時代に合わなくなってきたプロ野球 もはや地上波中継は限界!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
713 四十代(埼玉県):2008/09/03(水) 17:08:56.59 ID:OUBMKsYm0
PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×広島」(笑)
714 韓国料理シェフ(大阪府):2008/09/03(水) 17:09:07.02 ID:mRdY12/e0
>>712
ラジオでは優良コンテンツみたいっすよ
FM聞きなされ
715 日本にネチズン(青森県):2008/09/03(水) 17:17:35.29 ID:aZ77IG6t0
年々中継が減ってきてるね
いい傾向だ
716 四十代(dion軍):2008/09/03(水) 17:22:41.31 ID:CoQot8RE0
巨人だけ地元というか読売っていうイメージだけで
どこにある球団なのか意味解らん。
ベイスターズなら横浜
タイガースなら大阪
ホークスなら福岡
ロッテなら千葉
と、地域に球団置いて野球しているが
巨人は東京?
717 ブサイク(ネブラスカ州):2008/09/03(水) 17:24:07.11 ID:PiUp/mf+O
今年の結果はオートペナントで知ってるから見ない
718 五十代(神奈川県):2008/09/03(水) 17:26:56.54 ID:3qI1hhK/0
*6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」
*6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
*7.6% 19:00-21:04 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
*2.9% 08:35-10:03 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*1.9% 10:07-11:09 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*2.7% 11:11-11:35 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*8.1% 19:00-21:04 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
*9.3% 19:00-21:14 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
*2.6% 14:32-15:01 NHK オリックス×日本ハム(前半)
*2.6% 15:04-17:05 NHK オリックス×日本ハム(後半)
*6.8% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×広島」


限界ってレベルじゃねーだろwwwwwwwwwwwww
719 給食費未納者(鹿児島県):2008/09/03(水) 17:33:32.16 ID:V0mo/jw80
日本シリーズだけ見れば優勝チームわかるだろ。
なんで3月から延々毎日見ないといけないのよ。テレビ局アホすぎ。
720 五十代(神奈川県):2008/09/03(水) 17:34:10.48 ID:3qI1hhK/0
>>719
星野みたいのが飯食っていかないといけないからな
721 四十代(福岡県):2008/09/03(水) 17:36:25.09 ID:aP1SHDAX0
去年は巨人戦のナイター一度も見なかったな。つかほとんど放送
やってなかった。今年もほとんど放送やってないし、一度も見てない。
アンチ巨人だったけどアンチでもなくなった。阪神も興味なくなった。
722 三十代(コネチカット州):2008/09/03(水) 17:38:00.08 ID:iLmT677aO
関西だけでやれよ
723 五十代(福岡県):2008/09/03(水) 17:53:31.48 ID:lTSoyOd90

プロ野球大嫌いin生活板 その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1219537393/l50
724 やわチチ(東京都):2008/09/03(水) 18:47:30.48 ID:bI2uI2Yf0
プレーオフいらないだろ
あれほど糞システムはない
725 四十代(東京都):2008/09/03(水) 18:52:22.73 ID:mbacf7DO0
>>703
ヨガ以下とかwwwwww
そりゃー野球選手ってデブな訳だ。
726 四十代(福岡県):2008/09/03(水) 18:53:08.23 ID:aP1SHDAX0
プロ野球って何のために延々と戦ってるん?
727 五十代(兵庫県):2008/09/03(水) 19:21:32.73 ID:4E+VfkxU0
金のため
728 四十代(福岡県):2008/09/03(水) 19:32:09.76 ID:aP1SHDAX0
1年というか半年でリーマン一生分くらい稼いでるじゃん。
ペナントレースは4年に1度開催でも食っていけるはず。
729 四十代(埼玉県):2008/09/03(水) 19:36:50.03 ID:OUBMKsYm0
各球団とも野球人気低下に伴って、今まで高額の年俸を選手に支払ってたツケがやってくるぞ
730 がんばる女(樺太):2008/09/03(水) 19:38:13.07 ID:dXJAGwYwO
他人がスポーツしてるのを見て何が楽しいのか理解できない。
自分が参加するんなら楽しいけど。
731 尿管結石(アラバマ州):2008/09/03(水) 19:42:24.24 ID:vO59IBD10
厨房ぐらいのときはテレビばっか見てたが
せっかく立てたテレビを見る計画を野球の延長のせいでことごとく潰されて野球自体嫌いになった
732 芸術家(コネチカット州):2008/09/03(水) 19:43:41.22 ID:G+c8E1hpO
>>730
確かに。
三人でパワプロやってて、友達同士の試合とか早く終われとか思うもんな
733 船長(アラバマ州):2008/09/03(水) 19:44:04.64 ID:GezYn/6F0
>>687
それで事足りるからな、良くも悪くも。日常的すぎる
734 韓国料理シェフ(コネチカット州):2008/09/03(水) 19:53:33.26 ID:AFT9YyjyO
もう7回以降はタイブレイク制を導入して年間30試合くらいにしろ。
あとはアジアリーグとか作って戦わせてろ。
735 漁師(愛知県):2008/09/03(水) 20:01:10.26 ID:VL4hKKy50
巨人戦の全国中継に無理が有るだけで、野球全体が駄目って発想自体がおかしくなった原因。
巨人だけがプロ野球球団じゃねぇし、東京だけにしかプロ野球球団が有る訳じゃねぇし、そういう発想しか出来ないから、一生懸命頑張ってる地方球団まで潰れていくんだよ。
巨人が自惚れで胡坐かいて、自己努力しなかったツケがまわって来ただけじゃねぇかよ。
勝手に、全球団にまで話を広げるんじゃねぇよ、ボケ巨人!
736 三十代(アラバマ州):2008/09/03(水) 20:09:07.41 ID:3+Xp5vBk0
いつまで持つか・・・w
737 五十代(宮城県):2008/09/03(水) 20:21:18.48 ID:OFyU5t0e0
今日ぴろやきう中継やってるのな

キャッチャーの後ろの看板が胃腸薬ばっかで笑えるwww
738 四十代(埼玉県):2008/09/03(水) 21:08:32.08 ID:473y6LbE0
ラジオでやってんだしいらないよ
739 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/09/03(水) 21:10:46.08 ID:M5HpufJUO
2時間も枠があるんだから、もっと有意義な番組づくりをするべき
ただ試合流すだけじゃダメだろ
740 素振り名人(関西地方):2008/09/03(水) 21:17:15.28 ID:i7muW6Bb0
ダラダラと試合をするのは止めろ
741 団体役員(大阪府):2008/09/03(水) 22:02:25.10 ID:QH356nPJ0
もう日本人の労働環境が厳しくなりすぎて、野球すらじっくり見てられんということもある

昔は、スーパー・百貨店は18:00終了だったしな

一般の商店も同じ

コンビニなんてもんはない

多くの労働者はきっちり17:00〜18:00頃に終業していたわけだ
742 初心者(東京都):2008/09/03(水) 22:28:35.51 ID:IcHewhrG0
爺しか見なくなるな
743 五十代(千葉県):2008/09/03(水) 22:46:50.51 ID:dWynnUt70
全国で特定のスポーツの中の特定のチームが常時20%の視聴率を取るなんて異常じゃね?
それも毎日。そんな国、他にあるのかね。
744 五十代(宮城県):2008/09/04(木) 01:28:03.13 ID:IJk/gyj60
やきうは老人しか見てないからな

まさに時代遅れ
745 主婦(神奈川県):2008/09/04(木) 01:30:27.47 ID:dlFp+cjF0
最近のテレビ局のやつらは本当クイズ好きだな
746 三十代(コネチカット州):2008/09/04(木) 01:31:40.22 ID:WkrF1drDO
せっかくBS民放があるんだからそこでやればいいじゃん
747 ブサイク(ネブラスカ州):2008/09/04(木) 01:32:30.06 ID:/BxqpS83O
なんかつまんねーんだよな
国際試合は面白いけど
748 三十代(茨城県):2008/09/04(木) 01:32:34.05 ID:4J4Q15IG0
「飽きた」
これにつきるだろ。
749 ヘンタイ(岡山県):2008/09/04(木) 01:33:18.80 ID:2RENnvNU0
巨人のウンコ補強が止めを刺したな
FA制度導入のおかげだわ
750 ハイエナ(長屋):2008/09/04(木) 01:35:02.64 ID:eH64i1B30
http://jp.youtube.com/watch?v=aJnOSwNDs6s
こんな判定してたら誰も見なくなるわ
751 五十代(不明なsoftbank):2008/09/04(木) 01:37:18.39 ID:VscHkcpg0
地上波で好きなだけ放送してよ
そのかわり報道枠で扱うなボケ
752 やわチチ(中国地方):2008/09/04(木) 01:41:47.27 ID:2D7vdyXu0
>>750
この時間は野球中継おわってたけどな
753 村長(千葉県):2008/09/04(木) 02:48:55.36 ID:NXrybhbS0
打ったーーーーーーーー!!!
おおきいいいいいいいいい!!!!!!!!

ファール

がラジオで規制されてから聞かなくなった
754 アスリート(東京都):2008/09/04(木) 04:03:01.60 ID:XQ+8dlOc0
CSでやってろ
755 下痢気味(千葉県):2008/09/04(木) 04:46:43.94 ID:UCFqPwzQ0
プロソフトボールにすれば・・・
756 五十代(京都府):2008/09/04(木) 05:12:19.48 ID:FGuu6jdN0
>>716
>タイガースなら大阪

いまだにこんなこと書いてる人がいる時点でもう。
757 五十代(京都府):2008/09/04(木) 05:15:50.64 ID:FGuu6jdN0
スポーツは地上波レベルのコンテンツじゃないんだな。
日本のメディアでスポーツ盛り上がるのって日本が勝てる見込みのある国際試合か亀田みたいなタレント選手が出てきた時だけだろ。
非日常レベルじゃないと盛り上がらない時点でテレビ向きではない。
758 三十代(神奈川県):2008/09/04(木) 07:32:31.93 ID:YQfMNVFI0
>>747
国際試合っつっても野球やってる国がないからな
759 ワキガ(福島県):2008/09/04(木) 07:44:25.31 ID:0F8XQQEH0
フジのF1も地上波は編集してちょん切ってるけど
スタートとゴールと表彰台は放送するしな。

野球って7時から2時間半も使って最初と最後が見れないって間違ってる。
誰も見ないよそんなの。
760 元組員(catv?):2008/09/04(木) 07:48:47.08 ID:nu6m/9xI0
BS-1とGAORAで同じカードを放送するのやめて欲しい
761 芸術家(東京都):2008/09/04(木) 08:01:44.25 ID:jNwGIz+b0
スポーツとは思えないダラダラっぷり
762 主婦(静岡県)
9回も必要ないだろ。
3回くらいで終わればいい。