ゆうちょ銀行 口座間送金無料 1年延長へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ビンボウ(中国地方)

 ゆうちょ銀行は26日、同行の総合口座から現金自動預払機(ATM)
を利用して、同行の他の総合口座や振替口座に送金
(電信振り替え)する場合に必要となる手数料(120円)を、
来年9月末まで無料にすると発表した。同行は昨年10月、
「民営化記念キャンペーン」として、この口座間送金の手数料を
1年間無料としたが、利用者に好評なことから期間を1年間延ばす。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080826-00000099-jij-bus_all 
2 毎日新聞配達(茨城県):2008/08/27(水) 08:45:11.01 ID:IS16zr/J0
必死だな
3 下痢気味(コネチカット州):2008/08/27(水) 08:45:43.61 ID:zk5loRGQO
これは助かる
4 占い師(東京都):2008/08/27(水) 08:46:07.74 ID:RAM8M8X/0
永遠に無料にしろよ
5 ママ(神奈川県):2008/08/27(水) 08:46:23.33 ID:HHkg+V/s0
さすが。
6 またぎ(樺太):2008/08/27(水) 08:46:52.78 ID:/Uiws18GO
9月でオークション辞めようと思ってたのに!
7 珈琲鑑定士(茨城県):2008/08/27(水) 08:47:14.65 ID:td8AEOdR0
ゆうちょダイレクトでも無料にしないと意味ない
8 船長(アラバマ州):2008/08/27(水) 08:47:15.03 ID:memA8r2Q0
好評ならずっと無料でいいじゃない
9 ハイエナ(アラバマ州):2008/08/27(水) 08:47:47.03 ID:jAAza2zy0
民営化したら必死に預金食い止めにくるようになったな
民営化して必死度うpしたようで良いこった
10 家事手伝い(岡山県):2008/08/27(水) 08:47:53.81 ID:gtXfq06s0 BE:1006482299-PLT(12000)
ゆうちょう
11 またぎ(樺太):2008/08/27(水) 08:47:59.83 ID:GTcU+c4sO
なんでゆうちょダイレクトの方は無料にしないの?
12 ブラ男(岩手県):2008/08/27(水) 08:50:23.46 ID:78dCLZCX0
利息みたいなモンだと考えればとんでもない利率
13 農業(栃木県):2008/08/27(水) 08:53:17.05 ID:ThsOvIpX0
ありがてえありがてえ
14 素振り名人(埼玉県):2008/08/27(水) 08:54:35.39 ID:cJ6l3S6V0
>>7
本当だよな
でも神対応
15 ひよこ鑑定士(千葉県):2008/08/27(水) 08:56:51.96 ID:PF0U6Hdf0
今時ATMでなんて送金するかよ ネット間で無料にしろよ
16 ブランド鑑定士(愛知県):2008/08/27(水) 08:57:52.17 ID:JotDcDxj0
まだATM送金で取った手数料をどこの税務署に納めるのかもめてるのかw
17 主婦(アラバマ州):2008/08/27(水) 08:59:25.94 ID:X5/5fOIJ0
イーバンクの腐れっぷりに比べると、優秀と言わざるを得ない
18 珈琲鑑定士(長屋):2008/08/27(水) 09:00:21.31 ID:1qsx54Z30
>>11
ネットのほうが絶対コストかかってないと思うんだけどな。
送金に大量に使われまくるのを警戒しているのかもしれん。
19 ブランド鑑定士(愛知県):2008/08/27(水) 09:02:00.43 ID:JotDcDxj0
>>18
ネット使う若者は相手してないと思う

仕送りする中高年にATM慣れしてもらう撒き餌かもしれん
20 またぎ(樺太):2008/08/27(水) 09:07:40.81 ID:GTcU+c4sO
>>19
なるほど
21 マーモット(神奈川県):2008/08/27(水) 09:17:30.09 ID:dVfGB+Kn0
てめーの行内なんだから、無料にしろよ。アホか
22 美人(東京都):2008/08/27(水) 09:22:29.13 ID:PQ1hHp+D0 BE:517332454-DIA(184778)
ゆうちょ様とは今後とも末永くお付き合いさせていただき次第でございますので、
何卒宜しくお願い致します
23 自宅兵士(山梨県):2008/08/27(水) 09:33:45.33 ID:CHGAT7Eo0
好評ならずっとやってくれよ
24 尿管結石(大阪府):2008/08/27(水) 09:43:19.36 ID:tjm444+t0
素晴らしい
25 がんばる女(青森県):2008/08/27(水) 09:44:20.45 ID:VXyRITCf0
土日も入出金無料だしゆうちょ銀行は神だわ
26 ブランド鑑定士(樺太):2008/08/27(水) 09:46:05.52 ID:gb9Og5ExO
いいぞ、もっとやれ
27 ママ(千葉県):2008/08/27(水) 09:48:51.47 ID:olAsXv5s0
これ使ってるから助かるわ
永遠に無料にしてくれ
28 イケメン(コネチカット州):2008/08/27(水) 10:08:40.29 ID:BjddPi/FO
機械がやるのになぜ手数料を盗るのか
29 自宅兵士(大阪府):2008/08/27(水) 10:25:30.04 ID:1rHsGnox0
ゆうちょ口座同士のネット振込みが有料なのが納得イカン
30 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/08/27(水) 10:27:33.91 ID:zyDkT1FE0
右から左なのに金盗るなよ!
31 素振り名人(千葉県):2008/08/27(水) 10:28:43.84 ID:nN7FikzR0
ゆうちょ銀行超GJ!
あとは郵便振替対応のネット店舗が増えてくれることを期待するだけだな。
32 ネギ(神奈川県):2008/08/27(水) 10:30:54.03 ID:0jZP0SUR0
要するに窓口にくる振込客を撃退するためだろ

ネットで振込する奴は最初から窓口なんていかないから対象外
33 ネチズン(北海道):2008/08/27(水) 10:33:28.00 ID:DoDQTRhI0
ありがてえ
34 1(広島県):2008/08/27(水) 10:35:54.52 ID:LuzkRprR0
家の隣が郵便局のオレ大勝利
35 毎日新聞配達(dion軍):2008/08/27(水) 10:36:30.39 ID:NiI/Njad0
オークション利用時便利だけど
ATMまで行くのが面倒い
36 ネギ(東京都):2008/08/27(水) 10:36:32.17 ID:+c9dENSL0
>総合口座から現金自動預払機(ATM)を利用して、同行の他の総合口座や振替口座に送金
>(電信振り替え)する場合に必要となる手数料(120円)を、来年9月末まで無料にすると発表した。
これだけで民営化した利点があるってもんだよ。凄く得してる。ヤフオクやるなら郵貯銀行だな。
ところで、普通の銀行も本支店宛てなら激安にできるんじゃねえの?
37 村長(コネチカット州):2008/08/27(水) 10:37:40.19 ID:BjddPi/FO
特定郵便局は世襲なんだぜ
38 住居喪失不安定就労者(アラバマ州):2008/08/27(水) 10:38:18.52 ID:GjkKhqjU0
ていうか、なんでネットからの振込みは無料じゃないんだよ。
普通逆だろ・・・
39 初心者(沖縄県):2008/08/27(水) 10:41:21.37 ID:UguJBIi+0
>>35
オンラインで
40 ダフ屋(愛媛県):2008/08/27(水) 10:43:05.65 ID:oknGg6iV0
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
41 占い師(愛知県):2008/08/27(水) 11:10:25.48 ID:8p2pPrpe0
>>36
UFJなら本支店間無料
42 美人(広島県):2008/08/27(水) 11:18:50.34 ID:qEq0UCVV0
振り込み手数料やATMの手数料の利益が銀行の利益の1割を占めているらしい。
利益の1割も稼いでいたら止められないわな。
43 占い師(静岡県):2008/08/27(水) 12:03:43.44 ID:qZ0lCKtF0 BE:267066454-PLT(12347)
すばらしい対応だな。
44 ビンボウ(catv?):2008/08/27(水) 12:23:48.22 ID:g3XPEjq60
これはかなりありがたい。
GJ!
45 尿管結石(関西地方):2008/08/27(水) 12:25:47.37 ID:czj9vj440
同行宛なんか本来ずっと無料にするべきだろ
バカバカしい
46 IT戦士(西日本):2008/08/27(水) 12:26:58.60 ID:Sc57CCV70 BE:137088353-2BP(9555)
UFJの同行間の手数料無料は素晴らしい。土日夜間の引き出し手数料いらないし。
ATMの定期休止が無ければ最強なのに。
47 ネットキムチ(dion軍):2008/08/27(水) 12:27:05.24 ID:da6XLH7L0
三井住友も本支店間の振込み無料にしろよ馬鹿
48 ハイエナ(アラバマ州):2008/08/27(水) 14:07:32.19 ID:I6kS6/fI0
>>44
名前に泣いた
49 素振り名人(埼玉県):2008/08/27(水) 16:15:44.77 ID:cJ6l3S6V0
>>39
有料
50 素振り名人(愛知県):2008/08/27(水) 17:56:24.80 ID:uwgQGHEZ0
ろうきんは手数料無料よん♪
51 宝石鑑定士(樺太):2008/08/27(水) 18:01:31.13 ID:GDdRPRgWO
ゆうちょ間だけってこと?
52 素振り名人(愛知県):2008/08/27(水) 18:04:43.52 ID:uwgQGHEZ0
SAW
53 IMF(神奈川県):2008/08/27(水) 18:05:47.42 ID:OciITyH50
ありがてぇありがてぇ
54 ネチズン(大阪府):2008/08/27(水) 18:07:23.58 ID:qBQiQpBf0
ネット用のパスワード忘れて使ってねーわ
認証し直すの糞めんどくせーし
55 ネットカフェ難民(長屋):2008/08/27(水) 18:45:12.94 ID:lJh/JlvN0
最初からそのつもりだったのに・・

もったいぶった発表は郵政の頃と変わらんな
56 ひよこ鑑定士(愛知県):2008/08/27(水) 19:49:59.76 ID:MtflCcrR0
>>55
「民営化でよくなった」という印象操作
実際は よくなった1:わるくなった9なのにw
57 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/27(水) 19:54:25.64 ID:sTgIaoUx0
銀行の存在意義
58 占い師(東京都):2008/08/27(水) 21:17:15.04 ID:inDfeBpW0
ATMに行くのがめんどくさい
59 左利き(大阪府):2008/08/28(木) 00:25:55.34 ID:UxvohKHB0
嬉しい!知らんかった
60 柔道家(東京都):2008/08/28(木) 00:31:16.77 ID:jDGMGRV90
ネットからの口座間送金無料をするのが筋だろうが!
何でATMからだけなんだよ。
61 ママ(岩手県)
ひゃっほー

窓口のかわいいお姉さんにも会いにいけるし最高だお (^ω^;)