実写版映画「ドラゴンボール」、未完成のままお蔵入りか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 占い師(神奈川県)

2008年8月24日、人気コミックの実写版映画「ドラゴンボール」について、未完成のままお蔵入りの
噂が流れているという。捜狐網が伝えた。

日本発の人気コミックを実写化した「ドラゴンボール」は、米20世紀FOX社が製作し、主人公の悟空
役をジャスティン・チャットウィン、亀仙人役をチョウ・ユンファ(周潤發)が演じるほか、映画「少林
サッカー」のチャウ・シンチー(周星馳)がプロデューサーとして参加している。

捜狐網によると、映画サイト「Film Junk」からの情報として、20世紀FOX社が映像の完成度の低さが
不満という理由で、公開せずにお蔵入りする可能性が高い、と伝えている。

同作品は本来、今年8月に公開予定だったが、今春には“撮影上の問題”として来年4月3日へ上映
時期を変更している。捜狐網は 「それほど出来の悪い作品なら、逆に見てみたい」という「Film Junk」
サイトのコメントを紹介している。(翻訳・編集/Mathilda)
http://www.recordchina.co.jp/group/g23195.html
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp393904843.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp393904841.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp393904840.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp393780239.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp393780238.jpg
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp393780237.jpg
2 またぎ(長崎県):2008/08/25(月) 16:36:00.78 ID:VPvx25Im0
だろうねー
3 明日もバイト(関西地方):2008/08/25(月) 16:36:01.19 ID:gpxlMAxQ0
実写版ドラゴンボールの出来が酷過ぎて未完成のままお蔵入りとの噂
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219649680/
4 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/08/25(月) 16:36:14.83 ID:KxlgGBew0
ほっとした
5 IMF(catv?):2008/08/25(月) 16:36:35.91 ID:iPSXTS9p0
デビルマンに比べればマシ
6 左利き(宮城県):2008/08/25(月) 16:36:44.02 ID:B/xsWI2f0
当然
7 美人(関西地方):2008/08/25(月) 16:36:50.03 ID:wQqviUeE0
まふうば
8 占い師(神奈川県):2008/08/25(月) 16:37:05.30 ID:4c0C3EC50
>>1
おもふくだカス
9 初心者(富山県):2008/08/25(月) 16:37:06.03 ID:G6h5gtVf0
お蔵どころか核廃棄ばりに埋葬してくれ
10 村長(東京都):2008/08/25(月) 16:37:08.48 ID:q4JYJgA40
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!    、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l   三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |   口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了用
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _     
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\    
11 ひよこ鑑定士(愛知県):2008/08/25(月) 16:37:10.31 ID:rU7JxAqO0
>>1
一番上の顔のでかいブスなんなんだよ
12 ブランド鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 16:37:15.29 ID:TuXx7q1q0
紹介文

   /⌒ヽ (・ω・)ノシ  見ないでよ えっち
   {   (/⊃ ノ
   ヽ  (__⌒ワ')   ( ̄◎
    に二二二)    |~~~|
     _)   r'      ̄゛
    └───`

ポイントくれた方ありがとう!
13 宝石鑑定士(福岡県):2008/08/25(月) 16:37:18.18 ID:jzjvwoZC0
マジで頼むからお蔵入りしろ
次作る時は鳥山が監修してくれ
14 ひよこ鑑定士(宮城県):2008/08/25(月) 16:37:20.70 ID:HOapPUZu0
ハリウッド版でアニメ化してほしい
15 ヘンタイ(福岡県):2008/08/25(月) 16:38:01.59 ID:At/5Grnr0
>>5
デビルマンは本当に酷かったなーw
16 韓国料理シェフ(北海道):2008/08/25(月) 16:38:03.20 ID:LPSV8o0c0
惜しいが重複
17 芸術家(神奈川県):2008/08/25(月) 16:38:09.60 ID:hGD+7yXB0
お蔵入りどころかおもふくだ
18 ママ(兵庫県):2008/08/25(月) 16:38:10.39 ID:m+yaRkDC0
そもそも実写化するような作品じゃねーだろ
考えて作れよ
19 不法入国者(関西地方):2008/08/25(月) 16:38:17.34 ID:bly9Q7+F0
でもまだチョン製オンラインゲームが残ってるんだぜ
20 ブランド鑑定士(長野県):2008/08/25(月) 16:38:17.74 ID:7Pisdzh70
そんな事いうと逆にみてみたい
21 ネギ(東京都):2008/08/25(月) 16:38:21.04 ID:2Qyle7XG0
だってストリートファイターとかマリオブラザ^ズと同じ匂いがするもん
22 占い師(宮城県):2008/08/25(月) 16:38:35.17 ID:G5ASExbt0
無理しなくていい
23 団体役員(catv?):2008/08/25(月) 16:38:44.63 ID:ANdqTNP00
実写化していいのは人気のない漫画だけだ
24 ブランド鑑定士(千葉県):2008/08/25(月) 16:38:55.98 ID:9r/7ebud0
設定からしておかしいし
25 農業(長野県):2008/08/25(月) 16:39:18.06 ID:GIgK0Uo90
これガセサイトのネタじゃなかったけ?
26 ネットカフェ難民(愛知県):2008/08/25(月) 16:39:19.14 ID:EQHaBGJB0
出演者全員キモイもんな
見られるのはゴクウぐらいじゃないの?
27 家事手伝い(コネチカット州):2008/08/25(月) 16:39:31.98 ID:mTRokV28O
田村英理子涙目www
28 紅茶鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 16:39:58.54 ID:bR0sM2Of0
アニメ映画にしろよ何百億もかけて
29 IT戦士(茨城県):2008/08/25(月) 16:40:03.58 ID:TRoxSdqB0
よかった
30 ママ(catv?):2008/08/25(月) 16:40:13.18 ID:W8u5ONkb0
どれくらいひどいのかちょっと確認したいw
31 自宅兵士(神奈川県):2008/08/25(月) 16:40:15.07 ID:hhGO6DYA0
誰も期待してないから大丈夫
32 給食費未納者(アラバマ州):2008/08/25(月) 16:40:27.91 ID:tp7KIq5G0
>>13
もっと酷くなると思います
33 ヘンタイ(福岡県):2008/08/25(月) 16:40:29.79 ID:At/5Grnr0
>>21
ハリウッドで実写化して成功した日本の漫画って何かあったっけ。
漫画じゃないけどバイオハザードくらい?
34 自宅兵士(熊本県):2008/08/25(月) 16:40:44.93 ID:PHUMN2L70
35 IMF(catv?):2008/08/25(月) 16:40:54.91 ID:iPSXTS9p0
本当の理由を言え!
出来が酷い位でお蔵入りさせるFOXじゃねぇだろ
36 ネットカフェ難民(愛知県):2008/08/25(月) 16:41:11.71 ID:EQHaBGJB0
20世紀少年も同じくならないかなあ
日本じゃあクオリテーの追求なんてしないもんなあ
37 ネギ(樺太):2008/08/25(月) 16:41:31.80 ID:xvEqyZX9O
お蔵入りでいいじゃない
誰も傷つかないし誰も困らない
38 主婦(空):2008/08/25(月) 16:41:40.64 ID:C7N6Ga500
Youtubeに期待するか
39 四柱推命鑑定士(北海道):2008/08/25(月) 16:41:55.62 ID:Uco3D7qd0
出来があまりにも酷すぎた
40 団体役員(静岡県):2008/08/25(月) 16:42:25.90 ID:4j85y+hx0
製作費と同じ金東映に払って、サイヤ人襲来編作り直せばいいんじゃね。
俺は見ないけど
41 四日便秘(コネチカット州):2008/08/25(月) 16:42:29.56 ID:mK8VB1YbO
キャシャーンは許してくれ
42 毎日新聞配達(東京都):2008/08/25(月) 16:42:45.73 ID:p66D03pc0
エヴァの実写版の話は?
43 イケメン(静岡県):2008/08/25(月) 16:43:06.46 ID:31tOR/uU0
ハイスクールでいじめられっこオタクが街のはずれの亀仙人を自称する日系人の爺さんから
「気」を習い心身共に強くなるようなストーリーだったら良かったのに。

あ、それベストキッドか。
44 芸術家(アラバマ州):2008/08/25(月) 16:43:35.00 ID:fo958RzjP
見なくても糞映画であることは分かってるよ
45 住居喪失不安定就労者(catv?):2008/08/25(月) 16:43:48.46 ID:mfQR2+dA0
エリート設定とか言いつつスランプより格段劣るこんなポンチ漫画絶賛するこの板の気質が知れない
46 船長(三重県):2008/08/25(月) 16:44:02.12 ID:JegloOKx0
ピッコロの完成度だけは高いとおもた
47 ネチズン(静岡県):2008/08/25(月) 16:44:04.38 ID:YSRpwNlo0
公開しろよwww
48 ネットカフェ難民(千葉県):2008/08/25(月) 16:44:20.87 ID:s/kufhrM0
田村英理子なんて使うからだな
49 芸術家(関西地方):2008/08/25(月) 16:44:36.73 ID:KzncqBQX0
ハイスクール奇面組でも実写化してろよ
50 珈琲鑑定士(兵庫県):2008/08/25(月) 16:44:46.78 ID:AUWsaOxs0
>>1
3枚目と5枚目の生娘くわしく
51 不法入国者(静岡県):2008/08/25(月) 16:44:57.00 ID:CYkigCVn0
それがいいだろうな
52 ブランド鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 16:45:06.15 ID:6yikyvXA0
ひどそうだね
53 ヘンタイ(福岡県):2008/08/25(月) 16:45:14.65 ID:At/5Grnr0
>>46
ひちょりの方が完成度高かったよ。
54 初心者(東京都):2008/08/25(月) 16:45:19.82 ID:9/XPEA/P0 BE:120535872-PLT(12322)
ハリウッドだから大丈夫
55 占い師(樺太):2008/08/25(月) 16:45:30.21 ID:J+ZILKNp0
話題で株価釣って甘い汁ってんじゃねーのー?
56 左利き(鹿児島県):2008/08/25(月) 16:46:50.70 ID:19ye18yl0
お前らに朗報。安心して食え。

金メダルの中国ボクシング選手、「減量にはピザとハンバーガー」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080825-00000286-reu-int
57 ハイエナ(大阪府):2008/08/25(月) 16:46:59.30 ID:YV1e0Nkh0
一番下吹いたwwww
ただのコスプレ野朗じゃねーかwwww
58 ブラ男(catv?):2008/08/25(月) 16:47:04.59 ID:lPGbXY+x0
ドラゴンボールとしてみなければ面白いんじゃね?
59 IT戦士(茨城県):2008/08/25(月) 16:47:12.38 ID:TRoxSdqB0
>>36
原作が詰まらんものは別にどうでもいいだろ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月) 16:47:22.03 ID:DLj71uBC0
かくし芸でドラゴンボールってやってなかったっけ。
あんな感じだろ
61 左利き(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 16:47:23.73 ID:9MZIlvBvO
ハードSFな感じで作り直して欲しい
62 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 16:47:45.52 ID:rsaIHeCM0
おまえら安心しろって確実にレンタルで入るから
劇場公開されないビデオ扱いってこった。
だせぇパッケージになるんだろうなーw
63 アスリート(神奈川県):2008/08/25(月) 16:47:49.08 ID:t+4PHpI90
こいつ龍キUS版と同じ役者じゃね?
64 四日便秘(東京都):2008/08/25(月) 16:47:57.54 ID:DaJP/i+h0
これはひさびさにいいニュース
65 芸術家(アラバマ州):2008/08/25(月) 16:47:59.94 ID:fNGzsnfdP
正しい選択。
あれは世に出してはいけない代物。
66 IMF(catv?):2008/08/25(月) 16:48:06.74 ID:iPSXTS9p0
バトル・オブ・ブラジルもギリアム対FOXだったからな
出来云々は信用ならん、またハッピーエンド強要か!
67 ヘンタイ(茨城県):2008/08/25(月) 16:48:07.28 ID:kyLkq7m40
これはいいニュース
68 鵜(千葉県):2008/08/25(月) 16:48:13.60 ID:zSoe3L8u0
ウヨ安心www
69 四柱推命鑑定士(長野県):2008/08/25(月) 16:48:14.30 ID:trN/8Rwz0
そのほうがこちらとしてもショックを受けずにすむんだが
70 珈琲鑑定士(神奈川県):2008/08/25(月) 16:48:30.91 ID:gm1tLdTC0
タイトルのフォント石っぽくするのはやってるのか?
トランスフォーマーと一緒じゃん
71 ネット弁慶(関西地方):2008/08/25(月) 16:48:36.39 ID:bPMsn6kS0 BE:209259124-PLT(12288)
>>1
その方がいいと思うマジで
72 四日便秘(長屋):2008/08/25(月) 16:48:46.68 ID:/DXcFBk90
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!



つーか公開しなくていいよ
いい加減にしろアメ公
73 主婦(空):2008/08/25(月) 16:49:29.90 ID:C7N6Ga500
ロッキーホラーショーみたいにコスプレ実演上映やればいいのに。

DBなら希望者も集まってくるだろ
74 鵜(千葉県):2008/08/25(月) 16:49:38.64 ID:zSoe3L8u0
75 ネット弁慶(東京都):2008/08/25(月) 16:49:39.89 ID:QVsZnjrt0
地球上に残しておくと何千年か後世の時代に現代を誤解される可能性があるから宇宙葬にしよう
76 不法入国者(アラバマ州):2008/08/25(月) 16:49:42.51 ID:8XMT46P80
>Film Junk


、.__... ='''""\ ̄ヽヽ:.:.l\ヽ:.:.:l. :.|.:.:      .:! :|:.: .|:.:
',\「            _\ト、\:.:.!:.:.|:.:.:      .:.:| :.!: l.:.:
:.! ヽ          /:,:.!   ヽヽ\:.:.!:.:.:   ..:.:./:./: ./.:.:
ヽ.  ゝ      l:.//    トゝ.ヽヽ:.:. ..:.:.:.:///l:rイ':´  ,:
 ヽ 、ヘ     ー'         ヽヽ':.:.:.://イ'T, !:.: ..:./:
    ` -丶-_-- ――-_-       ヽ',:/ /,リ ,イ/:.:.://
ヽ    ` ̄        ̄`      '′/' '' //:.://´:
ヽ:\                    l`¬'イイl:.:./:.:.:
\ ヽヽ                   ',  ,'.: | !:/:.:.:
:.:.. \``丶                 / /:.: .!/:.:.:
丶、:...ヽ、               ,. '´  , ':.:.: /:.:    /
   `丶、 ,ィニ二二.._‐ .._        /.: :.:./:   //
      〈 、      丁:.:ア´   ,. イ:.:.:.: /,. ィ"/
        ヽ二...__‐..二!/  ,.ィ:´:.:!:.:!:.:-'‐:.´ l |
              ,...:.':´:.:.l:.:.:.:l:.:.!:.:   : / /
77 四日便秘(長屋):2008/08/25(月) 16:49:59.53 ID:/DXcFBk90
あの常軌を逸したポスター見れば完成度なんて見なくても分かる
78 韓国料理シェフ(千葉県):2008/08/25(月) 16:50:01.56 ID:ioSAJmXw0
>>1
もはやキチガイの域だろ
79 農業(樺太):2008/08/25(月) 16:50:20.60 ID:A505qvd8O
>>53
あれは違和感無さ過ぎて吹いた
80 左利き(東京都):2008/08/25(月) 16:50:35.78 ID:4hvPX6BB0
>>43
プレイメイト軍団と一緒だったパット・モリタって亀仙人ぽいよな
81 IT戦士(東京都):2008/08/25(月) 16:50:47.05 ID:PoH1R7B50
誰が望んでたんだ
82 珈琲鑑定士(千葉県):2008/08/25(月) 16:51:11.65 ID:ZrF03EDe0
これはいいニュース
83 漁師(宮城県):2008/08/25(月) 16:51:11.64 ID:aq10A9YO0
田村英里子はほんと運がないな
84 IMF(三重県):2008/08/25(月) 16:51:11.46 ID:qNpNHQ5a0 BE:448237-PLT(12123)
田村英理子さんがおっぱいやお尻出すなら
おっさん歓喜なんだけどな
85 ひよこ鑑定士(dion軍):2008/08/25(月) 16:51:38.08 ID:9SEMt1XF0
>>5
デビルマンは原作の人がもういないからねぇ止める人もいなかったんだろう
86 ネット弁慶(東京都):2008/08/25(月) 16:51:52.95 ID:76gndEMu0
むしろセーフw
87 ネット弁慶(東京都):2008/08/25(月) 16:52:49.70 ID:QVsZnjrt0
公開されてたら全米が涙目だった
88 左利き(鹿児島県):2008/08/25(月) 16:53:16.52 ID:19ye18yl0
そんなことより、お蔵入りになった『ブレイド・オブ・ザ・サン(太陽の刀)』を公開してくれ!
89 鵜(catv?):2008/08/25(月) 16:53:49.53 ID:1t/5x39c0
>>88 同意
90 アスリート(dion軍):2008/08/25(月) 16:53:56.80 ID:C+8sktxm0
制作費何億かけてたの? 上映しなけりゃ大損じゃんw
91 ネチズン(コネチカット州):2008/08/25(月) 16:54:00.15 ID:CUoyLXWdO
あんなの実写化はきもいだろ。
カンフー風に撮影するしかないだろ
92 ヘンタイ(北海道):2008/08/25(月) 16:54:41.45 ID:4V8qOEac0
やっぱりか 
数枚の画像見た時点でおいおいこれでほんと公開しちゃうのかよ
と思ったもんな
93 ネットカフェ難民(樺太):2008/08/25(月) 16:55:21.60 ID:6fzAt4O/O
>88
マジでみたい
94 不法入国者(アラバマ州):2008/08/25(月) 16:55:27.69 ID:YDEqRRxb0
>>21
スーパーマリオの映画はそこまで言うほど悪くなかったような
ほかのに比べると
95 下痢気味(コネチカット州):2008/08/25(月) 16:55:42.37 ID:a8UHryf3O

実写じゃ、ぱふぱふを忠実に再現不可能だからしかたないだろ。
96 自宅兵士(dion軍):2008/08/25(月) 16:55:59.11 ID:Sr8THeS50
北京原人よりマシ
97 ネット弁慶(関西地方):2008/08/25(月) 16:56:22.77 ID:bPMsn6kS0
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月) 16:56:40.60 ID:DLj71uBC0
ドラゴンボールXYZか
99 アスリート(長屋):2008/08/25(月) 16:56:52.89 ID:oOu1iKMP0
クリリンのことかーーーーーーーーーーーーーー
100 アスリート(熊本県):2008/08/25(月) 16:57:10.71 ID:1JagYY4c0
http://www.moonlight.vci.vc/misc/kirai2.html

*『DBZ』のアンチとファンのために使い古しのジョークを一つ。
「1個の電球を取り替えるのに、何人のサイヤ人が必要かな?」
「一人だけさ。ただし7話かかっちまうけどな」(USA 男性)
101 ひよこ鑑定士(dion軍):2008/08/25(月) 16:57:11.02 ID:9SEMt1XF0
>>97
なんでニュー速からニュー速にいかなきゃいけないんだよ
102 船長(長屋):2008/08/25(月) 16:57:23.40 ID:w7tDj8+30
純粋に劇場版ドラゴンボールZ のクウラが出てる話でも実写化しろよ
103 またぎ(大阪府):2008/08/25(月) 16:57:25.43 ID:7tPgtSWk0
あれ?DBの実写版ってなかったっけ?
10年以上前だったような気がするが
104 船長(三重県):2008/08/25(月) 16:57:36.71 ID:JegloOKx0
>>94
続編フラグが今でも気になるんだが
105 主婦(空):2008/08/25(月) 16:57:47.96 ID:C7N6Ga500
アメリカで日本のオタクメディア由来だったらF-ZEROとかいいんじゃね?

マッハGoGoGoも好評だし。F-ZEROはキャラがそれぞれいいじゃん。
CGじゃなく、昔ながらのマーベルアニメの調子で手書きアニメで2時間
やってほしい。あの手のアニメ、日本に入ってくるのって15分ものか、
30分ものだけなんだよな
106 ブランド鑑定士(東日本):2008/08/25(月) 16:57:56.71 ID:O+KM5dQM0
>>97
お前はもう少し頭を使え
107 団体役員(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 16:58:04.11 ID:MgwTxrFMO
>>45
アンチ涙(笑
108 芸術家(石川県):2008/08/25(月) 16:58:21.70 ID:QkKjuo/m0
マトリックス3の戦闘シーンがドラゴンボールの実写って事でいいじゃん
109 アスリート(dion軍):2008/08/25(月) 16:58:48.11 ID:C+8sktxm0
>>103
チョンが無許可で作った連続実写ドラマはあるw
110 芸術家(長崎県):2008/08/25(月) 16:59:08.54 ID:oOPbUiMV0
俺はわかってたぞ!
111 農業(大分県):2008/08/25(月) 16:59:43.25 ID:mbeKKGXW0
かめはめ波は海外ではかめはめウェイブって言うの?
112 ハイエナ(兵庫県):2008/08/25(月) 17:00:17.78 ID:/fY6L1SY0
3部作で稼ぐつもりだからなあ
1発目で糞みそを出すわけにはいかんだろ
113 珈琲鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 17:00:49.45 ID:XVR5OHeH0
制作費50億で日本のアニメスタジオにアニメ映画作らせた方がマシになる気がするんだが
114 左利き(樺太):2008/08/25(月) 17:01:27.68 ID:7Hy4YGtAO
>>88
公開されるなら2000円でも観に行く。
115 四日便秘(長屋):2008/08/25(月) 17:01:44.07 ID:/DXcFBk90
>>100
そんなキモオタの意見集めたサイト持ってきてどうするw
116 珈琲鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 17:01:45.27 ID:XVR5OHeH0
>>105
FZEROよりメトロイドじゃね
117 主婦(空):2008/08/25(月) 17:02:59.69 ID:C7N6Ga500
>>116
実写ならメトロイドのがいいな。

登場キャラがクリーチャーとサムスとメカの宇宙海賊と
通信で上官が出てくるだけになっちゃうけどw
118 初心者(東京都):2008/08/25(月) 17:03:02.82 ID:IuTJ8e5p0
よかった

ウィルスミスの新作の超人になる映画はあなりおもしろそう
119 ネチズン(コネチカット州):2008/08/25(月) 17:03:24.98 ID:a8UHryf3O
正直言って、マンガじゃ一発打つのに膨大なコマ数を使うが実写じゃ打ってすぐ終わり。
 DBはマンガこそスピード感をあじわえるが、実写にすれば凄い遅い
120 船長(東京都):2008/08/25(月) 17:03:43.40 ID:cbuaYBeQ0
ピッコロだけは完成度高かったのにな
121 ダフ屋(catv?):2008/08/25(月) 17:04:00.07 ID:Lq0mT1NQ0
45
122 四日便秘(長屋):2008/08/25(月) 17:04:28.55 ID:/DXcFBk90
これはいったいなんだったんだ?

929 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 11:15:36 ID:kc2AFZJs
http://www.superheroflix.com/news/85/30785.php

映画はもう完成してて、関係者は仕上がりにかなり満足していて
もう続編の話もしてるらしい
123 ネットカフェ難民(コネチカット州):2008/08/25(月) 17:04:29.68 ID:lA9KvZiwO
もうアメコミ風にしちまえよ
124 元組員(京都府):2008/08/25(月) 17:05:12.83 ID:QWIuljUV0
>>1
わかりきってたことだろ。
作ってから気付くなんて、FOXの重役は馬鹿ばっかりか。
125 主婦(兵庫県):2008/08/25(月) 17:05:56.72 ID:baRF2Rjn0
モンスターをラスト変えて実写化してほしい。
126 珈琲鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 17:06:06.38 ID:XVR5OHeH0
>>117
漫画の鳥人族とかハンターズとか色々居るじゃん
127 芸術家(岡山県):2008/08/25(月) 17:06:27.52 ID:3T/+O0t00
128 IMF(北海道):2008/08/25(月) 17:06:31.48 ID:UL4QGRXS0
>>122
それは>>1のソースの噂をを否定してる記事
129 左利き(アラバマ州):2008/08/25(月) 17:07:37.94 ID:RFX5oJUY0
【つこうた】人気声優・平野綾のトイレ盗撮動画が流出!【祭り再び】
http://aya-peep.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/04/16/knlovr4.jpg
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219649961/
130 不法入国者(長野県):2008/08/25(月) 17:07:56.60 ID:CrSjBVOE0
ここまで作ったんだから見せてくれよ
ネタとしてすごい楽しみだったのに
131 珈琲鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 17:08:13.07 ID:XVR5OHeH0
>>127
チチとマイだったはず
132 ダフ屋(樺太):2008/08/25(月) 17:08:44.48 ID:Y4jONWTdO
実写版デビルマンくらいの仕上がりか
133 韓国料理シェフ(dion軍):2008/08/25(月) 17:08:52.95 ID:k3Gou44d0
ああ
お蔵入りでOKだ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月) 17:08:58.32 ID:DLj71uBC0
135 ネチズン(千葉県):2008/08/25(月) 17:09:03.16 ID:efzHsNU90
インディージョーンズみたいにすればいいのに
なんでバトルやりたいんだろ
アドベンチャー系にしたらいかんのかね
136 漁師(宮城県):2008/08/25(月) 17:09:03.36 ID:aq10A9YO0
>>122
>>1 の記事を否定してるな
137 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/08/25(月) 17:09:52.85 ID:2wGWteDL0
鳥山明のメディア露出の少なさは異常
手塚赤塚並とまでは行かなくても良いからせめて留美子秋本並に顔だせよオッサン
138 四日便秘(長屋):2008/08/25(月) 17:10:16.97 ID:/DXcFBk90
なんだよどういうことだよ・・・

どっちが正しいのかハッキリしろや
139 ひよこ鑑定士(北海道):2008/08/25(月) 17:10:53.14 ID:LTsJFoxF0
完成度の低さww
140 珈琲鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 17:11:05.83 ID:XVR5OHeH0
>>137
徹子の部屋で懲りたんだろ
141 ブランド鑑定士(三重県):2008/08/25(月) 17:11:25.06 ID:48KFTuAR0
33 名前: IMF(北海道)[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 16:44:35.80 ID:UL4QGRXS0
http://www.movieweb.com/news/85/30785.php

こっちの記事だとFILM JUNKの記事は全くのガセで
それどころか関係者試写では出来の良さが評判になって
全員ヒット確実視ですでに続編の話をしてるらしい

39 名前: 韓国料理シェフ(北海道)[] 投稿日:2008/08/25(月) 16:49:31.57 ID:LPSV8o0c0
>>33
おやおや本当だ。でも情報源が頼りない感じもするな

49 名前: IMF(北海道)[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 16:59:19.52 ID:UL4QGRXS0
>>39
まあ出来の良さ云々はともかくお蔵入りはガセだな。
あっちのファンサイトが直接FOXに問い合わせて嘘だってことを確認してるから
http://dbthemovie.com/2008/08/21/fox-considering-scrapping-dragonball/
142 ネットキムチ(福岡県):2008/08/25(月) 17:11:25.09 ID:j1dS6K+Q0
もうマトリックスがドラゴンボールでいいだろ
143 美人(石川県):2008/08/25(月) 17:11:51.86 ID:jfulRzRn0
一方日本は勢いだけで20世紀少年を三部作映画化・公開へとこぎつけた
144 四日便秘(長屋):2008/08/25(月) 17:13:14.06 ID:/DXcFBk90
>>141

なんだよ結局やるのかよ・・・

つーかなんで自信満々なんだよ関係者は
145 またぎ(樺太):2008/08/25(月) 17:13:40.80 ID:9z9zyXAcO
まじで公開して欲しくない
お蔵入りしてしまえ
146 珈琲鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 17:13:45.75 ID:XVR5OHeH0
>>144
ギャルのパンティおくれ完全再現で歓喜したんじゃないのか
147 アスリート(関西地方):2008/08/25(月) 17:13:51.76 ID:/0IUCrPT0
魔貫光殺砲を海外版だとスーパースペシャルビームっていうんだな。
マジでダサすぎる。
148 マーモット(東京都):2008/08/25(月) 17:14:46.51 ID:1IXRcdNs0
>>85
藤子Aは生きてるぞとマジレス
149 珈琲鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 17:15:20.22 ID:XVR5OHeH0
>>147
俺だって二秒でスパイラルツインビームとか思いつくのに
150 ママ(西日本):2008/08/25(月) 17:15:25.96 ID:w+Colga70
DBだけは
日本人の監督でやってもらいたい。
キャストは多国籍&CGでもいいけど
元々ギャグ漫画なんだから
100%作者の意図を表現できるのは日本人だけだろう。

鳥山明が監督すりゃ良いが、絶対しないだろうし。
151 ひよこ鑑定士(新潟県):2008/08/25(月) 17:15:37.22 ID:M1/n4Ol40
このまま永久封印で良いだろ
152 ヘンタイ(福岡県):2008/08/25(月) 17:16:05.66 ID:At/5Grnr0
153 四柱推命鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 17:16:21.53 ID:RnFenuco0
もしかしたらすごい傑作になってるんじゃないのか?

脚本にうるさいチョウ・ユンファが、脚本読んで出演を決めたってくらいだから
154 ママ(長屋):2008/08/25(月) 17:16:25.61 ID:Od2al1Cs0
お蔵入り切望
155 ネチズン(コネチカット州):2008/08/25(月) 17:16:25.48 ID:xu1wFKM8O
ここで東映が全力でハリウッドレベルのDB劇場版を作ればいい
156 IMF(北海道):2008/08/25(月) 17:16:30.15 ID:UL4QGRXS0
>>147
確かスペシャルビームキャノンだ
これもダサいがw
157 村長(コネチカット州):2008/08/25(月) 17:16:42.52 ID:0AijSymOO
マジでクソだったらゆるさんぞ
158 四日便秘(愛媛県):2008/08/25(月) 17:16:50.56 ID:rjGbIoSm0
ストライクウィッチーズ実写化してくれ
159 主婦(埼玉県):2008/08/25(月) 17:17:14.29 ID:9sA5N0pw0
絶対に世に出してはいけないもの
160 ヘンタイ(岐阜県):2008/08/25(月) 17:17:33.49 ID:WxgL11Ni0
>>152
ドラゑもんww
161 マーモット(長屋):2008/08/25(月) 17:17:33.31 ID:A7FJBlHA0
ドラゴンボールと言えば、アニメのシリーズ構成・脚本書いてた小山氏が
宮崎駿はダメ、ポニョは100点満点の10点って酷評してたな
162 主婦(兵庫県):2008/08/25(月) 17:17:54.39 ID:baRF2Rjn0
悟空は松山ケンイチだろ
163 ダフ屋(樺太):2008/08/25(月) 17:17:59.33 ID:Y4jONWTdO
>>147
カメハメ波はKA・ME・HA・ME・Wave! とかだったりすんのかね?
164 漁師(千葉県):2008/08/25(月) 17:18:19.69 ID:vOAe6mdo0
アニメ作り直せよ
あんな引き伸ばしの駄作はさっさと黒歴史にするべき
165 またぎ(長屋):2008/08/25(月) 17:18:28.74 ID:ubV0h8/H0
これがドラゴンボールと言われても受け入れられません><
166 ネチズン(長野県):2008/08/25(月) 17:19:11.64 ID:GcLw2vQY0
とりあえずおまいらジャッキーチェンの映画「シティーハンター」を見るべき
167 毎日新聞配達(catv?):2008/08/25(月) 17:19:22.98 ID:1Hj4sijw0
ガセじゃないの?
だってデキが良くて関係者絶賛なんだよね?!

>>153
自分も最初は実写化反対派だったけど、出演者のコメント読んでるうちに
結構「期待できるかも」と思い始めて、今ではかなり楽しみになっている。
168 アスリート(樺太):2008/08/25(月) 17:19:40.84 ID:/o4uBcjgO
アメリカ人はどんな大都市や未来都市を背景にしても結局路地裏しか映さないよなぁ
ジャパニメーションを実写化出来るのはマイケルベイくらいじゃねーの
169 珈琲鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 17:19:56.05 ID:XVR5OHeH0
>>161
アニメって蛇足設定多いよな
ハッチャン作った博士とか、
マロンとかあと台詞の端々が説明臭いし
恋愛モノ完全スルーの原作に余計な脚本追加されてたりするし
170 IMF(東京都):2008/08/25(月) 17:20:30.00 ID:KPIpvMvx0
実写版北斗の拳レベル
171 四日便秘(アラバマ州):2008/08/25(月) 17:20:38.58 ID:n4PyCs9t0
>>137
鳥山は本当に顔が普通の親父だからな
ベレーに眼鏡というあの有名スタイルの手塚治虫や昔イケメンで年取ると老猫顔でおそ松連載中に徹子と番組の司会したり色んな人間と飲んだり
タモリの番組にちょくちょく呼ばれた赤塚不二夫や若い頃は爆乳だった高橋留美子に比べたらイメージが貧弱すぎるのは仕方のないこと
172 珈琲鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 17:21:05.55 ID:XVR5OHeH0
>>168
日本人って大軍勢の激突シーンでもヘンテコカメラワークで10人くらいしか動いてなかったりするよね
173 農業(埼玉県):2008/08/25(月) 17:21:27.44 ID:iXhERTUl0
サイヤ人の歴史をシリアスに映画化するなら観に行く
174 占い師(西日本):2008/08/25(月) 17:22:28.84 ID:YRzHTlNL0
安心した
175 元組員(京都府):2008/08/25(月) 17:23:11.70 ID:QWIuljUV0
176 鵜(千葉県):2008/08/25(月) 17:23:24.71 ID:zSoe3L8u0
>>171
娘さんはインパクトある
177 ダフ屋(滋賀県):2008/08/25(月) 17:24:21.79 ID:3uptJnJp0
初めて聞いた時は2004年公開だったはずなのに・・・
178 ヘンタイ(北海道):2008/08/25(月) 17:24:26.33 ID:4V8qOEac0
>>141
やるのかよ…
179 IMF(樺太):2008/08/25(月) 17:24:39.35 ID:K/wL0XrEO
昔のバックトゥザフューチャーのビデオ引っ張り出したら
CMでジャッキーが「はどーけん!」とかやっててワラタ
180 IMF(鹿児島県):2008/08/25(月) 17:24:54.50 ID:Ej1bDo1U0
>>13
尾田の画集1冊目の対談で、キャラ名覚えているかすら既に危うい状態だったから無理
181 毎日新聞配達(catv?):2008/08/25(月) 17:25:49.24 ID:1Hj4sijw0
出演者のほかに、音楽担当者のDBキャラやストーリーに関する考えについての
インタビュー読んで凄く映画が楽しみになった。
182 美人(東京都):2008/08/25(月) 17:27:28.33 ID:LbP3ClQs0
>>172
アニメのドラゴンボールで群集がパニックのシーンって同じ人が何回も通るよね
183 またぎ(長野県):2008/08/25(月) 17:28:02.55 ID:Jp+DJ1t/0
思いのほか白人ゴクウ合ってないな
184 四日便秘(愛媛県):2008/08/25(月) 17:29:09.89 ID:rjGbIoSm0
>>180
一時期流行ったな
鳥山…?みたいな
185 ネット君臨派(北海道):2008/08/25(月) 17:29:23.92 ID:wxCfCwXA0
そりゃそうだろ
ようやくおかしいとわかるようになったか
186 ダフ屋(山口県):2008/08/25(月) 17:29:43.74 ID:tTFwhYpf0
スパイダーマンやバッドマンはかっこ良く実写化できたのに
なんなの?これ?同人作品?

登場人物にヤムチャが紹介されてる時点で観る気なくすわ
一気にベジータ・ナッパ戦をやれよ
アメリカ人好きそうじゃんあの丸型宇宙船で宇宙人侵略とか
187 初心者(静岡県):2008/08/25(月) 17:30:03.03 ID:3Hd8p3BP0
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp393780238.jpg

とりあえず、この画像はゴクウとブルマってことだよな?
ってことは、このねぇちゃんのノーパンが拝めるってことだよな?
188 ビンボウ(アラバマ州):2008/08/25(月) 17:33:14.60 ID:wn0EHmq30
スターウォーズ路線で
真面目にやってほしかった
これじゃ原作レイプどころの話じゃない
冒涜もいいとこ
189 ヘンタイ(広島県):2008/08/25(月) 17:33:20.95 ID:7s+dotCA0
>>180
タオパイパイ忘れてたんだよな
それ誰だっけ……?
みたいな感じで
190 占い師(岐阜県):2008/08/25(月) 17:33:33.98 ID:8cY2JtMz0
>>187
可愛い!!
もう2時間この娘のPVでいいよ。
191 左利き(千葉県):2008/08/25(月) 17:33:39.96 ID:UMasAQkD0
蓋を開けてみたらちょっとCGを使ったただのベストキッドだったってオチかな
192 自宅兵士(埼玉県):2008/08/25(月) 17:35:16.20 ID:z6eV10+h0
AKIRAはどうなったんだよ?
193 党代表(樺太):2008/08/25(月) 17:37:34.99 ID:19g/L2m8O
三部作って事は知ってるが何処までやるんだ
フリーザ編までやるのか?
日本語吹き替えは勿論、野沢がやるんだよな?
194 マーモット(東京都):2008/08/25(月) 17:38:59.27 ID:PVgzXXuu0
画像を見ても、誰役なのか分かりません。
195 素振り名人(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 17:43:04.41 ID:5AXNrXSsO
吹き替え版はタレントがやると思う
196 ネチズン(東京都):2008/08/25(月) 17:43:48.36 ID:ZHqb5UaV0
20世紀FOXは大金だけ払って終わりか
集英社と鳥山明、大勝利だな
197 IMF(北海道):2008/08/25(月) 17:44:02.88 ID:UL4QGRXS0
198 ダフ屋(兵庫県):2008/08/25(月) 17:47:02.59 ID:fEWYs4Qn0
ドラゴンボールの世界はスターウォーズぐらい現実離れした設定じゃないと無理だろ
199 ネチズン(東京都):2008/08/25(月) 17:47:42.08 ID:ZHqb5UaV0
こんだけ大金をつぎ込んだのに、出来が悪かったら公開せずにお蔵入り
って凄いよな
納得いかなかったらその場で叩き割る陶芸職人みたい

日本の映画界もちょっとは見習えと…
200 珈琲鑑定士(栃木県):2008/08/25(月) 17:47:49.10 ID:WrrtnWoA0
>>42
AVだろw
201 美人(catv?):2008/08/25(月) 17:48:34.50 ID:mYkXkVhX0
>>171
>若い頃は爆乳だった高橋留美子

zipで
202 ハイエナ(大阪府):2008/08/25(月) 17:49:25.35 ID:vOJSbU/x0
鳥山 「実写版映画・・・?」
203 住居喪失不安定就労者(長屋):2008/08/25(月) 17:49:32.72 ID:3llQAGDF0
無理しなくても、ブルマのお色気シーン総集編でいいのに
204 芸術家(兵庫県):2008/08/25(月) 17:49:50.08 ID:tHINny9W0
実に良いニュースだ
205 初心者(catv?):2008/08/25(月) 17:49:57.06 ID:qT4KDd2G0
>>195
品川とかが端役もらって感激っスとかコメントしそう
206 美人(東京都):2008/08/25(月) 17:51:06.97 ID:LbP3ClQs0
なんか数年前に撮影中だった外人の女の子が日本に来てラーメン職人目指す映画ってどうなったんだろう
あれもお蔵入りなのかな
207 党代表(コネチカット州):2008/08/25(月) 17:52:27.64 ID:fZ+yvWQxO
メタルクウラ出せ
208 ネットキムチ(三重県):2008/08/25(月) 17:53:43.71 ID:1Wmz8AyJ0
どうせクルクルワイヤーアクションなんだろ
209 団体役員(アラバマ州):2008/08/25(月) 17:55:30.77 ID:G1pvtkfC0
笑える映画は必要だろ
210 毎日新聞配達(東京都):2008/08/25(月) 17:57:26.70 ID:ILHn5GHj0
>>206
伊丹十三のたんぽぽ?
211 美人(東京都):2008/08/25(月) 17:58:04.63 ID:LbP3ClQs0
>>210
違う
212 ひよこ鑑定士(愛知県):2008/08/25(月) 17:58:34.76 ID:eJZJ5dk50
「カンフー・ボーイズ」とか適当なタイトルつけて、最初から
ドラゴンボールじゃなかったことにして公開されるな
213 初心者(アラバマ州):2008/08/25(月) 17:59:39.33 ID:7bXb7Vhj0
>>1
          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~
214 村長(福岡県):2008/08/25(月) 18:02:07.73 ID:vK3ZTcbT0
まいっちんぐマチコ先生の実写を頼むわ
215 給食費未納者(樺太):2008/08/25(月) 18:06:36.75 ID:xLyzhTOjO
デビルマンを超える傑作なら見てみたいが中途半端なんなら見なくていいや。
216 マーモット(埼玉県):2008/08/25(月) 18:07:56.11 ID:MezOYzXQ0
デビルマンは映像は割りと頑張ってたんだが
217 元組員(長崎県):2008/08/25(月) 18:09:31.43 ID:LIXNqVkV0
これはお蔵入りしてもいいレベル
218 四日便秘(樺太):2008/08/25(月) 18:09:37.36 ID:bl4EPEGfO
スシ王子ですら公開したというのに
219 IT戦士(福岡県):2008/08/25(月) 18:09:50.87 ID:MvcD96gp0
デビルマンって原作しか読んでないんだが、ストーリー自体が違うのか?
220 四日便秘(千葉県):2008/08/25(月) 18:09:56.14 ID:txRoFO2n0
なんだかんだいって観に行くくせにお前ら
221 IT戦士(兵庫県):2008/08/25(月) 18:11:31.56 ID:oTxp/c0e0
どんなにCG駆使して努力して作ってもこれは滑る
222 毎日新聞配達(福岡県):2008/08/25(月) 18:13:33.31 ID:MwWRjFx30
零、映画化しないなら権利手放せばいいのに。
どうせアメリカで取れないじゃん、あんなの。

>>219
流れだけは原作なぞるために
各エピソードの一番重要なところを抜かして
どうでもいいところだけフィルムに収めた感じ。
223 美人(catv?):2008/08/25(月) 18:13:53.40 ID:mYkXkVhX0
わざわざ劇場で見たくもないね
youtube画質でいいレベル
224 占い師(東日本):2008/08/25(月) 18:16:39.75 ID:3MT4osyC0
パンツ脱がせてパンパンするところと
ノーパンでスカート捲し上げるとこだけ全力でやってくれ
そこだけで2時間ぐらい使い切る勢いで
225 漁師(大阪府):2008/08/25(月) 18:17:02.78 ID:gSvcs/QI0
公開しなくていいからニコに
226 初心者(茨城県):2008/08/25(月) 18:17:11.49 ID:FkwX+WTJ0
マトリックスレボリューションズでもうドラゴンボールの実写化は完結していると思っている。
最後の戦いなんかもろにドラゴンボールZだったしw
227 IMF(福岡県):2008/08/25(月) 18:18:15.38 ID:cDiD9hq70
エヴァは?
228 マーモット(埼玉県):2008/08/25(月) 18:20:37.88 ID:MezOYzXQ0
>>222
シレーヌの適当すぎる扱いは吹いた
229 元組員(京都府):2008/08/25(月) 18:20:45.81 ID:QWIuljUV0
>>199
どれだけ金かかっても、ちっとも回収出来ずに赤字膨らむ一方なら、取りやめにするのが普通。
DVDで売り出しても費用回収不能と踏んだのならお蔵入りさせたっておかしくない。
230 党代表(アラバマ州):2008/08/25(月) 18:20:51.59 ID:WISpKRrD0
>>226
いつカメハメハ出すかオロオロしながら見てたわ
231 珈琲鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 18:23:21.59 ID:XVR5OHeH0
>>229
日本だと一円でも回収するためにブランド潰すとか平気でやるよな
232 党代表(東京都):2008/08/25(月) 18:23:26.15 ID:8pZ5O01f0
>>199
コンコルドだっけか、完成さて引き渡すより中止して違約金払った方が
損しないことを途中で気づいたけど、誰も言い出せずに完成させてしまった
っていう話は。

ちゃんと言い出せる人がいて良かったなと。
233 四日便秘(樺太):2008/08/25(月) 18:26:04.60 ID:jdrmuR60O
アニメリメイクしてくれればいいよ
234 元組員(コネチカット州):2008/08/25(月) 18:27:17.75 ID:muRAJRUQO
でもお前ら、ホントにニコにあがったら「糞動画あげんな!」って怒るんだろ?
235 ブラ男(dion軍):2008/08/25(月) 18:28:08.52 ID:AFo9JNTf0
絶対完成させろよ
もう2年も前から楽しみにしてるんだ
どんな糞映画に仕上がるかってな
236 珈琲鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 18:28:29.21 ID:XVR5OHeH0
>>234
あたまおかしいんじゃねえのおまえ
237 自宅兵士(福岡県):2008/08/25(月) 18:28:36.57 ID:XIXNR5GM0
そもそも何故これを実写化しようとしたのか…その時点で間違い
238 不法入国者(沖縄県):2008/08/25(月) 18:28:39.82 ID:fKpYoQJb0
>>1の画像ににしおかすみこがいる
239 家事手伝い(東京都):2008/08/25(月) 18:29:38.10 ID:se9W84g60
そう言えばアゴが割れてるシャアで話題になったガンダムはどうなったんだっけ?
240 農業(埼玉県):2008/08/25(月) 18:30:16.69 ID:nXVdsEG30
鳥山明「・・・ゴクウ?・・ビーデ・・何?もう1回言って。誰それ」
241 元組員(京都府):2008/08/25(月) 18:31:35.67 ID:QWIuljUV0
>>239
War for Earthはゲームだぞ。
しかも十年前のだ。
242 ネチズン(樺太):2008/08/25(月) 18:31:54.40 ID:yO9q+hwbO
実写でデビルマンを作ってみるというのはどうだろう
243 美人(茨城県):2008/08/25(月) 18:32:29.99 ID:ppGeqR6X0
>>214
Vシネっぽいのなら何度も実写化されてるぜ。
244 団体役員(三重県):2008/08/25(月) 18:34:38.21 ID:g0Iyy8xL0
アメコミと違い、なんの思想もドラマもない感覚だけで描かれてるマンガを映画にしようとしたこと自体間違い
245 給食費未納者(兵庫県):2008/08/25(月) 18:35:20.83 ID:hIuUfBM50
アメリカで日本の俳優協会的なもんが熱心じゃないんだろな。
これは本国日本にも言えてるのでは。
246 ネチズン(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 18:35:44.92 ID:lrc37K9oO BE:137049825-PLT(14891)
これだけはちゃーんと金払って映画館に行こうと思ったのに
247 党代表(アラバマ州):2008/08/25(月) 18:36:09.56 ID:WISpKRrD0
>>245
日本人にやらせたらV系によるコスプレパーティーの出来上がりだと思う
248 ネット弁慶(岡山県):2008/08/25(月) 18:36:22.65 ID:O9jgCyqD0
スパイダーマンみたいな俺DBをちょっと期待してたのに…
249 珈琲鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 18:37:11.04 ID:XVR5OHeH0
>>244
アメコミの方が何の思想もドラマもないと思うが
250 ひよこ鑑定士(茨城県):2008/08/25(月) 18:37:15.65 ID:isay86zN0
誰かが魔封波を使ったのか
251 ネット弁慶(宮城県):2008/08/25(月) 18:37:28.49 ID:ElWBX+BS0
ハリウッドでは脚本家がストライキ中でネタが枯渇中

アジアの漫画や映画のリメイク権を安値で買い漁る

伝説の漫画が映画化ということで知名度が上がる

リメイク権の価値上昇

映画化を中止してリメイク権を転売



これが真実
252 家事手伝い(樺太):2008/08/25(月) 18:39:23.67 ID:wyZ0D7mEO
けっこう仮面
253 ネチズン(コネチカット州):2008/08/25(月) 18:39:49.19 ID:a8UHryf3O

DBをマジに実写を作ろうとすれば、超A級タイトルに匹敵する巨額制作費が必要。
254 毎日新聞配達(catv?):2008/08/25(月) 18:40:21.87 ID:1Hj4sijw0
てか、原作がかなりハリウッドの影響受けてるし。。




255 ネチズン(コネチカット州):2008/08/25(月) 18:41:14.52 ID:a8UHryf3O
ハリウッド版『沈黙の艦隊』がみたい。
256 元組員(東京都):2008/08/25(月) 18:41:21.93 ID:HXP27hf/0
アラレちゃんにはダースベイダーでてくるよね
朝鮮人と同じだなwww
257 下痢気味(アラバマ州):2008/08/25(月) 18:42:23.91 ID:xWmCPnQL0
今のアメコミ大放出が終わったらハリウッドはどうなっちゃうんだろうな
258 団体役員(三重県):2008/08/25(月) 18:45:01.66 ID:g0Iyy8xL0
>>249
アメコミは人種差別とか思想の違いや寛容なんか特化してると思うが
ドラゴンボールは何かそういうの一つでもあるの?
無いよね、なーんもない。頭空っぽな主人公が戦いに明け暮れてるだけの馬鹿しか読めない低俗漫画だし
259 ネチズン(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 18:45:23.05 ID:lrc37K9oO BE:479672257-PLT(14891)
>>253
でも悟空は冴えない高校生な予感
260 下痢気味(アラバマ州):2008/08/25(月) 18:45:25.92 ID:xWmCPnQL0
>>256
ストームトルーパーもウルトラマンもスーパーマンもガメラも出てくるよ
すげぇよな
261 珈琲鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 18:47:51.98 ID:XVR5OHeH0
>>258
マンガをドラゴンボールだけに限定するひとって・・・
262 1(コネチカット州):2008/08/25(月) 18:48:49.57 ID:c3fPg1vKO
>>255
セガール主演の全く別のものができそう
263 下痢気味(アラバマ州):2008/08/25(月) 18:49:44.96 ID:xWmCPnQL0
>>261
まず自分のテキトーすぎるカテゴライズを取り消したらどうか
低脳しか読めないとか言う奴もアレだけど
264 不法入国者(愛媛県):2008/08/25(月) 18:50:09.78 ID:l9CtZIn30
実写の時点で期待してないからネタ映画としてやってくれよ
265 珈琲鑑定士(アラバマ州):2008/08/25(月) 18:52:38.05 ID:EVmDOufE0
デビルマンの二の舞
266 ダフ屋(樺太):2008/08/25(月) 18:53:43.35 ID:Y4jONWTdO
CGとか使い倒して特撮撮るくらいなら
素直にアニメ作ればよくね?
267 初心者(樺太):2008/08/25(月) 18:53:59.38 ID:aV/Ggfo8O
お蔵入りでもしっかり商売はするんでしょ
268 ひよこ鑑定士(千葉県):2008/08/25(月) 18:57:56.40 ID:pdUG4q3k0
少なくとも日本じゃ誰も見ない映画だよなこれ
スピードレーサーと同じ過ち犯してる
269 元組員(東京都):2008/08/25(月) 18:58:45.55 ID:HXP27hf/0
でも、AKIRA実写版とかあったら見たいだろ?
270 団体役員(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 18:59:04.28 ID:MgwTxrFMO
>>258
まさに背伸びしたいお年頃って感じ
271 鵜(樺太):2008/08/25(月) 19:00:52.06 ID:/2WnbYsGO
空を飛べる上にイケメンな奴が見つからなかったんだろ
272 農業(アラバマ州):2008/08/25(月) 19:01:29.06 ID:0KnfPugG0
頭空っぽの方が夢詰め込める
のにね
273 マーモット(catv?):2008/08/25(月) 19:01:30.15 ID:jjj7xkqS0
デスノートなんて題材とかアメリカ人が好きそうなのに実写化しないのかね?
全部登場人物外人にしてやってもいいと思うけど
リュークくらいハリウッドなら日本よりもっと高度にCG化できるはずだろ
274 紅茶鑑定士(長野県):2008/08/25(月) 19:02:07.59 ID:0yY4Uaq80
おら、すっげえワクワクしてきたぞ!
275 団体役員(大阪府):2008/08/25(月) 19:02:17.24 ID:NtTO1K2K0
ソースが中国な件
276 芸術家(宮城県):2008/08/25(月) 19:05:34.09 ID:8mS9DgxQ0
誰かこち亀の日暮スレ立ててくれ
4年ぶりだぞ
277 素振り名人(愛知県):2008/08/25(月) 19:06:43.02 ID:9JPl5SQv0
>>258
中二病
278 主婦(catv?):2008/08/25(月) 19:07:37.52 ID:Th4L3Kls0
タッカラプトポッポルンガプピリットパロ
279 ブランド鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 19:08:45.36 ID:oo0cOs/30
ダークナイト見に行ったら
ドラゴンボールのCM劇場でやってたけどなw
280 ネギ(コネチカット州):2008/08/25(月) 19:12:52.52 ID:8wbIhAsrO
ジャンプ本誌でも、あまり話題にしてない。
281 IT戦士(東京都):2008/08/25(月) 19:16:04.81 ID:9We7HwSY0
そりゃそうだw
282 紅茶鑑定士(三重県):2008/08/25(月) 19:16:05.42 ID:DnbVjG290
カウボーイビバップもハリウッド映画化されるんだぞおまえら
283 船長(関西地方):2008/08/25(月) 19:17:58.46 ID:cNUxrrPm0
よつばととハガレンの実写映画化だまかよ
284 ネット君臨派(dion軍):2008/08/25(月) 19:18:54.44 ID:m/VAmAit0
ざまあああああああ
285 ネット弁慶(岡山県):2008/08/25(月) 19:19:36.55 ID:O9jgCyqD0
>>282
邦画化するよりいいじゃねえか
286 ママ(樺太):2008/08/25(月) 19:20:10.41 ID:xiTnZS1IO
巨匠アランスミシーにあとはまかせろ
287 ひよこ鑑定士(千葉県):2008/08/25(月) 19:20:43.26 ID:pdUG4q3k0
一番ハリウッド向けの漫画ってキン肉マンだと思う
あれを漫画のまま完全再現
凄くつまらなそうだけど
288 元組員(東京都):2008/08/25(月) 19:21:02.01 ID:HXP27hf/0
>>286
矢立肇でおk
289 家事手伝い(宮城県):2008/08/25(月) 19:21:18.07 ID:CYqU57Al0
ようつべにあった奴でいいだろ
290 芸術家(東京都):2008/08/25(月) 19:22:13.85 ID:9FUcS0tn0
次に実写化するならケロロ軍曹あたりだな
291 芸術家(アラバマ州):2008/08/25(月) 19:22:25.28 ID:xYWdhdBVP
〜DBが韓国でオンラインゲーム化、しかし鳥山は許可してない〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /DB厨\   
 )  .|/-O-O-ヽ|   さすがは鳥山先生!
< 6| . : )'e'( : . |9  チョンなんかに魂を売らない!!!!
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

〜鳥山先生全面監修ッ!!〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /DB厨\   
 )  .|/-O-O-ヽ|   鳥山先生は嫌だったけど集英社とチョンがむりやり推し進めた!
< 6| . : )'e'( : . |9  全面監修なんて名前を勝手に使われてるだけ!!!
 )   `‐-=-‐ '    チョンにさえ相手されないワンピース、NARUTO乙!!!!!!!
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
292 住居喪失不安定就労者(長屋):2008/08/25(月) 19:22:50.02 ID:3llQAGDF0
>>286
奴には銀盤カレイドスコープの責任をだな・・・
293 芸術家(アラバマ州):2008/08/25(月) 19:23:56.81 ID:xYWdhdBVP
32 名前: 通訳(タガログ語)[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 23:17:08
>原作者の「鳥山明」氏との間で使用許可が得られていないため
さすが、鳥山さん
えらいっ!

53 名前:ブロガー(告訴中) [sage] 投稿日:2007/03/08(木) 23:19:12
さすが鳥山先生
惚れた

107 名前:女性の全代表(そうり!) [sage] 投稿日:2007/03/08(木) 23:28:29
パチンコスロットタイアップ祭にも動じなかった鳥山が・・・
と思%8
294 宝石鑑定士(catv?):2008/08/25(月) 19:24:19.73 ID:3lflL++Y0
エイプリルフールネタで本気でやってたゼルダの伝説実写版予告映像くらいのレベルじゃなきゃ意味無いな。
295 またぎ(アラバマ州):2008/08/25(月) 19:26:06.31 ID:YPzoBruf0
ハリウッド版セーラームーン

セーラームーン=アーノルド・シュワルツェネッガー(玄田哲章)
セーラーマーキュリー=シルベスター・スタローン(佐々木功)
セーラーマーズ=スティーブン・セガール(大塚明夫)
セーラービーナス=クリント・イーストウッド(山田康夫)
セーラーサターン=チャーリー・シーン(堀内賢雄)
セーラージュピター=ショーン・コネリー(若山弦蔵)
野原しんのすけ=ブルース・ウィリス(野沢那智)
タキシード仮面=ニコラス・ケイジ(大塚芳忠)
296 紅茶鑑定士(三重県):2008/08/25(月) 19:26:26.93 ID:DnbVjG290
もはや鳥山はDBの事を、水木の鬼太郎みたいに「金稼いで来てくれる有能な息子」程度にしか思ってなさそう
297 ブサイク(関西地方):2008/08/25(月) 19:27:53.10 ID:x8XmaVi40
>>295
誰が一番強いんだろ
やっぱセガールかな東洋武術は年取ってから円熟味が出るし
298 ネットキムチ(兵庫県):2008/08/25(月) 19:28:13.34 ID:CbpmGTmv0
100億かけたんだろ?w
299 四柱推命鑑定士(catv?):2008/08/25(月) 19:29:10.99 ID:mECz3B460
ゴクウが白人っておい
無理がありすぎ
まぁ実写化自体無理だよな
300 ネチズン(コネチカット州):2008/08/25(月) 19:33:54.17 ID:3MykEYJeO
再来年の大河にはへうげものを
301 ネギ(東京都):2008/08/25(月) 19:38:03.66 ID:68TRcFRX0
スピードレーサーもこけたし
日本漫画(アニメ)実写版で
まともなのオールドボーイぐらいしか知らん
302 ブランド鑑定士(三重県):2008/08/25(月) 19:38:53.78 ID:48KFTuAR0
>>273
「デスノート」米国で実写リメイク化か? 米メディアが報道
http://animeanime.jp/news/archives/2008/06/post_406.html
303 明日もバイト(埼玉県):2008/08/25(月) 19:39:27.36 ID:rPlI8+tp0
そういえばどうなったのかなーと思っていたよ
304 農業(アラバマ州):2008/08/25(月) 19:39:43.25 ID:0KnfPugG0
話し変わるけど、

本当の勇気見せたら ロマンティックあげるよ

って本気出したらセックス(処女)OKってことなんだぜ
305 元組員(東京都):2008/08/25(月) 19:40:01.62 ID:HXP27hf/0
>>301
さすが韓流映画ニダね
306 IT戦士(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 19:44:22.07 ID:4JZ1Y0aNO
カウビとか銃夢とかEVAの映画化の話はどうなったんだよ
307 ブラ男(岐阜県):2008/08/25(月) 19:50:17.07 ID:+bsFPhOQ0
>>147
スペシャルビームキャノンという言い方もあるらい遺書
308 アスリート(宮城県):2008/08/25(月) 19:52:53.00 ID:FwXZ5P1/0
しようこはウンコスメル
〓たがめ〓
309 1(広島県):2008/08/25(月) 19:53:36.46 ID:PGAGw31z0
なんでこうふしぶしから三流臭が漂ってんだろう
310 ネチズン(コネチカット州):2008/08/25(月) 19:55:07.63 ID:vdg6/rMaO
モンスターの実写かは?
311 自宅兵士(東京都):2008/08/25(月) 20:08:54.77 ID:hhEHdo4A0
安心した
312 ママ(アラバマ州):2008/08/25(月) 20:15:23.24 ID:IbPyPNf50
>>295
バカボンのパパ=ジャン・クロード・ヴァンダム
313 ネチズン(東京都):2008/08/25(月) 20:15:46.10 ID:YCYZZ7Kx0
漫画原作のクソ映画というと必ずデビルマンが挙がるのがすげえよな。
どんだけファンにトラウマ与えてんだよ、って感じww
314 アスリート(USA):2008/08/25(月) 20:16:03.37 ID:UTkf212C0
というか、邦画には俳優が出てないし。
ジャニーズばっかり。
315 不法入国者(栃木県):2008/08/25(月) 20:16:43.11 ID:Z6I/luLC0
田村英理子はピラフの手下の女役だよね
316 給食費未納者(東京都):2008/08/25(月) 20:26:12.63 ID:sydlx5Wv0
317 下痢気味(長屋):2008/08/25(月) 20:32:04.42 ID:voznM/Df0
日本のマンガ原作で実際に製作までこぎつけたのってドラゴンボールが初めて?
権利だけ買って死蔵ってのはちょくちょくだけど
318 初心者(中部地方):2008/08/25(月) 21:35:50.27 ID:9jTxVJOx0
良かったお蔵入りで
319 毎日新聞配達(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 22:57:53.67 ID:a23WEscdO
どうせ『ベストキッド+超能力』みたいな映画なんだろ
320 ブサイク(熊本県):2008/08/25(月) 23:26:40.42 ID:oqny+ddT0
デスノートの日本制作・配給ワーナーが
ある意味日本人にとって理想的な形態?
321 ネット弁慶(東京都):2008/08/25(月) 23:31:15.39 ID:GPjjm/5e0
釣りだな お蔵入りお蔵入り詐欺
322 がんばる女(埼玉県):2008/08/25(月) 23:34:42.95 ID:CYiuCmh20
完成度も糞もあるかよ
いちいち実写化すんなボケ
323 1(長屋):2008/08/25(月) 23:38:15.79 ID:/0QPkcql0
髪型が寝起きにしか見えないもんなあ
324 またぎ(福井県):2008/08/25(月) 23:39:29.31 ID:WL8PcFlx0
325 がんばる女(岐阜県):2008/08/25(月) 23:46:19.45 ID:XsOeEbv90
>>324
ひどいな
326 村長(神奈川県):2008/08/26(火) 00:07:20.72 ID:LEVu5QSH0
日本人がひとりもいない、それはなぜなら中国人の映画監督だからさ。
中国人なんかだしても、ジャッキーやジェットぐらいしか求心力ないんじゃないかな
327 珈琲鑑定士(コネチカット州):2008/08/26(火) 00:39:18.70 ID:ZSTibdnXO
元が糞な漫画を実写化しても糞にしかならないって

ジョジョあたりを実写化しよう
328 農業(静岡県):2008/08/26(火) 00:50:12.71 ID:s+V/J7cE0
ジョジョみたいのはモロに監督の技量とセンスと原作への愛情が問われるだろうな。
駄目な奴がやったら本当にゴミ映画になりそう。
329 四日便秘(コネチカット州):2008/08/26(火) 02:28:15.70 ID:PLRSsx1oO
アメ公はなんですぐにz軸を入れたがるんだろう
330 アスリート(アラバマ州):2008/08/26(火) 03:25:46.17 ID:oDvl6lWe0
マクロスやゴライオンのハリウッド実写化もやめて欲しいんだが
331 住居喪失不安定就労者(ネブラスカ州):2008/08/26(火) 05:09:56.48 ID:k4xz/fqAO
>>327
ハリウッドから見向きもされないジョジョ糞信者はホントタチが悪いな
332 鵜(樺太):2008/08/26(火) 05:12:19.31 ID:EvrdLt2pO
ざまあああ
333 1(樺太):2008/08/26(火) 05:13:43.08 ID:OcMr+jyCO
実写ジャガーとどっちがうんこであろうか
334 ネチズン(コネチカット州):2008/08/26(火) 05:14:34.47 ID:CxM9LauWO
スト2の映画はダメすぎて逆に伝説になったな
335 ブラ男(北海道):2008/08/26(火) 05:15:28.52 ID:BIIdv1/b0
何故企画の段階で気付かなかったのか
336 村長(東京都):2008/08/26(火) 05:16:30.86 ID:tNC150D20
テコンV実写化
337 左利き(樺太):2008/08/26(火) 05:16:41.60 ID:hzQdyt+o0
チャウ・シンチーはプロデューサーなんてないだろう
338 ブラ男(アラバマ州):2008/08/26(火) 05:18:06.73 ID:wvKAIrgr0
オージーが作った北斗神拳ってどうだった
339 美人(東日本):2008/08/26(火) 05:18:24.57 ID:ShEVykaT0
インド版ハリーポッター、見たいw
http://www.filmjunk.com/
340 明日もバイト(兵庫県):2008/08/26(火) 05:21:43.84 ID:3riKzTwF0
>>324
素人なのにスゲー
これ見たら実写もありかと思った
341 漁師(アラバマ州):2008/08/26(火) 05:38:31.83 ID:nqCdHCu90
チョウ・ユンファのパフパフが見たかったのに
342 漁師(宮城県):2008/08/26(火) 05:46:40.99 ID:ZiVLQL8V0
どうして「惑星をつぐ者」を映画化しないのか。
343 韓国料理シェフ(東京都):2008/08/26(火) 06:54:04.93 ID:/yXU5X2k0
つーか鳥山が許可出さなかったんじゃね?
344 家事手伝い(catv?):2008/08/26(火) 06:57:31.14 ID:Ci11gIVm0
>>68
どちらかと言うとサヨだろ
345 ネギ(樺太):2008/08/26(火) 09:19:08.66 ID:vEWC221dO
デスノートみたいに日本人でやらせてやれよ
346 ネットカフェ難民(神奈川県):2008/08/26(火) 09:19:49.03 ID:wPJ5w6W20
これはいいニュースだな
347 ヘンタイ(アラバマ州):2008/08/26(火) 09:23:28.10 ID:TbspJXpe0
実写版ヤッターマンは?
348 初心者(北海道):2008/08/26(火) 09:23:56.81 ID:2LaNra1c0
なんで中国のニュースメディアが必死なん?
349 アスリート(長屋):2008/08/26(火) 09:27:03.75 ID:oQSsmZ5r0
ネギま実写化しろよ
350 ハイエナ(アラバマ州):2008/08/26(火) 09:27:56.98 ID:kAWK4j040
実写版「ガッチャマン」と「破裏拳ポリマー」作れ。
351 ブラ男(福島県):2008/08/26(火) 09:31:25.59 ID:OKc780M80
実写板ってもう完成してるんじゃなかった?
http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/50172112.html
352 家事手伝い(アラバマ州):2008/08/26(火) 09:32:41.69 ID:F+YpWhZH0
ふざけんな超楽しみにしてたんだぞオレ
絶対公開しろ!
353 漁師(大阪府):2008/08/26(火) 09:33:13.93 ID:a9Hi33q40
韓国がほこる実写版ドラゴンボールのガンダマンファイトとどちらが凄いんだろうか?
354 アスリート(catv?):2008/08/26(火) 10:26:59.84 ID:cC1K2Ctf0
実写化を止める人はいなかったんだろうか。
355 1(アラバマ州)
ドラゴンボール7つ揃えた甲斐があったぜ