働いている20歳の半分が非正規雇用だけどニートのクズよりは100倍マシ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネット弁慶(catv?)

「働く20歳の半数、非正規」
日本教育学会調査中間報告

 進学や就職をしないニートの増加が社会問題となる中、
20歳から3年間の若者の生活実態をとらえるために日本教育学会(東京都)が実施している
「若者の教育とキャリア形成に関する調査」の中間報告会が29日、
京都市北区の佛教大で開かれた同学会大会であった。
調査した20歳の4割が働いていたが、
そのうちの約半数が非正規雇用である厳しい実情が浮かび上がった。

 2007年4月1日時点で20歳の全国の男女を対象に、
23歳になるまで毎年継続調査する予定で、初回は1687人から回答を得た。

 初回の調査結果によると、働いていると答えた若者のうち正社員は55%のみで、
臨時雇用やアルバイトが30%、派遣社員が8%、契約社員が6%だった。
毎月の収入は、正社員では15−20万円が47%で最も多かったのに対し、
非正規社員では10−15万円が39%の最多で、10万円以下も26%に上った。
 正社員でも普通高校卒業の男性の場合は、週の労働時間が60時間を超える割合が43%にも達した。
調査結果を分析した本田由紀・東京大准教授は、
正規・非正規を問わず労働者の7割が「仕事にやりがいを感じる」と答えたことを挙げ、
「厳しい労働条件にもかかわらず、
将来の展望や仕事の意味を見いだそうとしている若者のけなげな姿が見える」と話した。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008082900168&genre=G1&area=K00
2 芸術家(長屋):2008/08/29(金) 23:35:55.18 ID:MwF6T3pa0
イケメン高収入ν速民には関係ない話だな
3 占い師(岐阜県):2008/08/29(金) 23:36:12.27 ID:TT38ov5t0
非正規雇用が多いのは20代後半の氷河期世代のせいだと思うよ
4 宝石鑑定士(大阪府):2008/08/29(金) 23:36:40.16 ID:QeLeKjH/0
性器
5 WBC監督(東京都):2008/08/29(金) 23:36:55.13 ID:0+VqIC0T0
26歳ニートでーす
6 ワキガ(東京都):2008/08/29(金) 23:37:08.70 ID:egEN8yZv0 BE:64827779-PLT(12000)
働くのが偉いって資本者階級の洗脳だと思うんだけど
7 ハイエナ(大阪府):2008/08/29(金) 23:38:34.38 ID:/G/H8qdJ0
>20歳の半数、非正規
これはもう完全に社会のせいだろ。 自発的に半分もが非正規を選ぶわけないしな。
革命が起こるぞ
8 ヘンタイ(愛知県):2008/08/29(金) 23:38:41.10 ID:lcpEHn3Z0
半分非正規って本当にヤバイだろう
9 素振り名人(dion軍):2008/08/29(金) 23:39:18.52 ID:Ap7yUQOQ0
働くためのパワーをためているだけ
10 芸術家(樺太):2008/08/29(金) 23:39:25.75 ID:xvd9HgR3O
健気とか誤魔化すな死ね
11 元組員(神奈川県):2008/08/29(金) 23:39:44.18 ID:pJ+SGsKk0
ニート=貴族
派遣バイト=奴隷
12 四日便秘(東日本):2008/08/29(金) 23:40:11.97 ID:2lz/7iTR0 BE:1543416487-2BP(201)
そういって低賃金労働マシンをそそのかすんですねわかります
13 ネチズン(埼玉県):2008/08/29(金) 23:40:41.88 ID:gxOsO/rW0
週60時間以上とか甘えだろ

普通の社員だったら週120時間で一人前

14 ハイエナ(広島県):2008/08/29(金) 23:41:06.04 ID:ZAqiqZEi0
今度の奴隷スレはここか

心配すんな
正社員だろうが派遣だろうが
労働階層はすべからく奴隷だ
15 不法入国者(大阪府):2008/08/29(金) 23:41:17.35 ID:9Mga9Q8z0
これからもっとひどくなるよ
次は健康保険かんけいだ
16 紅茶鑑定士(樺太):2008/08/29(金) 23:41:41.52 ID:3+V4y5GjO
偉い偉くないはともかく
20代の内に遊んでおかんと後で後悔するぜ
それには金が必要だからとりあえずフリーターでもいいから働けよ
どうせニートは親と同居だろ?
17 主婦(京都府):2008/08/29(金) 23:41:42.94 ID:yaFXgtyS0
0×100=0
18 給食費未納者(アラバマ州):2008/08/29(金) 23:41:46.85 ID:NsmoZekt0
働いたら負け、長生きしたら負けだよ。今の日本は。
労働厨、勤労厨は日本の癌。
19 ハイエナ(広島県):2008/08/29(金) 23:42:31.53 ID:ZAqiqZEi0
奴隷なんだよ奴隷
みんな奴隷だ
仕事があり飯にありつけ
服が着れれば十分だろうが
上を観るんじゃねーよ
下みて歩け奴隷が
20 家事手伝い(長野県):2008/08/29(金) 23:42:48.18 ID:zTvggRQn0

 金のあるニート > 働いてる奴 > 金のないニート
21 下痢気味(西日本):2008/08/29(金) 23:43:10.70 ID:kssVXfon0
そりゃニートに比べたらな。
金持ちニートならそっちのがいいけど。
22 ブサイク(アラバマ州):2008/08/29(金) 23:43:34.91 ID:Fwg10udC0 BE:233328342-2BP(930)
ありえませんね
23 やわチチ(樺太):2008/08/29(金) 23:43:53.99 ID:Fd5j8O4HO
文句言いながら働いてるようなやつが世の中を悪くする元凶だよな
ニートより生きてる価値がないから死んでほしい
24 ハイエナ(広島県):2008/08/29(金) 23:44:00.30 ID:ZAqiqZEi0
投資や家賃収入で食える奴こそ貴族だろ
25 ネチズン(埼玉県):2008/08/29(金) 23:44:04.96 ID:gxOsO/rW0
要は高卒は負け組みと言いたいんだろう

調査年齢が23歳だったら70%はいくだろ
26 船長(栃木県):2008/08/29(金) 23:44:09.92 ID:3Q1e9pC40
>>1
ア.フィ夫★

BE 78678

登録日:2007-02-27


  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ 死ね /ヽ ヽ_//
27 ひよこ鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/29(金) 23:44:37.01 ID:B2bXu/NFO
フリーターがいっぱいだから年金の未納率が高すぎなんだよな。
28 がんばる女(東京都):2008/08/29(金) 23:44:41.80 ID:Ks5JFjSD0
年収200万あれば暮らせるだろ
家は実家な
29 船長(栃木県):2008/08/29(金) 23:44:58.37 ID:3Q1e9pC40
>>1
272 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 23:48:44 ID:djTUZbBJ0 ?PLT(12005)



.  \        
    \
.       \      
.       \      _______ 
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´;ω;`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::     今日飲み会があったんだけど、、、
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::    ボクが喋ると、さっきまで盛り上がってたのに皆静まりかえって・・・
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::     みたいなことが何回もあったお・・・(´・ω・`)
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::         死にたい(´;ω;`)
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
            |
30 柔道家(東京都):2008/08/29(金) 23:45:07.70 ID:laUuwwsZ0
ニートは昔のエタみたいなもの
一番下になって社会を支えてるすげえやつら
31 紅茶鑑定士(アラバマ州):2008/08/29(金) 23:45:40.46 ID:KrlA4JCC0
この前クラス会に行ったけど、本当に派遣とかって多いのな。
まさか友達の半数以上が派遣とか契約だとは思わなかったよ。
俺は安い工場の正社員だけど、それだけで「いいなー」なんて言われるとは思わなかった。
とはいっても、自動車業界もウチみたいな零細下請けは今後どうなるか分からないからな……
正社員だからって、安心して働けないんだけどな。
32 船長(栃木県):2008/08/29(金) 23:45:45.57 ID:3Q1e9pC40
>>1
  ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧
  (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n    (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//
  ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧
  (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n    (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//
  ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧
  (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n    (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//
  ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧
  (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n    (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//
33 ハイエナ(広島県):2008/08/29(金) 23:45:55.76 ID:ZAqiqZEi0
高卒は負け組み云々以前の存在だろ
奴隷の中の奴隷
34 ヘンタイ(アラバマ州):2008/08/29(金) 23:46:00.29 ID:InSsN0vS0
貯金できないってことは実質マイナスだと思うんだよね
出費の方が多いんだから働く意味なんかない気がする
35 下痢気味(大阪府):2008/08/29(金) 23:46:30.59 ID:0HzASaqx0
>正規・非正規を問わず労働者の7割が「仕事にやりがいを感じる」と答えたことを挙げ、

政府機関の調査で「やりがいを感じない」が多数じゃなかったか?
36 またぎ(神奈川県):2008/08/29(金) 23:46:38.26 ID:NHzAnqn/0
お ★
beポイント:12001
登録日:2007-02-27
紹介文
ニュー速が好きだお(´つω;`)
37 ハイエナ(広島県):2008/08/29(金) 23:46:47.09 ID:ZAqiqZEi0
貯金なんかさせるほど余裕を与えるわけには行かないだろ
38 下痢気味(西日本):2008/08/29(金) 23:47:36.48 ID:kssVXfon0
なんだアフィおのスレか・・・
また運営で乞食してポイント手に入れたのか。
またsakuられろや。

>>1
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ ア.フィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ ア.フィ /ヽ ヽ_//
39 芸術家(北海道):2008/08/29(金) 23:47:43.80 ID:Clt76NTO0
こんな現状なのに若者は金使わないとか言って批判してんだぜ
40 ママ(北海道):2008/08/29(金) 23:47:58.47 ID:y6lH/Bpa0
まるで賽の河原で小石を積み上げる子供じゃないか
41 ダフ屋(宮城県):2008/08/29(金) 23:48:15.44 ID:Nne2pwpF0
そのうち大抵の男性は正規雇用です
42 漁師(東京都):2008/08/29(金) 23:48:55.90 ID:kdd33x/B0
↓母さんとSEXのAA
43 船長(栃木県):2008/08/29(金) 23:49:28.77 ID:3Q1e9pC40

.  \        
    \
.       \      
.       \      _______ 
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´;ω;`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::     今日飲み会があったんだけど、、、
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::    ボクが喋ると、さっきまで盛り上がってたのに皆静まりかえって・・・
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::     みたいなことが何回もあったお・・・(´・ω・`)
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::         死にたい(´;ω;`)
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
            |

44 左利き(神奈川県):2008/08/29(金) 23:50:24.59 ID:cO2rlxNb0
技術が進歩すればするほど人間働かなくなるんだよ。
例えばこの世に自動販売機がなければそれだけで雇用は増えてただろ。
45 ママ(愛知県):2008/08/29(金) 23:50:27.23 ID:zyhFlAbT0
学生が除かれてるじゃn
46 給食費未納者(兵庫県):2008/08/29(金) 23:50:49.50 ID:WiaFIRgm0
半分も非正規なのか・・・

いい国だね
47 家事手伝い(アラバマ州):2008/08/29(金) 23:51:11.62 ID:0myxIynk0
経団連
「ちょっと過労死寸前まで働いてもまともに生活できないほど低賃金なだけで、
派遣採用ばかりで将来に希望が持てないだけで、企業利益が社員にぜんぜん還元されないだけなのに、
どうして3万人も自殺するのか理解できない。
死ぬぐらいならどうして奴隷になってタダ働きしてくれないのか。」
48 毎日新聞配達(樺太):2008/08/29(金) 23:52:06.59 ID:Q+qUhNcVO
働き始めて二年
結婚諦めたら人生イージーモードになった
49 ハイエナ(広島県):2008/08/29(金) 23:53:26.82 ID:ZAqiqZEi0
>>47 長文すぎ

「最近の奴隷はヤワすぎる」

一行で済むだろうが
50 珈琲鑑定士(アラバマ州):2008/08/29(金) 23:55:17.47 ID:TVPwzEAf0
これってアルバイトしてる大学生も含まれてんの?
51 ハイエナ(広島県):2008/08/29(金) 23:56:50.12 ID:ZAqiqZEi0
10年後の20代は8割が非正規雇用
というか 非か正かの概念すら消失してるであろう
52 明日もバイト(東京都):2008/08/29(金) 23:58:45.70 ID:VDyBZCS80
>>50
どうなんだろうな
もし含まれてるなら数字をそのまま受け取るわけにはいかんが
53 下痢気味(東京都):2008/08/29(金) 23:59:09.09 ID:lI6M17kW0
在チョンは何故か健康体でも生活保護を貰って2chで工作活動しています
ニート以下のクズです
54 不法入国者(愛知県):2008/08/30(土) 00:00:44.27 ID:Mekl1bw/0
俺らニートの無能をなめるなよ!
外人よりも下に見られているから!
吉野家のバイトですら採用されない!
あんまり過大評価してると痛い目に遭うぞ!
55 主婦(樺太):2008/08/30(土) 00:01:14.12 ID:gBZKV+TqO
二十代なら正規雇用なんていくらでもあるだろ
働きたいけど働けないなんて言ってるばかはニートやめろ
ニートは自身の主義思想を貫く高貴な存在であるべき
56 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/30(土) 00:01:29.63 ID:QpQyMG6+0
半分て!?

待てよw たった小泉がぶっ壊したといっても数年で半分になるものか?
57 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:02:45.56 ID:ZAqiqZEi0
>>55 介護あたりは慢性的な人手不足だな
月給15万(税込み)で正規雇用してもらえるぞ
58 ネチズン(栃木県):2008/08/30(土) 00:03:17.79 ID:9dmNHsUI0
少子化で人数少ないんだろ
それなのにこの状況ってヤバイだろ
59 美人(高知県):2008/08/30(土) 00:03:29.51 ID:lfufay180
弱者同士で叩き合って
天下りどもが高笑い。
60 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/30(土) 00:03:57.25 ID:Efn07KJN0
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  35歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  係長ぐらいになって 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  お盆には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して
   |l    | :|    | |             |l::::   川で遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   高校野球を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   スイカ食べたりしてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

61 マーモット(長崎県):2008/08/30(土) 00:05:02.98 ID:nuxU2wHc0
日本終わりかけてるな
革命起こさんとヤバイよ。
62 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:05:50.51 ID:z5B5Ob580
日本人か革命?
ありえんよwww
そんな根性2000年間みせたことはない
63 四日便秘(アラバマ州):2008/08/30(土) 00:06:21.49 ID:f2tkOHH90
文句や不満をネット上でしか吐き出せない奴隷根性労働厨が実は一番の負け組。
攻めの姿勢をたまには見せてみろや。腐った社会への反骨心を見せるニートの方がよっぽど人間らしい生き方してるわ。
64 ハイエナ(西日本):2008/08/30(土) 00:06:21.53 ID:rN8TnTKh0
趣味は革命ですって誰の言葉だっけ
65 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:07:14.98 ID:ZAqiqZEi0
無理無理
食えてるうちは無理
餓死の恐怖に震えるぐらいにならないと
大衆暴動になんか発展するもんか
66 毎日新聞配達(群馬県):2008/08/30(土) 00:07:34.48 ID:kQl3R+GH0
革命とか利用されておわりだろ
他人に頼った時点で奴隷
67 柔道家(catv?):2008/08/30(土) 00:07:46.26 ID:UNFHt4R40
マジで額に汗して働くことの大切さを忘れるなよ。
老後は生活保護に決めてるからちゃんと納税しろ。
68 ネット君臨派(catv?):2008/08/30(土) 00:08:19.48 ID:xPDXtEdA0
自給自足最強伝説
69 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:08:56.55 ID:z5B5Ob580
>>67の言うとおり
ワーキンププアとか横文字に踊らされるな
労働は美徳
働けば食える
それだけで十分幸福だろうが
才も能もない下層民の分際で
70 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:10:15.04 ID:z5B5Ob580
>>68 日本の気候風土では無理ありすぎ
熱帯雨林でないと周年安定した農業生産を行えない

71 無防備マン(catv?):2008/08/30(土) 00:10:30.18 ID:YqPzE35D0
週60時間の残業かと思って焦った

余裕じゃないし
72 初心者(コネチカット州):2008/08/30(土) 00:10:33.09 ID:SfltN/e7O
んー、半分マスコミマジックだな
20代って3割くらい学生だろ
73 尿管結石(栃木県):2008/08/30(土) 00:11:02.45 ID:Mtgfd8bw0
74 マーモット(東京都):2008/08/30(土) 00:11:30.13 ID:oFLU1yg50
中途半端に働くせいで非正規雇用が増加してしまう
ニートのほうがマシだよ
75 美人(catv?):2008/08/30(土) 00:11:40.55 ID:gC+MIG+z0
GDPマイナス2.4%の国で働いたって意味ないよ。
働くほど生活が苦しくなっていくだけ。
76 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:12:33.95 ID:z5B5Ob580
>>75 じゃあさっさと出て行けよ
語学力すら無い輩が海外で活動できるのか?
77 美人(東京都):2008/08/30(土) 00:12:47.08 ID:MQ6HCVw80
その半分の非正規雇用者の中で履歴書や職務経歴書を書きまくって
死に物狂いで就活してる人ってどのくらいなんでしょうね
78 毎日新聞配達(群馬県):2008/08/30(土) 00:12:52.57 ID:kQl3R+GH0
俺は自分の分ってものを弁えてるから
働かずに生活保護受けるわ
79 ハイエナ(西日本):2008/08/30(土) 00:13:40.47 ID:rN8TnTKh0
マジメに生きちゃバカを見る
怠けて生活保護もらうのが正解
80 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:13:44.98 ID:z5B5Ob580
>>78 何度通っても窓口で蹴られるのがオチ
81 家事手伝い(アラバマ州):2008/08/30(土) 00:13:56.83 ID:v6a5y08Y0
雇用側が非正規で募集してんだからその枠に埋まるしかないじゃん
労働者のせいにする奴なんなの
82 ママ(秋田県):2008/08/30(土) 00:15:23.04 ID:mUMaXrIy0
日本の産業構造自体が
非正規なしでは成り立たないようになっているからおかしい。
83 主婦(東京都):2008/08/30(土) 00:15:42.67 ID:D6/VsJg70
すげえな、半分かよ・・・
つうか学生もカウントしてんのか?学生抜きでどのくらいなんだ?
84名無し募集中。。。:2008/08/30(土) 00:18:01.39 ID:XOHRtHVHO
正社員で週の労働時間が60時間いかない人が半数以上てどういうこと
85 ブラ男(アラバマ州):2008/08/30(土) 00:18:28.44 ID:i6E7HDBT0
そりゃそうだわな
86 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:18:47.08 ID:z5B5Ob580
>>81 おかしくないだろ
奴隷は使い捨てが基本
87 ママ(コネチカット州):2008/08/30(土) 00:18:55.17 ID:aFJcUyLiO
大卒専門卒で非正規雇用になるくらいなら、
進学せずにバイトして食いつなぐ方が投資額の面でお得感がある

親のスネをかじっていられる間だけな
88 村長(東京都):2008/08/30(土) 00:19:24.29 ID:V/7lpDxN0
>>82
もう是正できないレベルになってるな・・・
挙句の果てに移民政策・・・
まだ間に合うかな?
89 毎日新聞配達(樺太):2008/08/30(土) 00:19:52.02 ID:vWmKFgOsO
20代の半分が非正規雇用の国って終わってね?
ジンバブエ並の馬鹿国家
90 不法入国者(catv?):2008/08/30(土) 00:20:06.29 ID:RtK/okYp0
俺は一切働くつもりはないけど、ユトリンピックなクソガキどもを
ビンタしてまわって働くことの大切さを叩き込んで全国まわるのが夢。
91 自宅兵士(愛知県):2008/08/30(土) 00:20:28.74 ID:xbZTzrv20
ニート集めてぐるになって窓口の人間脅そうぜw
そいつんちの家に動物の死体とか放り投げたりして
ニコニコしながら「あなたも家族が大事でしょう。」とかいうのwww
ニート同士結託すれば夢が広がリングwwwwwwwww
92 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:20:45.48 ID:z5B5Ob580
おまえらが移民より怠惰なだけだろ
政府が移民政策を立ち上げるために
どれだけ苦労してると思ってんだよアホ
93 WBC監督(アラバマ州):2008/08/30(土) 00:20:50.28 ID:jv7H9dDS0
これはやばいな
日本の終わりがはじまる
94 主婦(東京都):2008/08/30(土) 00:20:50.82 ID:2GMAk5La0
>>89
釣られないぞ
95 ワキガ(東京都):2008/08/30(土) 00:21:14.74 ID:vFqG96eq0
>>90
ゆとり「いい年しておじさんはなぜ働かないのですか?」
96 船長(ネブラスカ州):2008/08/30(土) 00:21:57.41 ID:ZmbWSk7vO
何でそんな他人に働いて欲しいんスか?w
97 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:21:57.46 ID:z5B5Ob580
終わるかよ
使えない奴を切り捨てるだけ
昔みたいにドヤ街が各地にできるだろうけど
その程度で滅びた国家なんかねーよ
どこでもスラム街はある
98 ヘンタイ(コネチカット州):2008/08/30(土) 00:22:01.15 ID:YsYrUdulO
高卒の話じゃないのか
99 主婦(東京都):2008/08/30(土) 00:23:07.64 ID:D6/VsJg70
>>97
そんなにかまって欲しいのか?
100 イケメン(catv?):2008/08/30(土) 00:23:11.88 ID:xeEZ9QV90
>>90
フサロー的な奴が増えたな
派遣文化が広がりつつある
101 マーモット(東京都):2008/08/30(土) 00:24:45.69 ID:uljpHT1x0
月ベースではどうかわからんが、保障、ボーナスその他有給、福利厚生考えれば、
最初から正社員になればいいのに。
なんでニート、派遣みたいな先を考えない馬鹿のために、
俺らの税金むしり取られなきゃならないの?

ニート、フリーターになった時点で人並みにはなれないって
わかんなかったのかな??

その程度の馬鹿のために、なんで俺らが支えなきゃならんのよ?
102 毎日新聞配達(樺太):2008/08/30(土) 00:25:15.03 ID:vWmKFgOsO
ピンハネ率上限設定無し、ピンハネ率開示義務無し
前代未聞の奴隷システムを馬鹿自民が馬鹿経団連にそそのかれて始めた結果
奴隷商が爆発的に増えて、奴隷商人はたったの数年で億万長者
奴隷商人の営業は片っ端から企業に「正社員切って派遣にしたらこんなにお得ですよ」と営業掛けまくり
今や非正規雇用労働者は労働者全体の4割まで増えていまだに急増中
こんなアホ政策推し進めた奴は腹切って死ねよ
103 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:26:58.41 ID:z5B5Ob580
>>102 死ぬわけねーだろカス奴隷がw
これが資本主義社会だよ
104 ダフ屋(樺太):2008/08/30(土) 00:27:34.94 ID:SZc9q8WIO
>>102
ピンハネ率(笑)
バカはレスすんな
105 九条マン(埼玉県):2008/08/30(土) 00:28:42.51 ID:/2LC+Mad0
消費もますます低迷するね
完全に詰み、日本終了
106 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:29:42.54 ID:z5B5Ob580
世界には乞食が沢山いる

どうだお前ら?

乞食やってみるか?
107 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:31:42.67 ID:z5B5Ob580
自ら足を切断して物乞いになるだってさ
http://homepage3.nifty.com/ktokuda/page056.html

108 主婦(東京都):2008/08/30(土) 00:31:54.06 ID:D6/VsJg70
内需なんて、もう相当のことが起きないと落ち込んだままだろうな
109 ブラ男(北海道):2008/08/30(土) 00:32:14.85 ID:IY2sNFE60
西表島行って自給自足生活したい
110 9条教徒(埼玉県):2008/08/30(土) 00:33:12.37 ID:m5nTL20W0
24ぐらいまではフリーターじゃないと損するわ
社員で残業休出しまくって老いたら何事にも制限がかかってくる
111 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:34:13.26 ID:z5B5Ob580
>>110 おいおい
フリーターは職歴としてカウントされねーぞw
24無職(笑)
まともな職はありません
112 ひよこ鑑定士(広島県):2008/08/30(土) 00:34:49.94 ID:29eZoh9j0
子供増やして、内需も上げたいなら
給与形態を抜本的に見直さないと無理なのでは?
20代後半から30代にかけての給与を相当高く
反面、定年間近は安く
年功序列の仕組みと正反対にしないと
結婚して子供うんでなんて考える奴もいないし
色々もの買って、なんて思う奴もいない
113 民主労働党(西日本):2008/08/30(土) 00:35:07.79 ID:KewYcKJh0
>>46
学生以外で働いている奴の半分な
114 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:35:23.79 ID:z5B5Ob580
>>109 島の人に迷惑かけんなゴミが
115 ママ(コネチカット州):2008/08/30(土) 00:35:51.87 ID:q1fS+u4XO
>>111
経歴書には企業によってはアルバイトでもいい
116 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:36:28.52 ID:z5B5Ob580
>>112 おいおい
徐々に給料が上がるから
奴隷は労働に奉仕するんだろ
最初から上がってだんだん下がるようなシステムで
奴隷がマジメに働くわけがない
117 主婦(東京都):2008/08/30(土) 00:36:49.34 ID:2GMAk5La0
アルバイトでもマクドナルドの店員とかじゃ何もプラスにならないだろ
118 ブラ男(アラバマ州):2008/08/30(土) 00:38:04.43 ID:i6E7HDBT0
まあID:z5B5Ob580が底辺派遣なのはよく分かった
119 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:38:07.93 ID:z5B5Ob580
>>115 表向きはなw
評価はされないけどなww
120 ブラ男(北海道):2008/08/30(土) 00:38:29.87 ID:IY2sNFE60
>>114
忙しい中レスサンクスwwwww
でも睡眠はちゃんととった方がいいお・・・明日働けなくなるお(´・ω・`)
121 占い師(神奈川県):2008/08/30(土) 00:38:40.43 ID:X7HGG+Lm0
>>117
外食業界で転々するのならいいと思われ
そういうヤツは若いヤツ限定だがな
122 素振り名人(茨城県):2008/08/30(土) 00:38:59.25 ID:sKpaapJW0
>>117
お前って俺のこと仕事しねー馬鹿だとか低学歴とか見下してるだろ?
自分のダメさ誤魔化せて安心できんだろ?

その点、俺はコネだろーと仕事見っけてダチも女もいて
テキトーに働いて
テキトーに稼いで
お前みたいな下っ端見下して人生楽しんでるワケよ

ありえないんだよね
お前以下なんか
123 マーモット(東京都):2008/08/30(土) 00:40:53.34 ID:uljpHT1x0
>>102
どんな政策だったろうが、あんたが正社員側に立てる能力があれば
問題なかったんじゃない?
そのための努力した?

別段優れた才能はないかもしれないけど(あったらゴメンね)、
会社に入って日々働くことを、少しでもやろうとした?

どんな好景気だろうが、あんたが正社員になれたかなぁ?

正社員に憧れ、しかしそれになる努力もスキルも経験も積めず。
口を開けば文句ばっかり、自己弁護ばっかり。
それを打開するために、あなたは一体何をした?

ある?あるの?そんな経験が。
なかった結果が、
今のあなたじゃないのかなぁ。

俺は人事採用部門の50代だけどさ。
どうしたって、何があったって、全力でもってあなたを
不採用にする努力はするよ。

採用の最大の責任は、あなたみたいな人を入社させないことにあるから。
あなたみたいな人を組織に入れないってことが、最大の仕事だから。

ゴミばい菌ウィルスその他、わが社にとって最も遠ざけなけなければならない人材。
それが、あなただと思うよ。
124 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:42:41.69 ID:z5B5Ob580
>>123
102は何もできない無能だから
永遠の奴隷なんだよなw

もっともアンタも奴隷だけどなww
125 九条マン(北海道):2008/08/30(土) 00:43:06.10 ID:few4hfK40
>>123
爺さん落ち着けよw
126 がんばる女(catv?):2008/08/30(土) 00:46:42.61 ID:VPkjUEiQ0
日本丸ごと沈没中なんだよな。勝ち組も負け組もない。
日本にいる奴らはみんな負け組。
127 主婦(東京都):2008/08/30(土) 00:50:03.82 ID:D6/VsJg70
こんなところで偉そうに粋がっても、惨めなのは変わらないんだよね。
つうか、大金持ちでもなければ大抵の人間が将来に不安を感じるだろ。
正社員だってリストラもあれば倒産もあるしな。
128 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:50:37.55 ID:z5B5Ob580
沈むのは奴隷だけだよ
心配すんな
129 マーモット(東京都):2008/08/30(土) 00:52:59.86 ID:uljpHT1x0
>>125
爺さん、頑張ってますよw
奴隷でもなんでもね。

採用部門になるとね。
どうしたって、「彼だけは入れてはいけない!」って
視線で考える。

見た目爽やかでも通り一遍の若者を、
日々何十人とあってごらんなさいな。

私は私の会社に、ゴミを入れないことでなんとか
役目を果たしてるんだよ。

ちなみに、人事採用系は、
「雇ってもいいかな」と。
「コイツだけは入れてはいけない」の考えで採用基準にしています。

お若い方の参考になればよいのですが。
PS.
〜の達人、系の本、読まないほうが良いですよ。
130 ブサイク(埼玉県):2008/08/30(土) 00:53:08.65 ID:VxMxUdl/0
年功序列でみんな幸せは仕組みはなんで壊れたの?
131 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 00:55:00.17 ID:z5B5Ob580
無能が出世する歪んだシステムだからだよ
132 住居喪失不安定就労者(アラバマ州):2008/08/30(土) 00:57:16.48 ID:1SnpqOpy0
>>130
年功序列で伸し上がった連中が、自分の所ですっぱり止めて急に成果主義に転向させたから
まぁ国際市場競争が激化してそうせざる負えなかった現状もあるが
133 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 01:01:23.19 ID:z5B5Ob580
私は我が民族の復興が自然にできるとは約束しない
国民自らが全力を尽くすべきだ!!
自由と幸福は突然、天から降っては来ない!!
全ては諸君の意志と働きにかかっている!!!

我々自身の国家のみが頼りとなる!!
日本国民の未来は
我々自身のうちにのみ存在するのだから
国民自身が国民を向上させるのだ!!

勤勉と! 決断と!! 誇りと!!! 屈強さとによって!!!
日本を興した祖先と同じ位置に登ることができる!!!!!
134 尿管結石(アラバマ州):2008/08/30(土) 01:06:14.60 ID:XDitk0d40
非正規雇用ってむなしいような気がする。
がんばって正社員にならんとデメリットがおおい。
非正規は正規より、より使い捨ての色が濃い。
上司も頭痛めることなく、首切れるし払う賃金も少ないし
保険も加入させなくていいし、会社にとっては都合のいい存在。
 また非正規はアルバイトとよりも酷い感じがする。
正社員と同じ仕事させられるし・・・。
135 美人(東京都):2008/08/30(土) 01:06:20.36 ID:7aJOFmsV0
>>130
年功序列、上の方の人達の給料を守る為だ。
136 美人(千葉県):2008/08/30(土) 01:13:41.66 ID:jKEqJYLR0
こんな社会にしたのも企業のお偉いさんなんだけどね。
みんな消費しなくなって、面白くなりそうだな日本w
137 マーモット(愛知県):2008/08/30(土) 01:17:53.57 ID:niuiYy1u0
労働厨が変な選民意識を持つようになったな
自分たちだって脆弱な存在のくせに
何が社員だか、ただの従業員だろうが
138 ヘンタイ(dion軍):2008/08/30(土) 01:18:30.57 ID:AExg3jC/0
サーセン
139 漁師(京都府):2008/08/30(土) 01:19:57.70 ID:9XpHVSoi0
本田さんって熟女マニアから人気があるらしいよ
140 ママ(山形県):2008/08/30(土) 01:20:42.70 ID:Am2/FsFo0
昔に毎日労使デモやってた層の活動形態が変わっただけで
ある意味ストライキ状態だよな
141 ブサイク(埼玉県):2008/08/30(土) 01:22:17.39 ID:VxMxUdl/0
年功序列復活させようよ
このままじゃみんな自殺しちゃう
142 マーモット(愛知県):2008/08/30(土) 01:23:15.68 ID:niuiYy1u0
年功序列は駄目だろ
年寄りの給料削らないと
143 マーモット(栃木県):2008/08/30(土) 01:23:40.00 ID:hkgelcUE0
ワープアが憎むべきはニートじゃなくて政治屋と経団連だろ
144 ハイエナ(東京都):2008/08/30(土) 01:24:03.40 ID:3K84fZ+o0
20だと普通は大学生だろ
145 ママ(アラバマ州):2008/08/30(土) 01:25:29.82 ID:PiqpSINE0
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
146 ブサイク(埼玉県):2008/08/30(土) 01:25:32.95 ID:VxMxUdl/0
>>137
言ってる意味がイマイチ解らん
みんな社会保障の有る正社員に成りたいだけだよ?
147 韓国料理シェフ(兵庫県):2008/08/30(土) 01:28:00.76 ID:R3kuBLUz0
これ男女別に数字出さないとあんまり意味ないだろ
148 農業(catv?):2008/08/30(土) 01:28:16.03 ID:tCZaZJW+0
日本にいるやつはみんな負け組、か。得てして妙な言葉だな。
BRICsやVISTA諸国の高度経済成長っぷりの映像みると、しみじみ感じ入る話だ罠。
149 マーモット(愛知県):2008/08/30(土) 01:31:55.17 ID:niuiYy1u0
非正規雇用がニートよりマシなんて発想だと、歳とって首切られて泣くはめになるぞ
150 ネギ(catv?):2008/08/30(土) 01:31:57.03 ID:PogvkCRy0
敗戦国が敗戦記念日といえない、終戦記念日と言い直して
現実逃避しているわけだからねえ。一億総ニートとはよく
いったもんだ。もうGDPもマイナスだし縮んでいって
消滅するだけだよこの国は。どこ向いても高齢者をどうする
だの話ばっかだし。年寄りのケツ拭きのことで国民の頭が
いっぱいな国にいてもしょうがないよ。日本ウンコク民。
151 ブサイク(埼玉県):2008/08/30(土) 01:33:02.61 ID:VxMxUdl/0
新卒以外はいら無いとか言いつつ
人手足らないから移民受け入れるよとか
もう本当に訳が解らない
152 ネギ(東京都):2008/08/30(土) 01:36:07.54 ID:a2RJbe+q0
企業が派遣やらなんちゃってアウトソーシングを使う事の旨みを知っちゃったから
この手の働き方はなくならないよ。
ピンハネ会社もあの手この手で美味しいエサを用意して人材を確保するだろう。
正社員になり損ねてにっちもさっちもいかなくなった奴は、自分の技能をひたすら伸ばす事に専念して
頭の回転がいい30〜40代のうちに老後の対策を万全にしておくべきだな。
言っておくけど国は助けてくれないよ。
153 ブサイク(埼玉県):2008/08/30(土) 01:37:39.12 ID:VxMxUdl/0
>>150
口は悪いが的は得てるな
酷い話だが70過ぎが全員死んだら一気に好転するなw
154 マーモット(愛知県):2008/08/30(土) 01:38:15.31 ID:niuiYy1u0
政権交代すれば変わってくるんじゃないかと思うけど
経団連とも切れるしね
155 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/08/30(土) 01:38:18.85 ID:cGGTrqQH0
>>1だけでソース見てないけど、学生も含まれてる感じだからバイト多いの当たり前じゃない?
156 九条マン(樺太):2008/08/30(土) 01:40:03.31 ID:mqsl9iLrO
>>1
あ?
157 ブサイク(埼玉県):2008/08/30(土) 01:40:15.62 ID:VxMxUdl/0
>>154
なんで変わると思うのか理由が知りたいw
158 ブサイク(埼玉県):2008/08/30(土) 01:42:53.36 ID:VxMxUdl/0
>>155
普通は22で就職だろw
159 美人(東京都):2008/08/30(土) 01:43:31.39 ID:7aJOFmsV0
>>151
日本人が日本人を要らないと言う。どんな矛盾なんだ。
160 芸術家(長屋):2008/08/30(土) 01:53:40.01 ID:2UdGbo610
見下した相手に暴力や何かでやり返したいと思うのは普通だよな?
負け組が自称勝ち組相手に暴れる事件もっと起きないの?
あと学校内とか会社内で
161 ネギ(東京都):2008/08/30(土) 02:01:30.47 ID:a2RJbe+q0
ここで冗談でよく使われる「働いたら負け」っていう発想って
あれ、まんま併合前の朝鮮人の発想なんだよな。
その結果が乳出しルックのウンコまみれ土人の生活。
もし20代、30代ならブラックだろうとなんだろうと正社員になっておいたほうがいい。
どんなに酷い会社でも正社員で3年働けば得るものは必ずある。
162 美人(高知県):2008/08/30(土) 02:09:19.95 ID:nnPimr2K0
>>161
おまえ、国あげて異常な長時間労働やってるところって
日本と韓国だけなの知ってるか?
163 九条マン(神奈川県):2008/08/30(土) 02:40:40.42 ID:pA+09pAs0
20台じゃなくて、20歳なのかよ。
高卒じゃねーか。

25歳でアンケート取り直せよ。
164 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 07:11:38.98 ID:z5B5Ob580
>>162 アメリカもだよ
ただしアメリカの場合雇用の流動性が大きく
やり直しが利きやすいこと
若いうちにバリバリ働いて、早めに退職する
ハッピーリタイアが可能なこと、などなど
アジアの奴隷国とは異なる
165 住居喪失不安定就労者(長屋):2008/08/30(土) 07:58:30.44 ID:IYJezjwE0
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl

ID:z5B5Ob580 は何で必死なの?脳内政府高官乙
166 マーモット(長崎県):2008/08/30(土) 08:00:44.89 ID:nuxU2wHc0
若い世代は正社員の求人ありまくりじゃなかったのか?
マジで日本は終わりかけてるな。
167 明日もバイト(樺太):2008/08/30(土) 08:02:46.35 ID:1OxlIxcvO
凄いな
本当に日本終わるな
168 IT戦士(コネチカット州):2008/08/30(土) 08:07:18.73 ID:y8U6hwkvO
>>161
IT系ブラックはマジで精神がやられる

「この会社自殺者とかいるでしょーw」とか冗談で聞いたら皆真剣な顔で黙ってしまった

本気で恐くなった
169 ハイエナ(西日本):2008/08/30(土) 08:10:49.89 ID:rN8TnTKh0
若いうちに国家公務員になれば勝ち組
やめた俺は負け組
170 ブラ男(静岡県):2008/08/30(土) 08:11:19.60 ID:o7q1hqyX0
非雇用で働くから改善しないんだ
お前ら仕事止めろよ
171 住居喪失不安定就労者(コネチカット州):2008/08/30(土) 08:14:26.44 ID:iAG+gSTcO
非正規で雇われたけど速攻バックレてやった
非正規で働くわけねーだろボケカス
非正規はうんこ
172 WBC監督(東京都):2008/08/30(土) 08:17:02.63 ID:YZi0gGlW0
10年間 長期雇用で一生懸命働いている先輩がいます
いつか正規雇用されると疑いを持っていません

そういう人たちによって、上層部は潤っております
173 漁師(アラバマ州):2008/08/30(土) 08:20:19.07 ID:kSfaUC050
こんなモン欧州だったらとっくに暴動で
政権がアボーンしてるヨ
174 ビンボウ(樺太):2008/08/30(土) 08:20:39.60 ID:Hijl6umhO
(^0^)ノはたらけー奴隷ども
175 マーモット(東日本):2008/08/30(土) 08:23:00.94 ID:CJyBJBGA0
価値観の違い
彼女や嫁がいなくても人生を送れる人と、そうでない人の違い
いなくても、だからといって死んだりはしない
それが現実
176 IT戦士(コネチカット州):2008/08/30(土) 08:23:20.05 ID:9Zvj8/qKO
二十歳でも資格と経験が無いとどこも取ってくれないよ
女なら受付事務とかホワイトカラーがあるだろうけど
男はもうダメだ、もう・・・ゴールしていいよな
177 ネチズン(アラバマ州):2008/08/30(土) 08:24:32.43 ID:3SvZSzlQ0
各国の勤務時間(2005年度版)

韓国 年間勤務時間2500時間 平均年収360万円
アメリカ 年間勤務時間2400時間 平均年収495万円

日本 年間勤務時間2350時間 平均年収420万円

オーストラリア 年間勤務時間2000時間 平均年収345万円
イギリス 年間勤務時間1950時間 平均年収410万円
ドイツ 年間勤務時間1750時間 平均年収375万円
フランス 年間勤務時間1550時間 平均年収370万円
イタリア 年間勤務時間1450時間 平均年収335万円
オランダ 年間勤務時間1400時間 平均年収390万円
ルクセンブルク 年間勤務時間1400時間 平均年収480万円
スウェーデン 年間勤務時間1350時間 平均年収450万円
スペイン 年間勤務時間1350時間 平均年収320万円
178 ハイエナ(西日本):2008/08/30(土) 08:33:16.84 ID:rN8TnTKh0
今の若い人は安い給料でこき使われてかわいそうだお・・・
    ⌒|/⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒
      ヽ   ____
        /  |::⌒\
      /  _ノ|::(●)\
表   /  o゚⌒ |ヽ__)⌒::::\   裏
     |::.    (__ノ|r-|:::::::::::::::::::|
     \::.   ´ |ー´::::::::::::::/
               ∧
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄\
労働厨の奴隷どもは死ぬまで働けwww
179 ブランド鑑定士(大阪府):2008/08/30(土) 08:40:58.14 ID:jB+Jgsjl0
>>1
>調査した20歳の4割が働いていたが

後の6割は学生とニートか。


>そのうちの約半数が非正規雇用

二十歳ならまだそんなに焦らなくてもいい。
180 ハイエナ(大阪府):2008/08/30(土) 08:49:07.30 ID:VcrbJsmF0
20歳で志があって働いてる奴なんて、ごく少数だろ・・・
181 ビンボウ(群馬県):2008/08/30(土) 08:52:15.64 ID:jsEJS4Zv0
てか20歳の半分は学生じゃねえの?
182 村長(栃木県):2008/08/30(土) 08:52:46.24 ID:E4E8Vdxc0
23歳@ニート
183 農業(樺太):2008/08/30(土) 08:53:49.74 ID:CiZcxvSO0
非正規雇用は甘え
184 ブラ男(ネブラスカ州):2008/08/30(土) 09:00:40.24 ID:OIutYaDQO
若年層の雇用問題なんて、企業が中国への工場移転を止めたら解決する問題だろ

あと、ニートはゴミ以下
自立しろ
185 船長(福井県):2008/08/30(土) 09:01:55.97 ID:7usg1Mrp0
ニートを何倍しても0
186 党代表(アラバマ州):2008/08/30(土) 09:07:05.46 ID:nEwhIjNA0
バカ女が労働市場に参入して雇用機会均等と騒いだ結果、男の労働待遇が腰掛け女と同じになったってだけだろ
全部フェミのせいだ
187 毎日新聞配達(東京都):2008/08/30(土) 09:11:12.80 ID:H0HefJ6W0
ニートは、寄生先が居なくなった将来
どーやって生活すんの?就活できないでしょ?
188 占い師(catv?):2008/08/30(土) 09:11:13.91 ID:RpXxh7bP0
2ちゃんと現実のギャップが激しい
189 ブランド鑑定士(長屋):2008/08/30(土) 09:12:21.30 ID:9QZemIF90
みんな構造改革を望んでたし
みんなが望んだ社会になったんだから
非正規でも満足度が高いんだろう。
190 ハイエナ(西日本):2008/08/30(土) 09:16:36.57 ID:rN8TnTKh0
時給1000円以下でピンハネされて満足ッスか?
191 がんばる女(東日本):2008/08/30(土) 09:22:17.51 ID:YoxQhRDx0
バイトじゃ子供育てらんないよね
金持ちも私立入れること考えて二人で止めるし
少子化∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
192 毎日新聞配達(広島県):2008/08/30(土) 09:37:30.99 ID:IIBILwkJ0
年功序列はいらんだろ
若い方に金回らないから結婚市内奴も増えるんだし
若いときに給料高くしたら、
少なくとも将来への不安から結婚どころじゃねえよっていう発送は消えるんじゃね?
193 IMF(アラバマ州):2008/08/30(土) 09:40:27.30 ID:C8UjwukU0
>>192
でもそうなると自分が歳取ったときに賃金上がらないわけだろ
結局将来に不安残るんじゃね?
194 ブランド鑑定士(大阪府):2008/08/30(土) 09:56:43.32 ID:jB+Jgsjl0
>>192
将来の子供の学費の為に貯金するだけじゃね?
195 9条教徒(dion軍):2008/08/30(土) 11:19:03.14 ID:ZrhUHPSF0
みんな、ちゃんと神様はいるんだよ。

世間の大部分の人々は格差社会で生活が苦しくなって不満がたまった。そこで

自公政権は庶民の不満のはけ口として「ニート」という存在を造り上げた。

世間の人々は、自公政権の思惑通り「ニート!」などと職に就いていない若者

を一斉に馬鹿にし始めた。それはただでさえ就職できずに苦しんでいる若者の

心をさらに大きく傷付けるものであった。世間の人々はそれでも飽き足らずに

「ニート!ニート!」などと彼らをますます馬鹿にし続けたのである。

日々が過ぎ去って2008年、世界経済が金融大恐慌によって破綻した。資本主義が

崩壊したのである。一流企業のサラリーマン、公務員・・・いわゆる「勝ち組」

と呼ばれた人々も含め、ほとんど全ての日本人がいっせいに職を失った。すなわち

彼らもまた、自分たちが馬鹿にしていた「ニート」になったのである・・・。

なあ、人間いくら自分が苦しい立場になっても人を見下したり、馬鹿にしちゃ

いけないよなあ。それはまわりまわって自分の身に降りかかって来るんだぜ。

「因果応報」って言葉があるだろ。神様はちゃんと見てるんだぜ。
196 がんばる女(大阪府):2008/08/30(土) 11:56:29.72 ID:jgCtX4sH0
>>195
働かなくても生きていけるニートは
特別な存在だから馬鹿にされてないよ。
妬まれてるだけ。
197 明日もバイト(茨城県):2008/08/30(土) 12:03:43.97 ID:/woDEwyg0
いつからだっけ?
フリーターって言葉ができたのは。

前までは無職もニートも全部一緒にしてプータローだったよね?
198 船長(大阪府):2008/08/30(土) 12:15:19.45 ID:wSI+iiQ70
>>168
>「この会社自殺者とかいるでしょーw」とか冗談で聞いたら
聞くな聞くなw
199 アスリート(大阪府):2008/08/30(土) 12:20:52.96 ID:1XdYcBKo0
>>187
親の退職金と年金があんだよ
200 四柱推命鑑定士(catv?):2008/08/30(土) 12:30:11.80 ID:OfV9Po0o0
>>199
親の退職金と年金は親のものなのにな...
201 給食費未納者(東京都):2008/08/30(土) 13:06:42.75 ID:QmDuhrk50
20歳だったら馬鹿以外は大学生活満喫してるからなぁ〜
馬鹿は非正規雇用なの当然だろ
雇ってもらえるだけありがてぇんじゃねーの?
202 ヘンタイ(コネチカット州):2008/08/30(土) 16:32:49.18 ID:Q0E9QtUFO
妹の旦那の会社で雇ってもらった。
32歳。この年齢だと恥もクソもない。
おまえらは甘えすぎ、その気になれば正社員への道はいくらでもある
二週間でバックれてやった
203 WBC監督(神奈川県):2008/08/30(土) 16:35:37.51 ID:nSKc9EKc0
非正規=奴隷労働 っていう認識が一般的になってるな
まあその通りなわけだが
204 不法入国者(アラバマ州):2008/08/30(土) 16:37:42.66 ID:u902rWvi0
非正規増やして失業率下がったと喜んで
次は日雇い規制、あれ???
何がやりたいんだこの国は
手に負えない
205 船長(東京都):2008/08/30(土) 16:49:47.67 ID:/NCDyZ510
一方、日本企業は外国人を欲しがった

日本企業が韓国で就職説明会
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220056353/
206 農業(dion軍):2008/08/30(土) 16:53:51.95 ID:Fsv0lLN10
働いたら負けだよw
俺の親は理解あるから助かるよ
無理して働かなくていいお前は好きなように俺の分も遊べってねw
ちなみに俺の趣味
駅の喫茶店でDSでゲームしながら奴隷労働者を眺める事w
みんな嫌々働いてるように感じるから笑えるw
いわゆる奴隷観察って奴だなw
働いてないのに高級車乗ってるよ
まぁ親父の車だけどねw
207 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 17:56:11.34 ID:z5B5Ob580
奴隷が嫌なら乞食にでもなれ
もっとも日本人は厳しいから
貰いは少ないだろうけどな

東南アジアや中東で乞食が多いのは
イスラムの習慣に弱者への施しってのがあるからだ
臭い国でも民情は日本よりはマシってとこか
208 元組員(鹿児島県):2008/08/30(土) 17:58:50.45 ID:oIepwgBI0
意欲のある人を活用できない社会で申し訳ない
209 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 18:04:48.73 ID:z5B5Ob580
意欲を維持できない
忍耐不足のゴミが多すぎる
最近の若い奴は本当に粘りが無い
210 マーモット(アラバマ州):2008/08/30(土) 18:08:34.99 ID:F17ll3Fy0
親が金持ちじゃないニートがこの先、親が定年もしくは死んで金が尽きたあと
ばったばたと苦しんで死んでいくのを想像するだけでドキドキする
211 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 18:11:18.04 ID:z5B5Ob580
親が死んでも遺体を放置して
年金を騙し取るクズも多いからな
212 日本にネチズン(catv?):2008/08/30(土) 18:13:37.45 ID:cFkopUNW0
ID:z5B5Ob580
213 住居喪失不安定就労者(コネチカット州):2008/08/30(土) 18:16:21.00 ID:FVCylP9IO
PCも買えない貧乏な家でニートしてる36歳童貞二次元ヲタだけど、、

僕はクズじゃないよ・・・
214 漁師(埼玉県):2008/08/30(土) 18:20:42.76 ID:8F4BYUTk0
働いてる人ってかわいそう
215 IMF(埼玉県):2008/08/30(土) 18:22:55.49 ID:qFaLR21Q0
自己紹介ばかりだな
216 マーモット(福島県):2008/08/30(土) 18:24:33.33 ID:Tyr1hI7Y0
半分もいないだろ
お前らこんなウソ情報で安心してたら
将来大変なことになるぞ
217 無防備マン(神奈川県):2008/08/30(土) 18:24:43.21 ID:mDBKGiPl0
6割は大学に行くのか
218 団体役員(コネチカット州):2008/08/30(土) 18:26:49.38 ID:3Cf6I/2uO
遊ぶために大学いったものの、結局ニート

まぁ就職なんて在学中も考えてなかったけどな。
219 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 18:28:09.31 ID:z5B5Ob580
バカでも勤勉なら使いようもあるが
バカと怠惰がセットになると
もはや救いようがない
220 芸術家(コネチカット州):2008/08/30(土) 18:31:27.57 ID:MJsAWMJ0O
2ch見てると危機感が湧かなくなる
221 九条マン(アラバマ州):2008/08/30(土) 18:36:23.66 ID:+KbFBI5y0 BE:191304386-2BP(114)
>>219
無能な働き者は無能な怠け者よりも始末が悪い、バカならなおさら、

例・星野仙一
222 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 18:37:40.67 ID:z5B5Ob580
>>221 アホか
星野は指揮官
単純労働奴隷の身分じゃないだろ
星野の無能に異論は無いが
論点が最初からズレてる
223 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 18:39:32.75 ID:z5B5Ob580
命じられたことに疑いを持たず
身を粉にして働け
食えるだけ着れるだけ
賃金があれば十分
無能でも生かしてもらえるだけありがたいと思え
224 団体役員(catv?):2008/08/30(土) 18:43:57.00 ID:+A1U8ki60
日本人なんだから、もっと勉強していい企業につけばいいのに。
225 やわチチ(アラバマ州):2008/08/30(土) 18:45:15.58 ID:lEYRGyrd0
マシと言っても馬鹿にされることには変わらないけどな。
226 ネチズン(大阪府):2008/08/30(土) 18:45:42.16 ID:hDbxr+i40

         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  ?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| 
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |    
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./    は?非正規は使い捨ての部品ですよ? 
      /ヽ   ヽニニノ  /
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
       (1932〜200X)
227 無防備マン(福井県):2008/08/30(土) 18:46:44.27 ID:JAFmvqUN0
リーマンやってるとたまにニートが本気で羨ましくなる
228 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 18:46:52.39 ID:z5B5Ob580
必死で生きようとせず
文句ばかり垂れる
これがクズの特徴
229 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 18:49:24.94 ID:z5B5Ob580
クズを羨ましがるのはクズ予備軍だぞ>>227
230 紅茶鑑定士(長屋):2008/08/30(土) 18:56:04.78 ID:y2+p3C9J0
ニートのクズは生活保護受けられる
231 九条マン(アラバマ州):2008/08/30(土) 18:59:55.61 ID:+KbFBI5y0 BE:95653038-2BP(114)
>>222
無能な働き者は無能な怠け者よりも始末が悪い、バカならなおさら、

例・岩瀬仁紀 GG佐藤
232 毎日新聞配達(樺太):2008/08/30(土) 19:15:31.89 ID:nOt8bthCO
単に正社員として働きたくない奴が増えただけ
233 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 19:17:41.94 ID:z5B5Ob580
>>231 おいおい
野球日本代表はたしかにヘタレだったが
それは世界レベルという頂点での話しだぞ

お前らの無能とは意味がまるで異なるわけだが?
お前になんの能があるというのか
234 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 19:19:02.22 ID:z5B5Ob580
>>232 無能でも正社員として雇わなければいけなかった
歪んだシステムが解消されただけ
雇ったら無能だった、でもクビにできない
ありえんだろ?常識的にみても
235 ネギ(コネチカット州):2008/08/30(土) 19:20:21.45 ID:/gQSAx9OO
バブル〜団塊世代の給料を維持するために氷河期以下の若年層が
どんどん貧乏になっていくな
236 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 19:22:27.10 ID:z5B5Ob580
有能な若者は引く手数多
無能でも勤勉なら奴隷労働者の道が開ける
無能で怠惰では雇う価値すらなし
さっさと朽ち果てろよ
酸素が勿体無いだろ
237 九条マン(アラバマ州):2008/08/30(土) 19:22:40.38 ID:+KbFBI5y0 BE:23913623-2BP(114)
>>233
ダメな奴が働ければ働くほど全体の足を引っ張るという意味では同じ、
無能有能はその世界によって違うんだから、比較の意味はなし
238 ネット弁慶(広島県):2008/08/30(土) 19:27:21.21 ID:z5B5Ob580
プロ野球選手の無能は雲上での無能

お前らの無能を地を這う無能
239最古参 ◆kosaNPrO/. :2008/08/30(土) 19:29:56.59 ID:VD6xW0h10 BE:68081639-2BP(270)
20歳が調査対象ならば殆どが大学生であろう
そのような年齢で働いておるのは非正規雇用が多くて当然である
240 九条マン(アラバマ州):2008/08/30(土) 19:32:04.89 ID:+KbFBI5y0 BE:127536948-2BP(114)
プロ野球選手が俺らと同じ土俵に立つことがない以上、比較の意味はない、
その世界で無能と見なされれば無能なんだよ、

五輪で失態を晒した岩瀬やGGに「ニートより有能だから自信持て!」って言ってもなんの慰めにもならんだろ?
同様にリーマンに「おまえプロ野球選手より稼げてないじゃん、この無能!」って言ってもしょうがない
241 9条教徒(長崎県):2008/08/30(土) 20:11:13.69 ID:jjxl4Cv40
だな
242 イケメン(岐阜県):2008/08/30(土) 20:16:02.55 ID:2iDTSDWs0
NEETは0だけど、働いてる奴は間違いなく0以上だから0による除算エラー。
∞倍。
243 ヘンタイ(コネチカット州):2008/08/30(土) 20:18:18.12 ID:bYCpxp+3O
学生は抜いてあるに決まってるだろばか
244 明日もバイト(広島県):2008/08/30(土) 20:46:47.82 ID:NfTAuotV0
働いている20歳の半分が非正規雇用だけどニートのクズよりは100倍マシ

ニート予備軍でも、か?

245 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 01:14:22.74 ID:UsE2Mj6t0
考え方によっては全体の半数が非正規だと信じない世の中だから
多少でも正社員募集があるわけで
もし、この事実を認めたら新卒すら正社員で採らなくなるだろう
そんなバカなと考える国民性に救われてる
246 素振り名人(千葉県):2008/08/31(日) 01:16:45.72 ID:IxiNH9cn0
               _.. .‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|` ___ __|:∠
  `''ー-.._.:::::;-‐、`リ─| -・=-H -・=-|:::`::-、
 =ニ二:::::::::::::::|       `ー─' |ー─'ヽ--─`
    ‐=.二;;;;;`‐t ヽ   . ,、__)   ノ|
       ∧ |     ノ   ヽ   |     派遣のみんな・・・オラに・・・
      /\\ヽ    ー‐=‐-  ノィ     もっともっとげんきンを分けてくれ!
   _,、人、イ,_ \ \ヽ.        /| て,、
  ヽ ,,r-、 .(    ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、(  ィ,=-、-、、
  ノ ./   ヽ、ゞ  ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ  < ソ ,i ,i ,|,)
  ) | ,,,r-= 、ヽ> ト.      / 、  /   `、r'"    /
   iノ´     ヽ人    /         )、    /
   {      /、 `ー- /         イ、 `ー-/
    ト、    '"   `ー- /          } ` ー/
247 団体役員(アラバマ州):2008/08/31(日) 01:35:30.05 ID:zTkILMTl0
半分が非正規雇用ねぇ。
もう昔みたいに高卒で就職すれば?

大学行く学費がもったいない。
248 明日もバイト(樺太):2008/08/31(日) 01:37:35.34 ID:olGj5QPGO
>>1=見事な奴隷道徳=クズっていう
249 ネットカフェ難民(コネチカット州):2008/08/31(日) 01:45:07.77 ID:qZK4dmwxO
時代はかわるなぁ
250 明日もバイト(東京都):2008/08/31(日) 01:55:26.61 ID:YRGFuJ/Q0
多分大学生のバイト含んでることに気付いたのはおれだけ
251 党代表(アラバマ州):2008/08/31(日) 01:56:14.80 ID:4nKXRpd00
攻めの姿勢を持つ崇高な思想を持つニートこそ新しい世界に生き残ることの出来る新人類。人類の進化系。
奴隷労働に準じることに生きがいを感じている腐った思想の持ち主はいずれ駆逐される運命にある。
労働厨、勤労厨は進化を諦めたゴミクズ。こういう奴らが世界を駄目にしていく。
今こそ人間は自らを解放するための戦いに身を投じていくべき時ではないだろうか。
252 四日便秘(愛媛県):2008/08/31(日) 02:10:23.41 ID:kBfGauis0
結婚はできなくてもいいけど子供は欲しい
253 アスリート(コネチカット州):2008/08/31(日) 07:40:50.18 ID:1aJg8z5GO
結婚できなくていいから金が欲しい
254 住居喪失不安定就労者(dion軍):2008/08/31(日) 07:51:27.17 ID:y3mQo/R/0
むしろ非正規が普通
終身雇用する意味があるのはエリートだけ
255 ネットキムチ(東京都):2008/08/31(日) 07:55:13.79 ID:u0xInL5Z0
働く20代の半数、非正規
に見えた。

というかこれってようするに高卒+専門・大学のバイトやってる奴の事なんだから
半分が非正規なのは普通なんじゃないの?
仕事にやりがいを感じるっていうのも片手間のバイトでやってるからだろ。
256 IT戦士(埼玉県):2008/08/31(日) 07:57:15.06 ID:ekbwTZ/m0
学生や主婦は含んでいないはず。
それらを除外している厚労省の調査でも同程度の数字が出ているからね。

原因は高卒の厳しい現実にある。
就職難・氷河期というと大卒ばかりが言われるけど、高卒にも目を向けるべき。
日本の大学・短大進学率は男子も女子も50%程度。半分は高卒なわけ。
大卒より若いからなんとかなるだろうという甘い認識は捨てるべき。
貴重な若者を使い捨ててはいかんよ。
まあ、就職できた大卒者だけで国を支えられるのなら、それでも構わんけどね。
257 ネットキムチ(東京都):2008/08/31(日) 08:09:32.82 ID:u0xInL5Z0
>>256
そうだとしても高卒が就職できないというのは周知の事実なのに
それでも尚専門なり大学に入らないなら自業自得だろ。
まあ、入れない家の事情もあるんだろうけど。

あと、商業高校なら資格があるんだから就職率はほかの高卒よりも高いと思うんだけど。
258 ネギ(神奈川県):2008/08/31(日) 08:10:57.65 ID:aUhMTdKQ0
(・∀・)ニヤニヤ
259 日本にネチズン(千葉県):2008/08/31(日) 08:13:59.41 ID:M4o9cVvb0
>>150
「GHQが進駐」もあくまで「アメリカの"一機関"によって一時的に
統治されてただけ。ドイツ?かわいそうだよねぇ〜」と現実逃避
してるがどう考えても一国家に占領されてました。

独立記念日がないんだよな、この国・・・・
260 左利き(樺太):2008/08/31(日) 08:14:09.60 ID:L2fq2TayO
20才の時に無給の住み込み修業が明けて
手取り20万貰えるようになって嬉しかったなあ。
261 WBC監督(茨城県):2008/08/31(日) 08:14:58.69 ID:BqPewoMG0
a
262 ブランド鑑定士(大阪府):2008/08/31(日) 08:21:16.61 ID:H7CIKL410
>>254
治安悪化と内需爆縮と社会保険負担と出生率低下のフォローよろしく、無論外人の流入は認めない。
263 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 08:41:59.35 ID:5jjLhaTd0
>「厳しい労働条件にもかかわらず、
>将来の展望や仕事の意味を見いだそうとしている若者のけなげな姿が見える」と話した。
そんな遠い目でしみじみ語らなくていいから現実どうにかしろよ
調査したって現実はわからねーよ>使えない准教授
264 自宅兵士(広島県):2008/08/31(日) 08:42:31.68 ID:An/huDoT0
人間にはレベルがあるから
社会が階層化するのは当然
無知無能に政治や経済を牽引する力が無い以上
能力あるものに従うのは当然
ましてや収入が同じなどありえない

有能なガイジン、勤勉なガイジンに劣るくせに
彼らよりよい給金を得ようなど
その方がおかしいだろ?
265 ビンボウ(中部地方):2008/08/31(日) 08:43:49.28 ID:uWq5K9Hg0
>>1
お前にだけは言われたくない
20歳くらいでぐちぐち文句言ううなんてお門違い
266 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 08:44:25.41 ID:5jjLhaTd0
自宅兵士
267 IT戦士(樺太):2008/08/31(日) 08:46:50.04 ID:TOcZJggIO
>>263
教授は学問としてやってんだよ
警鐘はならすが行動はしない
行動するのは政治家の仕事だ
そこんとこわかれ
268 左利き(樺太):2008/08/31(日) 08:47:13.21 ID:L2fq2TayO
>>264
だよな。
それなのに無理して能力以上の仕事に就くからストレスとかも溜まるんだよな。
269 ママ(大阪府):2008/08/31(日) 08:47:42.84 ID:zK9mustc0
270 給食費未納者(茨城県):2008/08/31(日) 08:52:18.84 ID:jsNB3OXR0
>>259
ほんとの意味での、日本独立記念日来るといいよね
まぁ、無駄だと思うが
271 自宅兵士(広島県):2008/08/31(日) 08:53:54.64 ID:An/huDoT0
>>268 正社員として雇っても
使えない奴があまりに多く
雇い主に大きく不利な時代が続いた

現在はそういうリスクを避けうることができる
非正規雇用という正当なシステムが確立できた
今後は正社員に残る無能の排除を進めることで
構造改革が完了する
正社員でも無能は首にすべき
272 自宅兵士(広島県):2008/08/31(日) 08:55:01.19 ID:An/huDoT0
人間の能力によって階層化するのは至極当然
平等などありえない

己の不遇は己の無能と自覚して
己を呪うべき
273 民主労働党(東京都):2008/08/31(日) 09:02:08.50 ID:ODxgMMFK0
今の20代も気の毒だな、と、氷河期の俺が言ってみる。

俺の同級生は3人死んだな。

一人はIT契約で過労死。

二人は会社潰れて自殺。


未来に希望が持てんよ。。。
274 自宅兵士(広島県):2008/08/31(日) 09:04:45.17 ID:An/huDoT0
能力が無かったんだよ
仕方ないな
275 ブランド鑑定士(大阪府):2008/08/31(日) 09:04:45.25 ID:H7CIKL410
グッドウィル系列だけ叩いた結果、よけい買い手市場になって、派遣バイトの時給下がりまくってねえか?
春と違って1000円オーバーが珍しいぞ。

最低賃金を2000円まで引き上げろ畜生め。
276 ブランド鑑定士(樺太):2008/08/31(日) 09:08:29.26 ID:cwCk/9JJO
>>273
会社潰れて自殺って時点で理解できないからな
レールから脱線したらおしまいの人生感じゃあな
どんな生き方してきたのやら
277 自宅兵士(広島県):2008/08/31(日) 09:13:07.64 ID:An/huDoT0
>>275 無能に2000円も払えるわけないだろアホ
600円で十分だ
278 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 09:22:35.60 ID:UsE2Mj6t0
非正規の中だけでは流動性がある
誰かが自殺や鬱で辞めれば順にニートが入れ替わるからね
279 自宅兵士(広島県):2008/08/31(日) 09:25:03.86 ID:An/huDoT0
正規とか非正規とか
そういう概念を払拭しないとダメだな
自由解雇は雇い主の権利にしないと
無能が会社にしがみつき有能が流出するおかしな状況になる
280 自宅兵士(広島県):2008/08/31(日) 09:29:10.63 ID:An/huDoT0
つまり真に有能な人材のみ会社に固定化し
無能や怠惰は自由解雇制度で流動化させる
これによって給料も能力に応じて適正化され
正しい経済活動が可能となる
281 無防備マン(京都府):2008/08/31(日) 09:30:06.37 ID:yENCv5HY0
バブル崩壊になんの責任もないのにそれを引き起こした連中の雇用を守る為に
しわよせを年寄り連中から背負わされる(非正規雇用)。
よりも、働かない消費しない(サイレントテロ)もありではないか?
クズは既得権にしがみついてた連中のほうなんだから。
282 自宅兵士(広島県):2008/08/31(日) 09:31:29.70 ID:An/huDoT0
その点に非常に問題を感じる
だからこそ正社員も無能怠惰は排除できるシステムが必要だ
これが真の平等だ
283 団体役員(コネチカット州):2008/08/31(日) 09:32:12.08 ID:ktyT8yn6O
>>279
お前から自分を有能だと思ってやまない氷河期の臭いがする
284 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 09:32:46.12 ID:5jjLhaTd0
>>280
日本企業の場合はそうでもないんだけどな。
人付き合いがいい、とかそれは能力なのか?という基準がまかり通るからなあ。
285 自宅兵士(広島県):2008/08/31(日) 09:34:42.42 ID:An/huDoT0
コミニュケーション能力はあって当然
その程度だけで評価されるわけがない
286 ネットキムチ(北海道):2008/08/31(日) 09:36:21.34 ID:ijUFBAMA0
底辺と比べてどうする
それだから向上心が沸かないのだ
287 自宅兵士(広島県):2008/08/31(日) 09:36:39.05 ID:An/huDoT0
しかし、多少人格に難があろうと業務能力が高ければ、
それをどう操り管理するかは、上司の能力の見せ所でもある
三蔵法師と孫悟空みたいなもんだ
288 自宅兵士(広島県):2008/08/31(日) 09:37:44.19 ID:An/huDoT0
働く気力すらないニートなどという輩は
どこで朽ち果てようが知ったことではない
289 紅茶鑑定士(大阪府):2008/08/31(日) 09:37:55.28 ID:JYx6SJva0
>>284
人付き合いがいいのは完全な能力だよ。
君が完全に一人で完結する仕事をしてるなら別だけど。
290 自宅兵士(広島県):2008/08/31(日) 09:38:59.46 ID:An/huDoT0
コミニュケーション能力が高くても
肝心の業務能力が低ければ意味はない
291 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 09:39:26.59 ID:k505kD3o0
>>13
自分自身がそれをやってもいないくせに
ふざけたことぬかすな
292 1(不明なsoftbank):2008/08/31(日) 09:39:28.30 ID:QMDXDh/t0
ニートはクズってよく言ってる奴いるけど
そいつは物事を冷静に見れない馬鹿
293 自宅兵士(広島県):2008/08/31(日) 09:40:55.40 ID:An/huDoT0
そこに堕ちた理由はどうあれ
生産性のない人間はくずだよ
294 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 09:42:37.45 ID:5jjLhaTd0
>>293
それは世の女(特にスイーツ)に言ってくれ。
295 ブランド鑑定士(コネチカット州):2008/08/31(日) 09:44:52.05 ID:fHqIkS6/O
目糞鼻糞とはこの事
296 ネット弁慶(東京都):2008/08/31(日) 09:49:19.77 ID:XhnV+6kq0
週50時間以上仕事する気にならないなー

まったり働くのがオレのジャスティス
297 ワキガ(dion軍):2008/08/31(日) 10:00:03.49 ID:Vi3fkN5u0
半数が非正規雇用だったのか。こりゃ酷い社会になってくな。

若者が絶望すんのも無理はない。
この国が転がっていくのはどうにかならんのか
298 ママ(滋賀県):2008/08/31(日) 10:03:15.52 ID:axpQqgBW0
>>295
日本だけの問題じゃなくて世界的傾向だからどうにもならんな
299 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 10:08:33.59 ID:5jjLhaTd0
>>298
大きな単位で競争始めるからだよ。
代わり映えのしない新商品を短期間で投入とかさ。

もう商売としては結構つんでるのは多いよ。
人件費を安くして商品価格さげないとかってもらえないという悪循環。

商品安くなったけど自分も安くなったんじゃあ意味ないわな。
300 朝鮮社会民主党(アラバマ州):2008/08/31(日) 10:15:31.88 ID:cl3DEiUHP
でもさーニートも派遣もそうだけど
正社員になりたければ幾らでもなれると思うんだけどなぁ

非正規雇用増加の原因って色々あると思うんだけど
政治や雇用側のせいだけでは無いと思うんだよねぇ

一番の原因は自分のやる気だと思うよ
実際に派遣や契約はパラサイトばかりでしょ
301 住居喪失不安定就労者(コネチカット州):2008/08/31(日) 10:19:34.76 ID:dF7ufAX3O
228 普利斯頓(東日本) 2008/08/04(月) 18:44:24.71 ID:eJcO6zF80
でもな、世の中に流通してる貨幣の量はある程度定まってるわけだよ。
俺達が本気出して取りに行っちゃっていいわけ?遊びじゃなくなるぜ?
302 またぎ(岡山県):2008/08/31(日) 10:22:30.70 ID:gBw6FEiW0
>>1
これマジなの?
終わってないか?
303 柔道家(福岡県):2008/08/31(日) 10:25:57.69 ID:s+xcbk7w0
おまえらおちつけ、20代じゃなくて20歳だ

20歳の半分は学生だろうが
しかも女も含まれてるんだぞ?
304 またぎ(岡山県):2008/08/31(日) 10:33:00.34 ID:gBw6FEiW0
働いている20歳って書いてるのは学生バイトの奴も含んでるのかな
305 自宅兵士(広島県):2008/08/31(日) 10:45:28.50 ID:An/huDoT0
>一番の原因は自分のやる気だと思うよ

それだけじゃ足りないな
世の中の本質を見極め
努力の方向性を誤らないことだ
必死に努力した目標が奴隷として優秀になることであれば
一生奴隷にしかならない
もっともそういう階層がなければ
世界は成り立たないけどね
306 IMF(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 10:48:24.60 ID:DlewxuhYO
20歳なら正社員なんて少なくんじゃねえのか?
成人式の時なんか学生ばっかだろ
307 ネットカフェ難民(千葉県):2008/08/31(日) 10:51:14.08 ID:5N51vqFt0
マシっていったら
マシだけど目糞鼻糞だけどな
308 自宅兵士(広島県):2008/08/31(日) 10:53:41.23 ID:An/huDoT0
目くそ鼻くそじゃないだろ
少なくとも働く奴には相応の報酬が下される
309 ネットキムチ(樺太):2008/08/31(日) 10:54:27.94 ID:kO6ODGe7O
ニートや派遣に自分自身のせいだと言うのはいいが、だからと言ってニートや派遣を放置していては国が死ぬぞ
310 自宅兵士(広島県):2008/08/31(日) 10:55:05.35 ID:An/huDoT0
奴隷を恥じることはないんだよ
生産活動に従事するということは
ささやかながら社会に貢献しているということだぞ
単純労働者だろうがデジタル奴隷だろうが
身を粉にして働けば
生きることを許されるわけだ
311 ネットキムチ(東京都):2008/08/31(日) 10:55:52.96 ID:vQ1Hwk1L0
>>309
腐ったみかんが一つでもあると箱の中のみかん全てが腐るっていうアレか。
312 自宅兵士(広島県):2008/08/31(日) 10:56:28.31 ID:An/huDoT0
>>309 死ぬわけないだろwwwww
東南アジアの貧民窟を抱えた国はどうなるんだよw
313 ビンボウ(福岡県):2008/08/31(日) 10:56:31.80 ID:XB2I85wu0
半数が非正規か・・・・

こいつら確実に30代になったら燃え尽きるなw
314 漁師(東日本):2008/08/31(日) 10:58:59.20 ID:ky+JvF2b0
ヒント:半分は女
315 自宅兵士(広島県):2008/08/31(日) 10:59:12.49 ID:An/huDoT0
使えれば使ってもらえるよ
使えなければポイ
当然だろ
316 初心者(大阪府):2008/08/31(日) 12:36:59.34 ID:JXTXz7dT0
皆さん働いて税金納めてね
まじで
317 占い師(コネチカット州):2008/08/31(日) 12:40:34.82 ID:xVKyKhBgO
二十歳ってことは高卒でしょ?
むしろ正社員が5割超ってことに驚き
318 不法入国者(愛知県)
抽出ID:z5B5Ob580 (32回)

スタート 2008/08/30(土) 00:05:50.51 ID:z5B5Ob580

終わり  2008/08/30(土) 19:27:21.21 ID:z5B5Ob580


どうみてもニートです。本当にありがとうございました。