマ州):2008/09/10(水) 02:13:20.11 ID:N17yf0eZ0
セーフティーカーがF1のマシンより早いって本当なの?
346 自宅兵士(樺太):2008/09/10(水) 02:16:00.25 ID:hLr8dttDO
コースや天候による
347 イケメン(アラバマ州):2008/09/10(水) 02:19:07.70 ID:QfST10560
今回は神の手は働かなかったかw
348 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/10(水) 02:23:59.34 ID:RnitCOKGO
まぁ、ライコは自爆だ、これは動かし様がない
悔しいぜ


それはそうと
ハミざまぁww
349 四柱推命鑑定士(群馬県):2008/09/10(水) 02:31:24.41 ID:TTVAT/gO0
プロスト先生ならわざとハミルトン抜かせて後ろからプレッシャーかけて自爆誘ってたな
350 明日もバイト(神奈川県)
>>96
チャーリーホワイティングという人間がいてだな
スチュワード(司法)との直接回線はないんだけど、そのチャーリー(立法)とのホットラインはあるんだ
チャーリーは「いいんじゃね?」と伝えたそうだ
この問題の一端にこれがある。
だが、司法の判断は黒、それには従う必要がある。結局判断は審判なのだから、それがどうかを判断するのはチーム
いいやと思ってやったんだから、それがだめなら従うしかないのさ
審議申告はレース中に行ったほうがよかったと思うけどね。毎回遅すぎる