SCE、10月以降発売のPSPソフトはダウンロード版と併売を発表
1 :
ブサイク(アラバマ州):
ソニー・コンピュータエンタテインメントは2008年8月26日(火)、同社が本年10月以降に
発売するプレイステーション・ポータブル専用タイトルに関して、PLAYSTATIONStoreに
てダウンロード版を併売することを明らかにした。
パッケージ版に加えてダウンロード版の併売が決定しているタイトルは、現在のところ
『勇者のくせになまいきだor2』と『BLEACH〜ソウル・カーニバル〜』の2作品。
10月16日(木)発売予定の『勇者のくせになまいきだor2』は、パッケージ版が3,980円(
税込)、ダウンロード版が2,800円(税込)。
10月23日(木)発売予定の『BLEACH〜ソウル・カーニバル〜』は、パッケージ版が
4,980円(税込)、ダウンロード版が3,800円(税込)となっている。
どちらも、ダウンロード版の方が1,000円以上安い価格設定だ。取扱い説明書の配布
方法、ダウンロードしたソフトの保存に必要な容量など詳細は明らかになっていない。
なお、2008年6月26日(木)に開催されたソニーグループの経営方針説明会では、同
社代表取締役 社長 兼 グループCEO 平井一夫氏が「今期中にはPSPから直接
『Playstation STORE』に繋がるようになるでしょう」と発言しており、将来的にはPSPから
直接専用タイトルをダウンロード購入することが可能になることも十分にあり得るだろう。
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=9137&c_num=14
2 :
鵜(東京都):2008/08/26(火) 17:55:51.47 ID:lB342+7s0
3 :
党代表(静岡県):2008/08/26(火) 17:56:16.04 ID:oHn68NZG0
ゲハより楽しい場所がある!
___
/ \
___ 三 |_/-O-O-|
/ \ 三 ┌|6..: )'e'( ::|┘
三 |_/-O-O-| `‐-=- '
三┌|6..: )'e'( ::|┘ / >
`‐-=- '
/ >
植民地速報
http://namidame.2ch.net/news/
小売殺したいんだろなぁソニー
5 :
1(dion軍):2008/08/26(火) 17:57:17.47 ID:Ffb3pOwZ0
PS3よりやるソフトねーぞPSP
6 :
ネチズン(兵庫県):2008/08/26(火) 17:58:12.18 ID:iufpBtT50
小売り涙目wwwwwwwwwwwwwww
7 :
ブラ男(鹿児島県):2008/08/26(火) 17:59:20.96 ID:LmbFNO6u0
ゲハより楽しい場所がある!
___
/ \
___ 三 |_/-O-O-|
/ \ 三 ┌|6..: )'e'( ::|┘
三 |_/-O-O-| `‐-=- '
三┌|6..: )'e'( ::|┘ / >
`‐-=- '
/ >
植民地速報
http://namidame.2ch.net/news/
8 :
紅茶鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/26(火) 17:59:49.53 ID:zxgCT/CNO
ふう
スティックメモリ4Mのやつにしといてよかったぜ
9 :
ママ(ネブラスカ州):2008/08/26(火) 18:00:33.41 ID:wFmLDOF2O
小売が死ぬ
GKますます引きこもりにwwwwwwwwwww
クソゲーで売ること考えたら1k差ならまだまだ製品版の方がいいな。安く買えるやろうし。
13 :
元組員(静岡県):2008/08/26(火) 18:01:26.50 ID:lZcT+kZa0
14 :
ブランド鑑定士(長崎県):2008/08/26(火) 18:01:54.93 ID:hCECLHRn0
データなのにないのはおかしいと思ってました
15 :
四日便秘(樺太):2008/08/26(火) 18:02:28.50 ID:430zihipO
PSPfilerで吸い取る作業から解放されるんですね
16 :
芸術家(福岡県):2008/08/26(火) 18:02:30.91 ID:U40xMQQ10
UMDの容量じゃ足りなくなってきたかな
cfwが3000でできなければ糞
18 :
紅茶鑑定士(関東地方):2008/08/26(火) 18:03:49.08 ID:7sZXJnro0
CFWなしでもメモステからロードを
っていうのに応えたかたちなのかな
20 :
四日便秘(樺太):2008/08/26(火) 18:04:53.73 ID:430zihipO
一応プロテクトっぽいのはかけるのかな
21 :
船長(アラバマ州):2008/08/26(火) 18:04:54.70 ID:LXv0qqza0
1000円安くなる+改造なしでメモリスティック起動可能か。
これはいい。
22 :
ダフ屋(コネチカット州):2008/08/26(火) 18:05:33.75 ID:hJXF8iUBO
ダウンロードめんどくさ
23 :
珈琲鑑定士(千葉県):2008/08/26(火) 18:06:03.77 ID:JBEdnPfw0
電車でUMDのゲームなんか始めようもんなら
ロード中に一駅過ぎてっかんね。
24 :
占い師(関西地方):2008/08/26(火) 18:06:26.70 ID:+afM5II90
ダウソの%表示が毎回おかしい
店で買うと値引きやらポイントやらで1000円程度は普通に安くなるw
しかも中古で売れないDL販売で買うのは情報弱者www
26 :
左利き(カナダ):2008/08/26(火) 18:06:39.43 ID:IIfOkJcz0
27 :
鵜(三重県):2008/08/26(火) 18:07:05.03 ID:L/V60TAi0
全ての発売ソフトが併売するような書き方するなよ!
最低だな妊娠
あとでSCEは嘘つきと叩くんだぜww
GKのくせになまいきだorz
小売り殺しキタコレ。
ただでさえ苦しかったのにゲーム屋おわったな。
30 :
IMF(東京都):2008/08/26(火) 18:08:23.31 ID:oVTIQ3Aa0
潰したいのは小売でなく中古だろ
そういうシステムになってしまってるとはいえ
一月もしたら半値以下で中古が出るなんて厳しすぎると思うゲーム業界って
31 :
ネチズン(樺太):2008/08/26(火) 18:08:24.84 ID:Rbbz12fQO
また小売殺し企んでるのか
PS時代でゲーム・おもちゃ屋沢山潰れたねぇ
32 :
ネットキムチ(千葉県):2008/08/26(火) 18:08:25.69 ID:vPdWIqis0
PSPはホントモンハンだけだからな〜
33 :
ダフ屋(コネチカット州):2008/08/26(火) 18:09:19.83 ID:hJXF8iUBO
どう考えてもソフト買って飽きたら売った方が得だろ
34 :
芸術家(東京都):2008/08/26(火) 18:10:05.24 ID:cqiMw7YL0
もとからダウソしてるし
あれ?
ソフトってこんなに安いの?
またお前らが見えない敵と戦うスレか
パッケージ買って、クリアして売ったほうが安い
38 :
アスリート(樺太):2008/08/26(火) 18:12:06.46 ID:ADIA83T0O
自分で吸い出した方が安上がりじゃん
39 :
占い師(埼玉県):2008/08/26(火) 18:13:38.63 ID:Kz9kLAzd0
geha931
saku
40 :
イケメン(catv?):2008/08/26(火) 18:13:51.07 ID:MKUvTDrs0
PSP-3000がSDスロット搭載なら、ダウンロード販売でも全然問題無かったのに。
41 :
鵜(アラバマ州):2008/08/26(火) 18:14:04.37 ID:VpCFI8Va0
ヒント
DL版を販売するのは
SCE発売のソフトだけです
他のメーカーは通常通りです
42 :
ヘンタイ(中国地方):2008/08/26(火) 18:14:08.68 ID:C6IbEiXE0
中古潰しか
まあゲームなんてデータで扱って世間の目に触れない場所に置いといた方が良いんじゃない?
43 :
団体役員(大阪府):2008/08/26(火) 18:16:39.43 ID:A+kq2u5B0
1000円の差ならパッケージで買います
2000円差なら悩みます
3000円差ならダウンロード版にします
割れ厨歓喜wwwなのか?仕組みがよく分からん
小売に嫌われた終わり
46 :
主婦(徳島県):2008/08/26(火) 18:20:06.64 ID:RkrANI0S0
PSアーカイブスで買ったファイルをPCに保存できないのかな
小売なんぞ通販でもう死んどるわ
48 :
農業(秋田県):2008/08/26(火) 18:21:43.11 ID:POEYqcHs0
元々ソフト安いからなぁ
ひきこもり歓喜なのか
49 :
主婦(埼玉県):2008/08/26(火) 18:25:01.44 ID:tmvLgrkO0
小売の心配してどうすんだ
そんなんネットでニュース見れるから新聞が読まれなくなって困るって愚痴てるもうなもんだろ
50 :
マーモット(北海道):2008/08/26(火) 18:25:57.56 ID:t+erxhP10
PSPはソフト充実してきたなー
PSPソフトが売れないのはDL販売のせい
52 :
党代表(福井県):2008/08/26(火) 18:26:59.28 ID:C6mqZDMY0
まあ小売がどうとか言ってるのは任豚だし
任天堂のゲームも、家電量販店とかばっかで売れて
ゲームショップじゃ全然売れないって悲鳴上げてるぞ
いよいよときメモ2の発売への布石だな10年待った甲斐があったぜ
54 :
イケメン(関西地方):2008/08/26(火) 18:27:32.38 ID:ISbpJn9x0
たのむから今までのゲームも
メモステ起動出来るようにしてください
55 :
ネギ(北海道):2008/08/26(火) 18:28:19.77 ID:shgC0PEV0
アーカイブはDLのスピードどれくらいでるの?
56 :
イケメン(新潟県):2008/08/26(火) 18:28:52.96 ID:1QyRYSrs0
ゲハより楽しい場所がある!
___
/ \
___ 三 |_/-O-O-|
/ \ 三 ┌|6..: )'e'( ::|┘
三 |_/-O-O-| `‐-=- '
三┌|6..: )'e'( ::|┘ / >
`‐-=- '
/ >
植民地速報
http://namidame.2ch.net/news/
57 :
珈琲鑑定士(千葉県):2008/08/26(火) 18:29:08.45 ID:JBEdnPfw0
新作なんかいらない。
俺はただストアがMacに対応してくれるだけでいいんだ。
58 :
元組員(静岡県):2008/08/26(火) 18:29:36.84 ID:lZcT+kZa0
とりあえずなんかソフト出せ
ゴッドオブウォー以来なんも買ってないぞ
59 :
イケメン(関西地方):2008/08/26(火) 18:33:04.36 ID:ISbpJn9x0
>>55 40Mbpsくらい出る(PC経由)
700MBのゲームだとダウンロードよりUSB転送のほうが時間掛かった
60 :
毎日新聞配達(福岡県):2008/08/26(火) 18:33:34.03 ID:8BEkHsBB0
データだけを販売するのはボッタクリの悪徳企業だってGKが言ってた
61 :
四日便秘(関東地方):2008/08/26(火) 18:33:54.14 ID:QQVVDutM0
過去のソフトもDL販売してくれ
62 :
ブランド鑑定士(関西地方):2008/08/26(火) 18:34:09.67 ID:e405jbNI0
63 :
主婦(埼玉県):2008/08/26(火) 18:34:22.01 ID:tmvLgrkO0
>>52 でも任天堂もファミコンとかはDL販売じゃなかったか
そのうちソフトもDL販売になりそうな気がすっけどって新作のロックマンがすでにあったか
64 :
ママ(樺太):2008/08/26(火) 18:34:53.29 ID:nkiaRYinO
磯でくれ
65 :
ブサイク(アラバマ州):2008/08/26(火) 18:35:03.64 ID:eHrvLhjC0
DL販売よりも公式に吸い出せるツールなりサービスを始めろ
バトクロのロードが遅くてイライラする
66 :
毎日新聞配達(長屋):2008/08/26(火) 18:35:36.97 ID:5lUKYlga0
割れ厨歓喜
67 :
村長(中部地方):2008/08/26(火) 18:35:51.80 ID:+Mqm7kjQ0
ダウンロード版はisohuntからDLとなります
68 :
船長(北海道):2008/08/26(火) 18:36:25.11 ID:Pa69qwPF0
小売は任天やMSの息がかかっててろくな並べ方しないからな
中古もウザイし潰れてしまえ
SCEはWiiの対抗機種はPSPって定めてるのか
70 :
ブランド鑑定士(関西地方):2008/08/26(火) 18:36:38.32 ID:e405jbNI0
71 :
ネチズン(コネチカット州):2008/08/26(火) 18:38:00.85 ID:VheLah/aO
>>68 中古は潰れればいいけど
小売りはカワイソス(´・ω・`)
73 :
ブサイク(アラバマ州):2008/08/26(火) 18:38:33.77 ID:eHrvLhjC0
>>70 面倒くさ過ぎる
一度入れてもCFWのアップデートし続けなきゃいけないし
お気軽さが圧倒的に足りない
psp2はまだか
75 :
ブランド鑑定士(関西地方):2008/08/26(火) 18:38:57.91 ID:e405jbNI0
まあPSPは中古の回転でしか小売に貢献してないけどな
新品は確実に絞るだろうな
76 :
マーモット(佐賀県):2008/08/26(火) 18:39:08.02 ID:Zok5ILzA0
これはうれしい
けど流石に管理はできんかな
77 :
船長(北海道):2008/08/26(火) 18:39:43.37 ID:Pa69qwPF0
めんどい事して割れできるようにしても
結局そんなにソフト遊んでる時間無いだろ
ニートとリア厨ぐらいしか意味が無い
78 :
ブランド鑑定士(関西地方):2008/08/26(火) 18:39:47.05 ID:e405jbNI0
>>73 最近のCFWはオンラインアップデート可能だぞ
79 :
村長(中部地方):2008/08/26(火) 18:39:54.45 ID:+Mqm7kjQ0
>>72 パッケージ買ってその日にコピーして売ったほうが早い
80 :
紅茶鑑定士(樺太):2008/08/26(火) 18:40:00.84 ID:2ATzLf8OO
ダウンロード版の方がロード速いの?
ガンダムVSガンダムどうすんだよ
82 :
ブランド鑑定士(関西地方):2008/08/26(火) 18:40:33.35 ID:e405jbNI0
83 :
左利き(アラバマ州):2008/08/26(火) 18:40:51.98 ID:howzdyJM0
メモステで儲けを増やす算段なの?
4GBの持ってるけど不通に足りなさそうだな。
84 :
韓国料理シェフ(福岡県):2008/08/26(火) 18:41:02.90 ID:miD8NCPO0
これマニュアルとかはどうすんの?
85 :
ブサイク(アラバマ州):2008/08/26(火) 18:41:15.81 ID:eHrvLhjC0
パッケージじゃないと不安なタイプ
87 :
ブランド鑑定士(関西地方):2008/08/26(火) 18:42:10.78 ID:e405jbNI0
今日のゲハ住人ID:e405jbNI0
90 :
漁師(福岡県):2008/08/26(火) 18:43:32.73 ID:dDQSsqq30
今後のソフトの質が酷すぎる
せめてリメイクなりでテコ入れしろよ
91 :
村長(中部地方):2008/08/26(火) 18:43:40.14 ID:+Mqm7kjQ0
>>82 この人はCFWが違法だと言ってるからだよ
92 :
主婦(徳島県):2008/08/26(火) 18:43:52.85 ID:RkrANI0S0
ダウン販売はもうちょっと使い勝手を良くしてほしい
最新FWじゃないと利用できないのは困る
93 :
ダフ屋(京都府):2008/08/26(火) 18:43:55.19 ID:mPA0KG150
>>84 PSアーカイブだと、HOMEボタンを押したときに出るメニューから
説明書を表示できるから同じようにやるんじゃないか?
DL販売が普及すれば「マイナーだけど良作」が入手しやすくなるな。
カルネージハートポータブルもDL販売対応してくれ。
それと膿腹皮背のような、「出荷だけして初回だけで売り逃げ」はできなくなるな。
94 :
ブラ男(岡山県):2008/08/26(火) 18:44:11.76 ID:x1PN7tJT0
個人でゲーム販売店を切り盛りしてるお爺ちゃんを虐めないで!
95 :
主婦(埼玉県):2008/08/26(火) 18:44:16.61 ID:tmvLgrkO0
>>83 もうすぐマイクロSDを2枚指しできるアダプタが出る
96 :
党代表(樺太):2008/08/26(火) 18:44:42.58 ID:xb7vbMenO
これはUMD・PSP\(^o^)/両方オワタ
あーあ、PSP勢い出てきたのに小売店とサードパーティー全面切り捨てかよ
こういうことするからチョンニーはダメなんだよ
97 :
主婦(徳島県):2008/08/26(火) 18:46:57.92 ID:RkrANI0S0
UMD2枚組みのソフト発売に向けての布石じゃないのか
>>79 パッケージを売ったのにデータを保持するのは違法だ。
犯罪者が
99 :
マーモット(北海道):2008/08/26(火) 18:48:13.85 ID:t+erxhP10
PSP本格的に始まったな
DSは次の手ないからな
100 :
1(東京都):2008/08/26(火) 18:48:20.29 ID:+AkhRx/T0
ディシディアはおもしろそう
ひさびさに買うPSPソフト
連合vsZAFTのFF版みたいなかんじ
UMDいらねえじゃん
SCEから出るタイトルだけダウンロード販売するよってことか
PSPもPS3みたいにインストール出来るようにすればいいんじゃない?
104 :
またぎ(鳥取県):2008/08/26(火) 18:50:04.60 ID:4ZOtdMLs0
>>29 小売店に専用書換え機を設置すればいいんじゃね?
105 :
左利き(アラバマ州):2008/08/26(火) 18:50:54.24 ID:howzdyJM0
PSSTOREからリンダキューブアゲイン消した奴は地獄に行け
106 :
ひよこ鑑定士(東日本):2008/08/26(火) 18:51:07.06 ID:I9a4OtUG0
>>96 これだけネットが発達してんだからコスト上げるだけの卸や小売なんてもう要らないだろ
ここでソニーがやらなくても必ず淘汰される運命なんだからさっさと止めさしてやるのがやさしさだと思う
PSPなんてハードもブームが去って売れなくなってきてるのに、アホだなw
108 :
占い師(関西地方):2008/08/26(火) 18:51:41.78 ID:+afM5II90
600円じゃないとヤダ
109 :
ひよこ鑑定士(千葉県):2008/08/26(火) 18:52:29.72 ID:ymE6ngkQ0 BE:935970375-2BP(4)
ところでPSPのメモステって何GBまで対応できるんですか?
色々入れてたら4GBが埋まってしまいました(`・ω・´)
110 :
韓国料理シェフ(長屋):2008/08/26(火) 18:53:21.51 ID:SkqJ5vcN0
>>104 コンビニとかに置いてくれると助かるな。
で、EDYで払えるとか・・・
光回線ならいいが、うちはまだなので。
111 :
鵜(樺太):2008/08/26(火) 18:53:21.74 ID:NKI8EFpGO
> 『BLEACH〜ソウル・カーニバル〜』
なん・・・だと・・・
112 :
またぎ(鳥取県):2008/08/26(火) 18:53:59.53 ID:4ZOtdMLs0
>>109 大容量のを1つ持つより、そこそこ容量を数枚に分けたほうが安上りじゃん。
次世代機になってからなにもかもクソになったな
PS2やゲームボーイの時代はよかった
114 :
鵜(アラバマ州):2008/08/26(火) 18:54:37.83 ID:6r9kMpBA0
販売本数のごまかしですね。わかります。
115 :
ネギ(関西地方):2008/08/26(火) 18:54:42.62 ID:2KPE9Jg60
UMDドライブ省いて廉価版本体出せばいいじゃん
116 :
またぎ(チリ):2008/08/26(火) 18:55:05.42 ID:lN7MF87p0
>>113 いつものきたw おっさんゲームは卒業しろよ
117 :
主婦(富山県):2008/08/26(火) 18:56:18.14 ID:K3dV59LO0
ゲーム買いにいく服がなかったからちょうどいい
>>110 ADSLで740MのPSアーカイブのゲームをDLしたが、高々1.5時間。
UMDの上限1.8Gを落とすにしても一晩放置すれば楽々終わるぞ。
119 :
ママ(神奈川県):2008/08/26(火) 18:57:06.73 ID:iHBpFzDE0
たけーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>116 卒業()
ゲームってのは脳味噌がゲームや操作についていかなくなったとき引退するもんだよ
121 :
自宅兵士(樺太):2008/08/26(火) 18:58:15.89 ID:H04tPdMCO
UMDレスか。DSの唯一勝っていた点も消えたな
何でも出来る状態でPSP売れよ
ダウンロード版やっすいなおい
124 :
ママ(神奈川県):2008/08/26(火) 18:58:51.69 ID:iHBpFzDE0
>>100 ねーよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
せいぜいスティールダムレベルだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
125 :
芸術家(樺太):2008/08/26(火) 18:59:06.51 ID:o0bzEHd8O
コピーしほうだいなら流行る
逆に最初に登録したPSPにしかインスコできないなら過疎る
おっこれはいいな
PSP新型買う予定だし
127 :
主婦(関西地方):2008/08/26(火) 18:59:10.37 ID:4mYqDX7F0
ダウンロードだとクリアして売ったりワゴンで買ったり出来なくなるじゃん
そもそもモンハンみたいにインストール出来るようにしろ
128 :
鵜(コネチカット州):2008/08/26(火) 18:59:23.92 ID:tk/p/hSKO
中古で売れるのを考えたら100%パッケージがお得
129 :
主婦(徳島県):2008/08/26(火) 18:59:55.34 ID:RkrANI0S0
>>118 メモステに直接落とせないから
その間PSP使えないのが痛いな
売れない分もっと安くしないとな
131 :
ハイエナ(樺太):2008/08/26(火) 19:00:05.29 ID:Tj7loSqGO
それでも俺はアイマスPSPを買った
| ┌┐
│ (゚ω゚)
│ ||
│ ||
│ ┌┐ ||
│ || ||
│ || ||
│ || ||
│< `∀´> <おお!PS3を抜いたぞ!このまま五桁でwiiにも勝つる!!
│ || ||
│ || . ┌┐ ||
│ || (´・ω・`) ||
└─┴┴─┴┴─┴┴──
360 PS3 Wii
| ┌┐
│ (゚ω゚)
│ ||
│ ┌┐ ||
│ || ||
│ (´・ω・`) ||
│ || ||
│ || ||
│ || ||
│ ┌┐ || ||
│ || || ||
│ <゚д゚> || ||
└─┴┴─┴┴─┴┴──
360 PS3 Wii
133 :
鵜(東京都):2008/08/26(火) 19:01:17.81 ID:HTYqd2vL0
中古屋で売れるからって言ってるうちに中古屋がバンバン潰れるんじゃないか?
今現在はともかく。
134 :
主婦(徳島県):2008/08/26(火) 19:01:18.89 ID:RkrANI0S0
>>125 ソニーが譲歩しても
一度PSPから削除したのを確認させると思う
135 :
ネット弁慶(東京都):2008/08/26(火) 19:01:21.42 ID:tzxdgAI30
リメイク商法のスクエニうぜえ
136 :
ダフ屋(京都府):2008/08/26(火) 19:01:32.94 ID:mPA0KG150
>>129 それはあるなぁ。
DLと、DLしたファイルをPSPに送ってアクティベートするのを別にしてくれればいいのに。
137 :
下痢気味(四国地方):2008/08/26(火) 19:02:22.49 ID:42Ez2SNg0
ダウンロード版だとメモステ用意しないといけないから、複数本買っても
差し引きしたらあんまり得にはならないでしょ。
読み込みが早くなるというメリットはあるけど。
138 :
四日便秘(千葉県):2008/08/26(火) 19:02:35.98 ID:OVkT0nds0
割られない自信があるんだろうな
139 :
韓国料理シェフ(dion軍):2008/08/26(火) 19:02:46.60 ID:5ho5Wdr70
あぁ中古対策か
>>135 しかもどうでもいい奴ばっかだしな
早くロマサガ2をリメイクすればいいものを・・・
ダウンロード販売ってことは実質iso起動解禁か
142 :
主婦(徳島県):2008/08/26(火) 19:03:56.38 ID:RkrANI0S0
>>136 PCにインスコするアクチソフトをPSP側に持って来れないのかね
使ってるメモステの容量が小さいからPCにデータ保存しておきたいんだが
143 :
美人(樺太):2008/08/26(火) 19:04:19.21 ID:3HLJZCa4O
小売り涙目wwww
俺16GB4本しか無いからすぐ埋まりそうだな
145 :
ネットカフェ難民(熊本県):2008/08/26(火) 19:05:30.01 ID:l6gGvi7P0
ついでにPS3でも動くようにしてくれ
エレメント無限増殖でどこまでいくかやってみたい
146 :
団体役員(東京都):2008/08/26(火) 19:06:18.70 ID:h8I6v0YB0
{ ! |\ /ハ, |
ィ彡三ミヽ `ヽ ||ヾ\,,,.‐‐ー−// ヽ|
彡'⌒ヾミヽ `ー i ,,,ゝ..-‐‐韓‐一''''' ' |
ヾ、 i/" _,,,,,強姦豚 -‐一|
_ `ー―' iレ'"ハ.\\_://::::::::.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.: 冫': : く :::::::::::|
彡' ヾ、 _ノ i!:: ̄( )ー::( ) ̄:| 妊豚改め強姦豚レイプトンの体臭で
`ー ' {ヘラ "''''ンテ ヽ''''"ン.:::|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ ::| 満たされて
彡' `  ̄ `l ∴ )-=ェっ(∵ ::::|
_ __ ノ ヽ ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾ ヽ-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ヽ ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー----(二つ
,ィ彡' / ミ/サムソン愛 .(二⊃
// / ミ/ ポケモン命 ヽ、二)
彡' __,/ ミ/ .:...`ト-'
/ / ミ/ 反 ..:.:.:.:|
/ ヾ\_ 日 ,.:.:.:.:.:|
ィニ=-/ ミ/ 教 ,:.:.:.:.::::|
147 :
ネギ(コネチカット州):2008/08/26(火) 19:06:59.54 ID:z7X6UdxVO
148 :
ママ(茨城県):2008/08/26(火) 19:07:01.16 ID:SERIQn/i0
DLのほうが発売早かったら、マジで小売死ぬなw
149 :
主婦(富山県):2008/08/26(火) 19:07:15.91 ID:TKtseXAK0
「PSPのDL版併売は小売潰し!」
「映画もDL販売になるからBDは普及しない!」
両方言ってる奴がいそうだ
150 :
イケメン(関西地方):2008/08/26(火) 19:07:33.62 ID:ISbpJn9x0
PSアーカイブスみたいに
ファイル移動でPCにバックアップ出来るならおk
本日cfwを入れて参りました
君たちがPSPをゴリ押ししてた理由が少しわかりました
153 :
党代表(コネチカット州):2008/08/26(火) 19:08:45.01 ID:/f9XvCxFO
小売りが対抗手段としてPSP本体売らなければSCE困らせられそう
154 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/08/26(火) 19:09:25.45 ID:9EqT8nAd0 BE:26971968-PLT(12334)
販売本数の捏造が簡単に!
156 :
ブラ男(兵庫県):2008/08/26(火) 19:11:19.89 ID:ncpvwsIK0
>>154 任天堂なら「なんと言うユーザー志向の神仕様!」
ソニーだから「こんなことやってメーカーの利益を貪るソニーは小汚い」「小売苛め」
157 :
初心者(長屋):2008/08/26(火) 19:11:44.52 ID:png3xr9a0
>>154 一人600円でできるってこと?
友達が少ない俺には無理だね
158 :
漁師(西日本):2008/08/26(火) 19:11:51.17 ID:vxF2X/IX0
>>149 矛盾はしないんじゃないの
現状映画のDL販売は現実的じゃないと思うけど
159 :
ブラ男(千葉県):2008/08/26(火) 19:13:39.34 ID:DtNbA7By0
現状PS1のソフトでCFWで動作確認されてるソフトもアーカイブスで売れるだろ
何やってんだよカス
160 :
村長(西日本):2008/08/26(火) 19:14:34.60 ID:G4qdT63G0
メガアップローダがあるからなぁ
161 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/08/26(火) 19:15:13.64 ID:9EqT8nAd0 BE:5057633-PLT(12334)
まあ、PSPタイトルは値段も値段だしもうちょっと制限厳しくなるのかな。
電話でオペレータとお話して解除してもらうとかw
162 :
イケメン(関西地方):2008/08/26(火) 19:19:54.23 ID:ISbpJn9x0
一度ロードが無いゲームやると
もう戻れないんだよな
2秒くらいでもイライラしてしまう
163 :
ネギ(岩手県):2008/08/26(火) 19:22:43.41 ID:EY0Gyu6z0
素晴らしい
既存タイトルもダウンロードできるようにしてくれ
164 :
家事手伝い(福岡県):2008/08/26(火) 19:26:39.40 ID:Z5Oib8Ev0
PS3で出せよ。
PS3でもできそうな感じじゃね?
いやPS3にはPSPエミュレータは入ってないか
166 :
団体役員(アラバマ州):2008/08/26(火) 19:30:17.92 ID:5oW+RqOL0
小売の割引とポイント加算でDL版のメリット0
最大の欠点が中古で売れない事
中古で売れば1000円どころかへたすれば元手500円になるw
167 :
団体役員(東京都):2008/08/26(火) 19:31:16.48 ID:Zf9voI9P0
PSP単体でDL出来る?
PlaystationStoreってクラックされてたから心配
小売殺しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
169 :
鵜(アラバマ州):2008/08/26(火) 19:31:38.20 ID:VpCFI8Va0
昔セガがDCでやってたみたいに、製品版だがタダ同然で配って、
解除キー買わないと途中までしか遊べない(体験版のまま)ようにしろよ。
メーカーには全体の3分の1まで遊べるようにするって制約付けて。
DL販売ソフトなんて、ある程度遊んだ上でないと怖くて買えないぜ。
171 :
漁師(千葉県):2008/08/26(火) 19:32:58.20 ID:0OP4X8730
半額くらいじゃなきゃダメだろ
172 :
ブサイク(東京都):2008/08/26(火) 19:33:34.08 ID:M0WkMOLt0
>>168 こいつホントソニー叩きにはイキイキしてるな
173 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/08/26(火) 19:33:44.52 ID:9EqT8nAd0 BE:17981748-PLT(12334)
>>166 糞UMDから開放されるだけで十分メリットあるじゃんw
174 :
毎日新聞配達(アラバマ州):2008/08/26(火) 19:33:49.05 ID:enBp1Lub0
確かに小売り厨の言う通りCFW入れてパッケージ買って速攻吸い出して売る方が安い
でもそれなら最初からnyや洒落使えばいいだけなんだよな
175 :
下痢気味(北海道):2008/08/26(火) 19:36:07.36 ID:JoSCBP3X0
UMDオワタか
176 :
宝石鑑定士(関西地方):2008/08/26(火) 19:37:07.39 ID:2yUHW86/0
ニュー速公認ゲーム機のスレ立ててくれてありがとう
みんなPSP3000買うよな
177 :
毎日新聞配達(アラバマ州):2008/08/26(火) 19:41:14.45 ID:PdbtKGI40
レコの動画再生に使いたいからDLNAに対応してくれないかな
本体のユニークIDでダウンロードするバイナリが違う仕組みかな
MAPLUS2の別売り音声みたいに
179 :
左利き(アラバマ州):2008/08/26(火) 19:42:24.49 ID:Ok1+jKAy0
これってダウンロードしたデータ友達にあげたらどうなるの?
1000円単位のPSネットワークチケットを使って買うと、
使い切れない200円分のポイントが残る罠
181 :
左利き(中部地方):2008/08/26(火) 19:51:01.58 ID:8I5IU4R80
>>180 1000円分買って
PSP用MGSに-600円
SC4の装備品に-150円
残高250円
で、2度目のSC4のDLCが300円ってアホかと
183 :
四日便秘(アラバマ州):2008/08/26(火) 19:53:56.91 ID:VpCFI8Va0
コピーは基本できないだろ・・
184 :
ヘンタイ(アラバマ州):2008/08/26(火) 19:54:43.49 ID:howzdyJM0
PSのは5個のPSPまで認証できたような
185 :
ヘンタイ(catv?):2008/08/26(火) 19:58:27.55 ID:vsEiFkgJ0
小売殺しですね
186 :
占い師(アラバマ州):2008/08/26(火) 20:04:20.48 ID:0MTcsCiK0
PSPってUMDを売るための機械という位置付けでもあったのに
見限りそうな流れじゃん
結構大ニュースだ
UMDって何でシャッターないんだよ
普通に使ってたら汚れまくりなんだよ
188 :
ひよこ鑑定士(徳島県):2008/08/26(火) 20:08:49.26 ID:RkrANI0S0
アーカイブスでオススメのゲーム無いか?
>>179 理論上はあげられない
自分のゲーム機で作った専用ファイルをUPして登録し
ダウンロードしたソフトはそのファイルがあるPSPでしか
使えないようになるんじゃないかと。
すでにそういう方法で追加機能のダウンロード販売をしている会社がある
>>189 そうなると、ソフトの貸し借りも出来ないのかなぁ
191 :
船長(新潟県):2008/08/26(火) 20:15:02.05 ID:EErb2QUp0
>>186 そりゃPSPユーザー自体がUMDなんて糞規格だって思ってるからじゃないの
規格競争に勝てない上に誰も利用してない規格なんて、売るだけムダ
192 :
素振り名人(コネチカット州):2008/08/26(火) 20:17:06.13 ID:mbjHPe25O
CFWをロード時間が短くするためだけに使ってて
ソフトは買ってるとか言ってた奴は絶対に買えよ
193 :
ひよこ鑑定士(徳島県):2008/08/26(火) 20:18:07.41 ID:RkrANI0S0
発表当時はメモステが1GBまでしかなかった上まだ高かったけど
最近じゃUMDの数倍のが1万以下で買えるからな
結局映画もあんまりでなかったみたいだし
DL販売は手軽だから買っちまうかもな
ラストガイとかパッケージだったら絶対買ってなかった
>>192 ゲームによるだろw
今回の2本は普通にスルー。
196 :
マーモット(アラバマ州):2008/08/26(火) 20:20:53.03 ID:5oW+RqOL0
売り切り無くなるくらいしかメリットねー
こういうのは負けてるウチに進めないと小売りから反発されるしな
小売りも「どーせMHP2G以外売れねーからいーや」って思ってくれるだろ
198 :
ネギ(東日本):2008/08/26(火) 20:31:57.38 ID:I9a4OtUG0
>>197 任天堂のWiiもXBOX360もダウンロード販売やってるけど
小売は反発してどうするの、死ぬの?
199 :
ブラ男(樺太):2008/08/26(火) 20:33:23.25 ID:ADIA83T0O
blank UMD売れよ
まぁ、俺はパッケ版のモンハンしか買わないし
どうでもイイって言えばどうでもイイ。
>>198 WiiとXboxはパッケ版と同じタイトルでDL版出てないでしょ
出てたらごめんね
俺もパッケージ版しか買わないしな。
VCみたいなのは別だが。
PSPってこんなソフト安いのか!?
DSよりぶっちぎりで高いと思ってた・・・
>>203 DSもPSPも高くて5200円くらい
まぁ低価格ソフトはDSのが多いけど
>>203 携帯機なんだからそんなもんだろ。
高いから名作かっていうとそうでもないのもあったりするのはどの業界も一緒だしな。
206 :
四日便秘(アラバマ州):2008/08/26(火) 20:53:58.91 ID:VpCFI8Va0
勇なまは元々すこし低めの価格
208 :
ハイエナ(東京都):2008/08/26(火) 20:56:48.97 ID:UvXkCvlN0
3980円くらいなら普通にパッケージ版買う人の方が圧倒的に多そう
209 :
元組員(東京都):2008/08/26(火) 20:57:22.27 ID:HTYqd2vL0
小売に躊躇してネット時代に対応出来なかった、
その頭の固い旧世代的意識が変わらなかったので
walkmanがipodに負けてシェアを全て明け渡してしまった、じゃなかったっけ?
DLはマジ歓迎
パッケージとか邪魔
DL販売ならもちろんゲーム屋で買うより安くしてくるんだろ
ゲーム全部に適用すべき
211 :
IT戦士(西日本):2008/08/26(火) 20:59:15.72 ID:NPD0IgdN0
妊娠にとっては
ソフトを1万円で売って消費者殺ししてでも
小売に金をばら撒いたほうがいいらしい
214 :
ブラ男(dion軍):2008/08/26(火) 21:02:22.36 ID:DMNAezs40
どうせダウンロード版は値下げしないんだろうから
千円くらいの違いならパッケージ版の実売とそんなに変わらんし
パッケージ版の方買うだろ
215 :
不法入国者(dion軍):2008/08/26(火) 21:03:04.63 ID:qUuCvMdf0
そんなことより早くPS3のゲームを安くしてほしい
SFCの最後の方は1万円超えてるのも珍しくなかったけど、
その分仕切りは低かったんでは。
発売初日から3割引とかしてたしな。
地味なニュースにも程がある
218 :
四日便秘(アラバマ州):2008/08/26(火) 21:09:28.21 ID:VpCFI8Va0
デパートのおもちゃ売り場はいつも定価ですが
219 :
美人(山口県):2008/08/26(火) 21:21:55.77 ID:8PDGxQ5M0
>>217 ニュー速はパンツマンに乗っ取られたのでPSに関するあらゆることがニュースになります
220 :
ヘンタイ(アラバマ州):2008/08/26(火) 21:23:48.42 ID:howzdyJM0
PSのソフトをもっと充実させろ。
2週間に一回くらいうpデートする勢いでよろしく
221 :
ひよこ鑑定士(徳島県):2008/08/26(火) 21:26:31.69 ID:RkrANI0S0
アクションを増やしてほしいわ
さくっと短い時間でできる奴
222 :
ブラ男(兵庫県):2008/08/26(火) 21:26:46.67 ID:ncpvwsIK0
223 :
ネット弁慶(宮城県):2008/08/26(火) 21:31:58.65 ID:cca7wHmK0
メモステ起動は魅力的だな
224 :
給食費未納者(アラバマ州):2008/08/26(火) 21:33:08.06 ID:+Pv7pL7O0
PSP有線でつながればいいのに…無線持ってないし。無線でソフトDLなんて時間かかるんじゃ(?)
225 :
ママ(dion軍):2008/08/26(火) 21:33:59.68 ID:6Zardsbp0 BE:725628479-PLT(13017)
もうちょい安く出来そうなもんなのに。
226 :
尿管結石(東京都):2008/08/26(火) 21:35:19.23 ID:EoR6Xsx10
ゴッドオブウォーおもすれー
モンハンよりハマった
>224
USBで繋がないとDL出来ないだろ
むしろ無線でやりたいって奴の方が多そうだけど
今はPSPからPSストアにアクセスしたらPCでご利用くださいとかで
ソフト一覧でさえ閲覧不可とかありえないぐらいの糞ぶり。
パッケージ版買ってすぐ売りに行く方が安いんじゃね
230 :
左利き(大阪府):2008/08/26(火) 21:50:54.67 ID:kYNObSaZ0
PSストアはまじ糞
231 :
ダフ屋(大阪府):2008/08/26(火) 22:31:45.56 ID:wWd2HoHu0
せめて・・・SDカードに対応してくれれば・・・
意地張るなよソニー・・・ メモリースティックは捨てろ・・・
ダウンロードでゲームができるとか任天堂のパクリじゃん
この会社パクリばかりだな。しかも劣化してる。恥だと思わないのか
233 :
ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/26(火) 22:38:49.67 ID:HEe67TOTP
チョニーは任天堂に謝罪しろよ
PSストアの表示方法はもう少し改善できないものか。
昔はもっとひどかったぞ
>232
これだから妊娠は
ブラザーが先駆者に決まってんだろ
FCディスクライターとどっちが早かったっけ
237 :
四日便秘(アラバマ州):2008/08/26(火) 23:59:41.67 ID:VpCFI8Va0
232 名前: 鵜(dion軍)[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 22:36:58.93 ID:istB0hfO0
ダウンロードでゲームができるとか任天堂のパクリじゃん
この会社パクリばかりだな。しかも劣化してる。恥だと思わないのか
233 名前: ブランド鑑定士(アラバマ州)[] 投稿日:2008/08/26(火) 22:38:49.67 ID:HEe67TOTP
チョニーは任天堂に謝罪しろよ
238 :
ハイエナ(福岡県):2008/08/27(水) 00:18:11.15 ID:gXQEMTvC0
1000円も安くなるのか
メーカーも中古対策になるし客も喜ぶ
泣くのはお店だけだなぁ
240 :
アスリート(中国地方):2008/08/27(水) 02:09:16.83 ID:7Q3+E8go0
これでソフト買って、1000円で昔のゲーム買えるじゃん
俺頭良いー
小売り死ぬぞ
242 :
ネット弁慶(東京都):2008/08/27(水) 03:54:18.42 ID:EO+ZWWDG0
>>241 もはや大手量販店のゲームコーナーは
客寄せの為に設置しているにしか過ぎない。
ゲームソフトを唯並べて販売するだけの小規模ゲーム専門店は
書店と同じ衰退の運命を辿るのは目に見えている。
243 :
家事手伝い(秋田県):2008/08/27(水) 03:55:26.90 ID:Rr9Def0O0
地方のGEOとか死ぬな
小売及び転売ヤーが死亡。
amazon大勝利ってとこ。
245 :
農業(アラバマ州):2008/08/27(水) 04:08:08.17 ID:t8m9724F0
これ単なる中古対策とか小売店アタックじゃないよ。
来年中に、光学ドライブ抜きの超小型PSPを出すための布石だよ。
iPhoneとかそっちのほう狙ってるね。
個人経営のファミコンショップという名のゲーム屋はほぼ絶滅したからなぁ
247 :
村長(樺太):2008/08/27(水) 04:30:44.54 ID:hZ4SLstuO
ゲーム屋が潰れたのはTSUTAYAとかゲオのせいだってゲーム屋のブログの人が言ってたぞ
新作なんか利益でないのにアホみたいな値段で売るから普通のゲーム屋は絶対に負けるて
248 :
紅茶鑑定士(長屋):2008/08/27(水) 05:04:49.47 ID:M1no+41O0
任豚史観ではソニーのせいでゲーム屋が潰れたことになってるらしい
小売に金のマリオ像を買わせてた頃が妊娠にとっての古き良き時代
尼で買うと20%引きでDL版と値段あまり変わらなくなるんだが
半額にしろよ半額に
>>247 任天堂がキレたのか、スマブラXをゲオに出荷しないって騒動があったが…。
252 :
IMF(兵庫県):2008/08/27(水) 10:24:26.03 ID:ZiS0+iX40
任天堂が好きっていう小売りは見たことが無いな
253 :
四日便秘(dion軍):2008/08/27(水) 10:29:02.73 ID:OGoXZmWl0
ゲームレンタル1月5000円(笑)
正直PS系にはもう何も期待できないよな
255 :
ブサイク(dion軍):2008/08/27(水) 10:33:07.16 ID:ZDUJqZ3L0
糞箱何回目の死亡?wwwwwwwwwwww
256 :
ビンボウ(東京都):2008/08/27(水) 10:35:38.79 ID:2n82om8d0
パンドラバッテリーはどこで買えんの
アキバ行けばいいの
257 :
住居喪失不安定就労者(東京都):2008/08/27(水) 10:38:34.70 ID:vSvr0Ud00
UMDドライブがついていないPSP Liteが発売されるまで我慢する
258 :
村長(樺太):2008/08/27(水) 10:38:46.21 ID:ORPVLZrlO
この判断流石だな
CFWってのを導入していてもPSアーカイブって使えるの?
260 :
1(山形県):2008/08/27(水) 10:59:50.79 ID:tzxSHQYS0
>>247 んなわけねーだろ。
そもそもTSUTAYAが本格的にゲーム売り出したのはPS2時代以降だし。
よく考えりゃ分かるが、それら大規模店舗ってゲームばっか売ってるわけでもない。
CD、ビデオ、本…なんかも併売してる。
だから売り場面積だけ見るなら個人経営の1〜2店舗程度にすぎない。
そんなもんで潰されるなら経営が脆弱にも程がある。
>>245 その前にUMDがそもそもいらな・・・ケフンケフン
しかし直接ダウンロードってどのくらい時間かかるんだろうな・・・
新作だとアクセス集中するだろうし。
勇なま程度ならいいが・・・
>>260 ゲームだけじゃないからゲームの販売利益は薄利でもやっていけるから
ゲーム専門店が勝負できない価格設定にできるんだろ?
263 :
占い師(長屋):2008/08/27(水) 12:00:23.15 ID:N3KoE7h10
併売されるヤツはパッケージ版買っても
ダウンロード版と同じようにインストール出来るんかな?
264 :
初心者(アラバマ州):2008/08/27(水) 12:40:25.28 ID:o2ivDd7E0
>>260 いやいやいやいや。ゲーム屋の新品の売上げは、発売直後の話題
作がほとんどを占めるだろ?ちょっと前のゲームなんか棚晒し状態。
だから、大型店の売り場面積が狭くても、新しい話題作を大量に入荷
して安く売られた日にゃー、小売りは潰れるだろ。
昔はそれでも中古市場が潤ってたから良かったけど、最近はもう中古
回しまくるようなユーザがそんなにいないから、利益でないっしょ。
265 :
1(東日本):2008/08/27(水) 12:48:58.64 ID:8fXO4AjZ0
266 :
初心者(石川県):2008/08/27(水) 12:50:20.83 ID:k0LBkGAy0
DL版500円なら買う
268 :
ブラ男(樺太):2008/08/27(水) 12:54:19.20 ID:4QkpgUNBO
ゲームのレンタルショップ開いたらボロ儲けじゃね?
269 :
アスリート(アラバマ州):2008/08/27(水) 12:56:29.49 ID:gKOI42bA0
小売りは無くなる運命
>>268 小学生レベルでワロタ
光栄かどこかがやって失敗してなかったっけ?
271 :
下痢気味(徳島県):2008/08/27(水) 12:58:59.97 ID:ARRZGS540
アメリカだとゲームレンタルが成功してるそうだけど
ダウンロード販売と一緒で日本じゃ難しいだろうね
272 :
船長(コネチカット州):2008/08/27(水) 12:59:03.42 ID:4sElNbtyO
小売りが嫌というより中古屋が嫌いなんだろう
273 :
IMF(樺太):2008/08/27(水) 13:00:34.27 ID:2+lSxClxO
PSPフォンフラグキタコレ
頼むぞau
274 :
ブサイク(富山県):2008/08/27(水) 13:01:36.67 ID:4cUsVZ2G0
>>261 旧型使いだけど、UMDユニット抜いて軽量化しようかとすら考えてる俺・・・
275 :
ママ(神奈川県):2008/08/27(水) 13:03:04.52 ID:M3qXVHZD0
UMDユニットなんかはずしちゃって、代わりにメモステケース入れたいよな
メモリスティックをたくさん売りたいんだろうなぁ。。。
277 :
紅茶鑑定士(アラバマ州):2008/08/27(水) 13:05:21.95 ID:p6Snhcd40
中古屋が調子に乗った結果がこれだよ!
読み込み速度とかどうなるんだろ。
UMDが回る音がないっていう利点もあるな。
279 :
ママ(神奈川県):2008/08/27(水) 13:26:04.74 ID:M3qXVHZD0
読み込みはクソ速くなる
ユーザーがこれになれちゃったら誰もUMD欲しがらなくなるわ
読み込みに関してはHDDに劣るとはいえメモステが圧勝だろうな。
今のUMDってその昔のFCのディスクシステムみたいなもんだからな。
容量はでかいけど読み込みおせーよってところ
281 :
ハイエナ(大阪府):2008/08/27(水) 13:28:40.25 ID:AYmMzDbM0
初音ミクPSPでスレ立てろ
282 :
初心者(アラバマ州):2008/08/27(水) 13:28:54.23 ID:o2ivDd7E0
>>278 光学デバイスよりゃ早いと思うよ。バッテリーの持ちも良くなるし。
ランダムアクセスも鬼のように早いから、ゲームには向いてる。
ちゅうか、DSのROMカートリッジ程度なんじゃないの。
283 :
ネギ(京都府):2008/08/27(水) 13:29:10.46 ID:3t95Bm1q0
こうなってくると、より高速なメモステが欲しいな。
284 :
住居喪失不安定就労者(樺太):2008/08/27(水) 13:30:15.67 ID:Zb8WpKgOO
SSD搭載希望
285 :
団体役員(福岡県):2008/08/27(水) 13:31:15.07 ID:uxOgxwVB0
パケを買って吸い出した後に売ったほうが安い
UMDの部分に最近激安ノートで流行りのSSDモドキを搭載
でもいいし、この際増設RAMユニットでもいいや
512MBもあればかなりいい感じ
>>30 新品はほとんど利益ないからな、小売りは。