豪州で初めて対日戦勝利を記念した式典が開かれる 「豪州防衛戦争記念日」も制定 発案はラッド首相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 左利き(東京都)

豪キャンベラで初の対日戦勝記念式…発案ラッド首相も出席

第2次世界大戦での豪州軍の対日戦勝を記念する式典が3日、ラッド首相も出席して首都キャンベラで
開かれた。

式典は、「旧日本軍から豪州を防衛するため犠牲になった軍人を顕彰するため」として、ラッド首相
が9月の第1水曜日を「豪州防衛戦争記念日」を制定したことから初めて開催された。

豪州では、第1次大戦に関しては、豪州軍がトルコ・ガリポリ半島に上陸した日が国民の祝日に制定
されているのに対し、第2次大戦に限った公式行事は無く退役軍人の間で不満が鬱積していた。このた
め、ラッド首相が党首を務める労働党は、昨年11月の総選挙の公約に記念日制定を掲げた。

9月の第1水曜日としたのは、旧日本軍の攻勢にさらされた豪州軍の反攻のきっかけとなったニュー
ギニア島東部「ミルン湾の戦い」(1942年)の勝利の日に当たるためだ。

就任後初の東アジア外遊で中国を選んだことから「日本軽視」ではないかとされたラッド首相だが、今
回の記念日制定について豪政府筋は、「日本を刺激する意思はない」と説明している。

一方、国立博物館のピーター・スタンレー歴史研究部長は「(第2次世界大戦中の)日本に豪州侵略計
画はなく、攻撃目的は旧オランダ領東インド(現インドネシア)の石油確保や米豪の連絡遮断などに限
られた。一連の日豪の戦いを、豪州防衛戦争と位置づけるのは誤りだ」と指摘している。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080903-OYT1T00580.htm
2 ネチズン(東京都):2008/09/03(水) 19:22:44.24 ID:/z+UWisJ0
さすがオーストコリア
3 四十代(茨城県):2008/09/03(水) 19:23:16.89 ID:xEFidz5y0
今さら?
4 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/03(水) 19:23:47.35 ID:+lgjdUQNO
オーストラリアは心置きなく中国に飲み込まれろ
5 ネット君臨派(熊本県):2008/09/03(水) 19:23:59.47 ID:uT4GxH0h0
観光客が日本人から中国人に
6 四十代(兵庫県):2008/09/03(水) 19:24:01.33 ID:uA/uHOd20
中韓そっくりだな
7 住居喪失不安定就労者(兵庫県):2008/09/03(水) 19:24:40.74 ID:32hHIY420
親中だから仕方ないな
8 尿管結石(コネチカット州):2008/09/03(水) 19:24:46.96 ID:9N8Of1jwO
当時のオーストラリアに侵略する価値あったの?
9 民主労働党(大阪府):2008/09/03(水) 19:24:57.84 ID:jo1wyoMF0
一方、国立博物館のピーター・スタンレー歴史研究部長は「(第2次世界大戦中の)日本に豪州侵略計
画はなく、攻撃目的は旧オランダ領東インド(現インドネシア)の石油確保や米豪の連絡遮断などに限
られた。一連の日豪の戦いを、豪州防衛戦争と位置づけるのは誤りだ」と指摘している。

これが歴史の専門家の意見なら
国ぐるみで物凄い寒いことやってるってことだよな
10 四十代(兵庫県):2008/09/03(水) 19:25:43.81 ID:uA/uHOd20
さすが日本人を銛でさすCM作る国は違うな
11 五十代(catv?):2008/09/03(水) 19:26:31.03 ID:DcvIeZHJ0
それがオーストラリアの選択か
12 WBC監督(長崎県):2008/09/03(水) 19:26:31.93 ID:BGTPjc+D0
完全に敵対ですね
13 五十代(広島県):2008/09/03(水) 19:26:40.03 ID:Jcbmh8wR0
さすがだな投降日本兵虐殺で有名なオーストラリアは
14 農業(東京都):2008/09/03(水) 19:27:25.70 ID:7uwCnUBZ0
さすが家族ぐるみで中国にとりこまれてるラッド
15 四十代(東京都):2008/09/03(水) 19:27:30.69 ID:g2Hnqx080
オーストラリアは今経済絶好調だからラッドが弾劾されることは無いんだろうなあ。こんなに胡散臭いのに。
16 柔道家(関西地方):2008/09/03(水) 19:27:40.73 ID:83Okv0jb0
流石は犯罪者国家
17 四十代(熊本県):2008/09/03(水) 19:27:53.63 ID:EPalEQKC0
Austkorea Mansay!!!!!!!

オーストコリア マンサイ!!!
18 珈琲鑑定士(千葉県):2008/09/03(水) 19:29:03.38 ID:/NhRwwsN0
奴隷はどの国も歪んだ性格が多いって事が良くわかりますね
19 給食費未納者(樺太):2008/09/03(水) 19:29:12.54 ID:i4QbEye9O
さすが干ばつ脳。いい具合に干上がってる
20 ダフ屋(関西地方):2008/09/03(水) 19:29:57.88 ID:dqBfWQhw0
ラッドってオブラートに包む気なさ杉で逆にワロタ
21 宝石鑑定士(catv?):2008/09/03(水) 19:30:16.50 ID:GK2O9Q410
まともな人もいるんだな
ちょっと安心した
単なる反ラッドなのかもしんないけど
22 漁師(京都府):2008/09/03(水) 19:30:31.63 ID:k856ycrJ0
ここまで清々しいと逆に笑えるのは俺だけか?
23 毎日新聞配達(コネチカット州):2008/09/03(水) 19:30:46.03 ID:81cguTfEO
顔と肌が汚くてケツがでかくて体臭やべえくせえのがオージー
24 1(大阪府):2008/09/03(水) 19:30:51.45 ID:HAlc8Bbo0
日本が敗戦国でオーストラリアが戦勝国であることに間違いないから別にいいよ
25 ワキガ(東京都):2008/09/03(水) 19:31:24.60 ID:4mk+Onh10
助けてテキサス親父><
26 五十代(三重県):2008/09/03(水) 19:31:30.46 ID:GNwMwtVe0 BE:299227-PLT(12124)
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
27 ハイエナ(長屋):2008/09/03(水) 19:31:33.86 ID:ZF1kNRPG0
>>24
真の戦勝国は韓国
28 元組員(大阪府):2008/09/03(水) 19:31:37.21 ID:Agdr1tex0
なんだ米のコバンザメか
29 ネットキムチ(関西地方):2008/09/03(水) 19:32:01.70 ID:rRhjWUCW0
日本も白人からのアジア解放記念日を制定しろ
30 四十代(熊本県):2008/09/03(水) 19:32:27.31 ID:STc0fq0X0
中途半端に自由な国だから国内でも反論があるところがなんかイラつく
31 五十代(静岡県):2008/09/03(水) 19:32:58.50 ID:OLIeRoQf0
米に負けたとは考えてもチョンやオーストコリアに負けたなんて考えないよな。
32 美人(アラバマ州):2008/09/03(水) 19:33:07.64 ID:PH0pN0fs0
道に邪魔なものが置いてあって避けようとしたけどちょっと引っ掛けてしまった、そんな認識
33 ネット君臨派(埼玉県):2008/09/03(水) 19:33:32.30 ID:iFMBLGuW0
朝鮮じみてる
34 農業(大阪府):2008/09/03(水) 19:34:39.80 ID:wZdSTEAS0 BE:1143568894-2BP(707)
オーストラリア占領してたら今頃日本も核保有国かねー・・・
35 三十代(コネチカット州):2008/09/03(水) 19:34:42.06 ID:LsaRg34KO
>>29
アジア解放なんて気違い大本営の建前だからw
36 ダフ屋(宮崎県):2008/09/03(水) 19:34:48.56 ID:lK9jYQ3o0
ラッドまじカコイイ!
37 自宅兵士(樺太):2008/09/03(水) 19:35:17.12 ID:Hl6VVQubO
変態記事の主犯国家
38 美人(長屋):2008/09/03(水) 19:35:24.72 ID:eKCHQOUc0
日本または日本人というものは、国家も国民も精神年齢が低いのです。

なぜならば、被害妄想、被害者意識をもちいて常に敵をもとめ、自身の悪行を正当化しているからです。
これは、子供の駄々と酷似した現象です。
歴史的にみても、一つの共同体でありながら常に敵をもとめて戦を繰り返してきました。
それに、信や義といった文化は自己矛盾を解消するために発展した精神文化です。
第二次世界大戦の侵略戦争時にも、神風特攻隊が結成されるなどして、
国民一人一人が自己完結で結論を導き出せない稚拙で幼稚な思考だったのです。
南京大虐殺においても、個人の欲が先行して統制がとれなくなり
「皇軍」という正当化をもって、これらの残虐な行為を意に介さずに行ったのです。
指揮官にしても平等や人権が理解できずに黙認していました。

最近についても、2ちゃんねるにおいて嫌韓やアジア諸国への不平不満。
国家への批判など、自身を正義として認識するためにマイナス面ばかりを主張しています。
また、南京大虐殺や従軍慰安婦などをなかったことにし、
なおかつ、日本民族が文化的にも非常に優れていたと主張しています。
子供が大人ぶっているようなものです。
しかも、ここ2ちゃんねるにおいては群れて批判を行い、差別用語が跋扈しています。
同じ日本人としてあきれ果ててしまいます。

もっと、歴史を正しく認識して精神的にも文化的にも成長していきましょう。
39 ブランド鑑定士(東京都):2008/09/03(水) 19:36:09.72 ID:xnYFBz2i0
ふーん、そうなのっていう感想
犯罪者の末裔が考えることはよくわからないわ
40 ネット君臨派(埼玉県):2008/09/03(水) 19:36:21.27 ID:iFMBLGuW0
>>31
高麗棒子は日本軍の手先だったろ?
41 四十代(熊本県):2008/09/03(水) 19:37:14.56 ID:STc0fq0X0
>>38
1行目だけ見たがそこは同意する
42 四十代(dion軍):2008/09/03(水) 19:37:41.41 ID:amSgS9L30
糞外務省どもは戦争とまでは言わんから外交で喧嘩ぐらいしてくれよ。
43 五十代(catv?):2008/09/03(水) 19:38:07.33 ID:DcvIeZHJ0
> 「日本を刺激する意思はない」

意志がないならやらなきゃいい
どう受け取るかはこっちの勝手だ
44 五十代(dion軍):2008/09/03(水) 19:38:36.29 ID:dA/ljSJZ0
その頃、オーストラリアって世界に存在してたのか?
45 またぎ(愛知県):2008/09/03(水) 19:41:20.70 ID:Ezn4Vt4b0
分かってはいたけど特亜はダメだな
46 左利き(東京都):2008/09/03(水) 19:42:17.63 ID:Lhwz1edh0
むしろ今迄無かったのがおかしいんだが
こいつら自分が戦争してたの忘れてたんじゃないの?w
47 党代表(岩手県):2008/09/03(水) 19:43:27.35 ID:eBj7PXNT0
最悪だな
48 ブサイク(ネブラスカ州):2008/09/03(水) 19:43:29.31 ID:lDZtBSzwO
バカか
49 四十代(愛知県):2008/09/03(水) 19:45:19.26 ID:1eA624kj0
一方日本人は、オーストラリアまで行ってたことすら知らなかった。
50 四十代(dion軍):2008/09/03(水) 19:46:05.80 ID:amSgS9L30
ここで俺らが馬鹿したり思ったりしてても何もかわらねーが。
相手に伝えなきゃw
51 ママ(北海道):2008/09/03(水) 19:46:47.39 ID:MPEvHBfC0
日本はアメと戦った印象しかないからなぁw
イギリス、オランダ、オージーは空気みたいな扱いワロスw
52 九条マン(アラバマ州):2008/09/03(水) 19:46:48.34 ID:k4YjzFgi0
さすがだな
53 村長(東京都):2008/09/03(水) 19:47:06.36 ID:9oGeXTzT0
ああ、オーストラリアさん調子ぶっこいてんな
次はタイマンでやるか?
54 四十代(千葉県):2008/09/03(水) 19:47:31.00 ID:vtrQ1Ea70
別にコレ何の問題もないだろ
55 ブランド鑑定士(沖縄県):2008/09/03(水) 19:49:32.53 ID:RNVnD4xf0
56 1(東京都):2008/09/03(水) 19:49:44.31 ID:ygWYCogf0 BE:407417827-PLT(12129)
日本とオーストラリアって戦争してたの?マジ?
57 韓国料理シェフ(コネチカット州):2008/09/03(水) 19:50:00.81 ID:erIdzxosO
日本を刺激する気まんまんじゃないかwwww
反日感情を煽って国民の人気取りですか?
韓国と同じ政策ですね!
わかります。
58 ハイエナ(長屋):2008/09/03(水) 19:50:11.57 ID:ZF1kNRPG0
>>53
兵糧攻めで締め上げられて日本終了
鉄鉱石とかどうするんだよw
59 やわチチ(関西地方):2008/09/03(水) 19:50:36.65 ID:DVyXsITz0
さすがのオーストコリア
60 ブランド鑑定士(沖縄県):2008/09/03(水) 19:51:09.37 ID:RNVnD4xf0
日本人は中国を絞め殺そう

これは日本と中国の戦いだ!
61 ママ(岡山県):2008/09/03(水) 19:51:12.59 ID:QyLoHUif0
また反日将軍ラッド陛下か
うんざりだな
あと実際にガチしてたら圧勝してたわ
日本人に対する恐怖心が丸見えで大笑いだ
62 四十代(dion軍):2008/09/03(水) 19:53:54.12 ID:amSgS9L30
>>53
出来ない事いってんじゃねーよ中ニ病が。
テメーは総理大臣なのか?
おめーは俺等と変わらねーただの一般市民だろ?
何恥ずかしい事言ってんだか
63 村長(東京都):2008/09/03(水) 19:54:00.72 ID:9oGeXTzT0
いや、オーストラリアくらいタイマンなら勝てるから
アメリカだって、大西洋貿易があったから、資源確保できたわけで
ヨーロッパやアフリカの支援が無いオーストラリアは楽勝
インド、東南アジアの英が雑魚だったのと同じ
64 韓国料理シェフ(コネチカット州):2008/09/03(水) 19:55:03.63 ID:pjmRhPwvO
日本がどんどん嫌われていくね(´;ω;`)
65 ブランド鑑定士(沖縄県):2008/09/03(水) 19:55:15.98 ID:RNVnD4xf0
裏にシナ畜生がいることは
みえみえだろ

シナなんかに援助するな
シナチクは日本人の敵
66 五十代(東京都):2008/09/03(水) 19:56:25.37 ID:8MQge62f0
犯罪者の子孫がつくったキチガイ差別主義国家のトップが華僑の犬とは面白いギャグだ
67 四十代(愛知県):2008/09/03(水) 19:57:56.26 ID:1eA624kj0
エチオピアやらグアテマラやら、とんでもないとこまで戦勝国なんだな。
旧日本軍最強伝説かよ。
68 四十代(dion軍):2008/09/03(水) 19:58:38.64 ID:amSgS9L30
おいリア厨じゃねーかw
浅い浅すぎるわ。
こんな外交努力や話し合い、無視で解決できる小さな問題を頭にきたら戦争で解決するってどんだけ餓鬼なんだよw
勝ち負けうんぬん以前問題じゃねーかwww
69 柔道家(宮城県):2008/09/03(水) 19:59:36.80 ID:2JbKlbmt0
んー結局反捕鯨で喚いていたのも、たったこれだけの理由か。
鯨なんか本当はどうでも良くて。

白豚罪人は死ね
70 三十代(コネチカット州):2008/09/03(水) 20:00:26.19 ID:0bn857m1O
斥候の偽情報で日本軍に疑いもせず物資を投下した国でしたっけ
71 毎日新聞配達(コネチカット州):2008/09/03(水) 20:03:06.88 ID:I/9UJvoCO
オーストラリアって参戦してたのか、知らなかったわ
72 四十代(dion軍):2008/09/03(水) 20:04:58.85 ID:tOsZ7iJU0
オーストラリアの建国って何年だっけ?
当時国家として存在してたんだな知らなかった
73 村長(東京都):2008/09/03(水) 20:05:32.76 ID:9oGeXTzT0
結局日本にいちゃもんつけたいがために捕鯨も戦勝記念日もやるわけだ
日本人はこんなあからさまに毎回煽られて切れないわけねーじゃん
>>68
お前誰だよ
ゴミ
74 IT戦士(兵庫県):2008/09/03(水) 20:06:00.18 ID:q59lPhr20
オージーって第二次戦争中、ワニと格闘してたんじゃないの?
75 ブランド鑑定士(沖縄県):2008/09/03(水) 20:07:19.20 ID:RNVnD4xf0
ようつべ板の鯨スレって落ちてやんのw

ようつべでオーストラリアの何かをうpしたいw
76 四十代(茨城県):2008/09/03(水) 20:09:37.41 ID:iU3X1x/r0
これはオーストラリア国民からするとどういう気分なんだろうな
日本が韓国に同じことやっても俺は日本政府を恥ずかしく思うわ
77 五十代(埼玉県):2008/09/03(水) 20:12:27.24 ID:bkktgN9n0
こういうの報道しろよ
マスゴミが報道しないからやり放題なんだよ
78 鵜(静岡県):2008/09/03(水) 20:12:44.44 ID:7jxrS/sq0
日帝の小銃くらいしか持ってないゲリラを掃討しただけなのに偉そうだな
79 村長(東京都):2008/09/03(水) 20:13:00.48 ID:9oGeXTzT0
今までやって来なかったことを50年後いきなりやるようなのが青天の霹靂でうぜぇ
日本なら靖国分祀の問題とかぶるな
80 韓国料理シェフ(コネチカット州):2008/09/03(水) 20:13:37.69 ID:5Bk0EGHXO
低能?
81 尿管結石(千葉県):2008/09/03(水) 20:14:01.04 ID:V6epSeO70
日本も対豪や対中・対朝・対韓戦勝記念日作ろうよ。負けたのは最後だけだよ。
82 三十代(コネチカット州):2008/09/03(水) 20:14:23.07 ID:Dp5lK4QcO
>>71
日本はオーストラリア軍にボロ負けしてたよ
83 またぎ(千葉県):2008/09/03(水) 20:14:33.72 ID:70rhlv8Z0
日本軍すげー名。あんなところまで行ってたのかよ。
そりゃ補給間にわねぇ負けるわ。
84 ママ(北海道):2008/09/03(水) 20:18:13.05 ID:MPEvHBfC0
>>81
そんなモンいらねえよ
>>76と同じで恥ずかしいだけw
85 やわチチ(広島県):2008/09/03(水) 20:18:28.93 ID:xwxU2Haw0
さすが下着泥棒の子孫
86 ハイエナ(長屋):2008/09/03(水) 20:22:42.30 ID:ZF1kNRPG0
>>72
韓国よりはだいぶ古い
87 尿管結石(アラバマ州):2008/09/03(水) 20:22:49.71 ID:8xveKEaa0
別に良いんじゃないかと思うのは俺だけか?
88 ヘンタイ(福岡県):2008/09/03(水) 20:24:06.94 ID:hJNK5RID0
アメがいなっかたらオーストラリアフルボッコだっただろうな
89 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/03(水) 20:24:21.39 ID:0bn857m1O
向こうに住んでる友達は車に乗ってたら石投げられたらしいが。
それと、日本人は嫌いだ!と、はっきりと言われるんだと。
スーパーでの対応がかなり悪い。
90 ブランド鑑定士(沖縄県):2008/09/03(水) 20:25:07.67 ID:RNVnD4xf0
>>87
いつ日本がオーストラリアを占領しようとしたんだ?

91 ママ(埼玉県):2008/09/03(水) 20:25:24.38 ID:z5ZT5hru0
>>72
ゆとりってレベルじゃねーぞ
92 WBC監督(長屋):2008/09/03(水) 20:25:54.63 ID:95BftjFU0
コアラ食ってろよ
93 三十代(北海道):2008/09/03(水) 20:25:57.93 ID:jAiiBMHM0
総人口2000万で在豪中国人が100万いる
94 宝石鑑定士(コネチカット州):2008/09/03(水) 20:26:17.32 ID:aa1RU5KBO
別にいいんじゃね?
日本の終戦記念日と同じようなもんだろ
95 ブサイク(ネブラスカ州):2008/09/03(水) 20:26:41.11 ID:Mpdx6tjzO
これ中国のロビー入ってないか?オージーって政治資金公開してないかな?
96 朝鮮社会民主党(神奈川県):2008/09/03(水) 20:26:47.30 ID:/P9Q13kD0
>>31
オーストラリアとかアジアの連中に負けたとは一度も思ったことがないなあ。
このオージーにしても日本に勝った勝ったと大喜びなんだろうがw
97 初心者(東日本):2008/09/03(水) 20:27:40.94 ID:Ps4tGwOg0
英国連邦だからだけどオーストラリアの方から宣戦布告してきたんでしょ?
98 ブランド鑑定士(沖縄県):2008/09/03(水) 20:27:49.92 ID:RNVnD4xf0
これの裏にはシナチクがいるから
真の敵は中国で
中国を真っ先にたたかないといけないが

オーストラリアも日本に喧嘩売ったんだから
この喧嘩は買わないとな
99 毎日新聞配達(コネチカット州):2008/09/03(水) 20:28:53.94 ID:wdU7Hpm7O
福田の全方位土下座外交のせいで徹底的に舐められてるなこれは
100 やわチチ(大阪府):2008/09/03(水) 20:29:08.65 ID:78b0sbBA0
そーいや提督の決断の最初の方にキャンベラとかクソ弱い巡洋艦がいたような気がする
一応海軍とかあったんだな
101 三十代(岐阜県):2008/09/03(水) 20:30:09.04 ID:8XEjZoEu0
中国って反日ロビー活動に今はそれほど熱心じゃないような
102 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/03(水) 20:30:48.32 ID:aa1RU5KBO
>>38
これ日本を韓国にするとすごいしっくりくるな
103 鵜(dion軍):2008/09/03(水) 20:31:38.81 ID:O3wXcZX50
日本はアメリカにしか負けてない
アメリカなしだったらイギリスもオランダもオージーも雑魚だった
104 不法入国者(神奈川県):2008/09/03(水) 20:31:59.29 ID:/uUHxEXt0
なんだろうな~。日本が戦争に負けたのは、アメリカにだけなんだが。
105 ブサイク(京都府):2008/09/03(水) 20:32:44.29 ID:5r0NDk1G0
英連邦の国が助けてくれると思ってやりたい放題だな
106 四日便秘(神奈川県):2008/09/03(水) 20:33:16.42 ID:+CQXKjYM0
死ねよオージー
107 ブラ男(徳島県):2008/09/03(水) 20:35:15.62 ID:FadhAfEx0
豪州の主力部隊ってシンガポールで全滅したろ
108 韓国料理シェフ(コネチカット州):2008/09/03(水) 20:35:48.17 ID:QQueIRr1O
中国が裏にあるとか言ってる奴がいるけど
元々オージーのアジア人差別は異常だからな
109 五十代(catv?):2008/09/03(水) 20:38:08.21 ID:DcvIeZHJ0
>>108
特亜がバックにいないのに
日本とぶつかろうなんてバカはいねーよ
カネ払いのいいお得意様だかんな

支那は日豪を切り離して
鉄と石油と海洋基地を手に入れようとしてる
110 明日もバイト(埼玉県):2008/09/03(水) 20:39:13.90 ID:kd6phrk10
>>73
だよなあ
日本人が大人しいのは中間に対してだけだ
111 イケメン(樺太):2008/09/03(水) 20:40:51.27 ID:DChMsl6wO
さすがブランドイチゴ泥棒の国だけあるな、オージービーフの代わりに違うとこから買え、こいつらから何も買うな!
112 ブラ男(徳島県):2008/09/03(水) 20:42:36.38 ID:FadhAfEx0
シンガポールの博物館を護った田中舘秀三博士
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog164.html
コーナーは
暴徒が武器をもって向かってきたら、と不安を抱いたが、田中
舘はそんな事は思ってもいないようだった。二人が官舎につい
た時、数人の現地人がコーナーの部屋から、標本や私物を持ち
出している所だった。田中舘が日本語で叫んだ。「そこに置け
っ。さもないと殺すぞ」

 日本語が通じるはずもなかったが、田中舘の気迫に侵入者は
縮み上がった。彼らは、最初の略奪者はオーストラリア兵で、
自分たちも物を持ち出してもよいのかと思った、と弁解した。


コーナーは後にこう書いている。

 その後、教授は私に東条首相より発令された命令のこと
を伝えてくれた。それは占領下にある東南アジアの国々の
博物館、図書館、総ての科学標本のたぐいは、その国の国
民のために保存さるべきことを軍上層部に命じたものであ
る。その後ろに山下将軍の進言があったことは言うまでも
ない。
113 9条教徒(樺太):2008/09/03(水) 20:45:45.29 ID:/1yTygJ5O
こいつらに負けた記憶はない
114 アスリート(愛知県):2008/09/03(水) 20:55:04.22 ID:yn8YAE/G0
でも資源と食糧のある国は強気でいいよね
オーストラリアにとって日本と国交断絶しようと一切影響は無さそうだし
日本と取引がなくなった後の貿易の損失は中国との取引で埋めればいいし
連中にとって日本人も中国人も黄色い猿だってのに区別はないから全然気にしてないだろうし
115 韓国料理シェフ(北海道):2008/09/03(水) 20:56:28.75 ID:dnMWIy/z0
記念式典しちゃうほどの戦勝国じゃないだろうと。
恥ずかしくないんだろか?
116 美人(大阪府):2008/09/03(水) 20:57:49.03 ID:AIf9V2Ca0
日本に勝ったのがそんなに嬉しい出来事だったのか。
以外と意識されてんだな。
117 五十代(catv?):2008/09/03(水) 20:58:25.40 ID:DcvIeZHJ0
>>115
オツムが鮮人レベルということよ
オーストコリアつーのは言い得て妙だと思うわ
118 ネット君臨派(東京都):2008/09/03(水) 21:02:03.79 ID:nKT4+x1A0
中国の植民地って言われ続けたら、もともと差別主義者の白豚どもが少しは考え直すだろ
しばらくの間は中国の植民地と言い続けてバカにしてやりゃいい
119 韓国料理シェフ(コネチカット州):2008/09/03(水) 21:02:42.21 ID:RTIthAS6O
もし第一次世界大戦の対独戦勝記念日なんてやったら
恥ずかしくて日本には居れないけどな
120 四日便秘(北海道):2008/09/03(水) 21:03:06.94 ID:5HU34O1R0
戦争で反日意識を高めるいつもの手口か
たぶん中国様から命令されたんだろうな
オーストラリアはもうダメだわ
121 党代表(長崎県):2008/09/03(水) 21:03:38.50 ID:0TNS9RNs0
ま、イギリスの属国だから
122 五十代(dion軍):2008/09/03(水) 21:28:43.96 ID:uXZLrOUD0
無条件降伏だけど、日本人は過去も今も中国や豪州に負けたなんて
思ってないよな。アメリカに負けたとしか思ってない。

だから正直豪州とかがでかい顔して日本に勝ったとか言っても『はあ』としか思えんよ
123 芸術家(東京都):2008/09/03(水) 21:34:05.78 ID:J4I35uT/0
>昨年11月の総選挙の公約に記念日制定を掲げた。

中国と連携するはずが日中関係が改善しちゃって涙目ってカンジ
124 党代表(長崎県):2008/09/03(水) 22:08:48.16 ID:0TNS9RNs0
所詮主力戦闘機がF-18の国
125 党代表(アラバマ州):2008/09/03(水) 22:15:41.99 ID:xUSw+y6r0
中国が日本の敵国だと確定しているわけだが
敵国は世界で反日謀略してます
126 ブランド鑑定士(沖縄県):2008/09/03(水) 22:34:19.67 ID:RNVnD4xf0
オージーもラッドが中国の工作員に成り下がって
中国にオーストラリアの資源が取られるって
危機感はないのかね?

つうか、オージーは日本に喧嘩を売ってるんだから
きっちり買わないとよ 日本を舐めてるんだぜ
127 民主労働党(岡山県):2008/09/03(水) 22:37:16.16 ID:GrxuGhZt0
戦前の対日包囲網ってこんなだったのかな。
はじめはジワジワ。
気がついたら資源ストップの通告
128 ブランド鑑定士(沖縄県):2008/09/03(水) 22:41:52.64 ID:RNVnD4xf0
>>127
今、包囲の謀略立ててるのがシナチクなんだから
中国がまさに日本の敵国じゃん
129 下痢気味(宮城県):2008/09/03(水) 22:42:57.86 ID:p9ysb35g0
オージーって何かしたっけ?

日本兵捕虜を殺していたイメージしかない。
130 漁師(catv?):2008/09/03(水) 22:43:39.00 ID:kdIiHInP0
マレー・シンガポールでチハと自転車を相手に
英軍と共にあっさり負けている印象がある
131 三十代(埼玉県):2008/09/03(水) 22:51:06.35 ID:XE+8D9N/0
で、インドネシアよりは強いの?この国
132 主婦(アラバマ州):2008/09/03(水) 22:51:33.74 ID:SW+eARA50
オージーなんかと戦闘しましたっけ? てか、あんた2次大戦にいたっけ?w
、みたいな感じだよな 日本からすりゃw


まあ、日本と戦闘できたことが光栄なんだろw


133 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/03(水) 22:57:28.72 ID:Eq4ebrrGO
オーストラリアってそんなに昔からあったんですね

知りませんでした
134 ブサイク(埼玉県):2008/09/03(水) 22:59:13.34 ID:FLKDsT6H0
オージーは米英シナに次いでやり合った仲だし
戦勝記念位いいだろ
寧ろやって無かったのが不思議
135 ブランド鑑定士(沖縄県):2008/09/03(水) 23:00:05.42 ID:RNVnD4xf0
オーストラリアにいつ日本が戦争しかけたんだよ?w

第一次世界大戦で日本が、日英同盟の関係上
ドイツと戦って、それを記念する日を制定したみたいな
恥ずかしい話だ

オーストラリアのねつ造記念日
136 三十代(神奈川県):2008/09/03(水) 23:00:33.48 ID:hFPl93Ma0
オーストラリアいたのかw
137 ブサイク(埼玉県):2008/09/03(水) 23:02:04.16 ID:FLKDsT6H0
ニューギニア辺りで泥仕合やってたけど?
欧州にも部隊派遣したとか知らないっぽいな
138 ヘンタイ(福岡県):2008/09/03(水) 23:03:12.26 ID:hJNK5RID0
オランダ軍とオーストラリア軍どっちが日本と多く戦ったの?
139 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/03(水) 23:03:50.46 ID:EN9W8DF3O
友達がオーストラリアに留学して初めての休日がちょうどこれにあたる日で
街中歩いてたらトマトやら卵やらをぶつけられまくって
留学止めて帰ってきて以来、オーストラリアは嫌いな国のひとつ
140 ブランド鑑定士(沖縄県):2008/09/03(水) 23:04:26.68 ID:RNVnD4xf0
>>138
オランダ
141 占い師(愛媛県):2008/09/03(水) 23:04:51.57 ID:fmGz6NZQ0
ウラで中国がこの計画を進めたのですね、わかります
142 三十代(コネチカット州):2008/09/03(水) 23:05:00.07 ID:EN9W8DF3O
友達がオーストラリアに留学して初めての休日がちょうどこれにあたる日で
街中歩いてたらトマトやら卵やらをぶつけられまくって
留学止めて帰ってきて以来、オーストラリアは嫌いな国のひとつ
143 三十代(山口県):2008/09/03(水) 23:05:10.58 ID:pR1sVCqH0
オーストコリアまで日本コンプかよww
144 三十代(東京都):2008/09/03(水) 23:05:14.83 ID:n0FufgIZ0
オーストラリアって大して活躍してないだろwww
145 自宅兵士(奈良県):2008/09/03(水) 23:05:57.64 ID:YXXo8ZhW0
でもおまいらオージービーフの虜なんだろ?w
146 9条教徒(アラバマ州):2008/09/03(水) 23:07:17.67 ID:IUKpsHv20
ピーター・スタンレー歴史研究部長
オージー唯一の良心
147 三十代(静岡県):2008/09/03(水) 23:07:27.92 ID:ALvTCFlB0
ミッドウェーの空母が生きてたら米豪遮断作戦なんぞ楽勝
148 柔道家(関西地方):2008/09/03(水) 23:07:38.43 ID:adWE2kbk0
これって、中国による反日プロパガンダ作戦の一環だろ。
この数年で、きっと東南アジア全域でも、似たような反日記念日が制定されたり
ありもしない従軍慰安婦問題や日本軍による虐殺事件が捏造されるぞ。
日本人が「なにをバカなことを」って笑ってるうちに
数年後には世界中のあちこちで「日本人鬼畜論」が開花し、
自由主義国から白い目でみられ孤立に追いやられるわけだ。
中国は、したたかだからな。
149 IT戦士(千葉県):2008/09/03(水) 23:08:32.54 ID:4YXRI9un0
ラッド←こいつ馬鹿死ね
150名無しさん@涙目です。:2008/09/03(水) 23:08:50.48 ID:yH1f3Jf50
俺オーストラリア親日って聞いたんすけど…
真っ赤のウソっすか
151 ブランド鑑定士(沖縄県):2008/09/03(水) 23:09:05.80 ID:RNVnD4xf0
>>148
だから、中国は敵国なんだよ

インド・インドネシアあたりと手を組んで
中国を封じ込めなければならない
152 三十代(静岡県):2008/09/03(水) 23:10:09.85 ID:ALvTCFlB0
>>151
インドネシアは華僑が1960年代から反日デモやってるから無理
153 朝鮮社会民主党(大阪府):2008/09/03(水) 23:11:04.88 ID:YF3Wrch40
負けた記憶ねえええええええええええええ
154 柔道家(アラバマ州):2008/09/03(水) 23:11:14.87 ID:XpRfaw3q0
鉄産出国
平均年収1000万円の国
155 左利き(コネチカット州):2008/09/03(水) 23:11:17.87 ID:VDuuBss1O
これだからピンキーコリアは
156 三十代(静岡県):2008/09/03(水) 23:11:26.37 ID:ALvTCFlB0
>>151
ちなみにインドは中国と合同で軍事演習やって急接近中

どんどん下がってる日本の地位
157 毎日新聞配達(長屋):2008/09/03(水) 23:12:40.60 ID:p1PoaGXd0
南半球(笑)
158 ブランド鑑定士(沖縄県):2008/09/03(水) 23:12:49.62 ID:RNVnD4xf0
>>152
華僑はインドネシアで嫌われて
一度インドネシアから追い出された
159 三十代(東京都):2008/09/03(水) 23:13:18.19 ID:bnPDlBVa0
どうせ干からびて死ぬ国だから放置でよい
160 1(神奈川県):2008/09/03(水) 23:13:45.65 ID:qf4Et9XQ0
初めてオーストラリアが世界の桧舞台に立ったガリポリで
散ったANZACを顕彰するのは当然だろうけど

低能ジャップに勝ったくらいでわざわざ記念日を作るのもどうかと思うがw
161 主婦(アラバマ州):2008/09/03(水) 23:14:08.95 ID:SW+eARA50
>>152  インドネシア人は超華僑嫌いで、
それを本国のシナ人も知ってて反インドネシア感情が強いという犬猿の仲

日本なんぞより、華僑の方が超嫌われてるからw
162 三十代(静岡県):2008/09/03(水) 23:14:22.26 ID:ALvTCFlB0
>>158
追い出されとらんよ
日本軍の占領政策はシンガポールと違い寛容で華僑はそのままだったし
オランダが再上陸した時もそのまま
独立戦争中もそのままだし
オランダが米国の圧力で撤退したあともそのまま
163 漁師(静岡県):2008/09/03(水) 23:14:41.64 ID:EUUuImvx0 BE:685218454-2BP(1171)
>>38
最初の5行は別にどこの国に適用してもしっくりくる件
164 アスリート(神奈川県):2008/09/03(水) 23:15:19.36 ID:8Zl1GPTw0
日本も「赤十字船や漂流する遭難者を反復銃撃するオーストラリアを忘れない」記念日作ろうか
165 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/03(水) 23:15:55.68 ID:YMrbRUfmO
このネズミはどうしようもねえな
166 三十代(静岡県):2008/09/03(水) 23:16:06.38 ID:ALvTCFlB0
ベトナムとインドネシアは排斥運動にも関わらず華僑は居続けてる。
地位もまだまだ相対的に高い。
167 ネギ(愛知県):2008/09/03(水) 23:16:14.37 ID:5CAnso170
つかなんで日本はよりにもよって中でもアメリカなんかとガチでやっちまったんだ
168 ブランド鑑定士(沖縄県):2008/09/03(水) 23:16:41.20 ID:RNVnD4xf0
>>162
インドネシアで華僑への暴動が起こって
「出て行け」って暴力沙汰があって
出て行った人が多数
169 自宅兵士(宮城県):2008/09/03(水) 23:17:02.22 ID:b0xoOf3d0
もう中国の奴隷だな
170 ネットカフェ難民(dion軍):2008/09/03(水) 23:17:11.27 ID:l6iNmI/80
アボリジニに独立戦争のための武器を与えようぜ
171 漁師(静岡県):2008/09/03(水) 23:17:12.52 ID:EUUuImvx0 BE:925044293-2BP(1171)
>>109
>特亜がバックにいないのに
>日本とぶつかろうなんてバカはいねーよ
ねーよw
白人は特アがバックにいなくてもつねにちょっかいだしてくるだろ
あいつらの排他性と攻撃性をなめるな
172 元組員(東京都):2008/09/03(水) 23:17:17.41 ID:5qJstmXZ0
ほんとお前らって敵国を作りたがるよな
173 ブサイク(樺太):2008/09/03(水) 23:17:23.60 ID:7Sm5n9gRO
帝国海軍にビビりまくりだったくせに何言ってんだかw
174 三十代(静岡県):2008/09/03(水) 23:18:05.55 ID:ALvTCFlB0
で、1960年代からインドネシアで反日デモを主導してるのが華僑。
175 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/09/03(水) 23:18:24.05 ID:+lgjdUQNO
日本世界から孤立でネトサヨ大歓喜www
176 ブランド鑑定士(沖縄県):2008/09/03(水) 23:18:40.13 ID:RNVnD4xf0
ネパールも中国を嫌ってるからな

毛沢東派の共産主義を追い出すため
内戦起こしたし。

周辺諸国から嫌われるシナチクw
177 三十代(静岡県):2008/09/03(水) 23:19:46.53 ID:ALvTCFlB0
>>176
今毛派が承認されて議席まで持ってるぞ
178 三十代(コネチカット州):2008/09/03(水) 23:20:30.68 ID:31NPAFKfO
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
179 団体役員(大阪府):2008/09/03(水) 23:22:04.19 ID:ZsIBIz8W0
オーストラリアって中国に侵食されてんの?
ここんとこ凄い勢いで反日だけどなんか裏でもあんの?
180 IMF(栃木県):2008/09/03(水) 23:23:28.57 ID:rtL/3vHW0
>一方、国立博物館のピーター・スタンレー歴史研究部長は「(第2次世界大戦中の)日本に豪州侵略計
画はなく、攻撃目的は旧オランダ領東インド(現インドネシア)の石油確保や米豪の連絡遮断などに限
られた。一連の日豪の戦いを、豪州防衛戦争と位置づけるのは誤りだ」と指摘している。


どっかの国と違う所は、まともな奴もいるって所か
181 毎日新聞配達(コネチカット州):2008/09/03(水) 23:25:15.86 ID:Ks/cAQWSO
たらればは嫌いだが、アメリカいなかったら世界変わってただろ正直
182 家事手伝い(アラバマ州):2008/09/03(水) 23:26:28.39 ID:JUbk9Rzb0
シナが日本とオーストラリアの
軍事同盟を嫌ってて
日本とオーストラリアの仲を引き裂きたい

あと、オーストラリアの資源が欲しい

シナが日本を叩いてシナに反論できないようにしたい
183 芸術家(catv?):2008/09/03(水) 23:27:43.17 ID:0fc5OpCv0
中共の工作かとオモタけど…つい70年くらい前まで先住民をハンティングしてて、
つい30年前までアパルトヘイトをやってた国だって事考えると…
色ついてるやつが元から大嫌いなんだろうな…

特に自分等の頭の上に爆弾落としやがった腐れJAPは未来永劫も敵なんだろ
184 アスリート(ネブラスカ州):2008/09/03(水) 23:29:43.50 ID:g7WCtv+pO
>>160
ガリポリって守ってたの瀕死の病人トルコだろ?

わざわざ(ry
185 家事手伝い(チリ):2008/09/03(水) 23:30:58.79 ID:pa7b8P9i0
>>183
だがそんな国にしか、まともな歴史家がいないんだよね。
イギリスとかさ。なんだかわかるよ、人種差別したくなる理由w
186 ママ(千葉県):2008/09/03(水) 23:39:08.21 ID:fPmRCvis0
ごめん、OZ

今、福田が辞めて忙しいから構っていられない
187 1(神奈川県):2008/09/03(水) 23:39:37.03 ID:qf4Et9XQ0
>>176
つうか毛派と中凶は係わり合いないし、むしろ敵対関係

>>184
ヒント:ムスタファ・ケマル
188 ママ(千葉県):2008/09/03(水) 23:47:36.82 ID:fPmRCvis0
そう言えば、最近鉄と銅の価格が値下がりしているんだよな
ついでにやっと原油も少し

資源バブルもどうなるやら
189 漁師(高知県):2008/09/03(水) 23:58:16.66 ID:zsRjVkkZ0
何年前の戦争をほじくり返してんだよ・・・
さすが罪人の子孫は一味違うな
190 無防備マン(東京都):2008/09/03(水) 23:58:39.26 ID:kQJTD17I0
東南アジアでは反中が多いな
確か植民地経営に華僑がかなり深くかかわってたんだろ
シンガポールなんてなんであんな所に華僑の国があるのって感じ
マレーシアとシンガポールは日本で対馬に韓国人が流入して独立したようなイメージ
マレーシアは華僑が資産と権力持ちすぎてるから法律で規制入れたりしてるんじゃなかった?
華僑はホントゴミだよ
英米の犬になりつつも東南アジア人を更に虫けらのように虐げてそれで今そこらの国で財を成してるんだから
どんな国でもゴキブリのように寄生する華僑を入れ続けたらそのうち国が傾く
191 ハイエナ(チリ):2008/09/04(木) 00:07:23.27 ID:WdeTmSRi0
誰かと仲良くする為には仲良くしたい人との間に共通の敵を持つ事だからな
オーストラリアが中国と組むならいいんじゃね?
192 無防備マン(dion軍):2008/09/04(木) 00:08:28.23 ID:3sr9+FnQ0
日本戦線広げすぎ
ワロタ
193 柔道家(秋田県):2008/09/04(木) 00:12:11.74 ID:8/ml+/YY0
米国の南太平洋進出が無かったらブルって引き篭もるしかなかったクセにw
日露戦争で(独力で)ロシアに勝った!とか思ってる日本人並みに寒い野郎だねw
194 三十代(新潟県):2008/09/04(木) 00:14:37.76 ID:Ej3+5Aqx0
オーストラリアみたいな小国が特定の国に媚売ってもしょうがないだろ
あっちにもこっちにもペコペコしとけばいいのに
195 三十代(大阪府):2008/09/04(木) 00:16:52.08 ID:CSQ4Arh60
アメリカ以外が勝利宣言とか恥ずかしく無いのかって感じなんだが外人はやっぱ感性違うな
196 ひよこ鑑定士(東京都):2008/09/04(木) 00:17:09.59 ID:aVkQRXlq0
一方、宗主国は思い出したくもなかった
197 ネチズン(アラバマ州):2008/09/04(木) 00:18:01.18 ID:e84Kxco80
オーストラリアは日本から嫌われたいんだろう
じゃあ、思い切り嫌ってやろう
オージービーフ買うのやめようぜ
198 党代表(北海道):2008/09/04(木) 00:21:54.02 ID:q1+/qXuz0
自分ではほとんど何もしなかったのに今頃勝ったとか言ってるのか
恥ずかしい国だなw
199 三十代(コネチカット州):2008/09/04(木) 00:34:43.58 ID:zG+CXJmOO
オーストラリアのある戦争博物館は通路の床に日の丸が描かれてるよ。
ようするに、来館者全員、日の丸を踏む仕組み。
ニュージーランドの戦争記念館の零戦の横には
日本人を差別する言葉が書かれてる。

゛ドイツ人に対しては、敵でありながらもある種の尊敬の念を持っていたが
日本人に対しては、そのような感情は一切なかった。゛みたいなこと書いてる。

両国とも、観光地以外では日本人に対する若者の攻撃が激しいよ。
友好的ないい人も多いけど、ネオナチの連中は東アジア人、特に日本人が嫌い。
AUSに住んでた頃、日本人観光客が高校生のネオナチに生卵投げられてた。

200 四十代(兵庫県):2008/09/04(木) 00:36:44.89 ID:hBVZsi9C0
ホントこの糞奴隷虐殺大好き野郎共は日本の邪魔ばっかすんな
野球やら玉蹴りやらソフトやら
中韓の次に嫌いだわこいつら
201 ネット君臨派(大阪府):2008/09/04(木) 00:43:36.52 ID:biq7FO3n0
>>1
おいラッド首相マジ死ねよクズ。
202 IT戦士(アラバマ州):2008/09/04(木) 00:45:50.44 ID:4c1XLmdM0
>>200
オージービーフには人種的差別感情が垣間見える分
俺はヘタすりゃ中韓より嫌いだわ、この国
203 家事手伝い(千葉県):2008/09/04(木) 01:01:03.49 ID:ec+BdWx20
とりあえず、資源バブルと中国経済が微妙になった今、
これから先ラッド政権がどういう舵取りをするのかは興味深いわな

開き直ってさらに反日か
進路変更して対日関係修復か
204 党代表(dion軍):2008/09/04(木) 01:04:01.30 ID:3KETvu/z0
もう日本以外滅びろよ
205 主婦(愛知県):2008/09/04(木) 01:05:41.19 ID:61g+KKZs0
対中防衛は見事失敗したわけですねw
206 1(樺太):2008/09/04(木) 01:08:20.37 ID:KnLlT4joO
>>198
結構頑張ってたろうが三下にしてはw
207 主婦(愛知県):2008/09/04(木) 01:08:49.91 ID:3cGmMzf70
もう一度、ダーウィンを爆撃しよう!
208 素振り名人(catv?):2008/09/04(木) 01:08:50.39 ID:oxbGvhnp0
まぁ今の日本人が面と向かって反日感情をぶつけられることはそうそう無いが
彼らの旧日本軍に対する憎悪は相当根深いなものがあるな。
209 給食費未納者(樺太):2008/09/04(木) 01:10:25.91 ID:4JwGzMx5O
忘れ去られた白人国家とはかくも哀なものかな。
210 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/04(木) 01:15:57.46 ID:DVVF6sJaO
一応オーストラリア爆撃してるから強くは言えんが
戦後60年経ってからやっても喧嘩売ってるようにしか見えない
日本が手出さないと思って・・・汚い野郎だ
211 明日もバイト(アラバマ州):2008/09/04(木) 01:22:42.39 ID:ByTJd2B00
オーストラリアって観光弱国の日本よりも観光客少ないんだよな
英語圏なのにどんだけ存在感ないんだ
212 民主労働党(福井県):2008/09/04(木) 01:24:23.59 ID:8iv52TMX0
頼むから南半球から出てくるな
植民地のくせに
213 住居喪失不安定就労者(catv?):2008/09/04(木) 01:29:44.95 ID:sodsf0x70
下らない所に金を使わないで、アボリジニに金を注ぎ込んで
人権を盾に反豪州政府活動やらせようぜ。
214 住居喪失不安定就労者(catv?):2008/09/04(木) 01:32:40.40 ID:sodsf0x70
>>183
南アフリカがアパルトヘイトを止めた時に、
南アフリカから白人が大挙して豪州に移住してる位だからな、
白人王国ですよ。
215 がんばる女(アラバマ州):2008/09/04(木) 01:35:34.49 ID:qHq7X7OQ0
さすが犯罪者の作った国、デフォルトがDQNだ
216 鵜(東京都):2008/09/04(木) 03:18:27.32 ID:CRorHGIp0
http://www.sumitomometals.co.jp/recruit/r2009/special/world/document01.html
これ読んでエゲレスのことが嫌いになったわ
リオ ティントだって日本が安定して買ってくれていたお得意様だったのに
中国がバブルで高値で売れたからって資源高だから鉄をその値段で売るとかマジうぜぇ
217 四柱推命鑑定士(長屋):2008/09/04(木) 04:13:40.49 ID:g/X3PHtx0
植民地だった土地から、よりによって黄色い猿に追っ払われたのが、
よほど腹に据えかねたのか。
218 1(アラバマ州):2008/09/04(木) 04:16:19.32 ID:3Yo8jwkx0
オーストラリアと戦争なんかしたっけ?
219 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/09/04(木) 04:18:49.50 ID:a2IcOzT/0
中国人から賄賂貰いまくりで道化と化してますw
220 給食費未納者(樺太):2008/09/04(木) 04:18:55.40 ID:jRs7qu1iO
うちの鳥海がキャンベラにひどいことをしました^^
221 四十代(千葉県):2008/09/04(木) 04:25:59.57 ID:UZvP/5uy0
何でオージーは中国の尻舐めたんだろうな
やっぱ観光なのかな、あれだけアクセス悪い国は死活問題だろうから仕方ないのかな
222 四柱推命鑑定士(長屋):2008/09/04(木) 04:26:26.04 ID:g/X3PHtx0
しかし白人の、他人種、有色人種への激烈な敵愾心を感じ取れるニュースだな。
223 四柱推命鑑定士(長屋):2008/09/04(木) 04:29:11.65 ID:g/X3PHtx0
白人一人殺されたら、有色人種100人殺さないと、間尺が合わないと
マジに思ってるんだろうな。そういう意識が、こういうニュースになって表れている。
224 給食費未納者(兵庫県):2008/09/04(木) 04:30:47.81 ID:fifg9V7V0
>>208
オランダ辺りは植民地取られた!っていうのをワンクッション置いた人種差別があるけど
(植民地自体が・・は置いといて)、オーストラリア人はストレートに白人優越主義のような気がしたりしてw
225 1(樺太):2008/09/04(木) 04:35:20.33 ID:1CsXq2YvO
あれ?
日本って実は世界から結構嫌われてるんじゃね?
226 団体役員(アラバマ州):2008/09/04(木) 04:36:23.77 ID:7/ZTS1r40
>>10
あれを初めて見たときめちゃくちゃ引いたわ・・
あんな他国を差別するようなCMが平然と流されるなんて日本じゃ考えられない
オージーが普段から日本蔑視してるのがよくわかるCMだった
227 四柱推命鑑定士(長屋):2008/09/04(木) 04:40:44.33 ID:g/X3PHtx0
白人様のプライドを一度でも傷つけたら、未来永劫恨み続けられる。
やつらの攻撃性は尋常じゃないぞ。
228 尿管結石(千葉県):2008/09/04(木) 04:41:44.15 ID:Ub7h89Md0
水不足でどうせ滅びるよ
229 ハイエナ(チリ):2008/09/04(木) 04:45:47.13 ID:WdeTmSRi0
その白人の嫌がる事をしてやればいいんだよ
大義名分を気にする奴等に墓穴掘って証拠を提供してくれてんだから
堂々と差別主義者と罵ってやればいいんだ
230 ネットキムチ(大分県):2008/09/04(木) 04:46:44.66 ID:OQ5g7KYX0
そのうち水を輸出してやるから高く買えよオージーw
231 四十代(千葉県):2008/09/04(木) 04:49:29.78 ID:UZvP/5uy0
中国に肩入れしている以上人種差別のカードはないわな
どちらかといえば覇権主義なのかな
232 四十代(東京都):2008/09/04(木) 04:54:33.16 ID:B2D+n7us0
鉄鋼でノリノリのオージー様の国威発揚ですね
ほんと韓国に似てきたな。耳クソ王子だけあるわ
233 主婦(岡山県):2008/09/04(木) 05:32:21.68 ID:8UMytZEr0
さすが犯罪者の子孫は言うことが違うなw
234 五十代(西日本):2008/09/04(木) 06:21:20.68 ID:znQfoS/10
>>1
日本人観光客が減るだけ。
235 アスリート(長野県):2008/09/04(木) 06:27:29.46 ID:0hbrM4Ue0
ああ白人の最下位の国か
236 明日もバイト(大阪府):2008/09/04(木) 07:23:59.01 ID:3F8XJau40
>216
思い起こせば80年代から90年代初めにかけて、日本の鉄鋼企業は団結して、当時、数社もあった
オーストラリアの資源企業の足並みの乱れを利用し、買い手優位の売買交渉を続けていました。
当時のオーストラリアの新聞記事に、分裂状態の豪州資源企業の状態を嘆くものがよくありました。

日本と中国という製造業中心の国同士が、政治的に反目していたのでは、
こうした資源国の思惑に牛耳られるのも当たり前です。

昨年11月の豪州総選挙の結果、あらたに政権についたラッド労働党首相が、中国には
熱心なそぶりを見せつつ日本にそっけないのも、日中両国間の溝を、少なくとも修復の
仲介に立つ積りは、さらさらないからではないでしょうか。
http://www.retirementaustralia.net/seikei_20080501.htm
237 四柱推命鑑定士(ネブラスカ州):2008/09/04(木) 07:26:58.00 ID:FaC2/pm2O
韓国のみならずオーストラリアへの粘着も異常だなw
238 ダフ屋(長崎県):2008/09/04(木) 08:27:09.88 ID:AQEKjAXC0
豪州兵等からシンガポールの博物館を護った田中舘秀三博士
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog164.html
コーナーは
 暴徒が武器をもって向かってきたら、と不安を抱いたが、田中
 舘はそんな事は思ってもいないようだった。二人が官舎につい
 た時、数人の現地人がコーナーの部屋から、標本や私物を持ち
 出している所だった。田中舘が日本語で叫んだ。「そこに置け
 っ。さもないと殺すぞ」

 日本語が通じるはずもなかったが、田中舘の気迫に侵入者は
縮み上がった。彼らは、最初の略奪者はオーストラリア兵で、
自分たちも物を持ち出してもよいのかと思った、と弁解した。


コーナーは後にこう書いている。

  その後、教授は私に東条首相より発令された命令のこと
 を伝えてくれた。それは占領下にある東南アジアの国々の
 博物館、図書館、総ての科学標本のたぐいは、その国の国
 民のために保存さるべきことを軍上層部に命じたものであ
 る。その後ろに山下将軍の進言があったことは言うまでも
 ない。
239 家事手伝い(千葉県):2008/09/04(木) 08:39:01.47 ID:ec+BdWx20
>>236
言いたい事は分かるけど、資源の価格なんて水物だよ?

資源高で何年も食っていける訳が無いのは過去の歴史が示している
240 珈琲鑑定士(北海道):2008/09/04(木) 10:31:35.92 ID:/EFduFQd0
やっぱり根底には今だおとなしい敗戦国という固定観念があるんだろうな。
一度どこかで戦争に勝たないと何やっても大丈夫な奴と思われるな。
241 左利き(コネチカット州):2008/09/04(木) 12:42:35.73 ID:SN7vS23GO
暑い
242 ネットカフェ難民(樺太):2008/09/04(木) 14:45:06.81 ID:P0W3NEVNO
はっきり思ったわ、オーストラリア大嫌い。
243 四十代(熊本県)
馬と言い鼠と言い猿二匹と言い動物野郎は反日親中だらけだな
日本もオーストラリアも台湾もフランスも一つ前は親日寄りだったのにねぇ