【超速報】 豊橋市柳生川が氾濫中 【Liveカメラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 住居喪失不安定就労者(長屋)
2 ネチズン(埼玉県):2008/08/28(木) 15:25:17.08 ID:V7tJX8co0
DOKOINA
3 ネチズン(佐賀県):2008/08/28(木) 15:25:42.05 ID:15lefFgr0
田んぼの様子見てくる
4 船長(西日本):2008/08/28(木) 15:26:14.84 ID:r3o8GuZq0
水路の様子見てくる
51:2008/08/28(木) 15:26:14.35 ID:BKDWCWS70
>>1
内張川を付け忘れた
6 朝鮮社会民主党(愛知県):2008/08/28(木) 15:26:39.11 ID:MXLwClrb0
おいおい、豊橋市民大丈夫か?
7 1(静岡県):2008/08/28(木) 15:26:49.17 ID:nOjRoMsM0
もしかして雨降ってるんじね?
8 素振り名人(アラバマ州):2008/08/28(木) 15:27:05.38 ID:m75pg3O80
9 四柱推命鑑定士(青森県):2008/08/28(木) 15:27:15.52 ID:foh1EBks0
10 IT戦士(コネチカット州):2008/08/28(木) 15:27:19.45 ID:bpDMsNiEO
>>9なら飛び込む
11 ダフ屋(兵庫県):2008/08/28(木) 15:27:28.27 ID:61hZqXTM0
貯水池の様子見てくる
12 無防備マン(長屋):2008/08/28(木) 15:27:32.11 ID:SaQzcFzJ0
通常時の画像と比較しないとすごさが分からない
13 ネット君臨派(宮崎県):2008/08/28(木) 15:27:38.34 ID:JsqCeuQF0
ちょっと水防団なにしてはるんですかw
土嚢積まないと本格的に洗掘されるぞ!
14 下痢気味(東京都):2008/08/28(木) 15:27:38.54 ID:OngO9LAS0
大変なことになっているな見てないけど
15 鵜(アラバマ州):2008/08/28(木) 15:27:46.64 ID:NKSAd8sv0
信長大チャンス到来
16 ビンボウ(長屋):2008/08/28(木) 15:28:03.74 ID:KAuM9kYA0
治水パラメータをあげとけよ
17 朝鮮社会民主党(静岡県):2008/08/28(木) 15:28:05.29 ID:IgE2oLl90
浜松だけど雨すら降ってないwwww
18 ひよこ鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/28(木) 15:28:23.74 ID:WnMu/ogAO
豊橋駅に毎時間ひかり止めやがれ
19 九条マン(山口県):2008/08/28(木) 15:28:47.40 ID:FhTJoTg70 BE:798884148-2BP(304)
豊橋市河川ライブカメラ
番号 1、7、10、13、15 が特にすごい!
氾濫してる地域の皆さん、2階に物持って上がったほうがいいかも
20 ワキガ(catv?):2008/08/28(木) 15:28:57.25 ID:77YAUC5e0
水門の様子を見てくるわ
21 9条教徒(西日本):2008/08/28(木) 15:29:07.90 ID:ZJX1miY20
田んぼの様子を見に行ったおじいちゃんの様子を見てくる。
22 漁師(アラバマ州):2008/08/28(木) 15:29:08.06 ID:OWv5OooZ0
これは酷い
ってか住民大丈夫か
23 自宅兵士(岐阜県):2008/08/28(木) 15:29:25.85 ID:bF+ARwoY0
すげーな
24 漁師(catv?):2008/08/28(木) 15:29:39.99 ID:t72NKkTK0
豊橋が無くなれば
静岡 - 名古屋間にかかる時間が短縮されるよな
25 朝鮮社会民主党(愛知県):2008/08/28(木) 15:29:42.65 ID:MXLwClrb0
>>17
旨い餃子屋教えろ
26 下痢気味(愛媛県):2008/08/28(木) 15:29:46.69 ID:tbAJP6kW0
早明浦ダム「もったいない・・・」
27 ハイエナ(愛知県):2008/08/28(木) 15:29:50.51 ID:N/kZIzwT0
大して降ってないけどなぁ・・・
それよりもさっきから2階の住人がゴトゴトうるさい
28 ひよこ鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/28(木) 15:29:59.80 ID:WnMu/ogAO
さっきから瞬停頻発
NHK見てたら豊橋で避難勧告だって
29 珈琲鑑定士(愛知県):2008/08/28(木) 15:30:10.97 ID:Wgbfeyx80
名古屋はそんな雨降ってないのに、
豊橋ってとおいんだな
30 ダフ屋(愛知県):2008/08/28(木) 15:30:13.81 ID:NsJDIv6N0 BE:1429751977-2BP(4101)
>>30ならポイントください
31 自宅兵士(岐阜県):2008/08/28(木) 15:30:20.95 ID:bF+ARwoY0
>>9
二時間連続60_超えって相当じゃん
32 給食費未納者(愛知県):2008/08/28(木) 15:30:21.09 ID:v+18i9tG0
ここだな
朝倉川沿いの俺だけど、ほかのみんなは避難しろ
http://www12.ocn.ne.jp/~kasen/
33 無防備マン(長屋):2008/08/28(木) 15:30:23.30 ID:KYX6gBCO0
これはすごい
34 韓国料理シェフ(愛知県):2008/08/28(木) 15:30:24.06 ID:jbWJpqwU0
渥美線も流石に運休してんかね?
駅が真横じゃなかったけ
35 四柱推命鑑定士(青森県):2008/08/28(木) 15:30:42.60 ID:foh1EBks0
早明浦ダム涙目w
36 村長(神奈川県):2008/08/28(木) 15:30:47.69 ID:43tmgzsIP
       ☆       ☆    ☆☆      ☆
   ☆     ☆               ☆       
      ☆         ,.、 ,.、             ☆  
               ∠二二、ヽ 
              ((´・ω・`))  ちょっと田んぼの様子見てくる
               / ~~:~~~〈  
              ノ   : _,,..ゝ  
              (,,..,)二i_,∠

                        大雨速報
                        http://namidame.2ch.net/news/
37 ブラ男(東京都):2008/08/28(木) 15:30:58.77 ID:m6VnpUaf0
めぐうううううううううううううううううううう
38 芸術家(愛知県):2008/08/28(木) 15:30:58.85 ID:rZEFaQMD0
39 ブサイク(コネチカット州):2008/08/28(木) 15:31:02.13 ID:vWRjUXgjO
じいさん「どれ、田んぼの様子でも…」
40 党代表(滋賀県):2008/08/28(木) 15:31:35.03 ID:lBGWn+gp0
気象板祭りだな
41 村長(大阪府):2008/08/28(木) 15:31:37.56 ID:BjyGBDDpP
にげてー!
42 ひよこ鑑定士(catv?):2008/08/28(木) 15:31:44.03 ID:U7acwTU70
ちょwマジじゃねーか
43 無防備マン(長屋):2008/08/28(木) 15:31:46.10 ID:SaQzcFzJ0
愛知・豊橋で集中豪雨、川があふれ避難勧告も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080828-OYT1T00516.htm

はやく用水路の様子を見に行く作業に戻るんだ
44 ヘンタイ(静岡県):2008/08/28(木) 15:31:46.55 ID:IFfdW5BD0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
45 マーモット(群馬県):2008/08/28(木) 15:32:25.66 ID:A7gXOwjs0
46 素振り名人(香川県):2008/08/28(木) 15:32:26.43 ID:vLZcIV4f0
氾濫するのわかってて堤防を高くしないってバカなの?
47 船長(アラバマ州):2008/08/28(木) 15:32:39.01 ID:KeiYoa2k0
岡崎市は快晴だぜ?
48 農業(ネブラスカ州):2008/08/28(木) 15:32:39.98 ID:ehaFyZ/8O
たんぼの様子は後になさい。
49 やわチチ(長屋):2008/08/28(木) 15:33:19.58 ID:+9d01ZI00
川が呼んでる
50 村長(catv?):2008/08/28(木) 15:33:27.02 ID:1GWh6FKcP
ライブカメラスレは面白そうで食いつきいいんだけどさぁ
実際観てみるとたいしたことなかったり画質が悪かったりすんだよなぁ
まぁとりあえず観てみるけどさぁブツブツ・・・
51 船長(catv?):2008/08/28(木) 15:33:35.71 ID:W1S5H2g+0
ちょっとやばいなw
52 IT戦士(愛知県):2008/08/28(木) 15:33:45.68 ID:aQgPJV/r0
危ねえ危ねえ
仕事サボって正解だったぜ
53 朝鮮社会民主党(愛知県):2008/08/28(木) 15:33:47.09 ID:MXLwClrb0
>>46
香川のバカには言われたくないだろw
54 9条教徒(福岡県):2008/08/28(木) 15:34:12.41 ID:x4FnuHOX0
>>46
水無くなるのわかっててうどん茹でるってバカなの?
55 ハイエナ(愛知県):2008/08/28(木) 15:34:32.80 ID:N/kZIzwT0
>>22

大丈夫だよ、1カメの下流の地域に住んでるけどたいしたこと無い
56 美人(愛知県):2008/08/28(木) 15:34:43.52 ID:UyyxSieq0
安城市は雨降ってないぞ
57 柔道家(香川県):2008/08/28(木) 15:34:45.97 ID:M326lS+a0
誰か映りに行って来いよ
58 またぎ(関西地方):2008/08/28(木) 15:34:46.06 ID:jmUn9oZZ0
>>46
おい、バケツ持って香川に水持ち帰れよ
貴重な水だぞ
59 IT戦士(コネチカット州):2008/08/28(木) 15:34:53.36 ID:VeAzGiBXO
新幹線止まってるよ。
ちなみに今止まってる新幹線の中www
60 村長(catv?):2008/08/28(木) 15:34:57.47 ID:1GWh6FKcP
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!
61 朝鮮社会民主党(岩手県):2008/08/28(木) 15:35:28.43 ID:0P0tY9Wq0
こりゃやべえw
62 日本にネチズン(アラバマ州):2008/08/28(木) 15:35:36.66 ID:gYOi6MXE0
雨まじでやばいぞ
道路に雨溜まりまくりんぐ
63 ひよこ鑑定士(中部地方):2008/08/28(木) 15:36:04.06 ID:J4riueku0

快晴だけど?
64 WBC監督(中部地方):2008/08/28(木) 15:36:10.77 ID:Qb1OHEEM0
怪しい雲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
65 1(京都府):2008/08/28(木) 15:36:13.35 ID:dpeK9Czi0
もう溢れてるんじゃねえのか
66 朝鮮社会民主党(愛知県):2008/08/28(木) 15:36:13.69 ID:MXLwClrb0
>>55
柳生川の下流?
ちょっと写真撮ってきてくれ
67 無防備マン(東京都):2008/08/28(木) 15:36:14.03 ID:wm76in0b0
道路が写ってるだけじゃん
68 IT戦士(樺太):2008/08/28(木) 15:36:15.49 ID:B/RLHRnEO
えらいこっちや
69 元組員(静岡県):2008/08/28(木) 15:36:18.97 ID:JAD3uTst0
そんなに離れていないはずなのに雨すら降ってねえ@浜松
70 1(コネチカット州):2008/08/28(木) 15:36:30.06 ID:pt9rLr/eO
>>46
雨降らないのにうどん茹で過ぎです。
71 朝鮮社会民主党(愛知県):2008/08/28(木) 15:37:12.37 ID:MXLwClrb0
>>69
旨い餃子屋教えてくれ


ってNHKで大雨情報キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
72 下痢気味(愛知県):2008/08/28(木) 15:37:15.39 ID:yJRWrM8j0
そんな中ドクターイエローは豊橋定通。
73 自宅兵士(樺太):2008/08/28(木) 15:37:15.77 ID:bz+ytllEO
お前ら雨舐めてると死ぬよ
74 ダフ屋(アラバマ州):2008/08/28(木) 15:37:16.02 ID:FlHyZw720
もう手遅れだろ、これ…
75 紅茶鑑定士(アラバマ州):2008/08/28(木) 15:37:17.21 ID:pCRJW6x30
>>70
76 韓国料理シェフ(埼玉県):2008/08/28(木) 15:37:21.45 ID:FMEuzkR20
用水路さんが、ジジババを飲み込む為のアップを始めてそうだな・・・
77 ビンボウ(福岡県):2008/08/28(木) 15:37:32.68 ID:lC86OvGH0
マジで大丈夫か?母が心配なんだけど・・・松葉公園付近です。。。
78 ハイエナ(愛知県):2008/08/28(木) 15:37:56.57 ID:N/kZIzwT0
>>66

そそ
1カメと2カメ間で2カメ寄り
79 四日便秘(栃木県):2008/08/28(木) 15:37:58.98 ID:zQD03c+Y0
雷魚釣れる絶好の機会だ
80 家事手伝い(埼玉県):2008/08/28(木) 15:38:09.92 ID:KNs9/fQL0
やべーな
アピタの近くかこれ
81 団体役員(catv?):2008/08/28(木) 15:38:15.49 ID:4NIulR6J0
>>46
てめー無駄に水使いすぎなんだよ、ゆで汁でも再利用してろ
82 IMF(コネチカット州):2008/08/28(木) 15:38:49.78 ID:Pyqa2RzeO
名古屋市内も朝から小雨がパラついたくらいで、時折青空も見えるんだが?
83 ブサイク(西日本):2008/08/28(木) 15:38:58.44 ID:XAel15m40
どこの田舎だよこれwww
84 日本にネチズン(アラバマ州):2008/08/28(木) 15:39:11.62 ID:gYOi6MXE0
やっと雨止んだよ( ´ー`)フゥー
85 給食費未納者(愛知県):2008/08/28(木) 15:39:26.13 ID:v+18i9tG0
牛川の半ノ木公園の近く
こっちもヤバイ
http://www12.ocn.ne.jp/~kasen/woihote.htm
86 ネットキムチ(catv?):2008/08/28(木) 15:39:40.99 ID:nY6XqSBs0
人流れたりしないかなー
87 ママ(福岡県):2008/08/28(木) 15:39:54.23 ID:+T3H1woC0
名古屋市内は全然雨降ってない。
88 ヘンタイ(静岡県):2008/08/28(木) 15:40:18.43 ID:IFfdW5BD0
>>85
溢れる1歩手前じゃんやべー
89 ブラ男(アラバマ州):2008/08/28(木) 15:40:19.94 ID:KIEvz/Uv0
犠牲者をお祈りいたします
90 ネット弁慶(東京都):2008/08/28(木) 15:40:44.24 ID:BMrDMTz00
うどんの国に降れよ
91 紅茶鑑定士(神奈川県):2008/08/28(木) 15:40:44.18 ID:evNMSYtd0
そういえば合併したんだよな


前田南の奴 元気にしてるかなあ
92 ビンボウ(福岡県):2008/08/28(木) 15:41:28.01 ID:lC86OvGH0
豊南の被服科の女の子達は大丈夫なの?
93 またぎ(中部地方):2008/08/28(木) 15:41:49.39 ID:ASzC91u/0
雨も凄いが、雷がヤバイんだが
94 ハイエナ(愛知県):2008/08/28(木) 15:41:54.24 ID:N/kZIzwT0
>>66

2カメ見てもらえば分かるけど、堤防までまだまだぜんぜん余裕あるよ
なんでさわいでんのか不思議でたまらん
95 団体役員(愛知県):2008/08/28(木) 15:42:01.40 ID:4lMOaAZm0
だらぁ
96 珈琲鑑定士(中部地方):2008/08/28(木) 15:42:01.78 ID:amYE7uV70
岡崎は晴れています
97 給食費未納者(アラバマ州):2008/08/28(木) 15:42:59.17 ID:OWvq/0GG0
NHK名古屋L字キタ
98 家事手伝い(埼玉県):2008/08/28(木) 15:43:02.26 ID:KNs9/fQL0
技科大は山の上だから大丈夫だな
99 IMF(埼玉県):2008/08/28(木) 15:43:16.54 ID:kRA46Wpq0
関東の天気が悪くなってきたのスレが見当たらない
100 ダフ屋(アラバマ州):2008/08/28(木) 15:43:17.91 ID:FlHyZw720
http://www12.ocn.ne.jp/~kasen/
なんか海の方はライブカメラもぶっ壊れてるな
101 左利き(樺太):2008/08/28(木) 15:43:21.43 ID:78YMpsqbO
誰か早明浦ダムまで導水管つないであげろよ…
102 ネット君臨派(宮崎県):2008/08/28(木) 15:43:27.84 ID:JsqCeuQF0
内張川の勢いがすこし弱まってきたような気が・・・
103 9条教徒(西日本):2008/08/28(木) 15:43:36.00 ID:ZJX1miY20
範馬勇次郎だったら、バタフライで泳ぎきるだろうな。
104 村長(catv?):2008/08/28(木) 15:44:00.17 ID:1GWh6FKcP
名古屋は晴れてるの?
こっちも凄い
このあとどうなっていくのか教えりん
105 ハイエナ(愛知県):2008/08/28(木) 15:44:06.96 ID:N/kZIzwT0
あ、雨 収まってきた
106 IT戦士(catv?):2008/08/28(木) 15:44:07.05 ID:R8T2wt7s0
明日はうなぎ釣り放題だなw
107 素振り名人(香川県):2008/08/28(木) 15:44:11.97 ID:vLZcIV4f0
大雨洪水警報はわかるけど
岡崎市 豊橋市 豊川市 新城市 に出てる
土砂災害警戒情報ってなんだよ
108 初心者(京都府):2008/08/28(木) 15:44:44.60 ID:/CKgPA2Z0

>>107
香川県なのに、愛知県?w
109 マーモット(アラバマ州):2008/08/28(木) 15:44:53.08 ID:3NvmVFec0
台風来ないけど豪雨は降ってるからトントンか
110 素振り名人(香川県):2008/08/28(木) 15:45:33.41 ID:vLZcIV4f0
>>108
面白そうなので(^ε^)
111 ネット君臨派(アラバマ州):2008/08/28(木) 15:45:46.42 ID:yJJlgQe30
なんだ日本じゃないのか
良かった
112 ブランド鑑定士(長屋):2008/08/28(木) 15:45:55.36 ID:at0YFrw70
>>8
豊橋〜湖西まで酷いな
浜松もじきにか
113 柔道家(千葉県):2008/08/28(木) 15:46:45.57 ID:G4O7GVen0
香川県民は愛知に引っ越せば?
114 韓国料理シェフ(愛媛県):2008/08/28(木) 15:46:46.81 ID:yksGR5zU0
=====

内張川
http://www12.ocn.ne.jp/~kasen/utibari.htm
柳生川(前田南町)
http://www12.ocn.ne.jp/~kasen/yagyuu1.htm
柳生川(牟呂市場町)
http://www12.ocn.ne.jp/~kasen/yagyuu2.htm

※豊橋市河川ライブカメラ
http://www12.ocn.ne.jp/~kasen/

=====
115 ハイエナ(愛知県):2008/08/28(木) 15:46:59.64 ID:N/kZIzwT0
雨 やんだ

ヘリ飛んでるわ、NHKかな?
116 村長(catv?):2008/08/28(木) 15:47:21.20 ID:1GWh6FKcP
\(^O^)/わーい3時だー
117 ヘンタイ(関西地方):2008/08/28(木) 15:47:27.52 ID:7xhhc0Fj0
こういうの見てすごい興奮するんだけどこれってどういう事だろ
118 ネチズン(アラバマ州):2008/08/28(木) 15:47:31.83 ID:+nkPLw9J0
>>46
利権なんだよ。ゴネまくるんだよね。んで、実際、被害でると
行政に泣きつく。まじでアホに埋め尽くされてる日本列島
119 がんばる女(dion軍):2008/08/28(木) 15:47:44.82 ID:ghfzN0zl0
>>71
イオンから浜松西インター行く環状線沿いにある丸和ってとこウマイ
持ち帰り専門だけどな
120 IT戦士(コネチカット州):2008/08/28(木) 15:47:53.81 ID:6ft7XG/bO
柳生川沿いで商売してます

質問どうぞ
121 素振り名人(コネチカット州):2008/08/28(木) 15:48:06.50 ID:ReDlWW5TO
決壊しつないじゃんつまんね
122 船長(関西地方):2008/08/28(木) 15:48:20.61 ID:gJ0DszBO0
香川県民がバケツを持ってアップを始めたようです
123 IT戦士(樺太):2008/08/28(木) 15:48:21.01 ID:0uH8Oi+zO
>>118
堤防低くすることで生じる利権ってなに?w
124 主婦(樺太):2008/08/28(木) 15:48:53.82 ID:xCCSE0CpO
新幹線止まってる@岐阜羽島
125 IT戦士(コネチカット州):2008/08/28(木) 15:49:10.52 ID:6ft7XG/bO
>>57
1時間程前にいとこに行ってもらったwwwww

無事だったよ
126 ネット弁慶(東京都):2008/08/28(木) 15:49:23.88 ID:BMrDMTz00
これがジュセリーノの予言か
127 ブラ男(三重県):2008/08/28(木) 15:49:23.98 ID:0AvdvDx30 BE:766894-PLT(12123)
これはキツイなあ・・・稲刈り直前の時期の豪雨は致命傷になる可能性が・・・・
水没する田んぼだったら慌ててカマで刈り取りに行く老人が出てもおかしくない。
昔の貧乏百姓の習性が残っていればの話だが・・・・
128 農業(鹿児島県):2008/08/28(木) 15:49:25.65 ID:8rxqOIMg0
なんか久々に本来のニュー速らしいスレを見た気がする
129 船長(アラバマ州):2008/08/28(木) 15:49:32.04 ID:CzLHe4WV0
豊橋の近くなのに蒲郡晴れてるんだけど
なんなのこれ
130 朝鮮社会民主党(愛知県):2008/08/28(木) 15:49:40.92 ID:MXLwClrb0
>>94
1カメはもう溢れそうだからだろ
131 芸術家(愛知県):2008/08/28(木) 15:49:41.14 ID:Aqy2vrnf0
>>115
NHKのヘリはANA(全日空)カラーリングの機体で来る
下請けに出してるANHって会社の機体だからね。

目視して確認しやすいでよ

>>116
大須ういろの時間だぁ!
132 給食費未納者(岡山県):2008/08/28(木) 15:49:57.77 ID:13sNseS80
洪水ってものを経験したことないから
こういうの一回体験してみたい
133 毎日新聞配達(catv?):2008/08/28(木) 15:50:03.37 ID:3Bd4moL+0
隣町の豊川の自衛隊の中の人は今頃大変なんだろうなあ・・・
134 1(静岡県):2008/08/28(木) 15:50:03.82 ID:nOjRoMsM0
椎茸の見回りに行く椎茸畑がない
135 ワキガ(静岡県):2008/08/28(木) 15:50:26.47 ID:86YW2rYy0
>>119
持ち帰りって焼いたのを持って帰るの?
それとも自分で焼くの?
136 ネチズン(アラバマ州):2008/08/28(木) 15:50:27.78 ID:+nkPLw9J0
>>123
それを考えるのは、お前の仕事だろ さぁさぁ
137 韓国料理シェフ(愛媛県):2008/08/28(木) 15:50:37.70 ID:yksGR5zU0
水、引いてきたっぽいね
138 党代表(東京都):2008/08/28(木) 15:50:39.39 ID:Kq9u63MD0 BE:803074638-2BP(7110)
>>123
環境団体が工事を中断させる→その間の費用は税金から支出→土建ウマー
139 やわチチ(愛知県):2008/08/28(木) 15:51:08.73 ID:8k1+zehN0
コロッケ買いに行かなきゃ
140 ヘンタイ(コネチカット州):2008/08/28(木) 15:51:38.88 ID:wSKyHUsqO
23号を名古屋方面に走行中!1号とどっちが混んでないかな?
141 鵜(京都府):2008/08/28(木) 15:51:52.57 ID:8PfN8knz0
我が故郷がそんなことになってたとは
142 朝鮮社会民主党(愛知県):2008/08/28(木) 15:51:57.27 ID:MXLwClrb0
>>119
イオンって志都呂のイオンのことかな?
イオンから西インターに向かっていけばいいんだな?サンクス
143 下痢気味(dion軍):2008/08/28(木) 15:52:38.68 ID:DMb7xoih0
生まれてこの方洪水なんてあったことが無い
そもそも家の前のドブがあふれた事すらない
144 がんばる女(広島県):2008/08/28(木) 15:53:34.21 ID:eMfsNO0c0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・`))  ちょっと用水路の様子見てくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
145 朝鮮社会民主党(愛知県):2008/08/28(木) 15:53:40.23 ID:MXLwClrb0
>>132
ろくなもんじゃねーぞ
俺んち床上1回床下(ホントにギリギリ)が2回あるけどもう勘弁して欲しいよ。
東海豪雨の時はあっちこっちで車が沈んで、俺も自衛隊の船に乗せてもらったわ。
146 ブサイク(大阪府):2008/08/28(木) 15:53:42.72 ID:tOcZqnJm0
予報通りの雲の動き。気象庁優秀すなぁ
147 下痢気味(山形県):2008/08/28(木) 15:54:05.58 ID:GI61NRTE0
内張川の越流治まったみたいだね
http://www12.ocn.ne.jp/~kasen/utibari.htm
148 ネチズン(アラバマ州):2008/08/28(木) 15:54:11.06 ID:+nkPLw9J0
>>143
高台住民の特権だな
149 ネット弁慶(東京都):2008/08/28(木) 15:54:24.45 ID:BMrDMTz00
関東にはこないのか
150 がんばる女(dion軍):2008/08/28(木) 15:54:24.60 ID:ghfzN0zl0
>>135
自分で焼く、好みの焼き加減ができるからオススメ
最近出回ってる浜松餃子とかいうのより1000倍ウマイ
151 毎日新聞配達(コネチカット州):2008/08/28(木) 15:54:25.31 ID:nnsIuiF5O
さっさと流されろよ
152 韓国料理シェフ(愛知県):2008/08/28(木) 15:54:42.42 ID:bdVvfoyK0
道路が川になったよ

今はだいぶ収まった
153 ネチズン(静岡県):2008/08/28(木) 15:54:54.65 ID:2T6kP6uS0
>>142
台地上る手前の右側だからな
通り過ぎるなよ

あと、福みつもうまい。
154 ダフ屋(愛知県):2008/08/28(木) 15:55:03.08 ID:NsJDIv6N0 BE:875358465-2BP(4101)
>>132
東海豪雨のとき1階床上まで浸水したけど臭いし掃除面倒だしトイレ流れないし電気つかないしいいこと何にもない
155 尿管結石(愛知県):2008/08/28(木) 15:55:06.57 ID:gIepT2mv0
156 ネットキムチ(東京都):2008/08/28(木) 15:55:13.91 ID:I0M1bJw80
>>145
何でそんな所に住んでるんだ?
堤防をどうにかしろとか、排水設備をどうにかしろとか自治体に言わないのか?
157 ひよこ鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/28(木) 15:55:14.86 ID:WnMu/ogAO
>>145
不謹慎ながら貴重な体験できて羨ましいなぁと
158 ネットキムチ(関西地方):2008/08/28(木) 15:55:15.16 ID:sGYj8rgd0
159 IT戦士(樺太):2008/08/28(木) 15:55:21.62 ID:0uH8Oi+zO
>>138
工事が中断したら土建屋も下請けも困るよ
日本中そう
160 ブランド鑑定士(dion軍):2008/08/28(木) 15:55:39.21 ID:5jhFETSN0
ちょっと減ってきたね
161 またぎ(中部地方):2008/08/28(木) 15:55:58.03 ID:ASzC91u/0
だいぶ弱まったな
162 柔道家(愛知県):2008/08/28(木) 15:56:00.63 ID:Qpnr0Gn50
豊橋ってどこだよ?
163 アスリート(関西地方):2008/08/28(木) 15:56:23.57 ID:gGwGWU3c0
ブラジル人しかいないんだろ
164 ブラ男(三重県):2008/08/28(木) 15:56:30.19 ID:0AvdvDx30 BE:511564-PLT(12123)
NHKでやってる(東海)
165 下痢気味(dion軍):2008/08/28(木) 15:56:37.24 ID:DMb7xoih0
>>148
それが高台じゃ無いし歩いて15分程度の所に川あるしその先沼だし
今も雨降ってるし何なのコレ?ツマンネ
166 下痢気味(大阪府):2008/08/28(木) 15:56:40.11 ID:mK5/Ebvq0
それより愛知さんどうしたんだよ最近
167 ブランド鑑定士(dion軍):2008/08/28(木) 15:56:42.27 ID:5jhFETSN0
車きた
168 IT戦士(樺太):2008/08/28(木) 15:56:46.01 ID:6CG9/UONO
雨うぜーブラ透けちゃうし(´・ω・`)
169 下痢気味(山形県):2008/08/28(木) 15:56:46.02 ID:GI61NRTE0
>>132
おれんところも、何度も床下浸水経験したよ。
家を建て替える時、基礎の方を良くみたら流されている所があった。
170 イケメン(千葉県):2008/08/28(木) 15:56:46.78 ID:hlw2cz7q0
そういや今日上司が豊橋に出張だったな
171 毎日新聞配達(愛知県):2008/08/28(木) 15:57:00.85 ID:qLl6UbKI0
誰か行ってないのか
172 ヘンタイ(関西地方):2008/08/28(木) 15:57:13.05 ID:7xhhc0Fj0
チャリが
173 ワキガ(富山県):2008/08/28(木) 15:57:21.03 ID:idXrE1bN0
ヲイホテ排水路汚ねー
174 ハイエナ(愛知県):2008/08/28(木) 15:58:20.44 ID:N/kZIzwT0
>>131

さっき うちの上飛んでった
下っ腹が水色のへりだったよ
175 IT戦士(樺太):2008/08/28(木) 15:58:24.05 ID:0uH8Oi+zO
26:またぎ(東京都) 2008/08/28 15:52:01 6tICLacs0
おまいら外に出てみろJKの透けブラ見放題だぞ


(*・∀・)ウヒョー
176 漁師(東京都):2008/08/28(木) 15:58:24.17 ID:LAfqA0MO0
一回くらい家の一階部分が全部水没するくらいの大洪水を体験してみたい
うち自体はマンションの3階だから問題ないけど
下水があふれかえって衛生的にあれらしいけどな
立川だから地理的に無理だろうか
177 給食費未納者(愛知県):2008/08/28(木) 15:58:26.02 ID:v+18i9tG0
かんだ?
178 マーモット(コネチカット州):2008/08/28(木) 15:58:50.89 ID:ht9l/OG8O
>>116
惨事な
179 素振り名人(香川県):2008/08/28(木) 15:59:14.43 ID:vLZcIV4f0
次石川県と富山県な注意しろ
180 またぎ(中部地方):2008/08/28(木) 16:00:17.78 ID:ASzC91u/0
NHKにクリーチャー
181 朝鮮社会民主党(愛知県):2008/08/28(木) 16:00:25.19 ID:MXLwClrb0
>>153
ありがとう。
丸和はココ?
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.71183064&lon=137.65207354&sc=4&mode=map&pointer=on
福みつってのも行ってみるわ。

>>156
先祖代々300年以上住んでるんだからしょうがない。今更出るのも申し訳ないしね。
上流で思いっきり宅地造成してて森が半端ない勢いで消えてるからそれが原因なのかも。
そういえば裁判やってるんじゃないかな・・・。
>>157
1階だけで畳100枚以上交換するんだぜ?気が狂うよ・・・思いし。
蔵の漆喰の壁も剥がれるしさ。
182 韓国料理シェフ(愛媛県):2008/08/28(木) 16:00:27.79 ID:yksGR5zU0
今日は四国もちょっとだけ降ったけど
全然足りないというのに
183 ネットキムチ(東京都):2008/08/28(木) 16:00:37.43 ID:I0M1bJw80
>>176
マンションでも、車が水没したり、共用部の修繕費とか取られるぞw
まあ、子供にゃ関係ないかw
184 ひよこ鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/28(木) 16:00:57.51 ID:WnMu/ogAO
また雷が
185 日本にネチズン(アラバマ州):2008/08/28(木) 16:01:01.44 ID:gYOi6MXE0
NHKのアナ怖い
186 ワキガ(静岡県):2008/08/28(木) 16:01:27.43 ID:86YW2rYy0
>>150
焼いてあるとにおいが困るなとおもったんだ。   っておれの名前…
187 自宅兵士(福岡県):2008/08/28(木) 16:01:34.20 ID:G1BXtxEu0
http://www.vipper.net/vip601237.jpg
 _/_          |/
  /_  __/- ―‐、 /
  _/ /_/ヽ    _/ |__

  __ / / / ̄//>    _   __/_ ヽ /   __   _/_
    ///   7" /   / /\   /| 三/三     /   /、_
   //|   / /-/_\ /  /  / // | ヽ//  ̄ ̄/ ̄ ̄  / \
 /_,/ \_  ̄ ̄ /__/  \/ _/   / /_/ ヽ    _/     ヽ_

    / ̄ ̄/     // ――     ___   /  ___
  / ̄ ̄/  / ― // ――          / /      /
  / ̄ ̄/  /      /   /   ̄ ̄ヽ   /  \    / ̄ ̄ヽ
 _フ"て_  レ \  /   _/     _/   \_    \   <二/
188 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/08/28(木) 16:01:36.05 ID:C4U6HdXL0
やばいよやばいよ
189 朝鮮社会民主党(愛知県):2008/08/28(木) 16:01:50.09 ID:MXLwClrb0
おいおい、今豊橋のニュースがNHKでやってるんだけど大丈夫かよ・・・
190 珈琲鑑定士(岩手県):2008/08/28(木) 16:01:50.38 ID:J3dk7ubb0
1カメもう水位下がってきてるじゃん。終了?
191 またぎ(中部地方):2008/08/28(木) 16:02:03.26 ID:ASzC91u/0
コメダ珈琲行きたいのに……
192 ネットキムチ(関西地方):2008/08/28(木) 16:02:17.02 ID:sGYj8rgd0
カメラ的には内張川の水位下がってきたな
193 九条マン(愛知県):2008/08/28(木) 16:02:17.52 ID:h59d/vPr0
そういえば、俺が高校生の時に豊川が氾濫したな
194 がんばる女(dion軍):2008/08/28(木) 16:02:18.72 ID:ghfzN0zl0
>>142
志都呂イオンから2分くらいだよ
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=34.715459,137.649068&spn=0.001852,0.002891&z=18

豊橋でホルモン旨いとこ教えれ
195 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/08/28(木) 16:02:25.05 ID:ZDE72myq0
これは酷い
196 毎日新聞配達(catv?):2008/08/28(木) 16:02:31.74 ID:3Bd4moL+0
>>157
床上下浸水する地域ってのは慢性的にそーゆー気候と
地理的条件を備えてるんだよ。
だから住民にとっちゃ「ごくマレな経験」て訳じゃない。
故にロクなもんじゃねぇ。
197 ネチズン(静岡県):2008/08/28(木) 16:02:33.80 ID:2T6kP6uS0
>>181
丸和はそこだな。
普通の工場っぽいところだけど看板でてるからわかるよ
198 九条マン(福岡県):2008/08/28(木) 16:02:41.15 ID:b5XAZWYi0

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら田んぼの様子見に行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________     
///////////////////////

199 ネットキムチ(東京都):2008/08/28(木) 16:02:51.65 ID:I0M1bJw80
>>181
旧家なんだな。300年住んでたら、引っ越せないなw
せめて、自治体に文句言わないとな。
200 主婦(アラバマ州):2008/08/28(木) 16:03:00.71 ID:/w5UlFkR0
>>8
モザイクがかかったチ○歩に見えなくもないw
201 WBC監督(愛知県):2008/08/28(木) 16:04:30.45 ID:flK2/ufQ0
OKちくわ買ってくる
202 朝鮮社会民主党(愛知県):2008/08/28(木) 16:05:39.78 ID:MXLwClrb0
>>194
ありがとう。
てか豊橋ってホルモン焼有名なの?
>>197
他に旨い店ある?
>>199
建物自体は150年くらいだけどね。やっぱり基礎が痛んできてるかも知れんね・・。

って今土間観てきたら浸水しとるわ・・・・
203 ネット君臨派(神奈川県):2008/08/28(木) 16:05:56.84 ID:/IgktivB0
川の水位のほうが圧倒的に高いなw
204 ダフ屋(東京都):2008/08/28(木) 16:06:18.37 ID:U+vjGSu60
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   / ちょっくら田んぼ見てくる
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・`) lヽ,,lヽ  危険!お願いだからやめて
               / ~~:~~~ (    )  /
       /    /  ノ   : _,,.と.、   i
    /    /     (,,..,)二i_,   しーJ  /
205 ダフ屋(アラバマ州):2008/08/28(木) 16:08:36.02 ID:vIru+afq0
>>197
ケンタウロスが餃子ウマーって喰ってるそばで人魚が「ステキ‥」って見つめてるカオスな絵が書いてある建物な
206 やわチチ(愛知県):2008/08/28(木) 16:08:52.19 ID:8k1+zehN0
>>202
ホルモンが上手いのは宝飯郡小坂井町
1本屋がおすすめ七輪でうちわであおって食べる
207 無防備マン(アラバマ州):2008/08/28(木) 16:09:35.87 ID:8zsRTzVl0
豊橋豪雨なのに岡崎、蒲郡降らないとはこれいかに
208 初心者(愛知県):2008/08/28(木) 16:09:39.16 ID:hbu/q5Zi0
宝飯郡小坂井町=B
209 ネットキムチ(東京都):2008/08/28(木) 16:09:46.59 ID:I0M1bJw80
>>202
いいなぁ、土間のある家。
次の家建てるときは、現代風の土間を作りたいんだよね。
210 朝鮮社会民主党(愛知県):2008/08/28(木) 16:10:25.59 ID:MXLwClrb0
>>206
そうなんだ。
何かいわれはあるの?
>>207
今晴れ間が見える名古屋で何故か土間が浸水中・・・
211 IT戦士(コネチカット州):2008/08/28(木) 16:10:26.12 ID:6ft7XG/bO
>>194
松葉小路の慶州
212 漁師(東京都):2008/08/28(木) 16:11:05.29 ID:LAfqA0MO0
街中をゴムボートで移動するとかベネツィアチックでいいじゃないですかぁ
213 ダフ屋(アラバマ州):2008/08/28(木) 16:11:29.67 ID:vIru+afq0
>>181
福光は野菜系の餃子で腹にもたれないから喰い飽きなくて沢山食べられるよ。
男だったら餃子定食の大を余裕で逝けると思う。
214 がんばる女(dion軍):2008/08/28(木) 16:11:50.19 ID:ghfzN0zl0
>>202
浜松もそうだけど、在の人多いから旨い店あるかなーと。
>>206
サンクスいってみる!
215 1(東京都):2008/08/28(木) 16:12:25.12 ID:Ajjgq4B90
豊口君生きてる?
216 ひよこ鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/28(木) 16:12:45.00 ID:WnMu/ogAO
>>208
うるせー><
217 がんばる女(dion軍):2008/08/28(木) 16:13:25.38 ID:ghfzN0zl0
>>211
OK、ポン引きの誘惑を避けつつ行ってみる
218 鵜(東京都):2008/08/28(木) 16:15:32.66 ID:HLoXAvMp0
>>210
小坂井はBの住処だった
だから肉を扱う人たちが多かった
219 ヘンタイ(関西地方):2008/08/28(木) 16:15:48.01 ID:7xhhc0Fj0
きめえスレだ
220 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/08/28(木) 16:18:04.47 ID:f8l8RHus0
豊川最強!!
221 初心者(愛知県):2008/08/28(木) 16:18:32.55 ID:hbu/q5Zi0
クローズアップ現代 - Yahoo!テレビ.Gガイド [テレビ番組表]
http://tv.yahoo.co.jp/program/284/?date=20080828&stime=1930&ch=c200

2008/08/28 19:30〜20:00 の放送内容NHK総合
Gコードカレンダーに追加
* クローズアップ現代「“ゲリラ豪雨” 日本の空で何が」
* ▽この夏、局所的に突然発生する“ゲリラ豪雨”が日本各地で猛威を振るっている。
予測不能の豪雨から、どう身を守ればいいのか。多発する豪雨の謎と対策を検証する。
222 朝鮮社会民主党(愛知県):2008/08/28(木) 16:19:17.08 ID:MXLwClrb0
>>209
掃除とかめんどいけど、あればあったで何かと便利だよ。
3つの土間が連なってる造りなんだけど、風が通って涼しいし。
>>213
ありがとう。宇都宮より浜松の餃子の方が好きだな。
>>218
なるほどねー
じゃあ肉の扱い方も知ってるって事だね。
223 9条教徒(京都府):2008/08/28(木) 16:20:52.30 ID:ADob9YrT0
すいません><
菰口は大丈夫ですか? あそこのパレマルシェは好きだったので心配です><
224 ひよこ鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/28(木) 16:22:11.65 ID:WnMu/ogAO
小坂井で焼肉なら仁雅とか三ツ矢がおいしい
225 ネチズン(静岡県):2008/08/28(木) 16:22:34.39 ID:2T6kP6uS0
>>202
取って置きの店教えるわ。
環状線を西インター越えて東へ進んで姫街道と交差した辺りにある福広。
個人的には福みつよりうまい。ビールに合う。
浜松一の店だと思ってる。

226 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/08/28(木) 16:22:35.45 ID:f8l8RHus0
ところで三河で雷の被害あった?
一瞬電気が消えたから電線にでも落ちたか?
227 初心者(愛知県):2008/08/28(木) 16:23:00.72 ID:hbu/q5Zi0
菰口のガード下冠水してるらしいよ。
228 村長(新潟県):2008/08/28(木) 16:23:03.51 ID:eUIAwBYCP
川の様子見に行くなw
229 九条マン(愛知県):2008/08/28(木) 16:23:06.41 ID:h59d/vPr0
>>223
見てきたけど、豊川は余裕だわ
朝倉川がちょっとやばかった
230 ブラ男(新潟県):2008/08/28(木) 16:23:33.53 ID:UykA5Xk/0
http://www12.ocn.ne.jp/~kasen/yagyuu1.htm
ずいぶん水位下がったな
そして人が見えるwww
231 九条マン(愛知県):2008/08/28(木) 16:24:05.02 ID:h59d/vPr0
>>227
マジで!?
市役所方面は大丈夫だった
232 ひよこ鑑定士(不明なsoftbank):2008/08/28(木) 16:24:07.13 ID:Vfu2xb420
豊橋ってどこの田舎だよ
233 給食費未納者(愛知県):2008/08/28(木) 16:24:12.00 ID:TLBoaLYO0
ちょっと田んぼの様子を見てくる!!
234 9条教徒(京都府):2008/08/28(木) 16:24:58.12 ID:ADob9YrT0
>>227
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
>>229
すいません。ありがとうございます。
危険を冒して見て来てくれたのですね。危ないのでやめましょう。
235 ネット君臨派(中部地方):2008/08/28(木) 16:25:39.46 ID:6Yg3F1of0
画像見るともう安全レベルだね〜
道路財源を治水河川工事に回すべきだね
236 九条マン(愛知県):2008/08/28(木) 16:25:42.99 ID:h59d/vPr0
沖野ってあるじゃん
あそこ霞堤なんだけど、浸水してなかったから
東海豪雨に比べれば余裕
237 主婦(愛知県):2008/08/28(木) 16:26:01.45 ID:ZlTGlLzv0
>>214
豊橋でホルモンていえばここが有名だよ。
http://www.planets.co.jp/restaurant/restaurant_info.phtml?rid=502
まさに今、避難勧告が出てる所だなw
238 9条教徒(京都府):2008/08/28(木) 16:26:12.94 ID:ADob9YrT0
>>232
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _  ._ i.) うるさい!禿bank使い
     (^'ミ/゚` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄
     .しi  ;;;)ヽ>、___{____
   ':∴・''; ,θ(;;:/
   ∵:, '';ノ `ー―i′
239 柔道家(愛知県):2008/08/28(木) 16:26:18.98 ID:awFVU3JN0
なんか、いきなり、晴れ間が見えてる@豊橋中心部
240 無防備マン(愛知県):2008/08/28(木) 16:27:51.80 ID:eiWf2ZOZ0
>>224
三ツ矢もうやってなくね?
看板なくなってた
241 素振り名人(樺太):2008/08/28(木) 16:28:12.52 ID:dXPoHYaYO
豊橋で抜けるとこ教えてください
m(_ _)m
242 九条マン(愛知県):2008/08/28(木) 16:28:27.02 ID:h59d/vPr0
前回、豪雨が会った時は
牛川あたりで人が流されたよな
243 ネット弁慶(長屋):2008/08/28(木) 16:28:33.37 ID:6LDlkHL70
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
244 ダフ屋(アラバマ州):2008/08/28(木) 16:29:46.41 ID:vIru+afq0
遠州南はたまに雷がゴロゴロいってるだけでちっとも降らなかったな。
仕事で行った掛川は昼頃強く降ってる時もあったのに。
245 朝鮮社会民主党(愛知県):2008/08/28(木) 16:31:12.74 ID:MXLwClrb0
>>225
それって古いバスが置いてあるところの店?小さくて小汚くて(失礼だが)。
>>237
ありがとう。今度浜松行くついでに寄ってみるわ。
246 ダフ屋(樺太):2008/08/28(木) 16:31:24.17 ID:YvDO4er3O
病院にいますが停電頻発でテレビが…
247 ひよこ鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/28(木) 16:31:34.26 ID:WnMu/ogAO
>>240
マジで?
最近行ってなかったが・・・
248 ワキガ(愛知県):2008/08/28(木) 16:31:50.00 ID:tywO2COi0
田んぼと用水の様子見てきて帰ってきたら結婚する
249 明日もバイト(dion軍):2008/08/28(木) 16:33:06.70 ID:dq65NsVw0
うちの姉の勤めてる会社の駐車場の車がほっとんど水没して死んだらしいんだがwwww
250 鵜(東京都):2008/08/28(木) 16:33:15.88 ID:HLoXAvMp0
これは高師台中と小松原街道の間の窪地になってる道路が冠水してるな
251 ダフ屋(関西地方):2008/08/28(木) 16:33:27.58 ID:DCs2B+g70
ソウルっていう焼肉屋はうまかった。
252 初心者(アラバマ州):2008/08/28(木) 16:34:05.31 ID:35XRgp1l0
NHK相変わらず使えねぇーーーーーーーー!!!!
253 ダフ屋(アラバマ州):2008/08/28(木) 16:36:20.64 ID:vIru+afq0
>>249
エンジン掛けずにローダーでディーラーに取りに来てもらってチェックした方がいいよ。
下手にエンジン掛けようとして配管に溜まり込んだ水がエンジンに入り込むとマジで死亡する。
254 毎日新聞配達(catv?):2008/08/28(木) 16:36:33.35 ID:3Bd4moL+0
昔豊橋駅の新幹線ホーム側から出たところにちっちゃい
風俗店あったんだけど今はないよね?
255 1(愛知県):2008/08/28(木) 16:37:18.39 ID:NH1PGzB70
23号大崎下の通り、車半分ぐらいつかって道路通行止めだったw
大清水方面に下からいけなかった
田原快晴・・・
256 左利き(北陸地方):2008/08/28(木) 16:37:42.78 ID:ipjJKkwm0
ただの濁流じゃねぇか
川と道の区別がつかないぐらいの映像になってからスレ立てろや
257 元組員(ネブラスカ州):2008/08/28(木) 16:38:44.81 ID:QRiu8N6pO
小牧の天気がやばくなってきた
258 ネチズン(アラバマ州):2008/08/28(木) 16:39:19.27 ID:+nkPLw9J0
>>165
じゃあ、行政に感謝すればいい。

きちっと対策してくれてるんだろう。素晴らしい自治体だ。なんていう町?
259 明日もバイト(dion軍):2008/08/28(木) 16:39:26.20 ID:dq65NsVw0
>>253
保険とかどうなんだろうな・・・
まぁ明日帰ってきたら言ってみるわ
一階の事務所も浸水したらしく後片付けで今日徹夜だそーな@柳生川のすぐ傍の会社
260 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/08/28(木) 16:40:09.14 ID:f8l8RHus0
>>256
豊橋で水没するような海抜の低い土地が少ない。
261 鵜(東京都):2008/08/28(木) 16:40:19.93 ID:HLoXAvMp0
なんか晴れたみたいだな
普通に自転車の兄ちゃんが傘も合羽も無しで走ってる画像が映った
262 ブサイク(コネチカット州):2008/08/28(木) 16:41:40.72 ID:8eCy2BiyO
>>1
だからなに?
263 ダフ屋(アラバマ州):2008/08/28(木) 16:41:42.19 ID:vIru+afq0
>>259
フルカバータイプの車両保険なら修理代なり廃車扱いなりだいたい保険金出るよ。
それ以外は自腹終了。
264 九条マン(愛知県):2008/08/28(木) 16:42:25.01 ID:h59d/vPr0
>>260
市北部には結構あるぞ
牛川、下条あたりはやばい
ただ豊川に関しては重点的に整備してるから
昔みたいにすぐ水が出る事はない
265 朝鮮社会民主党(愛知県):2008/08/28(木) 16:43:01.48 ID:MXLwClrb0
お、中京TVでさゆりんキタ
266 占い師(熊本県):2008/08/28(木) 16:43:23.93 ID:Vntbhgik0
氾濫してねーじゃん
267 農業(アラバマ州):2008/08/28(木) 16:44:22.44 ID:8cgHvA7y0
この程度で氾濫なの?(´・ω・`) ツマラン
268 ブサイク(長屋):2008/08/28(木) 16:44:34.25 ID:Ozo0M2U80
いつだったか九州の方が動画だったし凄かったなぁ
269 明日もバイト(東京都):2008/08/28(木) 16:46:14.27 ID:pXfpq0QH0
なんだうそか
2701:2008/08/28(木) 16:46:39.15 ID:BKDWCWS70
うるせーなー、スレ立てたときは氾濫してたんだよぉ
271 ハイエナ(中部地方):2008/08/28(木) 16:47:01.31 ID:FneMhUcx0
>>226
安城はなんともなかったが・・・
272 マーモット(コネチカット州):2008/08/28(木) 16:49:38.58 ID:371o1RZwO
ライブカメラ、柵の内側にいるのは人か?
お、NHKニュースきたな
273 自宅兵士(樺太):2008/08/28(木) 16:50:20.95 ID:bz+ytllEO
ゆとりは経験値が足りないから
少々の雨でパニクる訳ね
274 韓国料理シェフ(愛知県):2008/08/28(木) 16:52:02.83 ID:jbWJpqwU0
>>255
快晴?
曇ってるぞ多少晴れ間がある程度
275 柔道家(アラバマ州):2008/08/28(木) 16:57:43.22 ID:MzTL+TAF0
明日の宇連ダムの貯水率が楽しみでしょうがない。
276 IT戦士(コネチカット州):2008/08/28(木) 17:04:08.53 ID:zUrYzf1jO
香川ならうどん茹でまくって氾濫を食い止めるんだろうな
277 美人(兵庫県):2008/08/28(木) 17:18:27.34 ID:8VEcRQpF0
新幹線が遅れたのはこれか
278 初心者(愛知県):2008/08/28(木) 17:20:14.69 ID:hbu/q5Zi0
どうよ

宇連ダム貯水率
http://www2.big.or.jp/~walk/ure/uretitle.html

宇連ダム1日量時間変化(2008年8月)
http://www2.big.or.jp/~walk/ure/day/2008_08/index.html
279 村長(中国地方):2008/08/28(木) 17:20:20.90 ID:fTD3VKzY0
ここまでうどん4レス

早くうどん県人連れてってうどん茹でさせろよ
280 朝鮮社会民主党(ネブラスカ州):2008/08/28(木) 17:25:05.27 ID:qT4T3uk2O
http://q.pic.to/t3gd1
川の名前はわからん。午後3時半くらいかな、名古屋に向かう橋の上で立ち往生。
犬の小屋とか流されてて前深そうだし、思い切ってUターンして100mくらいじゃぶじゃぶ進んだ。
深さ30センチくらいかな。途中バッテリーランプが点灯したりして寿命がちじまった。
辛うじて生還できたけど、同じ道で水没して動けない車が数台あった。
レポおくれてすまんかった。今だにどきどきしてる
281 鵜(東京都):2008/08/28(木) 17:30:40.80 ID:HLoXAvMp0
>>280
PC許可しる
282 毎日新聞配達(コネチカット州):2008/08/28(木) 17:35:00.79 ID:wIcUIK36O
豊川もやばそうだな
氾濫したらあえて水没させる仕組みになってる地域に住んでる俺涙目
283 無防備マン(大阪府):2008/08/28(木) 17:37:42.73 ID:+5txL2XL0
284 九条マン(愛知県):2008/08/28(木) 17:38:03.66 ID:h59d/vPr0
>>282
特定したわ
285 船長(catv?):2008/08/28(木) 17:39:23.56 ID:W1S5H2g+0
バイクあぶない!w
286 日本にネチズン(愛知県):2008/08/28(木) 17:40:07.16 ID:l3f/wzXx0
刈谷ですが、どうも昼頃に大雨だったようだ。
名古屋で土砂降りで止んだ隙に帰ってきたんだが、家に帰ってから今まで降ってなくてワロタ
287 ダフ屋(山口県):2008/08/28(木) 17:42:29.03 ID:9Vin4cuq0
豊橋駅西口にある餃子の店「赤のれん」はめちゃくちゃうまいぞ!
288 ダフ屋(大阪府):2008/08/28(木) 17:45:14.39 ID:W9FqDTtC0
>>270
ホースで水まいて来いボケ
289 毎日新聞配達(コネチカット州):2008/08/28(木) 17:47:15.50 ID:wIcUIK36O
前に田んぼと道路が一面海になった時はちょっと面白かった 犬泳がせたり
昔はどの家にも納屋に小舟常備だったらしい
みんな家は土もった上に造るからそんなに浸水はしないんだよな
290 給食費未納者(東京都):2008/08/28(木) 17:48:33.28 ID:8n5AV0Jl0
>>280
うは、すげぇな・・・
こんな時RV車は有利なのか
291 IT戦士(コネチカット州):2008/08/28(木) 17:48:39.11 ID:SAfp5Eu4O
ニュー速でsageる奴ってなんなの?
専ブラのチェック1回はずすだけだろ。
郷に入れば郷に従えよ他板から来た新参ども。
292 ダフ屋(大阪府):2008/08/28(木) 17:48:40.11 ID:W9FqDTtC0
>>280
こええええええええええええええええええ
293 九条マン(愛知県):2008/08/28(木) 17:48:52.90 ID:h59d/vPr0
>>289
暮川?
294 柔道家(中部地方):2008/08/28(木) 17:49:15.22 ID:ML5Wqh7R0
>>270
ちくわでもしゃぶってろ
295 素振り名人(愛知県):2008/08/28(木) 17:53:40.53 ID:OELlOg610
>>280
柳生川だな。14時頃は消防の車両が待機してただけなのにすげーな
296 村長(福岡県):2008/08/28(木) 17:55:23.55 ID:CzXLabIN0
>>1
全然氾濫していねーじゃねーか
297 自宅兵士(樺太):2008/08/28(木) 17:55:36.06 ID:URr+aEOHO
また凄い降ってきやがった
298 柔道家(中部地方):2008/08/28(木) 17:58:45.14 ID:ML5Wqh7R0
東海テレビでニュースしてくんないかな。
一応チェックしてんだけど
299 ブサイク(愛知県):2008/08/28(木) 18:00:51.64 ID:gOPubE9h0 BE:1011066757-PLT(12000)
柳生川が50m手前に流れてる(´・ω・`)
300 アスリート(愛知県):2008/08/28(木) 18:00:59.54 ID:YJeRfTDu0
マジで?
301 ブサイク(愛知県):2008/08/28(木) 18:02:05.90 ID:gOPubE9h0
サイレンがウルサイ@豊橋
302 ブサイク(愛知県):2008/08/28(木) 18:02:42.13 ID:gOPubE9h0
50mも近くないや
150?200くらいかな
303 柔道家(中部地方):2008/08/28(木) 18:13:55.17 ID:ML5Wqh7R0
NHKでニュース
304 自宅兵士(宮崎県):2008/08/28(木) 18:17:10.57 ID:mt9Ic9850
うちの地域も3年前に死ぬかとオモタです
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader762739.jpg
305 ブサイク(愛知県):2008/08/28(木) 18:17:47.25 ID:gOPubE9h0
竜巻は面白かったわ
どんどんでかくなるんだもん
306 団体役員(滋賀県):2008/08/28(木) 18:20:12.39 ID:fWiT0v0L0
こういうときこそダム板住人に協力を求めないと
307 村長(石川県):2008/08/28(木) 18:21:21.19 ID:OuZgbHNSP
>>1
普通のドブ川じゃねーか
308 自宅兵士(宮崎県):2008/08/28(木) 18:43:51.47 ID:mt9Ic9850
309 鵜(東京都):2008/08/28(木) 18:55:35.87 ID:HLoXAvMp0
お、日テレで豊橋やるな
この時間だから関東ローカルだが
310 住居喪失不安定就労者(長屋):2008/08/28(木) 19:42:23.90 ID:BKDWCWS70
>>308
氾濫したの20分くらいだったんだな
311 マーモット(宮崎県):2008/08/28(木) 20:05:58.43 ID:Jaq4UatG0
>>310
何事も無く良かったと思える反面、何か期待を裏切られた気もしましたw
312 ネチズン(東京都):2008/08/28(木) 20:46:48.27 ID:Xuc2W4wQ0
NHKktkr
313 柔道家(中部地方):2008/08/28(木) 21:52:10.08 ID:ML5Wqh7R0
柳生川ライブカメラ真っ暗で見えない
現地民赤外線で撮影してきて
314 朝鮮社会民主党(ネブラスカ州):2008/08/28(木) 21:54:01.45 ID:qT4T3uk2O
会社のプロボックスだよ
だから走行不能になると思ってガクブルだった
315 九条マン(愛知県):2008/08/28(木) 22:17:34.84 ID:bkxt0kNB0
ゲリラ豪雨夜の部で今度はJR東海道本線と名鉄名古屋本線とJR高山線が止まってるぽ
316 ダフ屋(アラバマ州):2008/08/28(木) 22:19:33.34 ID:vIru+afq0
>>290
ジムニーとか凄いぞ。
水没でエンジン死ぬ前に室内が浸水してくる。
それでもまだ進めるw
317 住居喪失不安定就労者(コネチカット州):2008/08/28(木) 22:30:22.97 ID:Q3x5Gs39O
美浜町は雨が降ってないが雷がウザい
318 党代表(神奈川県):2008/08/28(木) 23:50:40.46 ID:5G+zXdEi0
豊橋?ちくわ浮いてる?
319 ブサイク(ネブラスカ州):2008/08/28(木) 23:58:44.98 ID:HFRuee45O
いちど水没したほうがいい市ではある
320 ネチズン(東京都):2008/08/29(金) 00:45:58.31 ID:DnXtO8820
ちょっと水門の様子を見に行ってくる
321 日本にネチズン(静岡県):2008/08/29(金) 01:21:58.41 ID:htQydaUq0
豊橋って広いよな
322 ネットカフェ難民(福岡県):2008/08/29(金) 01:22:36.96 ID:MLFCAGI+0
俺は瓦の点検するぜww
323 家事手伝い(dion軍):2008/08/29(金) 01:24:10.05 ID:loGkHZJC0
降る前に田んぼの水抜いとけよ
324 民主労働党(catv?):2008/08/29(金) 01:28:46.43 ID:vk4sitiP0 BE:646473683-PLT(12002)
 ( ・> >>1でてこい!!真っ暗で分らないだろがコラ!!
(   )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
325 ネットカフェ難民(大阪府):2008/08/29(金) 01:34:21.51 ID:TiiONuSM0
326 下痢気味(ネブラスカ州):2008/08/29(金) 01:45:52.89 ID:vK02am/OO
友達が心配だ。生きてるか?店は大丈夫か?
327 ダフ屋(樺太):2008/08/29(金) 01:48:23.50 ID:15dssksJO
明日名古屋圏は仕事なしだなW
328 ブランド鑑定士(愛知県):2008/08/29(金) 02:02:35.11 ID:fu2dGM8V0
さっき名古屋市内を運転してきたよ。
水没した車がめっちゃおった。
329 日本にネチズン(ネブラスカ州):2008/08/29(金) 04:06:31.09 ID:5Wgoq8nnO
雷で目が覚めた
330 日本にネチズン(ネブラスカ州):2008/08/29(金) 04:09:37.17 ID:5Wgoq8nnO
停電
331 住居喪失不安定就労者(愛知県):2008/08/29(金) 04:52:58.77 ID:Zg/TQ9qY0
>>325
タイトルが憎いな
332 尿管結石(東京都):2008/08/29(金) 04:55:22.71 ID:21VRWXyT0
暗くて見えない
333 ママ(catv?):2008/08/29(金) 04:58:50.58 ID:HtHOUJWa0
上のカメラ誰か川の様子みてるな
あれ人だよな
334 家事手伝い(catv?):2008/08/29(金) 09:11:05.33 ID:IZM13gYK0
ヒトデ祭りマダー??
335 団体役員(樺太):2008/08/29(金) 09:16:44.81 ID:Kr9RibOgO

誰か頼む

宮崎に住んでる俺に今、田んぼがどのようになってるのか
携帯カメラで撮ってきて見せてくれ。
336 紅茶鑑定士(空)
トヨタも流れてしまえばいいのに