ポケモンの思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 党代表(アラバマ州)

任天堂は、9月13日に発売する『ポケットモンスター プラチナ』の公式サイトをオープンしました。発売中の『ポケットモンスター ダイヤモンド/パール』のバージョン違いで、
出現するポケモンの種類が異なるほか、新しいストーリーが追加、「バトルフロンティア」というバトル施設も登場します。
シンオウ地方で怪しげな行動をする悪の組織「ギンガだん」。今回の『プラチナ』には「ギンガだん」の新しいメンバーや、彼らを追う国際警察などの新しいキャラクターが登場。
『ダイヤモンド/パール』では見られなかったシーンが追加されるなど、ストーリーにも新要素が追加されています。
また、殿堂入り後に訪れるファイトエリアには、バトルタワーを含む5つのバトル施設かななる「バトルフロンティア」が新たに登場します。5つの施設では、
それぞれのルールでポケモンバトルを楽しむことができます。バトルに勝利するとバトルポイントがもらえ、いろいろな景品と交換できます。
そのほか、『ポケットモンスター プラチナ』ではWi-Fiで新たな要素が加わるなど様々な追加要素が盛り込まれています。ぜひ公式サイトでチェックしてみてください。また、Touch-DS.jpではテレビCMも公開されています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080901-00000002-isd-game
2 ネット弁慶(大阪府):2008/09/06(土) 20:34:24.20 ID:fTI8RT4I0
ヒカシュー!
3 IMF(神奈川県):2008/09/06(土) 20:34:27.37 ID:okuXRfQv0
そろそろサクってもいいぜ
4 初心者(千葉県):2008/09/06(土) 20:34:33.20 ID:HxrRRR160
はやく金銀リメイクしろよ
5 四十代(三重県):2008/09/06(土) 20:34:39.65 ID:912MZd7j0
アメデパミ
6 鵜(大阪府):2008/09/06(土) 20:34:57.19 ID:Ytoalgnu0
このスレは1000まで行く
7 党代表(アラバマ州):2008/09/06(土) 20:35:13.65 ID:Bt+/MKan0
ゲンガーの娘の可愛さは異常
8 ネットカフェ難民(樺太):2008/09/06(土) 20:35:32.04 ID:VHKzkcMPO
CMの女の子と通信対戦したい
9 ネットカフェ難民(岡山県):2008/09/06(土) 20:35:53.72 ID:IazipmNI0
スラングがどうとか
10 柔道家(岡山県):2008/09/06(土) 20:35:56.61 ID:kV4vDHry0
いくらなんでも追加要素多すぎ
11 芸術家(長崎県):2008/09/06(土) 20:36:00.44 ID:7Zknih3G0
ミュウスリーだっぴ!
12 イケメン(東京都):2008/09/06(土) 20:36:15.89 ID:6jav5UcF0
ポリゴン事件
13 不法入国者(神奈川県):2008/09/06(土) 20:36:39.09 ID:u96u3UZn0
アニメのポケモンは子供向け過ぎるだろ
もっと原作の雰囲気を出してほしい
14 給食費未納者(樺太):2008/09/06(土) 20:36:48.76 ID:IvyG0iV6O
女主人公がかわいい
15 韓国料理シェフ(富山県):2008/09/06(土) 20:37:25.68 ID:Hb4NhGgn0
ちなみにあのゲンガーは俺の
16 素振り名人(香川県):2008/09/06(土) 20:37:34.26 ID:yrPasWwH0
けつばん
17 四十代(栃木県):2008/09/06(土) 20:37:36.89 ID:IgJicW7B0
タネタネにマスターボール
18 珈琲鑑定士(茨城県):2008/09/06(土) 20:37:44.12 ID:xZmcDnZ80
ゆとり任豚スレ
sakuれ
19 IT戦士(熊本県):2008/09/06(土) 20:38:10.92 ID:Vo8BAJ2P0
アドバンスジェネレーションのヒロインにおっぱいが抗議でCカップからぺちゃんこに描かれるようになったのは黒歴史
20 初心者(千葉県):2008/09/06(土) 20:38:38.01 ID:HxrRRR160
>>13
サトシが勝利した相手から小遣い名目でカツアゲしたり、
つのドリルやハサミギロチンでちょん切られたポケモンの屍骸か
21 農業(アラバマ州):2008/09/06(土) 20:39:16.52 ID:16LoDLDT0
タマタマ
22 美人(秋田県):2008/09/06(土) 20:39:57.90 ID:tw7ftWfU0
小学生の頃、おもちゃ屋で金銀予約開始の広告見て速攻で予約
待ち続けて2年、おもちゃ屋から買いますか?の電話来たが中学生になってたので熱も冷めてて買わなかったな
23 ママ(dion軍):2008/09/06(土) 20:39:57.69 ID:asQfuWRW0
このスレは間違いなく勢いトップになる
24 四十代(福岡県):2008/09/06(土) 20:40:02.16 ID:+YKbya3T0
CMの女の子に俺の遺伝子を通信してやりたい
25 三十代(富山県):2008/09/06(土) 20:40:02.50 ID:2wO/UWCH0
今更ダイパ買うのもどうかと思ってたけど
プラチナが出たからいい機会だ
26 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/09/06(土) 20:40:04.65 ID:aKwoOvCi0
息子が学校へも行かずにポケモンマスター目指すって言って旅立つのに何も感じないの?
27 尿管結石(鹿児島県):2008/09/06(土) 20:40:10.43 ID:MdgE4bKa0 BE:1214048467-2BP(8834)
ピカチュウカイリュウヤドランピジョン
28 やわチチ(大阪府):2008/09/06(土) 20:40:32.30 ID:zSvCPPqO0
シゲルがシオンタワーを登った理由が分かると、ポケモンは一気に深くなるよね
29 IT戦士(福岡県):2008/09/06(土) 20:41:11.93 ID:IrVx31+70
つかさ、結局「しびれ粉」でしびれさせて、一撃必殺で即死させるゲームってことに、すぐ気がつくゲームだよな
30 家事手伝い(東京都):2008/09/06(土) 20:41:15.92 ID:Kj8MNHcn0
私のポケットモンスターと勝負しない?
31 農業(秋田県):2008/09/06(土) 20:42:14.75 ID:zOtos9+H0
>>26
あの世界はそうでもしないと食っていけないんだよ…
32 またぎ(長屋):2008/09/06(土) 20:42:19.08 ID:OL10rjMP0
初代しかわからん
33 ネット君臨派(福岡県):2008/09/06(土) 20:42:47.70 ID:z5zu/TEZ0
>>30
あんただーれ?
34 やわチチ(岡山県):2008/09/06(土) 20:42:53.65 ID:zJMJT64r0
>>26
息子がひきこもるよりいいのかも
35 芸術家(山形県):2008/09/06(土) 20:43:00.32 ID:CU/OpnN90
ハリテヤマ♀のエロ画像くだしあ
36 ネットカフェ難民(栃木県):2008/09/06(土) 20:43:00.59 ID:Se71oWKo0
37 占い師(樺太):2008/09/06(土) 20:43:23.05 ID:SB/4SK2aO
>>26
あの世界は12歳で成人
38 鵜(大阪府):2008/09/06(土) 20:43:43.95 ID:Ytoalgnu0
>>26
あの世界では10歳で成人なんだぜ
39 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/06(土) 20:43:50.50 ID:Ettfow3Y0
みんなもポケモンゲットぢゃぞ
40 三十代(catv?):2008/09/06(土) 20:44:07.70 ID:nGVDBCk20
ぴかちゅうの日記がどーたらこーたら
41 民主労働党(熊本県):2008/09/06(土) 20:44:15.50 ID:QPmK2yeE0
>>13
ひたすら育て屋の前を自転車で走り回ってるプレイヤーがとかがいるのか
42 九条マン(福井県):2008/09/06(土) 20:44:15.72 ID:WjfpOGC10
金銀はスーファミでゲームボーイカラーができるソフトを使ってた
43 尿管結石(鹿児島県):2008/09/06(土) 20:44:16.94 ID:MdgE4bKa0 BE:433589235-2BP(8834)
>>26
でも金持ちになれるだろ
44 美人(秋田県):2008/09/06(土) 20:44:22.51 ID:tw7ftWfU0
>>26
たしかに4天王倒しても一人5000円くらいしか勝利賞金渡さないよな もしかしたら最底辺の職業かもしれない
45 ブサイク(東京都):2008/09/06(土) 20:44:42.54 ID:vJ9C3Xlc0
>>26
あの世界は11歳で成人だぞ
46 韓国料理シェフ(アラバマ州):2008/09/06(土) 20:44:50.72 ID:TTXDW0Vo0
チンポコモン
47 農業(秋田県):2008/09/06(土) 20:44:53.78 ID:zOtos9+H0
凄いな、10歳で成人なのか
タバコとか酒とかやりまくってるんだろうなあいつら
48 ネットキムチ(大阪府):2008/09/06(土) 20:45:12.56 ID:oj0nLYTR0
初代ルールで、大会やろうぜ!


シングル対戦。

選ぶメンバーは、初代のポケモンのみ(ミュウ・ミュウツーは除く)

技は初代のもののみ。
初代には存在するが、初代では覚えられなかったもの(エレブーの3色パンチなど)は禁止。
効果が大きく変わったものも禁止(吠えるねど)
命中率や多少の効果が変わったものはOK(破壊光線や吹雪)

かぶりなしで6匹を選定。うち3匹を戦闘に。
使えるポケモンのレベルは 50〜55まで。ただし合計値は155以内であること。

複数・ねむらせたり、こおらせたりするの禁止。

持ち物禁止
49 美人(秋田県):2008/09/06(土) 20:45:25.98 ID:tw7ftWfU0
つまりポケモンの世界はロリコン天国って事か
50 ハイエナ(樺太):2008/09/06(土) 20:45:35.97 ID:fTyP8n++O
友達にケツバンやるって言われて、
もらったらデータがぶっこわれた記憶がある。
51 九条マン(福井県):2008/09/06(土) 20:45:45.53 ID:WjfpOGC10
トランセル種市
52 またぎ(長屋):2008/09/06(土) 20:46:04.42 ID:OL10rjMP0
自転車が100万円する世界
53 韓国料理シェフ(アラバマ州):2008/09/06(土) 20:46:05.15 ID:MmaJ9RHz0
>>19
マジか・・・
そんな事で抗議するって・・・
54 五十代(長屋):2008/09/06(土) 20:46:10.22 ID:o/2k1bVM0
ポケモンやってたようなガキがニュー速で何やってるんだ
30代未満はおとなしくしてろ
55 ワキガ(関西地方):2008/09/06(土) 20:46:19.93 ID:jfDrL1yx0
土日のアフィスレ多過ぎ
56 ネットカフェ難民(樺太):2008/09/06(土) 20:46:24.65 ID:fZjgLiowO
ミュウツー
サンダー
ファイアー
フリーザー
カイリュー
最初の三匹の最終進化

のメンバーの奴は個性のかけらもない奴
57 珈琲鑑定士(東京都):2008/09/06(土) 20:46:27.26 ID:Ettfow3Y0
ポケモン板の成人は精神年齢が10歳だぞ
58 やわチチ(catv?):2008/09/06(土) 20:46:45.68 ID:mtvKsy1J0
ポケモンブルーが届かない
59 四十代(dion軍):2008/09/06(土) 20:46:48.04 ID:D3TO69xQ0 BE:312646526-2BP(31)
初代しかやってないけど
こおりとでんきとエスパーさえ押さえとけば十分戦えた
60 三十代(長野県):2008/09/06(土) 20:46:51.13 ID:dCwsXEbz0
エリカで抜いてた
61 民主労働党(愛知県):2008/09/06(土) 20:46:52.84 ID:wHAiC0sK0
どっかでサトシの旅は夢のお話で現実は池沼だったみたいな話をみかけたけどあれはよくある
裏()笑設定?
62 五十代(岩手県):2008/09/06(土) 20:47:10.96 ID:fY7T4mBQ0
アフィ
63 ハイエナ(樺太):2008/09/06(土) 20:47:18.41 ID:KzWduTMTO
ポリゴンはなにも悪くない
悪いのは赤と青の点滅
64 四十代(三重県):2008/09/06(土) 20:47:23.30 ID:912MZd7j0
ポケモン大会ってキモオタのおっさんしかいないってマジなん?
65 日本にネチズン(東京都):2008/09/06(土) 20:47:23.47 ID:t3eNz1Oq0
1〜2匹だけ完璧なステータスのを育てる。それ以上は根気が続かない。
66 不法入国者(神奈川県):2008/09/06(土) 20:47:28.68 ID:u96u3UZn0
ポケモンの女キャラのデザインはなかなか素晴らしい
67 珈琲鑑定士(宮崎県):2008/09/06(土) 20:47:44.23 ID:otUti/l/0 BE:215335924-PLT(43556)
スタープラチナッ!!
68 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/09/06(土) 20:47:53.34 ID:1hi3RUCO0
>>63
点滅ごときで意識を失うゆとりが悪い
69 芸術家(山形県):2008/09/06(土) 20:47:59.78 ID:CU/OpnN90
怖いポケモンの話

・カモネギが食用
・コラッタはオニドリルの餌
・ポニータは東京タワーを飛び越える
・フーディンの知能指数は5000
・タケシの髪が赤、裸
・ポケモンは死ぬ
・田尻智の存在
70 ネットカフェ難民(栃木県):2008/09/06(土) 20:48:13.06 ID:Se71oWKo0
71 IMF(神奈川県):2008/09/06(土) 20:48:18.63 ID:7XAPK0A00
最後までポケモン図鑑が埋まることはなかった
72 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/09/06(土) 20:48:18.73 ID:Fi4RSTGv0
▼ 37 名前: 占い師(樺太) [sage] 投稿日:2008/09/06(土) 20:43:23.05 ID:SB/4SK2aO
>>26
あの世界は12歳で成人

▼ 38 名前: 鵜(大阪府) [] 投稿日:2008/09/06(土) 20:43:43.95 ID:Ytoalgnu0
>>26
あの世界では10歳で成人なんだぜ

▼ 45 名前: ブサイク(東京都) [sage] 投稿日:2008/09/06(土) 20:44:42.54 ID:vJ9C3Xlc0
>>26
あの世界は11歳で成人だぞ
73 ネットキムチ(福岡県):2008/09/06(土) 20:48:38.77 ID:9CrB6ZIB0
対戦する友達いなかったけど必死になってミュウツー6匹育てた
74 給食費未納者(樺太):2008/09/06(土) 20:48:42.10 ID:p/mtmhsRO
大会には升erしかいません
75 やわチチ(長屋):2008/09/06(土) 20:48:55.01 ID:xds62lKP0
皮下注
76 家事手伝い(東京都):2008/09/06(土) 20:49:06.80 ID:Kj8MNHcn0
>>66
初代カスミのドット絵は黒歴史
77 ダフ屋(catv?):2008/09/06(土) 20:49:11.03 ID:6S3bqHfW0
ポケモンって美味いのかな
78 五十代(不明なsoftbank):2008/09/06(土) 20:49:14.65 ID:R8ebLwIS0
64でピカチュウの電気ためるやつにはまったなぁ
79 三十代(dion軍):2008/09/06(土) 20:49:22.96 ID:Zn7Tfz7D0
もりのようかんはどうなるんだろうか
80 珈琲鑑定士(宮崎県):2008/09/06(土) 20:49:24.88 ID:otUti/l/0 BE:484504463-PLT(43556)
>>69
ケンタロスのステーキも忘れるな
81 素振り名人(北海道):2008/09/06(土) 20:49:36.43 ID:9Kj8LfYb0
なんであのゲームの世界は自転車が貴重品なの?
82 毎日新聞配達(東京都):2008/09/06(土) 20:49:51.40 ID:lChxsyv70
バトルしてカツアゲするシステムを許容してるPTAどもは死ね
83 五十代(アラバマ州):2008/09/06(土) 20:49:51.46 ID:c9ZkTZm60
ポケモンプラチナのCM見るたびにブラチラしてないか必死に見てしまう
84 韓国料理シェフ(アラバマ州):2008/09/06(土) 20:50:18.60 ID:MmaJ9RHz0
>>70
うわあ・・・
85 ビンボウ(滋賀県):2008/09/06(土) 20:50:26.20 ID:LC2s5YzV0
説明書のカスミをなめなめしてた^^
86 占い師(福島県):2008/09/06(土) 20:50:29.92 ID:HSjWhqTG0
カラカラの可哀想なエピソード
87 ネチズン(樺太):2008/09/06(土) 20:50:32.10 ID:0NYjFfEFO
ミュウツー使うのに禁止だったのに毎回使ってきてイジメられてた奴がいたな
88 美人(秋田県):2008/09/06(土) 20:50:45.59 ID:tw7ftWfU0
>>69
ユンゲラーは元人間
89 四十代(三重県):2008/09/06(土) 20:51:14.91 ID:912MZd7j0
最後のジムのサカキがサトシの父親なんだろ
90 占い師(樺太):2008/09/06(土) 20:51:20.81 ID:UPZ7gvjCO
ポケモン板のレベルの低さは異常
ゲハなんかとは違った気持ち悪さがある
91 三十代(catv?):2008/09/06(土) 20:51:23.22 ID:nGVDBCk20
>>70
ワロタ
92 四日便秘(樺太):2008/09/06(土) 20:51:27.19 ID:2g3+eGOwO
久しぶりにポケモンのスタープラチナ買ってみようかな、と友達に言ってしまった
93 四十代(東京都):2008/09/06(土) 20:51:28.82 ID:f5/y6XhZ0
まさかいまだにポケモンやってるやついないよな…?
94 自宅兵士(樺太):2008/09/06(土) 20:51:51.14 ID:NV4CvcCUO
親友と一緒に買ったの思い出した
ゲームボーイポケットと
あれはなんであんなに人気でたんだっけ
95 尿管結石(コネチカット州):2008/09/06(土) 20:51:59.00 ID:ouq9ih6iO
当然だがレッド・ブルー・グリーン以外の話しは禁止だ。

ペルシアン Lv100 は燃えたな。
96 党代表(樺太):2008/09/06(土) 20:52:36.54 ID:Ket6X0W7O
タマムシのジムリーダーに恋をしたあの頃
97 党代表(樺太):2008/09/06(土) 20:52:37.56 ID:QUD6OyJMO
ピカチュウの可愛さにいち早く着目したのは俺
アニメとか遅すぎるんだよ
98 農業(秋田県):2008/09/06(土) 20:53:00.77 ID:zOtos9+H0
ファイヤー使えなくて泣いた
何であんなのにマスターボール使ったんだろ…
99 WBC監督(樺太):2008/09/06(土) 20:53:01.47 ID:lwyC6mXOO
この前玩具屋でプラコロ10個500円でてにいれた
100 不法入国者(神奈川県):2008/09/06(土) 20:53:03.07 ID:u96u3UZn0
俺の中では金銀がシステム・音楽も最高
101 三十代(大阪府):2008/09/06(土) 20:53:05.17 ID:loB87Jah0
>>70
なんという・・・
102 四十代(dion軍):2008/09/06(土) 20:53:05.89 ID:Xf0rsDKL0 BE:314496173-2BP(3133)
カスミの短パンに、なんで短パンなんだよ・・エロさ(フェチさ)に
欠けるッ と思ってたんだけど、1年くらいしたらカスミの短パンが
エロイと思うようになった。

ちなみに同時期、レッツ&ゴーのジュンちゃんのスパッツも好きだった。
103 芸術家(山形県):2008/09/06(土) 20:53:18.38 ID:CU/OpnN90
アニメのエリカが異常にビッチ臭かったのは何故?
104 四十代(dion軍):2008/09/06(土) 20:53:39.38 ID:D3TO69xQ0 BE:521076645-2BP(31)
クイズ赤恥青恥で古館がテレビ東京のアニメが裏番組のニュースより視聴率が高かったのは初めてって言ってたのを覚えてる
105 がんばる女(関西地方):2008/09/06(土) 20:53:47.40 ID:Ucmt/Jt+0
>>100
自然公園の音楽は全ポケモン中1番の名曲だと思ってる
それ以外の音楽も金・銀が最高
106 五十代(アラバマ州):2008/09/06(土) 20:53:59.67 ID:FmJEowH70
初代で裏技使って伝説3鳥100レベルにしたら、
全員空手チョップ覚えた
107 柔道家(岡山県):2008/09/06(土) 20:54:00.90 ID:kV4vDHry0
>>70
主人公の父親は伝説の○○マスター
108 ブサイク(石川県):2008/09/06(土) 20:54:03.65 ID:m6+Pb8Ig0
GBの緑ではゴルダックをずっと使ってた
109 ネット君臨派(神奈川県):2008/09/06(土) 20:54:20.22 ID:irrlHTQA0
おれのアルセウスが活躍するときがきたな
110 ネットカフェ難民(関西地方):2008/09/06(土) 20:54:27.29 ID:PgRHZYE00
バグ技しようとしたらデータが消えて泣いたのも今ではいい思い出だ・・・


>>95
ピカチュウは別にいんじゃね?
111 三十代(コネチカット州):2008/09/06(土) 20:54:34.62 ID:LUoseW+0O
地元のビックカメラ行ったら予約特典なくなりましたってなってた
試しに買ってみようと思ったら、まだ売ってませんだって
なんだよ、十年ぶり位にやろうとしたのに
ちなみに主人公ぽいのが二人いたけど選べるのかや?
112 ビンボウ(長屋):2008/09/06(土) 20:55:12.00 ID:t3cr93nk0
やせいのカブトプス
113 三十代(島根県):2008/09/06(土) 20:55:22.07 ID:F8KCVbIr0
グレン島だっけ?あそこの研究所みたいなのが怖かった
114 がんばる女(関西地方):2008/09/06(土) 20:55:41.56 ID:Ucmt/Jt+0
>>111
予約特典って書いてるんだしまだ売ってないことぐらい分かるだろ
115 給食費未納者(樺太):2008/09/06(土) 20:55:42.17 ID:5fNluvb/O
昔はポケモンと人間と結婚してたしな
116 三十代(福島県):2008/09/06(土) 20:56:04.75 ID:Z7OcLLrT0
ふたごじまから出られなくなった
117 家事手伝い(東京都):2008/09/06(土) 20:56:06.55 ID:Kj8MNHcn0
ポケモンのおかげでエロ同人の存在を知りました
118 ネギ(樺太):2008/09/06(土) 20:56:07.76 ID:/SLwnu+vO
>>109
きめぇ
119 占い師(樺太):2008/09/06(土) 20:56:15.89 ID:UPZ7gvjCO
>>111
男or女
ストーリーは一緒
120 WBC監督(アラバマ州):2008/09/06(土) 20:56:18.42 ID:iZ6rTzy10
初代しか知らないやつにフリーザーがゴミ化したとかいっても
信じてもらえないんだろうな
121 初心者(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 20:56:28.66 ID:FJd5p4TCO
ニョロ
フッシー
ピカ
122 五十代(コネチカット州):2008/09/06(土) 20:56:33.61 ID:0nkYmf5LO
>>111男か女が選べる
123 ダフ屋(樺太):2008/09/06(土) 20:56:50.77 ID:6V06RY7GO
技がバグって

フシギバナは■○−△をつかった!

とかなった。
124 五十代(アラバマ州):2008/09/06(土) 20:56:54.34 ID:FmJEowH70
金銀時代のカビゴンは至高
今は知らんが
125 民主労働党(熊本県):2008/09/06(土) 20:56:56.94 ID:QPmK2yeE0
カビゴンレベル100にしたらそらをとぶ覚えた
ポケスタで使ったらちゃんと空飛んだ
126 ブランド鑑定士(石川県):2008/09/06(土) 20:57:07.02 ID:DSkMRJfE0
最近RPGやってないから分からんのだけど途中で中断する機能はあるよね?
営業の外回りの時に遊びたい。
127 四十代(dion軍):2008/09/06(土) 20:57:21.28 ID:Xf0rsDKL0 BE:943488779-2BP(3133)
そうそう、10年以上前か、あの頃道で小学生がいたら
オマエラッポケモンゲットだぜッ!!!!!!!!!!!!!!
とか言ってやるとキャッキャッ喜んでたな。
128 五十代(神奈川県):2008/09/06(土) 20:57:33.53 ID:hjutUa0W0 BE:627172237-PLT(12426)
初代はバグりすぎ。
金銀は安定した増殖ができたので重宝していた。
129 党代表(樺太):2008/09/06(土) 20:57:42.48 ID:VilZU/uPO
ミカンの可愛さは異常
130 初心者(千葉県):2008/09/06(土) 20:57:45.89 ID:HxrRRR160
>>70
親父も遊び人ならサトシやママの生活費はどっから出るんだよ
131 漁師(樺太):2008/09/06(土) 20:58:15.43 ID:Fcvgj6sfO
初代までのゲーム
132 農業(秋田県):2008/09/06(土) 20:58:26.40 ID:zOtos9+H0
>>130
サトシがカツアゲしてきてくれます
133 四日便秘(樺太):2008/09/06(土) 20:58:40.56 ID:5mtqI3hEO
ジョジョスレになってるかと思ったら
案外普通に語ってるのな
134 四十代(広島県):2008/09/06(土) 20:58:43.22 ID:0WNDXJH40
>>100
構成にしても初代の主人公と戦うっていうなんともニクイ演出は良かった
135 毎日新聞配達(静岡県):2008/09/06(土) 20:58:51.06 ID:19eEete50
ヒトカゲもらって詰み
136 ビンボウ(福岡県):2008/09/06(土) 20:58:54.11 ID:ETvVgQP90
>>130
オーキド博士とサトシの母親って妙に仲がいいよな
つまりそういうこと
137 五十代(アラバマ州):2008/09/06(土) 20:59:17.94 ID:FmJEowH70
廃人ゲーだからなこれ
ポケスタで4倍速くらいにしてやらないと時間掛かりすぎる
138 農業(秋田県):2008/09/06(土) 20:59:21.16 ID:zOtos9+H0
金銀のライバルの可愛さは異常
139 三十代(大阪府):2008/09/06(土) 20:59:31.50 ID:loB87Jah0
       -ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
 ペゾ ,r'" 〓レベル157〓〓〓〓〓〓〓〓プチキャプテン
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓ジョンイイイイイイイイイイイイイイイ
 ゙l  |?????   |>はい  ゙) 7 おめでとう!
  | ヽ`l ::いしはら アア いいえ /ノ ) アネ゛デパミはピッピにしんかした!
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ィ゙ゃゾ::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ イイ / ̄ ̄ ̄イイイイイイイ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' } イイ| 久々にバグった
 .タイプ1みずイ;:'なかよしバッヂ,l,フ ノイイ | こういう技が沢山できたのが
 .タイプ2サトシヽ;:...:::/    /i l"  < 昔のポケモンなんだよな最近のポケモンは
ひよこ::゙l  ::´~===' '===''` ,iちか2かい | バグが修正済みだから困る
イイ {  ::| 、 :: `::=====::" けつばん    \________
   /ト、 :|. ゙lおじぞうバッヂ ,i' ,l' ノト、ののののののののののののの
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'バーか!これはすばらしいニックネームだ
140 ネチズン(樺太):2008/09/06(土) 20:59:42.95 ID:0NYjFfEFO
>>130
ママは風俗で働いてる
141 党代表(北海道):2008/09/06(土) 21:00:01.73 ID:gsxXpttn0
>>126
基本的にどこでもセーブできるし中断が必要なほど長たらしいイベントも無い
142 五十代(神奈川県):2008/09/06(土) 21:00:05.78 ID:hjutUa0W0 BE:1194612858-PLT(12426)
>>135
最初が岩だもんなw
最初に水貰うのが一番賢い。
143 がんばる女(関西地方):2008/09/06(土) 21:00:16.16 ID:Ucmt/Jt+0
>>138
まさかサカキの息子だとは思わなかった
144 芸術家(コネチカット州):2008/09/06(土) 21:00:27.68 ID:LUoseW+0O
>>114
だって値札付いてたからさ、特典付きのモノは無くなりましたって事だと思ったわけ
CMの子も可愛いし急にやりたくなったんだよ
145 五十代(愛知県):2008/09/06(土) 21:00:29.16 ID:bq9YU1al0
アイテム増やす裏技の書き込み見ちゃって
自分でも試したら急速に冷めた
146 農業(秋田県):2008/09/06(土) 21:00:56.38 ID:zOtos9+H0
>>143
そうなの?
ポケモンって設定が深く作られてるんだな
147 主婦(東京都):2008/09/06(土) 21:01:16.35 ID:GBQozcN/0
ミュウツー禁止令
148 三十代(島根県):2008/09/06(土) 21:01:41.18 ID:F8KCVbIr0
>>135
めちゃくちゃ頑張ってレヴェルあげてやった2続けてきついもんな、岩、水と
149 五十代(コネチカット州):2008/09/06(土) 21:02:03.74 ID:0nkYmf5LO
>>89
サカキの息子は金銀のライバルの赤ロン毛
150 農業(秋田県):2008/09/06(土) 21:03:02.43 ID:zOtos9+H0
何で金銀がリメイクされないの?
151 ひよこ鑑定士(東京都):2008/09/06(土) 21:03:19.42 ID:IfScwa7V0
何で破壊の遺伝子は金銀にしか出てこないの?
てかリメイクしろ
152 四十代(福岡県):2008/09/06(土) 21:03:19.72 ID:pYTB/jDh0
ゴルダック鍛えまくったな

ダグトリオはチートレベルの強さだった
153 四十代(栃木県):2008/09/06(土) 21:03:25.72 ID:WNhxPZZN0
ポケモン4コマの一巻はトラウマになるような話多すぎ
154 ネット弁慶(アラバマ州):2008/09/06(土) 21:03:32.78 ID:K4hz8qWR0
めがぁああああああああああああああ
155 ブランド鑑定士(石川県):2008/09/06(土) 21:03:34.68 ID:DSkMRJfE0
>>141
なるほど。DQみたいなセーブポイント制じゃないんだね。サンクス。
156 日本にネチズン(埼玉県):2008/09/06(土) 21:03:39.28 ID:SRxo0c/L0
vip∧アフィ
157 鵜(群馬県):2008/09/06(土) 21:03:42.27 ID:jr9OQDc30
対戦考察wikiってところが全体的に基地外じみてて笑える
158 芸術家(長崎県):2008/09/06(土) 21:03:44.14 ID:7Zknih3G0
ポケモンの裏設定おしえてくれ
159 家事手伝い(大阪府):2008/09/06(土) 21:04:15.02 ID:9cK8Bzev0
ポケモンスタジアムで必ずケンタロスが入ってたなww
160 農業(秋田県):2008/09/06(土) 21:04:34.56 ID:zOtos9+H0
>>158
ミュウツー作ったのはフジ老人
161 鵜(山口県):2008/09/06(土) 21:04:35.18 ID:PguED+ai0
世界の危機になんもしない四天王www
162 給食費未納者(樺太):2008/09/06(土) 21:04:37.37 ID:IvyG0iV6O
ピカチュウ の ○○ !って時と
ピカチュウ は ○○ を つかった !って時があるよね
163 鵜(大阪府):2008/09/06(土) 21:04:39.32 ID:Ytoalgnu0
金銀のロケット団イベントで団員がラジオでサカキに呼びかけてるのには興奮した
164 占い師(青森県):2008/09/06(土) 21:04:41.93 ID:6kyo0KVC0
ふぶき強すぎ
165 芸術家(兵庫県):2008/09/06(土) 21:04:46.13 ID:ScaT3iiMP
ダイヤやったけど、あれどう考えても小学生じゃ全てを楽しむことはできないだろ
普通に育てたんじゃリーグ以降は戦えない
166 五十代(秋田県):2008/09/06(土) 21:05:04.95 ID:aftROIy80
スターミー

サンダース

ケンタロス
167 柔道家(岡山県):2008/09/06(土) 21:05:06.87 ID:kV4vDHry0
168 不法入国者(神奈川県):2008/09/06(土) 21:05:31.35 ID:u96u3UZn0
CMの女の子ってどんなの?サイトでCM見ても出てこないんだけど
169 五十代(アラバマ州):2008/09/06(土) 21:05:33.76 ID:FmJEowH70
>>158
金銀で出てくる前作主人公は幽霊
170 四日便秘(樺太):2008/09/06(土) 21:06:09.03 ID:AbNSpHcoO
今のやつは赤緑で止まってる俺が驚くことがいっぱいありそう
171 四十代(大阪府):2008/09/06(土) 21:06:41.91 ID:0iSG7Pwt0
また アジア村 の スレか!
172 鵜(大阪府):2008/09/06(土) 21:07:31.99 ID:Ytoalgnu0
田尻って絶対にテレビに出たらいけない人だよな
ゲームセンターCX見て思った
173 四十代(広島県):2008/09/06(土) 21:07:33.57 ID:0WNDXJH40
>>159
まだ渡辺徹が司会やってたスーパマリオランドのポケモンバトルが最初じゃなかったかな
TV見ててケンタロスかよwって思ってたけどめちゃくちゃ強くて衝撃だったわ
174 五十代(アラバマ州):2008/09/06(土) 21:07:38.50 ID:FmJEowH70
小学生が夢中になってるけど、
それ以上に大きなお友達が熱狂してるよね
175 美人(dion軍):2008/09/06(土) 21:08:04.65 ID:z6fJQmkG0
ピッピをポケモンのかわいいキャラで全面に売り出そうとしてたらピカチュウが人気出てびっくりしてると思う
176 民主労働党(熊本県):2008/09/06(土) 21:08:08.24 ID:QPmK2yeE0
>>158
レジ系と原爆がうんたらかんたら
177 マーモット(関西地方):2008/09/06(土) 21:08:41.03 ID:SV7HS6yx0
アカネのミルタンクのころがるで詰み
178 がんばる女(関西地方):2008/09/06(土) 21:08:43.75 ID:Ucmt/Jt+0
>>163
サカキさーん いきてますかー
179 初心者(東京都):2008/09/06(土) 21:08:53.31 ID:iGlymCHZ0
>>157
金銀で止まってDPやり始めたんだけど
そこ見ながらやってたら、いつのまにかバトルタワーってとこで100連勝してた
180 ブサイク(神奈川県):2008/09/06(土) 21:08:56.29 ID:/FphImXc0
>>173
64マリオスタジアムに改名しただろ
181 五十代(神奈川県):2008/09/06(土) 21:09:08.08 ID:hjutUa0W0 BE:716767946-PLT(12426)
金銀の安定した増殖の仕方。

増殖したいポケモン預ける。ボックスを変える。電源を・・・で切る。
182 IT戦士(熊本県):2008/09/06(土) 21:09:11.72 ID:Vo8BAJ2P0
>>177
ないわw
ワンリキー捕まえて挑めよゆとり
183 党代表(樺太):2008/09/06(土) 21:09:32.07 ID:QUD6OyJMO
ポケモンの女キャラは良い
体育会系的なエロさがある
184 WBC監督(四国地方):2008/09/06(土) 21:09:58.47 ID:EYe7evUI0
僕のお父さんはジムリーダーで
挑戦者に負けた日はギャラドスのように暴れます
その次の日は学校でお前の父親は役立たずのコイキングといじめっ子に馬鹿にされます

みたいな感じの公式ポケモン小説あったよね
185 下痢気味(アラバマ州):2008/09/06(土) 21:10:13.26 ID:N7Oz0PgC0
どうでもいいから金銀だせコンチクショウ
186 初心者(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 21:10:18.64 ID:FJd5p4TCO
ポケモンの4コマでコイルに苛められるピカチュウが可哀相だった
187 五十代(神奈川県):2008/09/06(土) 21:10:45.85 ID:hjutUa0W0 BE:1881514679-PLT(12426)
>>160
グレン島がどっかに日記あったよな。

それにしてもフリーザとファイヤーの力の差は異常。
おなじ伝説鳥なのに。
188 美人(栃木県):2008/09/06(土) 21:10:46.54 ID:7wp94ORO0
フリーザーはイメージ的に♀だったから♂と知ってショックを受けた
189 がんばる女(関西地方):2008/09/06(土) 21:10:54.44 ID:Ucmt/Jt+0
>>178
きこえますー
190 美人(栃木県):2008/09/06(土) 21:11:32.62 ID:7wp94ORO0
>>183
ビキニのお姉さんや大人のお姉さんとの勝負ではつい眺めちゃうわ
191 ネギ(樺太):2008/09/06(土) 21:11:36.38 ID:/SLwnu+vO
>>182
捕まえてじゃねーよ
デパートで交換だカス
192 給食費未納者(樺太):2008/09/06(土) 21:11:57.88 ID:5fNluvb/O
ゲンガーは一貫して厨ポケだな
193 宝石鑑定士(愛知県):2008/09/06(土) 21:12:08.52 ID:IJhPP7Jh0
>>55
なんで今日こんな多いんだ
アンケートや思い出、自分語り語りスレばっか
194 九条マン(福井県):2008/09/06(土) 21:12:09.92 ID:WjfpOGC10
http://www.uploda.org/uporg1655865.jpg

穴久保のポケモンまだ続いてんだなw
195 農業(秋田県):2008/09/06(土) 21:12:14.48 ID:zOtos9+H0
>>172
   | ̄|  />  _           _   /   _|   | |  />
   |  |//   \ \   __   / /   \ \.     |  |//
   |    \     \ \/ \/ /       〉 ヽ.    |   \
   |  |\ \     \ /\ /    | ̄ ̄   ノ     |  |\ \
 /::::/'"   ̄ヾi    /  ̄ ̄ \  /::::/'" ̄ ̄ヾi   /   ̄   ヽ
 |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|   |  ^   ^  |  |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|  |  ^    ^  |
 |r-==( 。);( 。)   | >ノ(、_, )ヽ、.|   |r-==( 。);( 。)   | >ノ(、_, )ヽ、.|
 ( ヽ  :::__)..:: }    ! ! -=ニ=- ノ !  ( ヽ  :::__)..:: }   ! ! -=ニ=- ノ !
  ヽ  ー== ;      \ `ニニ´ /   ヽ  ー== ;    \ `ニニ´ /
   \___ !        ̄ ̄       \___ !        ̄ ̄ ̄
196 五十代(愛知県):2008/09/06(土) 21:12:25.20 ID:bq9YU1al0
ポケモンで詰みとかありえないから
197 ダフ屋(愛知県):2008/09/06(土) 21:13:10.44 ID:KLYddV840
子供同士がペットをけしかけて
負けた相手から金を奪い取る世界観に抗議殺到
198 芸術家(東日本):2008/09/06(土) 21:13:19.75 ID:krXI3JUVP
>>194
このクソ下品なポケモンまだやってたのかwwwwww
199 三十代(大阪府):2008/09/06(土) 21:13:21.27 ID:loB87Jah0
>>187
基本能力値はファイヤーが一番高いのに技のせいで・・・
200 初心者(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 21:13:53.22 ID:FJd5p4TCO
>>194
下ネタ全開だったなそれ
201 マーモット(関西地方):2008/09/06(土) 21:13:53.11 ID:SV7HS6yx0
>>194
これキチガイすぎるから連載止めろ
202 IT戦士(熊本県):2008/09/06(土) 21:14:01.02 ID:Vo8BAJ2P0
詰むのなら金銀のシロガネ山のレッドが出すカビゴン倒してから言え
203 ネギ(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 21:14:12.41 ID:hVrEMxiEO
赤緑の頃、友達に「最初は炎弱点だからヒトカゲがいいよ」といわれた。
最初のジムがキツかった。

リザードンの炎の渦→高速移動→地球投げor火炎放射。拘束解けたら炎の渦。
204 柔道家(大阪府):2008/09/06(土) 21:14:26.14 ID:bL5MxvdK0
>>1
途中で見なくなったんだが
どうしてカスミが居なくなったのよ?
誰か教えてくれ
205 柔道家(東京都):2008/09/06(土) 21:14:46.37 ID:CwNqOdUE0
GBの赤が懐かしいな
授業終わった後、走って家に帰って友達と一緒に遊んでたっけ
206 初心者(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 21:15:08.43 ID:FJd5p4TCO
登場人物がやたらヤローを連呼してたなあ
207 ブサイク(神奈川県):2008/09/06(土) 21:15:14.74 ID:/FphImXc0
>>194
しぶといな
つーかまだくにおくんの頃のなごりが・・・・
208 五十代(アラバマ州):2008/09/06(土) 21:15:23.50 ID:FmJEowH70
金銀ではカビゴン、サンダー、プテラ、ガルーラ、
スターミー、カイリキー使ってたな
今は400匹位いるし、性格とか特性とか複雑になってるからやりたくないw
209 四十代(広島県):2008/09/06(土) 21:15:24.76 ID:0WNDXJH40
   : /: _,,,゚'・x,,,,: : :|      'q.lli、    ./''l゙: ,、 'll ,,,,〃|_.,| ,ト|!゙i,     ,,l|゙,,l'
  .pー“゛.゙゙'l; `.,ト │ ,i、 i、゙ド'┓   .゙l_|,,√.,ト、l, .lニrーッ!┨,| ,l|, 'l:  .,,lli,,,f゙゙,゙゙'y
  .゙l..・-,v-rl,,,ill:  ゚t,: | │゙l, ゙l .゙l、   .゙!l,llill゙.,,ド,l″  ,l゙.,".,ト,l゙.l`]  llle,,ll,l",,: 】
   '|, v,,,,,,,,,,."'《、  ゚r|,、ヽ.'l,ト  ゙L   .リ.゚'lダ!l°  ,√.'・"'廴~’  廴.,li,r゙゙_ill,
   ゚L.,,,,_ .,ァ.‐.゙レ,、 .゚゙[゚''゙'″ 丶 ゙'lq,、 │  : .〔  ,iケ   ..ll,   .,,l”゚゙/゙!ll゙_,ll
    .'トミllll】-'.,r~}.゙ヘ,,,, ‖ : _   ! . , ll     :゚t,..,l°    ゙lト  ,,l″ .゙l
   ,ぃ,,,,,,,。∪'"./:    .゙|'”゙゚'[`|   ゙' r, i : .    .'lll,      .,ll,,,rぐ  .,,,ll゙
  .゚k--ry   .|  .,iil,“゚'か'",l          ゙'ln; .゙п@  .,,rlll゙°   ,l
   _,vー゚`   'l,  .'l,,,゙N┘.,l.,    ___      ゙l| .,,r・".,√   .,ll
  . lu--コ    ゙k 'l,"゚゙l゜,,lヴi  ./    \      『,,√ : ″  ..,ll  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .,,r'',,r| .,,   ゙゚ti,゙゙|,,,i,´    | ^   ^ |     |,l°      .,√ | あれほど言ったはずだ
   .'ur“: .lyl廴   `゚'!c.廴    | .>ノ(、_, )ヽ、.|    l°      ,,,l  <私をこうかんに出すなと
: ._    .'!l,,l,,,,,_   ゙|l      ! ! -=ニ=- ノ!_   l|   .,,i*jlilllタw,,、 .,r-=-r____
'゙~``:''ヽ,,,,√   .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r"     ,レ'″   .li
、    .'《゙N,,,、    .゚'ll゙゙mr----   ̄ ̄ =`゙ニ-r/"     ,r'°     'l
゙l,、    l  `'私            ゙゙゚''l*゙^            ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私,              l               ,il_,yー'''''''ー_、 |
   ,l′  ゚リh,,,,|l,               l゙              ,lll゙°      ゙''ll
ヽ-rf°      ,,゙゙%、             ,l、
210 美人(栃木県):2008/09/06(土) 21:15:33.06 ID:7wp94ORO0
>>194
殆ど覚えてないがピッピがボコられるたびに「ヤロー」言いながら起き上がるのだけは覚えてる
211 五十代(神奈川県):2008/09/06(土) 21:15:45.99 ID:hjutUa0W0 BE:627172237-PLT(12426)
>>204
ひかり可愛い。だがあの帽子取ったらいらない子。
いつでもミニスカ履いているんだぜ。
212 村長(三重県):2008/09/06(土) 21:15:46.26 ID:sYG6jDIa0
バタフリーが大好きでした
213 四十代(アラバマ州):2008/09/06(土) 21:15:47.92 ID:7BaGarzJ0
お前らポケモンショックの翌日は学校はその話題で持ちきりになった世代か?
214 ブサイク(千葉県):2008/09/06(土) 21:15:54.26 ID:XeFFUn0I0
穴久保ポケモン zipでくれ
215 美人(秋田県):2008/09/06(土) 21:16:12.25 ID:tw7ftWfU0
>>194
くにお君の人だっけ
216 党代表(樺太):2008/09/06(土) 21:16:12.77 ID:QUD6OyJMO
>>187
実は今では立場が逆転してるんだよな
ファイヤーはかなり強くなったし、それ以上にフリーザーが落ちこぼれた
217 宝石鑑定士(山口県):2008/09/06(土) 21:16:43.79 ID:aTtgPsIC0
>>194
>ピッピのいとこ
218 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/09/06(土) 21:16:51.46 ID:xAj31XHM0
>>194
まだやってんのかこれw
219 芸術家(兵庫県):2008/09/06(土) 21:16:53.89 ID:ScaT3iiMP
ダークルギアとかいるのかよw末期だな
220 四日便秘(山陰地方):2008/09/06(土) 21:17:04.39 ID:9bKkp7tz0
>>204
露出がひどいから
221 農業(長崎県):2008/09/06(土) 21:17:10.70 ID:bq/WY0X70
うひひ
222 四十代(dion軍):2008/09/06(土) 21:17:11.62 ID:D3TO69xQ0 BE:416861344-2BP(31)
>>194
これが公式みたいになってるのが許せない
ここまでキャラを陵辱してるのに
223 四十代(栃木県):2008/09/06(土) 21:17:50.52 ID:WNhxPZZN0
雑誌の付録についてたポケスペ描いてた人のマンガの描き方って冊子、たぶん家探せばどっかにある
224 芸術家(山形県):2008/09/06(土) 21:17:56.01 ID:CU/OpnN90
>>194
穴久保ポケモンは水が電気に強い
225 初心者(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 21:17:59.55 ID:FJd5p4TCO
カスミがエロいやつ
ピッピのやつ
ショタなイエローが実はロリなやつ
226 ブサイク(神奈川県):2008/09/06(土) 21:18:05.31 ID:/FphImXc0
>>213
「でんのうせんしポリゴン」の回を録画したビデオを友人と何十回も見て
痙攣とかしないぜ!俺達ニュータイプ!!!とかいってた
今の視力は裸眼で0.4まで堕ちた
227 芸術家(愛知県):2008/09/06(土) 21:18:08.23 ID:zZtupaOTP
スーマリクラブでトランセル種市さんがケンタロスとかいうのが強いって
言ってたから必死に集めたわ
228 村長(三重県):2008/09/06(土) 21:18:12.01 ID:sYG6jDIa0
ポリゴンの回を放送しろよ
229 WBC監督(栃木県):2008/09/06(土) 21:18:26.51 ID:9T7DZAf20
プラチナだとコスチェンジあるんだよな?
女主人公の公式画像くれ
あとマーズ
230 九条マン(福井県):2008/09/06(土) 21:18:37.61 ID:WjfpOGC10
231 ビンボウ(大阪府):2008/09/06(土) 21:18:49.83 ID:T/AlkKf90
>>1
伝説のポケモン
とか
幻のポケモンとか何匹出せば気が済むんだよ
232 三十代(神奈川県):2008/09/06(土) 21:18:49.86 ID:RG54o/6m0
なんだ新作じゃねーのか
233 韓国料理シェフ(富山県):2008/09/06(土) 21:18:56.48 ID:Hb4NhGgn0
エリカ派の俺は少数派か
234 九条マン(コネチカット州):2008/09/06(土) 21:19:24.10 ID:fJk2B6Z7O
ポケスペ見てると本気でポケモンの世界で暮らしたくなるわ
アニメよりもゲームよりもそういう部分は確実に上
235 美人(栃木県):2008/09/06(土) 21:19:24.72 ID:7wp94ORO0
ポケモンの漫画懐かしいな
月間コロコロのやつが>>194だっけ 他にも別冊で連載してたやけにエロいのとか
イエローが最終回でおにゃのこでしたってやつもあったな
236 農業(秋田県):2008/09/06(土) 21:19:34.71 ID:zOtos9+H0
>>231
もう使徒みたいなのばっかり
237 ブサイク(神奈川県):2008/09/06(土) 21:19:39.12 ID:/FphImXc0
>>233
ナツメ派の俺とは仲良く慣れそうも無いな
238 芸術家(catv?):2008/09/06(土) 21:19:59.56 ID:cocGkNGiP
>>194
この絵は10年前の連載初期の絵じゃん。くにお時代よりは上手くなってるよ。
コイツの娘も良い年じゃん?高校生くらいか?
まあこのマンガ今見たらマジキチ
239 鵜(長屋):2008/09/06(土) 21:20:02.71 ID:Jkumoo5v0
>>207
初期の絵だろ
240 ブサイク(徳島県):2008/09/06(土) 21:20:25.64 ID:9I1xV7000
赤緑が一番面白かった気がするのは世代的にストライクだったからかな
GB二台買って150匹コンプしたのもいい思い出
241 主婦(三重県):2008/09/06(土) 21:20:33.10 ID:rNIJUa0b0
ポケモンを思い出とか語るって
ゆとりスレ確定
242 ブサイク(神奈川県):2008/09/06(土) 21:20:48.12 ID:/FphImXc0
>>239
今絵柄どんなになってるの?
243 元組員(埼玉県):2008/09/06(土) 21:20:51.20 ID:d4TvTbVz0
キングラー
ナッシー
ドードリオ
パルシェン
あ・・・あと思い出せないな、メンバー。

初代しかやってないけど、ネットの評価では
どのポケモンが強いといわれてるのだろうか。
244 初心者(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 21:21:11.16 ID:FJd5p4TCO
野球やって勝ったチームにタマタマが贈呈された話とポケモンカレーの話が好きだった
245 九条マン(福井県):2008/09/06(土) 21:21:38.23 ID:WjfpOGC10
246 鵜(長屋):2008/09/06(土) 21:21:52.32 ID:HSZSfYu00
サカキ「真下ががら空きだ」
247 四十代(dion軍):2008/09/06(土) 21:21:58.17 ID:D3TO69xQ0 BE:911883375-2BP(31)
ポケモンショックがテレ東じゃなくて他局だったら
日本全国に被害が拡大してた
テレ東だったから被害が最低限に抑えられた
248 芸術家(山形県):2008/09/06(土) 21:21:58.49 ID:CU/OpnN90
今:ベロベルトでガルーラ涙目、ドサイドンでゴローニャ脂肪
249 芸術家(catv?):2008/09/06(土) 21:22:31.27 ID:cocGkNGiP
穴久保幸作って51のオッサンじゃんw
よくウンコだとかチンコだとかやってるな
250 三十代(コネチカット州):2008/09/06(土) 21:22:34.80 ID:BbLe3Fl3O
ピコチュー
251 農業(秋田県):2008/09/06(土) 21:22:36.78 ID:zOtos9+H0
>>245
結構可愛くなってるんだなwww
20巻ぐらいまで持ってた
252 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/06(土) 21:22:38.06 ID:3Vc1ZRxyO
>>241
ポケモン以降のゲームは一切やらない人ですか?
253 IT戦士(熊本県):2008/09/06(土) 21:23:00.42 ID:Vo8BAJ2P0
254 日本にネチズン(神奈川県):2008/09/06(土) 21:23:06.05 ID:TiqIAUfA0
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また今日からコイキングを殺し続ける作業が始まるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
255 家事手伝い(長屋):2008/09/06(土) 21:23:05.30 ID:ty3hJUYv0
バリヤードとかかもねぎ使ってみたかったのに名前が・・・
256 三十代(神奈川県):2008/09/06(土) 21:23:09.13 ID:RG54o/6m0
真っ赤にしてるのは確実にゆとりだなw
257 ネットキムチ(埼玉県):2008/09/06(土) 21:23:17.91 ID:72JY2o/s0
>>249
仕事だし…
なんつーかお前らがニュー速でうんこだちんこだ言ってるのと次元が違う
258 初心者(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 21:23:25.35 ID:FJd5p4TCO
穴久保ポケモンで金玉めっちゃ引っ張ってた回は笑った記憶がある
259 ブサイク(神奈川県):2008/09/06(土) 21:23:55.98 ID:/FphImXc0
サカキがアニメに登場しないのは中の人が・・・

って思ってたけど代役立てたのね
260 四十代(dion軍):2008/09/06(土) 21:23:55.84 ID:D3TO69xQ0 BE:833722548-2BP(31)
>>253
これが俺がガキの頃にコロコロあたりに連載されてたら確実に抜いてた
261 ネギ(長屋):2008/09/06(土) 21:24:04.49 ID:zUCn/xtY0
>>248
ベロベルトとガルーラじゃ用途がまったく違うだろ
ゴローニャは何にもいえないが・・・
262 四十代(福岡県):2008/09/06(土) 21:24:51.68 ID:pYTB/jDh0
ヒトカゲでタケシ戦勝てないと言って涙目になってた友人もいまや家庭持ち
263 主婦(三重県):2008/09/06(土) 21:24:52.12 ID:rNIJUa0b0
>>252
ポケモンってガキしかやらねぇだろ
ゆとり
264 ネギ(樺太):2008/09/06(土) 21:25:07.64 ID:/SLwnu+vO
>>255
バリバリとおしょうの何が悪いんだ!!
265 五十代(神奈川県):2008/09/06(土) 21:25:35.63 ID:hjutUa0W0 BE:1075151849-PLT(12426)
>>240
ストライクって虫ポケモンいたな。サファリゾーンで粘った。
266 九条マン(福井県):2008/09/06(土) 21:25:36.17 ID:WjfpOGC10
267 マーモット(関西地方):2008/09/06(土) 21:26:20.67 ID:SV7HS6yx0
>>253
もっとくれ
268 四十代(栃木県):2008/09/06(土) 21:26:26.75 ID:WNhxPZZN0
>>263
やだ、このおじさん怖いよ〜
269 ネット弁慶(中国地方):2008/09/06(土) 21:27:36.23 ID:+DAqbZwP0
>>263
背伸び厨死ねよ
270 芸術家(兵庫県):2008/09/06(土) 21:27:39.83 ID:ScaT3iiMP
最初の三匹っていつも炎だけ当たり障りのないデザイン
青は最初だけ可愛くて、緑はイロモノ
271 ハイエナ(大阪府):2008/09/06(土) 21:27:47.20 ID:KU2gNGrZ0
ダイパ買ったけど
戦闘のテンポが糞すぎ
10時間ぐらいやったけどテンポ遅く感じたからやめたわ
今回ので改善されてるかな?
272 初心者(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 21:27:54.25 ID:FJd5p4TCO
>>266
懐かしいってかやっぱひでえなw
273 五十代(大阪府):2008/09/06(土) 21:28:04.23 ID:QzSMuyoI0
もっとポケモンの黒いところ教えろよ
274 鵜(長屋):2008/09/06(土) 21:28:05.56 ID:HSZSfYu00
森の洋館のBGMはシオンタウン以上の怖さ
http://www.geocities.jp/urayoukan/bgm/youkan.mp3
275 がんばる女(樺太):2008/09/06(土) 21:28:09.07 ID:y521kMCsO
さっさと電撃ピカチュウ貼れよカス共
276 IT戦士(熊本県):2008/09/06(土) 21:28:32.39 ID:Vo8BAJ2P0
http://www.vipper.net/vip607638.jpg

具が丸見えなのか…
277 初心者(千葉県):2008/09/06(土) 21:28:44.63 ID:HxrRRR160
>>266
それ見て思い出した。
フリーザーにマスターボールとかもったいねぇな・・・
278 漁師(アラバマ州):2008/09/06(土) 21:29:25.63 ID:aPNuhaLx0
ポケモンw

VIPで死ねゆとりカス
279 三十代(dion軍):2008/09/06(土) 21:29:44.30 ID:Zn7Tfz7D0
>>175
漫画のせいで落ちぶれたしな・・・
280 ネギ(樺太):2008/09/06(土) 21:30:02.78 ID:AU6bnZMMO BE:636636454-2BP(7000)
初代ってバランス悪すぎだし敵の技構成がダメだから最低評価をうけてもいいのに懐古が認めないよね
リメイク版というかGBAのゲームバランスが最高だと思う
281 家事手伝い(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 21:30:03.61 ID:1tKvJ67oO
初代の四天王後のライバル戦
相手は残りリザードンのみ、しかしこちらも回復アイテム使い果たし
最後に残った元気のかけらをやけくそでライチュウに使った
当時、リザードンが飛行タイプだと知らずに
かみなりを使い、一撃で倒せたときはわけがわからないが感動した
282 家事手伝い(長屋):2008/09/06(土) 21:30:21.58 ID:ty3hJUYv0
タマタマって一匹割れて死んでるやついるだろ
283 五十代(長屋):2008/09/06(土) 21:30:47.19 ID:SzN35OFn0
ポケスペのナツメの入浴シーンください
284 九条マン(コネチカット州):2008/09/06(土) 21:31:17.05 ID:fJk2B6Z7O
>>277
マスターボールを使うとしたら相手はミュウツーかカビゴンかフリーザー
というのが雑誌とかでは定説だったよね
285 九条マン(コネチカット州):2008/09/06(土) 21:31:32.99 ID:xugaQmRdO
ゆとりくせぇ
286 美人(山梨県):2008/09/06(土) 21:31:35.45 ID:wKJDMqD+0
姪っ子とダイパで対戦したけど
メガヤンマの催眠と
トゲッキッスのずっと俺のターン使ってたら泣かれたんだぜ
WIFiで対戦してて同じことやったら
どっかの厨房に暴言はかれたしあまり使わないほうが良いな
287 自宅兵士(茨城県):2008/09/06(土) 21:32:13.64 ID:gLQc80hk0
前も立ってたじゃんけ

ν速いい加減終わりすぎだろ

 
288 五十代(アラバマ州):2008/09/06(土) 21:32:19.60 ID:CJ1He4V+0
もうネットでキャラとかダウンできる時代なんだから
バージョン違い商法とかやめれ
289 日本にネチズン(神奈川県):2008/09/06(土) 21:32:22.28 ID:TiqIAUfA0
>>280
初代からゲームバランス取れてるゲームってあったっけ?
まぁたしかに今更初代やる気になれないが
290 四十代(dion軍):2008/09/06(土) 21:32:52.69 ID:Xf0rsDKL0 BE:628992476-2BP(3133)
なんだろ、俺はポケモンの頃は高校生か大学生だから、あまり馴染みは
ないはずなのに、コロコロ関係の作品を考えてると落ち着く。多少は平和
だった子ども時代を思い出すのだろうか。
291 給食費未納者(長野県):2008/09/06(土) 21:33:31.31 ID://SrxJHF0
ポケモンとかけつばんしか覚えてねーよ
292 九条マン(コネチカット州):2008/09/06(土) 21:33:39.91 ID:yz8fA/1XO
フシギダネがもらえません・・・。
293 九条マン(コネチカット州):2008/09/06(土) 21:34:34.50 ID:fJk2B6Z7O
>>289
モンハンPは初期のマゾ仕様が良かったって人はたまに見るな
まあ最近のゲームだけど
294 五十代(神奈川県):2008/09/06(土) 21:35:37.53 ID:hjutUa0W0 BE:418115227-PLT(12426)
>>284
なにも知らずにコロンで使った俺涙目。買える物だと思っていた。
295 ブサイク(徳島県):2008/09/06(土) 21:36:01.89 ID:9I1xV7000
>>289
初代を丸々リメイクしてほしいんだよ
最近のポケモンのデザインはぶっ飛びすぎてる
296 尿管結石(愛知県):2008/09/06(土) 21:36:09.45 ID:MIuy4K0N0
>>294
ロコンだろ
297 三十代(コネチカット州):2008/09/06(土) 21:36:13.89 ID:LUoseW+0O
金銀てさっきから言ってる奴いるけどホントにあるの?
デマじゃなかったっけ?
赤緑青とDSのやつだけだろ?
298 美人(兵庫県):2008/09/06(土) 21:36:27.70 ID:AbeDb40v0
>>160
>>169
初めて聞いた。ソースは?

久しぶりにやってみたくなったがどうもDSのはやりたいとは思わん
エメラルドとやらを探してみたけど未だに3000円以上するのな
どこか安く手に入るとこないかなぁ?
299 ネット弁慶(埼玉県):2008/09/06(土) 21:36:39.55 ID:CdYrJVgE0
赤と青はすごいやったけど金銀からもう駄目だった
300 四十代(東日本):2008/09/06(土) 21:36:59.54 ID:dK28onJO0
>>230>>266

この話当時リアルタイムで読んだ記憶があるなw
301 またぎ(長屋):2008/09/06(土) 21:37:07.08 ID:OL10rjMP0
ポケスペはイエロー編までしか読んでいないけど、すげー面白かった
あれをアニメ化しろよ
302 柔道家(岡山県):2008/09/06(土) 21:37:53.81 ID:kV4vDHry0
>>298
やっぱり最新作がお勧め
ネットで交換、対戦できるし育成も快適
303 三十代(東京都):2008/09/06(土) 21:37:54.87 ID:l/VEGKyQ0
アイテム7番目 セレクトBB レベル100
304 家事手伝い(東京都):2008/09/06(土) 21:38:04.58 ID:Kj8MNHcn0
トランセル種市って今なにしてるの?
305 ヘンタイ(アラバマ州):2008/09/06(土) 21:38:31.40 ID:TgiV4Qba0
>>304
かたくなってる
306 農業(秋田県):2008/09/06(土) 21:38:37.92 ID:zOtos9+H0
>>303
あれはハイリスクな技だぜ
307 美人(山梨県):2008/09/06(土) 21:38:48.27 ID:wKJDMqD+0
でた当時はピッピやプリンが可愛い系のキャラだったのに
いつのまに電気ねずみにその座を取られたんだろう
308 9条教徒(関西地方):2008/09/06(土) 21:39:10.66 ID:FL9QGWyk0
>>301
作者鬱になった漫画か
まだ治ってないのか
309 ネット弁慶(大阪府):2008/09/06(土) 21:39:21.81 ID:7F55Jopz0
シングル対戦。

選ぶメンバーは、初代のポケモンのみ(ミュウ・ミュウツーは除く)

技は初代のもののみ。
初代には存在するが、初代では覚えられなかったもの(エレブーの3色パンチなど)は禁止。
効果が大きく変わったものも禁止(吠えるねど)
命中率や多少の効果が変わったものはOK(破壊光線や吹雪)

かぶりなしで6匹を選定。うち3匹を戦闘に。
使えるポケモンのレベルは 50〜55まで。ただし合計値は155以内であること。

複数・ねむらせたり、こおらせたりするの禁止。

持ち物禁止


この初代ルールで大会やろうぜ!
310 ネギ(アラバマ州):2008/09/06(土) 21:39:25.32 ID:ZdRFjgT40
うわVIPくさ

ゆとり死ね
311 五十代(石川県):2008/09/06(土) 21:39:40.10 ID:Qj4Ofmca0
312 五十代(東京都):2008/09/06(土) 21:39:50.53 ID:k20POmk40
CMの女性がスゲーかわいいんだけど名前知ってる方いますか?
313 ネットキムチ(東京都):2008/09/06(土) 21:39:56.32 ID:xvDgj3EP0
>>266
この話ってオーキドの大学時代の友人が出てこなかったけ
314 アスリート(樺太):2008/09/06(土) 21:40:16.26 ID:TtrKQKEuO
アニメだろ
ゲームじゃ鳴き声で台無し
315 またぎ(長屋):2008/09/06(土) 21:40:20.48 ID:OL10rjMP0
バグ技でコイキングをミュウにして技を色々覚えさせた
マサキのPCに預けて久々に呼び戻してみたらコイキングに戻っててワロタ
コイキングのそらをとぶ!
316 ヘンタイ(神奈川県):2008/09/06(土) 21:40:42.59 ID:2t/9zBLj0
ポケモンが流行ってからもう10年以上は経っているらしい
317 三十代(dion軍):2008/09/06(土) 21:41:18.14 ID:/ze03uyL0
フシギダネしかしらない
318 四十代(広島県):2008/09/06(土) 21:41:22.98 ID:0WNDXJH40
ゆとりゆとりつってもポケモン初代が出たのが12年前だからな
ニュー速世代では金銀までってやつが多いんじゃないの?
319 芸術家(東日本):2008/09/06(土) 21:41:28.85 ID:krXI3JUVP
>>311
もっとくれ
320 ネチズン(熊本県):2008/09/06(土) 21:41:29.56 ID:ISi9CiUA0
赤にめちゃくちゃはまって、151匹集めた。
その後、ポケモンセンターのPCを使った増殖バグみたいなのを友達に教えてもらった。

ばからしくなって飽きた。
321 党代表(兵庫県):2008/09/06(土) 21:41:49.39 ID:AGjr9Rty0
金銀の面白さは異常
カントーまで行けるとはな
322 五十代(神奈川県):2008/09/06(土) 21:41:50.97 ID:hjutUa0W0 BE:955689784-PLT(12426)
>>303
これアイテムの順番変えようとしてやっぱやめた人とか涙目だよなw
これだけでバグるとかね。

シオンタウンのBGMが怖すぎて常に自転車。

>>296
素で間違った。
323 給食費未納者(樺太):2008/09/06(土) 21:42:03.84 ID:RR9NNDBKO
無い
324 マーモット(関西地方):2008/09/06(土) 21:42:13.84 ID:SV7HS6yx0
>>311
本気出せ
325 ヘンタイ(神奈川県):2008/09/06(土) 21:42:13.93 ID:2t/9zBLj0
ライバルのラッタ死亡説は衝撃的だった
326 家事手伝い(関西地方):2008/09/06(土) 21:42:17.62 ID:8nDZcCYG0
>>69
コンパンは体長1.0m
327 美人(兵庫県):2008/09/06(土) 21:42:46.11 ID:AbeDb40v0
>>302
なんかもっさりしてるし好きじゃないわ
つかDS持ってねーし

廉価版でいいから安く売ってないかなぁ?
328 自宅兵士(樺太):2008/09/06(土) 21:43:00.05 ID:ZKU4pYd7O
12月16日が俺の誕生日なんだが今でも思い出す…

小学生高学年くらいかな、自宅で誕生日会開いてもらったんだ
嬉しかったねマジで

誕生日と言えばケーキ。
部屋を暗くしてロウソクの火を…
ここから記憶がない…
後から知った「ポリゴン事件」
329 ネットキムチ(東京都):2008/09/06(土) 21:43:34.68 ID:xvDgj3EP0
>>328
コタツの部屋で見てました?
330 またぎ(長屋):2008/09/06(土) 21:44:12.90 ID:OL10rjMP0
ルージュラのクリスマス
331 紅茶鑑定士(アラバマ州):2008/09/06(土) 21:44:29.54 ID:RgrLwJu+0
好きな子とポケモン交換
332 ネット君臨派(アラバマ州):2008/09/06(土) 21:45:15.54 ID:m7pg385h0
流行ってるのとはうらはらに自分が全く話題について行けずに
ゲームやアニメの話題に興味が無くなるなんて大人になったんだなと思った
333 ネギ(樺太):2008/09/06(土) 21:45:24.31 ID:AU6bnZMMO BE:1527927168-2BP(7000)
>>327
エメラルドか初代リメイクでいいんじゃない
334 家事手伝い(関西地方):2008/09/06(土) 21:45:50.46 ID:8nDZcCYG0
>>311
二枚目みたいなのくれ
335 五十代(神奈川県):2008/09/06(土) 21:46:17.58 ID:hjutUa0W0 BE:179192232-PLT(12426)
鳴き声が
ガルーラって聴こえるポケモンが何匹かいた。

つか鳴声を覚えている異常者がいたわ。
336 ワキガ(愛知県):2008/09/06(土) 21:47:02.31 ID:mEbRKU9b0
セレビィのデザインはないわ
337 下痢気味(福岡県):2008/09/06(土) 21:47:29.36 ID:AQCM98JU0
20代前半にとっちゃドラクエみたいなもんだよな
338 またぎ(長屋):2008/09/06(土) 21:47:51.06 ID:OL10rjMP0
>>335
TVチャンピオンのポケモン選手権か何かで
プリンとメタモンの鳴き声を聞き分けているやつがいた
マジキチ
339 給食費未納者(アラバマ州):2008/09/06(土) 21:47:52.42 ID:XDffkp/T0
周りがポケモン金銀で盛り上がってる中俺は一人スパロボリンクバトラーをプレイした
340 四日便秘(樺太):2008/09/06(土) 21:48:02.71 ID:AbNSpHcoO
鳴き声文字起こししたら人によってバラバラになるよな
341 家事手伝い(関西地方):2008/09/06(土) 21:48:36.65 ID:8nDZcCYG0
そういやポリゴン事件ってテレビで見てたけどどうもなかったぞ
342 四柱推命鑑定士(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 21:48:37.96 ID:d3cZuD0MO
ミュウツーが宝物
343 ネットキムチ(東京都):2008/09/06(土) 21:48:47.52 ID:xvDgj3EP0
>>335
そういやプリップリリって鳴くポケモンって何だっけ
344 初心者(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 21:49:23.39 ID:FJd5p4TCO
・なんかについてきた切手みたいな「ポケモンスタンプ」。アルバムを紛失。
・縁日とかでひたすら集めた「ポケモンシール最強列伝」。最強のリザードンだ!。
・手に乗ると喋る「手のひらピカチュウ」。思ったより可愛くない。
・ガシャポン。なんか六角形の台座がついてた。
345 四十代(東日本):2008/09/06(土) 21:49:55.01 ID:dK28onJO0
>ポケモンスタンプ

俺もあつめたなあ
346 芸術家(静岡県):2008/09/06(土) 21:50:13.13 ID:hy3Np782P
ストライクのかげぶんしんx6つるぎのまいx6
ケンタウロスのじしんこうげき
347 五十代(高知県):2008/09/06(土) 21:50:12.99 ID:cGNHoDhE0
348 家事手伝い(関西地方):2008/09/06(土) 21:50:24.98 ID:8nDZcCYG0
> 手のひらピカチュウ
懐かしすぎる
349 ブサイク(神奈川県):2008/09/06(土) 21:50:43.66 ID:/FphImXc0
>>339
じゃあ俺ゴッドガンダムな
お前はダンクーガな
350 四十代(静岡県):2008/09/06(土) 21:50:56.16 ID:fgZXQhkz0
初代ポケモンの面白さはバグ技・裏技の多さだろ
351 ネギ(樺太):2008/09/06(土) 21:51:04.07 ID:+Ikd+2tKO
ゆとりどんぴしゃゲーム
352 五十代(関西地方):2008/09/06(土) 21:51:05.10 ID:OHU6nI210
>>344
あの六角形で海やら平原作ってたわ
353 美人(兵庫県):2008/09/06(土) 21:51:20.38 ID:AbeDb40v0
>>333
初代リメイクはどっちも持ってる
とにかくエメラルドがやりたい。カセットのみの中古で2000円出すから
354 ブランド鑑定士(秋田県):2008/09/06(土) 21:51:43.66 ID:vPIWLv010
【ゆとりの特徴】
・「いう」を「ゆう」と書く
・2ちゃんねるではタメ口しか駄目だと思っている。またそれがカッコイイと思っている
・感情のこもっていない単語口調。ネトゲに特に多い
・書き込みは携帯。携帯厨と煽れるとPC厨と苦し紛れの返し。改行しない
・煽りに対して的確な返しが出来ない為なんでも「厨」と付ける苦し紛れの言い返し
・英数字はいつも全角
・平仮名がやたらと多い
・「〜〜だわ」を「〜〜だは」と書く
・氏ね(死ね)やカスと言う単語が大好き
・質問を放置されると答えてくれるまで同じ質問を延々繰り返す
・PCで書き込んでも必ずageる。sageても全角で入力
・敬語で質問しそれが煽り・放置されると態度が一変し乱暴な口調に。その後、荒しに変貌
・「ゆとり」という言葉に反応せずにはいられない
・無知無能なくせにやたら命令口調
・草を生やすのが大好き。3つ以上生やしてると真性確定
・すぐに何かに影響される。例:「なんぞこれ!」
・amazonで未発売の商品にレビューを付ける
・amazonをkonozamaと言いたくて仕方が無い
・ポケモンが大好き

どれか1つでも当てはまっていたらゆとり確定
355 アスリート(樺太):2008/09/06(土) 21:51:49.40 ID:TtrKQKEuO
シールなつかしww
俺の部屋にまだあるわww
356 ネットキムチ(栃木県):2008/09/06(土) 21:52:03.49 ID:w9m3dnBh0
遊戯王とポケモンカードで派閥ができてた時代があったはず
357 ネギ(樺太):2008/09/06(土) 21:52:07.66 ID:m/6ayz1NO
思えば何故カビゴンなんぞにマスターボールを…orz
358 主婦(樺太):2008/09/06(土) 21:52:30.63 ID:+zLPrGMcO
いい加減サトシはカスミの自転車弁償したよね?
まだなの?
359 給食費未納者(アラバマ州):2008/09/06(土) 21:52:37.75 ID:XDffkp/T0
ガシャポンの人形50個くらい持ってたわ
ふりかけのオマケのカラーバージョンってだけなんだけどねあれ
360 九条マン(福井県):2008/09/06(土) 21:52:41.18 ID:WjfpOGC10
ポケモンパンのシールを集めて下敷きに貼るのが流行ってた
361 ブサイク(神奈川県):2008/09/06(土) 21:52:57.49 ID:/FphImXc0
>>354
聖剣スレにも貼ってこいよw
362 ネチズン(熊本県):2008/09/06(土) 21:53:11.79 ID:ISi9CiUA0
ミュウにひでんのわざ?を4つ覚えさせて失敗する
363 家事手伝い(長屋):2008/09/06(土) 21:53:18.33 ID:ty3hJUYv0
メダロット厨必死だな
364 四十代(埼玉県):2008/09/06(土) 21:53:25.87 ID:XhgpY9/l0
カイリュー以上にかっこいい否伝説系のドラゴンタイプ出してくれよ
365 芸術家(静岡県):2008/09/06(土) 21:53:40.55 ID:hy3Np782P
机にシール張るのは俺が最初に考案した
366 農業(秋田県):2008/09/06(土) 21:54:27.64 ID:zOtos9+H0
食玩の指人形なら沢山持ってたのに…
367 四十代(dion軍):2008/09/06(土) 21:54:59.09 ID:Xf0rsDKL0 BE:269568836-2BP(3133)
>>341
俺も見てたけど、結構ピカピカ目に残る程だったよ。
てんかん起こすほどではなかったけど。
368 ネギ(樺太):2008/09/06(土) 21:55:08.19 ID:AU6bnZMMO BE:509309928-2BP(7000)
シリーズ毎にギャラドスが強くなってい
369 ワキガ(長屋):2008/09/06(土) 21:55:39.03 ID:+SvSk9SG0
初代のポケモン図鑑はすごかったな
東京タワーを飛び越えたり高層ビルをぶっこわしたり。
370 美人(兵庫県):2008/09/06(土) 21:55:57.91 ID:AbeDb40v0
>>359
ふりかけのはちびポケハウスとやらと一緒に遊べるフィギュアだったぞ。めっちゃ集めてた記憶がある

袋のお菓子のポップコーンのなかに六角形の板みたいなのが入ってて
2枚組み合わせると飛ばせるやつあったよね
371 美人(山梨県):2008/09/06(土) 21:56:20.10 ID:wKJDMqD+0
>>364
ボーマンダじゃだめか?
カイリューはかっこいいとかより可愛いだろ
あのお腹がたまらんw
372 初心者(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 21:56:30.78 ID:FJd5p4TCO
・ユザワヤで買った「プラコロ」。遊ぶ友達がいない。
・落書き。一躍クラスの人気者に。やたらピカチュウ書くのが上手いやつがいる。


当時の記憶が蘇ってくる・・・
373 四十代(千葉県):2008/09/06(土) 21:56:44.23 ID:UhqgYzzK0
インド象を何匹殺せるとかよくわかりにくい解説だった
374 三十代(dion軍):2008/09/06(土) 21:57:06.92 ID:Zn7Tfz7D0
ワタルは改造厨
375 またぎ(長屋):2008/09/06(土) 21:57:22.14 ID:OL10rjMP0
そういやインド象がやたら出てきてたな
376 アスリート(樺太):2008/09/06(土) 21:57:32.68 ID:TtrKQKEuO
>>364
ガブリアスがいるじゃん
リザードンはひこうがいつドラゴンになるやら
377 四十代(埼玉県):2008/09/06(土) 21:58:13.34 ID:XhgpY9/l0
>>371
あれじゃだめだ、体格そんなに大きくなかったと思うし、
ドラゴンらしくない
378 初心者(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 21:58:18.90 ID:FJd5p4TCO
>>370
ちびポケハウス・・・なんて懐かしい・・・
オレなんかポケモンセンターとかショップとか川があったでっかいやつ持ってたわ
379 五十代(神奈川県):2008/09/06(土) 21:58:48.17 ID:HdEcXjn70
>>354
これまさにニュー即民のことじゃん
380 朝鮮社会民主党(神奈川県):2008/09/06(土) 21:58:48.27 ID:K8YyTrYy0
マツバのところにたどり着けない
381 給食費未納者(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:00:44.96 ID:XDffkp/T0
>>370
そうだっけ?俺の記憶違いか


関係ないけどガシャポンやらプラモのクリアバージョンって手抜きだよな
382 明日もバイト(千葉県):2008/09/06(土) 22:01:27.96 ID:bHi4pDDh0
ラティアスとサーナイトで抜いた
383 美人(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:01:40.77 ID:hvyMp+1F0
【閲覧注意】電脳戦士ポリゴン動画
えいちてーてーぴー://jp.ようつべ.com/watch?v=8oZOcOOsMic

フレームレートがおそらく落ちているとは言え、
人によっては相変わらず危ないだろうから閲覧注意。
384 三十代(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:01:56.60 ID:cy6QpBQ70
ポケモンの有名なエロサイトどこだったか忘れちまった
385 紅茶鑑定士(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:02:29.78 ID:RgrLwJu+0
ムサシは抜ける
386 日本にネチズン(神奈川県):2008/09/06(土) 22:02:43.70 ID:TRiuBv570
>>36

ニンテンドー64より退化してるじゃねーか
387 初心者(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 22:02:55.12 ID:FJd5p4TCO
一番最初のED聞いてるとなんか切なくなってくる
388 四日便秘(千葉県):2008/09/06(土) 22:03:17.07 ID:X+PigR950
高校の頃
クラスのキモイ奴らが
教室の隅っこでこそこそ遊んでたな。
389 ネチズン(樺太):2008/09/06(土) 22:03:33.83 ID:EgCULlSvO
はいはい、ポリごま最強ポリごま最強
390 給食費未納者(石川県):2008/09/06(土) 22:03:42.68 ID:9Ju9Ni370
Wi-FiのGTSの奴らってどうしてあんなに厚かましいの?
コラッタとミュウツーのトレードとか誰が了承するんだよ
391 四十代(東日本):2008/09/06(土) 22:03:49.21 ID:dK28onJO0
>>383
直リンしろよアホ
392 芸術家(東日本):2008/09/06(土) 22:04:04.76 ID:krXI3JUVP
393 四十代(岡山県):2008/09/06(土) 22:05:17.71 ID:KGbBTl7C0
友達のミュウツーをプクリンにしてやったぜww
394 明日もバイト(千葉県):2008/09/06(土) 22:06:57.14 ID:bHi4pDDh0
>>384
イーブイスタジオ?
395 占い師(樺太):2008/09/06(土) 22:07:20.96 ID:HVBQSERFO
ギンガたんに見える
396 四十代(広島県):2008/09/06(土) 22:07:47.15 ID:0WNDXJH40
>>392
関連動画にフラッシュシーンがループでうpされててワロタw

この回録画してて騒ぎになって近所のおっちゃんたちが見たいからって貸した覚えがあるんだけど
話の内容全然覚えてないな
見終わった後ちょっと目がシパシパしたぐらいだわ
397 美人(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:08:24.50 ID:hvyMp+1F0
>>389
哲子、それポケモンやない、カードヒーローや。
398 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:08:53.74 ID:fE+ilyg10
>>70
サトシはオーキドの息子でシゲルは孫
399 三十代(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:09:10.28 ID:cy6QpBQ70
>>394
マジキチじゃないの
人で
400 ダフ屋(静岡県):2008/09/06(土) 22:09:40.88 ID:TDxV4yJy0
64のポケモンのときが一番楽しかった
ケンタロス
じしん
はかいこうせん
ふぶき
チート技の数々
401 1(青森県):2008/09/06(土) 22:09:50.74 ID:ADDGhYAP0
pixivのR-18ポケモンイラストをいくつか小学館に送っといた
402 朝鮮社会民主党(神奈川県):2008/09/06(土) 22:09:55.70 ID:K8YyTrYy0
ポリゴン事件の時、たしかコロコロの発売日直後だったんだよな
それで俺はポケモン見つつもコロコロに熱中してたからよく見てなかったw
403 明日もバイト(千葉県):2008/09/06(土) 22:10:39.00 ID:bHi4pDDh0
コロコロのゲーム情報は何処よりも早いような
404 党代表(神奈川県):2008/09/06(土) 22:11:23.22 ID:dC+H9O0J0
ポリゴン事件のときめちゃくちゃテレビに近づいてガン見してたのに無事だった俺
次週から放送休止になってめちゃくちゃ切れてた覚えが
405 家事手伝い(関西地方):2008/09/06(土) 22:11:33.74 ID:8nDZcCYG0
>>400
俺のケンタロスもそんな技だったわ
406 ネットキムチ(東京都):2008/09/06(土) 22:11:42.02 ID:xvDgj3EP0
>>392
よく録画してたな
407 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:11:52.37 ID:8js/3+cw0
ユンゲラーが訴えられた件はどうなったんだ。
408 尿管結石(福岡県):2008/09/06(土) 22:11:56.26 ID:dP9PCqPF0
初代からやってる年代って高くて20ぐらいまでかな?
409 ハイエナ(岡山県):2008/09/06(土) 22:12:12.46 ID:UffM3kpF0
ホモメンに見えた
410 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:12:27.34 ID:fE+ilyg10
>>194
こんなのいいから上連雀の漫画をじpで
411 四十代(dion軍):2008/09/06(土) 22:12:59.64 ID:D3TO69xQ0 BE:1250583168-2BP(31)
>>392
たしかにこれはやりすぎな感じがする
412 不法入国者(関西地方):2008/09/06(土) 22:13:33.66 ID:X4s4uZUD0
弟の4才の誕生日に、ポケモンが家にきた
レッドだったかな?グリーンも両方結局かったからわからない

「ねぇね(姉って意味)先していいよ。」って言ってくれたときに
弟の優しさを決定的に見せ付けられた記憶がある

はじめ草むらのほうに行くってことが分からなくて苦戦する弟が可愛かった。
413 ネチズン(熊本県):2008/09/06(土) 22:13:45.79 ID:ISi9CiUA0
>>392
でかい画面で見たら、意識が軽く遠のいて、冷や汗がだらだら出てきた
414 五十代(コネチカット州):2008/09/06(土) 22:13:46.03 ID:TPpc3csOO
金銀までだよな
ルビーとかつまんないし伝説のポケモン出しすぎだろ
バランス考えろ
415 美人(山梨県):2008/09/06(土) 22:14:02.82 ID:wKJDMqD+0
>>408
いま24の俺が小6〜中1のときはやったから
初代世代は25〜20歳ぐらいの連中だろう
416 党代表(神奈川県):2008/09/06(土) 22:14:11.26 ID:dC+H9O0J0
ポケスペが未だにやってることに驚きを感じる
作者がちょうどぶっ倒れたあたりでコミックス買わなくなったから今どうなってるのかワカンネ
教えてエロイ人
417 四十代(栃木県):2008/09/06(土) 22:14:49.87 ID:WNhxPZZN0
ポケモンスタンプってすげーひっかかってるんだけど、画像か何か無い?
探してるんだけどまったく見つからない

ポリゴンのビデオも家にあるわ
確か復帰第一話はルージュラのクリスマスってタイトルだった気がする
418 四日便秘(樺太):2008/09/06(土) 22:14:58.91 ID:P74WUeKUO
>>392
あ〜やばい
これなんか憑いてるわ
419 不法入国者(関西地方):2008/09/06(土) 22:15:36.03 ID:X4s4uZUD0
>>415
4才からしてた弟はまだ中2だぞ
だから中2〜25じゃね?
420 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/06(土) 22:15:52.90 ID:cFrG2UnnO
>>392
携帯で見てもなんか喉の奥が気持ち悪くなった
421 党代表(神奈川県):2008/09/06(土) 22:16:27.82 ID:dC+H9O0J0
>>415
初代世代がどこまで入れるか、ってのによるんじゃね?
金銀が延期しまくったおかげで青やら黄やらが出てもうちょっとしたの世代も初代は経験ある気がする
422 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:16:47.68 ID:fE+ilyg10
小野としひろだか上連雀だかの漫画をzipでくれよ
423 四十代(埼玉県):2008/09/06(土) 22:17:12.28 ID:XhgpY9/l0
>>415
ちょっと違う
もっと年齢が低い連中にも普及してたからあと2,3年下じゃないか??
424 ネットカフェ難民(樺太):2008/09/06(土) 22:18:57.30 ID:fZjgLiowO
ポケモン初代世代とテリワン世代は同じ
20〜25歳くらい。
425 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:19:07.51 ID:fE+ilyg10
アマダのポケモンシールとか切手みたいなポケモンスタンプとかあつめてたな
426 素振り名人(関西地方):2008/09/06(土) 22:19:27.85 ID:lcIPQlGA0
ポケモンカードのキラとられたのは今でも覚えてる
427 主婦(東京都):2008/09/06(土) 22:20:37.40 ID:GBQozcN/0
レベル30限定でのバトルを考えたテレビは凄い
レベル100同士だと収集つかなくなる
428 ビンボウ(岩手県):2008/09/06(土) 22:21:03.92 ID:vdf13rK60 BE:395299973-2BP(100)
なんで世界最強のチャンピオンの四天王全員倒してもたった2万ちょいしか貰えないのはどうして?
429 1(青森県):2008/09/06(土) 22:21:10.14 ID:ADDGhYAP0
コロコロのオマケで付いてきた下敷き型ポケモンカードをデッキに入れていたのは俺ぐらい
430 朝鮮社会民主党(神奈川県):2008/09/06(土) 22:21:16.51 ID:K8YyTrYy0
18〜22くらいが流行してた世代なんじゃないか?
もともと大人向け(?)RPGとして作ってたなんて噂も聞いたことあるが実際どーなんだか
431 四日便秘(樺太):2008/09/06(土) 22:23:36.09 ID:8pfCkb5/O
友達と対戦して体力回復の技延々繰り返してたら、ブッ殺すぞって
言われてあれ以来おとなしい性格になった
432 元組員(三重県):2008/09/06(土) 22:24:30.16 ID:0VJoGTmX0
何このゆとりホイホイ
ポケモンが思い出とか
433 ダフ屋(静岡県):2008/09/06(土) 22:24:36.82 ID:TDxV4yJy0
>>427
1匹のレベルは50以上、3匹の合計155以下だろ
434 ワキガ(愛知県):2008/09/06(土) 22:26:10.25 ID:mEbRKU9b0
ポケモンの指人形みたいな奴を集めてたなぁ、エビワラーだけ立たない奴
435 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:26:34.92 ID:fE+ilyg10
>>415
俺の弟が今高2だけど保育園の友達と対戦とか交換とかしてた
436 毎日新聞配達(北海道):2008/09/06(土) 22:26:53.03 ID:GnP+iRrW0
>>433
ニンテンドウカップ98というものがあってだな
437 不法入国者(関西地方):2008/09/06(土) 22:27:12.54 ID:X4s4uZUD0
>>435
それおかしくない?
私今高3だけど、7才のときに発売された記憶があるんだけど。
438 五十代(コネチカット州):2008/09/06(土) 22:27:23.91 ID:0nkYmf5LO
>>424
ポケモン・テリーのワンダーランド・メダロット
これ平成の三種の神器な
439 四十代(神奈川県):2008/09/06(土) 22:27:34.65 ID:nG3kckq40 BE:160029427-2BP(0)
ポリゴン事件

440 尿管結石(愛知県):2008/09/06(土) 22:27:58.79 ID:MIuy4K0N0
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=688798
ダイパしてないけどシロナは実に良い
441 ブラ男(樺太):2008/09/06(土) 22:28:19.25 ID:byF1FjeFO
金銀のライバルがサカキの息子って上のほうで出てたから気になってWikiペディア見てみたら「ファイアレッドリーフグリーンでほのめかされている」って書いてあるんだがどの場面?
442 鵜(群馬県):2008/09/06(土) 22:28:39.24 ID:jr9OQDc30
たしか一個100円で箱がGBの形してて
中に人形とラムネが入ってる食玩あったな
443 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:29:06.09 ID:fE+ilyg10
>>437
四歳や五歳bのころからやってたんだよ
444 美人(兵庫県):2008/09/06(土) 22:29:28.87 ID:AbeDb40v0
なんか押入れに入ってたんで出してみた
http://news23.jeez.jp/img/imgnews51922.jpg

一番可愛いのはやっぱピチュー弟
コレだけのためにデラックスセット買って後悔してないわ
http://news23.jeez.jp/img/imgnews51922.jpg
445 四十代(三重県):2008/09/06(土) 22:30:01.31 ID:912MZd7j0
446 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:30:13.75 ID:fE+ilyg10
モンスターボール型の円盤を回してぴったりポケモンのところで光が止まったら小さい人形が出てくるゲームがゲーセンにあったよね 一回百円で
447 美人(山梨県):2008/09/06(土) 22:30:50.33 ID:wKJDMqD+0
ポケモンが流行ったころは
デジモンハイパーヨーヨーたまごっち
ミニ四区とかすごい面白かった遊びがあったな
448 家事手伝い(関西地方):2008/09/06(土) 22:30:50.33 ID:8nDZcCYG0
>>437
俺の弟も高二だけどあいつが小1の時に俺がポケモンのアニメ見てたの覚えてる
449 三十代(コネチカット州):2008/09/06(土) 22:30:50.86 ID:aG4ysXayO
>>437
マンコみせい(`・ω・´)
450 美人(兵庫県):2008/09/06(土) 22:31:04.36 ID:AbeDb40v0
451 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:31:19.47 ID:fE+ilyg10
指人形とかゲーセンのとか台座が六角形で一杯重ねたり繋げたり出来るやつ集めてた
452 WBC監督(大阪府):2008/09/06(土) 22:31:25.01 ID:LnR98yi/0
>>441
ナナシマのどっかの島でのロケット団施設の研究員とのバトル後の会話
453 給食費未納者(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:31:30.50 ID:XDffkp/T0
>>446
スタンプのやつだろ?
子供相手に酷い商売だよあれは
454 五十代(関西地方):2008/09/06(土) 22:31:32.14 ID:OHU6nI210
>>437
95年に発売だぞ
お前はタイムワープでもしてきたのか
455 党代表(神奈川県):2008/09/06(土) 22:31:32.12 ID:dC+H9O0J0
サイクロンを覚えてる奴はいるだろうか
結局ほしいなぁと思いつつ買わないで終わった
あれもしろかったのか?
456 1(高知県):2008/09/06(土) 22:32:13.76 ID:+Wi1t4jQ0
ポキモンなんてやってられっかよw
457 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:32:37.75 ID:fE+ilyg10
>>453
そうそうスタンプ

つかそんなことはいいから上連雀の漫画をzipでくれ
458 紅茶鑑定士(埼玉県):2008/09/06(土) 22:33:29.97 ID:gMTCzTMK0
フーディン、ゲンガー、カイリキー、ゴローニャ
459 WBC監督(栃木県):2008/09/06(土) 22:33:57.37 ID:9T7DZAf20
サイコロみたいな形になったカードゲーム?もあったよな
460 アスリート(樺太):2008/09/06(土) 22:34:15.95 ID:qwH5vLbqO
>>437脇の下みせい(`・ω・´)
461 五十代(関西地方):2008/09/06(土) 22:34:21.18 ID:OHU6nI210
ポケモンがサイコロの形になってたおもちゃはおそらく黒歴史
462 芸術家(大阪府):2008/09/06(土) 22:35:17.52 ID:G/9tvABE0
初代以外うんこ
463 ダフ屋(静岡県):2008/09/06(土) 22:35:22.46 ID:TDxV4yJy0
俺のデッキエネルギーカード以外全部レアカードなんだぜ
464 不法入国者(関西地方):2008/09/06(土) 22:35:46.63 ID:X4s4uZUD0
>>454
えぇ・・・弟が4才の誕生日であるのは間違いないんだけど。
ちなみに弟は1994年生まれ。
何この誤差?www
465 朝鮮社会民主党(神奈川県):2008/09/06(土) 22:36:07.11 ID:K8YyTrYy0
おはスタでやってた「ピカチュウの折り方」のおかげで、俺は折り紙ができると公言できる
466 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:36:29.27 ID:fE+ilyg10
>>461
ポケコロなら小学校のバザーで100円で売ってた。皆で買ったが二回ぐらいしかやんなかったな

円盤の円周にバーコードが書いてあってなんか機械で読み取るやつあったよな
467 党代表(神奈川県):2008/09/06(土) 22:36:31.60 ID:dC+H9O0J0
レイモンド元気にやってるのかな・・・
468 給食費未納者(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:37:03.17 ID:XDffkp/T0
カメックスのプラモはかっこよかった
469 元組員(三重県):2008/09/06(土) 22:37:05.80 ID:0VJoGTmX0
>>464
だからおっぱい見せろよ

オッサンきめえ
470 美人(山梨県):2008/09/06(土) 22:38:15.49 ID:wKJDMqD+0
>>467
不法滞在で国外追放って噂聞いたことあるw
471 三十代(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:38:16.95 ID:vHAGAHk50
爆発的に流行ったのが97,8年頃だった気がするからそっちと勘違いしてるんじゃないの
472 アスリート(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:38:35.89 ID:wLRLDRT/0
>>437
まだ遊びたい盛りの子供が、こんなとこでこんなことをしちゃイカン
子供がν速をするもんじゃない。こんなことをしているとみんなおかしくなってしまう!
473 芸術家(山口県):2008/09/06(土) 22:38:36.74 ID:vVwb8NZn0
新キャラは全然分からないとはいえ
俺が小学生やってたポケモンが
今でも子供達の間で人気ってのが少し嬉しい。
474 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:38:51.93 ID:fE+ilyg10
475 毎日新聞配達(北海道):2008/09/06(土) 22:39:02.02 ID:GnP+iRrW0
赤・緑発売は96年だろ
476 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:39:39.25 ID:fE+ilyg10
ルビサファあたりから知らないポケモンが増えた

ダイパなんか知らない
477 党代表(神奈川県):2008/09/06(土) 22:40:04.43 ID:dC+H9O0J0
レイモンド・・・(´;ω;`)ブワッ

手を出すなよw
478 三十代(コネチカット州):2008/09/06(土) 22:40:10.96 ID:A2VdBinYO
エリカさんのエロ同人誌ください
479 四十代(広島県):2008/09/06(土) 22:40:39.60 ID:0WNDXJH40
>>471
自然発生的に流行ったから広がりも遅かったんだろうな
480 美人(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:40:40.99 ID:hvyMp+1F0
スーパーマリオブラザーズが発売したのは1985年。
ポケットモンスターが発売したのは1995年。
任天堂は10年間隔で、とんでもないヒット作を世に送り出してる。
だから2005年にもの凄いキラーソフトが出てくるはず。


というのが自分の持論だった。
キラーソフトは出てこなかったけど、
DSというバケモノハードが登場した。
481 鵜(長屋):2008/09/06(土) 22:41:11.64 ID:HSZSfYu00
クソ仕様の初代ポケモンスタジアムがミリオン行った所が
当時の異常なポケモンブームを象徴しておる
482 九条マン(コネチカット州):2008/09/06(土) 22:41:53.75 ID:wGng6TP9O
全ポケモンを把握してる奴なんてほとんどいないだろ
エメラルドまでやったけどサニーゴ辺りはときどき忘れる
483 尿管結石(福岡県):2008/09/06(土) 22:41:54.23 ID:dP9PCqPF0
>>436
あることは知ってるわカス。馬鹿かお前は。
484 党代表(神奈川県):2008/09/06(土) 22:42:32.21 ID:dC+H9O0J0
>>479
確かに発売当日に買ったんだがそこまで話題作ってわけでもなかったな
当初は持ってない奴多かったし

つーか今考えるとなんで買ったんだろ?
485 四柱推命鑑定士(新潟県):2008/09/06(土) 22:42:50.44 ID:55fN7jQS0
>>476
俺も全世代やってるけど金銀までのポケモンしかいい印象がないわ
金銀でも地味なやつがいたけどさ
思い出補正はすごい
486 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:43:07.81 ID:fE+ilyg10
メダロットは若干流行ったけどまぜっこもんすたあとか爆死してたよね ロボットポンコッツとか
487 芸術家(コネチカット州):2008/09/06(土) 22:43:25.16 ID:MOxG9lPQO
>>472
騎士道のおっさん乙
488 WBC監督(大阪府):2008/09/06(土) 22:43:36.64 ID:LnR98yi/0
>>464
初代は1996年2月27日発売
489 四十代(大阪府):2008/09/06(土) 22:43:50.69 ID:a3u1FZDk0
もんすたあレース
490 ネチズン(山口県):2008/09/06(土) 22:44:23.10 ID:G6qHN+Rq0
最初の選択はあえて人影、そのまま延々レギュラーで使い続けた
491 芸術家(埼玉県):2008/09/06(土) 22:44:54.47 ID:EUgBE2/UP
俺が前に「デジモンの思い出」ってスレ立てたら半sakuされたのに、なんでポケモンはおkなんだ・・・?
492 四日便秘(埼玉県):2008/09/06(土) 22:45:04.01 ID:v0pxirTY0
>>486
カプコンのグランボはあからさまにポケモンのパクリだという事を除けばとてもよくできたゲームだった
キャラが全部メカなんて小学生男子にピッタリだというのに
493 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:45:20.09 ID:fE+ilyg10
あまってたからって緑銀サファイヤを買っていた俺
494 主婦(埼玉県):2008/09/06(土) 22:45:33.70 ID:Lb3MsjyN0
>>488
幼稚園児で初代をやったとして、もう高校生になるのか・・・
495 美人(山梨県):2008/09/06(土) 22:45:44.02 ID:wKJDMqD+0
ポケモンのソフトだけじゃなくて
ハードまで売れたからな
流行った当時GBカラーが品切れで
おもちゃのおっちゃんに
催促したんだけどどうしてもダメで入荷日聞いたんだけど
入荷日に黄色なんて微妙な色しか残ってなくて
それをしぶしぶ買った
496 四柱推命鑑定士(新潟県):2008/09/06(土) 22:45:49.78 ID:55fN7jQS0
>>490
ヒトカゲでもマジで苦戦するのはカスミくらい
岩なんて技持ってないし特殊低いからひのこでごり押しできる
リメイクだと岩石落としあるけど
497 五十代(関西地方):2008/09/06(土) 22:45:50.64 ID:OHU6nI210
>>490
四天王戦ではキクコ以外は出番なしと見た
498 党代表(神奈川県):2008/09/06(土) 22:46:04.41 ID:dC+H9O0J0
買ったときはヒトカゲ以外育てずどっかで詰まった覚えがあるぜ
今思えば相当アホだな俺。いい年だったのに
ゲーム音痴っているよね・・・
499 美人(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:46:14.59 ID:hvyMp+1F0
初代ポケモン製作時はキャラクターグッズを作るなんて思ってもいなかっただろうから、
クセの強いポケモンやただの動物にしか見えないポケモンも多かった。
でも近年のポケモンはフィギュア化も想定しているのかツルツルの無機質なものが増えた。
500 農業(秋田県):2008/09/06(土) 22:46:23.55 ID:zOtos9+H0
デジモンって正直ポケモンに対抗しようとしたアニメだよな
面白かったけど
501 四十代(福井県):2008/09/06(土) 22:46:27.25 ID:ow369K7o0
土曜日に発売するゲーム買うのは久しぶりだわ
いつも木曜だから仕事の昼休みとか仕事帰りだったのに
502 柔道家(宮城県):2008/09/06(土) 22:46:41.68 ID:pMpVvAi/0
・アバンがロージェノム過去編(吉成グレパラ)になる。
・過去編で出てくる超銀河ラゼンガン
・第一部は基本的にTV版と同じ。ところどころはしょってる。
・4話〜6話は黒の兄弟、ロシウ、ギミー、ダリーらの紹介の後、回想っぽく流す。
・ただヨーコが徹夜で勉強したり、TVの初期OPを流用したシーンなど、独自シーンも所々ある。
・9話〜10話は尺が足りない分、シモンの壊れ方が印象強くなってる。
・自分から大グレン団の皆さんに「螺旋王の第一皇女ニアです」と自己紹介するニア。
・そんなニアさんをすげえ目で睨みつけるシモンさん(後でニアが謝りに来る)。
・ニアがしっかり者っぽい部分が強調されてる。
・アディーネ、グアーム、シトマンドラの同時攻撃。
・ヴィラルは「ダイガンザンドゥ」なる新メカに乗る。エンキドゥっぽいダイガンザン。
・シモンがニアを助ける為にシュザックによじ登る。
・キングキタンDXを始め、全体的に二軍ガンメン乗りの印象が強くなってる。
・ヨーコVSアディーネ
・四天王戦艦が合体する。チミルフの代わりはヴィラル。
・対するグレンラガン&大グレン団ガンメンの「ギガドリルブレイク大グレン団スペシャル」で四天王撃破。
・ヨーコはヨーコMタンクなるガンメンにちょこっとだけ乗る。要はピンクのダヤッカイザー。
・ニア、兄貴の墓標の前に立つ。

503 三十代(コネチカット州):2008/09/06(土) 22:47:12.64 ID:M9HHk09UO
ドククラゲが一番好きだった 
あと、初代緑のポニータのグラフィックはエロ過ぎだと思う
504 五十代(関西地方):2008/09/06(土) 22:47:14.74 ID:OHU6nI210
>>500
男の子のたまごっち

てのが宣伝文句だった
505 船長(長屋):2008/09/06(土) 22:47:24.30 ID:ob2pjv620
18〜27辺りが初代ポケモン世代か
506 党代表(神奈川県):2008/09/06(土) 22:47:26.92 ID:dC+H9O0J0
>>500
アニメだけはデジモンがガチ
おかげさまで抜け出せず今では立派なアニオタです
507 ワキガ(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:48:00.01 ID:OpAEzwtv0
>>500
ブッチャケそこまで面白くはないだろデジモンもポケモンも
508 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:48:58.63 ID:fE+ilyg10
>>500
デジモンはポケモンとたまごっちの両方のパクリ
映画は面白かった
509 ネットキムチ(東京都):2008/09/06(土) 22:49:21.51 ID:xvDgj3EP0
>>434
あおむけとかあった奴か
510 芸術家(埼玉県):2008/09/06(土) 22:49:31.12 ID:EUgBE2/UP
サンドパンが一番好きだったな。
本当は赤欲しかったのに友達が赤買っちゃったから、しぶしぶ緑買った俺が唯一自慢できたポケモンだった
511 美人(兵庫県):2008/09/06(土) 22:49:44.10 ID:AbeDb40v0
>>492
アレは御三家2の進化方法が酷い
マップ歩くの遅杉
隠しダンジョンなのに隠れキャラ一匹出てこない

評価できるのはストーリーと戦闘だけ
512 芸術家(埼玉県):2008/09/06(土) 22:50:40.31 ID:EUgBE2/UP
>>500
アニメだけなら圧倒的にデジモン>>>>>ポケモン
513 ブランド鑑定士(静岡県):2008/09/06(土) 22:50:53.10 ID:lfonltxz0
ポケモン世界の人間ってポケモンの肉食ってんの?
514 美人(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:51:00.91 ID:hvyMp+1F0
大人になってからつげ義春の「ねじ式」を読んだ。
メノクラゲってメメクラゲからとった名前だったのか。
ポケモンはターゲットである子供には分からないネタが意外と多い。
515 初心者(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 22:51:06.47 ID:swJ9AGP3O





シェイミ 「ミーに顔射するです」





に脳内変換して映画でプッと吹き出してた俺の彼女は15歳
516 ブランド鑑定士(東京都):2008/09/06(土) 22:51:23.86 ID:1EiaDfq50
517 WBC監督(栃木県):2008/09/06(土) 22:51:32.13 ID:9T7DZAf20
ポケ姦画像もっと貼れよゴミめら
518 ワキガ(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:52:16.93 ID:OpAEzwtv0
シェイミとかいうやつのプードル形態キモすぎ・・・
子供はあんなのが好きなのかよ
519 主婦(埼玉県):2008/09/06(土) 22:52:31.23 ID:Lb3MsjyN0
聞きかじりなんだが、ストーリーものとしては、
「ポケモントレーナー」のステータスがわからないんだよな
「憧れなんだ」と納得しないと始まらない

で、PiPiPiアドベンチャーの「惚れ薬が作れる」というのが
実に少女マンガ的に必然性のある設定だ!と思ったもんだ
520 元組員(三重県):2008/09/06(土) 22:52:47.62 ID:0VJoGTmX0
>>512
自分にレスしてんじゃねえよ
521 占い師(関西地方):2008/09/06(土) 22:53:24.38 ID:paFxZlEB0
>>516
眉毛を目にして
目を鼻の穴にして見ると
すげぇ癒し顔になるね
522 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:54:04.03 ID:fE+ilyg10
>>520
523 ワキガ(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:54:15.76 ID:OpAEzwtv0
>>520
ナニを言っているんだお前は
524 芸術家(埼玉県):2008/09/06(土) 22:54:22.75 ID:EUgBE2/UP
>>5290
あ?
525 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/06(土) 22:54:23.65 ID:F9YbMUaPO
アメリカじゃポケモンは大人気だったな
毎日朝にポケモンの再放送
サトシがashカスミがmistyタケシがblockシゲルがgaryとポケモンの名前のゼニガメとか色々変わってた上にOPが違ってたのにショックうけたなあ〜
526 四日便秘(埼玉県):2008/09/06(土) 22:55:19.46 ID:v0pxirTY0
>>511
そんな詳しい奴がいるとは思わなかったw
確かに最終進化なんてさせた試しないし、隠しダンジョンも速攻で投げたけどw
527 芸術家(埼玉県):2008/09/06(土) 22:55:34.54 ID:EUgBE2/UP
うわ、とんでもない未来レスしちゃった^^;
528 自宅兵士(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:55:36.17 ID:Fc1+Asf10
俺んちの隣の家の娘がピカチューに犯られて救急車で運ばれた
529 占い師(関西地方):2008/09/06(土) 22:55:55.38 ID:paFxZlEB0
>>524
誰にレスしてんだよ
530 党代表(神奈川県):2008/09/06(土) 22:55:59.11 ID:dC+H9O0J0
ただしアメリカだと正式名称はポケモンなんだよなw
性的な理由で
531 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:56:11.87 ID:fE+ilyg10
メダロットとドラクエモンスターズテリーってどっちが流行った?
532 9条教徒(東京都):2008/09/06(土) 22:56:51.53 ID:D9m49kON0
サウスパークのチンポコモンの話はクソワラタ
日本じゃ絶対放送できないが
533 柔道家(岡山県):2008/09/06(土) 22:56:55.40 ID:kV4vDHry0
>>525
ああ、それで海外プレイヤーにashが多いのか
534 美人(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:56:58.93 ID:hvyMp+1F0
535 四日便秘(埼玉県):2008/09/06(土) 22:57:06.63 ID:v0pxirTY0
536 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:58:22.64 ID:fE+ilyg10
>>534
    ∩_∩
   // \\
  |  (゚) (゚) |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ●_●  |  < カババ!カババババアッバ!
 / `、::ロ::::::ロフ ヽ  \_____
 |   lヽ::::::::丿  |
 \_しw/ノ__ノ
537 党代表(神奈川県):2008/09/06(土) 22:58:55.56 ID:dC+H9O0J0
>>535
マジキチ
538 主婦(宮城県):2008/09/06(土) 22:59:18.83 ID:oGZytNDp0
イ゛ッポ
539 ブランド鑑定士(静岡県):2008/09/06(土) 22:59:25.51 ID:lfonltxz0
渡辺トオルのマリオスタジアムにでたかったなぁ
540 占い師(長野県):2008/09/06(土) 22:59:38.35 ID:fE+ilyg10
上連雀の漫画のzipくれ
541 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/06(土) 22:59:39.39 ID:F9YbMUaPO
小学校の友達の送別会みたいなのがあってそん時だけゲームもってて良かったんだよ
俺はポケモンの銀盤を持ったら大騒ぎ。日本語なのにみんなやりたがってな 。当時アメリカではまだ発売されてなかったんだよ。
それから毎日色んな友達に貸してたらルギアのエアロブラストがスピードスターになってて発狂しそうになった
542 ワキガ(アラバマ州):2008/09/06(土) 23:00:38.05 ID:OpAEzwtv0
>>541
ワロタw
543 柔道家(埼玉県):2008/09/06(土) 23:01:24.89 ID:tvlQUbVc0
>>535
人外だけは理解できない
544 四十代(広島県):2008/09/06(土) 23:02:04.85 ID:0WNDXJH40
>>514
大抵の攻略サイトでは「目+クラゲ」って書いてあるな
カビゴンのキャラデザインは製作スタッフからとってなかったっけ
545 美人(兵庫県):2008/09/06(土) 23:02:20.10 ID:AbeDb40v0
>>526

ちなみに言っとくけどラスボスはバミューダな
546 ネチズン(山口県):2008/09/06(土) 23:03:35.57 ID:G6qHN+Rq0
>>496,497
炎系自体が完全に趣味のポケモンだからね
対戦でも使いどころが限られる、けどそんなヤツが一匹いたほうが楽しいわな
最終的には詰むけど
547 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/06(土) 23:03:42.70 ID:U8qGx3IZO
ケンタロスはマイナーな部類に入るんだぜ。
初代しかやってない奴に言っても信じてくれないが…
548 四十代(大阪府):2008/09/06(土) 23:04:25.03 ID:Ze+XA/T40
549 ブサイク(徳島県):2008/09/06(土) 23:05:24.44 ID:9I1xV7000
>>547
マジかよ
そういやそいつ捕まえるのに苦労した思い出があるな
ある意味伝説のポケモンより難しかった気がする
550 またぎ(東京都):2008/09/06(土) 23:05:37.38 ID:60cglw2C0
実はゲームとしては出自問の方が先なんだぜ
まあただのたまごっち亜種だったけど。
551 WBC監督(栃木県):2008/09/06(土) 23:06:28.74 ID:9T7DZAf20
ストライクだってそうだろ
すぐ逃げやがるし
552 初心者(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 23:06:36.59 ID:FJd5p4TCO
オレ通信ケーブル担当だったなあ
通信ケーブルを忘れた時のあの重い空気は子供ながらにキツかった
553 四十代(東京都):2008/09/06(土) 23:07:11.64 ID:xgx0e8Gf0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  | ●_ ●  |/\  /
 (〇 〜  〇 | / < せっかく来たのにまだムサシの得ろ画像うpされてないの。
 /       |く    \
 |     |_/ |/

554 党代表(神奈川県):2008/09/06(土) 23:07:36.87 ID:dC+H9O0J0
>>551
ストライクのレア度は異常
結局、初代が出回ってた当時に捕まえた知り合いが一人もいなかったw
555 明日もバイト(石川県):2008/09/06(土) 23:07:42.45 ID:IMj3u88R0
ミュウツーをマスターボール以外で捕まえたことがない
556 美人(山梨県):2008/09/06(土) 23:07:52.10 ID:wKJDMqD+0
初代からいてダイパでも強いのは
ギャラドスゲンガーサンダースぐらいか
557 ネットカフェ難民(関西地方):2008/09/06(土) 23:08:41.62 ID:PgRHZYE00
>>547
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
558 ワキガ(長屋):2008/09/06(土) 23:09:58.54 ID:+SvSk9SG0
>>556
フーディンの没落具合はひどい・・・
559 自宅兵士(アラバマ州):2008/09/06(土) 23:10:21.82 ID:Fc1+Asf10
ここのスレが何語でしゃべってるかわからないw
560 占い師(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 23:10:49.54 ID:Vxt9GWv2O
ニョロゾをミュウに変えたのは俺だけではないはず

かわいそうになって元に戻したら、姓名判断師の家から出られなくなってなくなくデータを消したのはいい思い出
561 尿管結石(福岡県):2008/09/06(土) 23:10:57.45 ID:dP9PCqPF0
>>558
金銀は3色パンチが強かったのにね。
562 四十代(千葉県):2008/09/06(土) 23:11:08.73 ID:5J6evac20
金銀で止まってるんだけど新しいタイプとか増えた?
563 四十代(広島県):2008/09/06(土) 23:11:15.05 ID:0WNDXJH40
810 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/02/23(土) 23:42:50.87 ID:tW0LU5yBO
レッドバージョンのサファリパークに
4人くらいの透明人間(一定の方向からだけ話しかけられる)がいるのは既出?

812 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/02/23(土) 23:43:34.27 ID:KWbW3Q/W0
>>810
kwsk

820 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/02/23(土) 23:46:14.26 ID:tW0LU5yBO
>>812
サファリパークの休憩所の誰もいない椅子にいろんな方向からA押すと話しかけられる
あと何もない広場にもいたはず
一人は

「疲れちゃった」

っていってたかな



564 毎日新聞配達(樺太):2008/09/06(土) 23:12:08.59 ID:t3rRWPDfO
腐女の間でポケモンの二次創作流行ってたな。
プラスル攻めマイナン受けとか。
565 美人(山梨県):2008/09/06(土) 23:12:16.99 ID:wKJDMqD+0
>>560
>>561
ダイパじゃそこまで弱くはないぜ
初代が強すぎたってのもあるかもしれんが
566 美人(アラバマ州):2008/09/06(土) 23:13:02.22 ID:hvyMp+1F0
>>563
単なるバグなんだろうけど、深い言葉だな。
567 党代表(神奈川県):2008/09/06(土) 23:13:36.74 ID:dC+H9O0J0
>>563
ちょっと怖いw

つーか初代はバグなのか色々怖いものが結構あった覚えが・・・
568 芸術家(中部地方):2008/09/06(土) 23:14:58.69 ID:4TK3n7TBP
クラスで一番最初にポケモンを買ったのは俺だったはず
569 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/06(土) 23:15:27.37 ID:wKuXZqjxO
金銀あたりで辞めたけど、ダイヤパールってバトルタワー100連勝とか難易度高そうで面白そうだね
570 美人(アラバマ州):2008/09/06(土) 23:16:50.65 ID:hvyMp+1F0
有名だけど、透明人間はタマムシシティにもいる。
571 ハイエナ(高知県):2008/09/06(土) 23:17:33.33 ID:pdsP0BgP0
>>44
日給2万じゃん。上等だろw
572 芸術家(コネチカット州):2008/09/06(土) 23:17:58.43 ID:MOxG9lPQO
ストライクはゲームセンターのコインで入手できるし、ラッキーはミュウツーの洞窟で逃げないのが出るし
ガルーラは確かトレードか何かで入手できた。ケンタロスは大会で強かったらしいが、
個人的には地味さと入手の難しさトップ
573 四十代(埼玉県):2008/09/06(土) 23:20:27.01 ID:g+23E/PV0
初代とリメイクしかやってないからプラチナ買ってみるか
すぐ飽きそうだが
574 ワキガ(長屋):2008/09/06(土) 23:20:53.04 ID:+SvSk9SG0
>>571
15分くらいで倒せるから時給8万だ
575 WBC監督(東京都):2008/09/06(土) 23:21:06.08 ID:z1yIzZm20
>>266
なつかしすぎて笑い泣いた
576 占い師(関西地方):2008/09/06(土) 23:21:21.70 ID:paFxZlEB0
>>571
で負けたら全財産の半分もってかれるんだぞ

そりゃ目の前も真っ暗になるわな
577 三十代(千葉県):2008/09/06(土) 23:21:27.51 ID:1G6+WckV0
ホテルに透明なPCがあったりもしたな
ポケセンと全く同じだし何の意味も無かったけど
578 明日もバイト(東京都):2008/09/06(土) 23:22:01.31 ID:/dYh1jci0
DQ3とか金銀版とか前作のマップに行けるのは興奮するよな
まあ金銀の場合カントーがさびれてて少し切なくなったけど
579 三十代(アラバマ州):2008/09/06(土) 23:23:10.95 ID:cy6QpBQ70
いつの日か全てのマップを繋いだポケモンをやってみたいものだ
580 1(樺太):2008/09/06(土) 23:23:50.38 ID:ZtIXBGCKO
初代のやつでサントアンヌ号を出航させずに波乗りを手に入れて
港に立ち入り出来る状態で波乗りで下に進んだら変な車があるんだけど、結局なんの意味があったんだ?
581 1(樺太):2008/09/06(土) 23:24:37.35 ID:3rdEf22PO
ブースターは少しはできる子になったん?
582 ブサイク(神奈川県):2008/09/06(土) 23:24:38.51 ID:/FphImXc0
>>578
そこがいいんじゃないか
初代BGMのアレンジも最高だった
583 占い師(樺太):2008/09/06(土) 23:25:18.22 ID:mWdnpFcKO
>>580
ダッセー知らねえの?アメリカ地方に行けるんだぜ!
584 漁師(埼玉県):2008/09/06(土) 23:25:56.06 ID:Ui8mrUrx0
>>576
バトルに負けてポケモンを抱えて無我夢中で逃げてる途中に
金を落としたという設定だったと
記憶している
585 四十代(広島県):2008/09/06(土) 23:26:08.19 ID:0WNDXJH40
>>580
772 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/08/16(土) 08:10:12 ID:3x2BPY1hO

ポケモン初代でクチバの港を波乗りで進むと
トラックがあるのはあまりにも有名だと思うんだ。
そこで色彩コードか何かを変更すると、


「GENGAA HA NAKAHASHIKOYO」といった文字が出るという。
586 五十代(千葉県):2008/09/06(土) 23:26:30.79 ID:cEBFOLEw0
つうしんたいきちゅう!って時にケーブル抜き差しされて
おれのニドキングさんは消え去った
587 紅茶鑑定士(アラバマ州):2008/09/06(土) 23:26:58.19 ID:RgrLwJu+0
>>585
ゲンガーは なかはしこよ?
588 WBC監督(栃木県):2008/09/06(土) 23:27:00.26 ID:9T7DZAf20
ゲンガーはなかはしこよ?
589 またぎ(長屋):2008/09/06(土) 23:27:04.77 ID:OL10rjMP0
>>583
そうそう 野生のミュウがバカスカ出るんだよな!




全国で同じうわさが広まるのってすごい
590 鵜(大阪府):2008/09/06(土) 23:28:00.30 ID:Ytoalgnu0
>>585
中橋港って何処だよ
591 ブサイク(徳島県):2008/09/06(土) 23:28:55.08 ID:9I1xV7000
ポケモンってインターネットが流行りはじめた頃とかぶってた気がする
592 四十代(広島県):2008/09/06(土) 23:28:58.24 ID:0WNDXJH40
あ続きコピペしてなかった

更にゲンガーの鳴き声をスロー再生すると「こうようゆるして」と聞こえるそうだ。
ゲンガーはゴーストが人間に取り憑いて進化したらしく、恐らくポケモン初代を作成中、
なかはしこうようという人が何らかの形で帰らぬ人となってしまったと聞いた。

これに関しては情報が少ないから、何か補足要素があったら頼む。
593 鵜(島根県):2008/09/06(土) 23:29:37.49 ID:iLdqVcZm0
ゆとりスレ
594 1(樺太):2008/09/06(土) 23:29:41.78 ID:DAWgL82SO
>>44 いや、初代ポケモンなら四天王は主人公の前にライバルに倒されてるから分からんぞ
逆に挑戦して負けて行く奴もいるはずだからそれがチップ代わりになってる可能性もある
595 占い師(関西地方):2008/09/06(土) 23:29:44.55 ID:paFxZlEB0
>>584
位置的にオーストラリアに行きそうだが
596 明日もバイト(東京都):2008/09/06(土) 23:29:45.96 ID:/dYh1jci0
>>589
マサラの下の草むらにもミュウが出るって噂なかった?
597 ダフ屋(静岡県):2008/09/06(土) 23:30:13.21 ID:TDxV4yJy0
雷>水>地が実は最大元素
598 党代表(神奈川県):2008/09/06(土) 23:30:24.01 ID:dC+H9O0J0
やっぱポケモン怖いな
つーかシオンタワーにもなんかなかったっけ?
599 芸術家(山形県):2008/09/06(土) 23:31:11.21 ID:CU/OpnN90
ポケモンに関わったせいで消えた人

レイモンド
トランセル種市
田尻智
600 鵜(島根県):2008/09/06(土) 23:31:26.26 ID:iLdqVcZm0
ヒカリの可愛さは異常
601 自宅兵士(千葉県):2008/09/06(土) 23:31:34.04 ID:NqoiWyL40
NAKAHASHIKOUYOU に一致する日本語のページ 9 件中 1 - 9 件目 (0.23 秒)

情報すくねえなあw
602 四十代(広島県):2008/09/06(土) 23:31:50.95 ID:0WNDXJH40
俺のとこはサイクリングロードですごいつりざおを使うとゼニガメが釣れるという噂があった
それを信じて何時間も釣りしてた思い出
603 四十代(三重県):2008/09/06(土) 23:31:57.70 ID:912MZd7j0
>>599
イマクニ?は生きてるの?
604 ネットキムチ(東京都):2008/09/06(土) 23:32:41.78 ID:xvDgj3EP0
そういやトキワのショップバグはすごかったなあ
なんでバッジが売ってんだよw
605 四日便秘(埼玉県):2008/09/06(土) 23:33:29.33 ID:v0pxirTY0
『ゲンガーさん、あなたがこのタタリを消す資格があるかどうか、
 今から結果を言います。タタリは・・・消すことができませんでした
 とても残念ですが、これでサーナイトさんのタタリは永久に・・・』

ゲンガー「待ってくれーーーーーーーーー!!
オレに・・・オレに言わせてくれ! 確かにオレはサーナイトを見捨てて逃げ出した。
タタリが自分にかかるのが怖かった。自分だけが助かればいい・・・そう思ったんだ。
しばらくしてオレは、タタリのこともサーナイトのことも忘れてしまっていた。
沢山の時間も過ぎた。でもサーナイトはオレのことを忘れていなかった。
ある晩、○○の夢の中でサーナイトが言ったんだ。大切な友達だし、いつかまた会えると信じてる、って。
サーナイトはこんなオレでも思い続けてくれてた・・・」
606 尿管結石(愛知県):2008/09/06(土) 23:33:29.65 ID:MIuy4K0N0
>>598
ライバルの手持ちから消えたラッタ……
607 四十代(関西地方):2008/09/06(土) 23:33:42.10 ID:JxF1sE8y0
>>603
めっちゃえー感じでんがな
608 美人(兵庫県):2008/09/06(土) 23:34:02.65 ID:AbeDb40v0
>>592
ネタにマジレスするのもアレだが
原画ーの泣き声ってあんまり音程変わったりしないし短いからガセだろ
それにいくらポケモンでもそこまで凝った裏設定ないと思うわ
609 美人(山梨県):2008/09/06(土) 23:34:21.79 ID:wKJDMqD+0
>>603
前NHK教育のみんなの歌だかで出てたきがする
610 五十代(千葉県):2008/09/06(土) 23:34:32.81 ID:ICf0fUlG0
ポケモンはあのちょっとした不気味さが良かったんだよなあ
俺の中ではとっくにシリーズ終了してるから今続いてるのはどうでもいいけどw
611 明日もバイト(東京都):2008/09/06(土) 23:34:41.67 ID:/dYh1jci0
素人は姓名判断バグでミュウを出す
通はミュウを釣り上げる
612 尿管結石(福岡県):2008/09/06(土) 23:34:48.09 ID:dP9PCqPF0
>>605
中々面白かったなこれ。
613 九条マン(福井県):2008/09/06(土) 23:35:04.57 ID:WjfpOGC10
ムサシとタケシの絡みの同人ならみたことあるわ
614 三十代(神奈川県):2008/09/06(土) 23:35:49.15 ID:qhx5GuSt0
あのピカチュウ人形4000円は絶対高いと思うんだ・・
615 ブサイク(神奈川県):2008/09/06(土) 23:35:53.69 ID:/FphImXc0
ここまでZIP無しとか・・・
616 美人(アラバマ州):2008/09/06(土) 23:35:57.21 ID:hvyMp+1F0
>>603
ブログも書いてる。クリーチャーズの社員らしい。
http://www.imakuni.com/
617 四十代(青森県):2008/09/06(土) 23:36:21.57 ID:5Al1MO/g0
618 韓国料理シェフ(神奈川県):2008/09/06(土) 23:36:25.88 ID:quJJgSuB0
金銀で止まってる奴、俺以外にも結構いそうだな
619 四十代(広島県):2008/09/06(土) 23:37:21.05 ID:0WNDXJH40
>>608
俺もそう思う
そもそもバグが多いのとよく分からん設定とか(クチバの地ならしするおっさんとか)のせいでそういう想像が生まれたんだろね


金銀の前作主人公は実は死んでる説の理由が「だって一言もしゃべらないから」
って赤緑のときも一言もしゃべってないだろw
620 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/06(土) 23:37:45.32 ID:U8qGx3IZO
>>549
すまん。強さの事を言ったつもりだった。
ケンタロスとかフーディンとか初代の強さが嘘みたいに弱体化してるんだ。
621 四十代(千葉県):2008/09/06(土) 23:38:16.15 ID:on7BI4sr0
友達からミュウもらって喜んでたのにあるとき偶然野生のメタモンに正体ばらされて涙目になった
あの頃は楽しかった…
622 三十代(アラバマ州):2008/09/06(土) 23:38:24.35 ID:cy6QpBQ70
>>619
初代から死んでたんじゃね?
623 ネット弁慶(中国地方):2008/09/06(土) 23:39:00.85 ID:+DAqbZwP0
解雇厨uzeee
624 美人(兵庫県):2008/09/06(土) 23:39:21.71 ID:AbeDb40v0
>>617
右クリしたら文章変わって震えた
625 アスリート(アラバマ州):2008/09/06(土) 23:41:20.02 ID:OBo2yQzU0
元々、コンパンの進化系はバタフリー予定だったが、事情によりモルフォンに差し替えられた。
そしてトランセルの進化系は、当初はモルフォンの予定だったが、同じくバタフリーに差し替えられた。

コンパン
http://ecx.images-amazon.com/images/I/218EGVE7JML._AA210_.jpg

バタフリー
http://image.blog.livedoor.jp/mt_myoko/imgs/0/6/06ef7a75.jpg


これ知ってる奴少ないだろw
626 明日もバイト(dion軍):2008/09/06(土) 23:41:30.70 ID:BjQu3e710
>>311
どうして本気を出さないんだ
627 五十代(千葉県):2008/09/06(土) 23:41:32.28 ID:TKx5MG4B0
ポケモン世代が結婚したりする年齢になってきているのか
ポケモンに思い出がない俺たちはもう終わりだろ
628 党代表(愛知県):2008/09/06(土) 23:42:21.59 ID:904YsfIJ0
ポケモンの企画最初はナムコにもっていったのに、
ナムコが出した答えは、こんなもん売れません作れませんだったそうな
その後任天堂から出て、大ヒット
ナムコの任天恨みはポケモンからきてるんだろうな
629 三十代(千葉県):2008/09/06(土) 23:42:30.95 ID:uXLhNJAh0
赤緑のバグで金銀のモンスター作れるのはびびったよ
一応データはあったんだなあ
630 鵜(大阪府):2008/09/06(土) 23:42:35.89 ID:Ytoalgnu0
>>624
マジキチ
631 四十代(大阪府):2008/09/06(土) 23:43:47.19 ID:nztD5Vwj0
カスミ「私のポリシーはせめてせめてせまくることよ!」
カスミ「ディフェンダー!」
632 九条マン(コネチカット州):2008/09/06(土) 23:43:53.28 ID:iPTk91/sO
そういえばモルフォンは出世したな
昔はサイケこうせんが出せる以外に脳がなかったのに
633 四十代(香川県):2008/09/06(土) 23:43:59.50 ID:07AEn0Gk0
>>135
キャタピー→トランセル→バタフリー(ねんりき
これでカツル
634 明日もバイト(東京都):2008/09/06(土) 23:44:03.72 ID:/dYh1jci0
>>628
もっと昔からナムコは任天嫌いでしょ
635 ヘンタイ(神奈川県):2008/09/06(土) 23:44:50.13 ID:2t/9zBLj0
>>619
初代主人公はセリフあるよ
636 美人(兵庫県):2008/09/06(土) 23:45:08.96 ID:AbeDb40v0
>>629
グラは赤緑のポケモンだけど金銀に送ると金銀の新ポケに変わるんだろどうせ?
637 ワキガ(愛知県):2008/09/06(土) 23:45:21.19 ID:eEUaS3IP0
638 美人(アラバマ州):2008/09/06(土) 23:45:34.13 ID:hvyMp+1F0
>>628
任天堂がファミコン出した直後のナムコは任天堂以上に力を持っていた会社で、
他のメーカーは年間ソフト数を制限されていたのにナムコだけは無制限だったらしい。
でもその後ナムコと任天堂の地位が逆転したのか、ナムコの優遇処置がなくなって、
それに腹を立てたナムコが任天堂をうらむようになった。
639 三十代(アラバマ州):2008/09/06(土) 23:47:44.80 ID:cy6QpBQ70
>>638
なんともまあ・・妊娠じゃないがお門違いな話だな
640 鵜(大阪府):2008/09/06(土) 23:48:45.29 ID:Ytoalgnu0
>>625
へー今気付いた
でもデザイン的にも見ればわかることだな
何で変えたんだろ?
641 四十代(千葉県):2008/09/06(土) 23:49:04.50 ID:1dd+HNVD0
ポケットモンスターを遊びつくす本だっけか?なんかちっちゃいサイズの本。
あれ皆持ってたよなw
642 党代表(樺太):2008/09/06(土) 23:49:16.30 ID:QUD6OyJMO
インドぞう何処でゲットできるの?
643 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/06(土) 23:50:58.85 ID:F10p5y2eO
裏技でニョロボンをミュウにしたがデータを妹に消されて泣いた覚えがある
644 四十代(千葉県):2008/09/06(土) 23:52:44.38 ID:5J6evac20
>>625
見たら確かにそうだな
事情ってのは何だろ
645 明日もバイト(東京都):2008/09/06(土) 23:53:30.42 ID:/dYh1jci0
>>641
あの下に書いてある一言豆知識みたいなのはおもしろかった
またああいうの出してほしいなあ
646 美人(山梨県):2008/09/06(土) 23:53:35.14 ID:wKJDMqD+0
>>641
持ってた持ってたw
紫色のレベル100のポケモン全部が載ってる
本もあった気がする
647 左利き(神奈川県):2008/09/07(日) 00:01:53.28 ID:quJJgSuB0
>>641
懐かしすぎるwwwww
648 船長(栃木県):2008/09/07(日) 00:03:14.82 ID:9T7DZAf20
なんか今日は全部のスレがVIP臭いな
ホントどーなってんの?
649 三十代(コネチカット州):2008/09/07(日) 00:10:49.30 ID:/PLKEd+qO
デジモン
ポケモン
テリーのワンダーランド
遊戯王
ミニ四駆ハイパーヨーヨービーダマン

今年成人式だけど小学校で流行ったのはこんな感じだな
650 IT戦士(徳島県):2008/09/07(日) 00:14:34.74 ID:W4TqiLVQ0
>>51
これなんだっけ?思い打線
651 やわチチ(東京都):2008/09/07(日) 00:14:41.93 ID:Vs80ECME0
任天堂には10年にひとり天才が現れるな
652 ビンボウ(樺太):2008/09/07(日) 00:16:00.01 ID:UiZh9zkwO
もんすたあレースって結構面白かったよな。
お前らは知らないと思うけど
653 ワキガ(神奈川県):2008/09/07(日) 00:16:41.70 ID:55wABlj40
>>650
テレ東で渡辺徹が司会やってたポケモンスタジアムで解説やってた奴
654 アスリート(山形県):2008/09/07(日) 00:17:56.53 ID:pUZouFD00
レベル100にするとチートと区別つかないから99で止めてた。
655 鵜(樺太):2008/09/07(日) 00:18:11.51 ID:uqLWexTVO
こっちを向いて笑うな>ナッシー
656 ダフ屋(樺太):2008/09/07(日) 00:19:41.58 ID:rUgjSjtmO
シロナ様とナタネさんの画像くれ
657 ネチズン(関西地方):2008/09/07(日) 00:21:50.75 ID:FVcnPJeB0
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima003255.jpg
こういうのくれ

それかこういうの置いてるサイト教えてくれ
658 IT戦士(徳島県):2008/09/07(日) 00:22:33.43 ID:W4TqiLVQ0
>>653
それだ ナカムラ名人かとおもた
659 ダフ屋(樺太):2008/09/07(日) 00:22:48.47 ID:rUgjSjtmO
>>657
pixivにたくさん
660 毎日新聞配達(東京都):2008/09/07(日) 00:23:04.87 ID:yc62K1VJ0
金銀欲しい
 ↓
早朝から近所のおもちゃ屋に並ぶ
 ↓
4時間くらいじっと待つ
 ↓
あと5分だ
 ↓
財布忘れた
 ↓
λ...

ゲームのために並ぶのはあれが最初で最後だな
661 四十代(広島県):2008/09/07(日) 00:24:49.32 ID:6pPbkS3V0
662 紅茶鑑定士(北海道):2008/09/07(日) 00:26:38.91 ID:puw6H3m60
663 給食費未納者(樺太):2008/09/07(日) 00:27:31.32 ID:LnBawpMxO
>>661
このころの橋口たかし、絵下手だな
664 給食費未納者(樺太):2008/09/07(日) 00:29:58.66 ID:LnBawpMxO
モルフォンは蛾ポケモンなのに、蛹になるっておかしくね?
事情が気になるな
665 三十代(コネチカット州):2008/09/07(日) 00:30:06.66 ID:n5GVgZ09O
>>652
イモムーはワープ覚えさせてからツバサに進化させるよな?
666 ひよこ鑑定士(アラバマ州):2008/09/07(日) 00:31:03.02 ID:Mb5OFHnm0
>>663
コロコロの中では上手い方だと思ってたけど
今もっと画力あるの?
667 紅茶鑑定士(北海道):2008/09/07(日) 00:31:22.11 ID:puw6H3m60
>>625と合わせてみると、やっぱその事情ってのが気になるな
668 給食費未納者(大阪府):2008/09/07(日) 00:38:05.65 ID:Tn+cYzEE0
5 :りー:2007/10/17(水) 18:42:12 HOST:
これは、知っている方いますかねぇ・・・

初代のバタフリーとモルフォンはドットのプログラマーが
間違えて入力し、現在のままになった

コンパンとバタフリーをよく見ると・・
トランセルとモルフォン(紫に色を変えたらしい)をよく見ると・・
似てますよね。

だとさ
669 ネット君臨派(鹿児島県):2008/09/07(日) 00:38:27.90 ID:kWzJdIWl0
純粋にポッチャマがかわいいから好きなオレに
携帯ストラップとかオススメしてくれ

っていうか、そういうポケモングッズってドコに売ってるの?
670 五十代(愛知県):2008/09/07(日) 00:38:39.61 ID:VZua7TOD0
>>662
最近のポケモンカードはオシャレになったな
671 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/07(日) 00:40:53.65 ID:6Tve6XOXO
>>652
最初はトプス選ぶよな。
てか、ギラトプス以外に地面☆のやついたっけ?
672 五十代(長屋):2008/09/07(日) 00:41:53.65 ID:XCNIsPFG0
>>664
蛾って蛹にならないの?
しかしトランセルとモルフォンはあんまり似てないな
673 初心者(徳島県):2008/09/07(日) 00:43:33.39 ID:L9xdrmsp0
>>672
繭だよな
674 主婦(アラバマ州):2008/09/07(日) 00:52:10.77 ID:uVyYtLqu0
【レス抽出】
対象スレ: ポケモンの思い出
キーワード: カメラマン


抽出レス数:0

ポケモンスナップ黒歴史かよ(´;ω;`)ブワッ
675 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/07(日) 00:52:59.90 ID:qY+kYPqGO
>>669
鹿児島からじゃ遠いかもしれんが、全国なんかしょかにポケモンセンターってのがあって、そこならかなり豊富
ストラップとかだったら、大手家電量販店でもDSまわりに置いてるかな
ポケモングッズは人気あるから、普通のおもちゃやでもあるっちゃあるはずだけど、品揃えは保証できん
676 ワキガ(石川県):2008/09/07(日) 00:54:21.06 ID:p2BH/qt60
ポケモンセンター全国に作れよ
せめて札幌にはあれよ
札幌はマサラタウン並みかよ
677 ビンボウ(北海道):2008/09/07(日) 00:58:04.12 ID:wBLS0ixc0
半角二次元にあったポケモン絵板の画像くれ
というかあそこの代わりはないのか
678 四十代(東日本):2008/09/07(日) 01:01:22.60 ID:WNn0FRLO0
ポケモンの世界って地球なの?

なんかミュウだかのキャラ説明で、南米だかアフリカってワードが
使われてたような記憶もあるんだが
679 ネット君臨派(鹿児島県):2008/09/07(日) 01:02:49.19 ID:kWzJdIWl0
>>675
なるほど、聞いたこともないし
そういうところで注意してみることもなかったわ

とりあえず、DSありそうな量販店やトイザラス行ってみる
ありがとう
680 ワキガ(石川県):2008/09/07(日) 01:03:10.28 ID:p2BH/qt60
>>678
1969年にスペースシャトルで月に行ってるしインドぞうだっているしそもそも通貨が円だし
681 占い師(樺太):2008/09/07(日) 01:03:33.87 ID:Llkf6AIRO BE:891291247-2BP(7001)
>>678
ゲームのマップの形が
初代 関東
金銀 近畿
ルビサファ 九州
ダイパ 北海道
682 美人(長屋):2008/09/07(日) 01:04:06.72 ID:zD91I3dr0
っていうか日本
カントー:関東
ジョウト:近畿
ホウエン:九州
683 三十代(コネチカット州):2008/09/07(日) 01:07:02.30 ID:R9HGVoftO
>>674
あれ結構面白かったよな
とった写真をシールにできたのがすごい嬉しかった
684 四十代(東日本):2008/09/07(日) 01:07:42.77 ID:WNn0FRLO0
>>680-682
そうなんだ
普通に異世界の話かと思ってた
一応世界観は地球がベースなんだ

カントー→関東
ジョウト→上都?→近畿
ならなんとかわかったけど

ホウエン→?
シンオウ→?
このネーミングはどういう由来なんだい?
685 ネチズン(長屋):2008/09/07(日) 01:09:09.54 ID:jxoSRUtT0
金銀の発売前、ホウオウなるものが出ると聞いて異様にwkwkしたもんだ
686 イケメン(愛知県):2008/09/07(日) 01:09:21.57 ID:GzKYROd/0
明日子供連れてポケモンセンター行ってみようかな
687 占い師(樺太):2008/09/07(日) 01:09:26.45 ID:Llkf6AIRO BE:2005403797-2BP(7001)
奈良にはちゃんと鹿(オドシシ)がでるしね
688 船長(栃木県):2008/09/07(日) 01:09:52.46 ID:jOaHDtWv0
主人公の故郷はいつもタウンだな
シティ出身でもいいと思うたまには
689 主婦(愛知県):2008/09/07(日) 01:11:18.91 ID:vvOhtDwC0
アルセウス最強でおk
690 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/07(日) 01:11:38.19 ID:qY+kYPqGO
>>664
豊縁だったはず
自然豊かで、人とポケモンふれあいながら共に生きてる、みたいな
691 五十代(大阪府):2008/09/07(日) 01:11:53.10 ID:AMgy59QW0
バタフリー云々の話はまじで目から魚だわ

>>671
ガルオン ガンリュウ 
692 ネット君臨派(鹿児島県):2008/09/07(日) 01:13:35.31 ID:kWzJdIWl0
む〜、ポケモンセンターって近いトコで福岡なのかぁ

鹿児島のチビっこは可愛そうに
親もわざわざ新幹線で連れてくのかな、トイザらすにあるといいなぁ・・・
693 鵜(関西地方):2008/09/07(日) 01:15:12.07 ID:BGkm3Qrf0
>>668
なんというよくあるミス
694 無防備マン(長屋):2008/09/07(日) 01:17:40.27 ID:TMR/Zqd+0
>>692
鹿児島なんかゲームすら普及してないようなところだろ、子供は山で遊ぶのが普通じゃねえのか
695 主婦(岡山県):2008/09/07(日) 01:17:42.45 ID:AIjaLKRu0
>>692
ポケモンセンターオンラインってのもあったはずだと思って調べてみたら、おととしで閉鎖されてたや

http://www.pokemon.jp/portal/index.cfm
規模はわからないけど、ここにもオンラインショップあるみたいだから、参考にどうぞ
登録めんどくさいかもだけど
696 主婦(アラバマ州):2008/09/07(日) 01:21:06.60 ID:uVyYtLqu0
>>695
まじで!!!!!
ポケモンセンターオンライン仕様のメモ帳持ってるわw
697 主婦(岡山県):2008/09/07(日) 01:22:10.96 ID:AIjaLKRu0
>>696
まぁ主なお客さんである子供たちは実際にいろいろ見たいだろうしねぇ
メモ帳なんてあったのかぁ
698 またぎ(京都府):2008/09/07(日) 01:23:38.98 ID:nyPh+OZs0
パールとかダイヤだっけ?
ああいうのってファイヤーとかミュウツーとか
スイクンとかのデータは入ってんだろうけど
どうやってゲットすんの?
特に金・銀のやつなんか
リメイク無いし捕まえられないじゃねえか。
699 四十代(三重県):2008/09/07(日) 01:23:53.63 ID:HE/8+nGH0
25 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/02/21(木) 18:51:21 ID:U7jPRkj10
ポケットモンスターダイヤモンドパールについて
・北海道がモデルの「シンオウ」という地方が舞台
・従来のポケモンと同じく捕まえて戦わせてリーグ入り、が目標。

洋館について
・「もりのようかん」という場所がある。
・「ポケモンやしき」という似た場所があるが、関係は不明。
・お爺さんと女の子の幽霊が出てくる
・お爺さんは夜九時以降の出現率が高い。
・お爺さん、女の子が出ている間の行動は不可(すぐに消える)
・出てくるポケモンはゴース、ゴースト、ゲンガーのみ。

その他オカルト
・レジ系ポケモンが手に入る場所は大空襲で沢山の被害者が出たところ
・217番道路にある民家に女の人の幽霊が出る(関係は不明)
・ポケモンリーグの音楽が繰り返される直前の音が洋館の音楽と酷似。
・どうでもいいけどハクタイ名物に「もりのヨウカン」というお菓子がある。
700 主婦(アラバマ州):2008/09/07(日) 01:23:55.40 ID:uVyYtLqu0
>>697
付箋だった、ポリゴン2が描いてある
もったなくて使ってないんだよなぁ
701 ネット君臨派(鹿児島県):2008/09/07(日) 01:24:23.25 ID:kWzJdIWl0
>>694
しらん、でもゲームはやってるっぽ
山も川も海もあるから、野生児ではあるな、ムシキングで遊ぶってより
虫捕まえに行くし
鹿児島市内の小学生でも強制桜島遠泳とかさせられて、それなりに逞しいし

>>695
わざわざ調べてくれてありがとう
ちょっと登録してみる
702 主婦(岡山県):2008/09/07(日) 01:25:10.67 ID:AIjaLKRu0
>>700
へぇぇ、今となってはレアなんだろうか
確かに使いづらいねぇ
703 主婦(岡山県):2008/09/07(日) 01:26:38.83 ID:AIjaLKRu0
704 ネットカフェ難民(樺太):2008/09/07(日) 01:28:54.18 ID:KbUx+53nO
プリーズプリーズ交換しましょ
705 芸術家(福岡県):2008/09/07(日) 01:29:18.44 ID:eG8GZg5V0
フーディンだけでハナダ以降のジム+四天王を抜いたのはいい思い出
706 占い師(樺太):2008/09/07(日) 01:29:48.05 ID:Llkf6AIRO BE:1527926786-2BP(7001)
>>698
初代のやつは初代リメイクから通信
金銀のやつはGCのゲームから通信
GCのポケモンは舞台がアメリカでしかも主人公が悪だから他人のポケモンを奪って増やす
707 またぎ(京都府):2008/09/07(日) 01:30:03.45 ID:nyPh+OZs0
>>704
俺あれのフシギバナもってる。
結構レアなはず
708 ワキガ(石川県):2008/09/07(日) 01:30:47.35 ID:p2BH/qt60
フーディンの弱点はノーマルタイプ
リザードンのきりさくで大抵一撃だよな
709 またぎ(京都府):2008/09/07(日) 01:30:55.65 ID:nyPh+OZs0
>>706
へー。金銀のやつも
一応手に入る措置はあるんだな。
710 アスリート(ネブラスカ州):2008/09/07(日) 01:33:15.85 ID:IUtf/j9eO
あーるきつづーけーてどーこーまーでーゆーくのー
711 ブラ男(兵庫県):2008/09/07(日) 01:33:41.62 ID:tEEqtFie0
>>709
なんかDS版に連れてきたポケモンの説明文に「ジョウト地方からやってきた」って文章がデータとしてあったみたいだから
ひょっとしたら金銀リメイクされるんじゃないかと
712 主婦(岡山県):2008/09/07(日) 01:34:35.84 ID:AIjaLKRu0
>>709
GCだけじゃなくて、アドバンス版でも赤緑リメイクの殿堂入り後に一部の金銀のやつが出るし、エメラルドクリア後にも金銀ポケモンがいろいろ出てきたり
713 またぎ(京都府):2008/09/07(日) 01:35:16.05 ID:nyPh+OZs0
ちなみにまだチケットシステムってやってんの?
何か変な東京の一部のイベント行かないと
手に入らない系のやつ
714 占い師(樺太):2008/09/07(日) 01:35:18.79 ID:Llkf6AIRO BE:381982043-2BP(7001)
まああくどい商法ですわ
715 四十代(東日本):2008/09/07(日) 01:35:28.01 ID:WNn0FRLO0
>>690
緑豊かでホウエンか
サンクス

>>706
アメリカがモデルになったポケモンもあるのかw
アメリカのポケモンファン歓喜したんだろうな
716 ブサイク(大阪府):2008/09/07(日) 01:36:07.22 ID:ZpR8pjmL0
にゃー
717 ネギ(東京都):2008/09/07(日) 01:36:50.16 ID:L2T1yRsc0
ダイアモンドやったが戦闘がもっさりでダルい。苦痛で途中で飽きたわ
718 主婦(岡山県):2008/09/07(日) 01:36:56.65 ID:AIjaLKRu0
>>715
緑、じゃなくて、縁だな
719 鵜(栃木県):2008/09/07(日) 01:37:23.21 ID:24c0JlWM0
720 初心者(徳島県):2008/09/07(日) 01:39:06.41 ID:L9xdrmsp0
相違や64のポケモンスタジアムは特定のポケモンと技しか対応してなかったなぁ
721 紅茶鑑定士(北海道):2008/09/07(日) 01:39:49.24 ID:puw6H3m60
>>36
http://www.death-note.biz/up/img/22818.jpg
ぼっさんかと思った
722 ネット君臨派(鹿児島県):2008/09/07(日) 01:40:31.19 ID:kWzJdIWl0
>>703
こ、これカワイイな・・・。
でも、実際に手にとって見たいオレは小心者なのれす・・・。

723 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/07(日) 01:45:15.42 ID:RLQN333pO
赤・緑を100点
金・銀を120点
とすると、その後の作品はどんな感じ?
724 ブラ男(兵庫県):2008/09/07(日) 01:46:13.81 ID:tEEqtFie0
GBA:90
DS:80
725 柔道家(大阪府):2008/09/07(日) 01:47:15.50 ID:ZMZDDUdz0
今やったらGB版は苦痛だわ
726 IT戦士(神奈川県):2008/09/07(日) 01:47:49.73 ID:ooNmQOds0
初代ポケモン四天王
おつきみやまのロケット団員のラッタLV16
クチバ北の虫取り少年のバタフリーLV20
セキチクジムのスリーパーLV38
もうひとつはなんだ
727 三十代(京都府):2008/09/07(日) 01:47:54.00 ID:8ulzHErc0
GBAよりはDS版のが高い
728 アスリート(ネブラスカ州):2008/09/07(日) 01:48:00.73 ID:IUtf/j9eO
ポケモンとマリカーとゴールデンアイさえあれば無敵だったあの頃
729 芸術家(空):2008/09/07(日) 01:48:24.38 ID:KSJY5Q+z0
ポケSPって今どうなっての? ルビー、サファイア編は終わったのか?
カント-からシンオウまで全部詰め込んだゲーム出せよ。そうしたらDSでもWiiでも買ってやる
730 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/07(日) 01:48:36.94 ID:wBSpA4pqO
赤→青→金
一度もキュウコンを捕まえる事無く終わってしまった
731 ネットキムチ(アラバマ州):2008/09/07(日) 01:48:53.69 ID:Ig1hDdZ00 BE:147806674-2BP(3401)
ああ、ゲンガーとかフーディンとかもってなかったよ
732 鵜(樺太):2008/09/07(日) 01:48:56.58 ID:M1wjJoHsO
>>637
クソワロタ
733 三十代(京都府):2008/09/07(日) 01:49:57.31 ID:8ulzHErc0
ゲンガーのコの動画何処で見れる
734 占い師(樺太):2008/09/07(日) 01:50:11.32 ID:Llkf6AIRO BE:1018618548-2BP(7001)
キャラデザ我慢すればGBより上だろGBAは
DSはプラチナから入る予定なのでノーコメント
735 尿管結石(徳島県):2008/09/07(日) 01:51:57.83 ID:stMh8Np20
ポケモンってこれで何作目?
金銀で終わったからついていけない
736 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/07(日) 01:52:07.31 ID:RLQN333pO
>>724
採点ありがと
やっぱり金・銀が最高傑作なんだな
737 柔道家(大阪府):2008/09/07(日) 01:52:33.07 ID:ZMZDDUdz0
ずっとついてってる俺はピクミン
738 ネットキムチ(静岡県):2008/09/07(日) 01:52:59.13 ID:GTShL6fy0
あさりよしとおの漫画が載ってる学研の雑誌でポケモントーナメントやってたけど
エントリーされてるポケモンのなかに全パラ500超えたポッポとかプリンとか
明らかにおかしいのが混じっててかなりカオスだった気がする
739 四十代(千葉県):2008/09/07(日) 01:53:18.68 ID:0nQwXkx10
ミュウをもらいに幕張メッセまで行った
いい思い出だ
740 主婦(岡山県):2008/09/07(日) 01:53:38.21 ID:AIjaLKRu0
>>735
いちおメインは
赤・緑+青+ピカチュウ
金・銀+クリスタル
ルビー・サファイア+エメラルド
ダイヤモンド・パール+プラチナ
741 四十代(東日本):2008/09/07(日) 01:54:03.52 ID:WNn0FRLO0
今度出るプラチナってのは完全新作じゃないんだな
742 素振り名人(長屋):2008/09/07(日) 01:54:31.39 ID:Cjo6rz+H0
負けそうになったら俺のケツバン出すのが最強すぎる
743 柔道家(大阪府):2008/09/07(日) 01:54:51.36 ID:ZMZDDUdz0
いわゆる追加型だな。最近は追加部分結構多め
744 無防備マン(長屋):2008/09/07(日) 01:55:05.65 ID:TMR/Zqd+0
>>736
正直
赤緑を100としたら
金銀 150
ルビサファ 80
ダイパ 130
745 尿管結石(徳島県):2008/09/07(日) 01:55:27.90 ID:stMh8Np20
>>740
こんなに出てるのかよ
すげえなポケモン
ボロ儲けだな
746 家事手伝い(長屋):2008/09/07(日) 01:56:25.39 ID:CzMIAHq+0
続編を出し続けると糞になっていく作品といえば
747 三十代(京都府):2008/09/07(日) 01:56:55.58 ID:8ulzHErc0
最初に二作同時に出て二年ぐらい後に廃人用完全版が出るっていうパタン
748 IT戦士(宮城県):2008/09/07(日) 01:57:12.16 ID:DG7z7jtT0
DS版はもっさりを解消してくれたら最高だわ
749 主婦(岡山県):2008/09/07(日) 01:57:16.39 ID:AIjaLKRu0
>>745
これ以外にも、コロシアムだとかポケモン牧場だとか、不思議のダンジョン、ポケモンレンジャーも出てるからねぇ
ドル箱だ
750 マーモット(大阪府):2008/09/07(日) 02:01:51.27 ID:K/kngg/z0
ポケモンっていろいろ伏線が多いし、レジ系とかの噂があるし、ついに神ポケモンも出てきたしこれ以上どうなるのかわからん
例えば一時的にパワーアップする一時的な進化とかってそれじゃあデジモンのまねか
751 三十代(コネチカット州):2008/09/07(日) 02:02:23.18 ID:OdaOXZHjO
ルビサファって評価低いよな

金銀までリアルタイムでやっててそっから手をつけなかったんだけど、
エメラルドはとてもガキ向けじゃない廃仕様って聞いたから先日買ったけど、かなり面白い。久々に100時間プレイしたわ

ただぜんこくずかんって名前のを渡すなら、ジョウトとか行けるようにしてくれよなとは思った
752 尿管結石(徳島県):2008/09/07(日) 02:03:13.90 ID:stMh8Np20
>>750
タイプ3つとか
753 ワキガ(石川県):2008/09/07(日) 02:03:14.01 ID:p2BH/qt60
全国図鑑ってミュウも入れないと完成しないの?
754 主婦(岡山県):2008/09/07(日) 02:11:11.13 ID:AIjaLKRu0
>>753
最新作だと、ミュウ、セレビィ、ジラーチ、デオキシスおよびダイパの配布と、ルギア、ホウオウはいなくてもOK
金銀では、全251匹中ミュウ、セレビィ以外の249匹っての一般的だったけど、内部的には249集まれば完成ってことだったから、ミュウとか手に入れると普通の奴が欠けてても完成扱いだった
755 主婦(愛知県):2008/09/07(日) 02:11:30.68 ID:vvOhtDwC0
赤緑からやってるけど
DSのポケモンが一番だと思う
グラは初代の雰囲気を壊さずにキレイだし
なんといってもwifi対戦は神
756 ハイエナ(アラバマ州):2008/09/07(日) 02:12:00.47 ID:eYKeSVje0
20代後半になるとポケモンの話に付いていけない。
そもそもまだ子供はポケモンで遊んでると思ってた。
757 ワキガ(石川県):2008/09/07(日) 02:13:14.94 ID:p2BH/qt60
>>754
そうなんだ
ていうかミュウ配れよ何やってるんだよ
758 占い師(樺太):2008/09/07(日) 02:13:35.06 ID:2I2JjS48O
ナツメ>>>エリカ>>>>>>>>カスミ(笑)

でもシロナさんが一番
759 不法入国者(アラバマ州):2008/09/07(日) 02:14:14.97 ID:DxXDsNZp0
ちょっと外に出たすきにサントアンヌ号が俺を置いて出港してしまい
ガチ泣きしたのも今となってはいい思い出
760 九条マン(コネチカット州):2008/09/07(日) 02:15:55.96 ID:OdaOXZHjO
>>755
エメラルドも面白いよ

GKとしてPSP3000予約したけどエメラルド飽きた時の為にプラチナとDSも買っとくかな
761 アスリート(アラバマ州):2008/09/07(日) 02:18:35.61 ID:oQs/CsHY0
>>757
過去に配ってたぞ。
今欲しかったらポケモン牧場やるしかないな。
762 ネチズン(栃木県):2008/09/07(日) 02:18:45.26 ID:fV7RJmX20
プラチナ欲しいんだがライドウ2予約してるしスパロボZとキン肉マンも欲しいから迷うわ
金はなんとかなるが時間がな
763 占い師(東京都):2008/09/07(日) 02:19:48.11 ID:0jXlzr/U0
最近金銀やりなおしたんだけどやっぱおもしろいわ
764 柔道家(大阪府):2008/09/07(日) 02:21:43.98 ID:ZMZDDUdz0
プラチナはもっさり解消してるとか聞いたけどマジ?
あれさえなければGBAより全体的にいい感じになるんだが
765 九条マン(埼玉県):2008/09/07(日) 02:23:07.86 ID:8I5bf5fyP
やっぱ金銀が至高だよなー
思い出補正もあるんだろうが、あの興奮を超えられるゲームは今後ありそうもねーわ
ダイパも面白かったけど子供っぽすぎてハマれなかった
766 三十代(京都府):2008/09/07(日) 02:26:04.09 ID:8ulzHErc0
時間と空間を操る伝説のポケモンwwwのとか駄目だよなw
初期の頃はロクなストーリーもなく収集しながら
俺より強い奴に会いに行く的な雰囲気が良かったのに
767 三十代(千葉県):2008/09/07(日) 02:26:33.96 ID:v4lWY5il0
ポケモンと結婚してぇ
768 イケメン(岡山県):2008/09/07(日) 02:31:30.34 ID:4+oT3+Jg0
いい年してポケモンなんか語ってる発達障害者の集まりかwww
769 三十代(四国地方):2008/09/07(日) 02:32:35.51 ID:AasAraF00
この前キッズステーションでバタフリーとお別れの回やってたんだけど泣いたよ
なんかしらんけどあのバタフリーはいいバタフリーだった
770 美人(兵庫県):2008/09/07(日) 02:32:55.10 ID:bfqa9rnH0
プラチナは欲しい
771 鵜(catv?):2008/09/07(日) 02:34:27.27 ID:FMV8q0o+0
親戚のガキがケーブルのアニメ見てて、
ついでに俺も見てたら普通のドラマより面白かった
772 九条マン(埼玉県):2008/09/07(日) 02:38:13.07 ID:8I5bf5fyP
アニメはリザードンが言う事聞かなくなったりしてた頃がピーク
773 四日便秘(樺太):2008/09/07(日) 02:38:56.14 ID:AbCWXpckO
ポキモン
774 四十代(東日本):2008/09/07(日) 02:39:03.08 ID:WNn0FRLO0
>>772
リザードンの戦闘放棄で大会敗退したときは子供ながらにクソ展開すぎだろ・・・
と思ったな

熱いバトルしてくれんのかと期待してたのに
775 四日便秘(埼玉県):2008/09/07(日) 02:43:17.77 ID:gaCx0F+F0
ミュウバグが出る赤ポケモン持ってたけど
友達に借りパクされた
776 ダフ屋(群馬県):2008/09/07(日) 02:43:36.03 ID:iF6cFvj00
金銀のサトシのカビゴンが強かったのは覚えている
777 四十代(dion軍):2008/09/07(日) 02:44:27.61 ID:zb03+Tss0
ミルタンク(*´Д`)ハァハァ 
778 住居喪失不安定就労者(千葉県):2008/09/07(日) 02:49:41.06 ID:wnnQHjgG0
エロ画像寄越せや
779 IT戦士(富山県):2008/09/07(日) 02:53:25.90 ID:L6f2geYc0
アニメでミルタンクの乳首にポケモンが群がるシーンで不覚にもb(ry
780 九条マン(不明なsoftbank):2008/09/07(日) 03:18:06.82 ID:F0CodToOP
no$gbaっていうDSエミュを使っている奴の大半がポケモンダイアモンド
をやってるけんについて
781 IT戦士(栃木県):2008/09/07(日) 03:28:46.81 ID:bGVse8C80
ポケモンセンターで、セーブする機械と寄って来たおっさんと壁の間に挟まれて
それ以降何故かおっさんがいくら話しても待ってもどかないのでソフト叩き割ってやめた
782 四十代(長野県):2008/09/07(日) 03:29:33.32 ID:c+va1lra0
783 三十代(北海道):2008/09/07(日) 04:26:46.73 ID:J3+UEU2r0
ダイパのボイスチャットは犯罪とか起きなかったの?

簡単に幼女と知り合えるのにね
784 ハイエナ(東京都):2008/09/07(日) 04:43:32.46 ID:0rwLkGBU0
緑しかやったことないよ
フシギダネかわいいよフシギダネ
785 四十代(東日本):2008/09/07(日) 04:45:01.05 ID:WNn0FRLO0
>>311
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima003254.jpg

これがよすぎる
絵師教えてくれ
786 ネギ(ネブラスカ州):2008/09/07(日) 04:48:19.90 ID:z3yNkHleO
>>782
ちょっとポケモン買ってくるわ
787 元組員(東京都):2008/09/07(日) 04:52:10.48 ID:trIj0UNp0
学生時代俺がゲンガーを手に入れることはなかった・・・
なかったなあ・・・
788 漁師(関西地方):2008/09/07(日) 04:53:08.25 ID:ViQ6Axuw0
まだ小学生のころで
毎月欠かさず読んでたコロコロコミックにブルー版の応募方法が書いてあって
初めての通販で親にいろいろ聞きながらなけなしの小遣いはたいて申し込んで・・・
何よりの宝物だったなぁ・・・なつかしぃ
789 四十代(東日本):2008/09/07(日) 05:02:20.33 ID:WNn0FRLO0
790 ブサイク(茨城県):2008/09/07(日) 05:42:44.85 ID:E4Of9Owl0 BE:1762496069-2BP(1001)
ルリリ→マリル→マリルリ
791 三十代(福岡県):2008/09/07(日) 06:56:03.41 ID:wGKmN7O+0
当時コロコロ買わなくてゲームボーイ持ってなくてソフトと空手ばっかしてた俺にとっては
ポケモンなんてオナホのポケマンのようなもの


スーパーゲームボーイでやってたけどね
792 IMF(アラバマ州):2008/09/07(日) 06:57:16.67 ID:p0PBhGIU0
>ポケモンの思い出
 

 有栖川桜のお風呂シーンだな
793 漁師(愛知県):2008/09/07(日) 06:58:50.12 ID:vCuFTvwK0
なつかしいな
金と銀、後サファイア?だっけ?あれもやったが
やっぱ初代の記憶しか殆ど残ってないな
794 五十代(沖縄県):2008/09/07(日) 07:00:12.33 ID:oeOl2tEm0
ポケモン集めて
それが何になるの?イミフ
795 ネギ(dion軍):2008/09/07(日) 07:01:35.85 ID:8i8nOEgY0
なんだかんだ言いながらも初代からかならず最初に出るどっちかのバージョンやってた
796 漁師(東日本):2008/09/07(日) 07:02:59.48 ID:V4bleSbY0
>>794
生きてて
それが何になるの?イミフ
797 五十代(沖縄県):2008/09/07(日) 07:03:50.89 ID:oeOl2tEm0
>>796
生きてたら女の子とデートできるw
798 がんばる女(樺太):2008/09/07(日) 07:05:31.06 ID:ZffHIlRAO
>>797
つ鏡
799 三十代(福岡県):2008/09/07(日) 07:05:53.65 ID:wGKmN7O+0
>>797
夏休み終わったぞどうした学校池よ
800 漁師(愛知県):2008/09/07(日) 07:06:44.75 ID:vCuFTvwK0
毎週見てたのにポリゴンの回だけ見逃したのは後悔したな・・
801 無防備マン(東京都):2008/09/07(日) 07:07:18.06 ID:eTLj0YoE0
ピカプーの逆襲か?
802 五十代(沖縄県):2008/09/07(日) 07:07:43.54 ID:oeOl2tEm0
ポケモンの対戦って
どーせレベルが高いやつが勝つんだろ?
つまんねーじゃん
803 村長(愛知県):2008/09/07(日) 07:08:25.25 ID:7eEAQss20
ポケマン
804 ブラ男(兵庫県):2008/09/07(日) 07:08:45.98 ID:tEEqtFie0
>>802
同じレベル同士で戦うのが燃えるんじゃないか
805 漁師(愛知県):2008/09/07(日) 07:10:11.05 ID:vCuFTvwK0
アジア村
アメリカ村
806 四日便秘(東京都):2008/09/07(日) 07:11:56.37 ID:GUGnN6fB0
>>535
pixivって無修正エロOKになったのか
807 三十代(福岡県):2008/09/07(日) 07:12:32.87 ID:wGKmN7O+0
>>803
ググったら1500円とかのもあるけど
俺が当時買ったの3kだったんだよ
これボラれたの?なんなの?
808 不法入国者(埼玉県):2008/09/07(日) 07:13:55.16 ID:sV1dbrc/0
>>535
ケモノ系は好きだがエロはなあ・・・
809 三十代(京都府):2008/09/07(日) 07:15:28.09 ID:zThK7O0K0
ローソンでからあげ君とコーラ(他にも対象商品はあったと思う)
を一緒に買うとコップが貰えた時期があった、ミューツーの逆襲の公開にあわせた企画かな

あの頃はまだ未成年でもタバコが買えて、よくおつかいに行かされた
そのたびコップが集まっていって・・・半別居で母方にいた私にとってはそんなの小さな関わりも楽しかった

そのあとすぐに離婚して思い出となった大量のコップはそのまま捨てました、ギャンブル中毒の父はいりません、ポケモンの思い出
810 がんばる女(樺太):2008/09/07(日) 07:21:56.90 ID:ZffHIlRAO
>>802
レベルが低いポケモンでも高いポケモンに勝つ事がある
奥が深いゲーム、それがポケモン
811 船長(沖縄県):2008/09/07(日) 07:28:32.53 ID:kMUIvlHZ0
>>787
確かゴーストを通信交換しないと進化しないんだったっけ?
812 ブラ男(兵庫県):2008/09/07(日) 07:33:29.23 ID:tEEqtFie0
>>809
それ持ってた気がするわ
ミューツー版のは紫じゃなかった?
813 ダフ屋(埼玉県):2008/09/07(日) 07:46:39.72 ID:ESNhBU110
>>785
見つけてやったぞ
感謝しろ
http://www.pixiv.net/member.php?id=112450
814 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/07(日) 07:56:13.67 ID:X3penJtdO
>>22
同志発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815 給食費未納者(樺太):2008/09/07(日) 08:07:04.32 ID:9PTFzNtUO
ベトベトンが一番かわいい
816 三十代(京都府):2008/09/07(日) 08:08:19.96 ID:zThK7O0K0
>>812
そんな感じかも、半年もすれば絵も掠れてきそうな安っぽいプラ製だったな
817 ダフ屋(樺太):2008/09/07(日) 08:10:20.71 ID:bF1SToBEO
そろそろ四国地方が舞台になっていいと思うんだ
宇和島から始まってラストが足摺岬みたいな感じで
まんまお遍路さんになっちゃうがなー
818 三十代(神奈川県):2008/09/07(日) 08:13:42.14 ID:OuQN0FrP0
うどんポケモンですね
わかります
819 鵜(東京都):2008/09/07(日) 08:17:27.81 ID:M1tOOCFe0
金銀で卵から「とくぼう」と「ぼうぎょ」を鍛えたカビゴンは強すぎたな。
通信対戦しても一方的で萎えたわ
820 九条マン(山形県):2008/09/07(日) 08:21:17.90 ID:VRgA06GP0
カビゴソなんかノーガードカイリキーで完封できる
821 鵜(東京都):2008/09/07(日) 08:26:21.96 ID:M1tOOCFe0
>>820
サイコキネシス食らわしてやるよ。普遍的にカビゴンは強いからな、特定のタイプにしか使えないヤツはカス
822 ダフ屋(アラバマ州):2008/09/07(日) 08:28:37.78 ID:VlofhqUI0
ポケモンのシナリオのつまらなさは異常
幼稚
823 イケメン(東京都):2008/09/07(日) 08:31:21.02 ID:ZWKakNIN0
なんか難しくなりすぎて着いていけない
1のキャラなんかもう強い奴なんて居ないんだろ?
824 ダフ屋(樺太):2008/09/07(日) 08:32:54.14 ID:hdN0GV/TO
今のポケモンにミュウって出てくんの?
825 尿管結石(コネチカット州):2008/09/07(日) 08:34:33.09 ID:DzjwmujfO
ブラッキーにどくどく、黒い眼差し、影分身、月の光を覚えさせると鬼強かった気がする
826 ネットカフェ難民(長野県):2008/09/07(日) 09:04:25.39 ID:FRd6Zrgm0
>>637
実はオーキド
827 家事手伝い(樺太):2008/09/07(日) 09:27:46.55 ID:2ergAt2lO
幻のポケモン、「ケツバン」
828 ネット君臨派(catv?):2008/09/07(日) 09:34:45.83 ID:7iJN6DBs0
初代やってる時はまだ小学生だったからケツバン見て
「なにケツバン?ケツ?尻?」って思ってたなぁ
829 IT戦士(樺太):2008/09/07(日) 09:38:43.61 ID:rL4fOWTLO
ポケモンショックの次の日に近所のスーパーから不採用通知来たのは今でも忘れない
それ以来そのスーパーに行かなくなった
数年前に潰れた
830 ブサイク(愛知県):2008/09/07(日) 10:08:46.85 ID:OsFAYDwv0
8年位前から思ってたけどあのアニメじゃ本当のポケモンの魅力を伝えきれてないよ
831 九条マン(コネチカット州):2008/09/07(日) 10:20:16.89 ID:OdaOXZHjO
>>789の上
△△◎
832 がんばる女(アラバマ州):2008/09/07(日) 10:22:01.13 ID:kb0jWVr60 BE:88945823-2BP(556)
ポケットモン・スタープラチナ
833 またぎ(中国地方):2008/09/07(日) 10:22:46.71 ID:lcXjklj20
いつからアニメではいちいち「ピカチュウ!避けろ!」とか言うようになったの?
834 四十代(群馬県):2008/09/07(日) 10:24:29.80 ID:Fz0KUyI40
>>833
そういえばいつからだっけ
詳しい人おねがい
835 ブランド鑑定士(長野県):2008/09/07(日) 10:27:07.13 ID:O8fR2sKm0
最近のポケモンは野生さがなくなったよね
みんな飼いならされたペットのようだ
836 四十代(群馬県):2008/09/07(日) 10:31:30.20 ID:Fz0KUyI40
映画を見れば劣化が分かるな
初期は面白かったんだけど
837 給食費未納者(島根県):2008/09/07(日) 10:43:19.74 ID:/YymoiDo0
いつの間にニュー速はVIPと一体化したんだ‥
838 WBC監督(宮城県):2008/09/07(日) 11:00:22.29 ID:7ZcTWyE00
スーパーマリオスタジアムでつよいおっさんが出てて
ケンタロス1万匹くらいは捕まえたとか言ってて
うわぁ・・・って思ったな
839 珈琲鑑定士(広島県):2008/09/07(日) 11:17:18.01 ID:mQXoQrxc0
ラブラブボール
登場バージョン:金・銀・クリスタル
「ももぼんぐり」から作られる。設定上は「自分のポケモンと異性のポケモンが捕まえやすい」事になっているが、
実際のゲームではバグにより「自分のポケモンと同種同性のポケモンが捕まえやすい」効果である。
840 ダフ屋(東京都):2008/09/07(日) 11:18:18.54 ID:RQZYB+Fa0
ケツバン出そうとしたらバグってダメになった
841 三十代(静岡県):2008/09/07(日) 11:18:49.57 ID:dM/DnvUA0
ルビーサファイアとダイヤモンドパールじゃ
どっちの方が新しい作品か関係が分かりにくいよな。
次作はどうするんだ。
842 左利き(静岡県):2008/09/07(日) 11:31:54.50 ID:i6vtJn4L0
プラチナ⇒数年後に金銀リメイク で当分新作出さなくても儲けられるな
つーかダイパの伝説ラッシュや設定のインフレ見てると、もう新作出す気ないような気もする
843 四十代(福岡県):2008/09/07(日) 11:33:49.58 ID:OJ/izMCp0
>>839
ハッテンボールじゃねーか
844 四柱推命鑑定士(北海道):2008/09/07(日) 11:34:40.77 ID:IL9S4W650
一番捕まえづらかったのは、ミュウツーでも三大鳥ポケモンでもなく、カビゴンだったなあ
845 四日便秘(石川県):2008/09/07(日) 11:36:00.58 ID:ppHy8APT0
>>817
四国だけだとさすがに狭い気がするぞ。
出るとしたら中・四国じゃないかな
846 毎日新聞配達(愛知県):2008/09/07(日) 11:36:58.43 ID:5sdIgPMe0
72 名前:名無しさん、君に決めた![] 投稿日:2008/02/24(日) 14:44:57 ID:QCs5mFdD
>>59
レッド=ギラティナってのは話ぶっ飛んでるけどレッド幽霊説は普通にあったよな

@4年間一度も実家に帰らず音信不通
Aシロガネヤマにゴーストタイプ出現(銀版のみだけど)
B4年経ってるのに姿が全く変わらない(グリーンもだけど)
C終始無言。勝った後は無言で消える(自分より強いトレーナーに遭えた事によって満足して成仏したとの説もある)
Dてかあんな山奥で1人で立たずんでる時点で不気味

以上のことからレッド幽霊説が浮上したが、実際は強さを求めて山で修行してたら廃人になっちゃってましたってオチだろうな
847 四十代(福岡県):2008/09/07(日) 11:37:04.50 ID:OJ/izMCp0
いやお遍路さんでも無問題だろRPGだしw
848 鵜(北海道):2008/09/07(日) 11:38:12.36 ID:GmiPII1M0
           ポl
   / ̄ヽ  元ケl     兄貴ー久しぶりー
   , @   ', 気モ l    ,,,,_,,,,,,   
   し、っ _/  かン l  /     ゙`、    
     / ヽ   な兄.l  / @ @  ヽ /巛巛巛、   どうも〜
   _/   l ヽ  ち l  }   し    l / @ @ヽし   お邪魔しますぅ〜
   しl   i i   ゃl   l   つ   / }  レ   l し 
     l   ート   んl   >     ィ  ヾ_ ヮ   /し       
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|/  \/   /  \ ィ 
     __     こ |  ノ       {@  @ i  ヽ
  (( /  ヽ  僕ん l  /       } し_  /  ) l
ドン  ト   イ  だにl /l       > ⊃ < ` } l
.ドン  |  ̄ i.  よちl   l      /     ヽ   l !
    |   i    はl  l     / /l   丶 .l  }. l
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____      l ,l  し  
            |         ̄¨¨` ー──---
            |                         
 兄ちゃん・・・・・  |                ┏━━━┓       
      ,, _    |               ┃     ┃ <開けてよー
      /     `、 |    ボー  _ _ .   ┃     ┃    兄ちゃん
    /       ヽ .|      ./    ヽ   ┃    ◎       僕だよー
   i  ●    ●l |      l @  @  l   ┃     ┃ガチャ
   l  U  し  U l |      l   U   l   ┃     ┃ ガチャ
   l u  ___ u l | カタ   ヽ彡ρミ ノ.   ┗━━━┛
    >u、 _` --' _Uィ l   カタ / i     ヽ、 
  /  0   ̄  uヽ |    / /l     l !  カタ 
. /   u     0  ヽ| ___| i_l__ _l l_ カタ
/             |/   し'幵幵幵幵ソ |
             ト'   └─────┘
849 元組員(三重県):2008/09/07(日) 11:38:18.93 ID:yKzK9KID0
ポケモンは赤、青、銀持ってたけど行方不明になってる
850 ママ(アラバマ州):2008/09/07(日) 11:39:19.84 ID:Dt9Af3zh0
どくどく+かげぶんしん+ほのおのうずでリアルに喧嘩になる
851 四十代(東京都):2008/09/07(日) 11:39:41.33 ID:iB8Q4Bzt0
【レス抽出】
対象スレ: ポケモンの思い出
キーワード: ポケスペ


抽出レス数:5
852 四十代(福岡県):2008/09/07(日) 11:39:48.56 ID:OJ/izMCp0
金銀はもうほとんどのやつは内部電池が切れてそうだな
853 船長(宮城県):2008/09/07(日) 11:39:50.86 ID:kfzO7qH40
>>846
別に廃人でもなんでもねーと思うが
強さを追い求めて追い求めて、最強の山の最深に一人
そこまで辿り着いたトレーナーを見て勝負
かっけえ
854 四日便秘(樺太):2008/09/07(日) 11:40:12.13 ID:DqBrE1hfO
初代の伝説ポケは生き物っぽかった
ミュウツーはまあ人造だから大目に見るとして
ダイパとか最近のは無機質すぎる
855 柔道家(大阪府):2008/09/07(日) 11:46:11.61 ID:ZMZDDUdz0
いろいろ試行錯誤してるらしい。まぁ実際作る立場になると難しいんだろうな。
適当にやってると二番煎じみたいなのが大量にできそうだし
856 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/07(日) 11:46:18.46 ID:K1Jss11FO
>>854
ルビサファからおかしくなってきた
最近の伝説、なんか顔がグロい
857 不法入国者(埼玉県):2008/09/07(日) 11:52:13.78 ID:sV1dbrc/0
劇場版のCMだけ見てると大怪獣ものに見えるんだが、大きいの?
体長とか軽くググった限りでは、大きい奴でもゾウぐらいの感じだったが
858 9条教徒(アラバマ州):2008/09/07(日) 11:55:11.59 ID:pRzRbBBq0
ダイヤパールの伝説系ポケモン

ディアパル→映画出演済み
ダークライ→映画出演済み
星3匹→
月のやつ→映画出演済み
ギラティナ→映画出演済み
ギガスさん→映画出演済み(多分)
シェイミ→映画出演済み
アルなんとかさん→

あと2年はいけますね^^
859 三十代(岡山県):2008/09/07(日) 11:58:11.80 ID:1+hjvFk60
>>821
カビゴンのサイコキネシス(笑)
とくこう65(笑)
860 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/07(日) 12:01:20.48 ID:BYwZozpzO
>852
初代緑でも余裕で現役です
861 四十代(北海道):2008/09/07(日) 12:01:42.43 ID:w4Qd3loK0
コロコロ限定だと思って勝った青が普通にゲーム屋で売られてた
862 IMF(樺太):2008/09/07(日) 12:18:08.76 ID:VyiVvkD+O
白黒バージョンを俺に作らせろ、今のガキンチョも懐古厨も唸らせてやる
863 占い師(ネブラスカ州):2008/09/07(日) 12:25:32.80 ID:AeUTMdQJO
ライチュウかわゆす
864 五十代(コネチカット州):2008/09/07(日) 12:27:06.15 ID:qJof++UDO
>>862
白黒だと人種差別の関係で無理らしいよ
モノクロとかセピアなら大丈夫なのだろうか
865 初心者(徳島県):2008/09/07(日) 12:28:58.89 ID:L9xdrmsp0
でも黄色ってあったよね
866 柔道家(大阪府):2008/09/07(日) 12:30:40.97 ID:ZMZDDUdz0
ありゃピカチュウバージョンだ
867 村長(千葉県):2008/09/07(日) 12:31:23.98 ID:rA9Bugvi0
いままで、一度もポケモンやったことないけどさ。
赤とか緑とかからはじまって新作にいたるまで、ストーリーというか内容は一緒なん?
ただ、ポケモンはあたらしいのに詰め替えてありますみたいな。

例えるなら、野球ゲームの2007年版と2008年版みたいなもん?
868 ブラ男(神奈川県):2008/09/07(日) 12:37:26.17 ID:u/p3bcAL0
そろそろ500匹超えたっけ?
869 五十代(愛知県):2008/09/07(日) 12:38:49.70 ID:xB9UCaI/0
ロケット団って違法博打場開いてるけど、ロケット団=朝鮮じゃね?
870 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/07(日) 12:39:22.41 ID:wBSpA4pqO
押し入れからポケモンカード引っ張りだしたらわるいリザードンが三枚もあった
871 柔道家(大阪府):2008/09/07(日) 12:39:29.95 ID:ZMZDDUdz0
システムの基本的な部分は変わってないけど、初代からみるとそれなりに変化はしている。
物語、舞台は毎回変わってる。

野球ゲームの例えは微妙なとこだな。毎回ポケモン総とっかえというわけではないし。
なかなか説明しづらいなぁ。

個人的には一回やってみる価値はあるんじゃないかなぁと。

>>868
まだギリギリ超えてないはず。
872 柔道家(アラバマ州):2008/09/07(日) 12:40:11.83 ID:3+8FaRaJ0
今493匹だね
873 ブラ男(神奈川県):2008/09/07(日) 12:45:19.85 ID:u/p3bcAL0
そろそろラッタとかポッポとかを絶滅させて伝説扱いにすべきだろ
874 左利き(樺太):2008/09/07(日) 12:53:58.94 ID:3JKJkd2DO
初代リメイクしてほしい
875 ネット弁慶(長屋):2008/09/07(日) 12:57:26.31 ID:DXU8kTgl0
>>874
しただろうが
876 不法入国者(埼玉県):2008/09/07(日) 12:59:17.44 ID:03+6SW6p0
相変わらず臭いスレだな
877 三十代(北海道):2008/09/07(日) 13:02:34.95 ID:J3+UEU2r0
>>848
死ね
878 五十代(dion軍):2008/09/07(日) 13:06:25.16 ID:5FYwZvld0
初代エビワラーのグラフィックがケツをこっちに向けて鼻に割りばし刺してる
ピエロに見えたのは俺だけという自信がある
879 またぎ(京都府):2008/09/07(日) 13:13:49.72 ID:nyPh+OZs0
>>859
多すぎじゃねえか
880 またぎ(京都府):2008/09/07(日) 13:14:37.96 ID:nyPh+OZs0
金銀舞台にして
クリアしたら赤緑にいけて
そっからなんかホウエンとかいけるようにしろよ。
追加要素なんていらねーからw
881 村長(千葉県):2008/09/07(日) 13:21:25.00 ID:rA9Bugvi0
>>871
トン
882 団体役員(熊本県):2008/09/07(日) 13:25:04.22 ID:zXflYE/l0
まだこのスレあるのか。
金銀は開発が遅れてて一番最後に書かれたポケモンがソーナンス。
だからあんな適当な格好になってる。
883 左利き(静岡県):2008/09/07(日) 13:26:16.24 ID:i6vtJn4L0
ダイパは音楽とWifiが神すぎた
プラチナで過去マップに行けたら、もう言うことないんだがなぁ
884 団体役員(熊本県):2008/09/07(日) 13:28:20.99 ID:zXflYE/l0
>>883
行けないだろ。
追加要素はバトルフロンティアじゃなかったか?
エメラルドを思い出せ
885 ブラ男(中部地方):2008/09/07(日) 13:28:31.39 ID:XtJWs8my0

ポケモン・ポリゴン事件の動画って、どっかにUPされてないの?
886 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/07(日) 13:32:11.48 ID:BRRR6C+lO
プラチナの新ポケとかいうシルエットは何なの?
887 給食費未納者(樺太):2008/09/07(日) 13:32:37.29 ID:iKKIIE76O
888 四日便秘(石川県):2008/09/07(日) 13:35:31.40 ID:ppHy8APT0
ゴローン
ユンゲラー
ゴーリキー
ゴースト


. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
889 ダフ屋(樺太):2008/09/07(日) 13:39:43.29 ID:yBWkLsiTO
サトシのピカチュウ
電光石火 10万ボルト アイアンテール かわす
890 またぎ(京都府):2008/09/07(日) 13:39:59.79 ID:nyPh+OZs0
>>888
一人でもう一つ買おう、な?
891 WBC監督(長屋):2008/09/07(日) 13:46:58.54 ID:HRuYNXlW0
ダチとの対戦が熱かった厨房時代
種ポケ縛りとかやったなあ
892 三十代(北海道):2008/09/07(日) 14:02:18.56 ID:J3+UEU2r0
レポートにかきこんでいます。でんげんをきら

ブツッ
893 9条教徒(福島県):2008/09/07(日) 14:08:31.66 ID:T3LC/h+H0
努力値とか固体値とかどうしてる?
俺はこれ意識した途端につまらなくなった
894 WBC監督(岡山県):2008/09/07(日) 14:09:19.52 ID:RjEBGhII0
今はちゃんと粘ってる
895 ネット弁慶(長屋):2008/09/07(日) 14:12:53.81 ID:DXU8kTgl0
速攻なら素早さと攻撃ステ2V、鈍足アタッカーはSだけ
耐久ならHBDどれかVかつ全部20以上で妥協
努力値稼ぎはズイマラソンと比べたら屁みたいなもんなのでふつうに。
896 九条マン(不明なsoftbank):2008/09/07(日) 14:22:14.19 ID:F0CodToOP
>>893
無視無視
897 四十代(長野県):2008/09/07(日) 14:29:31.03 ID:c+va1lra0
898 団体役員(愛知県):2008/09/07(日) 14:30:21.29 ID:lGtqpX910
その昔デラックスボンボンという雑誌があってポケモン金銀が発売される
数年前にポケモン2(仮)を5名様にプレゼント!という懸賞をやっていたが
知ってる奴いるか?その雑誌は結局金銀が出る前に廃刊になったがあの時俺が
送ったはがきはどうなったのか今でも気になる
899 鵜(北海道):2008/09/07(日) 14:30:43.94 ID:GmiPII1M0
【キーワード抽出】
対象スレ: ポケモンの思い出
キーワード: ラプラス





抽出レス数:0
900 IMF(大阪府):2008/09/07(日) 14:31:44.78 ID:70ZAL5T10
100何匹かなんだろ?隠れポケモンとかいらねーんだよ
901 ネットカフェ難民(樺太):2008/09/07(日) 14:32:12.43 ID:KbUx+53nO
>>897
ふぅ…任天堂に通報したからな
902 下痢気味(長屋):2008/09/07(日) 14:33:58.41 ID:wPx8ThGG0
見たことも無いのでもGTSで交換出来るなら買うんだけどな
図鑑コンプしたいんだけど世の中上手くいかねえや…
903 三十代(四国地方):2008/09/07(日) 14:34:03.72 ID:AasAraF00
>>893
面倒臭いのが好きな俺は楽しいぞ
904 ダフ屋(東日本):2008/09/07(日) 14:36:51.32 ID:h6xCxP4c0
>>893
改造しろ
905 IMF(樺太):2008/09/07(日) 14:42:52.11 ID:VyiVvkD+O
ファミ通立ち読みしてきたけどプラチナは戦闘テンポ改善されてるのな。
ま、買わないけど
906 三十代(四国地方):2008/09/07(日) 14:43:56.96 ID:AasAraF00
>>905
あのもっさり感がないってことか?買おうかな
907 九条マン(不明なsoftbank):2008/09/07(日) 14:44:35.54 ID:F0CodToOP
メダロットOGに期待
908 四十代(東日本):2008/09/07(日) 14:53:34.32 ID:WNn0FRLO0
>>813
サンクス
909 1(樺太):2008/09/07(日) 14:58:42.01 ID:Qe8D2EYrO
>>893
それがあるからポケモンはやりこめる
910 不法入国者(山梨県):2008/09/07(日) 14:59:32.60 ID:o0NTo6ly0
>>893
能力値の差は性格補正と努力値振りの方が大きい。よって、個体値は廃人とのガチでもない限り意識しなくていい。
努力値稼ぎにしても、ドーピングとポケルス+パワー系アイテムで一項目につき15〜6匹程度倒すだけで終わる。


つまり、一番面倒臭いのはバトルタワーめぐりとメタモン捕獲
911 1(樺太):2008/09/07(日) 15:01:53.22 ID:Qe8D2EYrO
>>910
素早さは31じゃないと厳しい
912 ネットカフェ難民(山梨県):2008/09/07(日) 15:06:45.88 ID:4HO31XT30
すばやさ、攻撃or特殊攻撃、防御orとくぼう
の3つぐらいVなら余裕だろう
めざパなんかを狙うと悲惨なことになるがw
913 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/07(日) 15:10:27.72 ID:E5PlrJ1ZO
ポケモン赤青緑は挿入音楽が素晴らしすぎた。

カ最後にポケモンやってそろそろ10年になるけど、今でも鮮明に頭の中で再生することが出来るわ。
914 美人(愛知県):2008/09/07(日) 15:15:37.39 ID:0pkVA6+J0
どれか1つの個体値が31になる確率は32分の6
5〜6匹捕まえれば1匹は出るって、意外と簡単
915 四日便秘(石川県):2008/09/07(日) 15:20:33.07 ID:ppHy8APT0
>>913
トレーナーとの戦闘BGMが秀逸だよな
あとクチバのBGMが好きだった。シオンはトラウマだが
916 イケメン(富山県):2008/09/07(日) 15:21:28.39 ID:FlH48+Ms0
当時みんながポケモンやっている時に俺は1人でサバイバルキッズをやっていたな
様々なエンディングが用意されていたため俺はかなりやり込んだ

917 WBC監督(神奈川県):2008/09/07(日) 15:21:33.65 ID:Jjw24iyq0 BE:1343939459-PLT(12426)
>>892
100%成功。
918 占い師(ネブラスカ州):2008/09/07(日) 15:25:51.00 ID:AeUTMdQJO
スレタイに思い出ってあるのに余裕で現役の奴いるな
おまえら何歳だよwww
919 WBC監督(関西地方):2008/09/07(日) 15:30:56.34 ID:G+VPpw140
>>918
ポリゴンミサイル食らわせるぞ
920 ネギ(dion軍):2008/09/07(日) 15:31:37.95 ID:8i8nOEgY0
ダイパで初めて努力値と性格補正程度を気にし始めた
あとは個体値無視のめざパ格ロトムくらい
921 WBC監督(岡山県):2008/09/07(日) 15:33:25.72 ID:RjEBGhII0
初代からリメ赤まで努力値の事勘違いしてて
ずっと同じポケモンを倒し続けてた、金銀まではこれでよかったのに
922 九条マン(山形県):2008/09/07(日) 15:34:29.46 ID:VRgA06GP0
4V以上は当たり前、吟味がポケモンの97%
923 給食費未納者(樺太):2008/09/07(日) 15:35:20.39 ID:uBePZMk7O
ボタン連打派?何も押さない派?
924 ダフ屋(樺太):2008/09/07(日) 15:38:12.68 ID:25z9N9ibO
個体値なんか素早さ以外は乱数で関係なくなるんだからv狙う必要はない
25以上だったらOK
925 占い師(樺太):2008/09/07(日) 15:40:09.25 ID:2I2JjS48O
ポケモン板隠語だらけでわけわかめ
926 ワキガ(石川県):2008/09/07(日) 15:41:25.93 ID:p2BH/qt60
ポケモン板なんて評判聞くだけで行く気無くすよ
927 宝石鑑定士(東京都):2008/09/07(日) 15:41:56.97 ID:OPXRDWR10
ゴローン
ユンゲラー
ゴーリキー
ゴースト
928 芸術家(コネチカット州):2008/09/07(日) 15:44:04.12 ID:3L1fxUYJO
金銀レッドグリーンエメサファをDS版でリメイクするだけでそれぞれ50万計300万位うれそう
929 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/07(日) 15:44:42.71 ID:6Tve6XOXO
>>893
最低でも4Vにはするようにしてる。
メタモンからの遺伝で3V+1Vと考えれば簡単だし。
930 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/07(日) 15:45:32.77 ID:BRRR6C+lO
>>914見たらこのスレの年齢層がわかるな
931 韓国料理シェフ(静岡県):2008/09/07(日) 15:49:14.83 ID:JtMPAZoD0
115 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2008/09/07(日) 14:05:15 ID:???
幼女とお風呂に入るだろ?
そんで、「お兄ちゃんのおチンチンってディグダみたいで可愛いね^^」って言われるだろ?
お湯からチンコだけ出して「ほーらディグダが出てきたよ。触ってごらん?」とかやるだろ?
幼女は「可愛いねーw」って言いながらチンコをなでなでしてくるだろ?
そしたら勃起させるだろ?
それを見た幼女が「凄いねーディグダがギャラドスに進化したよwww」って興奮するだろ?
そんで俺が「ギャラドスをニギニギしてごらん?そうそう、そのまま上下にこすってごらん?」って言うだろ?
さりげなく「ギャラドスちゃんをペロペロしてもいいんだよ?」とか言ってみるだろ?
そんで最終的に「幼女ちゃん。口開けて」って言って口にミルク出すだろ?
「なにこれ〜ベトベトするよぉ〜にがーい」って幼女に言われるだろ?
そこで俺が「幼女ちゃんのおかげで俺のギャラドスちゃんは破壊光線を覚えたよwありがとね」って言うだろ?
幼女は「そっかー破壊光線の反動で元気なくなっちゃったんだねw」って納得するだろ?完璧
932 尿管結石(東京都):2008/09/07(日) 16:01:12.58 ID:XmQlsMS/0
933 ダフ屋(兵庫県):2008/09/07(日) 16:09:22.83 ID:OzPvrnSL0
ゴーリキーさんと濃厚なホモセックスしたい
934 不法入国者(東京都):2008/09/07(日) 16:19:50.55 ID:Pnrb1ZwY0
メスのゴーリキー
935 九条マン(関東地方):2008/09/07(日) 17:26:45.98 ID:WwShCi88P
俺が最後にやったポケモンは金だけど、サーナイトやミミロップは知っている
それは俺が獣好きだからである
936 柔道家(アラバマ州):2008/09/07(日) 17:36:08.68 ID:3+8FaRaJ0
>>935
いぬぶろ要る?
937 韓国料理シェフ(関西地方):2008/09/07(日) 17:48:57.36 ID:vEHz/FxA0
いらん
938 不法入国者(アラバマ州):2008/09/07(日) 17:53:21.39 ID:DxXDsNZp0
いるよ
いぬみみ図鑑はもう持ってるが
939 柔道家(アラバマ州):2008/09/07(日) 18:00:06.71 ID:3+8FaRaJ0
いま普通の漫画描いてるよね
940 マーモット(三重県):2008/09/07(日) 19:18:50.02 ID:BH9f2qC80
赤緑売ってた頃はもう中学入ってたっけ
ゲームする暇なんてなかったからなあの頃は
1からやるには何から入るのがおすすめ?とりあえずDSはある
941 柔道家(大阪府):2008/09/07(日) 19:32:25.90 ID:ZMZDDUdz0
プラチナでいいんじゃね
942 初心者(神奈川県):2008/09/07(日) 19:55:00.90 ID:ZanuRVwu0
アニメポケモンにZガンダム(ロケット団メカ?)が出てきた時の話
何話だったか知ってる人いたら教えてくれ
943 柔道家(アラバマ州):2008/09/07(日) 20:01:47.97 ID:3+8FaRaJ0
港区って一番中心だな
築51年で40平米で家賃15万・・・

ああ、それよりフライヤーマジで買おうかな
また失敗してしまったよ
944 柔道家(アラバマ州):2008/09/07(日) 20:04:15.58 ID:3+8FaRaJ0
思いっきり誤爆した
ワンリキーに絞められて死にたい

945 五十代(埼玉県):2008/09/07(日) 20:15:31.78 ID:2XYhtOC10
946 九条マン(東日本):2008/09/07(日) 20:17:59.53 ID:sa1lnrUuP
>>945
なんだこれきめえw
947 ブラ男(東京都):2008/09/07(日) 20:27:58.31 ID:20Gi+Rpr0
>>945
ワロタ
948 またぎ(神奈川県):2008/09/07(日) 20:29:58.92 ID:dx9TD8J30
ダイパから微妙に3D酔い?するんだぜ?
949 イケメン(熊本県):2008/09/07(日) 20:31:16.31 ID:ormwUsW60
青から始めた俺は間違いなく異端
950 鵜(千葉県):2008/09/07(日) 21:02:45.84 ID:S6kymL+t0
やっとシロエ倒した…
ダイパのポケモンリーグきつすぎだろ、これ小学生とかクリアしてんのかよ
951 ビンボウ(千葉県):2008/09/07(日) 21:06:23.23 ID:VAP8HzeZ0
俺の嫁の名前間違えてんじゃねーぞタコスが
952 ダフ屋(兵庫県):2008/09/07(日) 21:08:03.45 ID:OzPvrnSL0
ババア結婚してくれってか
953 主婦(岡山県):2008/09/07(日) 21:14:10.49 ID:AIjaLKRu0
シルエットだけ出てる新しいポケモンって、たぶんロトムが持ち物で姿変えるんだろうな
954 主婦(岡山県):2008/09/07(日) 21:16:20.86 ID:AIjaLKRu0
>>950
まぁそこらへんはレベルあげて回復アイテムも使いまくってりゃ勝てる
問題はタワーだ
プラチナではハサミギロチン3連発で死亡とか無しにしてくれ
955 鵜(千葉県):2008/09/07(日) 21:16:35.00 ID:S6kymL+t0
シロナだったか
オタク受けしそうな絵柄ではあるなw
956 またぎ(栃木県):2008/09/07(日) 21:24:08.31 ID:VZ1wwrP10
メガネが強いんだよ
ゴヨウだっけ?
957 民主労働党(静岡県):2008/09/07(日) 21:28:33.60 ID:LqdZorCs0
ダイヤモンドからプラチナにポケモン送りたい場合DS二台ないとダメなの?
ふざけんなよやっとエメラルドからダイヤモンドに全ポケモン送り込んだのに…
958 自宅兵士(樺太):2008/09/07(日) 21:28:43.24 ID:BPEY9FKLO
赤青初期をバグらせるのが好きだった
959 ブサイク(樺太):2008/09/07(日) 21:30:25.29 ID:3n5PgLHTO
目が悪くなった
960 ネット弁慶(長屋):2008/09/07(日) 21:33:19.95 ID:DXU8kTgl0
>>957
一人GTSを駆使すればできないことはない。
送られる側のソフトでマイナーポケを預け、
送る側のソフトで送りたいポケモンをマイナーポケと交換。
961 村長(大阪府):2008/09/07(日) 21:36:13.62 ID:KQHuf8PK0
赤緑とか金銀のポケモンをダイパに送るのは無理?

ま、金銀は電池切れでデータ-無いけどw
962 柔道家(北海道):2008/09/07(日) 21:37:37.25 ID:cxWpvXxX0
初期ポケモンにははまったなあ・・・・
ママンがソフトを買ってきてくれたんだよ
963 ビンボウ(福岡県):2008/09/07(日) 21:41:11.68 ID:Dp/XSGBT0
帰ったら通信ケーブル持ってる奴の家に直行
964 やわチチ(愛知県):2008/09/07(日) 21:43:28.35 ID:HjKtPGxG0
>>907
なにそれkwsk
965 農業(神奈川県):2008/09/07(日) 21:43:38.17 ID:3MFY2M4+0
ポケモンとはチョキでもグーに勝てるジャンケン
966 初心者(神奈川県):2008/09/07(日) 21:47:42.23 ID:ZanuRVwu0
>>963
電池がなくなったときは家のリモコンから
単3電池を抜き取って交換してたわ
そして親にバレてゲームボーイ取り上げられる・・・と
967 ビンボウ(福岡県):2008/09/07(日) 21:49:14.83 ID:Dp/XSGBT0
>>966
むしろ電池とりあげられて生殺し
968 初心者(徳島県):2008/09/07(日) 21:54:19.72 ID:L9xdrmsp0
>>966
リモコンなら使い古しの電池でも動くんじゃねえの
969 三十代(東京都):2008/09/07(日) 21:54:45.81 ID:51j8ta9m0
ACアダプター買えよ
970 初心者(神奈川県):2008/09/07(日) 21:57:02.24 ID:ZanuRVwu0
そんな金あったらコロコロ買ってたわ
971 WBC監督(宮城県):2008/09/07(日) 21:59:38.33 ID:7ZcTWyE00
ミュウとサワムラーを交換中に電池が切れ
ミュウは消滅しサワムラーが二匹に
972 尿管結石(アラバマ州):2008/09/07(日) 22:13:23.36 ID:dOeJYWJA0
Vとかわけわかんなすぎワロタ
個体値25以上とかってどうやって確認するんだw
973 ネット弁慶(長屋):2008/09/07(日) 22:19:21.06 ID:DXU8kTgl0
>>972
捕まえたポケモンのステータスやドーピングの数とかを入力すると
ババーンと個体値出してくれる計算機がそこらじゅうにある
974 尿管結石(アラバマ州):2008/09/07(日) 22:23:02.34 ID:dOeJYWJA0
>>973
ほんとだ
俺も頑張ってお前らみたいになろうとおもったんだけどせいぜい性格が限界だったぜ・・・
975 またぎ(栃木県):2008/09/07(日) 22:25:42.48 ID:VZ1wwrP10
性格はポケモンに似合うかどうかで決めてたな
サーナイトなられいせいみたいに
976 九条マン(catv?):2008/09/07(日) 22:26:43.91 ID:F0CodToOP
>>964
有志が作ってるメダロット同人版。かなりのクオリティをほこっているため一部で期待されてる。

ニコニコ動画でメダロット 開発と検索したら出て来るはず。
977 ブサイク(東京都):2008/09/07(日) 22:29:41.78 ID:2f2Bz00m0
ピカチュウ版はバグが無くなっててつまらなかった
唯一興奮したのはロケット団がアニメと一緒だったこと
978 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/07(日) 22:31:31.33 ID:E5PlrJ1ZO
>>977
そうそう、あれは良かったよなwww
979 四十代(東京都):2008/09/07(日) 22:34:36.15 ID:M45oXXNN0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    いい年こいてポケモンなんて乳臭いゲームやってる
    /  し (>)  (<) \  ν即民なんていないはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
980 九条マン(catv?):2008/09/07(日) 22:36:31.11 ID:F0CodToOP
違った。ニコニコ動画でメダロット 制作と検索だった。
981 ブサイク(東京都):2008/09/07(日) 22:37:57.78 ID:2f2Bz00m0
>>979
でもポケモン赤緑世代って今新卒ぐらいだよね
ν速のそこそこをこの世代が占めてると思うけど
982 農業(神奈川県):2008/09/07(日) 22:39:28.85 ID:3MFY2M4+0
ニュー速って30代無職が多いんじゃないの?
983 給食費未納者(愛知県):2008/09/07(日) 22:40:33.32 ID:jZSkwfnK0
何気によくスレが立つゆとり世代の物
ポケモン
あずきちゃん
ドラゴンボール
トトロ
984 四十代(東京都):2008/09/07(日) 22:40:58.50 ID:M45oXXNN0
そりゃ子供ならやるだろ、俺も中学生のとき緑やってたし
お子様向けゲームを現役でやってるオッサンの見苦しさと来たら…
ちなみにスターミーが好きだった、いろんな属性の技を覚えられる上にとくしゅ高いし
985 九条マン(関西地方):2008/09/07(日) 22:45:35.97 ID:6MHy+45LP
本来ポケモンは大人向けゲームだったはずなんだけどな。
昔虫取りとかしていた人向けに作ったとか言ってたし。
TVCMも、神田うのが爺さんにポケモン勝負を挑むって内容で、
全然子供相手にしてなかった。
986 IT戦士(樺太):2008/09/07(日) 22:46:07.87 ID:rL4fOWTLO
プラチナ予約して13日有給取った32歳のおっさんとかどうすればいいの
987 ブサイク(東京都):2008/09/07(日) 22:47:15.93 ID:2f2Bz00m0
主人公が10歳だからこども向けだとは思うけど
大人でも楽しめるってだけで
988 九条マン(関西地方):2008/09/07(日) 22:48:16.76 ID:6MHy+45LP
>>987
だから子供の頃を思い出して楽しんで欲しいって
開発者が言ってたんだよ。
989 農業(神奈川県):2008/09/07(日) 22:49:07.82 ID:3MFY2M4+0
努力値だの性格だの個体値だの面倒くせぇ
単純に戦略だけで対戦できるようにしろ
990 主婦(岡山県):2008/09/07(日) 22:51:49.79 ID:AIjaLKRu0
>>984
なんか頭が硬いね
ある人にとって2chは暇なガキの遊び場だけど、そこにいるいい年した君も見苦しいと思われるわけで
991 柔道家(石川県):2008/09/07(日) 22:52:28.63 ID:AJVnyWLq0
1000ならポケモンの世界へいける
992 ネット弁慶(長屋):2008/09/07(日) 22:53:41.54 ID:DXU8kTgl0
>>989
個体値システムは糞だけど、性格と努力値は十分戦略のうちにはいるだろ
993 ワキガ(石川県):2008/09/07(日) 23:07:43.78 ID:p2BH/qt60
糞スレ祭りで1000行かずに落ちそう
994 鵜(千葉県):2008/09/07(日) 23:08:35.76 ID:S6kymL+t0
1000まではいっとくか
995 四日便秘(石川県):2008/09/07(日) 23:09:25.89 ID:ppHy8APT0
ストライクが進化すると知ったときは何だかショックだった。
デザインとかあれで完成されてるのになー。
996 四十代(東京都):2008/09/07(日) 23:09:57.56 ID:M45oXXNN0
ドサイドンが一番がっかりだよ
997 四十代(アラバマ州):2008/09/07(日) 23:09:57.64 ID:YYxyU1Hd0
996ゲットだぜ!
998 四十代(東京都):2008/09/07(日) 23:11:38.87 ID:M45oXXNN0
>>992
努力値特化させるアイテムもたせて40匹ずつ雑魚を乱獲しなきゃいけないとか…
モンハンで天鱗集めるよりも苦行
しかもモンハンならアクションだから飽きにくいが、
ポケモンはフィールドをうろうろ歩きまわってコンフィグでカットしても無駄に間延びした戦闘でピコピコ技を選択するの繰り返し


やっぱポケモンは作業ゲーだな^^;
999 ダフ屋(兵庫県):2008/09/07(日) 23:11:52.25 ID:OzPvrnSL0
999
1000 四柱推命鑑定士(北海道):2008/09/07(日) 23:11:57.77 ID:IL9S4W650
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/