おっさんはもう先生じゃなくて用務員だから何を言ってもかまわないのだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 初心者(愛媛県)

小学校用務員 窃盗で再逮捕
先月26日にアパートの一室に侵入したとして逮捕された高岡市の小学校用務員が、その3日前にも同じ部屋に侵入して
現金や財布などを盗んでいたとして6日、高岡警察署に再逮捕されました。

 再逮捕されたのは高岡市高美町の小学校用務員、能森昇容疑者(57歳)です。

 高岡警察署の調べによりますと、能森容疑者は先月23日の午前8時ごろ、高岡市野村のアパートの一室に侵入し、
現金10万円のほか、クレジットカードの入った財布や運転免許証などあわせて22万円相当を盗んだ疑いです。

 能森容疑者はその3日後に同じ部屋の玄関にいたところを住居侵入の疑いで逮捕されていて、その後の取調べで今回の犯行が
明らかになりました。

 警察によりますと、能森容疑者はこの部屋に住む女性に好意を抱いていて、「女性の夫を困らせようと思った」などと
供述しているということです。

http://www2.knb.ne.jp/news/20080906_17114.htm
2 柔道家(兵庫県):2008/09/06(土) 20:02:00.41 ID:8ZcCqqxK0
>>1
おっさん乙
3 三十代(長屋):2008/09/06(土) 20:02:02.98 ID:MWX5YCNq0
ss
4 明日もバイト(長崎県):2008/09/06(土) 20:02:12.79 ID:NlHUGEQS0
燃えるお兄さんでそんな話あったな
5 三十代(東京都):2008/09/06(土) 20:02:13.60 ID:7apVFYt80
あうあう
6 四十代(関西地方):2008/09/06(土) 20:03:09.26 ID:Df8MTCS10
学校用務員は同和枠な
7 三十代(東京都):2008/09/06(土) 20:04:17.51 ID:VfT7+Gya0
用務員は誰でも出来る仕事。これ燃えるお兄さん知識な。
8 ワキガ(コネチカット州):2008/09/06(土) 20:04:52.13 ID:8xVOIbkJO
お詫びが出たよなw
9 芸術家(コネチカット州):2008/09/06(土) 20:05:22.50 ID:ll18g6hbO
燃える!お兄さん2のRPG編について
賛否語ろうか
10 三十代(東京都):2008/09/06(土) 20:06:34.81 ID:VfT7+Gya0
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~youmuinn/07moeruoniisan.html

今もう16年も前の1990年の出来事でした。
  集英社発行の「週間少年ジャンプ」に「燃える!お兄さん サイボーグ用務員さんの巻」という漫画が掲載されました。
 「これは明らかな差別だ!」と大阪府本部の用務員部会が集英社に抗議の申し入れを行い、
 @同号の店頭のみならず、家庭、飲食店にあるものを含めての回収、
 A謝罪広告の掲載などを求めました。
 集英社は「学校用務員さんの仕事を教師の仕事より低く描き、当作品全体が、明らかに差別と偏見そのものでした」として、
 @編集部の責任者を対象とした緊急研修会を実施し、
 A「ジャンプ」誌上でお詫びと回収のお知らせをし、
 Bお詫びの社告の広告を掲載しました。
 13年もたった今でも、この漫画を読んで頭にきます。
 「笑い」の中でつい陥りやすい落とし穴なのだとも考えますが、
 「足を踏んだ人はそのことをすぐ忘れるが、踏まれた人はいつまでも忘れない」
 のであって、今後、絶対に、このようなことがあってはいけないのだと思っています。
11 毎日新聞配達(長野県):2008/09/06(土) 20:06:55.61 ID:z6CgertD0
久しぶりに遺作でもやるか・・・
12 三十代(東京都):2008/09/06(土) 20:07:43.23 ID:7apVFYt80
ファミコンのやつ好きだった
マモレ
13 占い師(東京都):2008/09/06(土) 20:07:58.19 ID:XtTKKNVX0
かえでちゃんで抜いたことがあるのは、墓まで持って行く俺の重大な秘密
14 芸術家(コネチカット州):2008/09/06(土) 20:09:59.79 ID:TeqCZLqCO
んで用務員て何する人?
けっこうな年収もらうらしいけどそれに見合う活躍してるの?
15 給食費未納者(富山県):2008/09/06(土) 20:10:12.34 ID:TIlpayAm0
>>10
未だに何が問題なのかさっぱり分からんな
用務員が騒いでるだけじゃねえか
16 アスリート(アラバマ州):2008/09/06(土) 20:11:33.41 ID:PzsZvOao0
地方公務員の用務員って50歳くらいだと年収いくら位なのよ?
17 五十代(アラバマ州):2008/09/06(土) 20:12:18.10 ID:0ZAIKPsj0
>>15
大阪府本部の用務員部会で分かるだろ
18 ハイエナ(樺太):2008/09/06(土) 20:13:37.59 ID:WiGxp5ZqO
文庫は読む価値ある?
19 農業(西日本):2008/09/06(土) 20:17:10.54 ID:62le4oaq0
>>6
「燃える!お兄さん」打ち切りの背後には解同がいたのか
20 柔道家(兵庫県):2008/09/06(土) 20:20:03.53 ID:FeT4H0tE0
ぶっちゃけ用務員なりたいっす
21 ブラ男(アラバマ州):2008/09/06(土) 20:28:12.75 ID:3WAh4igJ0
いわゆる虎の尾を踏んだってやつか。しかし街道が虎ってのが納得いかん。カウンター組織作ってくれ。
22 不法入国者(樺太):2008/09/06(土) 20:36:16.83 ID:LnkFWWzSO
>>21
麻生
23 四十代(アラバマ州):2008/09/06(土) 20:47:33.79 ID:CvdT8IcH0 BE:217413353-2BP(10)
燃えるお兄さんか。
あの回をみたい
24 五十代(コネチカット州):2008/09/06(土) 20:53:28.23 ID:3x/R6/oEO
プレミアがつくと思って回収になったジャンプを取っておいたな〜
編集部に送るとシャーペンだかボールペンがもらえたんだよね。
25 アスリート(樺太):2008/09/06(土) 20:56:08.23 ID:YrIdI4fvO
やるじゃない
26 左利き(dion軍):2008/09/06(土) 20:58:43.06 ID:k30NvI0r0
うp
27 五十代(神奈川県):2008/09/06(土) 21:00:06.90 ID:kFjT3OrK0
ガキの頃は用務員のオッサンを見て「悲惨な人生だなw」って思ってたけど、実は超勝ち組みだったんだよね(´・ω・`)
28 ママ(東日本):2008/09/06(土) 21:07:40.63 ID:wrofZzp40
実に懐かしい  >>1よくやった
29 五十代(コネチカット州):2008/09/06(土) 21:08:18.21 ID:BxLrHGkVO
実際、教師より数段格下の仕事なのに
倍率高い試験を受ける事もなく進路指導も部活指導もせずに庭仕事してるだけのおっさんが何言ってんの
30 五十代(兵庫県):2008/09/06(土) 21:10:42.07 ID:WY49t6GB0
当時なんでこんなに怒ってんの?って思ったけど今なら判るわw
利権ゴロだよなw
31 漁師(関西地方):2008/09/06(土) 21:14:00.50 ID:qekRzQH20
しぇーしゅんだなー
32 四十代(西日本):2008/09/06(土) 21:30:43.56 ID:cOADH3Zb0
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~youmuinn/

用務員が集うページ。

あえて擁護すると、何でも屋が一人いると便利な面も大きいと思う。

くわしくはないけど、もし用務員に勤勉手当や公務員年金が支払われるなら、それは絶対におかしいと思う。
仕事内容ともらえる金の額が等価ではないから。
ボイラー作動も吊戸棚製作も庭木剪定も、誰でもできる。
33 紅茶鑑定士(アラバマ州):2008/09/06(土) 21:40:05.07 ID:RgrLwJu+0
でも小学生のころって先生より用務員とか給食のおっさんのほうが楽しかった印象があるよね (´・ω・`)
給食のおっちゃんはまじいい人だった
34 五十代(兵庫県):2008/09/06(土) 21:41:53.80 ID:WY49t6GB0
給食のおっちゃんといえば関谷
35 占い師(東京都):2008/09/06(土) 21:48:45.79 ID:XtTKKNVX0
ここまで雪絵のjpg=0
ハリアップハリアップ
36 元組員(大阪府):2008/09/06(土) 22:00:01.59 ID:4FwXZADJ0
 |  __|                         
 | (__.|.  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
 ヽ.___.丿\(・∀・ )< はいstop! 差別はここまで!
   .   \     )  \________  
        | | | 
        .(_(__)


37 五十代(大阪府):2008/09/06(土) 22:02:26.48 ID:VFhV3DGE0
漫画回収したらシャーペン貰えるんじゃなかったっけか

だれか教えろ
38 ネットキムチ(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:03:30.85 ID:n3nAfK9m0
後半はメタルプライマーとか異星人が攻めてくる漫画だったな
39 村長(東京都):2008/09/06(土) 22:03:37.84 ID:Sz2INwe60
用務員の方が明らかに下だろ
学歴的に考えても人間の質的に考えても
40 三十代(東日本):2008/09/06(土) 22:04:41.07 ID:vo4Qcjz70
30代の懐古スレになります
41 宝石鑑定士(愛知県):2008/09/06(土) 22:06:24.59 ID:IJhPP7Jh0
用務員は部落枠〜
42 三十代(コネチカット州):2008/09/06(土) 22:06:57.53 ID:tK5xkn/qO
燃えるお兄さん…か。思えば遠くに来たもんだ。
43 五十代(東京都):2008/09/06(土) 22:07:15.00 ID:qEfI6PCR0
宅間は用務員とバス運転手だったんだよな
両方とも部落がらみの職種だよな
44 IT戦士(長屋):2008/09/06(土) 22:08:18.64 ID:LQrLTdf90
>>10
13年も経ってるのにこんな漫画読んでるなんてよっぽど好きなんだな
45 がんばる女(大阪府):2008/09/06(土) 22:10:27.75 ID:l7cFQ4b30
>>39
犯罪を犯す教師はいっぱいいるけど
犯罪を犯す用務員は聞いた事が無いぞ
46 ブラ男(兵庫県):2008/09/06(土) 22:11:36.91 ID:m3vRywGI0
>>45
女教師殺して自宅に埋めてた奴居なかった?時効が成立してて云々ってやつ
まあ記憶にあるのはそれくらいだけど
47 珈琲鑑定士(埼玉県):2008/09/06(土) 22:12:33.95 ID:cxHdc0kX0
小学校の時に用務員さんに話を聞きに行ったらエロ本読んでて笑った
48 四十代(福岡県):2008/09/06(土) 22:12:44.91 ID:+1Lw7k5l0
>>45
絶対数が違いすぎるだろ・・・
49 日本にネチズン(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:13:04.95 ID:Jwkjlbs+0
すでに用務員は新規採用なし、民間委託になっているから
50 四日便秘(樺太):2008/09/06(土) 22:13:45.88 ID:/MBv7V1yO
>>37
用務員はただの働くおじさん発言だよな
あの回もう一回みたいよな

確か謝罪文も掲載されて新聞にも乗ったよね
51 芸術家(コネチカット州):2008/09/06(土) 22:14:04.61 ID:hdV/tD/EO
コミックスに載らないだけじゃ無くて、回収だったか
52 柔道家(静岡県):2008/09/06(土) 22:15:19.11 ID:z7AA24lI0
そういやうちの小学校における生徒の避難場所は
「保健室」じゃなく「用務員室」だったな
デッカいやかんにいつでもお茶が沸いてて誰でも飲めた
53 四日便秘(樺太):2008/09/06(土) 22:16:31.90 ID:/MBv7V1yO
>>51
雑誌の回収もしてるし返すと燃えるおにいさんのシャープペンシルが貰えた
54 がんばる女(大阪府):2008/09/06(土) 22:18:11.45 ID:2sP9JipZ0
用務員のおっさん用務員のおっさんとばかにしくさって!
55 五十代(長屋):2008/09/06(土) 22:18:26.59 ID:0637OJi90
メンドくさいから返送しなかった。
オレの周りの奴もシャーペンもらったやついなかったな。
56 紅茶鑑定士(埼玉県):2008/09/06(土) 22:18:39.51 ID:m0QVtA/40
石川優子のOPまだかよ
57 アスリート(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 22:20:04.62 ID:AK8ExV46O
これを分かる奴はニュー速の猛者

分からない奴はゆとりのゴミ
58 五十代(埼玉県):2008/09/06(土) 22:20:09.30 ID:EhDKKxLi0
当時も今もそれ程ヒドい問題だと思わないんだけど?
なんでこんなに騒ぎが大きくなったんだろう。
59 五十代(静岡県):2008/09/06(土) 22:22:36.75 ID:SRN4OIu00
俺の小学校には学校の敷地内に
用務員の家があって、そこに家族全員で住んでたよ
60 日本にネチズン(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:23:22.72 ID:Jwkjlbs+0
大分教員も用務員に格下げすればよかったんじゃね?
61 柔道家(静岡県):2008/09/06(土) 22:23:23.02 ID:z7AA24lI0
>>58
つ「利権」
62 四日便秘(樺太):2008/09/06(土) 22:23:42.49 ID:/MBv7V1yO
童話の認識と一般の認識との差だよ

戦争反対を謳う9条の会が支持されないのと同じ感覚かと
63 鵜(神奈川県):2008/09/06(土) 22:23:59.03 ID:WD2rYyYy0 BE:151290252-2BP(849)
>>37
この前部屋整理してたら出てきたぞそのシャーペン 海賊のマーク入った白い普通のやつだw
64 四十代(愛知県):2008/09/06(土) 22:24:05.79 ID:l/KPNyxs0
今じゃ教師になるより難しいんじゃね
65 五十代(長屋):2008/09/06(土) 22:24:38.30 ID:0637OJi90
で、普通に>>10のサイトから読めるんだな。 pdfで。
66 柔道家(長野県):2008/09/06(土) 22:25:37.20 ID:wWS8dCMb0
ドリーミードリーマー
67 五十代(埼玉県):2008/09/06(土) 22:26:10.03 ID:EhDKKxLi0
おぉ!用務員って童話が絡んでんのかっ!
知らなかった…。納得納得。
68 芸術家(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 22:26:25.22 ID:7aZwmBSEP
これ知らないゆとりのカスはこれから先生きてても意味ないから親共々腹かっ捌いてくたばれ
69 給食費未納者(富山県):2008/09/06(土) 22:27:31.61 ID:TIlpayAm0
こいつのギャグの雰囲気は江口寿史を連想させるんだけど
なにか関係あんのかな
70 団体役員(東京都):2008/09/06(土) 22:28:28.65 ID:r1ndRsyA0
「用務員だから何やってもいいのだーっ!!」て言いながら、無抵抗の相手に殴る蹴るの暴行。
普通にマズイだろ。
71 IT戦士(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:28:46.17 ID:eijs9Jth0
>>9
んたま
72 1(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 22:29:52.58 ID:qj7IYRgxO
他の回の端々にもマジキチが見え隠れしてたよな
73 ネギ(dion軍):2008/09/06(土) 22:35:51.25 ID:nbZeOb3Z0
俺も即座に燃えるお兄さん思い出したけど
ν速やっぱおっさん多いんだなw
74 漁師(dion軍):2008/09/06(土) 22:37:37.77 ID:TNx+pMHj0
ここまでタータベアなし
75 鵜(dion軍):2008/09/06(土) 22:40:00.74 ID:z3PtO5sv0
今思えばこれって街道の仕業だったんだな
76 またぎ(中国地方):2008/09/06(土) 22:41:53.68 ID:q74Jyibc0
77 党代表(岡山県):2008/09/06(土) 22:42:40.08 ID:QBmT7GLI0
スレタイ見てフイタ
漫画家はこれくらいブッ千切れてないと
面白いのかけないんだよ


ポキール星人の回だけはかなり面白かった
78 五十代(神奈川県):2008/09/06(土) 22:42:46.45 ID:bDRTOU7W0
学校事務(経理とかの人)って県職員だけど、用務員は違うの?
採用ルートがよくわからん。
79 船長(dion軍):2008/09/06(土) 22:44:09.49 ID:3CPAEbad0
この回のジャンプまだ取ってある

>>69
新沢基栄(奇面組)のアシ
80 マーモット(神奈川県):2008/09/06(土) 22:44:27.11 ID:VXjedLx00
とーちゃん最強
わが人生に悔いなし!
81 四十代(東京都):2008/09/06(土) 22:45:23.69 ID:IeRJfch20
>>10
普通に面白いじゃないか
ていうか、差別と言いつつネットで広めてどうするんだよ
街道と同じ?
82 船長(dion軍):2008/09/06(土) 22:45:38.76 ID:3CPAEbad0
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルボンバー
83 給食費未納者(富山県):2008/09/06(土) 22:45:51.72 ID:TIlpayAm0
>>79
いやそれは知ってる
84 マーモット(神奈川県):2008/09/06(土) 22:47:09.80 ID:VXjedLx00
奇面組とマサルさんの間に位置づけられると思う
珍遊記は別格
とんちんかんは赤塚の作品みたいに後世無視されるレベル
85 毎日新聞配達(北海道):2008/09/06(土) 22:47:31.12 ID:uJBkxqK60
雪絵の可愛さは今でも十分通用すると思わんか?
86 元組員(長屋):2008/09/06(土) 22:51:01.13 ID:GyXfGnPl0
>>78
市町村の現業職員だよ。ホームページとか市の広報誌に載ってる。
87 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/06(土) 22:51:48.13 ID:H3aU/NbfO
メガネの先生が大股開いてるコマで抜いた覚えがある
88 船長(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:52:35.44 ID:MckQ6Rug0
スレタイでピンと来るの30代だろ
89 船長(アラバマ州):2008/09/06(土) 22:52:46.97 ID:rBRIPyvl0
>>10
部落の言いがかりワロタ
90 三十代(愛知県):2008/09/06(土) 22:53:00.50 ID:hGCMUjn70
ただの働くおっさん乙
91 船長(dion軍):2008/09/06(土) 22:53:31.51 ID:3CPAEbad0
ちょいwiki見てきたが今見るとアニメの声優豪華すぎw
火堂くんが池田秀一だったりすぱるたん先生とダック君が山ちゃんとかw
92 九条マン(コネチカット州):2008/09/06(土) 22:55:40.69 ID:VXBQLWmbO
中学生の頃、雪絵が停電の度に脱がされる回で一体何度抜いたか…。
93 ママ(千葉県):2008/09/06(土) 22:57:40.41 ID:lnP+cbOY0
燃えるお兄さんマジで面白かったと思うんだが。
途中からちょっと壊れちゃったけど。
94 マーモット(神奈川県):2008/09/06(土) 22:58:35.33 ID:VXjedLx00
>>91
昔のアニメの声優陣は
いまからみりゃどれも豪華だろw

彼らは、仕事の数をこなしたことで、大物声優になったんだから
95 船長(三重県):2008/09/06(土) 23:01:08.16 ID:jNLKYep30
用務員なんて職種を設けるからこうなるのだ。


全て教員で賄え
96 マーモット(不明なsoftbank):2008/09/06(土) 23:02:36.93 ID:y6lHi8F40
OPの雪絵の最初のカットが反則級
97 ブラ男(樺太):2008/09/06(土) 23:06:27.38 ID:TCPVgRs7O
部落枠に喧嘩売った佐藤正は神だよね
98 ビンボウ(埼玉県):2008/09/06(土) 23:40:54.98 ID:tnR5cCCr0
>>97
多分、知らずに子供の頃からかってた記憶でそのまま書いたんでね?w
99 毎日新聞配達(北海道):2008/09/06(土) 23:57:51.19 ID:uJBkxqK60
もっとわめけわめけ!!
いつも用務員のおっさん用務員のおっさんと、ばかにしくさって!!
先生どもにバカにされ、きさまらのようなガキにまでばかにされながら
雑用を毎日こなしていたんだっ!!
今日から俺が学校の支配者だっ!! 早見さまといってみろ!
100 ブサイク(千葉県):2008/09/07(日) 00:01:09.37 ID:AEutbo8d0
>>5
これは評価されるべきだろ
101 不法入国者(千葉県):2008/09/07(日) 02:04:18.61 ID:/PbRF0nJ0
>>98
そうなんだろうなあ。
102 四柱推命鑑定士(dion軍):2008/09/07(日) 02:04:47.56 ID:v/Wk0LYu0
>>10

こわ〜い!
103 マーモット(石川県):2008/09/07(日) 02:08:39.42 ID:6dxSABiP0
要するに雑用係・掃除夫・雑役・使用人・下郎・下男・ビルメンだろ
104無双 ◆musouvu6yE :2008/09/07(日) 02:10:36.17 ID:c2vd4joAO
ところで
「いったい何が始まるんです?」
「第三次世界大戦だ!」
の元ネタって何なの
105 尿管結石(富山県):2008/09/07(日) 02:10:42.79 ID:nM3H+uF10
106 四十代(アラバマ州):2008/09/07(日) 02:12:11.37 ID:hVJyYHaK0
>>10
>今後、絶対に、このようなことがあってはいけないのだと思っています。

そうだよなぁ
利権ゴロの好き勝手な圧力になんか2度と屈しちゃいけないよな
107 団体役員(関西地方):2008/09/07(日) 02:13:45.19 ID:Oe3Gz0Ne0
今は用務員って言っちゃいけないんだよー
用事させる人みたいで響きが悪いから
正解は校務員

小遣いさん→用務員→校務員の流れ
108 がんばる女(東日本):2008/09/07(日) 02:15:21.72 ID:33Ir0A+i0
何て発禁マンガだっけ?
このスレ3年ぶりぐらいに見たな
109 四十代(三重県):2008/09/07(日) 02:17:25.94 ID:Z6AlrQLY0
用務員ってそもそも何のために学校にいるのか分からん
110 団体役員(東京都):2008/09/07(日) 02:18:37.88 ID:4ZyhxgYe0
>>105
古いこち亀は今でも違和感なく読めるわ。流石超長寿連載の作品だな。
燃えるお兄さんは80年代臭が辛い。
111 五十代(兵庫県):2008/09/07(日) 02:18:41.08 ID:OxRJx2O60
>>104映画コマンドー
112 五十代(埼玉県):2008/09/07(日) 02:19:58.35 ID:Vc2MeGAF0
用務員っていらない職業だよな
先生が雑用やらればいいだけ
庭もいじりも生徒が構内清掃の名目でやらせればよい
必要な部分がなにもない
現に俺の学校はいなかった
113 鵜(岡山県):2008/09/07(日) 02:23:55.95 ID:IQMCBwAp0
どうやったら用務員なれるんだよ
学校徘徊する仕事なんかすげー楽そうでいい
114 船長(長屋):2008/09/07(日) 02:26:50.72 ID:GgRBt8X00
女子校の用務員になりたい
115 ネットカフェ難民(東京都):2008/09/07(日) 02:28:59.89 ID:mkh94FDn0
雪絵のエロ画像が無くて絶望
116 九条マン(コネチカット州):2008/09/07(日) 03:12:52.60 ID:1O/Pl0F3O
中学の頃の用務員は体育祭の入場行進でドラム叩いてたわ
高校に入って知ったけどその人 自宅で夜でも近所迷惑考えずにドチャドチャやってたらしいわ

やっぱりそんな類いな人がなる職業だったんだな
117 ブラ男(アラバマ州):2008/09/07(日) 03:18:01.72 ID:dOGJlj6L0
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃   〈\_/ /              ┃
┃'´ ̄ ,z≧D≦ \   /.       ┃
┃  /´⌒/|  /'⌒ l   )     え ┃
┃  | /Tメ| /ヘヾハ  ) ど   l . ┃
┃  |/ l! ∨ l! |`ト  ) ん   l . ┃
┃  | 、_  、_,Y  ) だ ! . ┃
┃  |///r─‐┐//〉|  ) け     .┃
┃\|、_V⌒V イヽ|   ) }  .   ┃
┃ ト、__了 /j    ) {     ┃
┃ \   //r'´    \       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
118 元組員(コネチカット州):2008/09/07(日) 03:20:05.33 ID:0TE6wMizO
用務員が教師の机を盗み目的で探ってたら
引き出しから女生徒の盗撮DVDか何かが出てきて
それをネタにゆするという素敵な事件があったな
119 IT戦士(北海道):2008/09/07(日) 03:35:04.86 ID:YqtQh3fP0
キーワード:燃えるお兄さん 用務員
120 ネット弁慶(群馬県):2008/09/07(日) 05:16:16.15 ID:4RstFtxv0
切実に用務員になる方法が知りたい
あれってなんかコネがあってある程度歳がいってないとダメなの?
121 四日便秘(樺太):2008/09/07(日) 05:32:27.24 ID:ewaFz6jaO
ユタ州から来た女いなかったっけ
122 イケメン(石川県):2008/09/07(日) 05:35:19.52 ID:Ct/uETpT0
アチャ!お茶!玄米茶!
123 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/07(日) 05:35:22.58 ID:f6FD7EmjO
知り合いの元大学講師がやってるわ用務員
やっぱりそういう元教師みたいな人が多いんかな?
124 五十代(東京都):2008/09/07(日) 05:36:51.25 ID:K3Oy7H2q0
宅間 守の小学校用務員時の給料
1 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2001/06/15(金) 18:42
700万だって。今ニュース(毎日のVOISE)で言ってた。


>>120
おまえの家が同和なら

125 無防備マン(dion軍):2008/09/07(日) 05:39:48.64 ID:gKvZ3WTA0
うちは課長が定年後、営繕係で再雇用された。
いつも畳の部屋で寝転がって、仕事があれば起き出して修繕やったりしてる。
しかもかつての仕事には全く触れず、のんきにやってる。
126 ビンボウ(dion軍):2008/09/07(日) 05:46:21.24 ID:EtWZG8Ui0
好意を持ってたのならパンティ盗めばyかったのに
127 ハイエナ(西日本):2008/09/07(日) 05:56:45.04 ID:/SZFbvSQ0
用務員ネタ事件は、実は新田たつおの「ガクエン遊び人」が先にあったんだよな。
逃腰校長(アッカーマンの元型?)というキャラが、さんざん悪事を働いた挙句、教育界
のドンによって一用務員に格下げされる。主人公のハゲ先生は校長に。その光景を
見ながら他の教諭たちが
「校長がこずかいさんに格下げとは…」
「悲惨な結末やのう」
というようなオチだった。これが大問題になり、掲載紙の少年マガジンと講談社が
謝罪。佐藤正も編集者も世代的に知っているはずなのに、どうしてあんなバカな事を
やらかしたのか。たぶん、いずれまたどこかの漫画家がやるだろう>用務員ネタ
128 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/07(日) 05:59:18.93 ID:zIxUInqrO
>>120
うちの中学では若いお兄さんがやってたけど
129 ネチズン(東京都):2008/09/07(日) 06:02:25.59 ID:1GHUKqEn0
何が問題かさっぱりわからんな。
解同師ねよ
130 美人(大阪府):2008/09/07(日) 06:05:33.61 ID:Fnjk6HjE0
>>105
これぐらいいいだろw
131 ダフ屋(宮城県):2008/09/07(日) 06:11:00.79 ID:OwtR3Ffz0
3階から雪の塊落としたら普段大人しい用務員さんがブチ切れて
「うおおお誰だあああ!!!???」って言いながら階段駆け上がって来た。
132 党代表(樺太):2008/09/07(日) 06:14:27.81 ID:O7QfAHcsO
おまおまおま
お前のかーちゃんでーべーそ
133 占い師(大阪府):2008/09/07(日) 06:16:10.38 ID:x0Rt6iNQ0
134 占い師(アラバマ州):2008/09/07(日) 06:20:00.20 ID:0gibVcRf0
用務員の年収900万だぜ
135 無防備マン(大阪府):2008/09/07(日) 06:30:43.82 ID:M95ZwNp30
母校の中学で用務員が女子トイレにビデオ仕掛けたとか人づてに聞いた
バレても辞めただけで捕まってもないらしいがやっぱ特権なのか
136 ダフ屋(福岡県):2008/09/07(日) 06:36:11.38 ID:oXSUW/hs0
>>1
もう30年前になるが用務員は、先生でなく
用務員のおじさん、おばさんと呼んでた。
今は、用務員を先生と呼ばせてるのか?
137 明日もバイト(大阪府):2008/09/07(日) 06:48:00.62 ID:QsymzR+w0
最後らへんのコント編はジャンプ史上屈指のオナニー漫画だと思う

佐藤正って子供心にどっか壊れてる人なんだなと思った

138 三十代(catv?):2008/09/07(日) 06:51:00.46 ID:i34yhiqy0
某所にまるまる全編がPDFで置いてあったよ
139 ネチズン(カナダ):2008/09/07(日) 06:57:41.10 ID:QNKgFR5R0
>>138
>>10のことか
140 WBC監督(catv?):2008/09/07(日) 07:19:17.71 ID:nFO+J61p0
電球交換したり、物置小屋管理したり
暇な時は用務員室でテレビ見ながらお茶の時間。

正直憧れる仕事だわ。
141 四日便秘(樺太):2008/09/07(日) 07:19:41.08 ID:yfZnkogaO
で、作者はいま多分無職だから用務員のオッサン以下の肩書きなワケだ
142 WBC監督(catv?):2008/09/07(日) 07:20:11.08 ID:nFO+J61p0
つっか、部落民じゃないとなれないのか?
住民票移すだけじゃダメ?
143 9条教徒(福島県):2008/09/07(日) 07:22:47.05 ID:GeFrvJUi0
>>140
水回り、ガス配管の手直しが出来る器用さと、敷地内をくまなく掃除できるマメさは必要だけどな。
144 ブランド鑑定士(大阪府):2008/09/07(日) 07:23:07.42 ID:IgydRRBq0
宅間様は用務員室で偉大なる革命の構想を練られておりました
ヒトラーが牢獄で我が闘争を考えていたように
145 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/07(日) 07:25:57.87 ID:9GvRaiy7O
>>144
マジキチ
146 ブランド鑑定士(大阪府):2008/09/07(日) 07:29:19.60 ID:IgydRRBq0
       .____
      /      ミ
   _/         ミ
  /             ミ
 彡              ミミ
 彡    / ̄∨ ̄\    ミミ
 彡   /        ̄=  ))
 ヽ   /          )  /
  |  ,/━━   ━━━ | /
  ヽ /<●>  <●> | |
  .r∨;;;    ミ      ..レr⌒|
  .しヽ;;   /  ヽ     ..ヽソ
    |;;;   (   )    ../ ̄
    |;;;;          ../
    ヽ;;;;  <──>   .|
     ヽ;;;        /
      ゝ;;;;      ./
147 ママ(dion軍):2008/09/07(日) 07:35:49.34 ID:ui/9Pj600
>>133
マジキチ
148 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/07(日) 07:47:03.51 ID:ZJWmjglIO
こないだ元用務員のジジイが、時効になった殺人事件の真犯人だって名乗り出たよな
やっぱり用務員ってクズなんだね
149 四十代(京都府):2008/09/07(日) 07:49:07.37 ID:gx6PJCBY0
>>10
おw

本編読めるのか
いいサイトだな
150 四十代(岩手県):2008/09/07(日) 07:51:57.26 ID:yueDKlRK0
今の用務員は勝ち組
151 不法入国者(長崎県):2008/09/07(日) 07:59:33.11 ID:YQ+7q5sp0
自治体によっては派遣会社を通して時給で働いてる用務員もいるよ。
一概に勝ち組とは言えない。
152 イケメン(石川県):2008/09/07(日) 08:06:55.45 ID:Ct/uETpT0
153 主婦(アラバマ州):2008/09/07(日) 08:08:24.86 ID:6Wtz5EZb0
>>1
小使いだろ。
用務員なんて言うな!
154 団体役員(dion軍):2008/09/07(日) 08:10:32.17 ID:WcEXgZ/N0
>>10
まぁマネする子供が出るとか考えたらアウトだわな。
影響力の強い媒体は嫌でも社会的責任を問われる。

実際接客とかやってDQNに馬鹿にされてみたら
怒る気持ちも分かると思うぞ。
155 9条教徒(福島県):2008/09/07(日) 08:23:29.51 ID:GeFrvJUi0
そういや、燃える!お兄さんのサイボーグ用務員の回って、ネットで見られるんだっけ?
156 珈琲鑑定士(秋田県):2008/09/07(日) 08:58:43.55 ID:zJeHHoeX0
>>136
若い頃の用務員は何と呼ばれていたのだろう
157 占い師(東京都):2008/09/07(日) 09:04:05.79 ID:3Jlzmb3L0
燃えるお兄さんのシャンプーハットの回は鉄板
158 ブラ男(千葉県):2008/09/07(日) 09:04:36.16 ID:Au26nJsR0
たしかに小学校の時の用務員、
ちょっと頭が悪かったが、
大人になってなんでそんな人が働けるのか
やっと理解できた。

そして、その人より待遇が悪い今の自分に泣けた。
159 占い師(長屋):2008/09/07(日) 09:05:57.54 ID:4ufZY9ga0
用務員のおっちゃんに用務員室で色々作ってもらって遊んだなぁ
160 がんばる女(北海道):2008/09/07(日) 09:06:21.47 ID:aUjCY87K0 BE:19791959-PLT(13170)
用務員が廊下で股間をいじってるのを目撃したと
授業中にトイレに行った女子が言っていた
161 9条教徒(福島県):2008/09/07(日) 09:07:01.22 ID:GeFrvJUi0
>>160
股間にスズメバチでも入り込んでたんじゃね?
162 四十代(アラバマ州):2008/09/07(日) 09:12:39.48 ID:6Bggxbsb0
なつかしいww
163 占い師(福岡県):2008/09/07(日) 09:15:04.15 ID:1el+hPkc0
学校のすべてを知り尽くしているのが
実は用務員さん、
次は事務室のおばちゃん。
164 四十代(京都府):2008/09/07(日) 09:32:14.37 ID:gx6PJCBY0
>>160
宅間さんはオナニー見られた教員を毒殺しようとしたんだよなw
165 ひよこ鑑定士(アラバマ州):2008/09/07(日) 10:54:39.58 ID:x/lVYigz0
>>10
イカれてるわこいつら
まああの漫画は面白くなかったけど
166 四十代(愛知県):2008/09/07(日) 10:56:05.89 ID:PlkrJ5vc0
>>16
手当全部含めて650万ちょい
167 鵜(樺太):2008/09/07(日) 10:56:38.63 ID:99whyZRdO
>>10
この号ってもしかして物凄くゴキゲンなプレミアがついてたりする?
168 五十代(コネチカット州):2008/09/07(日) 10:57:41.32 ID:Y3q8UaArO
用務員、ゴミ収集、汲み取り、給食製造
いずれも童話特権枠で、法外に高い給料が与えられている。
奈良県葛城市でゴミ収集員が年間1500時間くらいの時間外給与をもらっていた事件が
最近話題だが、そんなもん地元じゃけっこうみんな知ってたこと。
しかし童話パワーを恐れて誰も何も言えなかったわけだね。
169 四柱推命鑑定士(大阪府):2008/09/07(日) 11:00:53.16 ID:tRBmUNPf0
>>142
関西なら管理人の組合のバックが部落解放同盟なんで
そのコネがあれば。
自治体が苦しいところは採用はないだろうが

環境局なんか簡単じゃないか?コネがあれば。
170 芸術家(コネチカット州):2008/09/07(日) 11:02:14.15 ID:uGsMap2tO
懐かしいな
燃えるお兄さんだっけ?
171 五十代(長野県):2008/09/07(日) 11:03:36.47 ID:8PDI7f6y0
なんでも屋で教師より労働時間短いくせに教師より給料いいんだぜ
これが大事になったのも特権のおかげだし
172 鵜(西日本):2008/09/07(日) 11:08:41.21 ID:e346ojrY0
>>10
まるまる1話アップされてるけど、著作権的にはOKなのか?
というか、わざわざ回収させたものを再びばらまくのは何故?
173 農業(catv?):2008/09/07(日) 11:32:32.86 ID:ZumHOpdt0
ジャンプ(ドラゴンボール)が一番暑かった時期だな
174 珈琲鑑定士(静岡県):2008/09/07(日) 11:59:58.60 ID:4fqVGh7s0
>13年もたった今でも、この漫画を読んで頭にきます。

すぐに回収され、単行本にも収録されなかったものをいまだに保存しておいて
読み直しては怒り続けているってことか?マジキチだな。
175 イケメン(樺太):2008/09/07(日) 12:01:28.34 ID:d98dmxjMO
>>10
マジキチ
176 五十代(東日本):2008/09/07(日) 12:03:13.97 ID:ynU8jvVR0
学校の用務員って実際危なそうなの多いよな
177 毎日新聞配達(catv?):2008/09/07(日) 12:05:20.14 ID:fYxS5fF20
漫画を読んだが、
確かに酷いなww

しかも、街道からんでるし
打ち切られてもフツーだろw
178 ハイエナ(樺太):2008/09/07(日) 12:06:20.45 ID:FngVlnDBO
粗品が送られて来なかったのを思い出した
今からクレームの電話するわ
179 ダフ屋(dion軍):2008/09/07(日) 12:08:02.76 ID:txkL8v8U0
ジャンプ送り返したら、白い角ばったボールペンに
ジャンプのロゴマークが入ったのを貰った。
編集部の備品みたいで正直がっかりしたわ。
180 宝石鑑定士(沖縄県):2008/09/07(日) 12:12:48.76 ID:aeFmj6JS0
http://www5e.biglobe.ne.jp/~youmuinn/07moeruoniisan.html
ここに丸ごと載っているけどたいしたことない
181 九条マン(コネチカット州):2008/09/07(日) 12:13:31.76 ID:biDjsfNMO
>>176 学校の教師も、どっこいどっこいだと思うが。
182 五十代(西日本):2008/09/07(日) 12:16:43.59 ID:G8vOAWBM0
用務員って仕事楽そうだし
盗撮カメラとか仕込み放題じゃね
183 またぎ(埼玉県):2008/09/07(日) 12:17:18.06 ID:d2Wlt6Ww0
>>181
特別採用枠は校長も手におえないしなw
184 四十代(宮崎県):2008/09/07(日) 12:29:06.15 ID:/cAhb9C+0
いたずらして用務員に叱られたことがあったけど、急に黒板に算数の問題を書き出して、解いてみろって言って、
俺が解けなかったら、こんなのも解けないのかとかって、わけの分からない叱り方をしてたな。
今考えると、そういうのに、よっぽどコンプレックスがあったんだろうな。
185 アスリート(熊本県):2008/09/07(日) 12:31:14.48 ID:PO7P4kSF0
>>184
1行目の時点で、まさかのいい話展開になるのかと思ってワクワクしたのに
186 主婦(岡山県):2008/09/07(日) 12:47:47.14 ID:V7OSci/70
そんなどうでもいい事を根に持ってるとか よほどのコンプレックスだな
187 ダフ屋(岡山県)
アルバイトとかフリーターだとTVが平気でカス扱いしてるのにな