【深海ヤバイ】  カリブ海海底に「ロストワールド」 調査実施へ - 英大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 四十代(dion軍)

カリブ海海底の「ロストワールド」? ケイマン海溝で調査実施へ-英大学

【ロンドン 9月1日 IANS】

ジャマイカと英領ケイマン諸島の間に位置する、深海5000メートルの「ケイマン海溝」−「ロストワールド」の謎を解き明かすべく、
海底火山や海洋生物の調査が始められる。

 今回の調査を進めるのは、英サウサンプトン大学のジョン・コプリー氏(地球海洋学)が主導する調査チーム。
 
 調査チームは、今後3年間で2回の調査を予定している。最新調査艇「RRS James Cook」で付近の海域へと移動。
遠隔操縦型の無人潜水機「Isis」、ロボット潜水艇「Autosub6000」を調査艇から深海へと送り込み、
ケイマン海溝の調査を実施するという。

 カリブ海の海底にあるケイマン海溝。ここに連なる世界最深の海底火山は、これまで調査されてこなかった。
今回は海底火山をはじめケイマン海溝の地質特性、生息する深海生物、付近の海流などを対象に調査が実施される。

 今回の調査について、コプリー氏は「ケイマン海溝は深海生物の謎を解くヒントを与えてくれる、
“ロストワールド”となるかもしれない」と話している。(c)IANS

http://www.web-tab.jp/article/4086
2タコ(長屋):2008/09/04(木) 08:28:26.35 ID:CKaAhGTf0
日本海溝
3 五十代(コネチカット州):2008/09/04(木) 08:28:37.59 ID:FEAAie4YO
caved!!!
4 ネット弁慶(樺太):2008/09/04(木) 08:29:04.89 ID:eTWfF6gUO BE:55584432-PLT(14011)
やつらを目覚めさせる気か…!
5 三十代(東京都):2008/09/04(木) 08:29:15.63 ID:U52lKScq0
太陽系内で現在も地球外生命が生息している可能性が最も高いのは、
土星の衛星タイタンである。
タイタンは太陽系内の衛星としては唯一大気を持つ衛星であり、
その大気層の厚さは火星の100倍、地球の2倍にもなる。
6 五十代(千葉県):2008/09/04(木) 08:30:29.55 ID:vPysf5j50
ガッカリブー
7 美人(アラバマ州):2008/09/04(木) 08:31:11.84 ID:OwzSlxIf0
お次は何だ!?
8 三十代(千葉県):2008/09/04(木) 08:32:07.46 ID:8nfiwlMR0
宇宙のほうがヤバイ
9 三十代(コネチカット州):2008/09/04(木) 08:33:14.11 ID:q9+LpLegO
クレオパトラとのデートに何たらかんたら
10 三十代(東京都):2008/09/04(木) 08:35:06.29 ID:U52lKScq0
タイタンの大気の主成分は窒素であり、
続いてメタンが二番目に多い成分である。
自然界においてメタンは以下の2通りの手順で生成される。
・火山活動
・生物による代謝の廃棄物

また、メタンは土星から放射される放射線(土星の強烈な地磁気によって加速された粒子による)により絶えず分解されるため、
タイタンには何らかの形でメタンが常に生成されている。
何故ならば、タイタンのメタン量は一定であるからだ。

ここに、驚くべき事実を提示しよう。
タイタンの火山活動は、タイタンの大気中メタンガス量を維持するのに必要な活動量のおよそ3%にすぎない。

多くの生物学者は、既に人類はタイタンに生物が存在していることを証明した、と考えている
11 ネットキムチ(愛媛県):2008/09/04(木) 08:35:15.80 ID:Tczc6GvS0
マリアナ海溝の底も調べろ
12 給食費未納者(新潟県):2008/09/04(木) 08:41:34.02 ID:r+dOYfW50
角界のマリファナ汚染の底も深い・・・
13 五十代(千葉県):2008/09/04(木) 08:41:40.12 ID:vPysf5j50
水中以外で、人類未踏の地って存在するの?
14 ネギ(茨城県):2008/09/04(木) 08:45:13.96 ID:vIYyT6ee0
>>13
女風呂
15 住居喪失不安定就労者(大阪府):2008/09/04(木) 08:47:23.28 ID:L4uzLgbw0
>>13
地底
16 ブラ男(宮城県):2008/09/04(木) 08:47:34.26 ID:gLZtSsd60
>>14
大抵の人は子供の頃に踏破済みだが
17 ブラ男(アラバマ州):2008/09/04(木) 08:49:41.20 ID:hadHcfoj0
>>13
韓国
18 五十代(長屋):2008/09/04(木) 08:50:49.32 ID:zWEb8lhy0
>>13
桃源郷
19 がんばる女(兵庫県):2008/09/04(木) 08:52:12.30 ID:XvVxYx4k0
お前らの部屋なんて誰も入れないんじゃないか
20 美人(ネブラスカ州):2008/09/04(木) 08:52:58.98 ID:qnk6esWzO
深海ねぇ
考えただけでもゾッとするぜ!
21 四十代(兵庫県):2008/09/04(木) 08:53:55.66 ID:lpE/tApH0
>>13
大規模な地下空洞は未踏地がたくさんある。海底の下にも空洞があったりするわけで。
詳しくはのび太の竜の騎士かディセントを見るといい。
22 団体役員(dion軍):2008/09/04(木) 08:54:08.31 ID:uqW+V/jv0
>>13
俺の部屋
23 住居喪失不安定就労者(長屋):2008/09/04(木) 09:03:23.87 ID:FDKeNj7i0
>>22
同意
特に押し入れの中な
24 五十代(千葉県):2008/09/04(木) 09:18:06.89 ID:vPysf5j50
>>21
へー なんかあるかもなーw
25 ブサイク(神奈川県):2008/09/04(木) 09:27:05.50 ID:FIWvxEG40
ギアナ高地はまだ調査されてない部分もたくさんあるぞ
26 四日便秘(東日本):2008/09/04(木) 10:35:48.14 ID:9VVnYGTO0
ケイマン諸島に本社置いてる会社の帳簿も暗闇の中じゃないの?
27 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/09/04(木) 10:52:12.05 ID:td/QImjJ0
ギアナ高地ってこれか?
http://www2.imgup.org/iup681832.jpg
28 素振り名人(愛知県):2008/09/04(木) 10:54:17.02 ID:MQ5GmZ+d0
クトゥルフはまずいですよ
29 三十代(東京都):2008/09/04(木) 10:56:52.92 ID:U52lKScq0
>>27
それはCGです
30 四十代(東京都):2008/09/04(木) 12:40:40.71 ID:/CaWrIzs0
なんとかホールにいるといわれているフライングワームだったっけ?
31 ブラ男(福井県):2008/09/04(木) 12:53:13.45 ID:ER5eVCXt0
カストロワールドならあるよ
32 占い師(樺太)
>>28
人の手垢にまみれたクトゥルーの呪文なぞ
とうの昔に賞味期限切れよパパラパー