1 :
マーモット(北海道) :
2008/08/30(土) 13:52:02.55 ID:OFkFBHKl0 BE:984680249-PLT(13334) ポイント特典 英パソコンメーカー、アルマリ(ARMARI)社が2年もの歳月を投じて開発した
究極の水冷方式パソコン「XCP」。
水冷方式のパソコンは最近ではアップルやNECなどの大手メーカーなども手掛けるなど、
一般的となってきているが「XCP」は従来型の水冷PCとは異なり、
CPUの基盤そのものを完全に水冷用の液体の中に水没させてしまうという
究極とも呼べる水冷方式を採用しているところに特徴がある。
西洋のバスタブみたいな筐体をしているが、上部に見えるバスタブ部分は3つの層で区切られており、
マザーボードなどのCPU本体は中央部分の絶縁水の中に完全に水没。
中央のバスタブからはその前後に絶縁水が滝の流れのように溢れ出すようになっており、
溢れ出した絶縁水は前後のスペース部分で放熱処理されて再び、
中央のバスタブ部分に循環するという仕組みとなっている。
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808291810 リンク先に画像あります
窓から投げ捨てる
3 :
IMF(長屋) :2008/08/30(土) 13:52:35.94 ID:QvSJ4Wzh0
窓から投げ捨てる
5 :
自宅兵士(宮城県) :2008/08/30(土) 13:52:53.54 ID:qfS3EXf70
液体窒素冷却
6 :
日本にネチズン(大阪府) :2008/08/30(土) 13:53:14.09 ID:QdbqnIHK0
窒素か
液体窒素
8 :
団体役員(東日本) :2008/08/30(土) 13:53:55.77 ID:Mzh+3aD+0
液体ヘリウムか?
9 :
やわチチ(静岡県) :2008/08/30(土) 13:55:03.41 ID:QKpgr5IC0
10 :
マーモット(dion軍) :2008/08/30(土) 13:55:14.25 ID:EFCv1nHV0
SF映画の乗り物かと思った。
11 :
紅茶鑑定士(catv?) :2008/08/30(土) 13:55:47.62 ID:A+f3YTrB0
12 :
IT戦士(兵庫県) :2008/08/30(土) 13:55:52.14 ID:x8u5zlsy0
クーラーつければいいんじゃね?
13 :
韓国料理シェフ(埼玉県) :2008/08/30(土) 13:55:55.54 ID:an8GLdQt0
フロリナート
しげる
15 :
イケメン(兵庫県) :2008/08/30(土) 13:56:14.92 ID:gqEiIbMM0
ここまで扇風機無し
16 :
家事手伝い(東京都) :2008/08/30(土) 13:56:29.54 ID:zizYDWMS0
直接ぶっかけ!
17 :
四日便秘(北海道) :2008/08/30(土) 13:56:54.20 ID:1ZqHHI1v0
輝くアフィル息を吐く
18 :
農業(三重県) :2008/08/30(土) 13:57:30.06 ID:Ows31eI50
見ろ これが貴様ら水冷信者の末路だ
19 :
船長(東京都) :2008/08/30(土) 13:57:44.66 ID:s7WX/72j0
そんな事よりメンテフリー化しろよ 水抜き掃除なんてやってられっか!
南極でおk
22 :
船長(愛知県) :2008/08/30(土) 13:58:21.47 ID:HfJdQ6kh0
23 :
船長(福岡県) :2008/08/30(土) 13:58:45.25 ID:l/mioV5+0
あの熱をダンプしたり、湯沸かし給湯器とは言わずともポットのお湯にでも使えねえかな
24 :
WBC監督(東京都) :2008/08/30(土) 13:58:55.97 ID:KmFC3vz60
冷蔵庫の中に入れれば良いじゃない
26 :
九条マン(樺太) :2008/08/30(土) 13:59:29.53 ID:xsjTsfqGO
NECの水冷式使ってるけど、今は自作パーツでも水冷ユニットあるの?
27 :
尿管結石(catv?) :2008/08/30(土) 13:59:33.52 ID:E1HoWMqA0
液体窒素とかぬるすぎ 液体ヘリウムくらいないと
北極で駆動
29 :
九条マン(栃木県) :2008/08/30(土) 14:00:23.64 ID:I/rlRD9o0
いや過ぎる
31 :
1(東京都) :2008/08/30(土) 14:01:22.48 ID:E3FMMjY20
>>26 むしろ、水冷式の火つけ役が自作PCからたったと思ってたけど、違ったのか。
32 :
ヘンタイ(神奈川県) :2008/08/30(土) 14:01:23.78 ID:lRvPEct60
お高いんでしょう
>>9 油が漏れないようにシリコンで埋めてるけどどの位もつんだかな
34 :
ダフ屋(福井県) :2008/08/30(土) 14:03:26.21 ID:ZAzl8Wy50
エターナルフォースブリザード 高負荷でも45℃
35 :
ダフ屋(大阪府) :2008/08/30(土) 14:03:41.75 ID:ArrV+u4z0
36 :
初心者(長屋) :2008/08/30(土) 14:04:29.21 ID:WGMfocRu0 BE:1864920479-2BP(9700)
↓オロチ
37 :
無防備マン(埼玉県) :2008/08/30(土) 14:04:39.93 ID:Im7aJa+/P
38 :
アスリート(アラバマ州) :2008/08/30(土) 14:05:09.30 ID:/DmjIj3N0
ファミコンを水で丸洗いした友人を思い出した
39 :
自宅兵士(千葉県) :2008/08/30(土) 14:05:56.21 ID:5v9yXU3k0
液体窒素でi486 75MHzを400MHzで動かしてる人が居ると聞いたのは10年くらい前だったかのぉ
冷蔵庫の中にPC組めばいい
41 :
ネット弁慶(群馬県) :2008/08/30(土) 14:06:17.08 ID:BbyaYwXh0
42 :
ブランド鑑定士(埼玉県) :2008/08/30(土) 14:06:32.57 ID:U4oBKsUH0
改造バカさんがやってたよね
超純粋ならショートしないんだろ
44 :
IMF(長屋) :2008/08/30(土) 14:07:40.68 ID:QvSJ4Wzh0
あんまり冷やしすぎると霜がついて壊れるんだがな
45 :
Cooks :2008/08/30(土) 14:07:40.43 ID:GhQlzp1K0 BE:516563137-DIA(100267)
忍者U買ったけどケースに合わなかった うぜぇ
46 :
マーモット(catv?) :2008/08/30(土) 14:07:47.75 ID:HtXn1JFp0
>>38 ブラウン管テレビ壊れたら水で洗うと直るらしいな
47 :
党代表(東日本) :2008/08/30(土) 14:07:49.97 ID:WVnl/cgs0
>>1 こういう訳の分からないデザインのケースは需要があるのか?
不純物が入っていなければいいんだろうけど、あんま現実的じゃないなw
49 :
無防備マン(関西地方) :2008/08/30(土) 14:08:19.11 ID:oipo2GqZP
冷凍庫いれとけや
50 :
団体役員(福岡県) :2008/08/30(土) 14:08:18.87 ID:raYcvh2Z0
ダンボールケース
51 :
マーモット(dion軍) :2008/08/30(土) 14:08:19.40 ID:EFCv1nHV0
52 :
ブラ男(アラバマ州) :2008/08/30(土) 14:08:29.82 ID:i6E7HDBT0
アイスノンだろ
53 :
民主労働党(catv?) :2008/08/30(土) 14:08:32.07 ID:x6clJHWY0
ほこりとか混じったら面倒そう?
54 :
毎日新聞配達(埼玉県) :2008/08/30(土) 14:08:32.65 ID:a53CN5sz0
ドライアイスをPCケースの上に乗っけとくだけでおk
55 :
尿管結石(catv?) :2008/08/30(土) 14:08:48.10 ID:E1HoWMqA0
>>37 左側の奥にCPUが絶縁水のプールに漬けられていて、上のほうの隙間から絶縁水が溢れ出てる。
57 :
ダフ屋(北海道) :2008/08/30(土) 14:09:25.61 ID:vfak5tMO0
普通の水槽に液体入れてそのままパソコン沈めてた外人いたよな
58 :
WBC監督(東京都) :2008/08/30(土) 14:09:57.51 ID:KmFC3vz60
完全水没なら液体の流れを上手く作らないと駄目っぽいな 沸騰して終わりじゃないの
59 :
ブランド鑑定士(埼玉県) :2008/08/30(土) 14:10:10.65 ID:U4oBKsUH0
冷蔵庫とか冷凍庫は保温能力はあっても冷却能力がたいしたことないからPCを入れるとどんどん温度上昇してプラ部品とかが解けたりするんだぜ? これまめ
不具合出た時のメンテが大変すぎるだろ・・・
61 :
尿管結石(catv?) :2008/08/30(土) 14:10:54.50 ID:YPOdAgXn0
つーか「絶縁水」ってなんだよ
チンゲが循環する様を観察
63 :
アスリート(アラバマ州) :2008/08/30(土) 14:10:58.67 ID:/DmjIj3N0
あれ、いいこと思いついた。南極にいけばいいんじゃね?
65 :
漁師(東日本) :2008/08/30(土) 14:11:17.01 ID:4hsH+dzE0
>>43 基板に水がかかった時点で基板や半田からいろいろ染み出して
純水じゃなくなる
66 :
ネット弁慶(群馬県) :2008/08/30(土) 14:11:16.99 ID:BbyaYwXh0
67 :
船長(愛知県) :2008/08/30(土) 14:11:25.80 ID:HfJdQ6kh0
冷えピタは誰もが通る道
68 :
がんばる女(東京都) :2008/08/30(土) 14:11:36.22 ID:FmOp1G9S0
液体窒素で冷やしてる奴いなかったっけ
69 :
WBC監督(ネブラスカ州) :2008/08/30(土) 14:11:43.57 ID:Bez/A7kdO
ペルチェ素子
70 :
ブサイク(東京都) :2008/08/30(土) 14:12:13.82 ID:CDka3gTQ0
HD4870買ったけど熱がやべえ いいケース教えろ
71 :
素振り名人(京都府) :2008/08/30(土) 14:12:16.38 ID:iIfYdqU20
ワカメ酒の原理だな
73 :
初心者(長屋) :2008/08/30(土) 14:13:01.84 ID:WGMfocRu0 BE:473630944-2BP(9700)
>>61 単なる蒸留水だろ
不順部tなければ水に電気は流れんからな
74 :
日本にネチズン(長屋) :2008/08/30(土) 14:13:16.21 ID:Kl0juQIQ0
冷やしすぎてもいけないし、暑くてもいけない むずかしいな
75 :
九条マン(神奈川県) :2008/08/30(土) 14:13:21.44 ID:B9f3+3Zo0
その内オプションで対応できたり 各パーツを密閉させる水没用自作キットとかが流行るね。絶対に。
76 :
ネチズン(神奈川県) :2008/08/30(土) 14:13:30.99 ID:A81O2tNU0
スパコンだともう何年も前からやってるからなぁ。 昔は、油使ってたし、今は絶縁水を使ってる。 まぁ、かなり高い代物だったし、やっと民間に降り てきたか〜って感じかなぁ。
77 :
美人(兵庫県) :2008/08/30(土) 14:13:43.37 ID:YCkHdQic0
これいいな。静かだろうし
78 :
尿管結石(catv?) :2008/08/30(土) 14:14:10.42 ID:YPOdAgXn0
蒸留水? せめてイオン交換水にしろよ
79 :
ネット弁慶(群馬県) :2008/08/30(土) 14:14:24.25 ID:BbyaYwXh0
80 :
住居喪失不安定就労者(富山県) :2008/08/30(土) 14:14:38.31 ID:rdU6w7lv0
超純水のことだろ。
81 :
名無し募集中。。。 :2008/08/30(土) 14:14:59.40 ID:l2Vs3qhn0
南極
82 :
九条マン(神奈川県) :2008/08/30(土) 14:15:07.82 ID:31pYwsMf0
なんとか還元水
83 :
鵜(東京都) :2008/08/30(土) 14:15:12.20 ID:bMiZLQNf0
スロットの隙間に入ったら接触不良になるんじゃないの?
84 :
団体役員(東日本) :2008/08/30(土) 14:15:51.11 ID:s0CSabps0
CPUを宇宙に出せばいいじゃん
85 :
民主労働党(関西地方) :2008/08/30(土) 14:16:08.39 ID:9xyDvFp10
完全水没なら流水させなくても水槽自体を熱伝導が高い素材でつくって フィンでもつけとけば冷却は十分間に合いそうだけどな
あえて水の流れる音を大きくしたらそれはそれで癒されそう
ウナコーワクール
88 :
日本にネチズン(長屋) :2008/08/30(土) 14:16:52.02 ID:Kl0juQIQ0
トイレくらいの個室を氷点下にして、パソコンを使う部屋にする 家がそのうち登場するかもな、そのときはCPUの ベースクロックが1テラヘルツくらいになってたりして
>>61 絶縁水ぐぐったら広告が出てきたから↓これらの事だろう
Fine | フィネ 水
finejapon.com 世界が認めたスタイリッシュボトル 日本が誇る最高級ミネラルウォータ。
長寿乃里の天然水 公式通販
chojyu.com 霧島の自然が育んだおいしい深層水。 宿泊券がもらえる嬉しいポイント制も!
クリスタルクララ.com
www.crystalclara.com 届けてもらえばいいじゃない。 おいしい水の定期便クリスタルクララ
からだにうるおう純天然水
www.kanaginohana.com/ 人気の秘密はおいしさと浸透力! 非加熱だから高品質<金城の華>
基板用防湿絶縁コート剤
www.fluorotech.co.jp/ 防湿性は従来の基板コート剤の4倍 引火性なし・常温乾燥・低粘度
90 :
ブランド鑑定士(埼玉県) :2008/08/30(土) 14:17:25.47 ID:U4oBKsUH0
フロリナートだとしたら
>>1 の量でも5万円くらいするはず
91 :
自宅兵士(宮城県) :2008/08/30(土) 14:17:32.96 ID:qfS3EXf70
>>84 CPUを魔法瓶に入れているような状態になるけど
93 :
尿管結石(catv?) :2008/08/30(土) 14:17:36.98 ID:OPaqGYnf0 BE:565664573-PLT(12002)
94 :
明日もバイト(東日本) :2008/08/30(土) 14:17:47.11 ID:OdKrrIBd0
no fun
液Heは手に入りにくいから誰か液水でやってくれ
壁に掛けている画像が面白かった
97 :
四柱推命鑑定士(京都府) :2008/08/30(土) 14:18:12.05 ID:t+NqBcPV0
98 :
芸術家(宮城県) :2008/08/30(土) 14:18:18.80 ID:DOMnaD/40
産業用の油冷却機にそのまま突っ込め。
99 :
民主労働党(西日本) :2008/08/30(土) 14:18:36.87 ID:YGhIsZtD0
スケール感がわからん、横にタバコの箱置いてくれ
100 :
マーモット(dion軍) :2008/08/30(土) 14:18:47.91 ID:EFCv1nHV0
101 :
がんばる女(東京都) :2008/08/30(土) 14:19:01.32 ID:FmOp1G9S0
魔法瓶って真空なの!?
102 :
ブランド鑑定士(埼玉県) :2008/08/30(土) 14:19:18.05 ID:U4oBKsUH0
つーか油なら絶縁油じゃなくてもサラダオイルでも出来るらしい・・・
103 :
自宅兵士(宮城県) :2008/08/30(土) 14:19:42.88 ID:qfS3EXf70
>>101 今のは知らないけど昔は真空だったよ。
落とすと割れる。
104 :
ネット君臨派(愛媛県) :2008/08/30(土) 14:19:49.68 ID:JvSt+bvD0
もうCPU熱い熱い言ってる奴はアラスカにでも引っ越せよ
105 :
主婦(大阪府) :2008/08/30(土) 14:19:52.29 ID:isNQ9gc/0
かっけー
ノーパソはタオル巻いたアイスノンで十分だよな
107 :
ママ(岩手県) :2008/08/30(土) 14:20:14.60 ID:bewre4aV0
好きな子に息を吹きかけてもらう
108 :
がんばる女(東京都) :2008/08/30(土) 14:20:24.60 ID:FmOp1G9S0
>>103 あれは真空だったから割れたのか
ただもろいだけかと思ってたよ
109 :
ハイエナ(アラバマ州) :2008/08/30(土) 14:20:28.45 ID:oKJ/5Ilv0
循環する水をうまく冷やさないと空冷より効率悪くなるんだよな 短時間や急激な温度上昇は効果あるけど
110 :
住居喪失不安定就労者(富山県) :2008/08/30(土) 14:20:33.08 ID:rdU6w7lv0
宇宙に出したら宇宙線で即死じゃん。
111 :
四柱推命鑑定士(京都府) :2008/08/30(土) 14:20:44.73 ID:t+NqBcPV0
>>101 内瓶と外瓶の間が真空になっている。
熱は「対流(温度の違う物体が混ざる)」「伝導(物体を伝わって熱が伝わる)」「輻射(俗に言う赤外線)」
で伝わるが、真空なら対流も伝導も起こらないので輻射だけになる。
輻射は温度差が大きくないと効率がもの凄く悪いので、実質断熱になる。
112 :
ネチズン(神奈川県) :2008/08/30(土) 14:20:44.87 ID:A81O2tNU0
>>97 それも絶縁水つかってるんじゃなかったっけ?
ただ、それだと対流しないから怖いけど。
113 :
ダフ屋(大阪府) :2008/08/30(土) 14:21:10.34 ID:ArrV+u4z0
>>90 フロリナートは高すぎるからシリコーン油あたりだと予想
114 :
自宅兵士(宮城県) :2008/08/30(土) 14:21:38.59 ID:qfS3EXf70
>>108 真空状態を作るために内部は気密性の高いガラスを使うしかなかった
115 :
WBC監督(東京都) :2008/08/30(土) 14:21:46.16 ID:KmFC3vz60
>>97 オイルだと美しくない。熱帯魚が泳げないし
116 :
ブラ男(埼玉県) :2008/08/30(土) 14:21:51.46 ID:nABASBEx0
117 :
がんばる女(東京都) :2008/08/30(土) 14:21:58.02 ID:FmOp1G9S0
118 :
自宅兵士(アラバマ州) :2008/08/30(土) 14:21:59.74 ID:xcweu3bL0
重くてダサい
119 :
主婦(長崎県) :2008/08/30(土) 14:22:09.30 ID:3bSpLSgf0
ドライアイス
120 :
四柱推命鑑定士(京都府) :2008/08/30(土) 14:22:40.61 ID:t+NqBcPV0
>>112 これ、ただの植物油w。
油は絶縁だからね。
魔法”瓶”もしらないとかどんなゆとりだよ
CPUをこう、クラゲみたいに長く線でケースから出して 風当たりいいとこにひっかけとけばいいんじゃね 餅も焼けそうだし
123 :
尿管結石(catv?) :2008/08/30(土) 14:22:52.63 ID:OPaqGYnf0 BE:1454566469-PLT(12002)
>>94 勿論ファンレス!!
>>100 真上に白いLEDが入っててセンサースイッチが付いてる。
夜中のスリープは白色LEDが呼吸するスピードで光が増減するから
壁に照射されていい感じになる。
初期型はセンサーの微調整がウンコだったらしく、勝手にスイッチが
入る怪現象があったらしいぜ
124 :
アスリート(アラバマ州) :2008/08/30(土) 14:23:02.71 ID:/DmjIj3N0
125 :
マーモット(東京都) :2008/08/30(土) 14:23:10.32 ID:I/BuJKib0
液体窒素
126 :
村長(兵庫県) :2008/08/30(土) 14:23:12.59 ID:MEoTzmv60
127 :
下痢気味(北海道) :2008/08/30(土) 14:23:19.92 ID:AsqzzxM20
完全水没っていつのネタだよ
最近のはそんなに熱くならないでしょ
130 :
ブサイク(catv?) :2008/08/30(土) 14:23:55.63 ID:wn6aycbb0
>>126 ミノフスキー粒子で異空間に飛ばしながら冷却してる
131 :
尿管結石(愛知県) :2008/08/30(土) 14:24:14.41 ID:v3laNG9a0
132 :
自宅兵士(宮城県) :2008/08/30(土) 14:24:24.13 ID:qfS3EXf70
>>126 ガンダムって殆ど手動なのにCPU必要なの?
>>26 と放置の流れを考えたけど、
普通に知らないかもだし答えると、
メーカー製が出る前からあるよ。
134 :
アスリート(アラバマ州) :2008/08/30(土) 14:25:25.12 ID:/DmjIj3N0
ガンダムが完全に手動だったら、操縦が難しすぎるだろ。
135 :
またぎ(アラバマ州) :2008/08/30(土) 14:25:45.00 ID:3HMwDgbo0
”水冷”とか”静音”とか懐かしいな。 socketA時代に大ハマリで自作してた。さんざん金かけて大騒ぎしていくとこまでいったら スパッと熱が冷めた。 今思い出しても楽しい幸せな時代。銀グリスとかどうしちゃったんだろう。 ちなみに今はメーカーのA4ワイドノートしか持ってないです。
>>123 パソコンの調子が悪いから見てくれと言われて見に行ったらこいつが居たんだよ。
電源の入れ方も分からなかった。
ファンがうるさすぎて右耳が難聴になった
139 :
珈琲鑑定士(東京都) :2008/08/30(土) 14:26:46.85 ID:mXNCn34h0
ナトリウムが最強だろ
【レス抽出】 対象スレ: 究極のCPU冷却方法 キーワード: 女の尻 抽出レス数:0
142 :
四柱推命鑑定士(京都府) :2008/08/30(土) 14:27:04.11 ID:t+NqBcPV0
>>126 ガンダムは知らんが、スペースシャトルや国際宇宙ステーションのロボットアームは
水冷で冷いしている。熱はラジエターで捨てているはず。
143 :
漁師(北海道) :2008/08/30(土) 14:27:04.46 ID:UKDjer5+0
股間の間でブラブラ これぞ冷却の真ず稲荷
144 :
村長(兵庫県) :2008/08/30(土) 14:27:06.87 ID:MEoTzmv60
145 :
WBC監督(東京都) :2008/08/30(土) 14:27:39.51 ID:KmFC3vz60
>>119 昔crossfireの実験で使ってたな。今は液体窒素とかかなー
146 :
鵜(宮城県) :2008/08/30(土) 14:27:59.96 ID:TnQ4aIhV0
使わない 使用しない 電源を投入しない 起動ボタンを押さない コンセントに繋がない プラグを差し込まない ブレーカーをONにしない さぁ、好きなの選べ
148 :
アスリート(アラバマ州) :2008/08/30(土) 14:28:17.64 ID:/DmjIj3N0
金玉はラジエーターだからな。 つまりPCも同じ理論で冷却すればいい。 よしPC用の玉袋を作るぞ!!これは売れる!!1111
149 :
四柱推命鑑定士(東日本) :2008/08/30(土) 14:28:30.13 ID:y5c8tsmT0
オーバークロッカー以外今は熱気にしなくて良いんじゃないの? 何でそんなに気にしているんだ。
150 :
芸術家(樺太) :2008/08/30(土) 14:29:02.82 ID:Y0jUHo52O
冷やしガンダムはじめました
151 :
毎日新聞配達(アラバマ州) :2008/08/30(土) 14:29:32.35 ID:vY8Q6Sm+0
かなり昔に基板まるごと油に漬けるって油冷システムつくったやつがいる。 そっちのほうが水冷より賢いと思う。
水冷は時代遅れ 以上
154 :
ビンボウ(滋賀県) :2008/08/30(土) 14:29:58.69 ID:SmMCuoat0
ドライアイスでも放り込んどけよ
155 :
鵜(宮城県) :2008/08/30(土) 14:30:03.60 ID:TnQ4aIhV0
>>149 最初のコンピューターは冷蔵庫並みの部屋で運用されてたと言う
ながーーーい刷り込みから
156 :
左利き(樺太) :2008/08/30(土) 14:30:17.63 ID:n3ozzd6wO
CPUより電源やHDDの方が熱に弱いだろ 普通に使ってりゃCPUなんて熱で逝くことはまず無い
157 :
自宅兵士(宮城県) :2008/08/30(土) 14:30:22.70 ID:qfS3EXf70
>>149 まだ気にしなくていいと言うほど省エネじゃない。
158 :
ハイエナ(西日本) :2008/08/30(土) 14:30:29.91 ID:rN8TnTKh0
ここはもんじゅに習って冷媒をナトリウムに
159 :
民主労働党(東京都) :2008/08/30(土) 14:30:37.63 ID:USo3ub3Z0
160 :
四柱推命鑑定士(京都府) :2008/08/30(土) 14:30:44.75 ID:t+NqBcPV0
>>149 そして、これからは一般ユーザーにもファンレスPCが売れる予感。
一般ユーザには現状でも性能は十分だし、無音ってのは結構アピールポイントになる。
161 :
IMF(兵庫県) :2008/08/30(土) 14:30:47.41 ID:W6nxbFKm0
ペルチェで冷却すればいいのに
162 :
ブランド鑑定士(埼玉県) :2008/08/30(土) 14:31:57.55 ID:U4oBKsUH0
>>149 クアッドコアなら定格でもかなりの熱なんだぜ?
>>149 と思って昨日電源以外ファンレスにしたら
グラフィックカードが71℃とかなって焦った。
慌てて横から一つだけファン付けたわ。
なんだかんだでCPUよりグラフィックカードがやばい
ファンレスPCなんて地雷だろw メーカー製だからと思って安心していると痛い目を見る事になる
166 :
尿管結石(catv?) :2008/08/30(土) 14:33:25.89 ID:OPaqGYnf0 BE:323237434-PLT(12002)
>>137 ネジがきっちりしまってるのに、さらにドライバまわして本体下しめないと
勝手に電源が落ちるとか、不具合だらけ。
167 :
芸術家(福岡県) :2008/08/30(土) 14:33:41.87 ID:TCBD1n4U0
冷却水の中で熱帯魚を飼ってみたい
168 :
ネチズン(dion軍) :2008/08/30(土) 14:33:45.49 ID:hdp54Uop0 BE:404353139-2BP(3133)
スパコンならなにかで見たことあるけど、普通のPCで水冷か。 こういうおもいきったことを実験的に出せて、しかもネタみたいな ものでも売れるのがPC市場のおもしろくていい加減なところだね。 基板設計とか、もし水冷を導入するのが一般的になったら、新しい手法が 必要になるんだろうし、おもしろいね。
170 :
ハイエナ(西日本) :2008/08/30(土) 14:34:07.27 ID:rN8TnTKh0
ファンレスのパーツは部屋に冷房さえちゃんとつけてれば問題ないよ
ダメ。 こんなデザインのためのデザインでなく、機能を追及した上での機能美でなければ。
172 :
村長(catv?) :2008/08/30(土) 14:34:18.04 ID:+fgfe89v0
フォンブリンAか、その液体は
173 :
自宅兵士(宮城県) :2008/08/30(土) 14:34:19.76 ID:qfS3EXf70
>>164 グラボは100℃超えても大丈夫なように設計されている。
まあ心臓に良くないけどな
>>116 前にこれの最終形態みたいなのがどっかに貼られてたな。
175 :
明日もバイト(dion軍) :2008/08/30(土) 14:34:46.96 ID:353Kcm/D0
176 :
ネチズン(dion軍) :2008/08/30(土) 14:35:46.31 ID:hdp54Uop0 BE:179712926-2BP(3133)
>>173 そうなの?スゲエ。。
でも乗ってる電界コンやその他のICはその熱にあぶられても平気なようには
作られてないんじゃないの?すくなくとも電解コンは間違いなくそうだろ?
今日日CPUはファンゆるゆる回しても40度くらいなのに グラボはリファレンスだと温度厳しいからな
178 :
WBC監督(東京都) :2008/08/30(土) 14:36:17.68 ID:KmFC3vz60
180 :
鵜(宮城県) :2008/08/30(土) 14:36:33.22 ID:TnQ4aIhV0
>>175 あれだよ
車に変な改造を施して他人から「痛車」って呼ばれてる奴らと同レベルだって
気が付かないのかねぇ
181 :
宝石鑑定士(東京都) :2008/08/30(土) 14:36:36.92 ID:VEELP3Uz0
>>135 >スパッと熱が冷めた。
効果てきめんじゃないか!!
182 :
村長(東京都) :2008/08/30(土) 14:36:40.33 ID:NUys+sXx0
こういうの自作でやっている人いるけど パーツ取り替えるときとか手間掛かりそうだな。 あとカビとか繁殖しないの?
184 :
ブランド鑑定士(埼玉県) :2008/08/30(土) 14:37:35.47 ID:U4oBKsUH0
185 :
下痢気味(鹿児島県) :2008/08/30(土) 14:37:38.58 ID:73Fy/S9E0
無線cpuにして冷蔵庫とかコップの水のなかに入れられるようにしてよ
188 :
ネギ(dion軍) :2008/08/30(土) 14:38:34.81 ID:2NwXCK3d0 BE:564377677-PLT(13017)
>>175 こういうの見るたびに珍走みたいで恥ずかしいと思うわ…。
189 :
村長(東京都) :2008/08/30(土) 14:38:52.89 ID:NUys+sXx0
190 :
珈琲鑑定士(東京都) :2008/08/30(土) 14:39:35.91 ID:mXNCn34h0
71℃で壊れたらハンダ付けできないだろ
191 :
ネチズン(神奈川県) :2008/08/30(土) 14:39:51.76 ID:A81O2tNU0
つか、もう水冷装備でしか自作派はやることがないからなぁ〜〜。
192 :
ブランド鑑定士(埼玉県) :2008/08/30(土) 14:39:55.57 ID:U4oBKsUH0
>>180 車にCCFLつけて走ってるDQNを見るとm9(^Д^)プギャーって思うけどPCについてたらかっこいいじゃん?(´・ω・`)
193 :
団体役員(北海道) :2008/08/30(土) 14:39:58.75 ID:wvOdzoyh0
改造できないじゃないか
194 :
毎日新聞配達(アラバマ州) :2008/08/30(土) 14:40:26.84 ID:vY8Q6Sm+0
PCとコンロを一体化してお湯とか沸かせれば省エネだよな。
195 :
団体役員(アラバマ州) :2008/08/30(土) 14:40:57.59 ID:hPMO4QA+0
ノートパソコンって五月蝿いね。
196 :
ネチズン(神奈川県) :2008/08/30(土) 14:41:47.48 ID:A81O2tNU0
>193 そうね、一端入れたらもう改造とかはできないねえ。 まぁ、究極の決め打ちシステムだな。 後、HDDだけは沈めない方がいいらしい。
>>195 ファンレスでうるさくないノートもある。
パームレストがアッチッチだけどなw
199 :
村長(catv?) :2008/08/30(土) 14:42:13.48 ID:+fgfe89v0
>>195 オレのeeepc901ちょーサイレントなんですけどw
200 :
鵜(宮城県) :2008/08/30(土) 14:42:44.75 ID:TnQ4aIhV0
>>192 いや、どっちも痛いわぁ・・・としか思えないないなあ
201 :
九条マン(東京都) :2008/08/30(土) 14:42:54.53 ID:oM6e1eDT0
俺はPCケースの横に保冷剤を置いている。
ペルチェ素子
203 :
アスリート(アラバマ州) :2008/08/30(土) 14:44:02.88 ID:/DmjIj3N0
他人がどうしていようと興味がない俺には、D:TnQ4aIhV0のほうが痛く感じる。
204 :
元組員(dion軍) :2008/08/30(土) 14:44:13.67 ID:9zp5JrQ30
俺も水冷試してみる!パソコン横に寝かせて冷やした水道水流し込めばいいんだよね!
アイスノンしたりヒエピタしたりしてます
206 :
ダフ屋(大阪府) :2008/08/30(土) 14:45:11.71 ID:ArrV+u4z0
>>175 ThermaltakeやSwiftechあたりのクーラントは蛍光緑だからな…
それにブラックライトはさすがにどうかと
207 :
ネギ(dion軍) :2008/08/30(土) 14:45:20.68 ID:2NwXCK3d0 BE:310983293-PLT(13017)
>>195 うんこDellノートですら静かなんだけど?
なんで電飾みたいの付けてうるさくするんだろうなあ。
キモいしかっこわるいし、なんか得するんだろうか?
友達とか来たらどうするの?いないから心配する必要もないの?
208 :
自宅兵士(アラバマ州) :2008/08/30(土) 14:45:58.26 ID:12tNcLCE0
209 :
漁師(石川県) :2008/08/30(土) 14:45:58.56 ID:j17FqqZy0
冷蔵庫に入れときゃいいんじゃないの?
210 :
主婦(栃木県) :2008/08/30(土) 14:46:16.00 ID:Wgjo/xgf0
パソコンの電源を切れば、1番冷えるんじゃね
211 :
無防備マン(埼玉県) :2008/08/30(土) 14:46:43.64 ID:RtopVDgo0
212 :
ダフ屋(アラバマ州) :2008/08/30(土) 14:47:20.91 ID:JFmLxFmh0
メンテできないよな。油冷PC。
>>205 凍ったアイスノンだと結露してこわれね?
214 :
韓国料理シェフ(東京都) :2008/08/30(土) 14:47:55.64 ID:sxhCnOVy0
レシプロエンジンみたいな冷却方法だな
最強はファンフル回転でクローゼットに本体入れてモニターとマウスだけ外に出す
216 :
ブランド鑑定士(埼玉県) :2008/08/30(土) 14:48:19.67 ID:U4oBKsUH0
>>207 電飾をつけても別に騒音は上がらないよ?
それになぜか電飾付きのファンって静穏ファンばっかだし
台所の換気扇付ければいいじゃん
218 :
尿管結石(catv?) :2008/08/30(土) 14:48:56.54 ID:OPaqGYnf0 BE:430982382-PLT(12002)
>>212 マザーボードとりだしてまな板の上でやりゃいいんじゃね?
部屋におきっぱなしなら油の臭いでいやになりそうだ
219 :
宝石鑑定士(沖縄県) :2008/08/30(土) 14:49:06.57 ID:2Wimb8nY0
CPUはもういい。チップの排熱の方をどうにかしてくれ
220 :
ネットカフェ難民(コネチカット州) :2008/08/30(土) 14:49:29.41 ID:Yp/hn6ceO
>>208 俺もそれが気になる。
でも12Vが流れるくらいだから動きそうな気がしないでもない。
すぐ壊れるだろうがな
221 :
ネチズン(長屋) :2008/08/30(土) 14:49:33.87 ID:0jwbdHpP0
冷蔵庫と一体化させればいい
222 :
柔道家(アラバマ州) :2008/08/30(土) 14:49:48.01 ID:GVQDue0Q0
本体は北極において、モニターだけ家に置けばいいじゃない
>>216 寝室に電飾ファン付けたPC置いておくと夜鬱陶しいくて結局普通の付けちゃう
224 :
ネギ(dion軍) :2008/08/30(土) 14:50:06.81 ID:2NwXCK3d0 BE:161250672-PLT(13017)
226 :
ネット弁慶(長屋) :2008/08/30(土) 14:50:31.34 ID:tI5r5ZcW0 BE:131247959-PLT(12200)
( ´∀`)ノ電源off
228 :
ダフ屋(大阪府) :2008/08/30(土) 14:52:23.12 ID:ArrV+u4z0
229 :
紅茶鑑定士(愛知県) :2008/08/30(土) 14:52:26.02 ID:liqfPZqp0
>>208 これただの油じゃなかった?一時期有名な冷却法だったような
230 :
素振り名人(栃木県) :2008/08/30(土) 14:53:30.05 ID:yaC82Ndm0
逆にあっためれば隠者ね
232 :
明日もバイト(dion軍) :2008/08/30(土) 14:54:11.31 ID:353Kcm/D0
液体ヘリウム
234 :
ヘンタイ(大阪府) :2008/08/30(土) 14:56:53.26 ID:2wqVWpzF0
>>61 フロリナートっていうこの目的のために作られた液体があるよ。
スーパーコンピュータの類にはかなり前から普通に使われてる。
235 :
民主労働党(石川県) :2008/08/30(土) 14:57:46.11 ID:6rCTyIWS0
水冷いいなぁ ファンの音がうるさくてしょうがない
236 :
自宅兵士(アラバマ州) :2008/08/30(土) 14:58:27.25 ID:12tNcLCE0
>>195 ファンレス機選んでSSDに換装
枕元でいけるぜ
238 :
9条教徒(大阪府) :2008/08/30(土) 15:01:26.45 ID:OuQj3rSO0
油を満たして冷凍庫に入れるとかいってたやつがいたな
239 :
尿管結石(catv?) :2008/08/30(土) 15:01:46.22 ID:OPaqGYnf0 BE:215491542-PLT(12002)
let's noteがファンレスやめちゃって、今ファンレスのノートってあるのか?
240 :
9条教徒(アラバマ州) :2008/08/30(土) 15:03:27.28 ID:EFZIN6zB0
(´・ω・`)メンテナンスとかめんどくさそう
笊塔でも使わない限り水冷も最後は空冷だけどね ただ狭いケース内でファン1個分まわすのと外で3連4連ファンで冷やすのとでは大分違うが
242 :
鵜(岡山県) :2008/08/30(土) 15:08:53.25 ID:BKDd8PA/0
横のカバー外して扇風機最強 安いし静かだし冷えるぜ うるさくて高いファン買うやつの神経がわからない
243 :
ブランド鑑定士(埼玉県) :2008/08/30(土) 15:10:13.23 ID:U4oBKsUH0
244 :
無防備マン(埼玉県) :2008/08/30(土) 15:10:17.28 ID:RtopVDgo0
ねえ、ねえ、宇宙って寒いんじゃねーの?って聞いてんの。
ペルチェ素子がどうたらって・・・
水冷PCの冷却水て交換とかしなくていいのかね 夏場だと暑さで蒸発してそうで心配
247 :
ヘンタイ(東京都) :2008/08/30(土) 15:11:41.25 ID:OxQZfEcG0
cpu冷却なんてどうでもいいが、pci周りがひど過ぎる
>>247 確かに。
バカデカいフィン付けるわけにも行かず、
何枚もカードささってると空気通らないし
ファンレスでも結局横から風当ててる。
250 :
九条マン(樺太) :2008/08/30(土) 15:14:55.19 ID:fzHzr1hRO
ドライアイスをだな
ペットボトルに
252 :
漁師(神奈川県) :2008/08/30(土) 15:15:53.80 ID:qiZ1ULHy0
フロリナート高杉
253 :
民主労働党(愛知県) :2008/08/30(土) 15:16:20.30 ID:b8NDGQg50
俺のノートも水冷式。 塗れたタオルと扇風機で良く冷える
254 :
WBC監督(東京都) :2008/08/30(土) 15:16:43.11 ID:KmFC3vz60
USB冷蔵庫の中に本体を入れるのが一番冷えそうだね
255 :
宝石鑑定士(dion軍) :2008/08/30(土) 15:16:43.11 ID:2uLCVBXj0
E4300を266で回して 室温28度でCPU55度だけど大丈夫だよね? GPUは88GTS定格(G80)で65度くらい。
256 :
住居喪失不安定就労者(コネチカット州) :2008/08/30(土) 15:17:50.03 ID:Gkry00FyO
2chしかやらないお前らなのにCPU冷やす必要あるの?
257 :
ハイエナ(西日本) :2008/08/30(土) 15:18:40.20 ID:rN8TnTKh0
エロzipの解パス解析にCPUをフルブーストで使う
金玉冷やして金冷法
そういやらぶデスやらイリュージョンのエロゲはCPU依存だったな
261 :
WBC監督(東京都) :2008/08/30(土) 15:20:42.23 ID:KmFC3vz60
>>255 E6300の定格で同じ室温で40度、41度by core temp
CPUよりHDDの温度が気になる
ペルチェって使える?
265 :
IT戦士(アラバマ州) :2008/08/30(土) 15:23:34.00 ID:9s/diGuK0
ヒートパイプの先のヒートシンクだけを冷やすのが一番だと思う
266 :
IT戦士(コネチカット州) :2008/08/30(土) 15:23:50.71 ID:DU8z0uvgO
空冷も金玉みたいに、暑けりゃダルダルに伸びて冷却面積が可動すると便利なのに。
267 :
ブランド鑑定士(長屋) :2008/08/30(土) 15:24:09.03 ID:JooSRoU80
炭酸ガス冷却ってどうなの?
268 :
ネット弁慶(アラバマ州) :2008/08/30(土) 15:25:17.45 ID:O5TmYoCK0
オレ絶対零度に冷却して使ってるから電気くわなくていいよ
269 :
尿管結石(北海道) :2008/08/30(土) 15:26:10.69 ID:j8SR8Txu0
俺のギャグ
270 :
下痢気味(東日本) :2008/08/30(土) 15:26:47.08 ID:7QO0IXe80
金属ナトリウムで冷却しろ
>>1 これはカッコいい
滝のように流れるところがたまらねえw
272 :
宝石鑑定士(dion軍) :2008/08/30(土) 15:28:28.02 ID:2uLCVBXj0
>>262 thx
でも一年半現状維持してるし大丈夫だと思うわ。
273 :
美人(中部地方) :2008/08/30(土) 15:30:28.26 ID:MNzDB/do0
ゆとり「リテールで十分だろjk」 氷河期「熱ヤバイしげるじゃないと安心できない」
本体を冷蔵庫の中に入れればすむじゃん 結露対策のみ必要 誰もしてないの?
276 :
WBC監督(東京都) :2008/08/30(土) 15:31:52.65 ID:KmFC3vz60
277 :
がんばる女(福井県) :2008/08/30(土) 15:31:54.97 ID:f2Rom3/e0
水冷も 空冷なんだよ 結局は 宗一郎
むかし486DXの頃だったか、このままクロックが上がり続けたら ヒートシンクの上で調理器具が使える家電が出てくるだろうなんて言ってたな。
282 :
左利き(静岡県) :2008/08/30(土) 15:38:59.66 ID:sgAjHE/O0
>中央のバスタブからはその前後に絶縁水が滝の流れのように溢れ出すようになっており これってチャポチャポうるせえんじゃないの?
>>274 これを逆さまにして馬鹿でかいファンだけを水につけるのが最強じゃね?
お前ら部屋のクーラーつけろよ
285 :
自宅兵士(アラバマ州) :2008/08/30(土) 15:44:17.12 ID:12tNcLCE0
>>282 たぶん水冷厨はそれをリラックス効果があるとか言い出す
286 :
WBC監督(栃木県) :2008/08/30(土) 15:45:57.23 ID:s7j2Ez4j0 BE:57247834-PLT(12100)
水冷はOCするやつが使うからその過程で出る音さえ快感になる
288 :
無防備マン(群馬県) :2008/08/30(土) 15:48:44.55 ID:mOgxTOA90
油冷で油に沈めて氷ぶち込みがやばい 大して冷えないけど
>>285 マイナスイオン効果でノイズが減るんだよ常識だよ常識
290 :
団体役員(関西地方) :2008/08/30(土) 15:52:31.67 ID:m0Pm6XDr0
気休めに刀2入れてるけど、別にフリーズも ブルスクもしないからこれでいーや
291 :
自宅兵士(アラバマ州) :2008/08/30(土) 15:53:40.16 ID:12tNcLCE0
>>279 目玉焼きを焼く特集があったな。
焼き鳥と言われたAthlonのころかな
>>277 アンタがそんな世迷言いいださなければサーティースはワールドチャンピョンになれてたんだよ。
>>291 予想も何も常識だろ
「多分車に乗ってる奴は信号が赤になると止まるよ」→止まる→「予想通りでわろた」
これくらい滑稽
>>274 mini-ITXにオロチ付けて、逆さにしてオロチだけ水に沈めてる画像もってこいよ
298 :
漁師(西日本) :2008/08/30(土) 16:01:19.80 ID:6MTBpjnf0
299 :
漁師(dion軍) :2008/08/30(土) 16:03:22.45 ID:WZxqxh2/0
改造バカ一代が昔やってたろ
301 :
無防備マン(群馬県) :2008/08/30(土) 16:06:25.35 ID:mOgxTOA90
302 :
元組員(北海道) :2008/08/30(土) 16:06:45.63 ID:WVJCvRGh0
304 :
家事手伝い(catv?) :2008/08/30(土) 16:08:44.67 ID:xQMsIs8v0
クロック数が上がればそれだけ発熱するって理解で合ってるよな?
飛行ユニットがついてんぞ
308 :
ブランド鑑定士(埼玉県) :2008/08/30(土) 16:10:26.69 ID:U4oBKsUH0
309 :
ダフ屋(大阪府) :2008/08/30(土) 16:10:33.67 ID:ArrV+u4z0
310 :
漁師(dion軍) :2008/08/30(土) 16:11:29.49 ID:WZxqxh2/0
自作オタもここまでくると侮れないな 笑えるのもあるけど
312 :
自宅兵士(アラバマ州) :2008/08/30(土) 16:13:05.57 ID:12tNcLCE0
>>294 ここで滑稽なことはリラックス効果以外のデメリットを考えずに
>>286 のように全面肯定しちゃってる思慮の浅さだマヌケ
313 :
ブランド鑑定士(兵庫県) :2008/08/30(土) 16:13:19.22 ID:tIqsTTVa0
NECの水冷パソコンだけど CPUだけしか冷やせないってどうなのよ HDDも冷やせよ。結局HDD冷却用にファンがついてるから 静穏っていうほど静穏じゃねえ
315 :
不法入国者(大阪府) :2008/08/30(土) 16:15:26.82 ID:dkigeKox0
ちょろちょろ音がする?
>>302 ああ、そうだ
CPUクーラーがM/Bを蹂躙してる様が何ともいえない
317 :
ネットキムチ(catv?) :2008/08/30(土) 16:16:52.39 ID:YbLU1Pnq0
318 :
党代表(大阪府) :2008/08/30(土) 16:16:54.41 ID:vJlQn77i0
319 :
宝石鑑定士(長屋) :2008/08/30(土) 16:16:55.81 ID:8iAdpSIc0
>>93 それってモンロー効果関係ないんじゃ・・・
320 :
自宅兵士(東京都) :2008/08/30(土) 16:17:02.67 ID:1PSPOVfJ0
アイスランドに住めばおk
321 :
尿管結石(catv?) :2008/08/30(土) 16:17:42.54 ID:OPaqGYnf0 BE:484855463-PLT(12002)
>>93 確かに。
吸気口の近くに排気口があるってどうよ。
324 :
左利き(新潟県) :2008/08/30(土) 16:23:52.82 ID:QSfx0hrD0
多コア化が進んで冷却に全然興味がなくなった
325 :
ネチズン(アラバマ州) :2008/08/30(土) 16:24:26.28 ID:3SvZSzlQ0
南極に移住する
海王星に移住する
>>65 ごめ、冷却水としての使用ということか。
勘違いしていた。
328 :
ヘンタイ(大阪府) :2008/08/30(土) 16:27:28.33 ID:2wqVWpzF0
>>317 元記事には
> The motherboard, processors memory and graphics cards are
> fully immersed in an inert, non electrically conductive coolant
> developed for the Supercomputer industry over 20 years ago.
マザー、CPU、メモリ、グラボはスパコン産業向けに20年以上前に
開発された不活性で電気を通さない冷却液にまるごと浸かってる。
って書いてあるのさ。
どうひねくれて解釈してもフロリナートのことだろこれは。
それをテクノバーンがわかりやすいように「水冷」と意訳してくださったのさ。
329 :
ネットキムチ(沖縄県) :2008/08/30(土) 16:28:40.61 ID:/E4T5/Bj0
アルコール冷
330 :
党代表(チリ) :2008/08/30(土) 16:28:56.63 ID:S/LNZ1n90
液体窒素で冷やせばいいだろ 前やったら爆冷でワロタ
332 :
団体役員(catv?) :2008/08/30(土) 16:38:35.52 ID:7Ba+MEXb0
>>332 たしかワロチが一番でかかったよううな希ガス
336 :
無防備マン(ネブラスカ州) :2008/08/30(土) 16:46:59.65 ID:KCnLbjS0P
水冷、空冷なんてやるより発熱しにくいパーツの開発に金かけた方がいい
338 :
WBC監督(東京都) :2008/08/30(土) 16:47:40.57 ID:KmFC3vz60
せっかくの熱エネルギーなのにな なんか有効に使えないものか
339 :
宝石鑑定士(dion軍) :2008/08/30(土) 16:48:17.84 ID:2uLCVBXj0
ヒートシンクって格好良いよな
340 :
ヘンタイ(アラバマ州) :2008/08/30(土) 16:49:14.42 ID:+gv/95lA0
一番でかいクーラーなら PCケース自体がヒートシンクみたいになってるやつだろ
341 :
ネチズン(愛知県) :2008/08/30(土) 16:49:38.02 ID:o9Mfmx/I0
342 :
IT戦士(長屋) :2008/08/30(土) 16:50:26.44 ID:uIuLiNnb0
343 :
毎日新聞配達(岐阜県) :2008/08/30(土) 16:51:04.69 ID:9VPvZqul0
なんでそこまで冷え冷えにしなきゃならんほど熱々になるんだ 鯖とかの中身はそんなもんなんだろうか
345 :
毎日新聞配達(catv?) :2008/08/30(土) 16:51:46.19 ID:pQcWohid0
>>342 常に缶コーヒー置いとかないといけないから糖尿になるね
346 :
無防備マン(ネブラスカ州) :2008/08/30(土) 16:51:59.97 ID:KCnLbjS0P
>>341 冷やすんじゃなくてクーラーの排熱で逆に暖めそうだなw
ガスコンロみたいな形状のPCケース作って カートリッジにエアダストスプレーの液体窒素を使う使い捨て冷却方式にすれば売れるんじゃね 環境には悪そうだがな
結局は音なのね
349 :
不法入国者(西日本) :2008/08/30(土) 16:56:10.51 ID:33dTePrk0
南極に本体置いて、ネットワークで全てやり取りすればおk
350 :
アスリート(北海道) :2008/08/30(土) 16:56:25.42 ID:FwroD0M70 BE:607203836-2BP(2500)
Temp1:144℃ Temp2: 81℃ Temp3:144℃ Temp4: 8℃ Temp5: 42℃ かなりガタきてます
>>349 ハァハァ おk。置いてきた!
ところでDVDはどうやって入れるんだ?
352 :
WBC監督(東京都) :2008/08/30(土) 16:58:25.48 ID:oQ5UXwKl0
箱あけてホコリをエアスプレーで全部吹き飛ばしたら 10度下がった
>>349 そのネットワークでやりとりするためのPCも南極におかないとな
354 :
尿管結石(北海道) :2008/08/30(土) 16:58:54.53 ID:j8SR8Txu0
>>351 え?観測員に頼んでこなかったの?常識なのにm9(^Д^)プギャー
>>351 マザーだけ裸で置いてくればよかったのに。
ししおどしもオプションで付きそう
357 :
毎日新聞配達(樺太) :2008/08/30(土) 17:00:30.44 ID:KNNSj7B5O
>>351 さっさとDVDを入れる作業に南極に戻るんだ
358 :
尿管結石(アラバマ州) :2008/08/30(土) 17:01:56.47 ID:Jy/TvN+00
ガワを冷凍庫にすればいいじゃん
359 :
ダフ屋(大阪府) :2008/08/30(土) 17:02:57.63 ID:ArrV+u4z0
>>353 南極に置いたPCでつこうたら誰が捕まえるんだろうか
やっぱり京都府警?
CPUを冷却する事が目的なのに 何で冷却する行為が目的になってるの? 冷却に凝る男の人って・・・ 手段が目的になったら駄目でしょ
361 :
家事手伝い(東京都) :2008/08/30(土) 17:03:04.07 ID:1CvN76Pn0
NECの水冷使ってる 夏でも冬でも五月蠅さが変わらなくてペン4なのに結構静かだ 今の一体のじゃないからCPU以外はいろいろいじれるし HDDも冷やしてくれたら最高だった
362 :
IT戦士(長屋) :2008/08/30(土) 17:03:52.00 ID:uIuLiNnb0
そのうちパソコンは、パソコンセンターHDDにユーザーの容量が100Gとか 割り当てられて、OSもソフトも光ネットを通してアクセスするようになるかもね 家にあるのは画面とキーボードとマウスだけってな
空気の取り入れ口を延長していって南極につなげたら・・・
365 :
ネチズン(神奈川県) :2008/08/30(土) 17:06:07.90 ID:gLY4r4SI0
ネトゲやってると熱暴走で時たま落ちるんだが 扇風機当て以外に方法は無いものか
yamahaの空冷バイク乗りの俺がPCだけ水冷なんてことできねぇ
367 :
占い師(関西地方) :2008/08/30(土) 17:06:19.88 ID:cvR4Fxua0
性能とメンテナンス性だったら後者を取るわ
369 :
1(東京都) :2008/08/30(土) 17:06:52.70 ID:wAvWS1/c0
昔先生が超純粋な水のプールの中でゲームボーイで遊んだ武勇伝を語ってたな。でも五分以上は溶けるからだめだった気が
371 :
1(コネチカット州) :2008/08/30(土) 17:08:49.68 ID:+rbGUK6tO
PC持って冷蔵庫に入ればよかろう
372 :
住居喪失不安定就労者(コネチカット州) :2008/08/30(土) 17:09:34.67 ID:5d13IzVRO
ホンダのSFってそんなに速いの?空冷ナメんなよ
373 :
ダフ屋(樺太) :2008/08/30(土) 17:10:54.67 ID:ypi1qe6mO
ドライアイスで冷却する奴もあったよな…
375 :
不法入国者(西日本) :2008/08/30(土) 17:15:36.78 ID:33dTePrk0
そういや、エアダスター使うと凄く冷たくなるよね エアダスター内蔵PCを開発すれば 冷えつつ埃も取れて一石二鳥じゃなかろうか?
377 :
団体役員(catv?) :2008/08/30(土) 17:16:33.02 ID:7Ba+MEXb0
CPU-Z 1.520v SAMURAIマスター+2200rpm Core2Quad Q6600 3528.07MHz Coretemp0.95.4 Core0 80℃ Core1 77℃ Core2 75℃ Core3 73℃ Core0の温度高すぎるんだけど
冷凍庫に入れればいい
>>378 冷蔵庫に入れて冷えないことは誰かが検証済み
クーラー付けてかどうかは知らんが
つかPCの電源切ればいいのに
GPUの方が熱くね?
383 :
ネットキムチ(catv?) :2008/08/30(土) 17:28:24.27 ID:YbLU1Pnq0
換装が面倒だな
1がありなら PCの中に満タンまでシリコンシーリング流し込むのはどうだろ
CPUの温度が50度越えてる奴は気を付けろ すぐぶっ壊れる
390 :
漁師(dion軍) :2008/08/30(土) 17:42:48.52 ID:WZxqxh2/0
>>387 CPU、VGAまでは理解できるが、メモリやチップセット、コンデンサまでおパイプで冷却ってのはやりすぎだ。これでファンレスとかなら理解できるが・・・
395 :
アスリート(アラバマ州) :2008/08/30(土) 17:55:58.65 ID:831XayNy0
+と-を逆に繋げる
【レス抽出】 対象スレ: 究極のCPU冷却方法 キーワード: 改造バカ 42 名前: ブランド鑑定士(埼玉県)[] 投稿日:2008/08/30(土) 14:06:32.57 ID:U4oBKsUH0 改造バカさんがやってたよね 300 名前: WBC監督(北海道)[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 16:05:24.56 ID:EC7/2TtV0 改造バカ一代が昔やってたろ 抽出レス数:2
397 :
柔道家(アラバマ州) :2008/08/30(土) 18:00:34.09 ID:9VEO/zvF0
>>387 うちのはSB、NB、VRMがそんな感じ
シンクだけでM/Bがもう1枚買えちゃう(´・ω・`)
398 :
またぎ(ネブラスカ州) :2008/08/30(土) 18:06:30.34 ID:NwcgWeHRO
どっかの雑誌で大昔酢冷してたな 水冷はもう古い!次は酢冷だ!とか冗談で書いてて 実験も成功してたような。
扇風機内蔵のケース出せばいいのに
改造バカのはキャノーラ油での油没PCだったか
ナトリウムで冷やすのないの?
403 :
漁師(東京都) :2008/08/30(土) 18:23:27.79 ID:M+YW/d/W0
404 :
占い師(千葉県) :2008/08/30(土) 18:24:07.26 ID:bweoFde10
405 :
がんばる女(富山県) :2008/08/30(土) 18:24:50.55 ID:4ssIPRkn0 BE:39820782-2BP(102)
宇宙にもっていけ
406 :
占い師(千葉県) :2008/08/30(土) 18:27:45.84 ID:bweoFde10
>>400 それ九十九で見たけど、ケース自体が馬鹿デカくてワロタ
408 :
占い師(千葉県) :2008/08/30(土) 18:33:51.09 ID:bweoFde10
>>400 ・フレーム鋼:0.6mm厚SECC
・重量:5.7kg
こんなペラいのイラネ
サイズはクーラーはそこそこの作るんだけど、ケースは感心できないのばっかだな。 基本的にどのケースも梁が入ってないから振動音でまくり必至で買う気起こらん。
411 :
ネットキムチ(福岡県) :2008/08/30(土) 20:34:09.89 ID:GMHkIAUP0
どうしたんだよお前ら急に
クジラがwwwwwwww
413 :
IT戦士(長野県) :2008/08/30(土) 20:41:14.30 ID:SX8P+XVi0
>>1 こんなのやってもどうせOCもたいして伸びないんだろ
414 :
ネチズン(愛知県) :2008/08/30(土) 20:47:53.90 ID:T+c7WNdy0
水があったまったらどうするん?
415 :
マーモット(catv?) :2008/08/30(土) 22:35:52.38 ID:OPN2vG4R0
水中モーターは男のロマン スイーツには分かるまい
GEXあたりのクーラーつかった水冷でQUADが4.5Ghz出てたな。 何気に熱帯魚用品安いからおぬぬめ
417 :
ネット君臨派(兵庫県) :2008/08/30(土) 22:41:02.95 ID:IQgBCzLH0
USB接続でブクブクをつけて魚を飼えるようになるんだろ。
電源を入れない
小さなエアーポンプなら消費電力はだいたい2.5Wだお
420 :
毎日新聞配達(北海道) :2008/08/30(土) 22:42:29.56 ID:HTMnK4uM0
>>416 水槽用クーラーは結構高いはずだが・・・
421 :
名無し募集中。。。 :2008/08/30(土) 23:10:00.05 ID:XOHRtHVHO
PCの箱を冷蔵庫にすりゃいいじゃん
422 :
村長(アラバマ州) :2008/08/30(土) 23:37:57.41 ID:jpDHpb8M0
結露どうすんの? だから狼は低脳集団って言われるんだよ
423 :
ママ(アラバマ州) :2008/08/30(土) 23:39:47.11 ID:zBeth5h00
なんかガス冷とかで結露防ぐのに基盤にラッカー吹いてたりするよな
そろそろ買い換えようと思ってるんだけど クアッドコアなら空冷で十分だよね?
425 :
柔道家(長野県) :2008/08/30(土) 23:41:28.57 ID:H3CJzHZ60
むしろPCの内部にほこりたまってもすぐ掃除できるようにしたい 掃除機ですぐ掃除できるPC
こんだけ熱いんだから、熱で発電する仕組みを考えろよ… 冷やすばかりが能じゃないだろ。
427 :
珈琲鑑定士(鹿児島県) :2008/08/30(土) 23:42:57.28 ID:kBCv+FeU0
水の中に入れてしまえば結露しない
しかしこれ、中身変える時が大変そうだな。
ケース開いて扇風機直当ての俺
430 :
ネットカフェ難民(dion軍) :2008/08/30(土) 23:47:05.89 ID:AEs7IT8d0
CPUの熱エネルギーを電気に変換して使えないの?
431 :
左利き(千葉県) :2008/08/30(土) 23:47:59.56 ID:VIkHscML0
>93 灰皿
433 :
芸術家(栃木県) :2008/08/30(土) 23:48:34.48 ID:HCod8LPl0
>>430 してもいいけど、お金かかるしロスも出るんじゃないのか
434 :
団体役員(コネチカット州) :2008/08/30(土) 23:49:08.32 ID:/DlFRb0pO
>>424 正規のファンでアイドルが50℃前後OCで70℃前後だ
問題ない
435 :
九条マン(東京都) :2008/08/30(土) 23:50:04.83 ID:V4fc0lFx0
OCしなきゃリテールのファンで十分だよね?
436 :
やわチチ(京都府) :2008/08/30(土) 23:50:26.98 ID:n+kYMJqk0
>>430 水冷にしてCPU→給湯器→蛇口で。
ここまでやるなら家建てる時点で設計しないといけないけど後数年もすればC2Dと同じスペックでatom程度の
消費電力のCPUでるんじゃね?
438 :
不法入国者(樺太) :2008/08/30(土) 23:52:46.62 ID:+R+soLBTO
エアーダスタースレの住人としてはエアーダスター冷却を強く推したいところ だけどペルチェが楽だしとにかくヤヴァイ
439 :
給食費未納者(長屋) :2008/08/30(土) 23:53:50.31 ID:MJZ2nWpG0
PCをある程度のスピードで走らせたら走行風で冷えるんじゃね?
440 :
やわチチ(愛知県) :2008/08/30(土) 23:55:50.24 ID:o36SI1XX0
パッケージ剥いてチップ直付けの液体ヘリウム冷却が最強
441 :
漁師(埼玉県) :2008/08/30(土) 23:57:13.35 ID:PQ197+8G0
ドスパラのメンテフリーの水冷式買ってもいい? 今のノートPCじゃ低スペックな上に ファンが本気出すと爆音になる この夏初めて聞いたよ 掃除してるのに
442 :
柔道家(長野県) :2008/08/30(土) 23:59:24.92 ID:H3CJzHZ60
CPUでたまご焼きできる動画ってない?
443 :
日本にネチズン(アラバマ州) :2008/08/31(日) 00:00:06.51 ID:Fz8O3iDn0
444 :
尿管結石(東京都) :2008/08/31(日) 00:01:16.58 ID:p1Uw5nGJ0
水冷って何年使っても水が漏れたりとかはしない構造なの? 下手すると水漏れで部屋中水浸しになったりとかはない?
445 :
ママ(アラバマ州) :2008/08/31(日) 00:01:48.75 ID:tA321azh0
5年以上前に自作系の雑誌に
>>1 と同じ考え方のPCが乗ってた。
全然新しいアイデアじゃないな。
>>444 水冷はシステムにも因るけど1リットルも液体使わないのではないのかな?
447 :
WBC監督(東京都) :2008/08/31(日) 00:04:57.29 ID:19Wa5yAM0
扇風機当てとけ
448 :
ブランド鑑定士(北海道) :2008/08/31(日) 00:05:13.57 ID:S4wOVArh0
449 :
韓国料理シェフ(樺太) :2008/08/31(日) 00:05:42.06 ID:WqLTfKNoO
起動しない
450 :
九条マン(樺太) :2008/08/31(日) 00:05:53.50 ID:ExERU3QJO
ヒートシンクはどこに行けば買えるんだい?
451 :
ブラ男(福島県) :2008/08/31(日) 00:06:18.90 ID:asbN+1Is0
うちわで扇ぐ
水冷の俺がきましたよ
453 :
宝石鑑定士(北海道) :2008/08/31(日) 00:10:39.94 ID:J43+NIg40 BE:231833636-DIA(181072)
ヒートシンクだけを冷蔵庫の側面にいっぱい貼り付ければ 激冷冷蔵庫ができるんじゃない
455 :
柔道家(大阪府) :2008/08/31(日) 00:13:18.43 ID:ZK7WXMhK0
ノートのキーボードの上にアイスノン置いたら なんかブラウザおかしくなるんだけど ヤバいのかな?
456 :
党代表(愛知県) :2008/08/31(日) 00:13:54.65 ID:lQpXQT6+0
>>430 そんな魔法みたいに変換できるもんじゃないだろ
熱エネルギーを活用してもCPUは熱い
457 :
四日便秘(長屋) :2008/08/31(日) 00:14:11.50 ID:X0o+Z5tv0
魔法瓶しらない子がいるんだな オレも年とったな
459 :
ブランド鑑定士(北海道) :2008/08/31(日) 00:15:31.63 ID:8oPCtBiz0
460 :
党代表(東京都) :2008/08/31(日) 00:22:31.71 ID:0U19r9ar0
461 :
ダフ屋(千葉県) :2008/08/31(日) 00:24:49.54 ID:gTeDNHhD0
水につける
>>455 結露したら大変
下に空間作って扇風機で風当てろ
俺は100円の穴あき脱衣かごの上にノートPCのせてる
脱衣かごに収まる大きさの卓上扇風機で下から風当ててる
463 :
主婦(京都府) :2008/08/31(日) 00:36:31.28 ID:VKAgLoY50
>>441 どんなやつ?url晒してくれ俺もほしいかも
464 :
初心者(神奈川県) :2008/08/31(日) 00:39:34.27 ID:Qmys4HOv0 BE:477845344-PLT(12023)
467 :
住居喪失不安定就労者(神奈川県) :2008/08/31(日) 03:41:55.57 ID:YspvdPHv0
パンヤしてると中の温度49℃とかいくんだが 内部の埃取る以外に対策無いかな?
49℃とか余裕で平気だっての
469 :
四日便秘(福岡県) :2008/08/31(日) 04:10:01.26 ID:KV2UtvDr0
> 中央のバスタブからはその前後に絶縁水が滝の流れのように溢れ出すようになっており、 うるさくて水冷の意味ねーだろ
470 :
住居喪失不安定就労者(神奈川県) :2008/08/31(日) 04:13:44.46 ID:YspvdPHv0
>>468 ガワが妙に熱いけど大丈夫なのか
PC知識ゼロだから信じちゃうからな?
熱でぶっ壊れる前に強制的に電源落ちるがな。落ちるにしても70度、80度とかの話だ。
472 :
WBC監督(長屋) :2008/08/31(日) 04:29:32.06 ID:EYEU1zNI0 BE:127565036-PLT(12013)
エアコンつきのケース最強
473 :
無防備マン(宮崎県) :2008/08/31(日) 05:47:28.56 ID:9NTgZ4x30
大穴開けて扇風機強風最強伝説
474 :
四日便秘(群馬県) :2008/08/31(日) 05:50:36.26 ID:c57j7NHJ0
電気を通さないからテレビを入れても大丈夫な液体ってあったよな
ほうほうこれは風情のあるPCですなぁ
これってさあ たしかに絶縁水かもしれんけど M/Bからでた不純物で絶縁破壊せんおかね?
477 :
ワキガ(群馬県) :2008/08/31(日) 05:59:25.85 ID:1t+QNKGx0
478 :
マーモット(樺太) :2008/08/31(日) 06:02:03.44 ID:CUk0OnddO
PS2の熱がやばいです
今ノートPCを分解してファンを掃除してたら5mm厚くらいの埃の層ができてた。すっげえ静かになった
482 :
1(関西地方) :2008/08/31(日) 10:27:33.61 ID:iLc5wIca0
>>465 これってスターリングエンジンは温度差が重要なのに
駆動したファンでラジエータ冷やしてるから
わざと効率悪くしてるよね。。。
483 :
家事手伝い(愛媛県) :2008/08/31(日) 10:57:44.30 ID:SnApKLhI0
ジョセフソン素子とかペルチェ素子とかなかったっけ? 関係ないけど草薙素子を思い出したよ。
484 :
朝鮮社会民主党(関西地方) :2008/08/31(日) 11:01:09.74 ID:hBn//sooP
南極とか北極に引っ越せばよくね?
485 :
ワキガ(長屋) :2008/08/31(日) 11:10:34.06 ID:6DktopCw0
Processor Temperature :28 °C Processor Temperature (Core 1) :44℃ Processor Temperature (Core 2) :43℃ Processor Temperature (Core 3) :39℃ Processor Temperature (Core 4) :43℃ Mainboard Temperature :35 °C : Video Monitoring :ATI Catalyst Driver GPU Temperature :53℃ : Hard Disk Monitoring : S.M.A.R.T Hard Disk Temperature Hitachi HDS721075KLA330 : 39℃ Hard Disk Temperature Hitachi HDS721075KLA330 : 35℃ Hard Disk Temperature WDC WD3200AAKS-00B3A0 : 33℃ うーむ・・。HDDたけえかな・・。
コア1の温度が高くなったらコア2にチェンジすればいいんじゃねえ