中村哲のタリバン擁護発言記事を毎日新聞が隠蔽?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ
毎日新聞は2008年8月28日、「アフガン拉致殺害:中村医師が遺体検分 悲しみこらえ」と
題する記事を掲載した。アフガニスタンで拉致され殺害された伊藤和也氏が所属していた
非政府組織「ペシャワール会」現地代表である、医師の中村哲氏へのインタビュー内容が、
記事には掲載されていた。
反政府武装勢力・タリバンの報道官であるという人物が犯行を認めたことについて、
中村氏は「拉致グループはタリバンではない。タリバンがこんなことをするはずがない」と
述べている。中村氏の定義によると、タリバンとは「マドラサ(イスラム神学校)でちゃんと
教育を受けた、礼儀と道理を身につけた者」。つまり、一連のテロ行為等に及んでいるのは
「本当のタリバンではない」とのことだ。
その後、この記事が削除され、別の記事に差し替えられていたことが判明。
「アフガン拉致殺害:中村医師「ご両親に申し訳ない」」という題名で、上記の中村氏の
コメントも全て削除されていた。だが、掲載画像の「「タリバンではない。」そう語った
ペシャワール会の中村哲代表」という一文は変更されていないため、記事内容に
無関係であるかのような説明になっている。
また、遺体検分についての記述も変化した。最初の記事では、「医師として、悲しみを
こらえ、伊藤さんの遺体を検分した結果を語った」と、中村氏が遺体検分を行なったかの
ように読める。ところが、差し替えられた記事には「中村代表は、この日カブール大で
行われた遺体の検視結果をもとに」、「中村代表が聞いた検視結果によると」とあり、
中村氏はその場に立ち会っていなかったようだ。
最初の記事は8月28日の21時36分の掲載で、最終更新が同日21時43分となっていた。
差し替えられた記事には、「最終更新 8月29日 1時59分」と記されている。
新聞社では、最終版の発行までに掲載情報を更新し、修正することは珍しくない。
だが、今回は全く別の記事になっていたこともあり、「物議を醸しそうな中村氏の
コメントを記事に残したくなかったのではないか」と推測する意見が、
ネット上には多く見られる。
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/09/04_01/index.html

−−
☆★☆★ スレ立て依頼所[080903] ★☆★☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220429169/491
2 ハイエナ(アラバマ州):2008/09/05(金) 22:06:43.96 ID:4aDnpOQr0
どうでもいいけど哲の一文字だけでもサトシって読めるんだな
3 宝石鑑定士(アラバマ州):2008/09/05(金) 22:06:44.56 ID:PHwnKeEH0
ラサト師の本領発揮ですね
4 ビンボウ(東京都):2008/09/05(金) 22:10:11.11 ID:h/rS2/p30
>>3
それは別人
ところでラサト師はもう大学に戻ったの?
5 ビンボウ(東京都):2008/09/05(金) 22:13:22.89 ID:h/rS2/p30
中村哲のタリバン擁護発言記事を毎日新聞が隠蔽?
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/09/04_01/index.html
6 左利き(コネチカット州):2008/09/05(金) 23:21:53.05 ID:xJmLJVOPO

【出版】毎日新聞社:4億円の所得隠し、1億8000万円余りを追徴課税・架空の経費計上…実際には飲食費などに
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212245452/

【マスコミ】「どこの学級新聞?」毎日新聞“山本モナ不倫”記事、2ちゃんねるで失笑買う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159978369/


★毎日新聞がめずらしく、盟友・朝日新聞を批判した社説

「事実解明なしで新聞社ですか?」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
7 [―{}@{}@{}-] 芸術家(長野県):2008/09/06(土) 01:55:06.54 ID:SoCSchraP
もう毎日は何をしても驚かないです
8 三十代(埼玉県):2008/09/06(土) 05:45:28.24 ID:gK7obRWb0
キチガイ+民が来るから+でやれ
9 ブサイク(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 07:44:09.48 ID:HZ9I2cM0O
私は10年ほど前から毎日新聞しか読まなくなった。
それまでは他の大手や地方紙なども読んでいたが、記事の匿名性が気になった。役人と同じで各記事の責任が新聞社の名前に隠れており、その分論拠がはっきりしないイイ加減な記事が多い。無責任さを感じていた。
10 ブサイク(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 07:46:06.28 ID:HZ9I2cM0O
その点、毎日新聞だけは各記事の責任者名が併記されている。意識的に比較して読み比べてみると記事の確かさが大きく違うことに気がついた。その日以来、毎日新聞だけに決めたわけです
11 ブサイク(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 09:49:02.20 ID:HZ9I2cM0O
毎日新聞に掲載されました
石細工を作りに行ったとき
取材されたそうです残念ながら全国版ではありません
嫁は朝6時コンビニへ走り1部
義母は出勤前に4部、義父は夜勤帰りになぜか4部買ってきましたf^_^;
12 ブサイク(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 09:51:38.70 ID:HZ9I2cM0O
あと、もちろん毎日新聞も応援してますよ。
自分たちの記事が載る日だけ、「いつもの日経に加えて毎日新聞も配達してくれませんか?」と言ったらあっさりOKでした。
言ってみるもんだ( ゚∀゚ )
たまたま日経の配達所が毎日新聞で助かったわ(゚∀゚)ノ
13 不法入国者(長屋):2008/09/06(土) 11:19:16.81 ID:gAmeAMkX0
>>2
全然関係ない話だけど、中学3年の時俺のクラスに剛という名前のやつが3人いて、
それぞれ読みが「つよし」「たけし」「ごう」だった。
14 ブサイク(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 14:07:11.25 ID:HZ9I2cM0O
毎日新聞の注目したのは,ウォルフレン氏の本を出版していたこと。彼は,こちらが気分が悪くなるくらい正確に日本を見ていて,とても衝撃を受けました。それを出版している毎日新聞社は,なかなか良心的なのでは,と感じていました。
15 ブサイク(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 14:08:28.02 ID:HZ9I2cM0O
毎日新聞のお客様相談センターからメール返信がありました。 「在庫がありましたので、ご住所に直接お送りしました」 なんというすばらしい対応! ありがとう、毎日新聞!!!
16 ブサイク(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 14:10:33.96 ID:HZ9I2cM0O
毎日新聞社グループが新事業の提案を募っていて
その説明会が行われたのだ。
さすが、毎日新聞のブランド力^m^
今日は、応募多数のための追加説明会だった。
17 ブサイク(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 14:15:43.89 ID:HZ9I2cM0O
日本新聞協会は3日、08年度の新聞協会賞を発表した。優れた報道に贈られる編集部門で、毎日新聞大阪本社科学環境部の大島秀利編集委員の「『石綿被害 新たに520カ所 厚労省は非公表』のスクープ!!
18 ブサイク(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 14:16:51.60 ID:HZ9I2cM0O
今から8年前の2000年11月5日、毎日新聞のスクープ記事により旧石器捏造事件が発覚した。事件は藤村新一という民間研究者が自分で収集した数千年前の縄文時代石器を数万〜数十万年前の地層に埋めて、旧石器時代の遺跡を次々に「発見」したというものである。
19 ヘンタイ(dion軍):2008/09/06(土) 14:24:49.80 ID:Lic46U2E0
誰も読まない新聞がなぜ売れているのか
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/
新聞が大部数を維持し続け、廃刊に追い込まれないのはなぜでしょう。それは新聞業界に
自由競争がないからです。日本の新聞は世界でもまれな専売店による宅配制度の下で
大半が売られていますが、そこに問題があるのです。
 専売店制度は、以前日米自動車交渉の時にも問題となったいわゆる系列販売の典型で、
排他的な流通制度です。 また、宅配制度の下での無期限購読は、店頭で商品を選ぶのと違い、
消費者が商品を比較検討、選択する機会がありません。この世に新聞自身の商品内容、
他紙との違いを訴える広告というものは全くありません(産経新聞は『新聞はみな同じでは
ありません』と訴えていますが、裏を返せば消費者は新聞はみな似たようなものという認識を
持っていて、新聞を内容で選択していないということを新聞社自身が知っていると言うことです)。
新聞のセールスマン(拡張員)は来ますが、しつこさと、強引さを競うだけで、商品の説明は全くなく、
消費者には大変迷惑な存在です。月に一度の休刊日は各社一斉で、たまに他の新聞を
読むこともままなりません。一般に店頭販売をせず、訪問販売のみと言う商品は多かれ少なかれ
消費者には不利益となります。比較検討したり選択する余地がないか、あっても非常に限られて
いるからです。そして、一度定期的な購入を始めると、購入見直しのキッカケがありません。
何せ、その商品しか知らないのですから。
(中略)
 元朝日新聞の記者で、週刊朝日の副編集長だった稲垣武氏は、井沢元彦氏との対談の中で
「日本の新聞社が倒産しないのは宅配制度に支えられているからです.もし宅配制度が壊滅して、
みんな駅のキヨスクで新聞を買うようになったら、言論の優劣による競争結果がはっきり現れる。
それがないから、品質の悪い記事をのうのうと書いている」と宅配制度の問題点を指摘しています。
(井沢元彦著「虚報の構造 オオカミ少年の系譜 朝日ジャーナリズムに異議あり」)
20 ブサイク(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 14:53:24.88 ID:HZ9I2cM0O
今話題の毎日新聞が太田農相政治団体:秘書宅に事務所費…05、06年計上
をスクープ!
21 明日もバイト(長屋):2008/09/06(土) 15:43:53.22 ID:O3XKz8QP0

【竹島問題】日本の拙劣な「外交戦略」で問題解決の萌芽(ほうが)となる草の根交流が台無しに…毎日新聞★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217829623/

>松本市で予定された駐日韓国大使の講演と、東御市の日韓中学生の相互訪問が中止された。
>竹島問題のごたごたの余波という。講演中止は外交ゲームの一環だからやむをえない。
>しかし市民レベルの交流に水を差されたのは残念だ。
>しかも北朝鮮問題を巡り関係国が連携を強めるべき時期に、
>なぜ日本は竹島問題を持ち出したのか。
>冷静な議論の積み上げなくして領土問題の解決はない。
>官僚や政治家がもてあそぶ拙劣な「外交戦略」は、
>実は問題解決の萌芽(ほうが)となる草の根の交流活動を台無しにする。(龍)


不法占拠された日本の領土に解説書で少し触れたことに対し、韓国が
自国の教科書の竹島記述を顧みることなく、居丈高に一方的に内政干渉してきたこの問題。
毎日記者にとっては、「官僚や政治家がもてあそぶ拙劣な外交戦略」だそうです。
また、この記事、毎日新聞が大嫌いなはずの「匿名」ですね。


【毎日新聞】 「ネット掲示板での事件予告流行、背景に"匿名"の甘え…批判や中傷するなら実名で書け」★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217747110/
【毎日・変態報道】「日本人は休日に海外で子供をライフルで狩り、女性をレイプし、奴隷を買う」と報道→海外の人「病気だ」と感想★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215337342/
【論説】 「秋葉原事件の容疑者宅を撮影して『テラワロス!(2ちゃん用語)』と叫んだ若者…モラル崩壊を肌で感じた」…毎日新聞★29
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216596033/
【毎日・変態報道】米英メディアが相次ぎ「虚偽報道」と伝える…「NYTのブレア捏造事件に匹敵」「一流紙の看板で虚偽垂れ流し」★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217030453/
【毎日新聞・変態報道】ネット上に、変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★230
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214938163/
22 五十代(東京都):2008/09/06(土) 16:26:02.04 ID:qEfI6PCR0
毎日新聞の問題が理解できない人は変体記事の日本人の部分を朝鮮人に変えて載せたらどうなるか想像してみればいい。

たぶん廃刊になる。
23 ブサイク(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 19:22:29.26 ID:HZ9I2cM0O
社説で「角界大麻疑惑 「国技」の信頼は保てるのか」と批判した毎日新聞は、関連記事『相撲 大麻』の検索記事は99件に上る。
次いで朝日新聞が32件に対して、最も少ないのが読売新聞で18件にとどまる。
朝日新聞や毎日新聞を初めとしたマスコミの『読売包囲網』に日本のモラルを託すしかありません。
24 ブサイク(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 20:01:10.88 ID:HZ9I2cM0O
毎日新聞に変えてみましたが,社説,余録とも「なるほど」というところが多く,変えて良かったと思っています。日本の良心としての新聞をこれからも目指して欲しいと思います。
25 ブサイク(ネブラスカ州):2008/09/06(土) 20:03:46.44 ID:HZ9I2cM0O
このコラムを読んだとき、私は、毎日新聞を購読していてよかったと思った。
産経新聞にチクリと一言書いてくれたのもよかった。産経新聞は、福田康夫首相について、他紙と比べて批判気味だったからだ。
26 ママ(樺太):2008/09/06(土) 23:08:41.31 ID:MAPQMsHuO
中村哲の方じゃなくて毎日新聞の事しか話題になってへんな。

まあ以前からタリバンと関係があったのなんのって言われてたらしいが。
27 四十代(アラバマ州):2008/09/07(日) 06:20:47.41 ID:Ig0CC3KR0
またてい造かw
28 株主【news:37/7180=0(%)】 :2008/09/07(日) 06:21:32.21 ID:Aotv9hMoP
しょうがねえさ
29 ブラ男(青森県):2008/09/07(日) 06:24:09.49 ID:Cwc90vzd0
毎日新聞て、

 ま だ や っ て た ん だ
30 三十代(コネチカット州):2008/09/07(日) 06:26:16.88 ID:vqBNrMQtO
日本には偉い人が、タリバンとなんとか
31 朝鮮社会民主党(宮城県):2008/09/07(日) 06:29:13.74 ID:bYMBz3cG0
日本国内じゃ殆ど知られてないよなw

この人がタリバン寄りな人物だってことがさ。
32 毎日新聞配達(東京都):2008/09/07(日) 07:37:46.37 ID:IxznADaw0
ラサト師の化けの皮が剥がれたな
33 明日もバイト(千葉県):2008/09/07(日) 09:18:12.01 ID:n3aT3fhK0
中村医師ってタリバンというよりタリバンに参加してるアフガン人を擁護してるだろ
34 無防備マン(catv?):2008/09/07(日) 09:21:31.89 ID:uTohkPFY0
>>31
中村哲やペシャワール会の知名度が低い
両方知ってる奴は中村の本でタリバンの話ぐらい読んでるはず
35 無防備マン(catv?):2008/09/07(日) 09:24:32.65 ID:uTohkPFY0
>>33
タリバンがパキスタンの手先と言うのはアフガニスタンでは常識
というかタリバンにはパキスタンの正規軍も参加してる
親米政権になってムシャラフがタリバンとペシャワール会に圧力をかけて
ペシャワール会がパキスタンから追い出された矢先に起きたのが今回の事件
36 主婦(樺太):2008/09/07(日) 09:25:52.97 ID:xN68IqnsO
タリバンって市民警察組織みたいなもんで、街の消防団員みたいに組織はばらっばらなんだぞ?
そんなの全部ひっくるめて叩くのは現実みなさすぎ、アフガン人がいなくならない限りタリバンはいなくならないよ、ってのが中村先生の主張のはず。

あと中村さとしが助かったのは多分この人と同じ名字だったからっていうのが相当に大きかったはずだぞ。
37 無防備マン(catv?)
>>36
伊藤くんも中村家の養子に入ってたら殺されなかったのに