実写版ドラゴンボール「…ピッコロ?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 がんばる女(福島県)
2009年3月13日に上映されることが決まっているハリウッドで製作された
実写版「ドラゴンボール」のピッコロなど、最新スクリーンショットが公開された。

先日、あまりのクオリティの低さに、未完成のままお蔵入りする可能性があるなど騒がれ、
結局のところ公開に踏み切ることがわかった実写版「ドラゴンボール」。

よく分からない服装をして触覚のないピッコロの画像が公開された。
原作を無視したストーリーどころではなく、キャラの特性まで変更してしまうとは恐るべしハリウッドである。
http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-1884.html

画像
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/a/n/maniaxz/1884zc.gif
2 農業(新潟県):2008/09/05(金) 13:09:07.46 ID:cLFO6V1z0
ももしろしろ
3 韓国料理シェフ(東京都):2008/09/05(金) 13:09:11.89 ID:lUG/+dwm0
まちがってはいない。
4 占い師(西日本):2008/09/05(金) 13:09:17.71 ID:kaGkn80G0
鳥山先生にごめんなさいしろ
5 主婦(大阪府):2008/09/05(金) 13:09:20.58 ID:DivM6in20
ピ、ピッコロさん!
6 三十代(神奈川県):2008/09/05(金) 13:09:24.77 ID:YILHKFKg0
宇宙人っぽい
7 ブラ男(樺太):2008/09/05(金) 13:09:38.92 ID:ygYq3K4cO
携帯から2
取れなきゃ自殺
8 ネット弁慶(樺太):2008/09/05(金) 13:09:39.07 ID:TXAnJbQcO
fack you
9 美人(山形県):2008/09/05(金) 13:09:51.02 ID:lOdQVrIt0
何星人だよ
10 ブランド鑑定士(福岡県):2008/09/05(金) 13:09:54.28 ID:wndQ4ZSc0
ピッコロは黒人にすれば良かったんじゃないか?
11 左利き(東京都):2008/09/05(金) 13:09:54.98 ID:LO7ec7hw0
あれ、いつからピッコロって
赤いライトセイバー使って戦うようなキャラになったの?
12 珈琲鑑定士(新潟県):2008/09/05(金) 13:09:57.89 ID:YBjgneN90
うわ、俺にそっくり
13 ネットカフェ難民(長屋):2008/09/05(金) 13:09:58.22 ID:3eQmbakn0
日本の漫画が原作だからって
なんかえらそうに帰属意識丸出しで実写を批判するやつうざい。

「俺には語る権利があるんだ」みたいな勘違いしてそう
14 五十代(兵庫県):2008/09/05(金) 13:10:23.15 ID:y+RvZHAu0
森本ひちょり使えば一発で解決するのに
アホなの?
15 三十代(愛知県):2008/09/05(金) 13:10:24.08 ID:ATDKp5yW0
せめて色くらいは緑にするべき。
16 ネットキムチ(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:10:38.26 ID:IfxSwjfK0
ひちょり出せよ
17 尿管結石(千葉県):2008/09/05(金) 13:10:39.21 ID:mSo1CqnB0
文化祭レベル
18 紅茶鑑定士(愛知県):2008/09/05(金) 13:10:48.46 ID:x9XWBNNjP
せめて緑色に塗れよ
19 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/05(金) 13:10:49.71 ID:e8tnu1vWO
なんだスターウォーズの最新作か
20 五十代(千葉県):2008/09/05(金) 13:11:13.90 ID:CyG7xMDE0
お蔵入りしたほうがよかったな
21 四十代(千葉県):2008/09/05(金) 13:11:13.94 ID:+6lpQXmL0
ペッコロさ〜ん
22 船長(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:11:19.91 ID:z4edtovg0
これちょっと前に見たけど、ピラフだと思ってたわ
23 ネット君臨派(北海道):2008/09/05(金) 13:11:20.44 ID:g3e8n/vf0
触覚ないじゃん 認めんぞ
24 船長(北海道):2008/09/05(金) 13:11:21.64 ID:Avb8SUbD0
どこから突っ込んでいいのやら
25 四十代(千葉県):2008/09/05(金) 13:11:23.71 ID:uN9c0J1R0
そもそも実写化するような作品じゃねーのに
26 五十代(岡山県):2008/09/05(金) 13:11:51.15 ID:NaElmAwl0
なんだこれ死ねよ
27 四十代(京都府):2008/09/05(金) 13:11:53.76 ID:cCo9fME40
これじゃ悟空とピッコロが免許の教習に行っても驚かない
28 ネチズン(茨城県):2008/09/05(金) 13:12:08.37 ID:vtD6A4ys0
せめてグリーンにしろよ
 
29 五十代(長野県):2008/09/05(金) 13:12:18.95 ID:Zq++o+gN0
もうやめるんだ
30 五十代(東京都):2008/09/05(金) 13:12:42.86 ID:TOMQ0ID70
Gごめんなさい
Tとりやま先生
31 住居喪失不安定就労者(静岡県):2008/09/05(金) 13:12:48.68 ID:sEGCT0PP0
ピッコロすわーん ゎーん
32 ネットキムチ(関西地方):2008/09/05(金) 13:12:57.22 ID:ewSCJB6K0
もうひちょりでいいよ
33 9条教徒(静岡県):2008/09/05(金) 13:12:58.54 ID:8bwODN2s0
緑じゃないし触覚ないし
誰だよこれw
34 五十代(東京都):2008/09/05(金) 13:13:00.53 ID:2uRj5aF30
ドラゴンボールだと思わなければおもしろいんじゃね?
35 四十代(兵庫県):2008/09/05(金) 13:13:03.80 ID:lSyYUlZe0
ダンジョン&ドラゴンにこんな敵いたよな
あんな糞映画滅多にない
36 柔道家(長屋):2008/09/05(金) 13:13:05.18 ID:x1xrCbae0
原作無視は別にドラゴンボールに始まったことじゃねぇだろ。
いちいち騒ぎすぎなんだよw
37 四十代(不明なsoftbank):2008/09/05(金) 13:13:24.10 ID:GRDrApsB0
38 四十代(関西地方):2008/09/05(金) 13:13:26.62 ID:BL8ESOhT0
これじゃスタートレックだw
39 1(兵庫県):2008/09/05(金) 13:13:50.83 ID:xcl5oQHR0
スターウォーズとかスタートレックとか
そんな感じ
40 左利き(東京都):2008/09/05(金) 13:13:54.70 ID:LO7ec7hw0
これはもう開き直って全員金髪のスーパーサイヤ人がただ戦うだけの映画にした方が良かったんじゃね?
41 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:13:54.69 ID:wWAa+CKU0
これは酷いwww
42 五十代(北海道):2008/09/05(金) 13:13:58.83 ID:U5lUyvSe0
ガーリックじゃね?
43 五十代(兵庫県):2008/09/05(金) 13:14:09.84 ID:y+RvZHAu0
44 五十代(東京都):2008/09/05(金) 13:14:14.22 ID:NlN5J53N0
ほらみろ、お蔵入りでも公開されてもどっちでもいっしょ
45 五十代(宮城県):2008/09/05(金) 13:14:27.80 ID:d8fQTP3Y0
アメコミは忠実に再現してるんだろ?
製作側は日本の漫画知らないんじゃない?
46 四十代(栃木県):2008/09/05(金) 13:14:29.77 ID:F+QOI5M20
なんだよこのスーツ
47 五十代(長屋):2008/09/05(金) 13:14:56.93 ID:FAyJ4Cf50
じゃじゃまる!
48 四日便秘(樺太):2008/09/05(金) 13:15:12.36 ID:yt4+JmBnO
スターウォーズの議員にいそうなキャラだなw
49 美人(京都府):2008/09/05(金) 13:15:20.19 ID:lWGpEc0q0
スタートレックに出てきても違和感無いな
50 ネギ(樺太):2008/09/05(金) 13:15:23.16 ID:Ahz9GL0XO
誰か入院中で携帯からしか見れないオラにピッコロを見せてくれぇ!
51 団体役員(東京都):2008/09/05(金) 13:15:29.81 ID:TprCVvgG0
ライトセーバーで戦うんですね
52 五十代(dion軍):2008/09/05(金) 13:15:46.15 ID:9t9Mse4l0
おい中止じゃねーのかよ
53 WBC監督(大阪府):2008/09/05(金) 13:16:07.88 ID:b3lfuxdP0
もう>>43でいいよ
54 ブランド鑑定士(福岡県):2008/09/05(金) 13:16:11.27 ID:4iA/sioH0
EP2でまったく同じポーズとってたジェダイの騎士じゃん
55 ネットキムチ(長野県):2008/09/05(金) 13:16:13.05 ID:5ahHIoWl0
吸血鬼か?
56 五十代(東京都):2008/09/05(金) 13:16:14.46 ID:NlN5J53N0
>>50
握りこぶし横から見たようなのだから、見なくても大丈夫
57 芸術家(東京都):2008/09/05(金) 13:16:23.90 ID:Fh4CWJbO0
ひでぇ。
58 珈琲鑑定士(北海道):2008/09/05(金) 13:16:30.28 ID:oar9rbB90
>>43
なぜひちょりにしなかった
59 毎日新聞配達(樺太):2008/09/05(金) 13:16:30.81 ID:D8P5o1iOO
原作ファンに申し訳ないと思わないの?
60 五十代(福岡県):2008/09/05(金) 13:16:39.97 ID:tCTy680E0
実写マリオのクッパも最後の方こんなかんじだったよな
61 無防備マン(東京都):2008/09/05(金) 13:16:39.86 ID:9G98RTnv0
62 占い師(樺太):2008/09/05(金) 13:16:50.85 ID:/o6bP7SpO
あまりにも酷すぎで強敵を目の前にしたクリリンみたいに「あ・・・あ・・・」って言ってしまった
63 四十代(dion軍):2008/09/05(金) 13:16:51.68 ID:bEmD8gNf0
Mr.スポック?
64 三十代(東京都):2008/09/05(金) 13:16:56.59 ID:R9j50Rlo0
緑人差別だな
65 1(樺太):2008/09/05(金) 13:17:01.10 ID:RyZFjx1QO
お蔵入りでいいだろ、こんな高校生の自主製作レベルの映画を公開して誰が得するの?
66 主婦(東京都):2008/09/05(金) 13:17:01.10 ID:pD/bLIOL0
ピッコロはコレでいいと思った。
それよりも、メインキャストの方が問題だろ…
67 船長(北海道):2008/09/05(金) 13:17:18.10 ID:yaYY2PVp0
>>13
気持ち悪いよ
68 左利き(熊本県):2008/09/05(金) 13:17:18.41 ID:rExTao3e0
中国の海賊版がお似合い
69 給食費未納者(北海道):2008/09/05(金) 13:17:58.16 ID:v3zyFUOa0
森本ひちょりに出演依頼しろ
70 四十代(東京都):2008/09/05(金) 13:17:59.72 ID:OtZXTs1y0
税金対策?
71 アスリート(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 13:18:02.93 ID:/vMHoHjWO
題名も変えるべき
72 五十代(埼玉県):2008/09/05(金) 13:18:04.34 ID:7RLi8pPZ0
>>43
ひちょりのが似てる
73 ネットキムチ(関西地方):2008/09/05(金) 13:18:06.92 ID:ewSCJB6K0
>>43
やっぱ緑だよな
74 ブランド鑑定士(兵庫県):2008/09/05(金) 13:18:28.53 ID:xd1L6Ltg0
別にドラゴンボールじゃなくてもよくね?
75 紅茶鑑定士(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:18:40.36 ID:3CBtE2iH0
POST BOY
76 紅茶鑑定士(愛知県):2008/09/05(金) 13:19:24.66 ID:x9XWBNNjP
http://www.vipper.org/vip920033.jpg

緑にしただけじゃ、まだ駄目みたいだ…
77 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 13:19:26.67 ID:CcdipODSO
世界中のファンが怒るぞ〜
78 柔道家(福岡県):2008/09/05(金) 13:19:42.86 ID:nhdh/Ur+0
シャアよりマシだな
79 毎日新聞配達(東京都):2008/09/05(金) 13:19:52.20 ID:Mmmz/8b80
ネギ星人じゃん
80 左利き(東京都):2008/09/05(金) 13:20:13.13 ID:LO7ec7hw0
>>45
知らないというか多分元から作る気がないんだろう
ウルトラマンとかトランスフォーマーとか、マッハGOGOGOとかみたいな原作が好きとか、原作重視を考えている人間じゃないと中々再現されない
むしろDBと違ってマッハGOGOGOは原作無視の見た目にして欲しかったけどな
あのだささはねーわw
でも原作に忠実な部分も多くて文句言えないんだよなぁ
81 ハイエナ(樺太):2008/09/05(金) 13:20:22.24 ID:8zk02HuFO
>>61
こっちのほうが凄い
82 四十代(関西地方):2008/09/05(金) 13:20:26.82 ID:TsjMf7Rj0
>>76
フリーザっぽい
83 柔道家(福岡県):2008/09/05(金) 13:20:38.61 ID:nhdh/Ur+0
>>79

ソレダ!
84 イケメン(石川県):2008/09/05(金) 13:20:42.06 ID:t3mydAkT0
クソワロタwwwww
なんか吸血鬼っぽい
85 下痢気味(千葉県):2008/09/05(金) 13:20:44.80 ID:Ixxd1uzd0
>>76
マスク思い出した
86 農業(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:21:14.39 ID:o1HMnikk0
なんつーか・・・やっすいなぁ〜
87 五十代(三重県):2008/09/05(金) 13:21:19.34 ID:f72MK/XX0
つーかアメリカでも原作は普通に売れてんでしょ?
アメリカのファンは文句いわんのか。
88 四柱推命鑑定士(愛知県):2008/09/05(金) 13:21:24.10 ID:mfP3Lnm00
ピッコロさん・・・・?
89 ネットキムチ(関西地方):2008/09/05(金) 13:21:54.55 ID:ewSCJB6K0
>>76
うーん・・・・
90 尿管結石(山口県):2008/09/05(金) 13:21:55.75 ID:WaNnk98x0
つんつんばっかりでぜんぜんデレてくれなさそう
91 朝鮮社会民主党(長屋):2008/09/05(金) 13:22:04.07 ID:zod9z6Ai0
>>76
旧WWF時代のゴールドダストみたくなってるな
92 ママ(長屋):2008/09/05(金) 13:22:12.53 ID:xrgtoddZ0
鉄拳にいたなこんなの
93 四十代(神奈川県):2008/09/05(金) 13:22:24.74 ID:xYhMjDlp0
これはww
94 ダフ屋(東京都):2008/09/05(金) 13:22:30.06 ID:mJMq6+Cc0
ドラゴンボールじゃ無くて良いんじゃね?って感じだな
違う題名にした方がまだヒットしそうだけどな
95 五十代(神奈川県):2008/09/05(金) 13:22:55.16 ID:eRiKcWTS0
あれ これ製作中止になったんじゃなかったっけ?
96 主婦(東京都):2008/09/05(金) 13:23:01.31 ID:pD/bLIOL0
>>76
これじゃMASKだわww
97 芸術家(コネチカット州):2008/09/05(金) 13:23:37.30 ID:BX+pArkTO
早く兎人参化とアックマン役のスクリーンショット公開しろよ糞が(^ε^)-☆Chu!!
98 給食費未納者(東京都):2008/09/05(金) 13:23:38.44 ID:ai0NteKv0
じゃじゃ丸やぽろりまで出て来そうな勢いだな
99 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:23:52.60 ID:WGyDKL+A0
思ってたよりましだったw
もっとすごい浅レベルで想像してたw
100 五十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 13:24:00.24 ID:TEoYYAk/O
ピ、ピッコロさーん!
101 住居喪失不安定就労者(樺太):2008/09/05(金) 13:24:02.91 ID:fRgJRBNlO
なにこのゴブリンさん
102 ビンボウ(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:24:25.65 ID:0VmUE61C0
先日見たバイオハザード3のゾンビかとオモタ
103 五十代(東京都):2008/09/05(金) 13:24:29.29 ID:TOMQ0ID70
アメリカは緑は正義超人側に分類されるらしいからのう
104 素振り名人(神奈川県):2008/09/05(金) 13:24:32.88 ID:SFoR4Ykd0
何かにこんなキャラ出てきたな
105 五十代(兵庫県):2008/09/05(金) 13:24:41.85 ID:y+RvZHAu0
ブルマのぱふぱふが無いなら見ない
106 農業(コネチカット州):2008/09/05(金) 13:24:48.21 ID:z1K0u/VPO
ひちょりのクォリティーは異常
107 ブラ男(樺太):2008/09/05(金) 13:25:00.85 ID:syvD9aVQO
ドラゴンボールをいじめるなー!!
108 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 13:25:19.31 ID:52BOuQpEO
何このローマ法王
109 五十代(兵庫県):2008/09/05(金) 13:25:27.63 ID:y+RvZHAu0
むしろハルクをピッコロって言い張ればいいんじゃないの?
緑じゃん
110 がんばる女(長屋):2008/09/05(金) 13:25:32.29 ID:jTHUNVZ00
ナメック星はどうすんだ
111 素振り名人(神奈川県):2008/09/05(金) 13:25:40.91 ID:SFoR4Ykd0
そうだマスクだw
112 ネットカフェ難民(樺太):2008/09/05(金) 13:25:51.62 ID:ViBrtpN9O
ここまで来ると逆に観てみたくなるから摩訶不思議アドベンチャー
113 主婦(東京都):2008/09/05(金) 13:25:52.76 ID:pD/bLIOL0
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/a/n/maniaxz/1884zc.gif
それほど悪くないと思ってたが、思えばこれってサイバイマンじゃん…
114 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 13:26:00.16 ID:+tp5yodU0
なんだスタートレックか
115 九条マン(コネチカット州):2008/09/05(金) 13:26:14.87 ID:ZtiKdBUtO
プーチン
116 五十代(千葉県):2008/09/05(金) 13:26:20.91 ID:CyG7xMDE0
ナメック星は宇宙要塞にでもなりそうだな
117 四十代(大阪府):2008/09/05(金) 13:26:51.52 ID:BE9pZNfY0
最近気づいたんだけどピッコロさんってショタコンだよね
118 五十代(東京都):2008/09/05(金) 13:27:09.20 ID:NlN5J53N0
119 ママ(長屋):2008/09/05(金) 13:27:10.90 ID:xrgtoddZ0
この世界のナメック星行きたくないなw
120 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 13:27:10.68 ID:WDiNsqOfO
これと同じくらい悟空の嫁役が残念な件
121 船長(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:27:12.46 ID:Ylnc3aqF0
ひちょり以上のピッコロさんは見たこと無い
122 ダフ屋(dion軍):2008/09/05(金) 13:27:24.65 ID:yCMJLmLl0
スポポビッチか
123 毎日新聞配達(北海道):2008/09/05(金) 13:27:29.57 ID:ZNemF9ng0
124 占い師(樺太):2008/09/05(金) 13:27:31.84 ID:Id+NF7H1O
これはこれでいいと思う。
アニメをまんま実写化するんじゃなくて、
DBの面白さを分析・理解した上で新しい解釈のもん作ってくれるなら、それはそれでいい。

まぁ、そこまで至ってないだろうが。
125 四十代(東京都):2008/09/05(金) 13:27:34.09 ID:OtZXTs1y0
まず格好がおかしいじゃん・・・
ピッコロさんと言えば紫の魔族の道着だろ・・・
126 美人(京都府):2008/09/05(金) 13:27:52.51 ID:lWGpEc0q0
ロードオブザリングのオーク
127 船長(岩手県):2008/09/05(金) 13:28:00.15 ID:XHQG2Cs40
もうやめるんだ!
128 農業(神奈川県):2008/09/05(金) 13:28:10.40 ID:87Z7QCTn0
クロノトリガーに変えたほうがいいんじゃね
129 農業(神奈川県):2008/09/05(金) 13:29:02.26 ID:87Z7QCTn0
ミスターポポだせよまじで
130 9条教徒(東京都):2008/09/05(金) 13:29:05.59 ID:ywO8DomQ0
硫化水素で死にかけた人を抜擢して生きる喜びをあたえろ
131 9条教徒(東京都):2008/09/05(金) 13:29:06.83 ID:jByzIfLr0
タオパイパイ…?
132 紅茶鑑定士(愛知県):2008/09/05(金) 13:29:27.47 ID:x9XWBNNjP
>>82
http://www.vipper.org/vip920039.jpg

名前直すの忘れたわ
133 四十代(長屋):2008/09/05(金) 13:29:52.76 ID:gK+B0Dmn0
血ぃーすぅたろかぁー
134 給食費未納者(樺太):2008/09/05(金) 13:29:58.77 ID:SKRJil7RO
個人的にはカンフーハッスルつくった所のDB見てみたいぜww
135 ダフ屋(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:29:58.73 ID:C2lK5xrf0
なんだっけ、地球の水がそいつらにとっては硫酸みたいなエイリアンの映画の
136 五十代(愛知県):2008/09/05(金) 13:30:13.21 ID:s+fHrVSR0
ピッコロはこれなのに、なんで悟空は無理してあの髪型&亀マーク胴着なの?
どうにも中途半端だな・・・
137 占い師(樺太):2008/09/05(金) 13:30:34.50 ID:FUTbEWdgO
大魔王にしてもこれは…www

オリジナルキャラなら強そうだで済むのにな

MASKのほうがまだピッコロぽいwww
138 ワキガ(静岡県):2008/09/05(金) 13:30:38.06 ID:mWdskkC50
スタートレックばりのメイクにしろ
139 9条教徒(東京都):2008/09/05(金) 13:31:13.55 ID:ywO8DomQ0
劇団四季いってwickedのメイク習ってこい
140 給食費未納者(千葉県):2008/09/05(金) 13:31:40.28 ID:yqFBXM600
ベスト・キッド並に酷いなこれは
141 三十代(大阪府):2008/09/05(金) 13:31:46.41 ID:PtI4/6DW0
フリーザならこれで良かったんじゃね?
142 五十代(愛知県):2008/09/05(金) 13:31:53.10 ID:s+fHrVSR0
>>132
亀田のコラ思い出した
143 占い師(樺太):2008/09/05(金) 13:31:55.52 ID:0vge4YFbO
え?ガノンドルフだろこれ?
144 五十代(千葉県):2008/09/05(金) 13:32:14.33 ID:CyG7xMDE0
>>136 悟空も普通の学生っぽい格好してピンチになるとスーパーサイヤ人になるとかでよかったのにな
145 農業(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:32:21.58 ID:o1HMnikk0
>>123
悟空がパンプットレベルにしか見えない
146 IT戦士(dion軍):2008/09/05(金) 13:32:37.94 ID:6HgTRBVn0
もはや何も元の形残ってないんだから、

名前もかえろよ
147 四日便秘(埼玉県):2008/09/05(金) 13:33:18.37 ID:aEjzl++V0
法王?
148 日本にネチズン(コネチカット州):2008/09/05(金) 13:33:29.66 ID:TEoYYAk/O
どっちかって言うとクロノトリガーの魔王に近いな
149 党代表(樺太):2008/09/05(金) 13:33:43.18 ID:SX85CBykO
これがダーブラなら納得できた
150 美人(京都府):2008/09/05(金) 13:33:45.21 ID:lWGpEc0q0
こいつがワイヤ―アクションで飛ぶなら逆に観てみたい
151 四十代(東京都):2008/09/05(金) 13:33:59.39 ID:CD3f41N90
2013年の木曜ロードショーまで待つとしよう
152 左利き(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:34:07.61 ID:1uGmHEhb0
ドラゴンバールのようなもの
153 紅茶鑑定士(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:34:34.98 ID:6zxKKPz+0
鳥山明はよくゴーサインを出したな
154 芸術家(コネチカット州):2008/09/05(金) 13:34:38.82 ID:65SD1a94O
これは酷いとかで片付けられない。

俺の世代にとってドラゴンボールは特別な思い入れのあるマンガなんだよ!

外人風情が汚すんじゃねーよ。
155 素振り名人(catv?):2008/09/05(金) 13:35:03.57 ID:Z610OCGO0
>>1
多分、この映画作った奴の頭には夢がいっぱい詰め込めるんだろうな
156 五十代(愛知県):2008/09/05(金) 13:35:32.12 ID:s+fHrVSR0
>>144
どうせ別物にするならそんなんで良いのになほんと。
どっちつかずじゃだめな典型的な例になる気がする
157 9条教徒(埼玉県):2008/09/05(金) 13:35:45.37 ID:CO3bXkCC0
マーブルの映画は原作を尊重するクセに
所詮ジャップ原作だなってかんじかなぁ
158 WBC監督(千葉県):2008/09/05(金) 13:36:06.38 ID:D+aQOKks0 BE:249264454-2BP(6035)
実際真緑ならギャグにしかならんだろ
159 ワキガ(静岡県):2008/09/05(金) 13:36:44.61 ID:mWdskkC50
>>153
著作権放棄してないっけ?
160 9条教徒(埼玉県):2008/09/05(金) 13:36:47.94 ID:CO3bXkCC0
>>158 xmenなんか青い女とかが居るだろうよ 変じゃないぞ
161 四日便秘(樺太):2008/09/05(金) 13:36:51.94 ID:H4YEAOWDO
でも正直、原作をまんま実写化したら違和感ありまくりだからな…
緑色の触角生えた人間が紫の胴着着てるなんてどうやっても無理だろ
162 IMF(dion軍):2008/09/05(金) 13:37:03.07 ID:MnGIPiuD0
いっそ超能力学園Zみたくしちゃえよ
163 ネギ(樺太):2008/09/05(金) 13:37:16.51 ID:9rhNOwzJO
>>123
こりゃ駄目だwwwwww
164 五十代(兵庫県):2008/09/05(金) 13:37:48.77 ID:y+RvZHAu0
165 五十代(dion軍):2008/09/05(金) 13:38:07.52 ID:DyQ9uRFb0
ナルト並に力入れろよ
166 9条教徒(埼玉県):2008/09/05(金) 13:38:20.21 ID:CO3bXkCC0
>>123
よく見たらケツから二枚目
右前死装束だぞ
167 九条マン(コネチカット州):2008/09/05(金) 13:39:26.89 ID:gj/WpnFeO
>>
どこのスターウォーズだよ
鳥山明キレんじゃね?
168 9条教徒(埼玉県):2008/09/05(金) 13:39:29.04 ID:CO3bXkCC0
あれ?違うか鏡像か?よくわからんな
169 ひよこ鑑定士(広島県):2008/09/05(金) 13:40:12.20 ID:YB4YXXv80
みんな読みが甘いなあ。
この状態から「これがオレの本気だ」って言って肌が緑になって触角が生えて
服が紫になって指が4本になるんだろ。
170 占い師(樺太):2008/09/05(金) 13:41:04.97 ID:Id+NF7H1O
ジャンクロードバンダムのスト2の匂いがしてきた。
171 ダフ屋(福岡県):2008/09/05(金) 13:41:56.34 ID:UdnmGj2S0
>>79
マジでそれだ
思い出せそうで思い出せなかった
マジですっきりした
172 五十代(岐阜県):2008/09/05(金) 13:43:06.85 ID:ADRv++8I0
>>1
これはやべぇ
173 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:43:18.44 ID:WGyDKL+A0
>>123
背景の岩場とかもうね…
発泡スチロールに色づけしただけなんちゃう?的な
174 四十代(長崎県):2008/09/05(金) 13:43:35.85 ID:3ZlBex0W0
>>142
同じく
175 三十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:43:48.74 ID:Gm/SLEkw0
なんで緑じゃないの?フリーザかとおもた
176 党代表(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:43:58.01 ID:OIE3Vc3s0
もう許してやってやれ・・・
177 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:44:30.54 ID:vwKF6ckr0
アメリカ人緑のキャラ好きなのに
どういうつもりだ
178 不法入国者(福島県):2008/09/05(金) 13:44:30.94 ID:MXphLLIW0
無理にドラゴンボールってタイトルにしなくてもいいよもう
179 四十代(長屋):2008/09/05(金) 13:44:39.18 ID:gK+B0Dmn0
吹き替えは野沢がやんのかな
180 ハイエナ(樺太):2008/09/05(金) 13:44:43.02 ID:JZ1P69uEO
バフィーとかに良く出てくる化け物だな。
181 ワキガ(愛知県):2008/09/05(金) 13:45:31.45 ID:GjZpuGag0
ピッコロ・・・さん?
182 またぎ(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:45:53.84 ID:bz01bMUe0
タオパイパイ・・・?
183 イケメン(石川県):2008/09/05(金) 13:46:26.60 ID:t3mydAkT0
>>180
それだ!
184 党代表(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:47:05.23 ID:OIE3Vc3s0
アメリカ人ってマジで頭悪いんじゃないの?馬鹿じゃないの?これは生きる価値ゼロもう即刻死ぬべきレベル
185 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/05(金) 13:47:10.84 ID:i+O5TMJ3O
186 韓国料理シェフ(千葉県):2008/09/05(金) 13:48:07.25 ID:V7kNYd5A0
ストーリーはピッコロ大魔王を倒すとこなんだっけ?
でもなんで悟空は青年なの?ピッコロってマジュニアのほう?
187 毎日新聞配達(北海道):2008/09/05(金) 13:48:55.22 ID:ZNemF9ng0
後でバリバリって服破れて緑色に変身すんだろJK
188 四日便秘(樺太):2008/09/05(金) 13:49:10.33 ID:JUNXfuDP0
ボイコットされる、間違いない!
189 ハイエナ(長野県):2008/09/05(金) 13:49:29.69 ID:+8wNH/9K0
>>1
ソースがFC2ブログって
完全にアフィです乙
190 四十代(東京都):2008/09/05(金) 13:49:53.52 ID:CD3f41N90
>>170
バンダムのスト2が好きな俺は異端ですか

むしろジャッキー・チェンのシティハンターを引き合いに出してくれ
191 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 13:50:08.87 ID:7OCH21+70
192 左利き(宮城県):2008/09/05(金) 13:51:43.98 ID:nTW1beUp0
なんとなくキルビルとかカンフーサッカーみたいな
ワイヤーアクションを多用した映画になりそう
193 ブサイク(奈良県):2008/09/05(金) 13:53:08.48 ID:KS0RDZC40
スト2並のネタ映画になって欲しい
194 韓国料理シェフ(大阪府):2008/09/05(金) 13:53:21.29 ID:Fz9KsNOr0
ショタコロさんは登場しますか?
195 ネットキムチ(岐阜県):2008/09/05(金) 13:54:57.05 ID:E4qTVMLo0
196 ヘンタイ(福岡県):2008/09/05(金) 13:58:36.87 ID:fYIl6A2R0
197 ママ(関西地方):2008/09/05(金) 13:59:32.42 ID:2D3S6wRt0
法王ついに映画デビューか
198 五十代(東日本):2008/09/05(金) 14:00:22.07 ID:XYp8N+0+0
ハリウッド通の俺に言わせると、
これは国民的なアメリカンコミックであるスパイダーマンに、
原作にはない巨大ロボットを出した日本へのリベンジだね。
199 家事手伝い(東京都):2008/09/05(金) 14:05:57.55 ID:y2Mh9u1k0
ハンコックの飛行シーンのほうがよっぽどドラゴンボールっぽい
200 自宅兵士(石川県):2008/09/05(金) 14:06:52.13 ID:WhW/EJwz0
これは無いわw
201 ワキガ(アラバマ州):2008/09/05(金) 14:06:57.83 ID:4D+yfplL0
原作に忠実に実写なんか作ったら、それこそ目も当てられないものになるだろ
202 三十代(関西地方):2008/09/05(金) 14:06:59.46 ID:HGNDtxgp0
ts
203 五十代(宮城県):2008/09/05(金) 14:07:24.71 ID:Z7eGgkL20
むしろ良くね?
204 ママ(長屋):2008/09/05(金) 14:07:40.69 ID:xrgtoddZ0
ダメな方向で期待だな
205 ブランド鑑定士(東京都):2008/09/05(金) 14:08:19.08 ID:kPUYv85v0
個人的にはケフカのイメージ。
206 柔道家(京都府):2008/09/05(金) 14:08:37.23 ID:mXI3yfVh0
どうせXメンみたいなただの超人系に
ドラゴンボールのキャラの名前を付けただけだろ
207 自宅兵士(石川県):2008/09/05(金) 14:09:32.16 ID:WhW/EJwz0
仮面ライダーのぬいぐるみの方が遥かに完成度が高い
208 三十代(関西地方):2008/09/05(金) 14:10:00.45 ID:HGNDtxgp0
ts
209 船長(長屋):2008/09/05(金) 14:10:10.54 ID:OQH46hUG0
うーん
210 韓国料理シェフ(北海道):2008/09/05(金) 14:10:55.80 ID:hspJsys80
ピッコロ...さん...?
211 ハイエナ(樺太):2008/09/05(金) 14:11:34.47 ID:o5SfprA8O
ブース捜査官に逮捕されるピッコロw
212 五十代(宮城県):2008/09/05(金) 14:11:37.82 ID:Z7eGgkL20
無理に緑色にしたり、髪を総逆毛にしないあたりは常識的だと思うが
213 九条マン(コネチカット州):2008/09/05(金) 14:11:42.77 ID:+zgUTGKSO
原作にわりと忠実に作ったストリートファイターのブランカ酷かったなあ
214 給食費未納者(千葉県):2008/09/05(金) 14:11:55.84 ID:yqFBXM600
関係無いのだが昨晩「クローバー・フィールド」を観た。
最後、兄貴の彼女以外みんな死んじゃうんだな。
しかしF18のミサイル攻撃でも死なないなんてどんな生物なんだよ。
謎の生物の子供みたいな小さいのが襲ってくるのには吹いた。
出来映えはまぁまぁ良かった。
215 柔道家(京都府):2008/09/05(金) 14:13:20.03 ID:mXI3yfVh0
ハリウッドのマリオみたいなもんだろ
216 ネチズン(千葉県):2008/09/05(金) 14:15:49.13 ID:whLNizfb0
ここまできたら無理やり胴着着せる必要ないんじゃねえの?w
似合わねえし
217 五十代(青森県):2008/09/05(金) 14:16:17.46 ID:4yv8Y3jW0
>>177
アメリカ人の感覚だと緑は木とか森のイメージがあって
シュレック然りハルク然り正義キャラによく使われるって
テレビでやってた。
218 鵜(catv?):2008/09/05(金) 14:17:01.23 ID:KfknuwR00
クロノトリガーにてできてそう。
219 四十代(東京都):2008/09/05(金) 14:19:18.70 ID:h5iONCWX0
ピッコロがアメリカナイズされると、こうなるのかw
面白いなw
220 芸術家(コネチカット州):2008/09/05(金) 14:19:27.25 ID:xZNpWVTAO
ヴォルデモートかよ
221 五十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 14:19:37.77 ID:6Uwyf7ByO
どちらかというとフリーザ
222 明日もバイト(愛媛県):2008/09/05(金) 14:20:02.45 ID:Q2GpUOin0
え?
223 初心者(長屋):2008/09/05(金) 14:20:45.20 ID:ddXPYkhf0
ソウルエッジにこんなキャラがいたような
224 不法入国者(チリ):2008/09/05(金) 14:21:02.43 ID:n7vcc32d0
これは格好いいな。
225 マーモット(東京都):2008/09/05(金) 14:21:47.66 ID:40+TAurH0
アメコミ化したピッコロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
226 明日もバイト(愛媛県):2008/09/05(金) 14:21:51.19 ID:Q2GpUOin0
まだジョジョを映画化したほうが現実的だな
227 芸術家(コネチカット州):2008/09/05(金) 14:23:58.53 ID:MF62llgRO
何やったってコケるんだから好きにやってくれ
228 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/05(金) 14:24:40.35 ID:G/lRhK6pO
これはこれでいいんじゃない?
もともと実写化には向かない作品だし
229 四柱推命鑑定士(大阪府):2008/09/05(金) 14:25:19.68 ID:HGjRJX6o0
ヘルレイザー
230 占い師(catv?):2008/09/05(金) 14:27:13.11 ID:bmO4XeDn0
もう悪あがきとして邦題を変えるくらいの無駄な抵抗しようぜ
231 ネットカフェ難民(東京都):2008/09/05(金) 14:28:58.00 ID:VfWp3WuT0
せめて緑に塗れよw
232 三十代(山口県):2008/09/05(金) 14:29:03.43 ID:pezdl5540
金球〜KINTAMA〜
233 毎日新聞配達(北海道):2008/09/05(金) 14:29:07.60 ID:ZNemF9ng0
これでも悟空役とピッコロ役はプロデューサーに原作尊重するよう直訴して
多少はマシになったらしい
234 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 14:29:32.35 ID:WGyDKL+A0
これにご飯ちゃんが懐くのだね
235 ネット弁慶(樺太):2008/09/05(金) 14:29:48.99 ID:YuynRxczO
236 ネット弁慶(埼玉県):2008/09/05(金) 14:31:06.44 ID:8b1aIAUh0
マジで誰かDBを集めてこの映画を無かったことにしてくれ・・・・・・・
237 四十代(東京都):2008/09/05(金) 14:31:38.66 ID:gGcrJ8KU0
コピペは見かけるけど画像貼られてるところ見たことがないから一応貼っとく
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader772351.jpg
238 五十代(catv?):2008/09/05(金) 14:31:52.41 ID:VfYmPcra0
誰だよw
239 鵜(樺太):2008/09/05(金) 14:32:01.86 ID:LM1/57vkO
極右ー!早く来てくれー!
240 三十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 14:33:03.03 ID:AHvh30y30
ゴクウの高校の先輩でアメフトの選手とかでてくるんだぜ?w

しかもゴクウが学校では目立たないひ弱な少年って設定だぜ?どんだけwwww
241 左利き(コネチカット州):2008/09/05(金) 14:33:12.94 ID:Z+l3SuSYO
だれ?
242 IT戦士(福岡県):2008/09/05(金) 14:33:21.23 ID:9RdaYgeH0
ベッキーが「マッキーだよ」って言うくらい納得がいかない
243 毎日新聞配達(北海道):2008/09/05(金) 14:33:43.07 ID:ZNemF9ng0
チチ役インタビュー
http://www.varietyjapan.com/interview/2k1u7d00000c8wwo.html

キスシーンあるのかよw
244 主婦(東京都):2008/09/05(金) 14:35:26.54 ID:pD/bLIOL0
>>237
タオパイパイって、
桃白白じゃなかったか…?
245 家事手伝い(catv?):2008/09/05(金) 14:35:46.85 ID:x4KvCstG0
>>243

「キス・シーンが初めてだったので……。
こればっかりは振り付けがないから、自分で考えるしかない。
とても緊張したわ。アクションよりもなによりもこれが大変だったの(笑)」。

ww
246 船長(神奈川県):2008/09/05(金) 14:36:11.49 ID:S9G0RWJd0
247 ワキガ(東京都):2008/09/05(金) 14:36:28.11 ID:GcOfvhh50
ひちょりにやらせればいいのに・・・
248 主婦(東京都):2008/09/05(金) 14:36:59.87 ID:pD/bLIOL0
>>246
マスター・ロシ(亀仙人)
249 9条教徒(埼玉県):2008/09/05(金) 14:37:00.87 ID:CO3bXkCC0
>>246 どう観てもタートル仙人だろ
250 明日もバイト(コネチカット州):2008/09/05(金) 14:37:18.55 ID:9cd3pBvvO
ネタとして見に行くも、途中で居たたまれなくなるぐらいの出来になりそう
酷すぎて笑うに笑えない感じ
251 ネット弁慶(兵庫県):2008/09/05(金) 14:37:31.74 ID:+Dt80Hmk0
DBなんてシナリオはうんこなんだから
キャラクター見せなきゃ意味無いのに
こんなことしたらダメだろw
252 ネチズン(dion軍):2008/09/05(金) 14:37:45.56 ID:4rNp87910
>>1から飛べる裏ドラゴンボールマニアの米欄

#
これ以上ドラゴンボールを汚さないでくれwwwwww
ww

何がいったい目的なんだ?まさか伝説のマンガであるドラゴンボールの印象をよごして顔に泥を塗りたくりたいんじゃないだろうな?
Posted by ちょん at September 05, 2008 14:05
253 ダフ屋(アラバマ州):2008/09/05(金) 14:38:01.97 ID:p3lNEl8+0
出る映画間違えてるだろ
スターウォーズのキャラだろこいつw
254 ブサイク(奈良県):2008/09/05(金) 14:38:03.00 ID:KS0RDZC40
色々情報見てたらスーパーサイヤ人になっちゃうのかな
255 ハイエナ(アラバマ州):2008/09/05(金) 14:38:13.87 ID:urjLqrxw0
>>244
だな
間違ってるわ
256 尿管結石(東京都):2008/09/05(金) 14:38:14.09 ID:Au6y2cYV0
>>249
どう見てもって普通に見たらタイあたりで屋台やってるオッサンだろw
257 家事手伝い(catv?):2008/09/05(金) 14:38:17.28 ID:x4KvCstG0

緑よりこのピッコロの方がいいじゃん。
実写で緑だと、コメディになってしまう。

キスシーンは3回あるっての見たことある。(2chで)

258 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 14:38:25.54 ID:ulN/8NmT0
こりゃ米国でも大コケだな。
DBってメリケンの一般層にも一応知名度あるんだろ。
259 素振り名人(大阪府):2008/09/05(金) 14:39:12.06 ID:DrKfKSr30
日本人の意見なんか無視してるんだろうな
260 四十代(神奈川県):2008/09/05(金) 14:39:32.45 ID:DuxHwpdQ0
何外国で日本人同士に罵り合ってるの?

いや同士じゃないか一人で言ってるだけか。
何でこの人こんなに他人に食って掛かってるの?
261 党代表(樺太):2008/09/05(金) 14:39:59.54 ID:u6Iz/Qt5O
俺は見ない、むしろ記憶から抹消する。
262りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/09/05(金) 14:40:11.99 ID:iv71F8tp0 BE:46199232-PLT(23184) 株主優待
幼少期の悟飯に期待でちゅわ
263 無防備マン(千葉県):2008/09/05(金) 14:40:32.93 ID:wQ61OhSJ0
良く他の原作付き映画で出て来る
「面白ければ原作なんて変えて良いんだよ」とかいう馬鹿は
これもフルプライス払ってみて来いよ
264 下痢気味(アラバマ州):2008/09/05(金) 14:40:49.05 ID:1hcSjE710
265 五十代(長屋):2008/09/05(金) 14:41:11.45 ID:CzQH+0ul0
いや、これでいいだろ。
見た目だけは実写用に変更すべき。

問題はストーリーだろ。
266 住居喪失不安定就労者(鹿児島県):2008/09/05(金) 14:41:17.39 ID:FGFRj5LN0 BE:1373820285-2BP(360)
ポロリとじゃじゃ丸は?
267 またぎ(アラバマ州):2008/09/05(金) 14:41:27.27 ID:S2Xb8ShF0
>>237
よく知らんけど『ディズニーよりうまい』って凄いのか?
268 農業(栃木県):2008/09/05(金) 14:41:54.73 ID:JelE48oW0
何でハリウッドはわざわざアメリカでも大ヒットした作品を設定云々大幅に変えるんだろ。
この思考がよく分からん、日本の実写版は出来はともかく一応忠実に作るのに
269 主婦(東京都):2008/09/05(金) 14:42:01.76 ID:keVxXLdg0
ぼっさんのコメント並にどうでもいいや
270 ママ(関西地方):2008/09/05(金) 14:43:16.19 ID:FSxUUBJR0
恐ろしい出来の映画ができそうだ…
271 素振り名人(大阪府):2008/09/05(金) 14:43:23.90 ID:DrKfKSr30
ハリウッドって大したことないんだな
272 四柱推命鑑定士(沖縄県):2008/09/05(金) 14:44:15.41 ID:gmyLrm3t0
なぜ「実写」でやろうと思ったんだろうか
273 船長(神奈川県):2008/09/05(金) 14:44:52.39 ID:S9G0RWJd0
>>248-249
d


(´;ω;`)ウウッ
274 五十代(北海道):2008/09/05(金) 14:45:14.31 ID:ZVSCggF80
ドラゴンキングダムもジャッキーとジェットリーのバトルしか見所なかった
275 ダフ屋(東京都):2008/09/05(金) 14:45:26.73 ID:mJMq6+Cc0
THE KARATE KID + SFの何かの作品 的な映画?
276 無防備マン(千葉県):2008/09/05(金) 14:45:30.98 ID:wQ61OhSJ0
277 家事手伝い(catv?):2008/09/05(金) 14:45:56.55 ID:x4KvCstG0

アニメと実写じゃ容姿変えて当然だと思うけど。。
悟空のあの髪型を実写で再現されても変だし、ブルマの髪の毛を全部
ブルーにしても変なんだからww

278 ネット弁慶(兵庫県):2008/09/05(金) 14:47:25.41 ID:+Dt80Hmk0
>>268
映画という2時間をいかに飽きさせない展開にするかを
考えたときに原作に忠実ではやりにくいからだろ
279 四十代(catv?):2008/09/05(金) 14:47:34.36 ID:yxPiZHPQ0
映画の製作権を売り飛ばした時に、
色々事細かな条件をきちんと契約書に入れておかないから
こんな事になる。

280 主婦(東京都):2008/09/05(金) 14:47:42.05 ID:pD/bLIOL0
>>273
ヤムチャは韓国人なんだぜwwwww



(´;ω;`)ウウッ
281 三十代(千葉県):2008/09/05(金) 14:48:51.99 ID:Hq59Eyi90
何でこんなに原作レイプされてんの?
漫画じゃないけどロードオブザリングとかはまじめに作られてるのに
282 三十代(山口県):2008/09/05(金) 14:49:02.44 ID:pezdl5540
ヤムチャ「ブルマを奪ったべジータに対して謝罪と賠償を求めるニダ」
283 尿管結石(神奈川県):2008/09/05(金) 14:49:32.70 ID:CyXoOfEK0
これは誰も見ないだろ
284 毎日新聞配達(北海道):2008/09/05(金) 14:50:48.51 ID:ZNemF9ng0
>>257
悟飯作成シーンは?
285 五十代(北海道):2008/09/05(金) 14:50:48.68 ID:ZVSCggF80
普通にオリキャラだけでドラゴンボールの奪い合いみたいな話でいいのに
286 三十代(catv?):2008/09/05(金) 14:51:55.38 ID:6DAZnLC20
・ピッコロさん!!やっぱり来てくれたんだね!!
・やっぱり来てくれたんだね!兄さん!!

うむ
287 ネチズン(樺太):2008/09/05(金) 14:53:48.62 ID:ZTvy2qyzO
なんかオブリビオンに出てきそうなキャラだなおい
288 家事手伝い(catv?):2008/09/05(金) 14:54:00.47 ID:x4KvCstG0
原作通りだと、ウーロンとかプーアルとかどうするの?
鼻の無いクリリンは??

289 ネット弁慶(兵庫県):2008/09/05(金) 14:54:39.38 ID:+Dt80Hmk0
>>288
華のあるハゲになるんだろ
290 無防備マン(長屋):2008/09/05(金) 14:55:23.80 ID:8eCzSW230
多分、ハゲですらなくなるな・・・
291 日本にネチズン(dion軍):2008/09/05(金) 14:55:34.22 ID:trX5/KXj0
すげー
緑色ですらないのか
292 農業(神奈川県):2008/09/05(金) 14:55:46.70 ID:87Z7QCTn0
俺台湾版ドラゴンボールのVCD持ってるよ
日本語音声じゃないけど
293 農業(大阪府):2008/09/05(金) 14:58:36.91 ID:nl/4xVdC0
鳥山先生いやなものは嫌っていえよ
294 五十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 15:01:23.65 ID:twqwI4FHO
大猿になるの?
295 紅茶鑑定士(岡山県):2008/09/05(金) 15:01:30.13 ID:5v3Iwa6r0
向こうにとっては面白ければいいんだろうな
296 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 15:01:39.04 ID:7OCH21+70
>>237
尾田ワロタ
297 四十代(愛知県):2008/09/05(金) 15:01:56.76 ID:LX5NcE4n0
原作に近くすればギャグにしかならない
かといって大きく変更するとしてもわざわざ下敷きにするほど魅力的な設定という訳でもない
298 家事手伝い(catv?):2008/09/05(金) 15:02:27.44 ID:x4KvCstG0
設定やストーリーはともかく、キャラの見た目なんて実写向きじゃないと
おかしいってwww

299 芸術家(コネチカット州):2008/09/05(金) 15:02:57.28 ID:w0yM3rH3O
>>278
才能のない監督はそう考えるんだろうなぁ。
スパイダーマンやバットマンなんかは長い原作をうまく2時間に再構築して
大ヒットしてんのに。
300 四十代(東京都):2008/09/05(金) 15:03:15.67 ID:CD3f41N90
>>297
つまり実写化する意味はないがネームバリューだけは欲しいってことだな
301 下痢気味(長崎県):2008/09/05(金) 15:04:33.82 ID:hNoT2Hz30
ハメック星にタバコ買いに逝けよ
302 五十代(東京都):2008/09/05(金) 15:05:05.39 ID:NlN5J53N0
>>301
ハメック星について詳しく
303 初心者(アラバマ州):2008/09/05(金) 15:06:02.90 ID:9ybqto/60
これピッコロか?フレディだろ
304 日本にネチズン(dion軍):2008/09/05(金) 15:06:22.50 ID:trX5/KXj0
再現できないならふつうにドラゴンボールの世界を少年少女がドラゴンボール探して
冒険する話にしたらいいのに
305 四十代(山形県):2008/09/05(金) 15:06:22.55 ID:glqLtIVC0
ニコチャン大王の鼻がないじゃないか
306 五十代(神奈川県):2008/09/05(金) 15:07:16.96 ID:kgV9F0Zv0
うー・・・ん、まぁ・・・がんばった・・・ほうじゃない・・・かな?
307 尿管結石(長屋):2008/09/05(金) 15:07:25.10 ID:kw4tgeqa0
耳の小さいフェレンギじゃんwww
308 素振り名人(愛知県):2008/09/05(金) 15:07:43.50 ID:S3XM9vDM0
実写化としては成功しそうだけどさ
別にタイトルはドラゴンボールじゃなくてもいいだろって映画になりそう
309 初心者(アラバマ州):2008/09/05(金) 15:08:07.03 ID:9ybqto/60
北斗の拳のアメリカの実写版以下になりそうな予感
310 ブラ男(千葉県):2008/09/05(金) 15:08:49.01 ID:B+y2SIAi0
ふざけんなよ
俺のピッコロさんを馬鹿にしてんだろこれ」
311 下痢気味(コネチカット州):2008/09/05(金) 15:11:08.95 ID:kpHwa4DUO
>>293
遊ばしてるんだろ
312 毎日新聞配達(樺太):2008/09/05(金) 15:11:40.62 ID:TnDExcQmO
コリーナさん使えよ
313 四十代(京都府):2008/09/05(金) 15:11:50.02 ID:V3aKHVT20
我々はボーグだ、抵抗は無意味だ
314 日本にネチズン(dion軍):2008/09/05(金) 15:14:42.42 ID:trX5/KXj0
日本語吹き替えがどうなるのかだけ気になる
315 五十代(滋賀県):2008/09/05(金) 15:21:42.06 ID:G2hzQUO/0
まりもっこりさああーーん
316 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 15:21:43.76 ID:7OCH21+70
ドラゴンボールの設定なんて気と願いがかなうボールぐらいだろ
317 民主労働党(東京都):2008/09/05(金) 15:23:15.48 ID:MQ+IhKLw0
今にも手から電撃出してきそうだな
318 五十代(東京都):2008/09/05(金) 15:24:43.69 ID:NlN5J53N0
HEROSとか4400の方がよっぽどドラゴンボールしてそうな気がする
大丈夫なのか
319 船長(千葉県):2008/09/05(金) 15:27:46.58 ID:uEQtajh10
ピッコロさんだいだいだいだいだいだーいすっき!
320 四柱推命鑑定士(神奈川県):2008/09/05(金) 15:32:43.94 ID:2/mJeOm60
321 四十代(埼玉県):2008/09/05(金) 15:34:27.78 ID:159VQ2yj0
ニュースだけ見てあえて人間っぽくしたのかと思ったが
画像みたら、素直に翠にしろってレベルだな
322 宝石鑑定士(東京都):2008/09/05(金) 15:40:29.88 ID:qMCBvwzh0
>>246
これユンファ?
323 村長(東京都):2008/09/05(金) 15:50:20.63 ID:5dY3lCXr0
悟空の道着、逆じゃね?
324 四十代(catv?):2008/09/05(金) 16:06:48.28 ID:8GBd5nV/0
神様はGODなの?
325 9条教徒(東京都):2008/09/05(金) 16:08:15.80 ID:9e2eY6XP0
>>12
きめえw
326 船長(dion軍):2008/09/05(金) 16:09:55.37 ID:CKyPVA+f0
>>1

こういうキャラどっかのB級SFで見たな〜 思い出せないけど
327 不法入国者(兵庫県):2008/09/05(金) 16:10:53.42 ID:dPGSMsyf0
「これからが本当の地獄だ」って誰のセリフ?
328 船長(dion軍):2008/09/05(金) 16:11:02.71 ID:CKyPVA+f0
>>246
伊武雅刀
329 IT戦士(東京都):2008/09/05(金) 16:22:26.22 ID:Pdg/ZE/K0
330 四十代(大阪府):2008/09/05(金) 16:23:57.45 ID:D8aRCTWl0
中国から緑のペンキを借りて塗れよ…
331 五十代(熊本県):2008/09/05(金) 16:30:48.08 ID:rByAPeR80
実写版ドラゴンボール
シンプソンズムービー日本語吹き替え版

同一人物が自分が面白がるためだけに
存在している感じ
すべからくやっていることが一緒
こんなに酷いんですよとの情報流出の仕方まで

こういうのは良い子ちゃんぶっている奴が一番怪しい
332 やわチチ(関西地方):2008/09/05(金) 16:35:58.55 ID:EBep3or90
武空術で手足関係なく繰り出すバトルシーンとか見たかったな
333 IT戦士(東京都):2008/09/05(金) 16:40:43.94 ID:CykkBtV20
いや〜、これは英断だと思うよ
なんでもかんでも原作に忠実にすればいいってもんじゃない
あんな触覚生えた緑の顔なんて、実写では不自然極まりないんだから
実写にしても不自然に感じないように改良するのはイイと思う

邦画の場合、原作に絶対忠実に…ってやりすぎて、もの凄く変な事に
なっちゃってる映画が多々あるし
334 ネットキムチ(東京都):2008/09/05(金) 16:45:45.07 ID:sas3aksf0
アメリカ人にはピッコロがこう見えるんじゃね?
335 ネットカフェ難民(dion軍):2008/09/05(金) 16:46:10.75 ID:BEvGrqKL0
ひちょり!ひちょり!
336 珈琲鑑定士(富山県):2008/09/05(金) 16:48:48.63 ID:ZT3Y6a4n0
>>329
大魔王なのにマジュニアのかっこうしてる
337 9条教徒(京都府):2008/09/05(金) 16:54:33.43 ID:nYC5SFId0
これは良い改変。
338 家事手伝い(三重県):2008/09/05(金) 16:56:03.34 ID:lVyqOz040
      ピッ
こんなの   コロさんじゃないやい
       
339 主婦(アラバマ州):2008/09/05(金) 16:56:43.07 ID:okaG6hVK0
これ、ピラフかガーリックJrだろw
340 IMF(三重県):2008/09/05(金) 16:56:55.51 ID:XVjPYvNk0
ギャルのパンティーは出てくんの
341 初心者(岐阜県):2008/09/05(金) 16:58:08.09 ID:LAz4e35k0
スターウォーズ
342 朝鮮社会民主党(北海道):2008/09/05(金) 17:01:45.87 ID:JtoQaK7g0
この映画は何度考えても、亀仙人が「Master Roshi」なのが納得できない
wikiだとアニメのキャラも同名だから、海外版の漫画を作る時点でこの名なのだろうが
343 ネットカフェ難民(dion軍):2008/09/05(金) 17:02:47.76 ID:LqPiZSTU0
ヌッコロ
344 ネットキムチ(新潟県):2008/09/05(金) 17:03:19.06 ID:pLK2hKe10
>>1
プーチンかと思ったら違った
345 ネットカフェ難民(dion軍):2008/09/05(金) 17:06:09.07 ID:LqPiZSTU0
> http://www.geocities.jp/leveljaneezo1111/dodoria.jpg
これは加工したんだよね?
346 ネチズン(埼玉県):2008/09/05(金) 17:06:46.51 ID:55Kh2TeB0
>>342
ヒント:武天老師
347 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/05(金) 17:10:45.68 ID:OzTzQ+z/O
若干グリーンをいれてください
348 船長(大阪府):2008/09/05(金) 17:13:55.04 ID:MYUPkumP0
完全オリジナルストーリーでそうとう未来だとか別世界の設定にすりゃいいのにな。
ここまで見た目変えちゃってるのに中途半端に原作のストーリー入れたりキャラの名前同じにしてみたりするから歓迎されない。
こりゃ米版仮面ライダー龍騎の方が期待できるわ。
349 四十代(福島県):2008/09/05(金) 17:17:01.93 ID:nVsROlZo0
ピッコロって一代目のピッコロ大魔王?
それとも二代目のマジュニアピッコロ?
350 9条教徒(大阪府):2008/09/05(金) 17:20:13.99 ID:7nqYxlCE0
>>1
タイトルだけで、中身はまったくの別物だな
観る前から最低な糞映画だ。
351 鵜(catv?):2008/09/05(金) 17:21:32.49 ID:x9l4Q2d80
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
352 三十代(徳島県):2008/09/05(金) 17:21:35.31 ID:Ru1CHlIU0
連載終わってから十数年後にこんな大々的に公開レイプされるなんて作者もファンも思ってもなかったろうな
353 五十代(大阪府):2008/09/05(金) 17:24:01.70 ID:Tz21Jxf/0
これはこれでカッコイイと思うけど、ドラゴンボールである必要がないのがどうしようもない
354 九条マン(東京都):2008/09/05(金) 17:25:01.82 ID:8TsQz+Zr0
ちょっと人間ぽくなったダース・モールみたい
355 三十代(長屋):2008/09/05(金) 17:26:04.38 ID:7T/tTSp+0
ピッコロより後ろに描いてある『皮』だの『履』だのに見える象形文字みたいのが気になるw
356 農業(大阪府):2008/09/05(金) 17:27:22.34 ID:jD7xYDxe0
悟空の胴着の感じが凄く分厚い布っぽくなると予想
357 マーモット(樺太):2008/09/05(金) 17:28:08.46 ID:7cAZQrjWO
デビルマンを越えるか?
358 九条マン(東京都):2008/09/05(金) 17:31:47.84 ID:8TsQz+Zr0
なんかprodigyにいそう
359 給食費未納者(関西地方):2008/09/05(金) 17:42:41.57 ID:j3eygleR0
ギレン閣下じゃないか
360 船長(大阪府):2008/09/05(金) 17:49:43.09 ID:MYUPkumP0
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i    あえて言おう!カスであると!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\

361 九条マン(沖縄県):2008/09/05(金) 17:59:43.55 ID:A/npY44C0
なんか普通の少年が超パワーに目覚めて
普通に敵を倒して言ってヒロインとチューするの見えた
362 三十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 18:01:47.70 ID:Gm/SLEkw0
セルアニメのあの速いのに重い感じの格闘がCGでうまくできるのかなー
マトリックスみたいになってたらやだなあ
363 三十代(東京都):2008/09/05(金) 18:02:05.98 ID:XUqvy0rA0
実写化なんてするよりあっちのクオリティでCGアニメにしてもらったほうがよかったね
364 紅茶鑑定士(兵庫県):2008/09/05(金) 18:10:32.26 ID:Febah2Ee0


抽出レス数:21
365 IMF(千葉県):2008/09/05(金) 18:15:48.07 ID:+nAqSNGU0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
366 三十代(catv?):2008/09/05(金) 18:37:55.13 ID:E/8s3g/20
>>1
ヒョッコロさんじゃないですか
367 五十代(アラバマ州):2008/09/05(金) 18:39:53.86 ID:ExQBJWxp0
>>345
グルド?
368 給食費未納者(樺太):2008/09/05(金) 18:52:01.89 ID:beDhy/GhO
全ピッコロファンが泣いた
369 アスリート(関西地方):2008/09/05(金) 18:52:13.23 ID:xzAvd+Qq0 BE:627775564-PLT(12648)
>>123
これはひどい
370 ダフ屋(アラバマ州):2008/09/05(金) 18:53:37.06 ID:dd+iivp/0
>>43
あんま金かかってなさそうなメイクのほうが似てるってどいうことだよw
371 WBC監督(愛知県):2008/09/05(金) 18:53:45.82 ID:KAmU4CjF0
鉄拳のブライアンにしか見えんのだが
372 ワキガ(福岡県):2008/09/05(金) 18:55:28.08 ID:6d0KKnFs0
もうドラゴンボールって名前にしなくていいのに
名前だけにいくらかかってるんだろうな
373 アスリート(関西地方):2008/09/05(金) 18:58:13.55 ID:xzAvd+Qq0 BE:1177078695-PLT(12648)
>>237
尾田はこっち側だったか
374 アスリート(関西地方):2008/09/05(金) 19:01:51.90 ID:xzAvd+Qq0 BE:156944232-PLT(12648)
つーか亀仙人の名前がマスター・ロシの時点でもう駄目駄目じゃん
老師老師って何だよやる気あんのか
375 四十代(兵庫県):2008/09/05(金) 19:02:17.53 ID:6ybNUIIh0
英語圏のDBキャラのイメージの違いは、吹き替えの声が関係してる。
ピッコロの声を実写にするとたしかにこんなイメージだ。
376 ワキガ(福岡県):2008/09/05(金) 19:02:33.01 ID:6d0KKnFs0
ガイジンに老師の意味はわかるまい
377 アスリート(関西地方):2008/09/05(金) 19:04:07.65 ID:xzAvd+Qq0 BE:941663366-PLT(12648)
>>376
それがわからん奴がドラゴンボールを実写化してるのが問題なんだろ
最低限のところじゃん
378 WBC監督(アラバマ州):2008/09/05(金) 19:04:37.25 ID:PcJEYpak0
いいんじゃね
379 ひよこ鑑定士(神奈川県):2008/09/05(金) 19:05:28.59 ID:qhjXoYZc0
どっかの野球選手のコスプレのほうがましだろ
380 ワキガ(福岡県):2008/09/05(金) 19:06:13.44 ID:6d0KKnFs0
いや別に問題ってほどのことじゃ・・
381 芸術家(コネチカット州):2008/09/05(金) 19:06:54.43 ID:5E/IMvr0O
スターウォーズでこんな奴いたろ
382 党代表(香川県):2008/09/05(金) 19:08:20.37 ID:LtxOo6Lh0
実写版マリオ、スト2と同じ道を歩むと見た
383 アスリート(関西地方):2008/09/05(金) 19:08:26.84 ID:xzAvd+Qq0 BE:366202272-PLT(12648)
>>380
そうか
俺は結構期待してたから最初ジャンプでマスター・ロシを見たとき
本気で作る気無いんだなと思ってガッカリしたんだ・・・
384 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/09/05(金) 19:09:47.15 ID:eeZ+gMqR0
これはひどい。アメ公手抜きし杉死ね
385 五十代(東京都):2008/09/05(金) 19:09:52.51 ID:cOnxGZ0/0
糞過ぎる
386 三十代(dion軍):2008/09/05(金) 19:10:40.84 ID:zoVoRkBC0
どこのスタトレだよ
387 九条マン(アラバマ州):2008/09/05(金) 19:11:31.60 ID:9qhpnUW+0 BE:79182735-2BP(3400)
顔色が悪くてー、いじめっ子でー、ダークサイドに落ちる感じで!
って注文したらこれがでてくると思う。
ピッコロの絵渡してコイツねって注文出したら出てこないと思う
388 イケメン(福島県):2008/09/05(金) 19:11:42.54 ID:OwEz09RL0
ワロタw
何がしたいんだ
389 三十代(東京都):2008/09/05(金) 19:13:02.86 ID:DmoYdx/F0
ピッコロとかどうでもいい
ロリチチを出せ!
390 ママ(北海道):2008/09/05(金) 19:14:37.13 ID:RzkC0fZS0
森本が遊び半分でやった方がはるかにクオリティ高いって
ハリウッドも大したことないな。
391 四十代(兵庫県):2008/09/05(金) 19:16:05.77 ID:6ybNUIIh0
オープニングは間違いなく、グダグダと背景などの説明だな。
欧米が壮大な物語作る時にやたら使う手法。
392 五十代(京都府):2008/09/05(金) 19:19:29.14 ID:j0VD+Vwp0
ニュー・ニューヨークが舞台のAKIRA実写化はどうなったですか
393 団体役員(catv?):2008/09/05(金) 19:19:35.21 ID:gH+0yYhA0
地元のオタからもウザがられてるよな
394 四十代(大阪府):2008/09/05(金) 19:21:33.29 ID:6KbrerPF0
間違いなく大コケの予感。
少なくとも日本では。感性のダサいメリケンは知らん。
395 IT戦士(千葉県):2008/09/05(金) 19:24:11.35 ID:01zy3A0f0
そもそもドラゴンボールって実写化するメリット無いもんな
396 紅茶鑑定士(大阪府):2008/09/05(金) 19:25:20.93 ID:AMl96osvP
どうみてもカイワレマン
397 IT戦士(神奈川県):2008/09/05(金) 19:27:15.29 ID:QT2ncvJq0
>>394
原作を軽く超えられて、二次元ショボって言われるのも
それはそれで悲しくないか?
398 四十代(兵庫県):2008/09/05(金) 19:30:54.74 ID:6ybNUIIh0
この調子で北斗の拳の実写化をよろしく。これならバッチリのキャラ揃えられるだろ。
ケンシロウは体操の富田でいいぞ。
399 五十代(東京都):2008/09/05(金) 19:46:54.36 ID:ItLBbaAj0
お前らの大好きなアニメみたいに、原作と一語一句一緒になると思ってたのか?
400 左利き(大阪府):2008/09/05(金) 19:53:56.02 ID:OJsFsjjz0
ガンダムといいゴジラといい…
あいつらは何かしらオリジナルにしないと気が済まないの?
401 やわチチ(群馬県):2008/09/05(金) 19:55:44.66 ID:KERWqIYi0
ガンダム→シャアが中年デブ
ゴジラ→ただの巨大な爬虫類で魚雷で死ぬ。

アメリカはもう日本のリメイクするなよ
402 IT戦士(鳥取県):2008/09/05(金) 19:56:14.35 ID:jq1QGf4y0
次はエヴァだろ?
403 民主労働党(大阪府):2008/09/05(金) 20:02:08.34 ID:8lEz5wKc0
これはひどい
404 四十代(福井県):2008/09/05(金) 20:04:00.08 ID:ysa8lowp0
まぁそのまんま再現されるより
オリジナルでやってくれた方が見る楽しみはある
405 四十代(大阪府):2008/09/05(金) 20:07:06.83 ID:yToeq2C00
オリジナルをそのまま実写化してもきもいだろ
406 四柱推命鑑定士(東京都):2008/09/05(金) 20:24:33.33 ID:JQJNO9UW0
>>155
頭からっぽの方がってか
上手いコト言うなw
407 家事手伝い(関東地方):2008/09/05(金) 20:39:55.60 ID:0apu/b4M0
残念賞・・・w

マリオとかララ・クロフトとかのクォリティの高さはやっぱ異常だったんだなww
408 占い師(樺太):2008/09/05(金) 20:45:15.25 ID:LDNtv+A2O
弱そうなハゲ
409 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/09/05(金) 20:45:36.34 ID:d7O/BGjL0
鳥山明は自分のキャラを忘れすぎだろw

まあでもいっぱいキャラメイクすると忘れるってのはわかるけど。
410 九条マン(兵庫県):2008/09/05(金) 20:46:29.37 ID:mmcdvH1P0
エルム街の悪夢のやつじゃん・・・
411 素振り名人(大阪府):2008/09/05(金) 20:50:32.02 ID:icsDer2W0
ショタコロさん・・・
412 四十代(愛知県):2008/09/05(金) 20:51:31.03 ID:xjUEjqPv0
これで更に吹き替え版でオリジナルキャストを使ったら俺間違えなく吹き出すわ。
北斗の拳でも吹き出したし。
413sage:2008/09/05(金) 20:51:38.75 ID:KMb8Ytca0
アルェー
414 WBC監督(東日本):2008/09/05(金) 20:54:58.12 ID:oXP6R+ZH0
>>61
真ん中の女の子詳しく!
415 四日便秘(dion軍):2008/09/05(金) 20:55:20.90 ID:VSxQTBeo0
>>43
わろた
416 三十代(東京都):2008/09/05(金) 20:56:37.66 ID:mLgc523e0
黒歴史www
417 四日便秘(dion軍):2008/09/05(金) 20:58:35.88 ID:VSxQTBeo0
誰かアメリカのドラゴンボール掲示板にひちょりの画像はってこいよ
418 がんばる女(樺太):2008/09/05(金) 20:59:04.13 ID:N0inhDB2O
>43

ピッコロさん
419 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/05(金) 21:02:41.57 ID:LAPlJ3rmO
ヤジロベーのコスプレしたおまえらの方がまだいいな
420 家事手伝い(関東地方):2008/09/05(金) 21:02:46.62 ID:0apu/b4M0
>>412
おそらくハート様のクォリティだけは異常に高いと思われ>アメ製作
421 四十代(広島県):2008/09/05(金) 21:04:05.31 ID:oBq0sTa+0
ハリウッドで実写化された北斗の拳より酷い事になるんじゃないの?
422 五十代(三重県):2008/09/05(金) 21:04:25.38 ID:R7Db++5U0
ぬらりひょんじゃねーかw
423 家事手伝い(関東地方):2008/09/05(金) 21:06:52.42 ID:0apu/b4M0
>>422
ハリウッド製作のゲゲゲの鬼太郎を観たくなったじゃないかw
いや、怖いもの観たさならむしろ悪魔くんの方が良いか
424 尿管結石(神奈川県):2008/09/05(金) 21:07:22.34 ID:YM1Maxws0
豆知識:
「ドラゴンボールGT」の「GT」は「ごめんなさい鳥山先生」の略。
425 漁師(東京都):2008/09/05(金) 21:07:50.58 ID:YvSu5OSp0
もうタイトル変えたほうがいいよ


 
426 ヘンタイ(dion軍):2008/09/05(金) 21:10:13.15 ID:Cn35xv6O0
ベストキッドテイストな作品だな
427 鵜(樺太):2008/09/05(金) 21:13:38.94 ID:KNHEzVeCO
こんなのピッコロさんじゃない(´;ω;`)
428 ブラ男(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 21:13:55.61 ID:pRajv+FCO
トランスフォーマーのクオリティーを期待したんだが…
429 鵜(富山県):2008/09/05(金) 21:18:36.12 ID:BI0QcBEd0
ていうかお前らももう馴れただろ
スーパーマリオ
ストリートファイターの惨劇を見て来ただろうから
これぐらい許容範囲だろ
430 美人(千葉県):2008/09/05(金) 21:20:48.94 ID:snSenb/S0
出来が悪すぎて中止になったんだろ?
431 五十代(福井県):2008/09/05(金) 21:22:30.20 ID:ASULbdBK0
ピッコロというよりサイバイマンの方じゃないのか?
432 四柱推命鑑定士(埼玉県):2008/09/05(金) 21:23:27.27 ID:ZmR2wIZG0
ピッコロさんかっけー
433 初心者(宮城県):2008/09/05(金) 21:25:19.99 ID:Y7LXWOPk0
もうドラゴンボールじゃなくていいじゃん
スーパーなんとか人ってタイトルとかでやればいい
434 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 21:28:18.54 ID:RJXV2Qh8O
フレディwww
435 元組員(福岡県):2008/09/05(金) 21:29:28.66 ID:wn+a3shB0 BE:863409097-PLT(14892)
これは違うだろw
436 尿管結石(アラバマ州):2008/09/05(金) 21:29:57.70 ID:g/sQHp5W0
情報開示のたびに地雷臭が強くなっていく
437 鵜(富山県):2008/09/05(金) 21:30:28.57 ID:BI0QcBEd0
ガーリックJr.に似てる
438 紅茶鑑定士(大阪府):2008/09/05(金) 21:31:31.07 ID:BAHQ9n0N0
新しい画像がでるたびにやっちゃった感が増していく
439 四日便秘(北海道):2008/09/05(金) 21:31:36.70 ID:zoJoQQRh0
ハリウッドのアレンジ能力のなさは異常
440 四十代(千葉県):2008/09/05(金) 21:32:21.59 ID:2zCcO4cr0
441 五十代(福岡県):2008/09/05(金) 21:32:44.80 ID:hXEyqwYp0
まずは鳥山先生にごめんなさいしろ
442 三十代(大分県):2008/09/05(金) 21:45:43.32 ID:X3ERXCPW0
>>1
むしろフリーザに近いだろこれは
443 四十代(神奈川県):2008/09/05(金) 21:58:34.65 ID:NEAtiLsN0
面白いかどうかは結局脚本だろ
キャラがおかしくても別にかまわん
444 漁師(神奈川県):2008/09/05(金) 22:09:32.83 ID:O3AngX/p0
こんなんだったら日本人が実写化した方が断然いい作品が出来んじゃん!
何でさっさと日本で実写化しなかったんだよ!アホか!!
445 がんばる女(茨城県):2008/09/05(金) 22:11:59.14 ID:xbMb6iN00
どっちかつーとガーリックだな
446 ママ(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 22:15:51.72 ID:7kXWWLFXO
何これローマ法王かと思った
447 四日便秘(樺太):2008/09/05(金) 22:17:52.13 ID:zvAoBanBO
ひちょりを出せば解決
448 給食費未納者(樺太):2008/09/05(金) 22:26:08.25 ID:r8+eKPmvO
この映画、武天老師の名前がマスターロシってなってるけど
これってさ、武天老師の「老師」の意味分からずにロシって言う人名だと勘違いした訳じゃん

こんなちょっと調べればわかる事もやらないって、いかに映画スタッフが適当にやってるかよくわかるな
449 IMF(樺太):2008/09/05(金) 22:27:17.22 ID:lcAiUnYRO
正しい看板出して実は全く違うもの出すってまるでお隣の国みたい
450 がんばる女(北海道):2008/09/05(金) 22:30:19.89 ID:wGxUG8af0
>>448
映画より先にアニメの名前がマスターローシだから
451 ネチズン(埼玉県):2008/09/05(金) 22:35:00.03 ID:55Kh2TeB0
>>448
老師は敬称というわけじゃなくて「武天老師」で亀仙人の本名なんだぜ
452 三十代(コネチカット州):2008/09/05(金) 22:36:51.99 ID:Z+l3SuSYO
四星球の星が8個あったりするんだろ
453 四柱推命鑑定士(ネブラスカ州):2008/09/05(金) 22:47:41.00 ID:wzhaDvk3O
これで悟空の吹き替えが野沢雅子だったら間違いなく吹くw
454 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/09/05(金) 22:48:35.89 ID:/hca6pZd0
大魔王のほうにならにてなくもない
455 ブラ男(千葉県):2008/09/05(金) 22:56:47.24 ID:VxIWwArt0
こっちが引くぐらいのDB大好きガイジンに映画化してほしかったなw
原作トレースしろとは言わんが、
愛が無さ過ぎるw
456 IMF(兵庫県):2008/09/05(金) 23:00:30.26 ID:pumveohd0
どうすんだよこの劣化モータルコンバット
457 四十代(大阪府):2008/09/05(金) 23:00:32.32 ID:yToeq2C00
どうせやるなら、もっとゴクウの胴衣をもっとかっこよくしろよw
あそこだけ忠実にするなwwww
458 四十代(大阪府):2008/09/05(金) 23:26:03.17 ID:6KbrerPF0
>>429
だからこそまた大コケするのが目に見えるんだけどなw
459 ママ(北海道):2008/09/05(金) 23:31:20.17 ID:RzkC0fZS0
クライマックスのかめはめ波の場面できっと噴き出すわ。
460 IMF(東京都):2008/09/05(金) 23:32:50.71 ID:l5xaec9c0
スーパーマリオの二の舞になりそうです
461 芸術家(コネチカット州):2008/09/05(金) 23:42:17.25 ID:sCgeqbM2O
>>36
ああ、マリオのことな。
462 ママ(山形県):2008/09/06(土) 00:10:21.17 ID:4ycHecjg0
向こうのオタもお怒りです
ですhttp://jp.youtube.com/watch?v=fwNQeAY-P7s
463 またぎ(愛知県):2008/09/06(土) 00:32:40.45 ID:1tcm8D+K0
コレ作ったやつ絶対DB読んでないだろ。
↓こんな情報だけ与えられて作ったんじゃね?

なんかカンフーの強い少年が出てきて、
ドラゴンボールとか言う光る球集めて、
修行してピッコロという宇宙人っぽい敵を倒す。
あ、舞台は中国っぽいところ。
464 IMF(東京都):2008/09/06(土) 00:54:28.88 ID:YBV2l6+T0
こんなのがピッコロさんだなんて絶対に認めません。
絶対にです
465 ダフ屋(樺太):2008/09/06(土) 00:57:10.27 ID:lrkbhqgpO
ピッカラはおいしいなぁ
466 民主労働党(不明なsoftbank):2008/09/06(土) 01:08:00.74 ID:SV7HS6yx0
ピッコロさんの頭にあったのは触角かとおもったら触覚なのか
467 五十代(東京都):2008/09/06(土) 04:40:18.53 ID:tRGSgY5B0
>>1
これはフリーザだろ
468 占い師(アラバマ州):2008/09/06(土) 04:43:03.59 ID:FjnfurYu0
どうせろくでもない所が作ってるんだろ
469 ネット弁慶(樺太):2008/09/06(土) 04:46:57.97 ID:dgJM9THYO
ピラフだろこいつ
470 家事手伝い(埼玉県)
せめてヘルボーイぐらいにはならんかったのか