理念なき「東京オリンピック招致」の醜い競争

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネットキムチ(三重県)

理念なき「東京オリンピック招致」の醜い競争

http://diamond.jp/series/sports_bubble/10005/

 北京オリンピックの期間中、競技場外で“別の競争”が繰り広げられていた。

 IOC(国際オリンピック委員会)の1次選考で残されたシカゴ、東京、マドリード、リオデジャネイロの4都市にとって北京は、
 2016年オリンピック招致を競う重要な舞台であった。IOC理事会の1次選考(11項目について評価)で、東京は総合評価1位だった。
 それを受けて招致委員会会長の石原慎太郎・都知事は、記者会見で招致合戦への突入宣言をした。

「まだ、あまり跳び上がって喜ぶことではない。これから、複雑で醜い競争が始まる」

 北京は、その醜い競争の「第1ステージ」とされたのだ。ただ、IOCは、招致活動の過熱化を避けるために、あくまでも立候補各国の
 オリンピック委員会が管轄するホスピタリティーハウス内での活動しか認めなかった。
 他都市の集票活動については不明だが、東京の場合は、JOC(日本オリンピック委員会)が北京市内にある
 ホテル「ニューオータニ長富宮」に設けたホスピタリティーのための「ジャパンハウス」(2500平方メートル、総費用2億8000万円)を
 活動の拠点にした。報道もされたがそこでは、広告代理店・電通、ADK制作の展示や映像によって、東京がアピールされた。

 また、8月17日、同ホテルの大宴会場で、中国の日本大使館、JOC、日本選手団の主催によるパーティーも招致活動の絶好の機会となった。

 そうした北京での巨額を投じた招致活動が果たしてどこまで効果的だったのか、大いに疑問だ。
 というのも、本来なら招致活動の先頭に立つべき招致委員会会長の石原慎太郎・東京都知事は、開会式とパーティーに出席(共に一泊)
 しただけだった。「三国人」発言に象徴されるような反中国の思想信条が石原氏の北京滞在を拒否させたのかもしれない。

 北京オリンピック終了とともに、招致活動は、来年10月2日の投票に向けて次の「第2ステージ」へと進むことになる。
 それに向けて、JOCは東京への1票確保を狙って、IOCアスリート委員会委員の改選【※注1】に
 陸上男子ハンマー投げの室伏広治選手を立候補させていた。しかし結果は、落選。思惑はずれに終わった。

つづく
2 マーモット(神奈川県):2008/08/25(月) 02:04:18.99 ID:g2fpndH90
1が見えないけどマジで東京でやらんでいいと思うよ
3 ◆COPPOLAR0. :2008/08/25(月) 02:04:23.43 ID:wvH13Ud70 BE:327560562-PLT(12001)
東京で五輪やる意味あるの?
4 初心者(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:04:52.66 ID:itNRxQMl0
五輪とかうるさいだけだからマジやらんでいい
5 ネギ(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:05:03.23 ID:xVQL5bcQ0
日本が出なけりゃカタールが残ったかもしれないのに
6 芸術家(栃木県):2008/08/25(月) 02:05:03.10 ID:N5un5jVr0
>>3
土建屋とか政治屋が潤うんじゃね
7 宝石鑑定士(千葉県):2008/08/25(月) 02:05:51.26 ID:iUcp+dAx0
治安が悪くなる。福岡でやれ・・・と思ったけど犯罪ヒトモドキの密航が増えるか
8 党代表(コネチカット州):2008/08/25(月) 02:05:53.99 ID:Kxuy8u4MO
普通にリオデジャネイロじゃねえの?
9 党代表(埼玉県):2008/08/25(月) 02:06:08.62 ID:dg8STDYO0
>>3
石原には鹿島を潤す使命がある。
10 左利き(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:06:36.96 ID:LdJP0OI60
とりあえず深夜に生でする所でやれ
11 毎日新聞配達(石川県):2008/08/25(月) 02:06:55.82 ID:L8proyi/0
JAP五輪とか死んでも嫌です。同じ日本に住む者として恥ずかしすぎます。止めてください。
12 ネットキムチ(三重県):2008/08/25(月) 02:07:00.26 ID:qNpNHQ5a0 BE:576239-PLT(12123)

【※注1】
IOCアスリート委員は現在19名。IOC委員も兼務している。今回の北京五輪では4名が改選対象に。
今大会に参加した選手たちによって選手村にて8月20日まで投票が行なわれ、21日に結果が発表された。
29人が立候補し、室伏選手は15位で落選。テコンドー男子の文大成選手(韓国)、競泳男子のアレクサンドル・ポポフ選手(ロシア)、
フェンシング女子のクラウディア・ボーケル選手(ドイツ)、バレーボール女子のユミルカ・ルイザ(キューバ)の4名が当選した。
任期は8年間となる。

最後の切り札は皇室の取り込み?

「招致活動に皇太子殿下の協力をお願いしたい」という、石原氏の意思表明が波紋を巻き起こした。
宮内庁東宮職・野村一成東宮大夫は、「招致活動というのは政治的な要素が強く、皇太子殿下がかかわることは難しい」
との見解を表明した。これに石原氏は激怒した。

「宮内庁ごときが決めることじゃない。国家の問題なんだから。木っ端役人が、こんな大事な問題、宮内庁の見解で決めるもんじゃない」
都議会民主党は、「皇室を政治利用し、オリンピックに関する一切の議論を封殺するがごとき危険な側面を持つ」など
を理由とし「皇太子殿下への協力要請」中止を求める申し入れ書を石原氏宛てに提出した。

石原氏は、オリンピックを招致するのは東京都であるにもかかわらず、まるで国家が招致するかのように話をすり替え、
その象徴に皇室を持ってこようとしているのだ。
招致活動に皇室を利用することを石原氏に進言したのは、おそらく猪谷千春・IOC副会長かもしれない。
猪谷氏は、IOC委員としての長い経験のなかで、ヨーロッパ諸国では、王室がオリンピック活動に積極的な関わりを持っていることをよく知っている。
東京とともに招致競争をしているマドリードなども、国王自ら招致活動の先導役を果たそう、という姿勢だという。
そのような動きを踏まえて猪谷氏は、皇室を取り込むことを石原氏にアドバイスしたのではないだろうか。

一方、JOC内部にも、皇室を待望する声がある。

「アジアでの石原さんのイメージは、よくないので票に結び付かない恐れがある。皇太子殿下であればイメージは変わりますから」

最後の切り札とする皇室の動き如何が、今後の招致活動に影響を与えるのは間違いない。
13 四日便秘(東京都):2008/08/25(月) 02:07:09.77 ID:2XRhQ5dD0
ていうか、毎日家に引きこもっているお前らには、
外で何が起きようと関係ないだろ。
オリンピック招致の邪魔をするな。黙っていろ。
14 占い師(東京都):2008/08/25(月) 02:07:34.73 ID:ZiI1qEL+0
東京にはイラネ
15 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/08/25(月) 02:07:50.88 ID:uL1glPAiO
マジで恥ずかしいからやめろ
北京ロンドン以上のものなんて絶対出来ないから
16 イケメン(東京都):2008/08/25(月) 02:08:05.76 ID:71xGVIfV0
東京でやると都民税でも下げてくれんのか?石原よ。
迷惑だからやんな。
17 韓国料理シェフ(兵庫県):2008/08/25(月) 02:08:20.38 ID:h2/5L8I60
ヨーロッパ
アジア
ヨーロッパ
アメリカ大陸

って順番になってんだからどう考えても無理なのに立候補するなんて税金の無駄使いだろ
18 ネットキムチ(三重県):2008/08/25(月) 02:08:20.18 ID:qNpNHQ5a0 BE:745875-PLT(12123)
候補地中、最低の支持率が意味するもの

 IOC理事会の評価のなかで東京が最下位だった項目は、IOCの独自調査による招致についての世論支持率だった。
 マドリード90%、リオデジャネイロ77%、シカゴ74%、東京は59%。
 この結果について報道関係者から質問された石原氏は、苛立った様子で、「君たちのせいだよ。メディアが足を引っ張るから」と声を荒げた。

 招致に対して支持していない都民が40%もいるということは、重視されなければならない。
 石原氏が招致に手を挙げたときから、多くの問題を含んでいるのは明らかだった。

 なぜ、オリンピックを招致するのか、という肝心な理念について、石原氏は「理念なんかどうにでもつくれる」と言い放った。
 理念もなくオリンピックを招致するというのは、石原氏には別の企みがあるからだ。

 それは、オリンピック招致を口実にした東京の「大規模な再開発」に他ならない。
 幹線道路の整備・新設、湾岸副都心構想などで、その開発費は、7兆円とも9兆円ともいわれる。
 その開発には、幹線道路建設による環境破壊をはじめ、命を危険にさらす有害物質の堆積した豊洲への築地市場移転など、
 許すべきでない計画も多く含まれている。

 なによりも懸念される問題は、この大規模な再開発によって、都民のための医療、教育、福祉、災害対策などに充てるべき
 財政が削減され、都民の生活破壊をまねくことだ。

 東京オリンピック招致に反対し中止を求める都民の動きは、今後広がっていくだろう。

以上
19 毎日新聞配達(石川県):2008/08/25(月) 02:08:56.36 ID:L8proyi/0 BE:856155555-2BP(3)
>>13
は?JAP土人共の恥を世界に晒すのがかわいそうだから反対してあげてるんだけど?
20 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 02:08:59.38 ID:PQdHjT+U0
東京じゃなくていいだろ
21 団体役員(北海道):2008/08/25(月) 02:09:01.75 ID:UhfA6Dyt0
萩本伊達古田を使った五輪呼ぼうぜCMが唐突かつ怒濤に流れまくったのには微々ッ他
22 初心者(北海道):2008/08/25(月) 02:09:01.91 ID:jznK1wkT0
どんだけ税金ばら撒くか楽しみだ
地デジで予算の10倍だっけか
23 紅茶鑑定士(樺太):2008/08/25(月) 02:09:23.55 ID:a3KsCoEjO
シカゴジャネイダロ
24 四柱推命鑑定士(catv?):2008/08/25(月) 02:09:26.20 ID:qBFvSaLP0
>>3
あるだろ、お前はバカか?
25 初心者(東京都):2008/08/25(月) 02:09:26.93 ID:X4Duq8uz0
豊田市でやればトヨタが全額負担してくれそう
26 団体役員(群馬県):2008/08/25(月) 02:09:41.28 ID:tlnNQpv20
アテネ以外で二回も同じ場所でやった五輪ってあるの?
無いのだとしたら無理矢理捻じ込もうとしないで他の新興都市に譲るべきだと思うよ
金にモノいわせて東京捻じ込んだら世界中から日本人はマナーも知らない黄色猿と認識されるだろうね
27 ネギ(鹿児島県):2008/08/25(月) 02:10:12.87 ID:UQGm5lvI0
やる必要性とかは後から付いてくるだろうしそんなんどうでもいい。
でも結果的に借金こさえちまうような予想ならやらない方が無難だろうとは思うけど。
28 団体役員(東京都):2008/08/25(月) 02:10:30.38 ID:YHBeC4a10
160 名前: 自宅兵士(東京都)[] 投稿日:2008/08/24(日) 10:17:51.54 ID:gbuCgZB/0
国内最終候補に挙がってたのが東京と福岡です。

さてここで問題。

福岡で決定したらどのような事態になったでしょうか?
地理的に最も近い国との関係も考慮した上で答えなさい(10点)


164 名前: イケメン(長崎県)[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 10:19:46.02 ID:4622uRuK0
>>160
史上最低のワールドカップ二の舞か

168 名前: イケメン(樺太)[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 10:21:21.10 ID:Jj76G6CMO
>>160
福岡はこれがあるからなぁ

170 名前: イケメン(dion軍)[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 10:23:00.95 ID:s23fzd5i0
>>160
詳しい解説サンクス。韓国が共済を持ちかけてくるのも当然な気がする
29 ネギ(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:10:48.03 ID:xVQL5bcQ0
>>26
ロンドンって次で3回目じゃね?
2回目か?
30 初心者(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:11:02.68 ID:itNRxQMl0
>>26
だよなあ
ドバイとかもっと昇り龍の国たくさんあるだろうにな
31 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 02:11:04.82 ID:5Wey2DdI0
日本に招致するのは良いけど東京以外に決まって欲しかったわ
32 毎日新聞配達(石川県):2008/08/25(月) 02:11:15.18 ID:L8proyi/0 BE:1643817986-2BP(3)
>>26
もう「黄色猿は傲慢かつ意地汚い」という認識は世界中の常識ですからこれ以上恥をさらさないようにしましょうね^^b
33 下痢気味(大阪府):2008/08/25(月) 02:11:28.72 ID:xnc+ww9h0
俺の予想ではリオデジャネイロだな
34 珈琲鑑定士(関西地方):2008/08/25(月) 02:11:37.64 ID:ZdDI1YDW0
てs
35 給食費未納者(富山県):2008/08/25(月) 02:11:59.13 ID:awz+GRON0
また石川のキチガイが暴れてるのか
36 マーモット(群馬県):2008/08/25(月) 02:12:01.58 ID:kWv3GwCU0
まあ、どうでもいい
37 ネギ(神奈川県):2008/08/25(月) 02:12:02.58 ID:rCduNAjv0
>>13
そうそう、そういう斜に構えた人が今の日本には多いから日本で五輪は成功しない
38 ひよこ鑑定士(静岡県):2008/08/25(月) 02:12:18.85 ID:Vc4OL68P0
名前欄東京都以外はでてけよ
お前らに関係ないだろ(笑い)
39 ネットキムチ(東京都):2008/08/25(月) 02:12:24.02 ID:oJwl+cSS0
東京オリンピック開催なら、嫌でも日本の景気は上向くだろ
それを東京都がありあまってる税収使ってやってくれるんだから感謝しろや
40 四柱推命鑑定士(関西地方):2008/08/25(月) 02:12:24.23 ID:Fu3mFQq60
鳥取オリンピックしかないよもう。
41 給食費未納者(茨城県):2008/08/25(月) 02:12:43.93 ID:ysr1BGuy0
福井五輪とかやってあげて
42 マーモット(神奈川県):2008/08/25(月) 02:13:10.34 ID:g2fpndH90
結構あるよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E5%AD%A3%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF

パリ 1900 1924
ロンドン 1908 1948 2012
ロサンゼルス 1932 1984
43 四柱推命鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 02:13:12.49 ID:3llQAGDF0
>>26 
パリ
ロンドン
ロサンゼルス
44 左利き(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:13:24.38 ID:LdJP0OI60
モスクワでいいよ
またボイコットされろ
45 農業(樺太):2008/08/25(月) 02:13:32.69 ID:S9ezdpqzO
>26
そんな簡単な事も調べらんないくせに偉そうな事言うな
46 マーモット(コネチカット州):2008/08/25(月) 02:13:44.45 ID:nmSftRC8O
fackin' japぐらいわかるよばかやろう
47 毎日新聞配達(石川県):2008/08/25(月) 02:13:49.41 ID:L8proyi/0 BE:2465726898-2BP(3)
小日本人はマゾなんですね…
みずから進んでアナルを世界中に公開ですかw
48 占い師(福岡県):2008/08/25(月) 02:13:56.91 ID:rxt5WumQ0
愛知あたりならかなり確立あったと思うのに何で立候補しない
49 ダフ屋(青森県):2008/08/25(月) 02:14:09.49 ID:FXVq4fkE0
>>26

ロンドン 3回(1908,1948,2012)
パリ 2回(1900,1924)
ロサンゼルス 2回(1932,1984)
50 団体役員(群馬県):2008/08/25(月) 02:14:11.68 ID:tlnNQpv20
なるほど俺と俺に同意した奴は無知だったということか
51 初心者(東京都):2008/08/25(月) 02:14:59.23 ID:kwCCJc9m0
石川さんはBE付けたのかw
52 左利き(dion軍):2008/08/25(月) 02:15:15.39 ID:ZfIYs40k0
リオでいいじゃん
53 マーモット(樺太):2008/08/25(月) 02:15:39.82 ID:o7IM4R9fO
>>30 ドバイが国…だと…
54 ヘンタイ(福岡県):2008/08/25(月) 02:15:45.19 ID:wQc2PUEc0
竹島オリンピックやろうぜ竹島オリンピック
南朝鮮はボイコットしそうだwwww
55 マーモット(東京都):2008/08/25(月) 02:15:54.69 ID:Z42Nfl+G0
マジでやめて欲しいわ
石原のオナニーになんざ誰が付き合うか
56 団体役員(東京都):2008/08/25(月) 02:15:56.98 ID:YHBeC4a10
>>30
あんな暑い国でマラソンなんかやったら死人出るぞw
57 ネットキムチ(三重県):2008/08/25(月) 02:16:18.25 ID:qNpNHQ5a0 BE:426454-PLT(12123)
おまえら日本でやって欲しいの?本気なのか?
今回の北京五輪は4兆円以上の税金が使われているのに。
次回のロンドンでも予算は1兆7000億円とかなんだぞ。
本当にそれだけの税金使ってでもやって欲しいの?
おまえら土建屋か?広告代理店の社員か?
58 珈琲鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 02:16:29.15 ID:lrc37K9oO BE:493376494-PLT(14891)
また開会式で萩本欽一が出てくるとかなら絶対に嫌
59 IT戦士(dion軍):2008/08/25(月) 02:16:53.19 ID:JHWiM4Bk0
何処で開催すんの
日産スタ?それとも新たに作っちゃうのか?
60 初心者(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:16:55.21 ID:itNRxQMl0
>>53
オリンピックは都市名しか付かないんじゃなかったっけ
61 ヘンタイ(西日本):2008/08/25(月) 02:17:14.64 ID:iH9WBQuV0


【北京五輪・閉会式】 栗原めぐみが、韓国人に腕を強引にとられて写真撮影を強要させられる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1219591259/

 
62 ブラ男(大阪府):2008/08/25(月) 02:17:26.32 ID:p5pNiyep0
日本みたいに落ちぶれた所でやる必要は無し
元気な国でやればいいのよ
63 毎日新聞配達(石川県):2008/08/25(月) 02:17:40.42 ID:L8proyi/0 BE:719171137-2BP(3)
>>58
開会式でハマザキとコウダがへったくそなオナニー歌を披露するんじゃねー?wwwwwwwwww
ほらほら糞JAPさん、恥をかきたくなかったらおとなしく辞退しなさいw
64 ネットカフェ難民(東京都):2008/08/25(月) 02:17:45.58 ID:/IOdz6zj0
>>58
8年後じゃ生きてないんじゃね?w
65 ネットキムチ(三重県):2008/08/25(月) 02:17:55.18 ID:qNpNHQ5a0 BE:448237-PLT(12123)
>>1の記事を読んだら分かるが、既に何億円か税金を使っているんだけど
誰も怒らないのか?石原のじいさんなんて2016年に生きてるかどうかも疑わしいのに
66 四日便秘(長屋):2008/08/25(月) 02:18:19.24 ID:83od1EZx0
メリットもデメリットも両方あるに決まってるんだからこういう一方的な記事は嫌だな
ただそれでも反対
インフラも国際的知名度もすでにある中開催しても、伸びしろは残ってないだろ
67 自宅兵士(東京都):2008/08/25(月) 02:19:01.46 ID:Hb+O2eKX0
埼玉でやれ
浦和越谷所沢あたりに競技場立ててさいたま新都心から全て結ぶ
東京の施設を建て壊すくらいなら新規に建てた方が日本として発展する
石原五輪だからどうしょうもないが
68 左利き(大阪府):2008/08/25(月) 02:19:04.75 ID:TFN2sHAh0
あのCM寒いからやめれ。
69 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 02:19:05.72 ID:TN6/aONW0
東京オリンピックなんて1回やりゃ十分だよ
70 ヘンタイ(兵庫県):2008/08/25(月) 02:19:11.98 ID:m+yaRkDC0
俺の部屋でやれ
71 毎日新聞配達(関西地方):2008/08/25(月) 02:19:21.04 ID:0mwCMxvL0
東京はもうオリンピックやってるだろ
同じ都市で二回もやろうとか厚かましいすぎ
立候補してる時点で世界に恥さらしてる
72 初心者(神奈川県):2008/08/25(月) 02:19:29.09 ID:8cEG3fFW0
石川Beつけるようになったんだ
まぁ劣化穴子だな
73 ブラ男(東京都):2008/08/25(月) 02:19:29.39 ID:x1EPAjwp0
ロゴは日本が一番良いな
74 珈琲鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 02:19:37.62 ID:lrc37K9oO BE:164459726-PLT(14891)
>>64
いやあの爺さんは意地でも生きるだろ…
75 初心者(東京都):2008/08/25(月) 02:19:58.87 ID:qHFgKyB/0
南米ってまだ一回もやってないよな?
譲ってやれよ
76 党代表(樺太):2008/08/25(月) 02:20:00.84 ID:rwqOn5SJO
8年前は2000年か
まだまだだな
77 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 02:20:04.70 ID:Lei5R7Ar0
国際宇宙ステーションでやれ
78 珈琲鑑定士(樺太):2008/08/25(月) 02:20:19.79 ID:xI8wCnQmO
>>63
沖縄サミット思い出した
79 ブラ男(東京都):2008/08/25(月) 02:20:22.15 ID:+EZZm2EX0
リオは治安がな・・・・治安だけで言えば北京と同じくらいかもな。
80 団体役員(東京都):2008/08/25(月) 02:20:33.89 ID:YHBeC4a10
鶴の一声で「都営12号線」→「都営大江戸線」にしたんだから
名前を「大江戸オリンピック」にしろ。
世界に恥を晒せ。意味不明なモノにしろ。
これならやってもいい。


都立大→首都大学東京 にされた恨みは決して忘れねえぜ!
81 ブラ男(長野県):2008/08/25(月) 02:20:57.56 ID:rQwcrLPJ0
借金しか残らねーぞ
82 ブラ男(東京都):2008/08/25(月) 02:21:00.75 ID:VBWPPg5e0
福岡でやってろ
83 ネットカフェ難民(樺太):2008/08/25(月) 02:21:17.30 ID:bp3KuTDmO
東京でやりましょうよ、ね?
84 ダフ屋(青森県):2008/08/25(月) 02:21:28.69 ID:FXVq4fkE0
>>56
ドーハが立候補していたんだが
夏の時期は暑すぎるので、10月に開催する計画を立てたら
一時選考で落とされた
85 ブランド鑑定士(関西地方):2008/08/25(月) 02:21:38.04 ID:JtnAUB140
86 農業(catv?):2008/08/25(月) 02:22:06.76 ID:h84LFT4d0
辣腕だな石原。大して騒がれても無いのにけっこういいポジションつけてんだな東京五輪。
87 ネギ(大阪府):2008/08/25(月) 02:22:26.80 ID:Q9uPnhPNP
石原よりも2016年2chがあるかどうかが心配だ
88 ネギ(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:22:36.64 ID:xVQL5bcQ0
>>84
シドニーだってその頃やってたのに…
89 ひよこ鑑定士(福岡県):2008/08/25(月) 02:22:38.27 ID:l4x1/JtX0
当分アジアは外してくれよ
90 毎日新聞配達(石川県):2008/08/25(月) 02:22:48.08 ID:L8proyi/0 BE:1369848858-2BP(3)
JAPは自己中な国家ですね。他にもオリンピック開催に相応しい国があるというのに、傲慢ですね。
やはり先祖がレイプ魔と殺人鬼なだけありますね。
91 ネットキムチ(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:23:00.19 ID:eFG2o3160
治安の良さ
 東京>>マドリード>シカゴ>>>リオデジャネイロ
資金力
 東京=シカゴ>リオデジャネイロ>マドリード
スポンサー力
 シカゴ>>東京>>マドリード>リオデジャネイロ
敵対国の少なさ
 リオデジャネイロ>マドリード>>東京>>>シカゴ
と言ったところか?
92 給食費未納者(富山県):2008/08/25(月) 02:23:19.64 ID:awz+GRON0
>>53
ってかドバイって国じゃねーの?
93 珈琲鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 02:23:42.40 ID:lrc37K9oO BE:767474887-PLT(14891)
>>82
開会式が博多どんたくになるぞ
94 自宅兵士(樺太):2008/08/25(月) 02:23:48.25 ID:igMTszgRO
オリンピック反対派の詭弁

北京の8年後に同じアジアはねーだろ
→アテネの8年後に同じヨーロッパのロンドンです

東京は2回目じゃん、他の都市でやれよ
→ロンドンは3回目です、というか日本で開催能力あるのは東京しかありません

税金かかって赤字なんだろ
→赤字なのは過去の話で最近の五輪はずっと黒字です
そもそも本当に赤字なら世界中の国が立候補しません、儲かるから立候補するんです

渋滞するから嫌だ、外国人がくるから嫌だ
→たった16日間すら嫌なんですか?

うるせーとにかく嫌なんだよ
→あなたはただ単に周りが盛り上がってるのが嫌な暗い人間なんでしょう
95 ブラ男(東京都):2008/08/25(月) 02:23:49.01 ID:+EZZm2EX0
>>80
それくらいいいじゃねえか。
「〜年から八王子の田舎に引越しますから〜」とか言われてムカついたから
退学してやったよコッチは。
96 ブラ男(東京都):2008/08/25(月) 02:23:56.77 ID:VBWPPg5e0
大韓民国ドバイ市
97 ブランド鑑定士(島根県):2008/08/25(月) 02:24:17.89 ID:viOtG5o20
ブギャパァ
98 占い師(山口県):2008/08/25(月) 02:24:21.20 ID:STHtjZQz0
南アフリカでやってはどうだ?
99 珈琲鑑定士(樺太):2008/08/25(月) 02:24:30.74 ID:xI8wCnQmO
>>80
閉会式は盆踊り
100 ダフ屋(青森県):2008/08/25(月) 02:24:32.28 ID:FXVq4fkE0
>>92
ドバイはアラブ首長国連邦の一都市
101 IT戦士(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:24:50.97 ID:JS6bE/jl0
中東の金持ち王国が立候補しないのは何故なんだぜ?
砂漠だと色んな競技ができそうにないからか
102 住居喪失不安定就労者(福岡県):2008/08/25(月) 02:25:06.51 ID:nNg3MYsW0
北京並みの規模で開会式、閉会式をやれるとは思えないんだよなぁ
103 マーモット(兵庫県):2008/08/25(月) 02:25:12.13 ID:/Anz8+7l0
シカゴ ジョーダン
リオ イケメン
マドリード ナダル
東京  ??

開会式に華添える奴がいない
104 ブラ男(東京都):2008/08/25(月) 02:25:31.05 ID:VBWPPg5e0
>>100
韓国領じゃないの?
105 四日便秘(東京都):2008/08/25(月) 02:25:33.19 ID:HUsj2Opt0
一般人にとってはメリットが全く無いな
106 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/08/25(月) 02:25:37.31 ID:9crFqLQaO
エコロジーの精神に反するよね
107 ブラ男(東京都):2008/08/25(月) 02:25:49.72 ID:+EZZm2EX0
>>98
WCがあるからダメ、になったハズ

>>101
集客できねえべ。
108 団体役員(大分県):2008/08/25(月) 02:25:53.35 ID:IRJ/ZJyi0
ぶっちゃけ時差があった方が真面目に見る方にとってはうれしい
今回は日本人選手が出てる種目ばっかでつまらんかった
109 給食費未納者(富山県):2008/08/25(月) 02:26:03.51 ID:awz+GRON0
>>100
首長国の内の1つかつ、それの首都名では?
110 ブランド鑑定士(秋田県):2008/08/25(月) 02:26:05.04 ID:ePmxAGiS0
> 東京オリンピック招致に反対し中止を求める都民の動きは、今後広がっていくだろう。

なんだこれ、鼻っから足を引っ張る気か。
111 給食費未納者(西日本):2008/08/25(月) 02:26:47.36 ID:rgIEQ2Cq0 BE:292455348-2BP(1235)
土建屋様に稼いで貰わないといけないからな。
112 ブラ男(東京都):2008/08/25(月) 02:26:59.11 ID:+EZZm2EX0
>>103
有機ELでいいよ。もしくはメイドさん。
113 IT戦士(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:27:19.35 ID:JS6bE/jl0
>>107
凄く納得した。ありがとう。
114 宝石鑑定士(山形県):2008/08/25(月) 02:27:20.35 ID:5Qcv0qAW0
>>103
萩本菌(笑)
115 韓国料理シェフ(兵庫県):2008/08/25(月) 02:27:20.40 ID:h2/5L8I60
大阪みたいに施設だけ作ってゴーストタウンみたいになったらおもしろそう
116 ヘンタイ(東京都):2008/08/25(月) 02:27:39.32 ID:NuXJ05Nz0
ロンドンの次だと
シカゴかリオデジャネイロの方がバランスとしてはいいけど
117 ダフ屋(青森県):2008/08/25(月) 02:27:52.93 ID:FXVq4fkE0
>>109
あ、そうか「連邦」だからな。
7つの首長国をあわせた国家が「首長国連邦」なんだっけ。

ドバイはアラブ首長国連邦を構成する首長国の一つであり、
その「ドバイ首長国」の首都が「ドバイ」ということになる。
118 ブラ男(東京都):2008/08/25(月) 02:28:16.77 ID:VBWPPg5e0
だから今回は格好だけで、本当は2020目指してるんだろ?
119 イケメン(東京都):2008/08/25(月) 02:28:31.00 ID:uPAddB0i0
やめろ。これ以上俺の街を汚すな
120 ネットキムチ(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:28:43.70 ID:eFG2o3160
>>110
かつて、名古屋オリンピックを招致していた時名古屋が落選して一番落胆したのは
名古屋オリンピック招致反対派だったらしい。
121 明日もバイト(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:28:51.25 ID:yslUUWVR0
それでも 悪いのは 大阪

          首都大東京
122 下痢気味(関東地方):2008/08/25(月) 02:28:59.35 ID:isF2EvON0
コミケ潰すんじゃねえよ
123 占い師(東京都):2008/08/25(月) 02:29:07.33 ID:Y70/I6TC0
競争相手を見ると日本でやったら良いと思うなぁ
124 団体役員(東京都):2008/08/25(月) 02:29:09.92 ID:YHBeC4a10
どうしても中東が五輪やりたいなら女性とかイスラムに関係してる法律一挙に変えないと
観戦客の半分くらいがそのまま現地で逮捕されまくる事態にもなる
女性は肌見せちゃいけないし毎日2回くらい礼拝しなきゃいけないし
125 占い師(長屋):2008/08/25(月) 02:29:25.76 ID:UAfenDbV0
ドバイなんて8年後に存在してんのか
126 農業(dion軍):2008/08/25(月) 02:29:42.21 ID:YV1e0Nkh0
>>115
ほんっとアホだよなぁ
127 韓国料理シェフ(兵庫県):2008/08/25(月) 02:30:04.11 ID:h2/5L8I60
>>125
原油がドバッと出てます
128 ブランド鑑定士(秋田県):2008/08/25(月) 02:30:07.14 ID:ePmxAGiS0
>>120
ちょっとまて、ν即民の俺にも分かるように説明してくれないか。
129 芸術家(東京都):2008/08/25(月) 02:30:22.18 ID:gzcBBwVl0
開会式 北野武 キタノブルーで(笑)
イメージキャラクター ジブリ
宣伝 電通


こうなりそうな気がする
130 韓国料理シェフ(京都府):2008/08/25(月) 02:30:27.99 ID:WVtCHrQ50
皇太子利用するなら
国民投票で東京五輪に国民が賛成か反対かくらい聞いてくれ
131 給食費未納者(富山県):2008/08/25(月) 02:30:37.87 ID:awz+GRON0
ってか欽一が宣伝してるってだけでやる気無くすわ…
132 四日便秘(東京都):2008/08/25(月) 02:30:44.38 ID:FjDNVb2g0
世界陸上失敗したからな無理だろうな
133 初心者(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:30:50.56 ID:itNRxQMl0
>>120
意味がわからない
134 ブラ男(大阪府):2008/08/25(月) 02:30:53.95 ID:p5pNiyep0
グルジアでやればいいんじゃね?
135 下痢気味(大阪府):2008/08/25(月) 02:31:16.31 ID:xnc+ww9h0
順番的にマドリーと東京は不利だしなぁ
136 団体役員(東京都):2008/08/25(月) 02:31:25.57 ID:YHBeC4a10
>>128
立退き料貰えなくなるからだろ
137 ブランド鑑定士(秋田県):2008/08/25(月) 02:31:52.98 ID:ePmxAGiS0
>>136
あーそういうこと。
138 ネットキムチ(新潟県):2008/08/25(月) 02:31:53.20 ID:ZcimfIay0
インドオリンピックまだー
139 芸術家(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:31:54.16 ID:ToiQuzNm0
>>120
理由聞かないと寝れない><
140 マーモット(神奈川県):2008/08/25(月) 02:32:14.85 ID:g2fpndH90
>>120
反対派は競技場建設予定地、周辺の住民で立ち退き料目当てだったから?
141 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/08/25(月) 02:32:40.24 ID:mMQ/hI7RO
沖縄でやれよ
142 左利き(埼玉県):2008/08/25(月) 02:32:41.63 ID:U7IOHZ1f0
読んでないけど日本は遠慮するのが正しい選択だと思う
ここで勘違いして大国アピールしたのが最後の日本の勇姿であった・・・とならないように
まず内需建て直しで名実ともに豊かな日本を実現してからだよ
143 団体役員(東京都):2008/08/25(月) 02:32:46.15 ID:YHBeC4a10
>>129
電通はガチでしょ
ていうか電通以外これだけの規模の大会を組織運営なんて無理だよ

残りはシラネ
144 下痢気味(大阪府):2008/08/25(月) 02:32:55.78 ID:xnc+ww9h0
>>125
観光、経済(税金的に)、ハブ空港として大発展してますよ。
145 珈琲鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 02:32:58.31 ID:lrc37K9oO BE:657835586-PLT(14891)
>>129
で、CGアニメ盛り沢山か
146 芸術家(東京都):2008/08/25(月) 02:32:59.45 ID:gzcBBwVl0
知的オリンピックだっけ?
なんかTVゲームとかチェスとかそういう頭を使うのを主体としたオリンピックもうすぐやるじゃん
あれの第一回目指せばいいんじゃね?
147 党代表(樺太):2008/08/25(月) 02:33:12.56 ID:rwqOn5SJO
ジョーダン以上の人間が日本人にいないだろ
148 芸術家(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:33:42.13 ID:ToiQuzNm0
>>136
なるほど
149 ネットキムチ(静岡県):2008/08/25(月) 02:34:21.48 ID:7/VKxxJa0
東京都は招致合戦に100億使うらしいな
150 農業(dion軍):2008/08/25(月) 02:35:01.69 ID:YV1e0Nkh0
>>146
そういうのは欧州に持ってかれそうだなw
151 芸術家(東京都):2008/08/25(月) 02:35:10.05 ID:gzcBBwVl0
>>149
地方に金取られるよりはマシかなぁ
152 ネットキムチ(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:35:17.34 ID:eFG2o3160
>>128

反対派:名古屋オリンピック反対だがに。
      ↓
   IOCの投票で名古屋落選(ソウル当選)
      ↓
反対派:えっー、名古屋でオリンピックをやらにゃーの?
     反対運動が盛り上がらにゃーぞ!
     なんで落選するだがや

だったらしい。 
とタモリがオールナイトニッポンで言ってたと聞く。
153 IT戦士(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:35:23.30 ID:JS6bE/jl0
中田英
イチロー
佐藤タクマ
にしこり

うーん・・・
154 自宅兵士(岩手県):2008/08/25(月) 02:35:25.69 ID:ewrJUaXj0
秋葉原オリンピック
155 紅茶鑑定士(埼玉県):2008/08/25(月) 02:35:26.13 ID:4U0jq4Ac0
東京オリンピックシーズン2てか
こうなると外人はTOKYOしか開催できる都市が無いのか?になるかも
156 農業(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:35:46.60 ID:sny6tm3r0
>谷口源太郎(スポーツジャーナリスト)

既出かもしれないけど、このひと在日韓国人だよ
157 ヘンタイ(新潟県):2008/08/25(月) 02:35:52.08 ID:zyoxkK3T0
岩手とか和歌山じゃだめか?
158 下痢気味(大阪府):2008/08/25(月) 02:36:12.82 ID:xnc+ww9h0
>>147
宮本さんがいるじゃないか
159 ネットカフェ難民(コネチカット州):2008/08/25(月) 02:36:13.76 ID:mMQ/hI7RO
100億使って選手強化や育成したほうがいいんジャマイカ?
160 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:36:16.85 ID:tddaJoUb0
1940年幻の東京オリンピック

1936年のいわゆるナチ五輪の次の開催地は東京だった
ベルリンオリンピック閉会式の際、ベルリンオリンピックスタジアムの電光掲示板に
映し出された「TOKYO」の文字

しかし翌年の中国大陸における日中全面戦争勃発により日本は苦渋の五輪開催辞退
結局1939年のドイツ軍のポーランド電撃作戦により第二次世界大戦勃発で
1940年のオリンピックそのものが消滅

悲しい歴史である
161 イケメン(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:36:18.49 ID:w+DmTLej0
毎日【変態】新聞 http://ilil.ath.cx/mainichi/
162 給食費未納者(茨城県):2008/08/25(月) 02:36:21.60 ID:ysr1BGuy0
               . -―- .      やったッ!! さすが石原!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
163 マーモット(新潟県):2008/08/25(月) 02:36:26.79 ID:WBP8Ajqt0
東京五輪とかは勘弁だけど
どうせやるなら時差が少ないとこでやってほしいわ
オーストラリアはこないだやったし韓国あたりで
164 ネギ(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:36:34.16 ID:xVQL5bcQ0
>>152
盛り上がりたかっただけかw
165 ネギ(千葉県):2008/08/25(月) 02:36:56.62 ID:dygnasLK0
>>80
12号線は仮称だろ
副都心線も完成前は13号線だったから
166 党代表(樺太):2008/08/25(月) 02:37:05.32 ID:rwqOn5SJO
20年以内には確実に開催されるな
167 ネギ(鹿児島県):2008/08/25(月) 02:37:14.75 ID:UQGm5lvI0
実際、東京が本当に本気出しちまえば他国を圧倒できそうな気もしないでもないけど下品だよな。
今回のオリンピックだって最初はニューヨークも立候補してたけど北京が名乗り上げたら速攻で辞退したらしいし。
北京を世界経済に引き込むって意味合いで。テレビで言ってた。
168 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:37:36.01 ID:2WCsdnm/0
都民だけど、正直シカゴでいいよ。
169 ブランド鑑定士(秋田県):2008/08/25(月) 02:37:37.85 ID:ePmxAGiS0
>>152
詳しい説明どうも。
確かに宣伝に絶好の機会だからな。そういうのあり得るかもしれん。
170 農業(樺太):2008/08/25(月) 02:37:41.31 ID:S9ezdpqzO
リオデジャネイロはシティ・オブ・ゴッドという映画を観てから治安最悪というイメージ
171 ブランド鑑定士(愛知県):2008/08/25(月) 02:37:44.50 ID:Ewsc1MnI0
>>153
酷いな
172 韓国料理シェフ(三重県):2008/08/25(月) 02:37:57.25 ID:/IrpYqo00
生きる意味なんて存在するんだろうか?
アタシは、分からない。
今、思っている事が生きている理由かもしれないし、死ねない理由かもしれないから。
まぁ、アタシにとって生きるなんて意味の無いこと。
必要の無いこと。
今まさに死にそうな人や、アタシの年齢まで生きられない人には悪いけど、
アタシは生きたいなんて思わない。


たまに、キレイな夜空を見て思うんだ。死にたいって。
この星の一つになりたいって。
贅沢な願いかもしれない。でも、アタシは思ってしまうんだ。
一番贅沢な願い、叶えって。
アタシは幸せ者。この願い、叶わないんだから。
叶わせることは今すぐにでも出来るだろう。でも、アタシは叶うまで待つ事にしたんだ。
贅沢な悩み、叶うまで。
この願い、叶え。この願い、叶うな。アタシの心は矛盾の心。
叶え、この願い。いつかきっと。


叶え、アタシの心。輝け、アタシの心。
173 ブラ男(東京都):2008/08/25(月) 02:38:11.79 ID:+EZZm2EX0
>>163
釣りをするには針が錆び付いてますよ
174 イケメン(西日本):2008/08/25(月) 02:38:16.97 ID:ZWrWeNpu0
長野ってかなり借金残ったんじゃなかったっけ?
175 四柱推命鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 02:38:33.59 ID:3llQAGDF0
シカゴでいいだろ別に
大人しくコミケだけ開催しとけ あまり図に乗るな
176 農業(長屋):2008/08/25(月) 02:38:41.58 ID:scJJwnta0
日本はいつまでサムライを演じるつもりだよ
177 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:38:42.19 ID:fQJglsQD0
オリンピックは冬のしか経験したことがないから個人的にやってもらいたい
あとサッカーWCの単独開催も。韓国抜きでw
178 占い師(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:38:51.30 ID:pmAV2Aas0
今大会でボクシング競技をテレビで見かけなかったけど
やってたの?
179 団体役員(東京都):2008/08/25(月) 02:38:57.27 ID:YHBeC4a10
>>165
そうなのか
光が丘-新宿の区間の時は12号線って呼ばれてたから正式名称だと思ってた
180 農業(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:39:11.30 ID:sny6tm3r0
>>30
>>53

ドバイは国です
アラブ首長国連邦に所属する国家
そして、ドバイは都市名でもある。
ドバイ首長国の首都はドバイ市。
181 韓国料理シェフ(兵庫県):2008/08/25(月) 02:39:16.58 ID:h2/5L8I60
>>178
やってた
gorin.jpだっけかで見れるよ
182 四日便秘(西日本):2008/08/25(月) 02:39:32.92 ID:ETpfp2/00
どうせ16年にまたアジアは無理だから、20年以降の開催に立候補すれば良い。
183 珈琲鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 02:39:37.18 ID:lrc37K9oO BE:575606467-PLT(14891)
>>149
他に金使う事がありまくってる様な
184 韓国料理シェフ(長屋):2008/08/25(月) 02:39:37.54 ID:/DXcFBk90
まあ、またいずれ日本でオリンピックやるためには、当確問わずとにかく立候補して、
一次選考に残ることが必須と言われていたからな
東京に決まれば儲けものだけど、落選したとしても以降の招致合戦では一度落選しているという
ことが立派なステータスになる。北京なんてまさにそれで決まったようなもの
185 住居喪失不安定就労者(茨城県):2008/08/25(月) 02:39:41.25 ID:arzXyVeQ0
オリンピックなんてろくでもないよ。
東京で開催した日には世界中から怪しい外人が大挙して押し寄せて来るんだろ。
治安の乱れにしかならないよ。
186 ブランド鑑定士(愛知県):2008/08/25(月) 02:40:09.20 ID:Ewsc1MnI0
大阪の世界陸上もだけど、長野五輪は酷かったよな
日本って主催には向いてないんじゃないの?
187 ネギ(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:40:31.89 ID:lqSd1IyM0
来なくていいよ。もう一個足立区みたいのを作る気かよ?
188 ヘンタイ(東京都):2008/08/25(月) 02:40:33.40 ID:Gpf2eus20
>>1
189 ネットカフェ難民(コネチカット州):2008/08/25(月) 02:40:46.26 ID:mMQ/hI7RO
長野は借金だけに・・・
190 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:40:57.42 ID:2WCsdnm/0
長野五輪は聖火の点火式が酷かった気がする
とても酷かった気がする
191 ブラ男(東京都):2008/08/25(月) 02:41:14.13 ID:+EZZm2EX0
>>185
既に東京の都市部は怪しいアジア人が大挙してウロウロしてますがなにか?
192 団体役員(東京都):2008/08/25(月) 02:41:21.01 ID:YHBeC4a10
ていうかサッカーW杯の時開催国首都でありながら
全く旨みにありつけなかったから(抽選で外れて東京都の競技場どこも使わなかった)
なんか悔しいんだろうな石原的には
193 ネギ(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:41:35.62 ID:xVQL5bcQ0
長野五輪とかまるで記憶に残ってない
冬季って地味なもんじゃないの
194 IT戦士(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:41:35.91 ID:JS6bE/jl0
長野五輪はふなきぃ〜しか記憶にない
195 占い師(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:41:44.99 ID:pmAV2Aas0
>>181
おおやってたんだな
ありがとう
196 珈琲鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 02:42:21.99 ID:lrc37K9oO BE:137049825-PLT(14891)
>>186
長野五輪と長野パラリンは黒歴史だな
197 ネギ(千葉県):2008/08/25(月) 02:42:26.82 ID:+nWB/3Vl0
マジレスすると銀行のアホ経営でものすごい赤字になったから
なんとか招致してイメージUP&補助金収入UPさせたいという銭ゲバ戦略
198 四日便秘(東京都):2008/08/25(月) 02:42:46.30 ID:2XRhQ5dD0
ていうか、毎日家に引きこもっているお前らには、
外で何が起きようと関係ないだろ。
オリンピック招致の邪魔をするな。黙っていろ。

199 自宅兵士(樺太):2008/08/25(月) 02:42:51.50 ID:igMTszgRO
オリンピック反対派の詭弁

北京の8年後に同じアジアはねーだろ
→アテネの8年後に同じヨーロッパのロンドンです

東京は2回目じゃん、他の都市でやれよ
→ロンドンは3回目です、というか日本で開催能力あるのは東京しかありません

税金かかって赤字なんだろ
→赤字なのは過去の話で最近の五輪はずっと黒字です
そもそも本当に赤字なら世界中の国が立候補しません、儲かるから立候補するんです

渋滞するから嫌だ、外国人がくるから嫌だ
→たった16日間すら嫌なんですか?

うるせーとにかく嫌なんだよ
→あなたはただ単に周りが盛り上がってるのが嫌な暗い人間なんでしょう
200 党代表(樺太):2008/08/25(月) 02:43:30.88 ID:rwqOn5SJO
8年後とか一極集中超カオス都市になってそうだな
201 芸術家(東京都):2008/08/25(月) 02:43:31.91 ID:gzcBBwVl0
202 芸術家(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:43:50.61 ID:ToiQuzNm0
>>185
WCでイングランドのフーリガンいたが面白かったぞ
昼の駅で騒いでた てか騒動なかっただろ
203 自宅兵士(岩手県):2008/08/25(月) 02:44:05.45 ID:ewrJUaXj0
怪しくて臭い外人がいっぱい来るかもな
204 初心者(東京都):2008/08/25(月) 02:44:08.59 ID:5GNO7U9h0
>>185
ワールドカップのときカワイイ外国の少女が沢山きてたよ
205 ネットカフェ難民(コネチカット州):2008/08/25(月) 02:44:15.63 ID:mMQ/hI7RO
政府・国民(都民以外) は反対なのにね
石原って東京マラソンといいなにか
エゴだけで名誉を残したいんだろうな
206 マーモット(樺太):2008/08/25(月) 02:44:27.72 ID:3Z0e/An7O
開会式だけ国立でやって残りは各県に残った国体の遺産施設でやれ
新幹線使えば東京なんて近い
207 毎日新聞配達(石川県):2008/08/25(月) 02:44:31.49 ID:L8proyi/0 BE:1027386465-2BP(3)
まあどうあがいても小日本には北京オリンピックの開幕式のようなすばらしい見せ物は作れないだろうなw
208 自宅兵士(樺太):2008/08/25(月) 02:44:44.93 ID:igMTszgRO
>>196
黒歴史でも何でも無いが
金5個取って凄い盛り上がったが
お前は本当に長野五輪を見たのかと
209 芸術家(東京都):2008/08/25(月) 02:45:45.15 ID:gzcBBwVl0
>>208
開会式見てないのか
210 IT戦士(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:45:56.84 ID:JS6bE/jl0
オリンピックベイビーが生まれるから少子化対策に良いのではないだろうか
211 韓国料理シェフ(長屋):2008/08/25(月) 02:46:01.01 ID:/DXcFBk90

どこの国を見ても、オリンピック前には徹底的な犯罪者取締りをやる
特に不法滞在者に対しては厳しい
後は徹底したテロリスト対策。日本に居るスパイや例外なくヤバイ

万が一東京に決まったら、一番困るのは不法入国している外国人やスパイどもだろう
212 ブラ男(東京都):2008/08/25(月) 02:47:04.56 ID:+EZZm2EX0
武道館どおすんだろな。あれ、もうボロボロなんだけどな。
東京体育館は新しいから大丈夫だけど。
代々木の2つのアレは、まだ使えるのかな?
両国も新しいから、いろいろ使えそうだが。
213 毎日新聞配達(石川県):2008/08/25(月) 02:47:12.34 ID:L8proyi/0 BE:821909838-2BP(3)
>>208
開幕式見てねえのかお前は?ほんとネトウヨはきもいな。
214 左利き(東京都):2008/08/25(月) 02:47:23.85 ID:fM5EE2Ng0
こないだ罵倒してた谷口源太郎の意見に賛同するバカが多いな。


【論説】星野ジャパン人気に見る「偏狭ナショナリズム」という脅威 侵略戦争の反省無く、「日の丸」に支配された北京五輪
http://diamond.jp/series/sports_bubble/10004/
215 四日便秘(北海道):2008/08/25(月) 02:47:29.38 ID:M+4zv5XP0
オリンピックがくると外環が羽田につながったりすんの?実家に帰りやすくなるなぁ
あと札幌ドームも使うらしいけど北海道新幹線も完成するんだろうか。
216 ネットカフェ難民(大阪府):2008/08/25(月) 02:47:44.95 ID:67N1o8U80
東京五輪きても外国人は秋葉原しか行かないから問題ないだろ
ちょっと動物園の観客が増えるレベルみたいなもんだ
217 初心者(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 02:47:51.66 ID:lrc37K9oO BE:1110097499-PLT(14891)
>>208
あの悲惨な開会式を知らんで言われてもな…
218 左利き(埼玉県):2008/08/25(月) 02:48:34.42 ID:U7IOHZ1f0
>>211
そういう理由ならなおさらお断りだな
スパイ防止法成立に向けて頑張ればいいだけじゃん
219 団体役員(東京都):2008/08/25(月) 02:48:37.15 ID:YHBeC4a10
お前らのオリンピックは開会式だけなのか?
220 韓国料理シェフ(dion軍):2008/08/25(月) 02:48:48.31 ID:YV1e0Nkh0
>>206
く…国立…?
221 占い師(福岡県):2008/08/25(月) 02:49:00.04 ID:rxt5WumQ0
>>209
>>213
>>217
開会式しか見てないのか
222 自宅兵士(樺太):2008/08/25(月) 02:49:02.21 ID:igMTszgRO
>>208
見たが開会式なんて長野五輪の一部に過ぎないだろ
大半の人はそんなのよりスキージャンプや清水のスケートが印象に残ってるよ
2chに貼られる画像にもろ影響受ける奴は別だが
223 1(コネチカット州):2008/08/25(月) 02:49:03.11 ID:k9Pk+Z/YO
ホルホルする訳じゃないが
長野オリンピックのメダルが一番カッコいいよな
北京のメダル見て改めて確信した
224 紅茶鑑定士(埼玉県):2008/08/25(月) 02:49:05.80 ID:4U0jq4Ac0
で、仮に東京オリンピックになったら
設備は使いまわしかい?国立競技場とか代々木体育館とか神宮プールとかw
225 初心者(東京都):2008/08/25(月) 02:49:05.81 ID:BIx9OFgF0
>>120
利権やクセえ
226 ネギ(千葉県):2008/08/25(月) 02:49:25.88 ID:dygnasLK0
衰退する国がオリンピックなんて狂気だろ
どこにそんな金があるんだよ
227 芸術家(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:49:30.48 ID:ToiQuzNm0
開会式とか当時気にしてる奴いねえよ
船木原田一色
228 初心者(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 02:49:44.67 ID:lrc37K9oO BE:205574235-PLT(14891)
>>219
開会式は重要だぜ
229 ネギ(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:50:05.65 ID:xVQL5bcQ0
>>219
見るだけの話なら、他はどこでやっても変わらんし
230 四柱推命鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 02:50:11.72 ID:3llQAGDF0
長野の開会式って具体的にどこがどう酷かったの?
231 ネギ(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:50:21.95 ID:JS6bE/jl0
里谷多英とスケート清水思い出した。小学生だったけど結構覚えてるもんだな。
232 鵜(大分県):2008/08/25(月) 02:50:39.44 ID:BLqOAY3Q0
要約すると室伏が落選した「ざまあみろ」という記事だ。
233 占い師(東京都):2008/08/25(月) 02:50:43.23 ID:gzcBBwVl0
234 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 02:50:44.25 ID:YHBeC4a10
>>224
日産スタジアムとか等々力競技場とか東京ドームとか後楽園ホールとか色々あるだろ
さいたまスーパーアリーナもあるぜ
235 党代表(樺太):2008/08/25(月) 02:51:00.45 ID:rwqOn5SJO
長野五輪の開幕式はそこまで酷くなかっただろ
あの老害の登場以外
236 IT戦士(長屋):2008/08/25(月) 02:51:14.68 ID:/DXcFBk90
>>218
スパイ防止法は成立しようとして失敗しているわけだが
一体どうやって頑張るわけ?
大義名分がなけりゃスパイ防止法なんて成立させられない
むしろオリンピックが成立させる大チャンスだろ
237 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 02:51:22.42 ID:6i9smchw0
オリンピックが赤字になるっていつの時代の人間だよ
五輪後の施設活用さえちゃんとしてれば赤字になんねーよ
238 ネット君臨派(宮城県):2008/08/25(月) 02:51:47.27 ID:G5ASExbt0
何でオリンピックにこどわるんだろう
239 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 02:52:26.42 ID:YHBeC4a10
>>237
長野はコクドが甘い汁吸い取っただけで莫大な負債抱えてんですけどねえ
240 IT戦士(長屋):2008/08/25(月) 02:52:35.64 ID:/DXcFBk90
今のオリンピックのシステムじゃ、開催して赤字になることなんてありえない
241 住居喪失不安定就労者(長屋):2008/08/25(月) 02:52:47.68 ID:3llQAGDF0
>>233
北京の見たあとに見るもんじゃないな、まぁw
242 ヘンタイ(埼玉県):2008/08/25(月) 02:52:48.14 ID:U7IOHZ1f0
>>236
国民の支持を得られないならそれまで
ただそれだけの話だろうに
なぜスパイと五輪がリンクするんだ?胡散臭いんだよ
243 初心者(東京都):2008/08/25(月) 02:52:51.89 ID:4fVWAEXP0
>>1
ネットキムチって
244 ネット弁慶(千葉県):2008/08/25(月) 02:53:01.13 ID:dygnasLK0
>>224
晴海に10万人収容の新国立競技場建設
http://gmap.jp/shop-3074.html
245 四日便秘(北海道):2008/08/25(月) 02:53:10.25 ID:M+4zv5XP0
246 ヘンタイ(樺太):2008/08/25(月) 02:53:10.50 ID:igMTszgRO
長野五輪は普通に成功
日本もメダルラッシュ、収支も予想を越える黒字だった

何でも失敗にしたい奴はいい加減にしろよ
いくらお前の人生が失敗続きだからといって
247 初心者(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 02:53:20.58 ID:lrc37K9oO BE:383737474-PLT(14891)
>>233
あああああああああああああああ
248 自宅兵士(東京都):2008/08/25(月) 02:53:29.35 ID:+EZZm2EX0
>>224
国立はサッカーの予選で、代々木の体育館はバスケとハンドボールで。
神宮のプールは使わないらしい。
249 ネット弁慶(東京都):2008/08/25(月) 02:53:53.27 ID:rUUISd4E0
>>199
北京の8年後でまたアジアでやるのは無理じゃねと思ってたが、よくよく考えれば前回はアテネだったのか!
だけど、これってヨーロッパだからこそ出来たんじゃないのかと思ってしまう。まあ、招致できるのならば
おもしろいからいいんだけどね。
250 ネットキムチ(神奈川県):2008/08/25(月) 02:53:54.31 ID:t0yLhNcX0
ソウルから北京まで20年?
じゃ、2028年なら東京(アジア)でやってもいいだろ
2016年は早すぎ
251 IT戦士(長屋):2008/08/25(月) 02:54:01.65 ID:/DXcFBk90
>>242
どこがどう胡散臭いわけ?
日本にはこれだけスパイが蔓延しているというのに

あと、スパイ防止法は、小渕政権時には世論調査では賛成意見の方が多かったことを忘れるなよ
252 ネット弁慶(東京都):2008/08/25(月) 02:54:03.25 ID:hqNFr6N+0
長野五輪の開会式を叩いてる奴は素人
閉会式を覚えている人間からすると開会式は素晴らしい出来に見えるはず
253 四日便秘(三重県):2008/08/25(月) 02:54:11.55 ID:R3rQlCa+0
石原のオナニーw
ってかw石原一族うぜーわ
全員事故って逝け
254 ブラ男(西日本):2008/08/25(月) 02:54:13.38 ID:5SO2yT2H0
もうマジメな運動会なんて飽きた
マラリンピックとかドーピング大会みたいな
馬鹿みたいな国際的な祭典をやってくれ
255 初心者(京都府):2008/08/25(月) 02:54:42.56 ID:2GklVQsj0
まぁ半世紀近く経ったとは言えまた東京でやるくらいなら他の国内都市でという感じもあるよな
大阪は惨敗だったが
256 占い師(東京都):2008/08/25(月) 02:54:47.30 ID:1SQx3Qv00
>>233
夜ならまだ見れそうなもんだが
257 芸術家(東京都):2008/08/25(月) 02:54:48.85 ID:/IOdz6zj0
北京の後だけに酷いな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1178263
258 下痢気味(京都府):2008/08/25(月) 02:54:58.71 ID:WVtCHrQ50
>>94
オリンピック賛成派の詭弁

アテネの8年後に同じヨーロッパのロンドンです。アジア連続の可能性はあります
→アテネは非西欧地域扱いです。南米と北米くらいパートが違います。

ロンドンは3回目です、というか日本で開催能力あるのは東京しかありません
→東京でも開催能力は不足してます。だから五輪を交通インフラ整備と再開発に政治利用しようとしてるんです。

赤字なのは過去の話で最近の五輪はずっと黒字です。儲かるから立候補するんです。
→もうかるのは国・国民ではありません。メディアや地域の一部の企業です。
公共機関・観戦施設は莫大な税金で整備します。五輪利益は権益を持つ国内企業の一部に偏ります。
需要の拡大も人件費切り詰め・将来不安などが原因で他国ほど見込めません。
ちなみに、北京五輪は工場停止・交通停止も含めれば、単純な経済効果は赤字になるでしょう。

たった16日間の交通規制すら嫌なんですか?
→東京の経済構造まるで理解してない馬鹿ですね。
問題大有りだから、石原は五輪開催を交通整備の足がかりにしようとしてるんです。


あなたはただ単に周りが盛り上がってるのが嫌な暗い人間なんでしょう
→うるせーとにかく嫌なんだよ
259 占い師(東京都):2008/08/25(月) 02:55:07.18 ID:gzcBBwVl0
思ったんだが
東京で夜に開会式とかやるのか
大変なことになるな
260 ネット君臨派(岡山県):2008/08/25(月) 02:55:12.13 ID:1wN0jHpH0
間取って鷲羽山ハイランドでいいよね
261 素振り名人(神奈川県):2008/08/25(月) 02:55:17.82 ID:u9nyPQae0
2016年はアメリカのどっかだろ常識的に考えて
262 宝石鑑定士(catv?):2008/08/25(月) 02:55:17.93 ID:mfQR2+dA0
東京
メキシコシティ
ミュンヘン
モントリオール
モスクワ
ロサンゼルス
ソウル
バルセロナ
アトランタ
シドニー
アテネ
北京
ロンドン
○○←流し見したってここに東京が来るわけねーだろ
263 自宅兵士(東京都):2008/08/25(月) 02:55:23.98 ID:+EZZm2EX0
>>255
まさか福岡のほうが良かった、とでも?
264 ヘンタイ(樺太):2008/08/25(月) 02:55:26.22 ID:igMTszgRO
>>240

そもそも東京五輪じゃ
晴海に新スタジアム作るだけだからそんなに費用かからないし
膨大な黒字が予想されてるんだけどな
なのに税金かかるから反対反対何でも反対とか言ってる奴って一体何なの
265 農業(東京都):2008/08/25(月) 02:55:32.37 ID:NuXJ05Nz0
そういえば新宿辺りに東京オリンピックの時の選手村?だったかな?
宿泊施設みたいになって残ってなかったっけ
あーいうの再利用してリサイクルエコオリンピックとかならいいんじゃね?
改修無し 日本はサッカー場も野球場もいっぱいあるし
野球場とコンサートホールみたいなのを競技場にすればいいよ
266 党代表(兵庫県):2008/08/25(月) 02:55:33.32 ID:h2/5L8I60
>>249
オリンピックはヨーロッパ中心だから2回に1回はヨーロッパなんだけど
267 ネット弁慶(千葉県):2008/08/25(月) 02:55:35.64 ID:dygnasLK0
メインスタジアム建設に1500億円
もうアホかと
268 ネットキムチ(コネチカット州):2008/08/25(月) 02:55:43.94 ID:mMQ/hI7RO
オリンピック毎年やれよ
そもそも4年に一回って意味がからない
269 初心者(東京都):2008/08/25(月) 02:55:45.14 ID:BIx9OFgF0
>>254
今やってるのドーピング大会っぽいけどな
270 紅茶鑑定士(石川県):2008/08/25(月) 02:56:07.81 ID:L8proyi/0 BE:2465727089-2BP(3)
ジャップのオナニーなんて誰も見たくねーだろw
271 自宅兵士(埼玉県):2008/08/25(月) 02:56:13.38 ID:E4ZaHZ3L0
オリンピック反対派の詭弁

北京の8年後に同じアジアはねーだろ
→アテネの8年後に同じヨーロッパのロンドンです

東京は2回目じゃん、他の都市でやれよ
→ロンドンは3回目です、というか日本で開催能力あるのは東京しかありません

税金かかって赤字なんだろ
→赤字なのは過去の話で最近の五輪はずっと黒字です
そもそも本当に赤字なら世界中の国が立候補しません、儲かるから立候補するんです

渋滞するから嫌だ、外国人がくるから嫌だ
→たった16日間すら嫌なんですか?

うるせーとにかく嫌なんだよ
→あなたはただ単に周りが盛り上がってるのが嫌な暗い人間なんでしょう


とにかく石原がきにくわない
→まあ、そういう左翼の人もいますよね、マスコミ関係に多いですが
272 イケメン(秋田県):2008/08/25(月) 02:56:25.00 ID:ePmxAGiS0
>>257
これは保存版だなw
最高すぎる
273 ブランド鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 02:56:27.36 ID:UjaVgVWe0
今どうしても東京で開催する理由がないだろ。
しかも今まさに落ちぶれつつある国だし、もし東京が選ばれたらけっこう悲惨な展開になるだろな。ボロばっか出るっつう
274 初心者(京都府):2008/08/25(月) 02:56:35.47 ID:2GklVQsj0
>>263
めんたいこオリンピックいいじゃん
275 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 02:56:46.92 ID:YHBeC4a10
>>261
10年前にアトランタを強引に決めた経緯があるから難しいだろ
コカコーラの本拠地がある州な
276 IT戦士(長屋):2008/08/25(月) 02:57:00.19 ID:/DXcFBk90
ギリシャがアテネ五輪で儲けた金は日本円で12兆円だよ
五輪はそれだけ特需が働くんだよ
277 党代表(コネチカット州):2008/08/25(月) 02:57:07.63 ID:2adjYrR9O
国立競技場周辺が再開発されたり、競技場がよそへ移転したら、信濃町はどうなるんだ?
なんかやな予感がするんだか
278 ヘンタイ(埼玉県):2008/08/25(月) 02:57:26.28 ID:U7IOHZ1f0
>>251
五輪の開催をお前の目的志向で誘致できたら良いね
腐った原理思考には反吐が出る
他人を利用して目的を遂げるその考え方はスパイより恐ろしいよ
279 党代表(樺太):2008/08/25(月) 02:57:36.06 ID:rwqOn5SJO
今の時代エコを売りにしたらうけよさそうだな
愛知万博みたいな
280 左利き(愛知県):2008/08/25(月) 02:57:39.94 ID:JagwKPmn0
>>257
チープでいいやん
こういうしょぼいのがオリンピックにゃああってるよ
281 ヘンタイ(樺太):2008/08/25(月) 02:57:42.63 ID:D603uUV6O
どうせ恥かくだけだからやめとけって
282 占い師(愛知県):2008/08/25(月) 02:57:58.19 ID:Ewsc1MnI0
>>257
うわぁ・・・
地元の祭りかよ
283 四日便秘(北海道):2008/08/25(月) 02:58:00.42 ID:M+4zv5XP0
>>254
玉入れやってほしいよな。玉入れ
284 自宅兵士(東京都):2008/08/25(月) 02:58:24.75 ID:+EZZm2EX0
>>277
もともと3色旗の町じゃねえかw
285 自宅兵士(埼玉県):2008/08/25(月) 02:58:29.96 ID:E4ZaHZ3L0
>>258

> →アテネは非西欧地域扱いです。南米と北米くらいパートが違います。



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286 ヘンタイ(樺太):2008/08/25(月) 02:58:32.12 ID:igMTszgRO
>>262

普通に来るだろ
東京はそこにある全ての都市より人口、経済力、財政全てで上回ってる
日本人が考えてる以上に東京って巨大都市なんだよ
287 下痢気味(長屋):2008/08/25(月) 02:58:35.80 ID:l0mWYpY70
俺にも金が回ってくるなら俺に迷惑かからないように勝手にやってくれ
288 占い師(東京都):2008/08/25(月) 02:58:52.63 ID:gzcBBwVl0
いやエキシビジョンとして

どの競技の選手が一番相撲で強いのか決めようぜ
289 鵜(福岡県):2008/08/25(月) 02:58:55.20 ID:rxt5WumQ0
>>283
綱引きもいいよな。綱引き
290 給食費未納者(兵庫県):2008/08/25(月) 02:58:57.70 ID:Py/AueyJ0
コミケ行った時、やたら「東京にオリンピックを!」とか「選手村建設予定地!」とかデカデカと掲げてあってワロタ
291 初心者(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 02:59:01.04 ID:lrc37K9oO BE:191869627-PLT(14891)
>>274
長野の納豆野郎みたいに博多ぶらぶらが歩きまわるのか…
292 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 02:59:01.57 ID:YHBeC4a10
>>283
パン食い競走と借り物競走を忘れるな
まさに観客と連動したレース!
293 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 02:59:26.37 ID:6i9smchw0
>>289
それスポーツマンNo1決定戦やればいいんじゃねw
294 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/08/25(月) 02:59:30.93 ID:N9McoOqq0
1996は本当はアテネだったはずだからな。
アメリカが持ってっちゃった。
今回のマドリード・リオデジャネイロはなかなか難しそう。
ロンドン→マドリードはちょっと厳しそうだし、WCと五輪連荘でブラジルってのもちょっと。
結局東京かシカゴかの争いになりそう。
295 四日便秘(関西地方):2008/08/25(月) 02:59:37.90 ID:oulmu1kj0
8年後にアジアとか絶対無いと言えるくらい確率低いのに大金はたいて招致する意味あんの?
296 ブランド鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 02:59:59.83 ID:UjaVgVWe0
かといって他の正式立候補3都市も、同じ国でつい最近やったとか
ワールドカップやったばっか的な問題ある候補ばっかだし
297 ヘンタイ(埼玉県):2008/08/25(月) 03:00:00.09 ID:U7IOHZ1f0
石原シンパとかマスコミ電通関係者が賛成してるだけと思ってたけどそうでもないみたいだな
利権誘導とか原理関係も噛んでるみたいだ
絶対反対だな
298 占い師(東京都):2008/08/25(月) 03:00:00.61 ID:gzcBBwVl0
>>293
ショットガンタッチは正式種目になってもいいレベル
299 農業(埼玉県):2008/08/25(月) 03:00:07.99 ID:2fZtTUj+0
いくら金がかかるかにもよるが基本的にやっていいんじゃね
300 住居喪失不安定就労者(長屋):2008/08/25(月) 03:00:14.48 ID:3llQAGDF0
>>268
古代ギリシャ人が太陽暦使ってたからって説が有力らしいな
まぁ日暮さんも毎年起きるのは辛いだろ
301 初心者(京都府):2008/08/25(月) 03:00:23.94 ID:2GklVQsj0
結局マドリード、リオ、シカゴ、東京だけ?
他に立候補都市はないの?
302 ネット弁慶(東京都):2008/08/25(月) 03:00:24.15 ID:hqNFr6N+0
長野の開会式は確かに自慢できるレベルじゃないけど、なんか北京と比較してる奴いないか?
冬季五輪が夏季五輪より圧倒的にショボくなるのは長野に限らず当たり前だぞ
303 初心者(東京都):2008/08/25(月) 03:00:34.08 ID:BIx9OFgF0
>>257
猿みてえ
304 占い師(東京都):2008/08/25(月) 03:01:08.62 ID:1SQx3Qv00
>>301
もう1次選考は終わってるんだよ
305 1(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:01:14.00 ID:mMQ/hI7RO
東京でオリンピック
中国人 金ラッシュで大活躍か
東京は10人に一人が中国人だから
中国も喜ぶ?
306 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:01:17.12 ID:N9McoOqq0
>>301
ドーハとかプラハとかが立候補してたけど落ちた。
立候補してるのはその4都市だけ。
307 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:01:32.23 ID:7oBOYkw50
頼むからエコとかは気にしないでくれ
308 四日便秘(北海道):2008/08/25(月) 03:01:43.30 ID:M+4zv5XP0
>>293
それで忍者みたいに障害物を飛び越えたり池の上を金属のバー滑らせて超えたりすると視聴率も取れそう
309 占い師(東京都):2008/08/25(月) 03:01:50.31 ID:gzcBBwVl0
>>307
残念ながらそれを柱にします
310 マーモット(東京都):2008/08/25(月) 03:02:12.16 ID:3JQnpaR+0
>>294
そうなるとアメリカは96年にも開催してるから消去法で日本が残る可能性もあるのか
311 ネット君臨派(宮城県):2008/08/25(月) 03:02:12.31 ID:G5ASExbt0
>>305
え!?中国人そんなに増えたの!?
312 初心者(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:02:12.79 ID:ToiQuzNm0
いくら金出してるからってアメリカは無いわ 何回するんだよ
ブラジルでいいよ
313 自宅兵士(東京都):2008/08/25(月) 03:02:26.83 ID:+EZZm2EX0
棒倒しやろうぜ棒倒し。
1チームの参加選手数は「総量1t以内なら何人でもおk」とかさ。
314 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/08/25(月) 03:02:34.56 ID:YB87KB4N0
マドリード、リオ、シカゴ、東京なら十分勝ち目ありそうじゃないか
315 初心者(京都府):2008/08/25(月) 03:02:39.64 ID:2GklVQsj0
九州9県が協力してオリンピックを開けばいいのに
いろいろ試合会場をばらけさせてさ
316 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:02:46.61 ID:6i9smchw0
スポーツマンNo1決定戦と風雲たけし城を五輪でやればいいんだな
独自色も出て受けもいい
317 ネット弁慶(千葉県):2008/08/25(月) 03:03:01.30 ID:dygnasLK0
東京の代わりにドーハが通ってたら大本命だったのにな
318 ネットカフェ難民(福島県):2008/08/25(月) 03:03:02.67 ID:9goC3uO00
>>226
衰退してできなくなる前に最後の打ち上げ花火的にやるんだろ
319 ネットキムチ(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:03:11.91 ID:k9Pk+Z/YO
北京オリンピックの開会式は確かに綺麗だったし完璧だった
ただ後からCGで巨人の足跡合成してただの 口パクだっただが判明して
無理矢理に成功させたことが見え見えになってしまった
さすが全体主義の国ってのもあるけど気持ち悪い。ベルリン五輪みたいでさ
こんな開会式より聖火台がマックのポテトケースだったり萩本が出てきたりで
妙に馬鹿っぽいところがある方がやっぱり平和の祭典には相応しいんだよね
320 ブランド鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:03:28.46 ID:UjaVgVWe0
東京に呼ぶとして、何を今の東京の売りにするの? なぜ今呼ぶの?
何もねえ気がするんだよなー。モチベーションもないじゃん
321 住居喪失不安定就労者(長屋):2008/08/25(月) 03:03:37.47 ID:3llQAGDF0
訪れた外国人に日本刀一口プレゼントするといい
322 ネット弁慶(東京都):2008/08/25(月) 03:03:41.81 ID:hqNFr6N+0
なんかこのままだと消去法的に東京になりそうな目が強いんだよなw
まぁ別にいいんだけど
323 党代表(樺太):2008/08/25(月) 03:03:46.72 ID:rwqOn5SJO
もう四ヶ国同時開催にしろよ
324 芸術家(東京都):2008/08/25(月) 03:03:55.61 ID:/IOdz6zj0
>萩本が出てきたりで
これ以外同意
325 初心者(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:03:55.54 ID:ToiQuzNm0
2014WCブラジルかよ 
なら4都市でふさわしいのは東京だ
326 ネット弁慶(東京都):2008/08/25(月) 03:04:00.87 ID:rUUISd4E0
正直ブラジルになるだろうと思っていたが、WCの直後になるのか。これ、ひょっとしたら勝てるかも分からんね。
327 ネチズン(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:04:44.73 ID:EjOLOAtx0
日本で3回もやったのにもうやらんでいいだろ
他の国はどうするんだよ
328 党代表(兵庫県):2008/08/25(月) 03:04:52.15 ID:h2/5L8I60
>>311
中国人は妊娠して3日で出産できる秘薬を持ってるらしいぞ
329 占い師(東京都):2008/08/25(月) 03:04:56.80 ID:gzcBBwVl0
第二東京タワーできるし

今の東京タワーを聖火にしようぜ
330 ブランド鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:05:07.69 ID:UjaVgVWe0
>>318
なるほど。それなら話はわかる
331 占い師(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:05:08.73 ID:xzm8GAanO
8年後に石原生きてるだろうかw
332 ヘンタイ(樺太):2008/08/25(月) 03:05:49.24 ID:igMTszgRO
>>310

可能性があると言うより東京は4都市の中でも最有力候補だよ
まず第一次選考で立候補7都市で評価トップだし
治安、財政、開催能力どれを取っても文句なし
唯一の弱点は自国で賛成してる奴が少ないこと
つまりはこのスレにもいるが反対反対言ってる奴が癌なんだよ
333 ネット弁慶(千葉県):2008/08/25(月) 03:06:27.56 ID:dygnasLK0
まあアメリカが本気ならシカゴだろ
334 下痢気味(京都府):2008/08/25(月) 03:06:42.06 ID:WVtCHrQ50
>>285
ロンドンの次はブラジル
次はインドで、次が東欧(旧社会主義)だと思うよ


てか何で東京でやりたいの?
しかも言い訳としては金かけない五輪を目指してるんだよ?
中途半端に金かけて(れなくて)、
日本の(消費能力の)斜陽を世界に晒すだけだろ。
335 党代表(兵庫県):2008/08/25(月) 03:06:51.78 ID:h2/5L8I60
>>331
良純が意志を継いで知事になってんじゃね
軍団もあるし
336 初心者(東京都):2008/08/25(月) 03:07:26.55 ID:BIx9OFgF0
マスコミがバッシング気味なのがキナぐせえ
中国朝鮮様が困るのか?
337 四日便秘(関西地方):2008/08/25(月) 03:07:35.85 ID:oulmu1kj0
>>294
そうか欧州連荘はさすがに無いだろうし、WCもあるブラジルもキツイのか
実質東京都シカゴの争いとなるとIOCは84年のロス大会で恩のあるアメリカを選びそうだな
338 初心者(京都府):2008/08/25(月) 03:07:43.13 ID:2GklVQsj0
ていうかなんで賛成派が賛成なのかがわからんね
そんなに生でオリンピック見たいのか?
どうせ全試合テレビ中継されるのにねぇ
339 ブラ男(神奈川県):2008/08/25(月) 03:08:02.47 ID:DpiLuMPQ0
まあでも 中国でやるよりはずっとマシなはず
340 ブランド鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:08:21.71 ID:UjaVgVWe0
>>322
そう。消去法で選ぶしかないって面々なんだよなw
で、消去法で選ばれた衰退国日本がボロ出すわ、何もエポックを生み出せないわで悲惨なことになりそうって予感はみんなしてるんだろな
341 占い師(東京都):2008/08/25(月) 03:08:26.55 ID:gzcBBwVl0
とりあえず
東京に住ん出ない奴が反対とか賛成とかうるせぇよ
田舎者はすっこんでろ
もし開催することになってもこっちが儲かるだけだ
田舎者はスーパー建設反対でもしてろ
342 1(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:08:29.02 ID:Lk9AnEw8O
>>298
ボルトのショットガンタッチは見たいな
343 党代表(樺太):2008/08/25(月) 03:08:34.30 ID:rwqOn5SJO
未来都市、テクノロジー系
江戸の伝統系
アニメ、ゲーム系

どういう演出でいくんだろ
ありそうなのは江戸とエコ関係をあわせた演出か
344 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:08:39.98 ID:N9McoOqq0
>>310
東京の可能性は十分にあると思う。
今年の6月4日に行われた1次選考会も、東京は1位通過してるし。
東京、シカゴ(アメリカ・イリノイ州)、マドリード(スペイン)、プラハ(チェコ)、リオデジャネイロ(ブラジル)、
ドーハ(カタール)、バクー(アゼルバイジャン)が立候補して、プラハとドーハとバクーが落ちた。

自分は東京でやるならやってもらいたいと思うけど、1次選考会で漏れたプラハ(チェコ)なんて面白いって思ってたけどなあ。
東ヨーロッパ初でしょ、もし開かれてたら。
この4つの中でやるなら、そりゃ東京でやってもらいたい。
スペインなんて最近やったし、アメリカも最近やった。
ブラジルは南米初ってことで十分理解できるけど、WCに専念してもらいたいし。
345 株価【3600】 芸術家(樺太):2008/08/25(月) 03:08:40.59 ID:RAX1XrgEO BE:351738656-PLT(19216) 株優プチ(subcal)
治安悪くなるからやめろ
大体前回から52年後とか微妙杉だし何を見せるって言うんだ
346 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:08:49.26 ID:7oBOYkw50
石原じゃサムい五輪になりそうだな
大人しく黒川キショウに投票しとけばいいものを
まあ死んだけど
347 初心者(東京都):2008/08/25(月) 03:09:02.58 ID:BIx9OFgF0
>>341
東京でやられると地元で出来なくなるからねえw
348 ネットカフェ難民(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:09:02.08 ID:YJZLU+UrO
お前等が叩けば叩くほど東京になる気がする
349 ネット弁慶(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:09:06.29 ID:+Vv7ZKvF0
新国立競技場建設予定地って東京湾大華火祭 の会場??
あれも見れなくなっちまうのか。。。
350 鵜(福岡県):2008/08/25(月) 03:09:07.78 ID:rxt5WumQ0
そろそろ
e-スポーツも取り入れてくんねぁかな
351 党代表(兵庫県):2008/08/25(月) 03:09:24.58 ID:h2/5L8I60
>>338
一時的にだけど儲かるからだろ
世界陸上の時もホテル近くの店が繁盛してたし
352 自宅兵士(東京都):2008/08/25(月) 03:09:25.05 ID:+EZZm2EX0
>>334
消費しか考えねえあたりがアレですな

あんだけ大盛況だったドイツWCが、ジャブジャブ金消費した結果だとでも
思ってんの?
353 芸術家(西日本):2008/08/25(月) 03:09:26.42 ID:3fy7/6fE0
東京は無理だろ
さっさとお台場にカジノ作れよ
354 党代表(神奈川県):2008/08/25(月) 03:09:59.84 ID:7OmekOke0
4年おきに世界中にむだな巨大モニュメント作るよりも
ギリシャ一国で開催したほうがいいと思う
355 ネット君臨派(埼玉県):2008/08/25(月) 03:10:12.39 ID:4U0jq4Ac0
景気が良くなれば東京でいいよ
356 1(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:10:12.56 ID:k9Pk+Z/YO
愛知万博みたいに2chで反対される方が成功する法則がある
357 ヘンタイ(樺太):2008/08/25(月) 03:10:24.39 ID:igMTszgRO
>>334
斜陽を全世界に晒すのが嫌?
じゃあ日本は座して死んでいくのをそのまま見てるだけがいいと言うのか?
斜陽だからこそこういうイベントが必要なんだろうが
358 ネットカフェ難民(大阪府):2008/08/25(月) 03:10:29.88 ID:67N1o8U80
南極でやれよ
何のための〇5つなんだよ
359 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 03:10:30.91 ID:YHBeC4a10
>>346
まだ外山恒一がいるぞ
360 農業(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:10:36.22 ID:sxsihsy8O
>>332
ここの反対派もどうせならオリンピック招致マンセーを演じつつ、いざ落選すれば即てのひら返してプギャー三昧、
みたいな普段やってる事を普段通りやってくれた方がプラスになるんだけどな。
361 宝石鑑定士(catv?):2008/08/25(月) 03:10:37.55 ID:mfQR2+dA0
>>343
御柱とレインボーマントをやった国だからまた明後日の方向に突き抜けるよどうせ
362 占い師(愛知県):2008/08/25(月) 03:10:51.45 ID:Ewsc1MnI0
マドリードはなさそうなの?
最近のスペインはスポーツ強いじゃん
363 初心者(東京都):2008/08/25(月) 03:10:58.28 ID:BIx9OFgF0
東原も反対らしい
364 初心者(京都府):2008/08/25(月) 03:11:20.48 ID:2GklVQsj0
宮崎でオリンピック開けばいいじゃん
多分大盛況だと思うが
365 1(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:11:20.79 ID:mMQ/hI7RO
>>354
同意
366 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 03:11:47.30 ID:YHBeC4a10
>>358
使徒が目覚める
367 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/08/25(月) 03:11:55.12 ID:YB87KB4N0
ここ1,2年で明らかにν即の雰囲気が変わった
以前なら賛成派が圧倒的多数だったろうに
368 初心者(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:12:19.96 ID:ToiQuzNm0
>>345
WCで治安悪くなったんかい
お隣と仲良くなって悪化したのはあるがな
369 給食費未納者(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:12:34.91 ID:QsupVv9d0
東京で五輪とか犯罪者が流入するだけだろ
やめとけ
370 初心者(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 03:12:40.29 ID:lrc37K9oO BE:548196285-PLT(14891)
>>354
だな、毎回アテネでいいじゃん
371 初心者(京都府):2008/08/25(月) 03:12:42.64 ID:2GklVQsj0
実際にオリンピック開かれる時は石原はもういないのか
なんか残したいんだろうな
このままじゃホントに口うるさいだけに終わるし
372 1(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:12:45.86 ID:mMQ/hI7RO
オリンピック=開発(莫大な借金)だけのイメージしかない
373 ネギ(東京都):2008/08/25(月) 03:12:58.07 ID:/71b+nzS0
別にいいじゃん。
お祭り騒ぎが1つ増えるだけだし。
374 ネット弁慶(千葉県):2008/08/25(月) 03:13:07.35 ID:dygnasLK0
どうせまたくだらないハコモノ量産するんだろ
やめとけ
375 初心者(東京都):2008/08/25(月) 03:13:23.19 ID:BIx9OFgF0
>>367
東亜色は強くなってるな
376 株価【3600】 芸術家(樺太):2008/08/25(月) 03:13:22.46 ID:RAX1XrgEO BE:117246252-PLT(19216) 株優プチ(subcal)
>>365
オリンピア辺りでな
377 明日もバイト(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:13:53.10 ID:Q76OOO7NO
東京でやるのはいいけどその頃の日本の競技者はどんなもんなんだろうね
水泳マラソン柔道あたり人材育ってないと全般的に寒い結果になるんじゃないの
あとサッカー野球もねぇ…
378 宝石鑑定士(新潟県):2008/08/25(月) 03:14:04.22 ID:Ash1q3YG0
もしやるとしたら開会式は選手入場と聖火点灯だけで良いよ
太鼓を打ち鳴らしてエレクトロニック盆踊り下駄タップとか絶対やだ
379 ブランド鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:14:05.15 ID:UjaVgVWe0
俺もプラハでよかったじゃんって思うな。
さすがに中東カタールとかアゼルバイジャンは無理だけどw
380 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/08/25(月) 03:14:10.90 ID:YB87KB4N0
>>375
むしろ薄くなってるだろ
それもかなり
381 1(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:14:13.30 ID:mMQ/hI7RO
>>374
同意
382 イケメン(東京都):2008/08/25(月) 03:14:15.88 ID:hmvuqyCs0
日本は首都圏にインフラが集中しすぎ
東京以外の開催、名古屋とか札幌あたりなら賛成だな
383 ハイエナ(千葉県):2008/08/25(月) 03:14:20.20 ID:nmMunVy30
オリンピックで首都高前線トンネル化して無料開放ぐらい変るなら賛成
384 党代表(神奈川県):2008/08/25(月) 03:14:22.01 ID:7OmekOke0
聖火リレーはギリシャから世界中を4年かけて一周させるのw
385 ヘンタイ(樺太):2008/08/25(月) 03:14:26.29 ID:igMTszgRO
>>356
というか2chの奴等って何でも反対じゃん
人の足を引っ張ることには賛成するが
そんな奴等からは反対された方が上手くいくのは当然
386 党代表(樺太):2008/08/25(月) 03:14:29.91 ID:rwqOn5SJO
レインボーマントは酷かったな
開催国よりめだってた
387 下痢気味(静岡県):2008/08/25(月) 03:14:38.51 ID:KxXcn6HS0
石原も本気でオリンピック開催を狙っているんじゃなくて
インフラの再生整備のための方便(予算獲得の手段)だと認識しているんだけど

東京オリンピックのころに作ったモロモロはそろそろ限界でしょ
388 住居喪失不安定就労者(長屋):2008/08/25(月) 03:14:39.10 ID:ufd479ai0
五輪不況がきそうでなあ
あともし自分が外国人だったら日韓W杯もあったし今年アジアでやったばっかだし
別がいいなと思うわさ。
389 初心者(東京都):2008/08/25(月) 03:14:40.28 ID:BIx9OFgF0
>>377
ドームでやったらいける・・・はず
390 初心者(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:14:40.28 ID:ToiQuzNm0
招致組は64年体験してる団塊だろ
無駄に思い出補正かかって偉大なイベントと思ってそうだ
391 ネットキムチ(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:14:49.39 ID:k9Pk+Z/YO
>>369
わざわざ海外までオリンピック見に来る様な富裕層が犯罪起こすと思ってるのか?
392 自宅兵士(東京都):2008/08/25(月) 03:14:58.21 ID:+EZZm2EX0
>>374
もう施設の計画は全部発表されてんだよ
393 ネットカフェ難民(福岡県):2008/08/25(月) 03:15:23.20 ID:P1eril5n0
石原なんてどうせその頃はやめてるんだろうな
まず銀行をなんとかしろよw
394 ネット君臨派(宮城県):2008/08/25(月) 03:15:41.90 ID:G5ASExbt0
>>388
日韓共同オリンピックか・・・。
395 韓国料理シェフ(catv?):2008/08/25(月) 03:15:45.14 ID:EblaWGWk0
>>3
ヒント:地デジ
396 ヘンタイ(埼玉県):2008/08/25(月) 03:15:46.16 ID:U7IOHZ1f0
法則と言ったら小泉以降は新保守敗北の歴史だろw
べつに日本でやるのも、国全体の豊かさを数年以内に目標とするなら多くの人が賛成するだろうさ
今の日本に一丸となって誘致しようなんて雰囲気が醸成されるほうが俺には不思議だ
397 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:15:51.76 ID:7oBOYkw50
まあ東京でやるなら野球は除外だな
398 下痢気味(京都府):2008/08/25(月) 03:15:55.67 ID:WVtCHrQ50
>>340
>消去法で選ばれた衰退国日本がボロ出すわ、
>何もエポックを生み出せないわで悲惨なことになりそうって予感はみんなしてるんだろな

その通り
石原は「日本再生・復活」の旗印を五輪に託そうとしてるんだけど

多分、五輪の体現すべき「消費大国日本の復活」なんて誰も望んでないから
完全に目指すエポックの方向性が齟齬おこして、
金も碌に集められず、国民の狂信的な協力も無く、失笑電通ドリーム丸出しの
中途半端な「国家の斜陽」を表出しそうで俺も怖いんだよ
五輪なんて後発先進国や、ロンドンみたいな「新復興都市」にまかせれば良い
399 ヘンタイ(宮城県):2008/08/25(月) 03:16:07.15 ID:MzHA14Dk0
萩本欽一の五輪誘致のCMを見てるとイライラする
400 党代表(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:16:37.76 ID:cIYwt9cPO
ロサンゼルス(アメリカ)

ソウル(アジア)

バルセロナ(欧州)

アトランタ(アメリカ)

シドニー(南半球)

アテネ(欧州)

北京(アジア)

ロンドン(欧州)



東京(アジア)だとアジアと欧州の持ち回りみたいになりそうだからリオデジャネイロ(南米)あたりが無難じゃないか?
401 四日便秘(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:16:41.74 ID:NwSXY268O
開催国よりわかりやすい原始的な競技で綱引きとか棒倒しやってほしい
綱引きはチーム総体重制限かけたり棒倒しはアメフトみたいな装備で
402 ネット弁慶(千葉県):2008/08/25(月) 03:16:47.82 ID:dygnasLK0
単に東京に金集めたいだけだろ
国全体には明らかにマイナス
403 ネットカフェ難民(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:16:57.43 ID:sxsihsy8O
開発に流れた「税金が」経済効果として大企業へと還元されていくそんな図。
大企業涙流して狂喜乱舞wwwww てのはいいにしても結局は資本主義経済とやらのなんたら、て話なのよね。
別にそれでもいいけど。なんかもう今更。
404 マーモット(東京都):2008/08/25(月) 03:17:11.22 ID:3JQnpaR+0
東京ドームに代わる新球場をドサクサに紛れて建てられるなら賛成してもいいな
405 農業(大阪府):2008/08/25(月) 03:17:14.35 ID:cKwfgo080
五輪来ても来なくても、結局は土建屋(と政治家)が儲かるんだろ?
406 ヘンタイ(樺太):2008/08/25(月) 03:17:15.12 ID:igMTszgRO
>>367
何か石原支持も減ったよな
以前は閣下とか言ってる奴がいたが
というかコロコロ支持する政治家変えるなよと
ポリシーとか無いのかよ
407 ハイエナ(青森県):2008/08/25(月) 03:17:15.06 ID:va8/T+vy0
儲かるならやったらいいじゃない
でも芸人出したり>>257みたいなのはナシで頼むぜ!
408 初心者(東京都):2008/08/25(月) 03:17:16.32 ID:BIx9OFgF0
>>380
東亜色ってなんかよくわからんが
ほすほすみたいなのは増えてねえか
409 四日便秘(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:17:30.25 ID:sny6tm3r0
410 団体役員(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:18:03.44 ID:jf7RrBDO0
オリンピックのロゴをこうやって並べるとセンスが出るよなあと思う。
http://www.creators-station.jp/column/london/024.html
411 初心者(東京都):2008/08/25(月) 03:18:05.75 ID:BIx9OFgF0
>>407
電通様が黙ってるわけねえだろ
412 ブラ男(静岡県):2008/08/25(月) 03:18:18.27 ID:KPb9rLUi0
頭狂ジャイアニズムうぜえな
でしゃばんなよ糞が
413 ネットキムチ(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:18:21.92 ID:k9Pk+Z/YO
>>406
石川県みたいなネタ工作員に流されてるんだろ
414 党代表(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:18:23.34 ID:AthZfAxe0
裏金使ったらバラされそうだし

まじめに順番なら東京は変だし



つんでるっぽいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



石原は公共事業をしたいだけ
415 1(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:18:29.25 ID:mMQ/hI7RO
>>393
あ〜石原銀行か
416 ヘンタイ(樺太):2008/08/25(月) 03:18:29.62 ID:igMTszgRO
>>372
モントリオール時代の人間ですか
一体そんな間違ったイメージは何処から来るのか
今の五輪は金のなる木だよ
417 芸術家(西日本):2008/08/25(月) 03:18:49.72 ID:3fy7/6fE0
秋葉原拡張計画でも立てたらいいんじゃないんですか?
コミケなんて秋葉原でやってこそだと思うんだがね
418 農業(東京都):2008/08/25(月) 03:18:59.16 ID:NuXJ05Nz0
東京以外のやつがID赤くして反対してるのを見るとなんか可愛そうになってくるw
419 農業(大阪府):2008/08/25(月) 03:19:22.72 ID:cKwfgo080
>>400
つか、それ見たらまずアジアはありえねーじゃんw
なんで立候補なんてしようとするんだ?
それだけで、税金ムダ使いじゃん

次のアジアもインドか中東かってとこで日本の出る幕なさそうだし
420 自宅兵士(東京都):2008/08/25(月) 03:19:31.24 ID:+EZZm2EX0
>>417
おめえ秋葉いったことねえだろ?
421 四日便秘(北海道):2008/08/25(月) 03:19:40.56 ID:M+4zv5XP0
これやったらコミケは中止?
まぁ別にいいけど
422 ネギ(関西地方):2008/08/25(月) 03:19:54.03 ID:SwpV0c+f0
萩本なんてカスがでなきゃいいんじゃない
423 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:19:54.64 ID:7oBOYkw50
アラバマなめんな
俺は都民だぞ
424 団体役員(樺太):2008/08/25(月) 03:19:54.80 ID:qUbmDGT4O
萩本欽一が関わってる時点で支援する気にならんわ
老害は本当に日本の癌
425 自宅兵士(富山県):2008/08/25(月) 03:19:56.06 ID:Up/RwyVB0
8年後の日本じゃ今の支那畜並の民度になってそうで
世界に恥晒すことになりそうで嫌だなぁ
426 株価【3600】 芸術家(樺太):2008/08/25(月) 03:20:10.77 ID:RAX1XrgEO BE:316565339-PLT(19216) 株優プチ(subcal)
>>417
ふざけんなボケ
アニメ関連は全部中野辺りでやってほしいくらいなのに
427 給食費未納者(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:20:25.50 ID:QsupVv9d0
>>391
単細胞すぎるなー
金持ちをデコイにすれば潜りやすくなるだろ
愛知の万博で入国したまま消えた輩がどれだけ居ると思う
428 初心者(東京都):2008/08/25(月) 03:20:33.11 ID:BIx9OFgF0
コミケとオリンピック被るのかw
何か嫌だな
さすがに8年後の俺は行かないと思うが─
429 党代表(神奈川県):2008/08/25(月) 03:21:02.43 ID:7OmekOke0
団塊ジジイドモがでしゃばってあの頃の興奮を云々カンヌンやって招致活動してるの見ると反吐が出る
430 明日もバイト(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:21:14.85 ID:Q76OOO7NO
大会招致と委員会はやっぱ別組織なのか
今大会見たら開催よりも
どこでやっても戦える態勢建て直しが先決に思えてならないが
431 芸術家(東京都):2008/08/25(月) 03:21:26.62 ID:/IOdz6zj0
ウヨ死亡wwwみたいなレス多すぎじゃね
432 住居喪失不安定就労者(長屋):2008/08/25(月) 03:21:34.75 ID:3llQAGDF0
開催国として相応しい結果(メダル)を残すことができるのかね
433 ネット弁慶(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:21:37.90 ID:+Vv7ZKvF0
>>406
ポリシー関係なくして支持する政治家ぐらい変わるだろ。
特に石原なんか築地の強引な移転や、銀行のこともあるし。
支持してたのは、靖国関連で当時2chで流行ってた右傾向の影響のみ
434 ネット君臨派(宮城県):2008/08/25(月) 03:21:45.80 ID:G5ASExbt0
ウヨ復活wwwwwwwwww
435 農業(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:22:17.81 ID:sxsihsy8O
>>406
石原は狂信じゃなくなっただけで支持はされてるだろ一応。
石原って最近は度を越えたシナチョン叩きをする事が前より多くなってるから、
そういうのを前にして以前みたいな狂信がされなくなった、てのはむしろいい事だろう。
436 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/08/25(月) 03:22:37.70 ID:YB87KB4N0
>>419
欧州はもっとあり得ないだろ?
2年前にWCをやるブラジルももっとあり得ないだろ?
437 初心者(京都府):2008/08/25(月) 03:22:51.23 ID:2GklVQsj0
石原は自分のやることなすことすべて正しいとしか考えていないからな
ねらーも奴の本質に気付きはじめてるんだよ
そこを理解しようとしない馬鹿が大勢いるようだが
438 ヘンタイ(樺太):2008/08/25(月) 03:23:13.59 ID:igMTszgRO
反対派って本当に人間が腐ったような考えというか
全てにおいてネガティブだよな
そのネガティブ思考はどこから生まれるのか
ネガティブな人間はどんどん人生落ちていくだけだぞ
439 ネギ(大分県):2008/08/25(月) 03:23:18.71 ID:j2BwT0oS0
>>419
どっかの府が北京に圧倒的大差で負けたので
東京様がリベンジするんだよ。たぶん負けると思うけど。
440 ネット弁慶(千葉県):2008/08/25(月) 03:23:32.14 ID:dygnasLK0
>>436
一番あり得るのはシカゴだな
アトランタから20年も間が空く
441 党代表(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:23:38.41 ID:AthZfAxe0
>>436
ワールドカップとオリンピックは違うんじゃないか?
442 韓国料理シェフ(catv?):2008/08/25(月) 03:23:49.80 ID:WULUud6k0
石原がどうというより電通様がオリンピック支持と決めたらもうメディアもその方向でまとまるだろ
443 初心者(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:24:09.30 ID:ToiQuzNm0
同じ様なところばかりだよな
インドあたり出て欲しかった
444 芸術家(西日本):2008/08/25(月) 03:24:11.48 ID:3fy7/6fE0
>>420
あ、あるわアホかww
445 1(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:24:13.29 ID:mMQ/hI7RO


なぜ都市ごとの開催なんだ?

国ごとの開催なら
国民の賛同得られるのにね
都民さま
446 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/08/25(月) 03:24:15.09 ID:YB87KB4N0
東京での一番の問題点は世論支持率なんだろう
それ以外の点において最有力候補だというのに
447 団体役員(東京都):2008/08/25(月) 03:24:25.25 ID:iJr+8N1x0
石原はさ、2016年ごろ日本が相当落ちぶれてるの読んでるんだと思うんだよね。
つまり日本国民や日本社会にも相当な今とは比較にならない閉塞感が漂ってると思うわけ。
そんな時に国威発揚じゃないけれど日本で東京でオリンピックを開催するってことは
それなりに意味があるし起爆剤になればいいと考えてるんだと思うよ。
てか人間ある程度夢も見れないと息詰まるしね。2016年ってのはタイミング的にいいと思うよ。
石原憎し、東京憎しで反対してる人もちょっと先のことを想像して考えてみてね。
448 1(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:24:30.48 ID:k9Pk+Z/YO
>>427
ロストしたのはほとんど後進国の雇われ従業員じゃん
オリンピックっで来る後進国の奴らなんて選手とコーチの僅かしかいない上に
開催期間も万博に比べて短い上に選手村に半軟禁
どうやって犯罪起こすんだよw
449 株価【3600】 芸術家(樺太):2008/08/25(月) 03:24:29.19 ID:RAX1XrgEO BE:93797142-PLT(19216) 株優プチ(subcal)
>>438
良いとこだけ見るのは簡単だよな
450 占い師(東京都):2008/08/25(月) 03:24:31.38 ID:gzcBBwVl0
>>437
京都じゃあ一生やらないから
少し黙ってろよ
451 農業(東京都):2008/08/25(月) 03:24:33.36 ID:hhEHdo4A0
実はオリンピック自体はどうでもよくてそれを口実に外環道整備するのが石原の真の目的
というのは内緒
452 党代表(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:24:56.02 ID:cIYwt9cPO
>>436
なるほどシカゴ(アメリカ)が1番しっくりくるな
453 初心者(東京都):2008/08/25(月) 03:24:59.47 ID:BIx9OFgF0
>>444
秋葉のどこでコミケやるんだよ・・・
454 党代表(神奈川県):2008/08/25(月) 03:25:04.98 ID:7OmekOke0
横浜でやろうぜ
455 ヘンタイ(樺太):2008/08/25(月) 03:25:10.16 ID:igMTszgRO
>>440
それを言ったら東京から52年空いてる東京の方が可能性高い
アメリカは自国でやりすぎ
456 初心者(京都府):2008/08/25(月) 03:25:12.76 ID:2GklVQsj0
ていうかワールドカップは国のお祭だけど
オリンピックは都市のお祭だから別に重なってもおかしくない
むしろワールドカップの経験が生かされることでリオがよりよいオリンピック運営を果たす事ができる
457 下痢気味(京都府):2008/08/25(月) 03:25:24.33 ID:WVtCHrQ50
>>416
まー仮に商売としては儲けることができたとしよう
それも国家としての儲けね
(内需の起爆剤になるって言う合理的な根拠は全然無いけどね)

それで、どんな「文化」「文明論」「時代性」「未来」「エポック」
を表現するの?

東京五輪で日本は何をしたいの?
何を国民は表現するの?
それに、どうやって金集めるんだよ
海外向けブランドの製造業から?
俺にはただのいつもの電通祭りにしか思えないよ
458 ネット弁慶(東京都):2008/08/25(月) 03:25:29.39 ID:hqNFr6N+0
>>441
イメージだけで語るけど同感だな
リオデジャネイロ否定派は「サッカーWCと立て続けに開催は無理だろ」って言うけど
別にそんな無理じゃなくね?
459 ネギ(関西地方):2008/08/25(月) 03:25:45.74 ID:SwpV0c+f0
そりゃ生で世界のすごい選手のプレイが見れるのはいいこった
でも萩本だけは死ね
やつが司会とかマジで許さん
460 明日もバイト(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:26:03.82 ID:Q76OOO7NO
世界陸上はなかったことにしたいのか
461 初心者(東京都):2008/08/25(月) 03:26:26.10 ID:BIx9OFgF0
>>454
おまえはもう負けたんだよ
462 自宅兵士(東京都):2008/08/25(月) 03:26:45.78 ID:+EZZm2EX0
東京じゃなく他の日本の地域でやる、と仮に決まったとしても
そいつらは東京詣でして「お金恵んで下さい〜東京は金持ちじゃないですか」
とか乞食やるんだろ?
463 ネット弁慶(千葉県):2008/08/25(月) 03:26:47.33 ID:dygnasLK0
>>455
国レベルではない北米だ
464 占い師(東京都):2008/08/25(月) 03:26:51.86 ID:gzcBBwVl0
>>457
だから京都はおとなしくしてろよ
465 党代表(神奈川県):2008/08/25(月) 03:27:20.20 ID:7OmekOke0
先の東京オリンピック見てた世代が全部死に絶えてから招致してくれ
466 鵜(福岡県):2008/08/25(月) 03:27:25.02 ID:rxt5WumQ0
>>458
サッカー命で国民全部浮かれきってる状態で五輪の準備なんて可能かね
467 初心者(東京都):2008/08/25(月) 03:27:48.58 ID:BIx9OFgF0
>>462
地域格差とか言って集る乞食どもだからな
ネットでも乞食してるし笑える
468 自宅兵士(東京都):2008/08/25(月) 03:27:48.72 ID:+EZZm2EX0
>>457
じゃあお前さんには、アトランタ五輪が何を表現したのか教えてもらおうか
469 ヘンタイ(樺太):2008/08/25(月) 03:27:55.90 ID:igMTszgRO
>>460
東京の世界陸上は大成功だったよな
東京は過去のイベントは全て成功させてるよ
470 韓国料理シェフ(catv?):2008/08/25(月) 03:28:01.94 ID:WULUud6k0
まあ福岡や大阪やらでやるよりは東京がいいだろうね
471 ネット弁慶(千葉県):2008/08/25(月) 03:28:38.69 ID:dygnasLK0
まあシカゴが圧勝するだろうから心配はしていない
472 ネットカフェ難民(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:28:49.21 ID:sxsihsy8O
>>449
逆だろ。目につく悪いとこだけ見るのが一番楽。
その辺をちゃんとふまえてデメリットよりメリットを大きくしてくのが一番難しい。
473 1(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:29:18.80 ID:k9Pk+Z/YO
>>468
マックマンセーだろwありゃ
474 ネットキムチ(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:29:24.33 ID:mMQ/hI7RO
>>461
こういう鼻につく奴がいっぱいいるから賛成できね〜んだよw

なんでも俺が一番って感じで気取ってんのが
475 四日便秘(関西地方):2008/08/25(月) 03:29:25.47 ID:oulmu1kj0
>>455
IOCはまだオリンピックが借金を生むだけのお荷物ん時にロス開催を引き受けてくれたアメリカに恩がある
実質東京とシカゴの2択になるだろうけどシカゴが本命だろうな
評価1位とかは次回のロンドンより評価が高かったパリが負けてるしアテにならん
476 党代表(樺太):2008/08/25(月) 03:29:30.63 ID:rwqOn5SJO
つーか長野よく通ったな
477 自宅兵士(東京都):2008/08/25(月) 03:29:46.42 ID:+EZZm2EX0
>>473
なるほどなw それは納得だわw
478 初心者(京都府):2008/08/25(月) 03:29:51.13 ID:2GklVQsj0
なんで日本国民が東京開催を支持しないかと言うと無難すぎるし
石原がウザイからだよ
オリンピックは多少危ない橋を渡る感じなのがいいんだろ?
479 占い師(埼玉県):2008/08/25(月) 03:29:52.97 ID:8O/PRwCd0
さいたま五輪なら賛成する
東京五輪なら反対
480 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/08/25(月) 03:29:56.14 ID:YB87KB4N0
大阪の時のように全く勝算が無いならともかく
第一次選考では評価トップらしいし十分勝ち目があるのに
「どうせ無理だからやらなくていいよ」「無駄」という
反対派の考えが理解できない
481 四日便秘(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:30:05.29 ID:sny6tm3r0
チョン
============
抽出 ID:U7IOHZ1f0 (6回)

142 名前: 左利き(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 02:32:41.63 ID:U7IOHZ1f0
読んでないけど日本は遠慮するのが正しい選択だと思う ここで勘違いして大国アピールしたのが最後の日本の勇姿であった・・・とならないように
まず内需建て直しで名実ともに豊かな日本を実現してからだよ

218 名前: 左利き(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 02:48:34.42 ID:U7IOHZ1f0
>>211 そういう理由ならなおさらお断りだな スパイ防止法成立に向けて頑張ればいいだけじゃん

242 名前: ヘンタイ(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 02:52:48.14 ID:U7IOHZ1f0
>>236 国民の支持を得られないならそれまで ただそれだけの話だろうに
なぜスパイと五輪がリンクするんだ?胡散臭いんだよ

278 名前: ヘンタイ(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 02:57:26.28 ID:U7IOHZ1f0
>>251 五輪の開催をお前の目的志向で誘致できたら良いね
腐った原理思考には反吐が出る
他人を利用して目的を遂げるその考え方はスパイより恐ろしいよ

297 名前: ヘンタイ(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 03:00:00.09 ID:U7IOHZ1f0
石原シンパとかマスコミ電通関係者が賛成してるだけと思ってたけどそうでもないみたいだな
利権誘導とか原理関係も噛んでるみたいだ
絶対反対だな

396 名前: ヘンタイ(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 03:15:46.16 ID:U7IOHZ1f0
法則と言ったら小泉以降は新保守敗北の歴史だろw
べつに日本でやるのも、国全体の豊かさを数年以内に目標とするなら多くの人が賛成するだろうさ
今の日本に一丸となって誘致しようなんて雰囲気が醸成されるほうが俺には不思議だ
============
482 初心者(東京都):2008/08/25(月) 03:30:16.40 ID:BIx9OFgF0
>>474
田舎モノの僻みかw
483 占い師(東京都):2008/08/25(月) 03:30:42.00 ID:gzcBBwVl0
>>474
東京はすべてに置いて一番だ
横浜なんて知るかボケ
484 宝石鑑定士(千葉県):2008/08/25(月) 03:30:42.80 ID:B5hn2zBt0
http://jp.youtube.com/watch?v=ybHj9DcR9aU
さあみんなも輪になって!
485 株価【3600】 芸術家(樺太):2008/08/25(月) 03:31:10.09 ID:RAX1XrgEO BE:633129269-PLT(19216) 株優プチ(subcal)
>>472
だからそのメリットとデメリットを天秤に掛けた上で反対してるんだろ
486 団体役員(樺太):2008/08/25(月) 03:31:14.27 ID:CZsBOS0xO
稚内でやれ
487 団体役員(東京都):2008/08/25(月) 03:31:25.00 ID:JBUFCEQY0
土壌汚染で築地移転が無理っぽいから、
もう東京五輪はないよ
488 IT戦士(三重県):2008/08/25(月) 03:31:51.97 ID:qNpNHQ5a0 BE:128232-PLT(12123)

  ( ´∀` )<ウヨさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
489 自宅兵士(東京都):2008/08/25(月) 03:31:53.33 ID:+EZZm2EX0
>>479
さいたまスタジアムはサッカーで使う予定だけどな
490 宝石鑑定士(関東地方):2008/08/25(月) 03:32:20.57 ID:isF2EvON0
http://jp.youtube.com/watch?v=BMvzM3yjSSY&feature=related

萩本って長野の時も仕切ってたんだな
491 ブランド鑑定士(京都府):2008/08/25(月) 03:32:41.90 ID:8iED00eT0
一般人からすりゃどうでもいいでしょ
やるならやるで反対する理由もない
492 株価【3600】 芸術家(樺太):2008/08/25(月) 03:32:43.03 ID:RAX1XrgEO BE:562781186-PLT(19216) 株優プチ(subcal)
もうあれだ
うどん県でやれ
493 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:33:12.14 ID:BIx9OFgF0
>>490
堺正明とかこいつとか電通様のお気に入り
494 元組員(長屋):2008/08/25(月) 03:33:17.91 ID:3llQAGDF0
こんな所で議論してもなんの実にもならねえな
495 ネギ(関西地方):2008/08/25(月) 03:33:24.30 ID:SwpV0c+f0
招致大使
シカゴ ジョーダン
リオ  ロナウジーニョ
マドリー ラウル
東京 みのもんた 萩本 古田 クルム伊達

アホか野球とかw
496 ヘンタイ(樺太):2008/08/25(月) 03:33:29.68 ID:igMTszgRO
>>485
デメリットを言ってくれ
全て論破してやるから
497 初心者(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 03:33:29.91 ID:lrc37K9oO BE:479671875-PLT(14891)
何が一番ウザいかって東京五輪のCMを何故全国で流すか、なんだけどな。
田舎者は黙れと言うならあの臭いCMは東京だけで流してくれ
498 ネット君臨派(dion軍):2008/08/25(月) 03:33:32.21 ID:mCuXkmaK0
東京っつっても、多摩にゃ関係ねーんだろが!
499 農業(東京都):2008/08/25(月) 03:33:36.01 ID:NuXJ05Nz0
>>471
千葉は心配する必要ない
500 党代表(樺太):2008/08/25(月) 03:33:37.38 ID:rwqOn5SJO
2020年開催の方がおもしろくなりそう
ホログラム演出とか可能になりそうだな
501 農業(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:33:38.91 ID:7IPX644fO
東京マラソンみたいな規制とか10日も続くなら止めてくれ

迷惑でならん
502 党代表(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:34:00.57 ID:cIYwt9cPO
まぁ実際見てみたくはあるが、朝の通勤ラッシュとか帰宅ラッシュに支障はないだろうな?
503 芸術家(東京都):2008/08/25(月) 03:34:06.42 ID:/IOdz6zj0
>>490
花火は綺麗だけど本当に花火だよな。なんていうか。
504 占い師(東京都):2008/08/25(月) 03:34:14.15 ID:gzcBBwVl0
>>497
じゃあ地方に回したお金返してください
505 ネチズン(福岡県):2008/08/25(月) 03:34:24.98 ID:rnAtxtiE0
北京オリンピックじゃずいぶん大学の体育館が会場として使用されてたな
ありゃなんだべさ?
ギャラリーがたくさん入れる大学体育館ってなんだよ
506 アスリート(京都府):2008/08/25(月) 03:34:44.65 ID:WVtCHrQ50
>>468
俺はマイナースポーツと商業主義の幸福な融合だと思うね
プロスポーツとマイナースポーツの垣根も越えて

資本主義時代のスポーツ、アスリートの有り方を示したって言うかな
自由主義陣営の勝利の証みたいな
その中では人種なんていよいよ意味がなく、力あるものが栄光と金を掴むみたいな
ある種のアメリカのイズムを体現してたと思う
507 宝石鑑定士(関東地方):2008/08/25(月) 03:35:00.58 ID:isF2EvON0
http://jp.youtube.com/watch?v=p5KTG_9sYg8&feature=related

これが長野の時の閉会式
独自色はあるけど薄気味悪いな
508 初心者(京都府):2008/08/25(月) 03:35:10.46 ID:2GklVQsj0
>>496
論破(笑)
509 四柱推命鑑定士(山形県):2008/08/25(月) 03:35:16.21 ID:1q/38Zvl0
オリンピック開催でどういうメリットがあるのか?
長野は何も変わってない。オリンピックの時に作った施設は今はもう不要
510 主婦(大阪府):2008/08/25(月) 03:35:20.09 ID:N0ZAfKeA0
激しくどうでもいいな
511 ネットカフェ難民(北海道):2008/08/25(月) 03:35:30.39 ID:IWwf7fc80
五輪中にやりまくってたCMの広告費はいくらつぎ込んだんだろう
512 がんばる女(神奈川県):2008/08/25(月) 03:35:33.09 ID:7OmekOke0
いっそド田舎でやれよ。徳島とか島根とか
513 ネチズン(東京都):2008/08/25(月) 03:35:49.20 ID:4fVWAEXP0
>>485
デメリットを言ってくれ
全て読破してやるから
514 明日もバイト(東京都):2008/08/25(月) 03:35:58.08 ID:JBUFCEQY0
>>505
アメリカの大学のスタジアムなんか、
NFLのチームが借りてたりするんだぜ?
515 宝石鑑定士(関西地方):2008/08/25(月) 03:36:07.54 ID:SwpV0c+f0
招致大使
シカゴ ジョーダン
リオ  ロナウジーニョ
マドリー ラウル
東京 みのもんた 萩本 古田 クルム伊達

なぁ?やる気あんの?
516 またぎ(埼玉県):2008/08/25(月) 03:36:08.96 ID:U7IOHZ1f0
>>481
シナとかチョンとかレッテル貼りは大変だねw
もひとつブサヨとか言ってくれると名誉なんだけどww
石原銀行の経済感覚は正しいし、ネトウヨ応援勝利の法則は正しいですね〜www
517 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:36:12.89 ID:cIYwt9cPO
自転車ロードはどこでやるんだろう
是非見に行きたいな
518 1(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:36:35.61 ID:ToiQuzNm0
オリンピックするなら単独WCの方が惹かれる
きちんともっかいしてくれんかな
519 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:36:37.44 ID:BIx9OFgF0
>>505
五輪に合せて立てたんじゃね
520 ネギ(愛知県):2008/08/25(月) 03:36:43.30 ID:tPNSiiYy0
萩本欽一がCMしてるから俺は東京のオリンピック反対
521 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 03:36:44.19 ID:+EZZm2EX0
>>505
全37施設のうち、22施設は新設されたそうで。
522 株価【3600】 党代表(樺太):2008/08/25(月) 03:36:47.08 ID:RAX1XrgEO BE:375188148-PLT(19216) 株優プチ(subcal)
>>496
・交通規制で道が混む
・人が増えて電車が混む
・治安が悪くなる
523 元組員(長屋):2008/08/25(月) 03:36:53.27 ID:3llQAGDF0
>>515
やる気はあるんだろうけど人材が乏しすぎる現状
524 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:36:59.40 ID:iJr+8N1x0
おまえらの視野の狭さには毎度のことながら絶望にさせられる
525 1(京都府):2008/08/25(月) 03:37:11.27 ID:2GklVQsj0
>>515
そこは北島康介とかにすればいいのにね
526 鵜(東日本):2008/08/25(月) 03:37:23.21 ID:RGWLOVAw0
東京オリンピックのキャラはぜひ萌えキャラに。

晴海の10万人施設は次のコミケ会場になるのかな。
527 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:37:46.10 ID:BIx9OFgF0
招致大使おまいらだったら誰選ぶんだよ
528 下痢気味(長野県):2008/08/25(月) 03:37:46.09 ID:LFylrheA0
>>513
読むだけかよ
529 ママ(神奈川県):2008/08/25(月) 03:37:51.60 ID:NYPblnIX0
4年後にはもう自民党は消滅してるかもね
530 明日もバイト(dion軍):2008/08/25(月) 03:37:52.72 ID:m8dGfAau0
>>525
北島なんて世界に知られてねえだろ
531 党代表(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:37:54.72 ID:ylU1sPuQ0
選手からしたら治安がよくて飯がうまくて試合が出来て部屋が綺麗ならどこでもいいんだよ
別にその国がオリンピックで伝えたい理念とかどうでもいい
もう一度立候補国を見てみる
この中じゃ一番東京が良さそう 変な飯で2000円も取らなさそうだし
532 ネット君臨派(関東地方):2008/08/25(月) 03:38:00.84 ID:isF2EvON0
http://jp.youtube.com/watch?v=OP-vnz9c6Og&feature=related

これが94年大会閉会式の長野のプレゼン
独自色はあるけどリアクションに困るな
533 自宅兵士(大分県):2008/08/25(月) 03:38:06.17 ID:j2BwT0oS0
>>515
お前わざと大物を外しただろ。

男・星野仙一という大物を
534 元組員(福岡県):2008/08/25(月) 03:38:13.56 ID:rxt5WumQ0
>>527
大空翼で
535 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:38:13.79 ID:3JQnpaR+0
>>527
寂聴
536 ヘンタイ(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:38:17.22 ID:mMQ/hI7RO
>>511
あの時期に流すってのが
したたかなんだよなあ
いくらぐらいだろうね
537 芸術家(樺太):2008/08/25(月) 03:38:21.62 ID:igMTszgRO
他の都市ならいざ知らず
東京は斜陽都市でも何でもない
1人あたりGDPは7万ドルを超え都市GDPは1兆ドルに迫りニューヨークを上回る世界一
これはロシア一国をも上回る
開催能力は十分にあるんだよ
538 がんばる女(神奈川県):2008/08/25(月) 03:38:27.23 ID:7OmekOke0
ケン ワタナベじゃまだ無理か?
539 家事手伝い(樺太):2008/08/25(月) 03:38:28.74 ID:jE/pjW8+O
>>492
案外いけるかもしれん
540 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 03:38:40.64 ID:+EZZm2EX0
>>517
皇居外苑、だそうで。
541 ネットカフェ難民(京都府):2008/08/25(月) 03:38:42.77 ID:8iED00eT0
>>522
お前書きこむときにさ、なるべくでいいからBe外さないでね。
542 明日もバイト(東京都):2008/08/25(月) 03:38:45.73 ID:JBUFCEQY0
>>527
普通にぼっさん
543 住居喪失不安定就労者(埼玉県):2008/08/25(月) 03:38:48.70 ID:vqgGKIVv0
素直に金が入るからやりましょうって言やいいのに夢だのなんだの臭い事言うから気に入らない
開催国がロクにメダルも取れないなんてだせーし
地方にゃ恩恵は無い
せいぜい頑張ってやっててくださいっていう
544 宝石鑑定士(関西地方):2008/08/25(月) 03:38:51.90 ID:SwpV0c+f0
やるのはいいけどそういうとこちゃんとやってくれんと馬鹿にされるだけじゃん
545 毎日新聞配達(北海道):2008/08/25(月) 03:38:52.83 ID:C8UF1l4A0
>>498
味の素スタジアムが調布
546 ひよこ鑑定士(福岡県):2008/08/25(月) 03:38:57.96 ID:rnAtxtiE0
>>521
なるほど
547 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:39:04.56 ID:BIx9OFgF0
>>533
お笑い芸人じゃん
548 1(京都府):2008/08/25(月) 03:39:25.67 ID:2GklVQsj0
せっかくオリンピックひらくならアスリートを招致大使にしろよな
俺だったら北島康介か谷、王あたりにするわ
549 ひよこ鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 03:39:46.75 ID:lrc37K9oO BE:82230023-PLT(14891)
>>527
めんどいからドラえもんでいいよ
550 株価【3600】 党代表(樺太):2008/08/25(月) 03:40:19.12 ID:RAX1XrgEO BE:422086649-PLT(19216) 株優プチ(subcal)
>>541
ああ、良いとも
あぼんしたけりゃするがいい。そのために付けてるんだし
551 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:40:34.91 ID:cIYwt9cPO
>>540
え?クリテリウムじゃないんだから‥
もっとましなコースないのか‥?
552 元組員(長屋):2008/08/25(月) 03:40:36.93 ID:3llQAGDF0
>>530
クルム伊達は知らんけど他の男四人衆は北島より知名度あるの?
553 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:40:40.67 ID:BIx9OFgF0
俺の中で柔道最強っていったら山下なんだけどなあ
広告塔には使えねえな
554 鵜(東日本):2008/08/25(月) 03:40:51.66 ID:RGWLOVAw0
生きてる間に日本でオリンピック開催して欲しいな。
海外行ってまでみたいもんじゃないけど、そこらへんでやってたら見に行くよ。
555 韓国料理シェフ(東京都):2008/08/25(月) 03:40:53.18 ID:BKTs/MDU0
経済効果を考えるならジンバブエでやってやれよ
556 アスリート(京都府):2008/08/25(月) 03:41:01.92 ID:WVtCHrQ50
>>534
まー案外、漫画キャラとかのほうが良いかもね
557 ネットキムチ(東京都):2008/08/25(月) 03:41:17.65 ID:YB87KB4N0
>>506
融合とかそんな大層な意味合いがあるのか
コカコーラの近所でやっただけじゃないのか
558 宝石鑑定士(関西地方):2008/08/25(月) 03:41:23.88 ID:SwpV0c+f0
野球ばっかやってっからこういうことになるんだよ
古田 わし 萩本ってどんだけ野球優遇してんだよ雑魚のくせに
559 ネット君臨派(関東地方):2008/08/25(月) 03:41:35.27 ID:isF2EvON0
http://jp.youtube.com/watch?v=NJiP1PKdtfM&feature=related

これが長野の開会式
もう訳が解らん
560 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:41:39.13 ID:BIx9OFgF0
>>556
滅茶苦茶馬鹿にされそうだけどなw
561 左利き(樺太):2008/08/25(月) 03:41:43.50 ID:rwqOn5SJO
じゃあピカチュウとハローキティで
562 芸術家(樺太):2008/08/25(月) 03:41:54.41 ID:igMTszgRO
>>522
道は確かに混むがたった16日くらい我慢しろ
世界的イベントやるんだからそんなの当たり前だ
治安に関しては逆に良くなるよ
大量の警備が投入されるから
そもそも治安が悪くなるって何の根拠もないんだがな
過去の国際イベントで治安が悪くなった前例はない
563 鵜(東日本):2008/08/25(月) 03:42:03.68 ID:RGWLOVAw0
日本が誇るアニメ文化。いいじゃない。
564 鵜(長屋):2008/08/25(月) 03:42:22.45 ID:ufd479ai0
>>394
ヤメテ・・
565 1(dion軍):2008/08/25(月) 03:42:23.60 ID:fef5Ngiy0
>>103
森繁 久彌
566 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:42:23.49 ID:iJr+8N1x0
正直反対という結論に達する理由がわからん。
これから落ち目な日本では少しでも経済効果の望めることは
積極的にやっていくべきなのに。2016年に余裕こいてられるとは
俺は到底思えないな。自らチャンスを放棄するような余裕は日本にはないよ。

あと東京開催だからって観光地にはしっかり外国人観光客は行くよ。
そして日本の観光地の良さを知ってもらえれば、持続的に外国人観光客も増えるし、
GDPにも大いに貢献してくれるだろ。経済効果はオリンピック開催時その時だけじゃないんだよ。

兎にも角にもこんなものにまで政治心情(例、アンチ石原)とかそんなくだらないもん
もってくる思想基地外は本当に馬鹿だと思う。もっと広い視野もてよと思うわ。
567 毎日新聞配達(北海道):2008/08/25(月) 03:42:46.42 ID:C8UF1l4A0
>>561
アメリカ人と韓国人がキレたりして
うちの国のマスコットなのにって。
568 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:43:00.33 ID:BIx9OFgF0
星野は金取ったらかっこついたのになんじゃこりゃだからな
569 がんばる女(神奈川県):2008/08/25(月) 03:43:21.75 ID:7OmekOke0
外国人の期待する日本人像を持ってる人のほうがいいんじゃないか?
それもあえて琴欧洲とか黒海で黒人力士が欲しいところ
570 1(京都府):2008/08/25(月) 03:43:47.48 ID:2GklVQsj0
わしとオッケーイとやまもとーとみのは外すべきだろ…
俺だったら伊達に加えて谷、王、北島だな
571 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 03:44:31.06 ID:+EZZm2EX0
>>551
いや、詳しくはわからんが、「外苑を利用」とだけは書いてあるよ。
さすがにあそこをグルグルするだけ、てこたあねえでしょうよ
572 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:44:43.71 ID:hqNFr6N+0
誘致大使はピカチュウかキャプテン翼かASIMOにすれば世界的に見て遜色ないよ
573 1(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:44:54.67 ID:ToiQuzNm0
>>522
東京の交通システムで混むってどんだけ人が来ると思ってるの
選手、関係者、観客含めて10万いかんだろ コミケは20万だぞ
治安はWCで実証済み
574 毎日新聞配達(北海道):2008/08/25(月) 03:44:59.70 ID:C8UF1l4A0
>>566
「給食費を倍にしてやるよ」って競馬場に行くおやじを止めるだろ。
経済効果って誘致活動だけででるもんなの?
575 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:45:07.52 ID:BIx9OFgF0
イチローって東京にゆかりないよな
576 四日便秘(埼玉県):2008/08/25(月) 03:45:09.35 ID:17FeCFmn0
北海道辺りでひっそりやればいいのに
577 ネット君臨派(関東地方):2008/08/25(月) 03:45:14.17 ID:isF2EvON0
http://jp.youtube.com/watch?v=DRKZf2dLgRM&feature=related

相撲なら長野でやってるよ
578 給食費未納者(大阪府):2008/08/25(月) 03:45:41.64 ID:4QOyadIK0
>>574
失敗したらマイナスだよ
建設予定地空き地のまま放置されることになる
579 ブラ男(dion軍):2008/08/25(月) 03:45:47.17 ID:rz0Sxy3I0
シドニー五輪は30年前から計画して国民の体力の向上に努めたんだよな
だから、そう言う土壌がない日本で誘致してもなあ
国威発揚じゃなくて、底辺の拡大につとめないとダメだと思う
580 芸術家(樺太):2008/08/25(月) 03:46:00.82 ID:igMTszgRO
>>566
そうマジで反対する理由がないんだよな
費用の問題だって晴海に作るだけだから全然かからない
石原が嫌いだから萩本が嫌いだからとか言ってるバカは問題外
581 1(京都府):2008/08/25(月) 03:46:07.24 ID:2GklVQsj0
大体オリンピックに使う金があるなら年金とかに回せよ
馬鹿石原め
582 左利き(樺太):2008/08/25(月) 03:46:13.56 ID:rwqOn5SJO
ジョーダンとピカチュウだとなんか雰囲気で釣り合うな
ジョーダンってキャラクター性強いし
583 元組員(長屋):2008/08/25(月) 03:46:25.91 ID:3llQAGDF0
>>563
日本のアニメーター総動員して開会式用のアニメ作成か
それで儲けた金を元手に神アニメ製作でうはうは
584 ブラ男(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:46:30.46 ID:yOQfPbdY0
日本の最後の灯火に相応しいじゃないかw
585 イケメン(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:46:58.14 ID:+Vv7ZKvF0
正直石原が嫌なだけ。
2020年の石原と絡みがなくったらやっていいよ。後築地移転廃止したら。
586 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:47:07.12 ID:iJr+8N1x0
>>574
一応複数候補がある以上、落選の危険は当然はらんでるが、
東京は今第1候補だよ?順当にいけば当選する可能性がもっとも高いわけだ。
それで反対反対足引っ張るのは本当にマヌケだと思うよ。
そもそも実現不可能ってなら話は別だが。
587 主婦(樺太):2008/08/25(月) 03:47:13.18 ID:bly9Q7+FO
オリンピックなんざ後進国のやるもんだ
ブラジルにでもやらせとけよ
588 またぎ(東京都):2008/08/25(月) 03:47:16.79 ID:NuXJ05Nz0
>>572
最後の聖火ランナーとかをASIMOとかにしたら日本ぽい気もする
589 党代表(千葉県):2008/08/25(月) 03:47:20.17 ID:dygnasLK0
2016年までに地震で壊滅するリスクを世界に宣伝すればいい
590 ヘンタイ(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:47:27.16 ID:k9Pk+Z/YO
>>572
開会式はASIMOに聖火点けさせるかもな
591 ネットキムチ(東京都):2008/08/25(月) 03:47:35.95 ID:YB87KB4N0
>>574
例えが相応しくない
そんなこと言い出したら世の中の「投資」
と呼ばれるもの全て否定することになる
592 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:47:45.96 ID:BIx9OFgF0
で、いつきまるんだ?
593 毎日新聞配達(北海道):2008/08/25(月) 03:47:47.03 ID:C8UF1l4A0
>>576
サッカーは札幌でもやるらしいよ。
594 自宅兵士(catv?):2008/08/25(月) 03:47:57.56 ID:NYzw6FJx0
どこも理念なんかねーよ
595 芸術家(樺太):2008/08/25(月) 03:48:08.40 ID:igMTszgRO
>>581
オリンピックを呼び込むから新たな金が生まれるんだろうが
何もないところから金が生まれると思ってるのか
バカかお前は
596 アスリート(京都府):2008/08/25(月) 03:48:16.31 ID:WVtCHrQ50
>>557
あのころから非プロリーグ系のアスリートにスポンサーがバッチリついて
囲い込みやって広告塔にしたりマネージメントしてスターにしたり
クラブ作って育てたり

大会単位での報奨金やらのシステムを完成させたんじゃないかなー
冷戦も崩壊してそう言う意味で
資本主義の勝利イベントだったと思うけどね

どっちにしろ俺は「東京五輪って何するの?」て疑問が先立つね
で、出てきたのが欽だろ。電通祭りなんて恥ずかしくて嫌だ。
日本の閉鎖的で後進的でドメステックなマスメディアTV業界が
その時の「日本の黄昏」を如実に表現しそうだよー
597 株価【3600】 党代表(樺太):2008/08/25(月) 03:48:24.04 ID:RAX1XrgEO BE:211043063-PLT(19216) 株優プチ(subcal)
>>562
16日間も我慢したくないわボケ
それで論破(笑)したつもりかよ
確かに開催中は警備がガチガチになるだろうが終わった後に日本国内にこっそり居続けるやつもいるだろうに。
治安が悪くなった前例は無いって北京オリンピックはどうなんだ?テロがあっただろ?
是非ソースを
598 自宅兵士(大分県):2008/08/25(月) 03:48:49.82 ID:j2BwT0oS0
>>592
2年後。もしかしたら石原さんしんでry
599 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:49:08.16 ID:BIx9OFgF0
2009年10月2日に、デンマークのコペンハーゲンで開かれる第121次IOC総会で開催地が決定される
来年か
600 左利き(樺太):2008/08/25(月) 03:49:24.38 ID:rwqOn5SJO
2016年までにはASIMO以上のロボットができそう
わりとその辺で圧倒出来そうだな
601 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:49:39.69 ID:7oBOYkw50
>>597
そんでお前何処住んでるの?
602 1(京都府):2008/08/25(月) 03:49:49.94 ID:2GklVQsj0
ていうか石原好きなのって都民しかいないよね
誰が好き好んで東京石原王朝を支持するのやら
603 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:49:56.81 ID:cIYwt9cPO
同じ都市で2回やったオリンピックってあるの?
604 ネット君臨派(関東地方):2008/08/25(月) 03:50:02.13 ID:isF2EvON0
でも大体IOC総会一次でトップの国って落選するよね
605 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 03:50:16.39 ID:+EZZm2EX0
>>597
お前、WCのとき日本にいなかったの?
606 村長(福岡県):2008/08/25(月) 03:50:22.48 ID:freYEoXW0
あんま期待し過ぎは良くないと思うぞ
日本人はパブロフの犬の如く「オリンピック」って言われたら「経済効果!」って返事するように訓練されてるが
その発想の末路がバブル崩壊なんだから
607 ヘンタイ(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:50:23.69 ID:mMQ/hI7RO
>>589
同意
608 給食費未納者(大阪府):2008/08/25(月) 03:50:32.69 ID:4QOyadIK0
>>586
一番の問題点は反対派の存在だよ
IOC委員の大阪視察の際反対派がストーカーの如く付きまとって
委員の泊まってるホテルにまで乱入した
なんとかして都民の賛成を90%ぐらいにまで持って行かないと
609 給食費未納者(catv?):2008/08/25(月) 03:50:33.07 ID:mfQR2+dA0
だいたい黒になるとか熱心に言われても
電通と土建屋と政治屋しか美味しい思いしねーから反対が結構いるんじゃないかな

肝心の開催能力を自国民にすら疑われてるんだよ
変な銀行作った奴が熱心なの身から出たサビだし。
610 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:50:49.18 ID:BIx9OFgF0
wikiにはリオが最有力とか書いてあるけど
611 元組員(長屋):2008/08/25(月) 03:50:54.52 ID:3llQAGDF0
>>597
テロは中共がやりたい放題という背景があったからでしょ
日本は世界でも有数な人畜無害国だし大丈夫じゃないのw
612 明日もバイト(dion軍):2008/08/25(月) 03:51:00.23 ID:m8dGfAau0
電通オリンピックなんかみたくない。あのcmとかわざとらしい
613 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:51:03.56 ID:hqNFr6N+0
でもシカゴが対抗にBigDogを投入してきたらまずいな
614 毎日新聞配達(北海道):2008/08/25(月) 03:51:11.09 ID:C8UF1l4A0
>>591
だから反対派は誘致成功の可能性が低いですって言ってるんだよ。
俺は反対ってわけじゃないんだからさ。
それに対して
>反対という結論に達する理由がわからん。
>少しでも経済効果の望めることは積極的にやっていくべきなのに
っていうのはおかしいわけ。
615 1(京都府):2008/08/25(月) 03:51:16.86 ID:2GklVQsj0
>>610
認めようとしない馬鹿都民が騒いでるだけw
616 またぎ(埼玉県):2008/08/25(月) 03:51:34.04 ID:U7IOHZ1f0
あと8年も余裕が無いってのは賛成派も理解してんじゃん
不信感を持つのはお祭り騒ぎでごまかされるのが明白だからだろ
銀行問題だけじゃなくて、スポーツを楽しむ生活の余裕が豊かな東京ですら
数年以内にスラム問題が出てきそうな地域があるのを田舎でも知ってるんだよ
617 自宅兵士(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:51:41.52 ID:cIYwt9cPO
日本の招致大使が孫悟空(DB)なら世界と渡り合える!
618 ネットキムチ(東京都):2008/08/25(月) 03:51:51.80 ID:YB87KB4N0
>>596
そもそもアトランタ開催の8年前から冷戦の終結は予想できたか?
そんなものは全て後付けの視点だと思うんだが
8年後の状況なんて全くわからんし
今からその象徴というか目的を考えても仕方が無いんじゃないか
619 左利き(樺太):2008/08/25(月) 03:52:03.03 ID:rwqOn5SJO
まあ、結構な確率でシカゴだな
石原自身も本命は2020年だろ
620 毎日新聞配達(北海道):2008/08/25(月) 03:52:17.72 ID:C8UF1l4A0
>>614は文を書くとき失敗したなw
もういいやww
621 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:52:35.97 ID:BIx9OFgF0
>>617
ゴクウは味噌出身だけどなあ
622 芸術家(樺太):2008/08/25(月) 03:52:44.69 ID:igMTszgRO
>>585
石原が嫌ねえ
以前は閣下閣下言ってマンセーしてたのに
どうしてこうもコロッと支持を変えるのか
そういや田中真紀子だって最初は2chの奴等支持してたけど途中から手のひら返したな
本当2chの奴等はちょっとのことで支持する政治家コロコロ変えて呆れるわ
今支持してる橋下も将来は手のひら返すのが目に見えるよ
623 1(東京都):2008/08/25(月) 03:52:45.71 ID:TAFHYxcJ0
>>603
ロサンゼルス。
624 ヘンタイ(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:52:58.48 ID:mMQ/hI7RO
>>616
同意
625 船長(茨城県):2008/08/25(月) 03:53:04.30 ID:sFI2j4hH0
>>1
いいハンドル名だなw
626 1(dion軍):2008/08/25(月) 03:53:05.83 ID:TthH/KIu0
需要もない萩本がやたら出てるのはアレか
創価のアレでナニなワケか。
627 株価【3600】 党代表(樺太):2008/08/25(月) 03:53:20.95 ID:RAX1XrgEO BE:140695643-PLT(19216) 株優プチ(subcal)
>>601
@〒157-0066
628 給食費未納者(大阪府):2008/08/25(月) 03:53:34.19 ID:cKwfgo080
>>496
借金が増える
やった後に、かならず不況に陥る
オリンピック開催のために、今でもあほあほ外交なのに
さらに弱腰外交で我慢しなければいけなくなる


ってところでどうだ?
あんまりすぐには思いつかんが
629 明日もバイト(catv?):2008/08/25(月) 03:53:50.43 ID:0OoNu5iO0
本当に今のオリンピックに経済効果なんかあるのかな。
基本的には格付け程度しか意味がなくて、新興国以外ではあんまり
効果ないと思ってるんだけど。
630 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:54:23.24 ID:cIYwt9cPO
>>623
1都市だけ?
なら期待薄かなぁ
631 1(京都府):2008/08/25(月) 03:54:28.21 ID:2GklVQsj0
>>622
お前らネトウヨは律儀だから
アルツハイマーかかりかけのボケ老人の石原ですら支持しないと気がすまないんでしょ?www
632 ネットキムチ(東京都):2008/08/25(月) 03:55:02.31 ID:YB87KB4N0
>>614
すまん言ってることが良く分からない
633 ヘンタイ(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:55:07.56 ID:k9Pk+Z/YO
>>628
全部根拠が無い
634 元組員(長屋):2008/08/25(月) 03:55:27.83 ID:3llQAGDF0
>>630
パリとロンドンもだよ
ロンドンは次で3回目
635 占い師(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:55:29.37 ID:jf7RrBDO0
中国のにプラスαで、伝統+テクノロジー+文化ってかんじにすんのかな?

大和民族〜平安時代風な羽織袴に十二単、和歌詠んだりして、
侍と馬出して合戦して、浮世絵とか出して、(明治とか昭和は吹っ飛ばして)
テクノロジーでASIMO他ロボット大集合&AKIRAや攻殻のようなアニメにコスプレ…
いやー想像するとすげえわ、わけわからんなw
636 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:55:36.37 ID:iJr+8N1x0
>>614
もうちょい文脈理解をしてもらいたかったとこだが、
俺のその文章は、誰々が〜っていうことじゃなくて
漫然と反対する人たちの存在に対して、なんでそんなやつらがいるわけ?
ってことだから。別におかしくはないでしょ?あなた被害妄想強くない?w
あんたを直接的に指名して批判してるつもりは一切ないよ。
637 毎日新聞配達(北海道):2008/08/25(月) 03:55:41.60 ID:C8UF1l4A0
>>630
ロンドンも
638 1(dion軍):2008/08/25(月) 03:55:51.93 ID:TthH/KIu0
ぶっちゃけ2008年にアジアで2016年にまたアジアはないだろjk
そこらへんも踏まえて本音じゃ2020年を狙ってるんだろうな。
どうせ大半はテレビで見るんだし東京でやらなくてもよくねーか?
アフリカでもヨーロッパでも南米でもどこでもいいよ。
639 紅茶鑑定士(神奈川県):2008/08/25(月) 03:56:04.94 ID:uly12u/y0
まぁ流れ的に南米初ってことでリオだろうな
640 ネットキムチ(東京都):2008/08/25(月) 03:56:05.65 ID:YB87KB4N0
>>630
パリ
ロンドン(2012年で3回目)
641 イケメン(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:56:11.33 ID:4g+E4UPH0
アフリカ、南米、中東あたりがおすすめ。
西欧文化じゃない所でやるのがいいんじゃなかな。

東京でやる意味はどこにあるのだろうか。
箱物、道路を作りたい業者ぐらいじゃないの賛成する人は。
642 ひよこ鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 03:56:31.40 ID:lrc37K9oO BE:205573853-PLT(14891)
>>629
せいぜい観光客が増えて何か関連グッズ買ってくれる、辺りだろ。
643 漁師(東京都):2008/08/25(月) 03:56:44.96 ID:oGGLK6PN0
正直、中国よりマシな五輪ができる自信がないのが本音だろ
中国以下は恥ずかしい
644 1(京都府):2008/08/25(月) 03:57:09.09 ID:2GklVQsj0
役人どもが税金接待するだけなんだから無駄無駄
645 左利き(大阪府):2008/08/25(月) 03:57:27.11 ID:Khf2bnkX0
日本でやるべきだろ
中国がどれだけひどい国だったか分かるし
646 イケメン(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:57:34.32 ID:+Vv7ZKvF0
>>622
2ch内の意見なんかしらねーよ。
そもそも支持は時間がたてば変わるに決まってんだろ。
都民にとっちゃ今の石原の圧政なんか支持できるわけない。
647 毎日新聞配達(北海道):2008/08/25(月) 03:57:34.92 ID:C8UF1l4A0
>>636
だからあの文は書いたり消したりしてるうちにつなぎを間違えたんだってw
正しくは

だから反対派は誘致成功の可能性が低いですって言ってるんだよ。
それに対して
>反対という結論に達する理由がわからん。
>少しでも経済効果の望めることは積極的にやっていくべきなのに
っていうのはおかしいわけ。 ちなみに俺は反対というわけでもないけど。

でした。ごめんね^^
648 芸術家(樺太):2008/08/25(月) 03:57:41.22 ID:igMTszgRO
>>628
借金が増えるのはモントリオールまで
今の五輪は金のなる木
不況に陥るってやらなきゃもっと不況だが
というか本当にデメリットなら世界中の国がこぞって立候補しないっての

しかし反対派の意見は全て話にならんのばかりだな
頭の程度が知れるわ
649 1(東京都):2008/08/25(月) 03:57:45.20 ID:TAFHYxcJ0
>>630
あとアテネとロンドンも。

ロンドン3度目か。
650 ネチズン(東京都):2008/08/25(月) 03:57:45.29 ID:4fVWAEXP0
正直、国民一丸となって、みたいな雰囲気作りが難しくね?
651 アスリート(catv?):2008/08/25(月) 03:58:05.20 ID:dGZXpFdV0
ID:L8proyi/0
なんつーかほすほす、穴子と成功した反日コテを見て
レス乞食がしたくなってきた感バリバリだからやめろ
652 1(アラバマ州):2008/08/25(月) 03:58:12.72 ID:ToiQuzNm0
アメリカのテレビ局だけでもIOCに1000億払ってるの聞いて
赤字経営はありえんと思った
653 がんばる女(神奈川県):2008/08/25(月) 03:58:26.86 ID:7OmekOke0
リオだと開会式でおっぱい見れそう
654 紅茶鑑定士(コネチカット州):2008/08/25(月) 03:58:42.31 ID:cIYwt9cPO
>>634>>637>>640
ありがとう
結構やってるんだね
じゃあそういった理由での落選はなさそうか
655 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 03:58:46.53 ID:iJr+8N1x0
>>647
なんかよくわからんがお疲れ3
656 左利き(東日本):2008/08/25(月) 03:59:10.57 ID:fF58eQfO0
いつまでたっても土建利権偏重だなw
657 毎日新聞配達(北海道):2008/08/25(月) 03:59:27.35 ID:C8UF1l4A0
>>652
8年後のテレビ局って体力あるのかね。
ν速ではテレビ見ない自慢がひどいが
658 明日もバイト(catv?):2008/08/25(月) 03:59:33.68 ID:0OoNu5iO0
>>652
そのカネってどこに流れてるの?
659 ブラ男(dion軍):2008/08/25(月) 03:59:45.30 ID:rz0Sxy3I0
スポーツが拡大しないと五輪の意味がないと思うんだがね
日本人のメタボを解消するために10年単位でプログラムに取り組めよ
誘致とかその先の話だろうよ
660 左利き(東京都):2008/08/25(月) 04:00:02.20 ID:p5IpBdje0
>>648
「コミケがヤバそうなので反対です」という立派な意見があるだろハゲ
661 毎日新聞配達(北海道):2008/08/25(月) 04:00:25.00 ID:C8UF1l4A0
>>658
日本に向けたミサイル
662 1(京都府):2008/08/25(月) 04:00:28.59 ID:2GklVQsj0
>>650
だな
そもそも東京自体に必死さとかやる気とかが感じられない
石原閣下(失笑)がふんぞり返ってるだけ
だから国民の支持につながらない
663 ヘンタイ(コネチカット州):2008/08/25(月) 04:00:34.25 ID:k9Pk+Z/YO
>>642
今の五輪はスポーツ関連スポンサーがドボドボ金落として行くし
金の心配はいらないだろ
664 ネット弁慶(青森県):2008/08/25(月) 04:00:37.60 ID:+RsFoliq0
みのもんた 萩本 古田 クルム伊達 わし

誰がロンドンの閉会式に行くのw
ベッカム→
ジミー・ペイジ→
665 主婦(大阪府):2008/08/25(月) 04:00:38.48 ID:N0ZAfKeA0
東京都民の税金だけ使ってやれよ
666 1(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:01:08.59 ID:ToiQuzNm0
>>658
運営、設備費じゃないの? 
667 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 04:01:12.68 ID:BIx9OFgF0
田舎の僻みがすごいなあ
668 漁師(東京都):2008/08/25(月) 04:01:19.89 ID:bm6oMYwN0
東京五輪やると
メディアはこぞって一色になるからうざい
テロの標的にもなるかもしれんし
庶民にとって何一つ良いこと無いな
669 ネット君臨派(関東地方):2008/08/25(月) 04:01:31.22 ID:isF2EvON0
盛り上がってないしIOCもその辺は見てるよ
落ちるだろうね

コミケのほうが重要です
670 株価【3600】 党代表(樺太):2008/08/25(月) 04:01:31.04 ID:RAX1XrgEO BE:105521933-PLT(19216) 株優プチ(subcal)
>>657
30年後ぐらいならわからないが8年後は余裕だろ
671 ネットキムチ(東京都):2008/08/25(月) 04:01:38.70 ID:YB87KB4N0
何をやるにも逐一
「無駄」「土建」「官僚」「利権」・・・
何だかんだ言って一番ワイドショーに洗脳されてるのがν速民
テレビ局も安泰だな
672 左利き(樺太):2008/08/25(月) 04:01:39.09 ID:rwqOn5SJO
そろそろ地球外で開催したいな
673 明日もバイト(catv?):2008/08/25(月) 04:01:44.27 ID:0OoNu5iO0
>>663
そのカネって開催地に落ちるの?
そのあたりがよくわからん。
674 1(東京都):2008/08/25(月) 04:02:11.99 ID:TAFHYxcJ0
都内在住だが正直どうでもいい。
675 1(京都府):2008/08/25(月) 04:02:12.02 ID:2GklVQsj0
>>673
開催地の役人の懐に落ちていきます
676 ブラ男(dion軍):2008/08/25(月) 04:02:16.82 ID:rz0Sxy3I0
金の問題云々いってると来る物も来なくなるし・・・
底辺の拡大に努めないとオリンピックの意味がない。
677 1(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:02:40.23 ID:ToiQuzNm0
>>657
νは日本のテレビ話だろ アメリカは知らん
678 主婦(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:02:40.41 ID:IeMwPzUN0
リオに1ペリカ
メキシコでさえすでに開催実績ある。
あと、北米と時差が少ないから、一番金を出す米3大ネットワークから、
IOCに多額の放映権収入がはいる
東京は2020年狙いと思う。

679 漁師(愛知県):2008/08/25(月) 04:02:45.84 ID:ro1ixhDe0
ジャップの開会式って大阪の世陸レベルが限界だから、
まじ勘弁して欲しい
680 村長(福岡県):2008/08/25(月) 04:02:53.58 ID:freYEoXW0
突き詰めると土建屋か…
ワールドカップのサッカー場
今は経費が回らんで草ボーボーになってるらしいぞ
681 給食費未納者(catv?):2008/08/25(月) 04:03:14.70 ID:mfQR2+dA0
まあ気持ち悪い奴がいくらハコモノ作りたがってネットで騒いでもたぶんリオだから
勝手に騒いでなさい

ここで騒いでる奴に政治力があればいいねw
682 ひよこ鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 04:03:41.99 ID:lrc37K9oO BE:616721459-PLT(14891)
考えたらその頃に国民全員が地デジ見てるかどうかだよな…
683 ネット君臨派(関東地方):2008/08/25(月) 04:03:49.71 ID:isF2EvON0
2016リオオリンピック支持
684 またぎ(東京都):2008/08/25(月) 04:04:29.39 ID:NuXJ05Nz0
冬季オリンピックじゃないオリンピックを開催した都市はその後観光地の候補にも挙がりやすいし
国民もその開催を良く覚えてる
開催できるなら開催した方が観光とかで頑張ってる地方もいいんじゃないのかな?
日本は移動が楽だし東京に観光に来たら各地方にも行きやすいだろ
685 ヘンタイ(コネチカット州):2008/08/25(月) 04:04:29.16 ID:k9Pk+Z/YO
>>673
北京五輪の時コカ・コーラとか松下の不買運動あっただろ
686 アスリート(京都府):2008/08/25(月) 04:04:37.28 ID:WVtCHrQ50
まー一番、2ちゃん的に面白い展開は
創価都知事の時代に五輪を開催するはめになることなんだけどなw

「もうこの国はお終いだー!」

と言う絶叫がネット中で響くことになるような五輪だろうな

次はリオだな
間違いなくオッパイ祭りになる
687 左利き(東日本):2008/08/25(月) 04:04:40.79 ID:fF58eQfO0
新銀行も威勢のいいこと言ってアノざまw
そのときもメディアが後押ししてましたね
688 鵜(鹿児島県):2008/08/25(月) 04:04:41.62 ID:ZuGkb+qy0
2016年か、俺生きてんのかな
689 1(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:04:47.11 ID:ToiQuzNm0
>>682
アナログ見れる方法あるんですか?
690 1(東京都):2008/08/25(月) 04:04:54.87 ID:TAFHYxcJ0
時差的には東欧辺りが一番楽しめそうだがw
691 明日もバイト(catv?):2008/08/25(月) 04:04:56.07 ID:0OoNu5iO0
>>675
どうやって?
中国あたりだと、ホテル建てたいとか店出したい人が役人に賄賂ぐらいは
渡してるだろうけど、所詮国内の金が回ってるだけだよね。
692 毎日新聞配達(北海道):2008/08/25(月) 04:05:06.49 ID:C8UF1l4A0
>>677
アメリカも低所得層ばっかりになって広告としての価値が下がってるんだと。
まぁ日本の分は受信料で買えば安泰かな。
どんな低視聴率だろうと買うから。
693 給食費未納者(大阪府):2008/08/25(月) 04:05:10.78 ID:cKwfgo080
>>648
だって、オリンピックの放映権はドイツの会社だろ?
箱物を無理してでもつくらねーといけねーし
公的投資でつくるから、その後は公共事業は緊縮財政になって
民間資本だけ(公共事業が一定以下)なら、かならず不況になる
昨今のテロ警戒費用とか諸々入れたら
基本的に、儲からねーだろ。

オリンピックは国威高揚と、都市の宣伝だろ?
694 芸術家(樺太):2008/08/25(月) 04:05:30.86 ID:igMTszgRO
流石に反対派が黙ったみたいなんで寝るか
反対の理由がレベルが低すぎて話にならんからな
まあ世の中何でもネガティブに捉える奴は人生損するだけだぞ
ちょっとはプラス思考というのを持った方がいい
695 鵜(コネチカット州):2008/08/25(月) 04:05:39.80 ID:mMQ/hI7RO
ブラジルって開催されたことなかったのか
リオ・デ・ジャネイロかな
696 左利き(大阪府):2008/08/25(月) 04:05:44.60 ID:Khf2bnkX0
ううむ
697 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 04:05:48.08 ID:BIx9OFgF0
石原のネーミングセンスなんとかならんの
698 ヘンタイ(茨城県):2008/08/25(月) 04:06:11.51 ID:4nyRbwhF0
CO2の無駄遣い
699 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 04:06:13.55 ID:iJr+8N1x0
>>662
そこが今の日本社会のダメなところ。
倦怠感と閉塞感が入り混じってる。
だけど8年後の日本はもっとひどい状況であろうことは明白だからな。
理由は今まで日本が強かった交易バランスが崩れていくから。
日本は今まで経常収支は必ず黒字だったのに、ここへ来てコストプッシュで
赤字転落したからな。これからロシアみたいなもつ国が強くなって
持たざる国はより弱くなる。だけど国民の大半、まぁこのスレみてもよくわかるけど
アホな理由づけや雰囲気だけで全く先のこと考えずに反対、消極的反対って感じだろ。
先のこと考えたら賛成の二文字しか正直思いつかないよ。
まともな経済学者でオリンピック招致反対する奴いたら名前教えて欲しいね。
森元みたいな経済学者の仮面被った政治学者は日本の場合、伝統的に左曲がり多いから
石原絡みで反対な奴もいるだろうが、まぁ普通の経済学者ならそうはいないよ。
700 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 04:06:19.84 ID:+EZZm2EX0
>>664
ベッカムから旅人さんへ
ジミー・ペイジから灰野敬二さんへ
701 ブラ男(dion軍):2008/08/25(月) 04:06:43.26 ID:rz0Sxy3I0
五輪が国威発揚とかおかしいだろ
そんなこと言ってるとIOC委員に見抜かれるぞ。目ざといんだから
スポーツを普及させろってことだよ。 それができなきゃ未来永劫東京五輪は難しいでしょ
702 株価【3600】 党代表(樺太):2008/08/25(月) 04:06:58.51 ID:RAX1XrgEO BE:656578087-PLT(19216) 株優プチ(subcal)
>>694
とっくに逃げたのかと思ってたらまだいたのか
703 イケメン(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:07:02.97 ID:+Vv7ZKvF0
>>694
勝手に勝利宣言すんな糞
704 ネット弁慶(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:07:46.58 ID:EGc+FRTi0
リオが確かに面白そうだ
705 ひよこ鑑定士(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 04:08:05.13 ID:lrc37K9oO BE:370032293-PLT(14891)
>>689
いやその頃にTV見てる奴居るかなぁって話
706 左利き(東日本):2008/08/25(月) 04:08:16.18 ID:fF58eQfO0
今回のオリンピックで聖火リレーが
テロの対象にする価値がわかっちゃったからな
開催するときはこりゃ大変な警備対策費がかかりそうだな
707 ネチズン(東京都):2008/08/25(月) 04:08:18.21 ID:4fVWAEXP0
>>694
そういうなんとなくオリンピック的な適当感が嫌なんだよな
都民銀行のどんぶり勘定っぷりといい全く信用できない
国民のモチベーションもすっかり見誤っていると思う
708 ヘンタイ(コネチカット州):2008/08/25(月) 04:08:44.07 ID:mMQ/hI7RO
709 漁師(東京都):2008/08/25(月) 04:08:46.24 ID:oGGLK6PN0
五輪なんかやったら反日国が暴動するだけだろw
やめとけ
710 紅茶鑑定士(神奈川県):2008/08/25(月) 04:08:54.46 ID:uly12u/y0
>>664
原田哲也と中田英寿
711 家事手伝い(三重県):2008/08/25(月) 04:09:08.91 ID:CCtP9m8f0
虐殺支援組織に堕ちたIOCの大会を開催するなんて恥でしかない
712 1(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:09:43.74 ID:ToiQuzNm0
>>705
地デジ移行であーだこーだになってるが
当たり前のように移行すると思うよ
713 株価【3600】 党代表(樺太):2008/08/25(月) 04:09:50.28 ID:RAX1XrgEO BE:468984858-PLT(19216) 株優プチ(subcal)
>>708
どうしたの?
714 ひよこ鑑定士(樺太):2008/08/25(月) 04:10:14.95 ID:+2TQ3qT6O
>>701
ん?日本は普及しきってるだろ?
腐るほどジムがあり、若い頃は誰もが部活に入り、市民マラソンは全国で大盛況、東京は都市型マラソンとして世界最高の呼び名も高く、サラリーマンは土日にフットサルや草野球に興じる
完璧じゃん
715 ネギ(千葉県):2008/08/25(月) 04:10:25.88 ID:nXF21e6j0
拒否権ありのダーツで決めようぜw
716 1(北海道):2008/08/25(月) 04:10:39.93 ID:wSchYXw70
>>694
東京様の潤沢な都税使ってお祭り開いてくれるんならありがてぇです。
キャンプ地ぐらい北海道にも来るだろうしね。
717 下痢気味(長野県):2008/08/25(月) 04:10:51.75 ID:LFylrheA0
ジョーダンが出てるならシカゴ応援だな
俺史上でもっとも尊敬するスポーツマンだし
718 1(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:11:26.13 ID:ToiQuzNm0
>>716
カメルーンくるといいな^^
719 1(京都府):2008/08/25(月) 04:11:29.41 ID:2GklVQsj0
>>699
はぁ?
オリンピックがその経済問題の根本的解決になるのかよ
お前頭すっかすかだな
場当たり的な誘致活動だから国民は支持しないんだよ
720 ヘンタイ(茨城県):2008/08/25(月) 04:11:44.76 ID:4nyRbwhF0
8年後の自分が想像できない
721 アスリート(京都府):2008/08/25(月) 04:12:47.99 ID:WVtCHrQ50
>>694
GDPはその年や地域で見ればあがるでしょ
政府支出と民間投資が増えるんだから

問題は「その後始末」とイベント運営のために犠牲になる経済的損失だよ
今回の洞爺湖サミットのマスコミブースなんてその良い例だよね。
そして、今回中国が手にしたような「無形」の利益ね
日本は小国日本を表現し、間違いなく「無形」の大損害が出るね

それが俺が言う文明論。結構大きいんだよそう言うのは。
警察への国民協力と信頼低下とかが良い参考になるかな?
722 ハイエナ(京都府):2008/08/25(月) 04:13:03.89 ID:q82DflYf0
日本でオリンピック見て見たいような気がする
日本はどこの都市も負けているから東京でがんばるしかない
俺が生きているかぎり見たいね
でもリオのオッパイも見たい
723 ひよこ鑑定士(樺太):2008/08/25(月) 04:13:20.88 ID:+2TQ3qT6O
代々木体育館とかをリファインすればいいだろ
在来施設を活用して21世紀型の五輪を切り開くべき
724 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 04:13:42.38 ID:BIx9OFgF0
>>717
バスケやってたらこれ以上憧れる人はいないよなあ
725 ネットキムチ(東京都):2008/08/25(月) 04:14:27.77 ID:YB87KB4N0
>>719
誰も五輪が根本的な解決手段になり得るとはいってなくね?
やらないよりはやる方が良いのに何でやらないの?ってことでしょう
726 給食費未納者(コネチカット州):2008/08/25(月) 04:14:34.15 ID:DSKjSWWLO
土建屋以外に誰が喜ぶんだよ
727 ブラ男(dion軍):2008/08/25(月) 04:15:00.03 ID:rz0Sxy3I0
30年スパンでスポーツ普及させろよ
オーストラリアはそれで成人病が減って、誘致に成功したようなモンだぞ
728 1(東京都):2008/08/25(月) 04:15:10.50 ID:TAFHYxcJ0
>>723
南関東の広域開催もありだな。横国とか使えるし。
729 ヘンタイ(コネチカット州):2008/08/25(月) 04:15:18.98 ID:L7DPdGwCO
海外で挙がる日の丸と君が代の方が感動するから海外でいいよ
730 ヘンタイ(コネチカット州):2008/08/25(月) 04:15:38.93 ID:mMQ/hI7RO
>>716
がまんしなくていいぞ
本音を言え
ぜひ夕張でと
731 家事手伝い(千葉県):2008/08/25(月) 04:15:51.06 ID:Ei/UBAyn0
8年後は38歳…
フヒッフヒヒ
732 1(京都府):2008/08/25(月) 04:15:51.48 ID:2GklVQsj0
>>725
じゃあ毎回立候補すればいいだろカス
オリンピックは経済一面で語れる問題じゃねーよ
733 素振り名人(茨城県):2008/08/25(月) 04:16:04.00 ID:YV/Dx/zc0
東京の招致に反対なやつがいるのは
反対すればなんかかっこいいとか勘違いしてる馬鹿が多いからだろ
マジパネェ

というか別に反対なんかしなくったって
どうせ東京が選ばれることなんて無いから
放っておけばいいのに(´・ω・`)
734 ネチズン(東京都):2008/08/25(月) 04:16:24.46 ID:4fVWAEXP0
>>721
日本は別に小国ではないと思うけど、ハコモノをセーブして
環境型五輪とかやったら小国っぽい催しになっちゃうかもな

スポーツ的には小国なんだから、やるならもっと後の五輪を狙って
スポーツ振興に努めないと
しかし、そんな金があったら科学技術に金を入れたほうがいいと思う
735 株価【3600】 党代表(樺太):2008/08/25(月) 04:16:27.31 ID:RAX1XrgEO BE:738650197-PLT(19216) 株優プチ(subcal)
都庁ロボが変形する所を見せたら毛唐どもも喜ぶだろうな
736 ネットキムチ(東京都):2008/08/25(月) 04:16:34.62 ID:YB87KB4N0
>>732
何でそう極論に走るかな
まともに議論できない
737 1(関西地方):2008/08/25(月) 04:16:38.19 ID:NCHL1Eoa0

で、お前ら結局マドリードとリオとシカゴのうちどこで開催されてほしい?

738 1(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:16:47.58 ID:ToiQuzNm0
>>723
第一体育館は使うらしいな
第二は構想中とあったから新しく建てるのかもしれんが
739 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 04:16:59.54 ID:BIx9OFgF0
カジノはいつできるんだよ
740 ヘンタイ(コネチカット州):2008/08/25(月) 04:17:19.68 ID:mMQ/hI7RO
741 素振り名人(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:17:27.64 ID:OlEkqdgd0
このスレの中で何人くらい8年後にはいなくなってるんだろう
742 マーモット(北海道):2008/08/25(月) 04:17:39.46 ID:7hlFT1P70
でもまあぶっちゃけ時差のあるとこが良いかな。
五輪も深夜にやってりゃ悪く無いが、ゴールデンタイムとか占拠されても・・・
743 韓国料理シェフ(埼玉県):2008/08/25(月) 04:17:59.61 ID:4U0jq4Ac0
東京万博だっけ?途中で止めちゃったの
13号埋立地は未だに空き地多いよね?
744 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 04:18:29.69 ID:iJr+8N1x0
>>719
馬鹿に馬鹿っていわれることくらい救いのないことはないから反論はしないよ。
俺のイワンとしてることはだいたい>>725もいってくれてるし。
745 給食費未納者(大阪府):2008/08/25(月) 04:18:36.27 ID:cKwfgo080
>>733
いや、長野を知ってるからだろ。裏金含めて。
大阪もだがw
746 鵜(コネチカット州):2008/08/25(月) 04:18:42.73 ID:k9Pk+Z/YO
>>732
いやだって経済の事話してたのに経済一つじゃ語れないとかwwwwww
747 ブラ男(dion軍):2008/08/25(月) 04:19:36.25 ID:rz0Sxy3I0
北京おもしろかったからなあ 波乱含みで
だから誘致したいのは分かるんだが、底辺の拡大こそIOCがきちんと見てくれるところなので
リオももうかなり前からスポーツに力を入れてるし・・・
748 1(北海道):2008/08/25(月) 04:19:49.87 ID:wSchYXw70
>>742
再放送をゴールデンにやるから期待しろ。
749 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 04:19:49.88 ID:+EZZm2EX0
>>723
いや、あれはあれでもう使うこと決まってんですけど
750 宝石鑑定士(関西地方):2008/08/25(月) 04:20:03.21 ID:SwpV0c+f0
世界はサッカーバスケだというのに
旗手で野球選手なんて北京にいたかしらねぇ
751 1(京都府):2008/08/25(月) 04:20:27.34 ID:2GklVQsj0
>>747
だな
東京オリンピックはどう考えても石原のわがままでしかない
げんに国民の多くは反対しているしな
752 党代表(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:20:34.27 ID:ylU1sPuQ0
>>732
今日一日そのIDでレスするのはやめておけ
顔真っ赤だぞ
753 珈琲鑑定士(愛知県):2008/08/25(月) 04:20:46.41 ID:fj3cL2rO0
>>25>>48
今東京が立候補してる2016年大会じゃなくて2008年から
3大会離れた4年後の2020年大会に一応立候補してるよ
その年でなら日本開催もかなり有力にもなるのに加え
2025年完成予定の東名リニアを前倒しで2020年に
建設出来る事可能性や、本来の2025年に名阪間リニアも
早期建設出来る可能性とかも考慮して動いてるよ

名古屋側と東京側で連携が全然取れてなくて本来は東京も
2020年大会に立候補する方が確率高くてベストなんだが…
754 給食費未納者(catv?):2008/08/25(月) 04:21:02.19 ID:mfQR2+dA0
また競歩の誘導ミスすんだろ
755 ひよこ鑑定士(樺太):2008/08/25(月) 04:21:26.29 ID:+2TQ3qT6O
今時オリンピックだからってバカバカ新しい競技場作るなんてアホらしすぎる
国際大会に耐えうる競技場をあらかじめ持ってる都市以外はそもそも開催権がない
756 団体役員(コネチカット州):2008/08/25(月) 04:22:05.26 ID:l04bTD0+O
誰も得をしないだろJK
都民だが大反対だ
757 ひよこ鑑定士(catv?):2008/08/25(月) 04:22:07.37 ID:6JZHV2ob0
シカゴ、東京、マドリード、リオデジャネイロだったら。

シカゴもマドリードもアトランタ、とバルセロナがそんなに昔じゃ無い時にあっし、
一個前がアテネで次がロンドンでマドリードって無いでしょ?
東京かリオじゃないの??
リオのヨハネスと同等の治安の悪ささえ改善されれば勢いありそうだけどな。

758 1(北海道):2008/08/25(月) 04:22:18.66 ID:wSchYXw70
>>755
じゃあ毎年アテネに集まればいいのに
759 芸術家(dion軍):2008/08/25(月) 04:22:26.98 ID:gGrbji4w0
sdfdsadfadfasdfasdf
760 ヘンタイ(茨城県):2008/08/25(月) 04:22:39.92 ID:4nyRbwhF0
北京はもっと派手なテロとか起きるの期待してたのに
たいしたことなかったな
761 素振り名人(茨城県):2008/08/25(月) 04:22:46.54 ID:YV/Dx/zc0
>>754
それは大阪だろ(;^ω^)
ドームで野球やって空調という荒業があったが
残念ながら正式種目から外れたから日の目を見ることは無い
762 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 04:23:02.91 ID:+EZZm2EX0
>>755
オリンピックとは全く関係がなく、
すでに東京の競技施設の結構な部分が
随分老化してんのはご存じですか?
763 ひよこ鑑定士(福岡県):2008/08/25(月) 04:23:16.21 ID:rnAtxtiE0
これから経済発展をしていくであろう国って観点じゃブラジルが有力でないの
そりゃ日本でオリンピックおいしいですだけど
764 ネットキムチ(東京都):2008/08/25(月) 04:23:18.15 ID:YB87KB4N0
>>751
ここまで詭弁の特徴ガイドラインが当てはまる奴も珍しい
765 1(京都府):2008/08/25(月) 04:23:32.32 ID:2GklVQsj0
>>756
だな
こんなのはボケのはいった石原が名を残そうと必死にあがいているだけ
766 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 04:23:35.91 ID:BIx9OFgF0
美少女美少女美少女ワーイ
ワーイ
 ワーイ

ワーイ
767 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:23:53.41 ID:xuF/zzOM0
>>1
賛成だったけど、オリンピック自体にシラケタところがあるから、反対に変更。
IOCとか腐った連中相手にするもんじゃねーよ。
その辺北京で顕著なりずぎ。
768 1(関西地方):2008/08/25(月) 04:23:58.01 ID:NCHL1Eoa0
結局リオかシカゴどっちで開催されるの?
769 ネチズン(東京都):2008/08/25(月) 04:24:07.66 ID:4fVWAEXP0
>>753
やるなら名古屋だが、運営が信用できない
万博とか富士のF1とか
770 アスリート(京都府):2008/08/25(月) 04:24:09.45 ID:WVtCHrQ50
>>734
俺は2032年に
関東大震災から復興した新首都東京を中心とした

超高速移動インフラとコンパクトシティと機能階層都市での
オリンピック開催でいいよ

都市の外部は里山が広がってたり、そんな東京でのオリンピックがいいな
世界に先立つ立体映像で嘗ての名選手達の名場面を会場に際限するような開会式とかさ
・・・今は時期じゃないでしょ
国としての
771 ハイエナ(大阪府):2008/08/25(月) 04:24:30.00 ID:Q9uPnhPNP
最初は福岡五輪を潰すための立候補だと思ったんだがなあ
本気になっててかなり引く
772 株価【3600】 党代表(樺太):2008/08/25(月) 04:24:33.99 ID:RAX1XrgEO BE:410361757-PLT(19216) 株優プチ(subcal)
>>764
例文クラスだな
773 ヘンタイ(コネチカット州):2008/08/25(月) 04:24:39.73 ID:k9Pk+Z/YO
>>763
俺たちは日本人だからな
774 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 04:24:55.09 ID:iJr+8N1x0
けっこう潔癖症な奴らいるもんだな。
まぁ将来の日本で同じこと言えればいいけど。
貧すれば鈍する これが真理だと思うけどね俺は。
775 ひよこ鑑定士(樺太):2008/08/25(月) 04:25:28.30 ID:+2TQ3qT6O
>>762
改装すればいいじゃん
21世紀はリファインの時代
776 素振り名人(茨城県):2008/08/25(月) 04:25:43.98 ID:YV/Dx/zc0
>>757
ロサンゼルス→アトランタの間隔を考えればシカゴも・・・・・・・
マドリードも一応国違うけど、まあ欧州だから無いかな
777 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 04:25:46.43 ID:+EZZm2EX0
>>774
貧乏で鈍感な香具師が田舎モンに多いのは、ご存じでしょう?
778 給食費未納者(東京都):2008/08/25(月) 04:25:48.14 ID:q3hcbf9k0
オリンピックいいじゃん。絶対楽しいって
779 アスリート(京都府):2008/08/25(月) 04:26:25.76 ID:WVtCHrQ50
東京五輪では鉄人28号やゴジラの風船でも膨らますのかねー
欽ちゃんが水鉄砲みたいなの撃って風船割ったりw

おーヤダヤダ
780 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 04:26:38.68 ID:+EZZm2EX0
>>775
いやだからやるんだってば。
新設する施設なんてメインの競技場とメディアセンターとあと1ケくらいだったぞ
781 住居喪失不安定就労者(catv?):2008/08/25(月) 04:27:02.60 ID:DK4YDnQM0 BE:764226656-2BP(33)
この手のスレにはいつも面白い奴がいるな。
782 家事手伝い(青森県):2008/08/25(月) 04:27:10.12 ID:va8/T+vy0
今回のド派手な北京と世界的スター投入のロンドンのあとじゃ絶対見劣りしそう
萩本とか世界の人の目に晒すようなもんじゃないでしょ
783 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 04:27:28.88 ID:iJr+8N1x0
ID:2GklVQsj0←のレス見たら

・ネトウヨ
・石原批判
・役人利権

こんなレスばっか。
伝統的にいるある種の政治思想をもつ層の方らしいことはわかった。
政治心情があらゆることの判断基準となってる思想基地外。
ホントゴミだな。
784 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 04:27:30.41 ID:BIx9OFgF0
オリンピックがどうのこうのより
俺がいかにして体操の美少女に
近づくかを考えるほうが有意義なことに気がついた
785 素振り名人(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:27:43.73 ID:OlEkqdgd0
ん? 別に東京で開催してもいいんじゃね
786 ひよこ鑑定士(樺太):2008/08/25(月) 04:27:57.35 ID:+2TQ3qT6O
>>780
それをウリにやるんなら十分理念あるじゃん
787 韓国料理シェフ(関西地方):2008/08/25(月) 04:28:09.39 ID:sE4QcgMv0
ドラゴンボールと翼くんをフル活用すれば招致余裕だろ
788 ネット弁慶(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:28:13.13 ID:EGc+FRTi0
どうせやるなら国際都市大阪だろ
789 ひよこ鑑定士(福岡県):2008/08/25(月) 04:28:41.62 ID:rnAtxtiE0
リオでいいじゃんと思ったけど南半球って季節逆じゃないか
あのへんの今時の気候はどうなんじゃろ
790 アスリート(京都府):2008/08/25(月) 04:28:50.31 ID:WVtCHrQ50
>>784
俺の見たアニメだと主人公は元名選手だったぞ
ボロアパートにはトロフィや楯がイッパイあった
791 1(京都府):2008/08/25(月) 04:28:57.85 ID:2GklVQsj0
>>783
ヘイヘーイ
ネトウヨいきってるーm9(^Д^)プギャー
792 ブラ男(dion軍):2008/08/25(月) 04:29:05.60 ID:rz0Sxy3I0
福岡も東京よりさらに計画性がない計画だったな
ぜんぜんスポーツということを主眼に置いてないの
共催だとかも出てくるし・・・・
アスリートがかわいそうだよ
793 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 04:29:15.92 ID:+EZZm2EX0
>>786
そうよ。石原もそう言ってる。

それを聞かないのは京都の誰かさんぐらいのモンでさ。
794 1(関西地方):2008/08/25(月) 04:29:21.42 ID:NCHL1Eoa0
シカゴっていいよね…
795 株価【3600】 党代表(樺太):2008/08/25(月) 04:29:24.60 ID:RAX1XrgEO BE:211042692-PLT(19216) 株優プチ(subcal)
>>782
世界的にも有名なアーティストとかならまだしも芸能タレントなんてご法度だよな
内輪ネタとしか思われない
796 紅茶鑑定士(樺太):2008/08/25(月) 04:29:34.62 ID:VevHF1lCO
>>516
お前自身がネトウヨレッテル貼り付けしてるわけだが
頭おかしいのか
797 1(北海道):2008/08/25(月) 04:29:36.31 ID:wSchYXw70
>>788
伊丹の跡地でやるの?
798 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 04:30:04.69 ID:BIx9OFgF0
>>790
スネッグ
799 1(京都府):2008/08/25(月) 04:30:35.80 ID:2GklVQsj0
>>784
リューキンちゃんとエッチしたいよねぇ
800 ブランド鑑定士(樺太):2008/08/25(月) 04:30:53.21 ID:nf6WHR/kO
>>791
少し客観的にどう見られているかを意識したほうがいい
801 1(京都府):2008/08/25(月) 04:31:23.83 ID:2GklVQsj0
>>795
だな
欽ちゃんとか日本人でも見たがらないのに外国人が見たがるのかよ
802 紅茶鑑定士(樺太):2008/08/25(月) 04:31:46.46 ID:VevHF1lCO
>>791
朝鮮人には反論する頭すらないのですね?
803 素振り名人(茨城県):2008/08/25(月) 04:32:07.52 ID:YV/Dx/zc0
>>801
見たがる見たがらない以前にそもそも「誰?」だろw
804 ひよこ鑑定士(福岡県):2008/08/25(月) 04:32:09.62 ID:rnAtxtiE0
805 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 04:32:13.77 ID:4Niordi90
東京でやったら見に行かないと負けみたいな空気になるからマジでやめろ
806 珈琲鑑定士(愛知県):2008/08/25(月) 04:32:17.90 ID:fj3cL2rO0
>>769
うん、まぁ運営は名古屋の方も微妙だな…
東京で本気で開催させるつもりなら確率の高い2020年大会の方
なんだが、もし2016年大会で東京に決まってしまったら
長野開催の時の長野新幹線とか2020年だったらリニアとか
五輪に付随する何らかのモノも得られないし
本当に「石原五輪」って呼ばれちゃう気がする

もし東京五輪やるにしても2020年の方が良いと思う。
807 1(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:32:51.15 ID:ToiQuzNm0
オリンピックの話でも左右に持ってけるお前らを尊敬するわ
808 株価【3600】 党代表(樺太):2008/08/25(月) 04:33:40.52 ID:RAX1XrgEO BE:246217537-PLT(19216) 株優プチ(subcal)
>>805
チケットとれないだろうから安心しろ
809 鵜(コネチカット州):2008/08/25(月) 04:34:33.37 ID:mMQ/hI7RO
>>806
釜山立候補らしいよ2020
810 ブラ男(dion軍):2008/08/25(月) 04:34:51.56 ID:rz0Sxy3I0
2030年代に東京五輪のほうがいいよ
スポーツの強化を都民総出でやらんと。
東京五輪のときは、すくなからずそう言う効果があった まあそれがスポ根になってスポーツの発展を遅らせた訳なんだが
科学的なトレーニングってのも普及させないとなあ
根性論で勝てるほど世界は甘くないよ
811 アスリート(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:35:01.83 ID:lqSd1IyM0
都内の外れの方にホームレスやら何やら押し付ける

第二の足立区完成
812 明日もバイト(catv?):2008/08/25(月) 04:35:29.24 ID:0OoNu5iO0
>>780
>>1 の元記事には
> それは、オリンピック招致を口実にした東京の「大規模な再開発」に
> 他ならない。幹線道路の整備・新設、湾岸副都心構想などで、その開発
> 費は、7兆円とも9兆円ともいわれる。

ってあるじゃん。
この見積もりが事実であるならば、そうも言ってられないと思うけど。

オリンピックをやらなくても、それらの整備を優先することに対して
コンセンサスが取れてれば話はべつだけど、そうでもないでしょ。
813 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 04:35:32.90 ID:+EZZm2EX0
>>806
そういうのは、地方それぞれで頭使えよ。
地元施設使って大会前のキャンプ場誘致するとかさあ。
814 鵜(コネチカット州):2008/08/25(月) 04:35:37.73 ID:k9Pk+Z/YO
>>806
一部同意
確かに2020の方が旨みがある
2016でも無いよりは全然いいと思うんだがな
815 1(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:35:58.99 ID:ToiQuzNm0
>>810
まじ日本どうなってるかわからん
816 家事手伝い(千葉県):2008/08/25(月) 04:36:37.13 ID:Ei/UBAyn0
8年後を語るより明日の仕事を見つけろ!

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                        ニュース速報
                        http://namidame.2ch.net/news/
817 アスリート(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:36:58.22 ID:lqSd1IyM0
昔の五輪もそうだけど絶対後々に影響を及ぼすからやらんでいいからマジで
818 ひよこ鑑定士(東日本):2008/08/25(月) 04:37:57.49 ID:V081eE2g0
毎年やればいいんじゃないか
819 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 04:38:03.53 ID:+EZZm2EX0
>>812
あのね、東京都が公表してる誘致費用が55億円、
施設の建設と整備とその他の総額が3000億円なのよ。

勿論どちらの見積もりが正しいとは断ずることは無理だけど
そんだけ開きのある見積もりの片方だけを信用することも無理だろが
820 ヘンタイ(コネチカット州):2008/08/25(月) 04:39:03.99 ID:mMQ/hI7RO
反対です




by築地一番一同
821 初心者(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:42:33.36 ID:9877Ow5l0
ただでさえ山手線は朝人が詰め込まれてるのにオリンピックなんかやったら公共交通機関パンクする。

やるなら町田や八王子や東村山とか田舎でやってくれ。しかも東村山とかの中だけな。みんな東村山にいるの。

会場は東村山の小中学校。もちろんセレモニーは校長が祝辞を読み上げる。特別競技でパン食い競争と借り物競争を追加。普通のグラウンドで世界記録連発。

ホテルなんかつくらず、宿はみんな体育館で雑魚寝。風呂は近くの農家で貸してもらう。もちろん農作業手伝いを忘れない。

閉会式は皆で盆踊りして締めくくる。こんな暖かい五輪は初めてだとみんな涙し、めでたくハッピーエンド。最高じゃねえか
822 珈琲鑑定士(愛知県):2008/08/25(月) 04:43:00.61 ID:fj3cL2rO0
>>813
あぁ、勿論その通りなんだが>>814が言う通り
2020年の方が可能性も旨みもあるってのが言いたかったんだ
823 漁師(東京都):2008/08/25(月) 04:43:51.69 ID:bm6oMYwN0
静かな生活を送りたい
ただそれだけなのに・・・
824 IT戦士(コネチカット州):2008/08/25(月) 04:43:53.46 ID:8NEhUYiEO
電通、儲かるナァ〜!?
825 イケメン(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:44:01.32 ID:sny6tm3r0
在日韓国人は、日本人の愛国心が高揚するのがイヤで、東京オリンピック2016に反対しています
826 アスリート(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:45:32.68 ID:lqSd1IyM0
>>825
混乱に乗じて糞外人による犯罪とかもありましょうなあ。
まあ田舎もんにはわからんでしょうが。
827 左利き(コネチカット州):2008/08/25(月) 04:46:19.49 ID:LMxwQPw/O
>>821
そんな事されたら三鷹が黙ってねーぞ
828 珈琲鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 04:46:25.74 ID:4Niordi90
>>808
言われてみればそうだな
むしろ心おきなく申し込んでも転売できる
829 1(北海道):2008/08/25(月) 04:46:33.19 ID:wSchYXw70
>>811
日の出町に作って社会のゴミ処理場
830 ネット弁慶(埼玉県):2008/08/25(月) 04:47:23.60 ID:Czkdf0Kx0
大阪オリンピックの開会式
1 名前: がんばれ!名無しさん 投稿日: 2000/09/19(火) 10:43

静まり返った競技場に鳴り響くアホの坂田のテーマ。
坂田師匠があの歩きで入場。
近鉄応援団によるタオル回りなどの余興の後、
吉本新喜劇のテーマに乗せて選手団入場。
日本選手団の服装は黄色と黒のタイガース法被。
全選手入場後にだんじり乱入。逃げまどう選手達。
国歌は六甲おろし。
音楽監修はキダ・タロ−、選手団レポートは桂小枝。
831 ブラ男(dion軍):2008/08/25(月) 04:47:32.09 ID:rz0Sxy3I0
東京五輪もチケットが回らなかったらしいねえ
お祭り好きな日本人はテレビの前でみるしかないのか
832 アスリート(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:47:40.42 ID:lqSd1IyM0
>>829
これ以上キチガイコロニー増やされても困るがな
833 またぎ(東京都):2008/08/25(月) 04:49:23.72 ID:NuXJ05Nz0
>>827
オリンピック見に来た外国人がジブリ美術館に行くから需要あっていいんじゃね?w
834 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 04:51:51.55 ID:BIx9OFgF0
三鷹の公園近く住んでたけど美術館行った事ねえや
835 明日もバイト(catv?):2008/08/25(月) 04:52:25.48 ID:0OoNu5iO0
>>819
だから、それが分からなくなっていることが「理念がない」って
元記事では書いてるんでしょ。

分からない話しかなければ、反対するのは当然だと思うが。
836 ブランド鑑定士(宮城県):2008/08/25(月) 04:52:36.00 ID:DdGLu/3k0
無理だろ、どう考えても

さて、万万が一なったとしたら
何が無くなるのかな?
前は赤線が無くなったけど
837 アスリート(京都府):2008/08/25(月) 04:53:26.11 ID:WVtCHrQ50
>>836
コミケ
838 初心者(catv?):2008/08/25(月) 04:55:58.81 ID:b2Alz48Q0
>>83
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
839 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 04:56:09.47 ID:BIx9OFgF0
8年後のコミケとか想像つかん
840 ネットキムチ(東京都):2008/08/25(月) 04:56:13.97 ID:YB87KB4N0
>>836
現段階1位の最有力候補が無理だと断言できる根拠は?
841 元組員(千葉県):2008/08/25(月) 04:56:41.76 ID:dAIc6cor0
日本は先ずスポーツ文化を根付かせるところから始めろよ
842 ひよこ鑑定士(関西地方):2008/08/25(月) 04:56:53.45 ID:9WSJfy7W0
人件費その他もろもろ含めると 五輪期間中だけの北京での招致活動のためにン十億使ってるわけか
843 素振り名人(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:58:13.65 ID:OlEkqdgd0
ロンドンの次の有力候補地はどこよ
844 ひよこ鑑定士(関西地方):2008/08/25(月) 04:58:30.29 ID:9WSJfy7W0
混み毛は開催時期を早めるんじゃね? 例外的に春にやるとか
845 アスリート(アラバマ州):2008/08/25(月) 04:59:11.95 ID:lqSd1IyM0
>>840
そんなに有力なのか。でも来ないでいただきたい。
やるなら山奥でやってくれ。
846 ネット君臨派(東京都):2008/08/25(月) 05:00:21.35 ID:+EZZm2EX0
>>835
>>1を読んでその意見しか出ないようなら、情報が足りなすぎるべ。

豊洲の危険性は想定されうるものなのに、
今の築地の危険性は「まったくない」とか断言できるわけねえべ
あんな小便横町並みの汚らしくて狭い築地で、これからどうすんだよ。

「今日がよければ明日なんて知ったこっちゃない」では
理念もクソもねえべ。築地の連中は「引越すのが面倒臭い」と
正直に言えばいいんだよ
847 がんばる女(愛知県):2008/08/25(月) 05:02:31.70 ID:EBszuqRS0
八王子オリンピックにしろ
848 ママ(宮城県):2008/08/25(月) 05:04:50.63 ID:mp/Soill0
イケメンにとっては外人とヤる絶好の機会
849 アスリート(アラバマ州):2008/08/25(月) 05:05:01.61 ID:lqSd1IyM0
>>846
場内入った事あるのか?広けりゃいいってもんじゃないぞ。
850 韓国料理シェフ(コネチカット州):2008/08/25(月) 05:06:13.49 ID:XufLVbveO
まあ実際コミケとか無くなっても一部のアニヲタが困るだけだしな
無くなってくれて結構
むしろ、これからずっとなくていいよ
851 がんばる女(愛知県):2008/08/25(月) 05:08:40.37 ID:EBszuqRS0
>>806
万博は大成功だっただろーが
852 ネット弁慶(神奈川県):2008/08/25(月) 05:09:48.47 ID:Xal9a8jj0
東京でいいよ東京で 
853 左利き(樺太):2008/08/25(月) 05:11:58.78 ID:rwqOn5SJO
2020年開催が望ましいという所でしめていいですか?
854 ブランド鑑定士(福井県):2008/08/25(月) 05:16:00.09 ID:KdbWX91j0
オリンピックは日本でやらなくてもいいと思うよ。
それよりもオリンピックにはない種目を集めた総合的な大会を主催したら面白いんじゃない。
ビリヤードとかダーツとか囲碁、将棋、チェス、格ゲー、トランプとかね。
あとXゲームのやつとか。
855 ブランド鑑定士(宮城県):2008/08/25(月) 05:16:28.37 ID:DdGLu/3k0
だから、いらねっつうの
856 漁師(東京都):2008/08/25(月) 05:17:44.90 ID:bm6oMYwN0
南極でやれよ
857 がんばる女(愛知県):2008/08/25(月) 05:17:59.27 ID:EBszuqRS0
>>854
麻雀は北京でオリンピック競技に入りそうだったけどな
858 珈琲鑑定士(京都府):2008/08/25(月) 05:19:05.13 ID:h+sk5NFe0
>>850
多分コミケはなくならない運営側が辞めるとこを強固に反対してるからね
859 ネットキムチ(東京都):2008/08/25(月) 05:21:23.62 ID:6uaJ5+9Y0
理念のある招致って具体的になんだよ
860 またぎ(東京都):2008/08/25(月) 05:30:56.73 ID:NuXJ05Nz0
>>858
条例とか作られたら開催したくても無理になるんじゃね?
コミケとか行かないからわからないけど版権関係とかかなりグレーなんでしょ?
861 ネチズン(アラバマ州):2008/08/25(月) 05:31:41.29 ID:PRLoSVOH0
>>853
2020だと、青島幸夫みたいな知事登場で、都市博中止と同じ流れになるね
無駄なものは都民は嫌うから
862 韓国料理シェフ(アラバマ州):2008/08/25(月) 05:33:15.47 ID:yslUUWVR0
>>861
すんません、無駄なモノだらけなんすけど
863 ネチズン(dion軍):2008/08/25(月) 05:36:44.46 ID:E0wA9TbZ0
竹島でやればいいと思うよ
864 ブラ男(神奈川県):2008/08/25(月) 05:38:38.23 ID:Xal9a8jj0
都市博みたいなテレビで見れないようなのとは規模が違うよ。
東京でやってくれ。サッカーが特に盛り上がると思う
865 ブラ男(神奈川県):2008/08/25(月) 05:40:14.06 ID:Xal9a8jj0
あと、柔道も体操もバスケットも見たい
866 初心者(dion軍):2008/08/25(月) 05:43:56.05 ID:h3h6j5Lh0
都民ですがいりません
867 素振り名人(catv?):2008/08/25(月) 05:44:52.12 ID:XyB/DZIy0
東京オリンピックとか恥ずかしいからやめてくれw
868 紅茶鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 05:45:16.94 ID:iFqXn72v0
もし東京に決まったら開会式や閉会式で無理に
国内の歌手を出さないで欲しい
金にモノを言わせて海外のスーパースターを呼んでくれ
沖縄サミットの安室はドン引きしたぜ
869 左利き(千葉県):2008/08/25(月) 05:50:03.48 ID:dAIc6cor0
五輪招致するほどスポーツ好きじゃないでしょ >都民
870 元組員(コネチカット州):2008/08/25(月) 05:51:03.73 ID:egcKx3vuO
都民じゃないからこそ東京でやってくれ
871 家事手伝い(コネチカット州):2008/08/25(月) 05:51:13.62 ID:J+DLRRiTO
やめたほうがいいっすよね。
サッカーの時もチョンが残って武装スリ団とかで酷かったし。
オリンピック前に警察が取り締まって、ビザ切れのシナ人はだいぶ帰したっぽいけど
また来るじゃないっすか
872 美人(アラバマ州):2008/08/25(月) 05:51:47.69 ID:oH2BPJcM0
>>201
なんだこいつら殴りてぇ
873 住居喪失不安定就労者(茨城県):2008/08/25(月) 05:52:47.23 ID:Y7rr4uG10
>>868

確かにサミットにはドン引きした。
っていうか歌手とかそういうの要らないよ。
日本にもソプラノ歌手とか有名な人いるんだし、
小沢だっているんだからその方面でやったほうがいいよ。
日本で開会式をやるなら
古典物語あたりを題材にやってほしいな。
竹取物語とか羽衣天女、鶴の恩返し、とか・・。
宝塚あたりにやらせて質素にシンプルにやってほしい。
874 芸術家(dion軍):2008/08/25(月) 05:53:33.66 ID:GNqB3u280
五輪はイラネが、圏央道は要る。
いい加減、渋滞なんとかしてもらわんと・・・
875 美人(アラバマ州):2008/08/25(月) 05:54:23.40 ID:oH2BPJcM0
>>270
在日
876 船長(長屋):2008/08/25(月) 05:55:05.97 ID:BQkq4a2b0
五輪中継は深夜に見たい
よって東京は論外
877 ネギ(コネチカット州):2008/08/25(月) 05:56:25.22 ID:egcKx3vuO
おれ東京マラソン出たけど応援すごかった。
コースもいいし沿道の盛り上げてくれる有り難さは、
これ間違いなく別格、国内最高のマラソン大会。
都民には確実にスポーツ見たい人はいると思う。
ワールドカップの時の盛り上がりの再来になるよ
878 1(岩手県):2008/08/25(月) 05:58:31.47 ID:KuZrWiEM0
とりあえずアメリカは毎回やってる気がするからもうやらなくて良いよ。
東京も大阪の二の舞になりかねんからやるな。
スペインはヨーロッパだから無いとして、リオデジャネイロしかないな。
879 美人(アラバマ州):2008/08/25(月) 05:59:57.45 ID:oH2BPJcM0
>>877
あれおもしろそうだよなあ
普段車しか走れない場所を人目線で観光できるんだもんな
一回は参加してみたいわ
880 船長(長屋):2008/08/25(月) 06:01:11.69 ID:BQkq4a2b0
パラリンピックっていつから始まるの?
地上波で放送してくれるかな?
881 住居喪失不安定就労者(兵庫県):2008/08/25(月) 06:01:38.00 ID:ZInVnXZb0
東京は一度やったろ
次は名古屋か京都か
大阪は駄目だから神戸とかだろ
882 自宅兵士(神奈川県):2008/08/25(月) 06:01:58.33 ID:eWBXOzQj0
五輪のキャラクターはスーパーマリオでお願いします。
883 ネギ(コネチカット州):2008/08/25(月) 06:02:01.27 ID:QwCD1w3pO
日本はもともと開会式などのショーが下手なんだけど、大阪のときなんかは
日本じゃなくて大阪ということを全面に押しすぎたせいで
みみっちいわ寒いわ楽屋落ちだわで最悪だった
884 村長(東京都):2008/08/25(月) 06:02:46.38 ID:iCZ/zUdM0
東京が立候補したら無条件で当選だと思うけどな。
これほど施設のそろった都市は無いだろ。
ロンドンでさえソフトボール場がないという理由でソフトボールを廃止にするくらいなんだから
885 ネットカフェ難民(東京都):2008/08/25(月) 06:04:27.37 ID:3e4y1H9U0
自分の国でオリンピックやることすら喜べないってどんだけだよ・・・まさに島国根性全開の黄猿
886 ブサイク(東京都):2008/08/25(月) 06:04:36.32 ID:BNluMYK50 BE:737073277-2BP(2223)
どうでもいいわ
887 初心者(大阪府):2008/08/25(月) 06:06:02.33 ID:ZT49WkC80
12年 ロンドン
16年 リオデジャネイロ
20年 ドバイ
24年 東京or愛知

こんなとこだろ
888 元組員(コネチカット州):2008/08/25(月) 06:06:28.71 ID:QwCD1w3pO
きてほしいけど2016は難しいかなあ
889 ハイエナ(兵庫県):2008/08/25(月) 06:06:50.73 ID:cfre6xIi0 BE:724668285-2BP(3504)
是非ラグビー復活してほしい。7人制でもいいから。
オールブラックス生で見たい

■2016五輪に加わる可能性のある競技
・7人制ラグビー
・ゴルフ
・スカッシュ
・空手
・ローラースポーツ
・野球
・ソフトボール
http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2008082014495603.html
890 美人(アラバマ州):2008/08/25(月) 06:10:50.67 ID:oH2BPJcM0
>>881
ロンドンは三回目だけど?
891 マーモット(青森県):2008/08/25(月) 06:11:40.97 ID:44pyN9fI0
こういう時だけスポーツ見て何が面白いのやら
馬鹿くせ
892 初心者(大阪府):2008/08/25(月) 06:12:10.01 ID:ZT49WkC80
>>881
京都なんてなんの施設もないだろw
つかこれ以上に古都のイメージを潰したいのかよ
なんだよあの京都駅
893 鵜(樺太):2008/08/25(月) 06:12:59.48 ID:jE/pjW8+O
都心と成田を結ぶ高速鉄道を作らないと対応出来ないんじゃないか?
894 宝石鑑定士(長屋):2008/08/25(月) 06:16:19.21 ID:4lkoXfzM0
もういいよ昭和ノスタルジーは
895 主婦(京都府):2008/08/25(月) 06:18:17.00 ID:FzxYos/G0
>>892
京都では西京極を中心にA級の国際大会が出来る施設が山盛りあるんだが。
896 紅茶鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 06:19:13.21 ID:iFqXn72v0
正直、浅利慶太のせいで国内で五輪をやるのが怖い
またあの程度の開会式になるのかと思うと…
897 韓国料理シェフ(樺太):2008/08/25(月) 06:20:10.34 ID:1gRuvHoGO
12ユーロ
08アジア
04ユーロ
00オセアニア
96北米
92ユーロ
88アジア
84北米
80ユーロ

南米か北米だね
898 農業(樺太):2008/08/25(月) 06:20:20.57 ID:hNvjXJ+tO
招致活動はもちろん開催にも莫大な費用がかかるわけで、
それを出す余裕、あるいはそれだけのお金を出すメリット
や経済効果があるのか?
899 主婦(京都府):2008/08/25(月) 06:20:33.82 ID:FzxYos/G0
>>896
次は、北野か宮崎だよ。
900 鵜(樺太):2008/08/25(月) 06:21:40.75 ID:jE/pjW8+O
長野ばかり言われてるけど日韓ワールドカップの閉会式も酷くなかったか?
折り鶴がばら撒かれて意味不明だった
901 村長(dion軍):2008/08/25(月) 06:24:34.41 ID:rz0Sxy3I0
wiki見るとリオが最有力候補っぽいよ?
無理でないの
902 マーモット(青森県):2008/08/25(月) 06:25:14.48 ID:44pyN9fI0
確かに心配しなくても実現しないだろう
903 住居喪失不安定就労者(大阪府):2008/08/25(月) 06:25:55.49 ID:B6zIyUxT0
日本でやるにしても名古屋でやれよ。
ついでに三重の宣伝もしてくれ。
904 紅茶鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 06:26:29.89 ID:iFqXn72v0
>>900
うん、酷かった
大坂の世界陸上も酷かった
だからまた何かやらかすのかと思うと怖いです
閉会式で萩本とV6が出てきたときは涙があふれてきた
905 マーモット(青森県):2008/08/25(月) 06:27:22.86 ID:44pyN9fI0
五輪招致で星野とか出してんだろ日本はww
906 IMF(アラバマ州):2008/08/25(月) 06:28:40.26 ID:9p1ptrv90
また東京か

とも思うんだが、日本に東京以外でオリンピック開催できる大都市無いな
大阪がもうちょっと綺麗なら誘致もアリなんだが
907 家事手伝い(樺太):2008/08/25(月) 06:29:52.01 ID:wyZ0D7mEO
東京は一回したからなぁ・・・
908 元組員(コネチカット州):2008/08/25(月) 06:32:26.46 ID:3OHChT2eO
【政治】福田首相「五輪で大変だろうし、ガス田問題は無理せずに」 胡錦濤国家主席に問題先送りを提案-7月首脳会談
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219596363/
909 ネチズン(樺太):2008/08/25(月) 06:32:58.37 ID:2+MJ7xCKO
大阪は無理だわ
大阪駅周辺でも普通に浮浪者が路上で寝ててビビったw
910 韓国料理シェフ(千葉県):2008/08/25(月) 06:33:33.20 ID:ioSAJmXw0
日本じゃなくて大阪でやれよ
911 主婦(catv?):2008/08/25(月) 06:34:28.43 ID:na69LqD00
マジで東京にオリンピック来てくれ!!!!
日韓ワールドカップの時に、スポーツバーで外人釣れまくった。
俺のチンコがギンギンに立つ間に、あの夢をもう一度!!!
912 給食費未納者(樺太):2008/08/25(月) 06:37:05.73 ID:Dikz8Rb3O
うるせぇよ在日が
913 家事手伝い(長屋):2008/08/25(月) 06:37:31.41 ID:65aGLxxB0
>>911はHIV保菌者
914 ひよこ鑑定士(コネチカット州):2008/08/25(月) 06:38:05.14 ID:9tUm51LwO
このスレの何人が過去に
名古屋と大阪が五輪招致活動やってた事知ってんだろ
915 ネット君臨派(北海道):2008/08/25(月) 06:38:53.55 ID:wxCfCwXA0
大阪とか福岡の方が無理だろ
間違いなく落選する
916 家事手伝い(コネチカット州):2008/08/25(月) 06:41:32.35 ID:L7DPdGwCO
>>913 妖精から陽性にされたんでつね?
917 村長(dion軍):2008/08/25(月) 06:41:55.55 ID:rz0Sxy3I0
>>911
ゾーマ「そのときにはお前も年老いてry」

日本戦が勝ったときには渋谷はハイタッチのあらしだったな
パブリックビューイングもそう。
918 韓国料理シェフ(樺太):2008/08/25(月) 06:42:38.38 ID:1gRuvHoGO
>>911
8年後だぞ?
919 アスリート(大阪府):2008/08/25(月) 06:42:54.91 ID:FeaG6dAn0
大都市でやる必要性あるのか?
日本の文化アピールの為にも京都とかでやるべきだろ
東京なんて見ても外国人は誰も日本に来たいとか思わんよ
920 ビンボウ(東京都):2008/08/25(月) 06:45:24.43 ID:I2FGS5Nn0
【政治】福田首相「五輪で大変だろうし、ガス田問題は無理せずに」 胡錦濤国家主席に問題先送りを提案-7月首脳会談
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219596363/

【食品】中国製レトルト食品から微生物検出、廃棄命令・・・群馬
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219600404/
921 マーモット(青森県):2008/08/25(月) 06:45:32.35 ID:44pyN9fI0
>北京→ロンドン引き継ぎ式出席者 ベッカム、ジミー・ペイジ
>
>各国のオリンピック誘致大使
>
>リオデジャネイロ  ロナウジーニョ
>シカゴ        マイケル・ジョーダン
>マドリード      ラウル・ゴンザレス
>
>
>トーキョー     星野仙一(笑)、みのもんた(笑)、萩本欽一(笑)、古田敦也(笑) ←new!

これマジ?
922 主婦(catv?):2008/08/25(月) 06:45:36.51 ID:na69LqD00
>>917
あの時は盛り上がったね。
なぜスポーツであんなに開放的になるのだろう・・・

>>918
8年後でもまだいける!!
923 珈琲鑑定士(富山県):2008/08/25(月) 06:46:54.39 ID:awz+GRON0
>>921
古田は日本のそのメンバーの中じゃまだマシだろ
924 ビンボウ(東京都):2008/08/25(月) 06:54:20.40 ID:I2FGS5Nn0
星野ジャパン人気に見る「偏狭ナショナリズム」という脅威(ダイヤモンドオンライン)
http://diamond.jp/series/sports_bubble/10004/?page=1

地球の歩き方等を出版してる会社

【日韓】日本の有力経済誌”週刊ダイヤモンド”が「ヨンさま弁当11万個売れた」とヨンさま効果記事[08/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219284045/
925 ダフ屋(アラバマ州):2008/08/25(月) 06:58:23.20 ID:WuDJ0Fdp0
日本はやきうにしか力入れてないからこういう時痛い目見る
任天堂と集英社に土下座してキャラクター使わせてもらえって
>>921のメンツで誘致とか正気の沙汰じゃない
926 IT戦士(東京都):2008/08/25(月) 06:58:39.34 ID:IihGVLkX0
>>42
ロンドンにとられたね
東京は無理だわ
927 村長(dion軍):2008/08/25(月) 07:03:29.86 ID:rz0Sxy3I0
野球とか球技は五輪にいらないのだよ
IOCもその方向で動いているし・・・ 
928 占い師(静岡県):2008/08/25(月) 07:11:52.29 ID:ydMMp48G0
929 四日便秘(コネチカット州):2008/08/25(月) 07:13:42.95 ID:3v0K047TO
サカ豚はゆとりJAPANの心配でもしてろカス
930 四柱推命鑑定士(岩手県):2008/08/25(月) 07:16:42.43 ID:1eN9MLVM0
東京は流石に可哀想じゃねーの?通勤やら渋滞的に考えて
931 マーモット(青森県):2008/08/25(月) 07:19:42.43 ID:44pyN9fI0
>>928
大阪の公務員と陸連の腐敗タッグは協力だな
932 IT戦士(大阪府):2008/08/25(月) 07:19:55.51 ID:7gkdUigw0
>>18
こんな下品で傲慢なジジイにギャアギャア言われても全然心が動かんわ。
むしろこいつ一人の手柄になるくらいなら落ちてしまえと思う。
933 IT戦士(千葉県):2008/08/25(月) 07:21:33.61 ID:l9Rfpp520
2016とか俺30超えるじゃん
934 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/08/25(月) 07:23:10.56 ID:afsTpBOp0
いくら国民総意で金かけまくって準備しても
それを上から甘い汁かすめ取る老害がいる限り
断じて応援してやるわけにはいかん
今回の五輪がそれのお手本みたいなものだったからな
935 元組員(静岡県):2008/08/25(月) 07:25:00.98 ID:nYCc7Zq+0
歳とって最後に一花咲かせたいと思っちゃったんだろうか?
936 左利き(京都府):2008/08/25(月) 07:27:12.85 ID:h+sk5NFe0
>>860
コミケには企業も参加してるので黙認状態
と言うかパロディ物以外もかなりある
それと表現の自由を規制するような条例なんて不可能でしょ
もし仮に東京都でそのような条例が出来ても他府県に移ればおk
937 マーモット(東京都):2008/08/25(月) 07:28:05.34 ID:OnNkye5R0
こいつって土建屋とつるんでるの?
938 ネット弁慶(dion軍):2008/08/25(月) 07:30:11.27 ID:ZGLdD7yp0
閣下、オリンピックぐらいで都民が石原銀行の失態を忘れるとでも?
939 ネギ(広島県):2008/08/25(月) 07:30:23.48 ID:5yLJ9S+y0
どこでもいいが体操だけはちゃんと放送しろよ
940 元組員(コネチカット州):2008/08/25(月) 07:36:58.34 ID:s5WemVYdO
>>939
やっぱ体操とかはエロい目で見るのか
941 明日もバイト(アラバマ州):2008/08/25(月) 07:39:01.32 ID:e1QTezfk0
東京都のやつで反対するのは家から出たことないのか?
それとも会社にしか興味ないのか
942 ネットカフェ難民(コネチカット州):2008/08/25(月) 07:46:12.69 ID:ndLsgO1aO
民放5局もあるんだからほぼすべての競技を生中継できたはず
それなのに視聴率取れない競技はノーサンキューとか
よくあれで民放協力したとか言えるな
943 芸術家(大阪府):2008/08/25(月) 07:49:37.27 ID:vZ++i5QJ0
>>939
飛び込みを忘れるな
944 団体役員(愛知県):2008/08/25(月) 07:52:56.05 ID:Evcksxr70
8月頭に女子マラソン、中ごろに男子。
いくら早朝でも半分ぐらい棄権しそうな。
夜やるのってどうよ。
945 自宅兵士(東京都):2008/08/25(月) 07:53:31.12 ID:eWYUKFeU0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 東京!東京!東京!
 ⊂彡
946 美人(沖縄県):2008/08/25(月) 07:56:22.81 ID:32E4vDrV0
没落する日本でするべきでない、ブラジル開催賛成!
947 毎日新聞配達(東京都):2008/08/25(月) 08:01:05.92 ID:oRoi659T0
石原死なないかな
右翼の皮をかぶった売国奴
948 左利き(大阪府):2008/08/25(月) 08:01:54.34 ID:IB2dzGA20
>>944
64年の時みたく10月開催になるんじゃね?
949 1(アラバマ州):2008/08/25(月) 08:02:19.26 ID:/VK5yyAR0
ド派手な開会式や閉会式に飽きた。
もう開会宣言と選手入場だけでいいよ。
950 ヘンタイ(大阪府):2008/08/25(月) 08:13:27.16 ID:j8mRGtnH0
東京に誘致しようとしてるのって夏五輪だよね?
もしほんとに東京で開催となるとその年のコミケは酷いことになるなあ・・・
地方から参加する身としては辛い
951 占い師(山陰地方):2008/08/25(月) 08:13:58.77 ID:kxIrYhtC0
CMから老害萩本をハブいてくれれば応援しなくもない
952 占い師(東京都):2008/08/25(月) 08:16:03.53 ID:YuHhJi0o0
電通www
953 ネギ(東京都):2008/08/25(月) 08:16:34.49 ID:9KNdCePI0
>>950
そもそも開催決まったら、ビッグサイトが借りれない
954 ヘンタイ(大阪府):2008/08/25(月) 08:18:22.24 ID:j8mRGtnH0
>>953
ビッグサイトなにに使うの?
広いからなんにでも使えるか・・・
955 四日便秘(東京都):2008/08/25(月) 08:19:40.67 ID:nZvm9OjA0
>950
下手すると他会場。
しかもオタク人気便乗でコミケ自体、好き勝手乗っ取られるかもしれないぞ
金持ちならやりかねん
956 占い師(山陰地方):2008/08/25(月) 08:21:04.33 ID:kxIrYhtC0
青空コミケとか考えられなくも無い
957 ひよこ鑑定士(アラバマ州):2008/08/25(月) 08:24:45.11 ID:XO9Ba0WT0
お祭り好きな上京者の為にやってやれよ
958 毎日新聞配達(愛知県):2008/08/25(月) 08:25:05.70 ID:Dkbo8cbw0
福岡阻止したからあとはどうでもいい
959 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/08/25(月) 08:26:34.93 ID:afsTpBOp0
>>954
百歩譲っても客席その他用意しなきゃならないから
なんつーか、変な無駄が生じる
そもそも広いからいいってなら東京ドームでもいいし
960 イケメン(長屋):2008/08/25(月) 08:27:59.29 ID:Jy0ZEHUL0
会場はローマに固定してずっとそこでやればいいんじゃね?
961 ひよこ鑑定士(樺太):2008/08/25(月) 08:30:09.95 ID:zef04U+6O
オリンピック誘致するのに理念なんかいるのか?
962 ブラ男(樺太):2008/08/25(月) 08:34:33.76 ID:Xtbw2/8nO
オリンピックよりもコミケが大事な方々がいらっしゃるみたいですね。
MANGAも正式種目に加えてもらう様お願いでもしれば?
963 元組員(大阪府):2008/08/25(月) 08:35:46.28 ID:HhoeoUm10
オリンピックに因んで首都高なんとかしろ
964 韓国料理シェフ(岡山県):2008/08/25(月) 08:41:03.81 ID:5JFbY9yY0
>>960
なんで古代オリンピックを破壊したローマでやるんだよ 発祥地のギリシアでやれ
965 鵜(catv?):2008/08/25(月) 08:42:02.40 ID:1TvlRAiy0
東京プリーズ!!!東京!!!
966 鵜(catv?):2008/08/25(月) 08:43:18.54 ID:1TvlRAiy0
ありゃ、>>911だけどなんでID変わったんだ??
967 船長(埼玉県):2008/08/25(月) 08:57:33.70 ID:RD8gJoZY0
>電通、ADK制作の展示や映像によって、東京がアピールされた。
968 給食費未納者(富山県):2008/08/25(月) 09:04:40.21 ID:Wi9bgWxq0
東京でやりましょうよ
のCMを見るたび嫌気がさす
東京でやるの反対じゃないんだが
969 鵜(樺太):2008/08/25(月) 09:05:16.29 ID:Z2oAME1XO
オリンピックを誘致して具体的にどんなメリットがあるのかがわからん
ttp://www.spitzner.org/winwoes/mtx/viruses.htm
970 初心者(福岡県):2008/08/25(月) 09:06:01.95 ID:l1BVWyV/0
長野五輪の裏金問題ってどうなった
971 ネット弁慶(神奈川県):2008/08/25(月) 09:09:16.33 ID:S9uGVhN60
>谷口源太郎

この前星野を叩いていたおっさんかw
972 下痢気味(コネチカット州):2008/08/25(月) 09:09:27.47 ID:Onhcyik5O
リオのカーニバル開会式が見たい
973 不法入国者(catv?):2008/08/25(月) 09:10:34.11 ID:ugebPfLE0
>>968
都民のみなさまの税金で広告代理店が潤っております。
これも内需拡大ですね(^^)
974 IMF(アラバマ州):2008/08/25(月) 09:11:50.22 ID:9p1ptrv90
>>972
もっと素直に「マンコ開会」が見たいと言うがいい
975 ネチズン(千葉県):2008/08/25(月) 09:12:50.20 ID:5+evmXOc0
また開会式で欽ちゃんとか盆踊りかw
976 明日もバイト(千葉県):2008/08/25(月) 09:15:19.48 ID:EmTTwj0n0
1が見えない・・
なんだまた穴子か?
977 ハイエナ(アラバマ州):2008/08/25(月) 09:22:05.02 ID:LQfsOxsn0
外国でやってるの見た方が面白い
日本でやったら純粋に楽しめない
978 宝石鑑定士(東京都):2008/08/25(月) 09:24:10.20 ID:UalvixAE0
オリンピックよりコミケのほうが大事だな
979 ブラ男(長屋):2008/08/25(月) 09:27:21.89 ID:DQdBCgtJ0
都民の税金だけで勝手にやれば?
980 漁師(福岡県):2008/08/25(月) 09:35:55.71 ID:qPDWhu0+0
税金厨は、オリンピックが黒字運営ってこと知らないの?
981 ネット弁慶(埼玉県):2008/08/25(月) 09:35:57.78 ID:XMGBy6bD0
8年後だとYMOもどうなってるかわからないし・・・
今はろくなアーティストがいないから
開会式だけが心配
982 韓国料理シェフ(神奈川県):2008/08/25(月) 09:36:38.12 ID:F6wzXEmI0
日本人は美的センスが無いからやめとけ

汚ぇゴミみたいな開閉会式しかできないし

スタジアムその他の競技場もカスみたいなものしか作れない

東京の町並みも石原が言うようにゲロそのものだ

ジャップの土人ぶりが明らかになるだけだぞ
983 団体役員(愛知県):2008/08/25(月) 09:39:38.70 ID:Evcksxr70
>>978
 もしやったら外国の選手たちが買いに来たりしてw
 んでもって遅刻して失格するやつが・・・
984 IT戦士(東京都):2008/08/25(月) 09:41:08.29 ID:+HkcetXE0
コミケを競技にすればいいじゃん
985 1(埼玉県):2008/08/25(月) 09:42:33.86 ID:sNe6UAql0
委員会のメンバーのスケジュールってどんなんだろう
毎日接待接待なのか
貢物とか過ごそう
986 団体役員(ネブラスカ州):2008/08/25(月) 09:45:06.61 ID:T3xmX+SmO
支那の腐れ五輪は盛り上げられても、東京は許さないってかw
三国人ばかりだな
987 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/08/25(月) 09:52:37.59 ID:OGPhqX/v0
>>354
同意
988 団体役員(神奈川県):2008/08/25(月) 09:52:41.56 ID:jUh+gH/I0
BAKA都庁
989 ネット弁慶(神奈川県):2008/08/25(月) 09:54:52.87 ID:S9uGVhN60
長野でやるときって世論の後押しあったの?

競技場跡がすっかり廃れたって聞いたけど本当なのかな?
990 IMF(樺太):2008/08/25(月) 10:00:19.87 ID:EcdChyYiO
閉会式には盆踊りやるよー\(^o^)/
991 家事手伝い(愛知県):2008/08/25(月) 10:00:25.88 ID:kFunzqID0
VIPでやりましょうよ、ね?
992 漁師(アラバマ州):2008/08/25(月) 10:02:20.84 ID:RiIfALve0
東京オリンピックが開催されると、ビッグサイトって大きくなるんだろ?
993 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/08/25(月) 10:08:12.70 ID:OGPhqX/v0
正直どっちでもいい。
経済効果があると言ってもどうせこっちにまでまわってこないしw
仕事や遊びに何らかの事で規制かかるなら(例えば道路が規制されたり)
スポーツに興味がない者にとってはうぜーと思うだけ。
994 農業(東京都):2008/08/25(月) 10:11:55.33 ID:O1UcQ9hy0
高層ビルが建つなら大歓迎
995 アスリート(群馬県):2008/08/25(月) 10:12:40.12 ID:YeJowQhd0
ファミコンのハイパーオリンピック大会やろうぜ
996 明日もバイト(千葉県):2008/08/25(月) 10:13:05.13 ID:EmTTwj0n0
犯罪者が大量に来るんだからやめとけって。
特に特ア。
デメリットにも目を向けないとね。
997 四日便秘(樺太):2008/08/25(月) 10:13:08.66 ID:aUKwPG8lO
こんな狭い国でやるなよ。
998 団体役員(神奈川県):2008/08/25(月) 10:13:31.70 ID:jUh+gH/I0
強欲
999 主婦(アラバマ州):2008/08/25(月) 10:13:42.96 ID:iW7/Zv7V0
1000ならほすほす脂肪
1000 主婦(アラバマ州):2008/08/25(月) 10:13:45.35 ID:iW7/Zv7V0
1000ならほすほす脂肪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/