大野病院医療事故:帝王切開の医師に無罪判決 福島地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1りぼんちゃん ◆BIJOU400pc
福島県大熊町の県立大野病院で04年、帝王切開手術中に患者の女性(当時29歳)が死亡した医療事故で
業務上過失致死と医師法違反の罪に問われた同病院の産婦人科医(休職中)
加藤克彦被告(40)に対し、福島地裁の鈴木信行裁判長は20日
無罪(求刑・禁固1年、罰金10万円)を言い渡した。手術中の医師の判断が問われたが
判決は医師の裁量の範囲と認めたとみられる。

続きはこちら
http://mainichi.jp/select/today/news/20080820k0000e040014000c.html
2 戴姆勒・奔馳(東京都):2008/08/20(水) 11:08:26.26 ID:NSdyIcfj0
麻王
3 美年達(アラバマ州):2008/08/20(水) 11:08:29.19 ID:HTkQbOaC0
ソース全部貼れよクズ
4 高絲(新潟県):2008/08/20(水) 11:08:49.57 ID:w+ivHrkL0
おせーよ
5 星巴克(アラバマ州):2008/08/20(水) 11:09:07.60 ID:PRtfPwFg0
ぼっさんかよwwwwwwww
6 賽門鉄克(樺太):2008/08/20(水) 11:09:08.59 ID:Af/diq7TO
おっかねえ〜
7 新力(茨城県):2008/08/20(水) 11:09:09.61 ID:0r00M4U00
これは?

帝王切開中女性を死亡させ訴えられた産科医、明日判決
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219137505/
8 新奇士(東京都):2008/08/20(水) 11:09:11.16 ID:CDtfVNIq0
ぼっさん仕事は
9 雀巣(チリ):2008/08/20(水) 11:09:20.14 ID:Q6HC81g90
1が見えん
10 博士倫(dion軍):2008/08/20(水) 11:10:10.49 ID:38AoK+df0
なんとぼっさんがスレ建てとな
めずらしい
11 奔馳(アラバマ州):2008/08/20(水) 11:10:55.96 ID:9d5ABEvk0
全saku
焼き払え
12 馬自達(東京都):2008/08/20(水) 11:13:11.24 ID:nIod7KDE0
同じネタでも+よりスレ立てが丁寧だな
13 皇軒(catv?):2008/08/20(水) 11:13:11.85 ID:WEYl/3Gg0
医療過誤裁判は法定代理人の精度で決まる
弁護士資格と医師免許持ってる人間、日本に2人しかいないからな
現時点では、こいつ等雇用出来るかどうかで決まる
14 碧柔(関西地方):2008/08/20(水) 11:13:16.64 ID:7As5o0aP0
ほほぅ
15 七喜(静岡県):2008/08/20(水) 11:13:30.91 ID:2ojr4ZAL0
ぼっさんwwwww
16 思科系統(埼玉県):2008/08/20(水) 11:14:17.02 ID:R/qIlbHO0
遺族には気の毒だが当然だよ。
17 毎日新聞(アラバマ州):2008/08/20(水) 11:14:22.44 ID:f8yNvtwc0
まだ高裁、最高裁が残ってるんだよなこれが
検察自重しろ
18 奇巧(関西地方):2008/08/20(水) 11:15:11.44 ID:Mbm4sh850
よかった
出産が安全で簡単なものだと思ってるヤツらが多すぎ
19 力保美達(福島県):2008/08/20(水) 11:16:05.75 ID:TXri1zLB0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
検察控訴すんなよ
20 湯米・希爾弗哥(アラバマ州):2008/08/20(水) 11:16:48.76 ID:6av4h6Wl0 BE:47826443-2BP(114)
当然の判決だな、検察のバカが無理やり訴追したせいで、
福島の産婦人科病院は大変なことになってるんだよな、ほんとに酷い話だ、バカ検察は病院に慰謝料払えよ!
21 七喜(catv?):2008/08/20(水) 11:17:32.22 ID:hVCddKBG0
妥当な判断だな
22 奇巧(樺太):2008/08/20(水) 11:18:14.47 ID:b/Dn9pSbO
なんで、ぼっさんがスレ立てしてんだよww
23 杰尼亜(埼玉県):2008/08/20(水) 11:18:21.53 ID:XXf5YSbk0
ぼっさんのスレとは珍しい
24 都彭(関西地方):2008/08/20(水) 11:20:03.41 ID:vSnKyzGi0
奈良も遺族が喚いて産婦人科全滅したんだっけ?
25 粟米條(catv?):2008/08/20(水) 11:20:40.60 ID:eRhQlfG00
【ビーチバレー】水着姿で応援している上村愛子さんを観客席で発見【jpg有】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206282306/
26 密絲佛陀(福岡県):2008/08/20(水) 11:21:08.98 ID:fLBemfxv0
ぼっスレ
27 粟米條(福島県):2008/08/20(水) 11:21:48.01 ID:jiDknwuO0
当たり前じゃん!
28 雪鉄龍(catv?):2008/08/20(水) 11:23:02.17 ID:b66SG9V80
ぼっさんの加齢臭臭いスレだけどこれは良い判決
29 人頭馬(樺太):2008/08/20(水) 11:24:24.27 ID:G6NyR+xCO
特に医療ミスがないのに文句言うなら自分で勝手に産めばいいのに
30 美聯社(大阪府):2008/08/20(水) 11:24:59.34 ID:sX2h++CA0
29の高齢婆に中田氏して妊娠させただんなの注意義務違反だろ
31 依雲水(アラバマ州):2008/08/20(水) 11:25:56.08 ID:peo3VAd30
./\_/\
/  。  。ヽ
|__=_ω__|
ノ/l|!/i] リi]`レヾ  たまには名無しになったり
`lヽゝ ''ワ''ノ   普通に喋ったっていいじゃん
../  \ノ/ \
(_○ `ll´ ○)
ν速に現れる元気な元ハムスター
毒舌なのが玉に瑕、煽りに強く優しさに弱いらしい
32 好運来(神奈川県):2008/08/20(水) 11:28:06.43 ID:Ehg+ewP70
ぼっさん、仕事はどうした
33 星巴克(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 11:29:03.39 ID:vY7QB/GjO
出産のリスクが怖いなら子供産むべからず
34 美極(dion軍):2008/08/20(水) 11:31:09.03 ID:+zsAwg5Q0
手術前:患者側「なにがあろうと子宮はできる限り残しておいて下さい」

手術:予想外の大量出血、子宮摘出は無しの方向で手を尽くすが、甲斐なく死亡

患者家族、医者に患者の墓の前で土下座をさせる

後日、「勤務中」の医師を「刑事訴訟」でいきなり仕事場から手縄をかけしょっ引く
マスコミも「なぜか」その場に居合わせ、しょっ引かれる医師をまるで殺人犯逮捕のようにスキャンダラスに放映

医師界に衝撃走る。産科やめる者続出

検察側「子宮を摘出していれば助かった」
遺族「ミスがなかったとしたら、なぜうちの娘が死んだのか説明がつかない」
   「真相(笑)を知りたい」

参考人として呼ばれた医者「ミス?摘出?ねーーよ」

判決やいかに!? 

無罪
35 雅虎(長屋):2008/08/20(水) 11:47:27.60 ID:QTpTklJl0
毎日としては、チッという感じか
36 夢特嬌(関西地方):2008/08/20(水) 11:57:20.12 ID:OtoXIuz50
+が面白すぎる
37 現代(東京都):2008/08/20(水) 13:27:46.67 ID:g//1RlSX0
おお、これは気になってた
これ医師たちがドン引きしてたやつだよね
こんなのが有罪になったらもうやってられんと
38 積架(東京都):2008/08/20(水) 13:28:45.03 ID:dXzc8Ng70
この判決は正しい

39 施楽(樺太):2008/08/20(水) 13:30:14.65 ID:XMHCZ421O
出産がハイリスクであるってことを
みんな忘れがちだよね。
40 精工(樺太):2008/08/20(水) 13:33:24.61 ID:pR0JrQI9O
家から大野病院が見える俺としてはかなり注目していた


41 金融時報(dion軍):2008/08/20(水) 13:34:19.21 ID:NLjUAM7A0
>>36
キチガイホイホイになっててワロタ
42 小熊餅(関西地方):2008/08/20(水) 13:36:21.89 ID:DOFtGb/Z0
医師が多いν速民も一安心だな
43 飄柔(千葉県):2008/08/20(水) 13:37:30.53 ID:WsVQ/SS+0
まぁ、当然の判決ですな
44 古馳(樺太):2008/08/20(水) 13:37:46.32 ID:bXEW2yHOO
・妊婦さんに前置胎盤が分かったので出産時の危険性を説明して医大などの設備の整った施設
での分娩を勧めたが、ここの病院での分娩と子宮温存を希望した

・希望に沿って大野病院で出産することになったが、予見できなかった癒着胎盤が存在して力を
尽くして処置したが、子宮温存は困難と判断して摘出行いなんとか救命できたかと思った直後に
心停止に至り、母体を助けられなかった

・病院・医師の処置や判断や手続きに過誤は認められなかったが、不幸な結果に至ったことに対して
遺族に全く償いがされないことはあまりに非情ではないかと病院内部で検討して"、過誤"があったことにして
病院から賠償金を支払う決定をした

・遺族はそれでも執刀した医師に対する恨みは消えず、遺族とともに墓参りに同行した際に墓前での
土下座を要求し医師はそれに従った

・福島県警・福島地検は"医療過誤あり"との病院から遺族になされた報告に業務上過失致死罪が
適応されると判断・母体死亡から一年以上経過してから、妻の出産を控えている時期に医師を逮捕
45 徳州石油(宮城県):2008/08/20(水) 13:41:03.06 ID:6lkD3vkM0
福島のマスゴミが気持ち悪い
46 日野(アラバマ州):2008/08/20(水) 13:44:39.09 ID:mMPUWXFb0
この医者は例のスカトロ医大出身なのかな?
47 西門子(チリ):2008/08/20(水) 13:47:44.51 ID:9lvK36Hh0
こんなの有罪になってたまるかってのよ。
48 嘉士伯(秋田県):2008/08/20(水) 13:52:49.48 ID:FxE5i1Wa0
判決が出ても福島の産科医不足はもうどうにもならないんでしょ?
どうするのこれから
49 五十鈴(神奈川県):2008/08/20(水) 13:56:00.54 ID:ZWcz0/L80
>>48
産気づいたら福島県警に運べばいいよ
あとは勝手に何とかしてくれるよ

今回は無罪になったけど、逮捕されたという事実は残り続けるから
また同じこと(産科医療)をやろうとするバカはいないよ
50 蘭博吉尼(京都府):2008/08/20(水) 13:58:30.93 ID:KlZIyPVK0

手術して死亡したら逮捕とかありえないだろ
こんなんじゃ誰も医者なんてやらないぞ


実際この訴訟で産婦人科医を希望する人が激減して医師不足だそうだ
どんだけ迷惑だけたら気が済むんだよ、この遺族

51 五十鈴(神奈川県):2008/08/20(水) 14:00:50.48 ID:ZWcz0/L80
>>50
遺族は、先生を告発した訳じゃないから、責めちゃいかんよ
福島県警と検察がどうしようもないバカなだけ
52 蘭博吉尼(京都府):2008/08/20(水) 14:01:49.14 ID:KlZIyPVK0
分かりきった理由や現実から目を背け、「きっと真実は他にある」とフジTVドラマの探偵の如き勘違いで
金欲しさの為に突っ走る遺族が裁判起こしている間にも
全国から産科医が消え、結果多くの産婦とその家族が不安に怯える日々を過ごすのであった・・・めでたしめでたし。
53 摩托羅拉(樺太):2008/08/20(水) 14:01:53.34 ID:uUVzoQSfO
イナゴの大群が通り過ぎたあと
焼け野原
無罪判決出たけど
福島県で医療する気にはなれないよ‥
54 小熊餅(関西地方):2008/08/20(水) 14:02:29.34 ID:DOFtGb/Z0
産婦人科だから特殊に感じるけど
要は手の付け様が無い癌患者が死亡して遺族が担当医を訴えてるようなもんだからな
55 益力多(西日本):2008/08/20(水) 14:02:46.62 ID:YveZOkg80
どこの帝王だよ
56 現代(東京都):2008/08/20(水) 14:03:23.39 ID:g//1RlSX0

無罪だったものの、手錠かけられた映像みただけでもう
医学生だちは愕然としただろうな

産婦人科医不足→適切な処置が受けられない→大問題化

これはもう避けられない
この遺族のせいで
57 五十鈴(神奈川県):2008/08/20(水) 14:04:08.42 ID:ZWcz0/L80
>>54
そういう裁判だと、結構医者側が負けるんだよな
そういう裁判を皮肉って死体換金訴訟って揶揄してる
58 古馳(樺太):2008/08/20(水) 14:07:17.25 ID:E+5jpaeiO
俺も産科医になるのは抵抗がある
こういったことはこれからも起こり続けるだろうから
59 福斯特(鳥取県):2008/08/20(水) 14:12:35.29 ID:IdtQSem90
>>13
×法定代理人
○法廷代理人

どんなスーパーマンだよw
60 路易威登(千葉県):2008/08/20(水) 14:14:21.33 ID:hPn8Hzm50
有罪になってたら産科医壊滅だな
61 五十鈴(神奈川県):2008/08/20(水) 14:15:04.16 ID:ZWcz0/L80
>>60
逮捕された時点で崩壊したよ
62 倍福来(福島県):2008/08/20(水) 14:15:47.17 ID:7C0vuovi0
地裁はトンデモ判決するから
警察は最高裁まで行く気だろ。
メンツの為にw
63 速波(宮城県):2008/08/20(水) 14:17:33.22 ID:Es7+AxKb0
>>60
地方でももう産科医半壊だけどね・・・
64 侏儒(滋賀県):2008/08/20(水) 14:17:56.00 ID:DgIljkZu0
>>51 だよな刑事事件の裁判だし。民事はやりたきゃ勝手にやれと、んでせめてADRで
しっかし、休職中ってのは貴重な労働力の浪費だよな。
裁判の労力を手術技術向上の研究に費やしたらどれだけ人類にとって有益やらw


ガリレオ裁判や魔女裁判みたいに昔から法律はカルト宗教と同じ文系学問
だから、真実を暴く理系を毛嫌いしてるからなw

警察の犯罪(一番長官が辞任したり)や裏金(北海道の退職した
刑事の奴が追求中とか)が増加しまくってる。警察を取り締まる警察がガチで必要
03,04に無駄に増加分キチンと解雇する根拠与える、法整備汁、国会議員
65 高通(東京都):2008/08/20(水) 14:18:01.11 ID:S8Mg+1jX0
2ちゃんでもヤフーでも医者や病院の問題になると
工作員が湧いて死亡した必ずと言っていいほど被害者等を直截的・間接的に中傷して
医者・病院が正しいとする工作が行われているけど
日本の病院・医者に対する信頼性が全く無い俺としてはクズ医者は牢獄に入れれば良いとしか思えないね
医者・病院のレベルは某三国と変わりない。
一部の病院に技術はあるにしても人間性がクズだから日本の医者は。
当然控訴して人殺しのクズ医者を有罪にすべき。
66 日清:2008/08/20(水) 14:18:19.03 ID:NlUdW+1EO
顔も出ちゃったしかわいそう
67 摩爾(アラバマ州):2008/08/20(水) 14:18:52.62 ID:hulj2awV0
馬鹿な原告も死んでさ、あの世で家族すりゃあいいじゃん
好男パパもアホだよね
カスが適切な医療を拒んで死んで、医師に責任を問うなんて正気の沙汰じゃあない
68 今日美国報(アラバマ州):2008/08/20(水) 14:19:54.02 ID:VAzLrrRw0
医者を墓参りにまで同行させた上に墓前で土下座させた遺族......

品性下劣な人間だな
69 日清:2008/08/20(水) 14:22:42.68 ID:NlUdW+1EO
70 高通(東京都):2008/08/20(水) 14:22:55.98 ID:S8Mg+1jX0
遺族は中傷され、クズ医者は被害者気取り(w

人間性も技術力も無いクズ医者を過保護に甘やかし(w

だから日本の医者は三国人レベル(w
71 古馳(樺太):2008/08/20(水) 14:23:45.54 ID:E+5jpaeiO
>>65
キミのような底辺は必死だね
72 古馳(樺太):2008/08/20(水) 14:24:48.63 ID:E+5jpaeiO
>>70
工作員乙ノシ
73 高通(東京都):2008/08/20(水) 14:25:30.58 ID:S8Mg+1jX0
>>71
携帯厨(wwwwww
74 五十鈴(神奈川県):2008/08/20(水) 14:25:38.79 ID:ZWcz0/L80
>>70
最底辺のクズ乙
産婦人科というかは君とは一生涯縁がないから気にするなよ
75 古馳(樺太):2008/08/20(水) 14:25:58.45 ID:x46vIACwO
モンスター遺族
76 巴利(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 14:26:05.57 ID:mPIjwGd9P
このキチガイ遺族は晒しあげられるべきだろ
どうしようもない屑だなこの遺族
77 古馳(樺太):2008/08/20(水) 14:27:09.32 ID:E+5jpaeiO
>>73
おらぁ医学科の学生だもんで
78 高通(東京都):2008/08/20(水) 14:27:35.55 ID:S8Mg+1jX0
ID:ZWcz0/L80




顔真っ赤(www
79 五十鈴(神奈川県):2008/08/20(水) 14:28:52.59 ID:ZWcz0/L80
>>78
最底辺くん、だからどうしたの?
80 雷諾(神奈川県):2008/08/20(水) 14:30:22.50 ID:f/8+iPcV0
>>57
結構って具体的に何%ぐらいなの?
81 高通(東京都):2008/08/20(水) 14:31:08.60 ID:S8Mg+1jX0
2ちゃんで異常にヤブ医者擁護してる奴の個人情報探偵に頼んで調べてみたいね
10万位でやってくれないかな
82 奥利奥(樺太):2008/08/20(水) 14:31:27.98 ID:SpqJGHM0O
産褥で母親を死なせてしまった産婦人科医を逮捕したら産婦人科医がいなくなったでござるの巻
83 人頭馬(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 14:32:06.49 ID:KTL+YmJ8O
>>73
一日中パソの前に張り付いてられる訳じゃねぇの。
お前みたいに、
飯もオナニーもパソの前でする訳じゃねぇの。

いいかげん、しっかりしろよ鼻クソ。
84 日清:2008/08/20(水) 14:32:31.03 ID:yYMhqG860
何を根拠に日本の医療は低レベルとか言ってるんだw
85 力保美達(樺太):2008/08/20(水) 14:33:08.78 ID:RbPiFVBfO
今回の報道で一番びっくりしたのは
あまりにも読売の記事が幼稚であり、
毎日の方が客観的に記事を書いていた事。
86 新奇士(神奈川県):2008/08/20(水) 14:33:38.14 ID:b82l+VI40
>>78
医者「サーせんwwwwミスっちゃったwwwwwwww」
こんな感じで謝ればいいだろ。
87 微軟(樺太):2008/08/20(水) 14:35:00.55 ID:/s0GgSxKO
誰が日本の医療を殺すのか って本が結構おもろかった
本の内容鵜呑みにするなら、俺らが思ってる以上に相当やべーぞ
88 夏普(東京都):2008/08/20(水) 14:35:47.51 ID:Il4i4JAa0
>>70
技術力が無いだって?馬鹿じゃねーの。
どれだけ昔の人が出産で死んでるのか分かってんの?
今は逆に技術が上がりすぎたせいで、出産=絶対安全だと思う奴が多いんだよ。
お前とか、この遺族みたいにな。
89 賽百味(長野県):2008/08/20(水) 14:37:23.22 ID:6CwzzAaN0
受け入れを拒否する事か診断だけして家に帰ってもらう事が
適切な処置なんでしょうな
90 日清:2008/08/20(水) 14:37:33.97 ID:wpfnaeqZ0
>>1
記事読むとごねてるのは遺族じゃなくて福島県警に見えるけど
原告はだれ?
91 曼妥思(dion軍):2008/08/20(水) 14:38:08.26 ID:ESbU7JPg0
不当判決!!!!!!!!!!!!!!!
92 米楽(東京都):2008/08/20(水) 14:38:39.63 ID:JGZsE6oo0
>>90
毎日フィルタがかかってんじゃね?
93 愛馬士(コネチカット州):2008/08/20(水) 14:41:19.88 ID:J96oTsPCO
キチガイ訴訟が増えて損するのは一般人だけだから、正直どうでもいい
マスゴミの叩きがウザすぎる
94 日清:2008/08/20(水) 14:42:03.30 ID:yYMhqG860
95 楽天(樺太):2008/08/20(水) 14:43:15.41 ID:vmbeLi00O
ぼっさんってスレ立てできたんだw
96 鮑許(愛知県):2008/08/20(水) 14:44:56.41 ID:+dlKzUbA0
検察バカにしてる奴、司法試験も受からないカスだろ
97 侏儒(滋賀県):2008/08/20(水) 14:45:17.69 ID:DgIljkZu0
>>92>>93 ←の流れで今、毎日の存在と>>1の意図に気が付いたw
98 日立(北海道):2008/08/20(水) 14:45:32.32 ID:wdBacYLe0
当然の結果ではあるが
産科全体としてはいい結果になるのかな?
99 古馳(樺太):2008/08/20(水) 14:45:37.41 ID:E+5jpaeiO
S8Mg+1jX0くん
ガ ン バ レ
100 阿尓発(大阪府):2008/08/20(水) 14:45:44.21 ID:W+1w+1XC0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
101 特里登(兵庫県):2008/08/20(水) 14:47:02.17 ID:yo4/Flyw0
モンスター遺族とマスコミはもう医者の世話になるなよ
102 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 14:47:03.00 ID:BNgKL+cz0
クレーマー患者と糞検察官は死ね
103 七星(コネチカット州):2008/08/20(水) 14:47:33.66 ID:NkPtcv5QO
日本産科婦人科学会はこの遺族を名誉棄損で訴えるべき
104 麦金塔(愛媛県):2008/08/20(水) 14:52:21.10 ID:XHeK/LLy0
医 者 は 神 じゃ な い
105 奥斯丁(アラバマ州):2008/08/20(水) 14:54:46.24 ID:0eUBT4Ro0
どう考えても遺族には悪いが妥当な判決だろうな
この裁判の責で福島県って産婦人科が激減したらしいし
医療はできるだけ直すであって絶対ではないし
一人の命が危なくなって一人の医者が居なくなったらその千倍の患者の助かる可能性が減る
106 路易威登(大阪府):2008/08/20(水) 14:54:52.35 ID:YWcJHb/O0
この母親は医療で助けられたはず。
事前に前置胎盤であることは分かっていたのに殺してしまう死ぬなんて。
107 宝潔(catv?):2008/08/20(水) 14:55:42.47 ID:Pyg/A6pu0
もう遅いよ

日本全国で産科崩壊の嵐

その結果生じたと想像される数百人の分娩障害、事故、不利益は
一切報道されていない。

驚くべき、司法の暴走、警察の横暴、マスコミの報道テロ
108 朝日新聞(東京都):2008/08/20(水) 14:57:39.24 ID:eNBJ3iFv0
この件でマスコミが犯した罪は変態新聞どころじゃない大罪。
責任として医療崩壊の現実をきちんと分かりやすく報道するべきじゃないか。
109 高絲(北海道):2008/08/20(水) 14:58:27.40 ID:qkHV3CKe0
110 速波(関東地方):2008/08/20(水) 15:01:25.04 ID:j7bX9msy0
検察のクソどもは遺族に「これは医者のミスです。奥さんを殺したのは医者です。
医者を憎みましょう。我々が必ず有罪にして無念を晴らしてご覧に入れます」
とか言ったんだろうな。
111 米楽(アラバマ州):2008/08/20(水) 15:02:48.50 ID:MryQy38R0
もう産科崩壊は手遅れなところまで来ているのに、今更この判決とは・・・
112 速波(関東地方):2008/08/20(水) 15:02:57.60 ID:j7bX9msy0
とりあえずお前ら、遺族に「奥さんの件については残念でしたwww」
とか上から目線で言うのはやめてやれ
113 高絲(北海道):2008/08/20(水) 15:03:48.65 ID:qkHV3CKe0
奈良の旦那は講演中に殺されろ
114 日清:2008/08/20(水) 15:04:03.58 ID:yYMhqG860
>>107
全くだな
日本のためには無罪でよかったとか、これで崩壊も少しはマシにとか言ってるやつもいるが、もう遅い

大海嘯が始まって、数百リーグ進んで王蟲が止まった、←今はココだ。
これから腐海の苗床になるのも知らず、
「やあ、やっと終わった終わった」とかのんきに言ってるようなもんだ
115 菲利普・莫里斯(コネチカット州):2008/08/20(水) 15:10:38.04 ID:wJEbvWTjO
今後こどもなんて持てると思えないのでどーでもいいです
116 蘭冦(アラバマ州):2008/08/20(水) 15:13:18.20 ID:Y41KUbIy0
>>1



仕事は?
117 好侍(アラバマ州):2008/08/20(水) 15:16:41.37 ID:vbzE6xG70
>>114
崩壊に歯止めが掛かったどころか
とっくに日本の医療は崩壊してますよね・・・
医療現場で働く人間より
118 小熊餅(関西地方):2008/08/20(水) 15:19:17.33 ID:DOFtGb/Z0
>>109
臭いな
本当にマスゴミ死ねよ
119 日立(北海道):2008/08/20(水) 15:23:33.65 ID:wdBacYLe0
>>112
不慮の結果ではなく自分の都合で望んで死亡フラグを成立させたのだから仕方なかろ
120 大宇(東京都):2008/08/20(水) 15:31:39.47 ID:jnccp/8I0
>>106
初めから大学病院とか設備が整ってる病院にいけばよかっただけの事。
アドバイスされてんのに、自らこの病院を選んだんだからある意味自己責任。
121 路易威登(大阪府):2008/08/20(水) 15:36:10.29 ID:YWcJHb/O0
なんでも自己責任で片付けるのがここの流行ですね。
分娩処置ができない自信がないのであれば、事前に患者へ伝えるべきですし
すべての患者が設備の整った大学病院へ通えるわけでもありません。
大学病院へいけない妊婦は死んでも文句いうなはあんまりです。
122 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 15:37:15.07 ID:BNgKL+cz0
>>121
事前に分娩処置ができない自信がないと伝えた
その上でこの医師は大学病院に行くようにしつこく説得してた。
おまえはマトメサイトを見てから出直して恋
123 力保美達(大阪府):2008/08/20(水) 15:37:49.65 ID:GwO7yxHX0
>>106>>121
医者にかかれば絶対に死なないとか思ってるの?
124 理光(東京都):2008/08/20(水) 15:38:00.37 ID:Mu/1SoTS0
皆様、リスクの高いオペはやめましょうね。
困るのは、我々患者様。
患者様の権利ばかりを強調すると、恐ろしい世の中が来ますよ。
って、もう到来しているか・・・・。
誰が患者様の権利ばかりを強調仕始めたか?厚労省はよーくわかっていると思いますけど。
125 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 15:39:36.57 ID:BNgKL+cz0
この裁判の奇妙な点は
産科医がクーパーで胎盤の剥離をした点を検察が問題視して責めたこと。
あとで検察は論点が違いすぎると気付いて撤回したが
クーパーで剥離して何が悪いねんw
ドシロウトは引っ込んでろという話だよな。
126 聖羅蘭(愛知県):2008/08/20(水) 15:40:16.01 ID:Ovywd37T0
>>121
大学病院へいけない理由って何?
管理入院も断って
医師が勧めるのも聞かず自分で設備の整ってないリスクの高い方を望んだ結果じゃん
127 愛馬士(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 15:40:46.87 ID:NRreuycXO
事故の責任は誰なの?
人が死んでるんだよ。
128 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 15:41:49.17 ID:BNgKL+cz0
>>127
事故じゃないけどな。
医療をする上で当然起こるリスクが生じただけ。

その上で責任者を出せというなら患者の夫だ。
129 恵普(関西地方):2008/08/20(水) 15:42:08.40 ID:JL9cDUHH0
出産は命がけ
昔から変わらん
130 登喜路(コネチカット州):2008/08/20(水) 15:43:57.29 ID:4zDhdL9sO
この件で有罪になったらわりにあわんよね
そこまでのリスクを医者がとらねばならぬというのなら、医療はもっと高くして然るべきだ
131 雅虎(愛知県):2008/08/20(水) 15:44:31.87 ID:Vbmvl1Nt0
経過をみると本当にモンスター遺族だね。やりきれない。
地方医療の崩壊とか大きな問題は俺の想像の枠を超えているけど、マスコミや検察は
一人の臨床医の人生を踏みにじったね。
132 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 15:44:51.32 ID:BNgKL+cz0
島田紳介が「法律は金になる!」「とりあえず何でもかんでも訴えろ!」と散々煽った結果が
 モンスターペアレントやモンスターペイシャントの誕生だ
133 金融時報(兵庫県):2008/08/20(水) 15:45:43.02 ID:GQrA3SZH0
当然の判決だけど、おせーよ。
そもそも逮捕なんかしてんじゃねーよ。
134 都楽(関西地方):2008/08/20(水) 15:46:45.92 ID:+L9kWag90
医療って一番格差がでるよね
昔からだけど

>>132
一タレントにそこまでの影響力はないと思うが
単にあんたが紳介を嫌いなだけじゃないの?
135 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 15:46:51.39 ID:BNgKL+cz0
以前も子供の喉から脳味噌に割箸を突っ込んで殺した事件で
母親が診察した耳鼻科医を訴えた事件があったね。
あれなんか中途半端で診察した医師も悪いみたいな判決になってなかった?
滅茶苦茶腹立つんだけど。
136 健牌(神奈川県):2008/08/20(水) 15:47:36.92 ID:JXw0SKrg0
高級ブルーワーカー
137 陸虎(東京都):2008/08/20(水) 15:49:41.46 ID:zn8uAc1b0
ttp://mainichi.jp/feature/sanko/news/20080820org00m040001000c.html?inb=yt

調べでは、加藤容疑者は04年12月17日、女性の帝王切開手術を担当。
胎児を取り出した後、胎盤が子宮からはがれなかったため、大量出血の
恐れがあることを認識しながらはさみで無理にはがし、女性を死亡させた疑い。
また、医師法が規定する24時間以内の警察への届け出もしなかった疑い。

ってのは結局無しだった?
138 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 15:49:58.65 ID:BNgKL+cz0
そもそも医師法に応召義務がある時点で、こういう事件は起こるべくして起こる構造になってるよな。
施設の無い病院では、それを理由としてきちんと患者の診察を断れるシステムにしなきゃ駄目だ。
139 聖羅蘭(愛知県):2008/08/20(水) 15:52:22.62 ID:Ovywd37T0
>>135
あれもめちゃくちゃだったな
母親は目を離してて母親の友人が事故現場にいたのに
医者に付いてきたのは母親だけでどんな事故だったのか全く説明せず
ただ転んだのいってんばり
わたあめ食べながら歩いてて転んだとか割り箸が無くなってるって説明すれば済んだモノを
病院に運ばれてきたのが夜中だったから異常を示してて意識がもうろうとしてるのか眠いのかも判らない状態だったし
140 紀梵希(大分県):2008/08/20(水) 15:52:28.01 ID:JbMi0jwh0
医者を土下座させたってwww遺族www
この遺族が病気になっても、たらい回しになってもしょうがないかもね
141 曼妥思(千葉県):2008/08/20(水) 15:55:14.93 ID:X9Bzi4Sv0
産科医は勝ち組の医者じゃねーな
2年多く勉強してもこんなことがあるなら負け
たとえ給料が良くても使う時間がなければ意味ない
やっぱ直接命にかかわらない医者が最高ってこと

おや! これっていいことじゃねーな
142 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 15:57:09.49 ID:BNgKL+cz0
>>137
>大量出血の恐れがあることを認識しながらはさみで無理にはがし

胎盤を剥がさないと止血できないしDICや感染症に発展するから仕方ないよね。
「じゃあ、胎盤をそのまま放置しておきましょう」とはできない。

>医師法が規定する24時間以内の警察への届け出もしなかった疑い。

死亡診断書は24時間以内に作成する義務があるが
死体検案書にすべきか、死亡診断書にすべきか迷ってたんでしょうね。
その上で24時間以内の作成義務があるだけで警察への届け出義務は無いんでは?
143 聖羅蘭(愛知県):2008/08/20(水) 15:58:07.99 ID:Ovywd37T0
>>142
上司に相談して届けなくて良いと指示されたから届けなかったんだよ
144 普拉達(茨城県):2008/08/20(水) 16:00:27.29 ID:wDikBSXH0
罰金10万の刑ならさっさと払えば良いじゃんのにな
金もってるくせに
 
145 朝日新聞(東京都):2008/08/20(水) 16:02:00.78 ID:eNBJ3iFv0
マスコミ、警察、検察などの関係者とその家族はサイボーグ手術でもうけているのか。
彼らとその家族は一生病院にかからず済ませられるとでも思っているのか。
医療崩壊は産婦人科にとどまってないわけで、結局は自らの首も絞める事になっているわけだが、
その事はどう考えているのか。
146 路易威登(大阪府):2008/08/20(水) 16:02:58.17 ID:YWcJHb/O0
>>122
当病院では設備が十分でなく自信も無いため分娩処置できかねますと
患者へ伝えたというソースが見つかりませんでした。どこにあるかお教えください。

>>126
管理入院を断ったのは奈良の大淀病院ではないのですか?


設備の整った大学病院へいけばよい、地元の病院を選んだのは自己責任とおっしゃる方がいるようですが
大学病院の産婦人科は日本全国の分娩を一手に引き受けることができるほど整っているのですか?
147 普吉奥(東京都):2008/08/20(水) 16:03:01.38 ID:O+6m8XCS0
>>104正論。
出産自体がものすごい危険なんだよね
昔はバンバン人が死んでた。
安産当然みたいに考えちゃいけないんだよ。
子供の命だけでも助かってよかったみたいに思えないのかな遺族は

でもこんなに話がこじれたのはきっと
医師か病院の初動対応に不誠実な対応があったからだと思う
「医師法が規定する24時間以内の警察への届け出もしなかった疑い」 とか。
148 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 16:04:32.33 ID:BNgKL+cz0
福島の検察は裁判所で

「臍帯」を「ジンタイ」と読んだり
「クーパー」を「鋭利なハサミ」と言ってみたり
もう滅茶苦茶だよな。
学生用の医学書を3ページ程度読めばそんなアホな事は言うはずもないが
裁判にあたって産科に関して調べた時間は完全に0だろw
149 大宇(東京都):2008/08/20(水) 16:05:36.80 ID:jnccp/8I0
>>126
家から遠いから交通費がかかるっていう理由で、却下したらしい。>大学病院
150 聖羅蘭(愛知県):2008/08/20(水) 16:09:22.11 ID:Ovywd37T0
>>146
大学病院は全国にあるだろ
だいたい困難なケースだから大学病院へ勧められたんだろ
普通のケースも全部大学病院でやるなんて書いてねーだろ
なんで一つの病院で日本全国かのように書いてるの?
日本に大学病院って一つしかないんですかね?
151 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 16:09:28.75 ID:BNgKL+cz0
>>146
まとめサイトが見当たらないな。

俺もにわかには見つけられない。
いずれ誰かが再度出してくれるだろ。
152 ◆cocoa.OGPs :2008/08/20(水) 16:11:09.02 ID:fRt+v2VEP BE:148450223-S★(1274600)
よかったね
153 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 16:13:01.61 ID:BNgKL+cz0
少し金はかかるが
医療裁判所というのを別個に作ったらいんじゃね?
医療専門家が裁く形じゃないとフェアな裁判は不可能だろ。
軍事裁判所とか公正取引委員会(いわゆる商事裁判所か?)とか海事裁判とか
専門的な裁判を受け持つ専門家はいくらもいるのに医療だけ居ないのはおかしい。
154 瓦倫蒂諾(京都府):2008/08/20(水) 16:14:36.91 ID:JuXX9jPt0
この国にはまだ正義が残っていたな
155 大宇(東京都):2008/08/20(水) 16:15:48.26 ID:jnccp/8I0
>>146
よっぽど遺族を擁護したいみたいだけど、部外者から見れば、無罪はまあ当然って思ってる人多いでしょ。
むしろ産科医が減るきっかけになってちょっと迷惑だと思ってる人も多いと思う。
もちろん、なくなった母親と残された子供は可哀想だとは思うけどさ。
そもそも出産自体リスクのあるものだから、そのことを認識してないと。
156 古馳(樺太):2008/08/20(水) 16:22:53.31 ID:E+5jpaeiO
>>144
おまえみたいな底辺ニートじゃねぇんだよ
社会的責任があるんだよ
157 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 16:22:54.56 ID:BNgKL+cz0
まあ過ぎた事だからもういいよ。
でも県立大野病院と日本産婦人科学会は、この遺族に対して名誉毀損で逆告訴すべきだろ。
158 華姿(山口県):2008/08/20(水) 16:23:32.23 ID:rEDprviN0
昔に比べ、死亡率が下がっているとか、医療にはリスクがあるとか言ってるけど、人の命を統計上の数字で考えるのは如何なモノか?
そう言う輩に限ってミスには甘くなりがちだ、医師としてのスキルは低いんじゃないかな?
患者死亡数(末期癌や重大な疾病等は除き)を0にするのは非常に困難だ、と言うより不可能に近い。
しかし、少しでも患者死亡数を0に近づけようとする努力と姿勢が、現在の医師に求められているのでわ?
159 斯特法内(dion軍):2008/08/20(水) 16:27:20.25 ID:PIzaBaAb0
>>158
>人の命を統計上の数字で考えるのは如何なモノか?
あくまで医療の精度としての問題だろ。なんら問題ない

>少しでも患者死亡数を0に近づけようとする努力と姿勢が、現在の医師に求められているのでわ?
言われなくても、医者は日々0に近づけようと努力しています
160 古馳(樺太):2008/08/20(水) 16:32:22.67 ID:E+5jpaeiO
>>158
医療のリスクをすべて医師の過失と認識するのをやめろと言ってるんだぁよ
ミスや過失に甘いとかそういう話ではないよ
患者さんの命を助けようとするのは現在の医師に限ったことではないし、当たり前のことだぁよ
子どもはお寝んねの時間だぁよ
161 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 16:40:17.06 ID:BNgKL+cz0
でも2ちゃんを見てると、まだ日本は健全だと分かるね。
このまま日本もアメリカみたいな狂った告訴社会に突入するかと思いきや
ギリギリのところで日本人の高い民意というか善意がブレーキをかけてくれる。
最近はクレーマーとかモンスター○○なんていう言葉が定着してきたし
何でもかんでも訴訟という風潮は徐々に収まってくだろうね。
162 甘楽(樺太):2008/08/20(水) 16:41:24.44 ID:q+mthH0xO
少しでも0に近づけたい医療を目指すならますます無罪が正しいな。
現実0にするのが困難なことで、0じゃないから医者人生やめろって言われちゃ
誰も0にするため頑張ろうとしないわ
163 路易威登(大阪府):2008/08/20(水) 16:45:28.80 ID:YWcJHb/O0
でも2ちゃんを見てると、日本という国が病魔に侵されていっているのがよく分かります。
やっと日本も欧米のような自己が正しいのだという主張を公にできる社会になるのかと思いきや
単に裁判で自己主張しただけで袋叩き。怪物とまでよばれてしまう始末・・。
何でもかんでも出る釘は叩くという昔からの風潮は収まりそうもありませんね。
164 博士倫(関西地方):2008/08/20(水) 16:47:35.94 ID:GikCt11o0
>>148
これはひどい

>>147
医療の進歩は不幸かもしれない。
たとえば100人中10人に合併症を生じる治療が進歩し、合併症が100人に1人まで減少したとする。
この時同時に、合併症1回あたりの患者の怒りは10倍になり、エネルギーの総和は変わることがない。
かつては個人でとどめることが可能だった怒りが、許容範囲を超えて、告訴・民事に訴える。
もちろんマスゴミの影響もあると思うけれど。
165 日清:2008/08/20(水) 16:47:49.24 ID:erxbSyoxO
医学生が意見のベさせてもらうと
単純な医者擁護おおすぎ
mixiの日記みても判決が当然とかいう日記多すぎ

今回の裁判は予見義務の範囲がどこまで入るかというきわめて難しい裁判なのに 結果で医師叩きしてるみたいなイメージになってる。
遺族は過程に問題があったと主張してるわけで結果で叩いてるわけじゃない


例えば、心臓の手術なのに輸血パック一個も用意してませんレベルの判断だったかどうかを争う話

専門家でもないのに判決に当然とかいってるやつは馬鹿

出産は病気だからとかどんな判断ミスも免責しろみたいな論調のやつもいるし
166 吉野屋(埼玉県):2008/08/20(水) 16:48:24.33 ID:6cXh9wbE0
医者は魔法使いではない
167 豐田(アラバマ州):2008/08/20(水) 16:49:32.94 ID:cFbGSgfZ0
>>165
おいおい平均的ν即民は医師免許持ってんだぜ?
168 日清:2008/08/20(水) 16:50:42.08 ID:wpfnaeqZ0
>>163
今回誰が裁判で自己主張したんだ?お前ほんとにわかってるのか?
169 五十鈴(神奈川県):2008/08/20(水) 16:51:26.69 ID:ZWcz0/L80
>>165
今書いたことを残しておいて
医療現場に出た時に見直して見ると良いよ
170 日清:2008/08/20(水) 16:58:01.81 ID:erxbSyoxO
どこまでが医者の責任の範囲内かって裁判だからこれからもこの手の裁判減らない

病気です、助かって儲けものだから医師は全部免責ね
じゃねーだろ

金もらってる以上最低限求められるスキル、判断力ってものがある。
今回はその標準は越えてましたよって話

結果で裁くなっていうなら文献にも載ってない抗がん剤の組み合わせされて死んでも、癌だったからで諦めろって話になる
171 沙龍(大阪府):2008/08/20(水) 17:00:19.90 ID:7KQBP9570
いがくせいさんえ

りっぱなおいしゃさんになってから、ものおいってください。がんばっておべんきょうしてくださいね。
172 路易威登(大阪府):2008/08/20(水) 17:01:11.68 ID:YWcJHb/O0
 医師が逮捕されたことに対する医療界挙げての抗議に、渡辺さんは戸惑う。
「十分なことをしてくれたなら責めようと思わない。反省すべき点があったなら、きちんと説明してほしいだけだ」。
遺族が刑事事件にすることを望んだわけではないのに、「医療崩壊」を招いた元凶のようにも言われた。

http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000000808200005


遺族としては当然の感想もここでは非難の的。怖い社会ですね。
173 聖羅蘭(愛知県):2008/08/20(水) 17:02:33.91 ID:Ovywd37T0
>>170
文献に載ってないのに医者が知るはずもないだろ
どこのFラン医学部生だよw
174 徳州儀器(兵庫県):2008/08/20(水) 17:03:20.22 ID:RPmPOn+f0
>>80
医療訴訟全体では、病院側の責任とされるのは3割程度だったような
175 鈴木(愛知県):2008/08/20(水) 17:04:23.57 ID:LDLQvrbi0
>十分なことをしてくれたなら責めようと思わない。

裁判結果も出てないのに
墓前で土下座させることは責めじゃないのかw
176 薩伯(長屋):2008/08/20(水) 17:05:43.41 ID:fvqQGGft0
>>175
全くだ
177 路易威登(大阪府):2008/08/20(水) 17:07:04.18 ID:YWcJHb/O0
遺族が医師に対して無理やり土下座させたかのような表現になってますが、
自発的なものなのか、強制的なものだったのかなんて誰も分からないですよね。
遺族の印象を悪くするような一方的な作り話がまことしやかに語られているのには驚きです。
178 悠詩詩(長野県):2008/08/20(水) 17:07:11.19 ID:gtdVYQCu0
今回のは仕方ない範囲。遺族はアキラメロ。
179 甘楽(関西地方):2008/08/20(水) 17:07:31.35 ID:qtSXKuz+0
>>170
あほ?
180 万宝路(コネチカット州):2008/08/20(水) 17:07:38.81 ID:KCL3RDl4O
>>172
最初からリスクを説明しているのに、さらに子宮とるなとか言っておいて、
遺族が逆恨みする方が怖いわ。
実際、これでどれだけ、全国の産科に影響したか・・・
181 露華濃(大阪府):2008/08/20(水) 17:07:51.03 ID:EObEnKif0
これさ、悪いのって全部検察じゃねーの?
182 紀梵希(大分県):2008/08/20(水) 17:08:01.54 ID:JbMi0jwh0
>>175
マジ狂ってる
183 西門子(埼玉県):2008/08/20(水) 17:08:48.43 ID:91DyQY5k0
>>165
君の意見とやらは
医者になって現場の責任を
背負う立場になってから
ぜひ聞かせてほしい
184 吉野屋(大阪府):2008/08/20(水) 17:08:50.71 ID:UfuKy06E0
遺族はちゃんと医師に土下座しろよ
185 施楽(dion軍):2008/08/20(水) 17:08:58.31 ID:jTfYq2P00
妥当な判決だな
186 塞瑞克斯(樺太):2008/08/20(水) 17:09:58.13 ID:EfboX4ZmO
>>181

警察もな
187 万宝路(コネチカット州):2008/08/20(水) 17:10:40.16 ID:6EdxB6XhO
もう産科は終わってるんだからこんな判決意味ねーよ
以上!
解散!
188 三星(東京都):2008/08/20(水) 17:10:44.33 ID:ACbx2n9F0
>>85
いや、基本的にそうじゃん
2chに毒されすぎじゃねえの?
189 施楽(dion軍):2008/08/20(水) 17:11:10.78 ID:jTfYq2P00
>>177
ついでに鬼女は巣に帰れ
190 塞瑞克斯(樺太):2008/08/20(水) 17:11:40.59 ID:WJJcxQltO
福島医科大がクソ
191 塞瑞克斯(樺太):2008/08/20(水) 17:12:13.62 ID:EfboX4ZmO
あと毎日新聞の記事。
なんだありゃ?
日本から産婦人科医を駆逐するつもり?
192 好侍(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:12:28.29 ID:vbzE6xG70
>>85
いつもそうだよ
読売の医療関連の記事は感情に訴えるものばっかり
科学的根拠一切無し
193 日清:2008/08/20(水) 17:13:11.27 ID:erxbSyoxO
>>173
だからそれは責められるべきだろ
それと同レベルかどうかの裁判だろ。結果で捌けるかどうかの裁判じゃない。どのレベルなら予見義務内かどうかの裁判

病気だからとかいってる馬鹿は、家族が緊張性気胸になって馬鹿研修医が写真とったあとにPEEPかけられても病気だから我慢するの?

194 粟米條(東京都):2008/08/20(水) 17:14:16.55 ID:4Tcbvgss0
私はこの裁判の判決は当然の結果だと思っている。
医療に絶対はないわけで、どんな努力をしたって助からない命もある。
でも、遺族は当たり前の行動をしたのだと思う。
どっかにミスはなかったのか、本当にあの結果が妥当な結果だったのか…
そんな不安が出てくるのは当たり前の反応である。
だから私は遺族は悪くないとおもう。
ただ、これは私個人の話しであるが、私は帝王切開で生まれたにんげんだ。
母の話を聞くと、母は子宮に大きな病気を抱えていたわけで、担当医はまさにこの事件の病院のように
大学病院で出産する事をすすめ、母もそれに従った。
そして私は無事に生まれる事が出来た。
だから、わたしは、この遺族が言う事を聞いていれば、助かっていたのではないかと思う。
だから、遺族も自分の行動にもミスがなかったか振り返るべきであると思う。 まあ事情でいけなかったのかもしれないが。
もしこの事件で悪者を挙げるとすれば、医者を殺人者扱いしたマスコミと、
医療について>>148 のようにまったく知識がなかった検事であると思う。
以上、素人の意見でした。
195 聖羅蘭(愛知県):2008/08/20(水) 17:15:12.26 ID:Ovywd37T0
>>193
なんで責められるべきなんだよ
誰も知らなかった(文献に載ってなかった)のに医師がその行為が危険であると知りうるはずもないだろ
アホなのか
196 紀梵希(大分県):2008/08/20(水) 17:16:47.95 ID:JbMi0jwh0
毎日新聞の変態記事(笑)の時は電凸とかしてた人達は
こういう事件の時は警察とか検察とかに電凸とかしないの〜?w
197 好侍(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:17:09.15 ID:vbzE6xG70
>>196
馬鹿がやってきた!
198 日清:2008/08/20(水) 17:17:32.57 ID:erxbSyoxO
>>195
治験でもないのに文献にも載ってない行為をなんの根拠もなくして死んだらアウトに決まってるだろ
あほなの?

199 伊都錦(コネチカット州):2008/08/20(水) 17:17:53.20 ID:lxy7vUxwO
死んだ母親の親父さんの悲しみも分からないではないが、
事件以降、孫を親子連れなどで賑わうような母親を意識してしまうような場所へは連れていかないようにしているとか、
ちょっと神経質過ぎるんじゃねーの
200 沙龍(大阪府):2008/08/20(水) 17:19:00.59 ID:7KQBP9570
>家族が緊張性気胸になって・・・
173さんは、こんかいのさいばんのけーすときんちょうせいききょうなんたらかんたらをおなじどひょうでぎろんするの?ばかなの?いがくちしきがあるっていいたいだけなの?
201 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 17:19:42.20 ID:BNgKL+cz0
>>196
電凸する人も居るんじゃないの?
202 紀梵希(大分県):2008/08/20(水) 17:20:50.92 ID:JbMi0jwh0
>>197
(・ω・三・ω・)
203 三星(東京都):2008/08/20(水) 17:21:19.53 ID:ACbx2n9F0
産婦人科への影響云々って論調目立つけど、それで遺族責めるのはどうなんだろうね
俺だったら身内>>>産婦人科への影響だけどな
この事件の産婦人科への影響そのものを論ずるなら分かるけど、まるで遺族に
その責任を一手に負わせるような物言いはおかしいだろ
204 日清:2008/08/20(水) 17:21:43.94 ID:erxbSyoxO
>>200
今回の裁判は加藤医師の行為が、緊張略と同じ土俵かどうかをきめる裁判なんですよ
裁判の論点もわからないならしんでいいよ
205 聖羅蘭(愛知県):2008/08/20(水) 17:22:39.93 ID:Ovywd37T0
>>198

それがこの事件とどうして同じになるの?
医師のやったことは妥当だったという他の医師の意見が大多数のようですけど
誰もやったことのない新しいことをいきなりやった人間の事案とどこら辺が同じなの?
206 登喜路(岩手県):2008/08/20(水) 17:23:11.61 ID:qfT6oVBJ0
>>199
逆に母親がいないことを余計に意識する危険性があるよな
こういうときは「母親がいなくてもおじいちゃんがついてるぞ」的な考えで
明るく前向きに育てないと…
207 貝納通(東京都):2008/08/20(水) 17:23:41.70 ID:XhLa52Al0
こういう時って医師会は何にもしてくれないの?
208 力保美達(樺太):2008/08/20(水) 17:25:02.90 ID:RbPiFVBfO
つーか確か遺族は民事裁判起こしていないはずだから、
土下座を強要したとは言え、遺族を叩くのはまだ筋違いだと思うぞ。
209 日清:2008/08/20(水) 17:25:12.58 ID:yYMhqG860
>>198
ホントに医学生かよw
210 好侍(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:25:15.53 ID:vbzE6xG70
>>207
医師会なんて無力です。
何の権力もありません。
田舎者が妄想でよく医師会の闇が堂のこうのって言ってますが
そんなものありません
医師会に力があったら、あんだけ医療費下げられません
医者は弱者なんです。
211 日清:2008/08/20(水) 17:26:02.06 ID:wpfnaeqZ0
>>200
193さんは、せんせいじゃなくてがくせいだからねw
212 沙龍(大阪府):2008/08/20(水) 17:26:09.16 ID:7KQBP9570
ID:erxbSyoxOさん、はんのうしてくれてありがとうm(__)m
いしゃをめざしているひとがけいけいにしんでいいなんていっちゃだめですよw
213 貝納通(東京都):2008/08/20(水) 17:27:50.36 ID:XhLa52Al0
>>210
こういう時防波堤みたくなってくれればいいのに。
214 日清:2008/08/20(水) 17:28:42.40 ID:erxbSyoxO
>>205
妥当かどうかを争う裁判で判決でてるじゃん

判決に文句つけてるわけじゃない。医師擁護のカキコミが結果を責るなとか、病気なんだからとか論点のずれてるやつが多いって話

215 聖羅蘭(愛知県):2008/08/20(水) 17:30:43.29 ID:Ovywd37T0
>>214
全然違うだろ
今回の判決では被告の行為は「標準的な医療行為であった」という結論だ
全く誰も試したことのないオリジナルではない
誰もがそうしたであろう標準的な行為

で何が一緒なの?
216 古馳(樺太):2008/08/20(水) 17:33:21.19 ID:E+5jpaeiO
>>214
医師は無罪という地裁の判決をうけて、医師は悪くなかったということ=擁護
のどこがそれほど間違ってるの?チミが言いたいのは医学知識の無いやつは黙ってろよということかな?
217 華姿(山口県):2008/08/20(水) 17:34:34.80 ID:rEDprviN0
>>159
あなたが医師であれば?
あなたは患者を人としてでは無く、数字として見ているのでわ?人と診て下さい。
すべての医者が死亡0に向けて努力をしているのかは疑問が残ります。
中には現状のスキルで満足とし、割り切って医療を続けている医師も少なくないと感じている。

218 奥利奥(東京都):2008/08/20(水) 17:35:15.68 ID:yDg7egJv0
>>214
今何年生なんだ?
勉強しなさい。
219 沙龍(大阪府):2008/08/20(水) 17:35:36.12 ID:7KQBP9570
215さん216さん、いがくせいさんはちょっとちしきをじまんしたかっただけなので、あんまりせめないであげてください。
いがくせいさんも、ながくおいしゃさんをしているひとからみたらしろうとさんとあんまりかわらないとおもわれていることをにんしきしましょうねw
220 日清:2008/08/20(水) 17:36:05.77 ID:wpfnaeqZ0
>>214
mixiの日記みてこんなところでうだうだ言ってる自分はずれてると思わないのか?
221 日清:2008/08/20(水) 17:36:11.63 ID:erxbSyoxO
>>215
頭悪いなー
今回の裁判が妥当な判断だったかどうか、さきほど俺があげた例と一緒かどうかを問う裁判って俺も過去にかいてるだろ

俺がいいたいのはここのズレてる医者擁護の書き込んでるやつらが裁判な争点すら理解していないってはなし。

222 三星(東京都):2008/08/20(水) 17:36:37.14 ID:ACbx2n9F0
ID:erxbSyoxOは結果じゃなくて過程っていう裁判の争点上の話してるのに
なんで叩いてる奴らどうして?
223 聖羅蘭(愛知県):2008/08/20(水) 17:38:13.88 ID:Ovywd37T0
>>221
いや
頭悪いのはお前だろ
文献にも載ってない新技を試してそれが妥当かどうかと
文献に載ってて多くの医師が知ってる手法を試してそれが妥当かどうか
全然違うだろ脳味噌働いてるのか
224 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 17:38:37.28 ID:BNgKL+cz0
そもそも何で日清が二人居るんだ?
カップヌードル会社の工作員か?
225 万宝路(コネチカット州):2008/08/20(水) 17:38:39.06 ID:6EdxB6XhO
>222
過程に問題がなかったから無罪になってるのに過程がどうこう言ってるから
226 吉野屋(大阪府):2008/08/20(水) 17:38:40.50 ID:UfuKy06E0
>>222
落書きを本気にしちゃって極論持ち出して語っちゃってるから
言われなくてもみんな分かってる話をいちいちすんなってこと
227 古馳(樺太):2008/08/20(水) 17:39:45.31 ID:E+5jpaeiO
>>222
彼がしているのはただの自己顕示だよ
228 可口可楽(秋田県):2008/08/20(水) 17:39:55.20 ID:5xXwkgfR0
>>132
俺もあの番組は嫌いだ
人の人生が掛かる裁判を茶化しすぎだろう
あと、元々伸介みたいな人をこき下ろす芸人は好きじゃないが
あの番組に望む態度を見てますます嫌いになった
229 奥利奥(東京都):2008/08/20(水) 17:40:18.31 ID:yDg7egJv0
ID:erxbSyoxOは質問に答えていない。
何年生だ?
230 日清:2008/08/20(水) 17:40:48.34 ID:erxbSyoxO
>>223
だからー加藤医師の行為がそれと同じレベルだったかどうかの裁判だろ

頭悪いの?
231 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 17:42:35.39 ID:BNgKL+cz0
>>228
初めて同志に出会えた。

そもそも抵抗できない女性ADや女性若手芸人を素手でボコボコに暴行する人間が
公器であるTVに出てよいわけがない。
あんなの追放処分以外ありえないだろ。
232 登喜路(コネチカット州):2008/08/20(水) 17:42:58.05 ID:4zDhdL9sO
検察が馬鹿なだけの裁判だったな
医者もこんな目にあってまで続ける気力が湧くんだろうか
233 立頓(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 17:43:23.38 ID:FscATgSpO
びじょう400がスレ立てとは珍しい
234 三星(東京都):2008/08/20(水) 17:43:52.65 ID:ACbx2n9F0
>>225
あー
>>226
まあ分かってる奴はいるだろうな

>>230
専門的な知識を持ってる奴が、今のおまえみたいに歯がゆい思いをするのはよくあること
特に話の要点に白黒じゃなく、その要点がどこなのか理解され難い、みたいなのはのは仕方ない
235 花王(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:45:40.48 ID:SbvfdRiT0
医学部1年だけど、どんな難しい手術でも失敗したら攻められまくるって言ってたなぁ
立場上、失敗するのもしょうがないって言えないから頭下げるしかないらしい

でも訴えたら無罪は無罪だからって言ってたな

第一手術失敗で有罪だったらこの世に医者存在できねーっつーの
236 聖羅蘭(愛知県):2008/08/20(水) 17:45:47.24 ID:Ovywd37T0
>>230
おまえあたま逝ってるんだな
何の前例もない新技をやったことが妥当かどうかと
いくつかある知られた手法の中からAを選んだのが妥当だったかは
全然話が違うだろ
237 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 17:45:48.72 ID:BNgKL+cz0
日清(医学生)がこの議論の論点を整理したいというのは分かったよ。

でも彼自身が論点から外れた事例とか出してるから論外だがw
きんちょうせいききょう云々の話はヤブヘビだった。
238 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 17:47:34.29 ID:BNgKL+cz0
日本生殖医学会も歓迎 大野病院事件無罪判決


  大野病院事件の無罪判決について、全国約4900人の産婦人科や泌尿器科の医師らで構成する
  「日本生殖医学会」(岡村均理事長、東京)は20日、「極めて適切な判断と考え、歓迎する」との声明文を公表した。

  声明文では「医療提供者には常にベストを尽くして治療する義務がある」とした上で
  「全力を尽くしても、治療結果は個別で異なり、最終的に最悪の結果になる場合がある。
  これは社会の常識で、法律上も正しいと判断された」などとしている。

産経新聞 2008.8.20 14:47
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080820/trl0808201446006-n1.htm
239 加爾文・克莱恩(コネチカット州):2008/08/20(水) 17:48:02.96 ID:4zDhdL9sO
お医者さまバンザイ!医療行為は結果に関わらず責任取らなくていいです!
なーんて奴はまぁいないからねぇ
240 戴爾電脳(宮崎県):2008/08/20(水) 17:48:57.98 ID:HOIkuq2T0
人を救おうとして捕まる世の中
241 沙龍(コネチカット州):2008/08/20(水) 17:50:02.98 ID:yu1I7lL4O
医学生は知識をひけらかすだけで
論点はまったく理解できないようだな
242 花王(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:50:12.62 ID:SbvfdRiT0
人に助けを求めて、そんで失敗したら訴えると


じゃあ死ねよって
243 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 17:51:04.68 ID:BNgKL+cz0
今後は火事で人命を救えなかった救急隊員や
災害で人命を救えなかった自衛隊員やレスキュー隊員も訴えられる時代なんだろうな。

恐くて気軽に人助けなんかできない時代になったものだ・・・

「君子危うきに近寄らず」 孔子
244 好侍(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:52:08.84 ID:vbzE6xG70
>>132
あとみのもんたな
「医者が悪い」「教師が悪い」
なんなんだ、あいつらは
245 真維斯(静岡県):2008/08/20(水) 17:52:49.85 ID:/a6o4Q6e0
医学部行ってるけど産科、小児に行こうとする人ほとんどいねーな。この先どうすんだろうね
246 日清:2008/08/20(水) 17:53:47.66 ID:erxbSyoxO
今回のケースが産婦人科医に標準的に求められて判断力、スキルの範囲内かどうかを争点としてる

という事を説明するためにあえて完全に標準スキル以下の例を出しただけなのに…フルボッコで涙目
247 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 17:53:56.70 ID:BNgKL+cz0
>>245
おまい「浜松医科大学」の実態バラシチャ駄目だろ。
あ、それとも里帰りなのかな?
ここ県名が出るからうかつな事を書けんよな。
248 古馳(樺太):2008/08/20(水) 17:54:12.21 ID:E+5jpaeiO
erxbSyoxOはこれを機会に自己を磨いた方がいい
通用しないぜ、病院の外じゃあね
249 加爾文・克莱恩(コネチカット州):2008/08/20(水) 17:54:28.25 ID:4zDhdL9sO
>>242
いや、人災もあるから訴えるべきケースもあるだろう
病院はしっかり説明しなきゃいけないと思うし、遺族も死んで悲しいのはわかるけど感情的になって医者を責めればいいってものじゃないのを理解しなきゃいけない
傲慢な医者も傲慢な患者も勘弁してくれ
250 徳州石油(catv?):2008/08/20(水) 17:55:02.74 ID:i+tLp4sq0
あれさ、ミスじゃないって堂々と言ってたけど
患者を殺してる時点でミスなんだよな
251 聖羅蘭(愛知県):2008/08/20(水) 17:55:28.74 ID:Ovywd37T0
>>246
それじゃあ論点が変わってるだろほんとにアホなんだな
A〜Eの内かどうかと
A〜Eの外かどうかは
論点が違うだろアホなのか
252 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 17:55:36.84 ID:BNgKL+cz0
>>246

まあ、これ喰ってもちつけ  つ●
253 西門子(チリ):2008/08/20(水) 17:55:59.53 ID:9lvK36Hh0
控訴しないことを強く要請―産科婦人科学会

福島県立大野病院事件の無罪判決を受け、日本産科婦人科学会(吉村泰典理事長)は8月20日、
「本件判決に控訴しないことを強く要請する」などとする声明を発表した。

声明ではまず、亡くなった女性患者と遺族に対し哀悼の意を表した。
続いて被告医師が行った医療について「当時、被告人が産婦人科専門医として行った医療の水準は高く、
全く医療過誤と言うべきものではありません。癒着胎盤は極めてまれな疾患であり、診断も難しく、
最善の治療がいかなるものであるかについての学術的議論は現在も学会で続けられております」とした。

判決については、「重篤な疾患を扱う実地医療の困難さとそのリスクに理解を示した妥当な判決であり、
これにより産科をはじめ多くの領域における昨今の委縮医療の進行に歯止めの掛かることが期待される」と高く評価した。

最後に、「今回の裁判による医療現場の混乱を一日も早く収束するよう、検察庁が本件判決に控訴しないことを強く要請する」と訴えている。

http://www.cabrain.net/news/article/newsId/17735.html


日本産科婦人科学会GJ
254 好侍(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:56:05.43 ID:vbzE6xG70
>>250
この世から医者と看護師、助産師、救急救命士がいなくなるぞ
255 三星(東京都):2008/08/20(水) 17:57:13.47 ID:ACbx2n9F0
>>246
例え話で自爆しちゃうのはよくある話、どんまい
上の方でレスあったけど、それこそ医師免許と司法免許どっちも持ってないとって感じだ
256 日清:2008/08/20(水) 17:57:15.80 ID:wpfnaeqZ0
>>246
はじめに
> 今回のケースが産婦人科医に標準的に求められて判断力、スキルの範囲内かどうかを争点としてる
この一行でいいのに・・・
257 美仕唐納磁(長屋):2008/08/20(水) 17:58:13.73 ID:W+/XyTX40
まあ、医療は人が死んでこそ発展するからね
258 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 17:58:54.08 ID:BNgKL+cz0
ぶっちゃけ医師じゃなくて医療訴訟を受け持ったことにある弁護士が降臨してくれた方が嬉しい。

弁護士の目から見てどうなんだっていう話を聞きたい。
259 登喜路(コネチカット州):2008/08/20(水) 17:59:01.01 ID:4zDhdL9sO
>>246
まぁしっかり勉強しておくれ
んで後々ロースクール行って医療訴訟のプロにでも
260 愛馬士(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 18:01:12.19 ID:48zBJxDuO
ほんとに無罪になって良かった
261 日清:2008/08/20(水) 18:01:26.18 ID:erxbSyoxO
>>251
判断が妥当かって話だろ
お前の例でいうと
今回のケースでは加藤医師がとった行為Xがあの状況で産婦人科医が標準的にとりうるA〜Eの範囲にあったかどうか

んで実際はありましたと。だから妊婦死んだけど無罪です

お前と俺は言ってる事同じなはずなんだがなぁ
262 花王(アラバマ州):2008/08/20(水) 18:02:29.08 ID:SbvfdRiT0
ってかこういうのって判断難しいんだよな

よく知らんがフツーの盲腸摘出の手術で大動脈切ってショック死とかだったら有罪だろーけど
263 日清:2008/08/20(水) 18:02:40.17 ID:erxbSyoxO
例を出したのは途中からだかんなー
264 通気電気(樺太):2008/08/20(水) 18:03:02.95 ID:hojUSpJyO
何でも訴えればいいと思うとか…
265 徳州石油(catv?):2008/08/20(水) 18:03:26.92 ID:i+tLp4sq0
>>250
奴に何が足りないかと言うと
気持ちだよ。
ミスだから仕方ないだろバカ
みたいな態度じゃダメだ
100歩譲っても、医療に限界がある事と、自分も未熟だったとかなんとかで
患者と家族に謝罪しなくてはダメだな
だからカネの為だけに動く医者と言われるんだよ
1億ぐらい払えばいいだろ。儲けまくってるんだから
266 花王(アラバマ州):2008/08/20(水) 18:03:27.60 ID:SbvfdRiT0
でもコレの生で死亡させたって事が有名になって評判ガタ落ちだろーな

無罪だろうが、訴えられたほうはたまったもんじゃない。賠償金請求しろよ
267 華姿(愛知県):2008/08/20(水) 18:03:40.90 ID:DiKI0bE90
ぼっさんwww
いやー医者よかったなぁ
268 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 18:04:12.57 ID:BNgKL+cz0
遺族が控訴するかどうか自由だけど
「俺が誰を控訴するか自由。でも俺をバッシングするな!」というのはナシな。

まあ納得するまで好きにやれ。堂々と俺等は不当訴訟をバッシングするしフルボッコするから。
269 聖羅蘭(愛知県):2008/08/20(水) 18:04:48.51 ID:Ovywd37T0
>>261
いや違うよ
A〜Eの内かどうかはAであるかBであるか…の5つの内の一つを証明すればそれでおわる
でも
A〜Eに該当しないというのは5つ全てが該当しないことを証明する必要がある
話が違うだろ

加藤医師の行為がEFGに該当するなら
前者ならEであることだけを示せば終わる
FGHならAでないBでないEでないまでやって終わる
270 三星(東京都):2008/08/20(水) 18:05:56.36 ID:ACbx2n9F0
誰が馬鹿かハッキリした気がする
271 共同通信(東京都):2008/08/20(水) 18:05:59.76 ID:Tnctkjz60
しかし死ぬ=手術ミスだったのか?という見極めは本当に難しいところだよな
272 都楽(樺太):2008/08/20(水) 18:06:31.93 ID:MJiN0Kc40
>>246
行間空いてる奴ってバカしかいないんだよね。
読む気もなくなるし。うざいからそういうの止めたら?
273 三宝楽(岐阜県):2008/08/20(水) 18:07:14.05 ID:760Vo3Ga0
>>250
元々胎盤剥離は親、幼児ともども死ぬケースが多い症状
ただ癌や白血病などのように危険性が一般的に認知されてないため
遺族や周囲の人間が沸きたてる
今回の事件は胎盤剥離で死亡→警察が介入→医者が拘束という流れで
医局側から見ればおかしな流れだった
274 登喜路(コネチカット州):2008/08/20(水) 18:08:32.39 ID:4zDhdL9sO
>>271
医学部六年と、そのあともどんどん学ばなきゃいけないものだもんねぇ
医者にしかわからんだろ、実際
275 真維斯(静岡県):2008/08/20(水) 18:08:47.75 ID:/a6o4Q6e0
>>247
別に浜医の学生の実情隠す必要もないし、他の大学も似たり寄ったりでしょ
何より本当に人の命助けたくて医学部入る人ばっかりじゃないから
このニュースはその手の学生の将来に如実に影響すると思うとこの先不安になるわ
276 日清:2008/08/20(水) 18:08:53.07 ID:erxbSyoxO
>>269
ごめん。言葉遊びに付き合う気はないから
277 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 18:09:31.52 ID:BNgKL+cz0
これを事件化した福島県警と検察、及び換金しようとして裁判に焚きつけた糞弁護士を許すマジ!
278 華蝶(アラバマ州):2008/08/20(水) 18:10:00.66 ID:FWaIwvED0
>>275
浜医ってありえねーぐらい山奥にあるけど遊ぶとこあんの?
279 都楽(樺太):2008/08/20(水) 18:10:42.23 ID:MJiN0Kc40
>>265
バカはしゃべるなよ
280 甘楽(dion軍):2008/08/20(水) 18:11:05.13 ID:r9jDoFzo0
医者「分かってもらえて良かった、早く働きたい」
281 華蝶(アラバマ州):2008/08/20(水) 18:12:13.16 ID:FWaIwvED0
ニュースで医療事故を調査する第三者機関を作るとか言って
舛添が出てきた瞬間これは新しい天下り先になると確信したわ
いい加減にしろ糞役人
282 真維斯(静岡県):2008/08/20(水) 18:14:22.08 ID:/a6o4Q6e0
>>278
そこまで田舎だとは思わないけどなwたいてい皆車持ってるし
まぁでも実際行く所ないから皆部活ばっかやってる。サークルじゃなくて部活
おかげで部活やら無い人は友達も少ないw
283 思科系統(樺太):2008/08/20(水) 18:14:24.54 ID:f6k66CfXO
>>278
あれで山奥なら私大の理系キャンパスの95%は過疎地だな
浜松市街まで車で20分じゃん
284 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 18:16:22.36 ID:BNgKL+cz0
>>275
俺は某大学で濁しとくけど
その大学病院の医局は産婦人科志望は年に1〜2人しか居ないけど
小児科は何十人も居て人数が余りすぎてて困ってた。
いわゆる教授の人柄によっても、これだけ違うんだなと思わされた。
(某産婦人科教授は人望0だが、某小児科教授はカリスマだった)
285 柔和七星(東日本):2008/08/20(水) 18:19:15.87 ID:g0xNIc0F0
>>284 あんた医者かな。
訴訟が悪いんじゃなくて検察が動いたことは受け止めなよ。
俺は転院を拒否されても進めないといけなかったと思ってる。
転院を強引に進めた場合のリスクとか考えればよかった。
当然ひとつの病院が受け持つリスクとは思えないけど、事故があっては遅いもんね。
286 新奇士(中部地方):2008/08/20(水) 18:19:48.50 ID:AYNt6azB0
今後は死ぬ可能性が高い重症者は見捨てられる、医療を受けられない
可能性が高くなる事例ですね。
だって、死んだら訴えられて逮捕されるかもしれないんだもん。
287 華歌爾(長野県):2008/08/20(水) 18:20:53.68 ID:Kg7cGAj20
そもそも何故警察が介入してきたのか、そこがわからない。
普通は遺族と病院で示談になるか、民事で損害賠償請求でしょ?
なんで業過致死容疑になっちゃうの???
288 士力架(福岡県):2008/08/20(水) 18:21:03.37 ID:UaeVMeMP0
>>286
そうなると医者とは言えないかもですなw
289 貝納通(静岡県):2008/08/20(水) 18:21:53.03 ID:xhAH6EJj0
有罪になったら医者なんてやってられないな。
290 華蝶(アラバマ州):2008/08/20(水) 18:24:28.57 ID:FWaIwvED0
ブラックジャック並みの技術がないやつは手術なんかするなってことだな
291 士力架(福岡県):2008/08/20(水) 18:25:56.59 ID:UaeVMeMP0
逆だろ?有罪になるような治療しかできない医者は無能って事で。
292 美仕唐納磁(東京都):2008/08/20(水) 18:28:40.31 ID:diFbIrlo0
もし子宮摘出で母親が助かったとしても訴えられるんだろうなぁ。
たまんねーよな
293 思科系統(樺太):2008/08/20(水) 18:28:58.47 ID:f6k66CfXO
>>291
どうしても死亡に至る可能性を避けられない手術を刑事裁判に持ち込める現状を容認してるお前が無能
294 鈴木(岐阜県):2008/08/20(水) 18:29:42.11 ID:24IMmP0+0
こういうことがあるから、急患のたらい回しとかが起こるんでないの?
誰だって貧乏くじは引きたくないもん。
295 三星(京都府):2008/08/20(水) 18:36:36.18 ID:n1ClS4Ji0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/miyuna928/42759520.html
産婦人科が少なくなっています。これは福島県立大野病院で2004年、帝王切開中の妊婦が失血死し、
その担当医が業務上過失致死罪などに問われた事件の裁判が発端といってもいい。

これにより、気の小さい、そして無責任、自分勝手で、嘘偽り、腕に自信がない、
裏がある医師は次々と産婦人科を離れたり、外科医を離れたりしている。

これじょあ、いままでどれだけ医療ミスを隠してきたかが伺えてしまう。
ミスをするのは人間だからしかたがないことだが、それを隠そうとしちゃりするから
医療という現場が腐ったイメージを植えつけられる。

医者というのは今度医者を続けられるかどうかしか考えていない。
患者のことよりも今後の自分。情けないですねぇ・・・
296 福斯特(アラバマ州):2008/08/20(水) 18:37:51.34 ID:jEcuDwLj0
>>36

レッテル張りだらけで基地外の巣窟だな。
公務員、官僚擁護と同じパターンだな。
今は、4-1で医師チーム優勢
297 伊都錦(福井県):2008/08/20(水) 18:38:38.42 ID:bW0c31v40
でも実際自分の姉ちゃんとか妹がこんなふうに死んだら怨むな
298 士力架(福岡県):2008/08/20(水) 18:38:48.90 ID:UaeVMeMP0
>>293
何のための裁判だよw あと今回の無罪も。
もちっと頭使え。
299 美極(dion軍):2008/08/20(水) 18:39:28.49 ID:xVmDcWNn0
産  科  崩  壊

うむ
300 博士倫(空):2008/08/20(水) 18:40:20.84 ID:JOuRKLN+0
>>287
他スレに書いたものだが。
事故直後に病院側が過失が病院にあるという報告書を出した
過失で人が死んでるんだから、警察・検察が動くのは当たり前って話。
この事件、検察やマスコミを責めるのは筋違い。
責めるべきは、病院。


ソース
http://expres.umin.jp/genba/sanko02.html

平成17年3月22日、福島県立大野病院の医療事故調査委員会が
執刀医に責任があるという報告書を公表しました(PDFファイル)。
その後、福島県は遺族に謝罪し、加藤医師は懲戒処分(減給)となりました。  

平成18年3月10日、福島地検が福島地裁に、加藤医師を起訴しました。


この17年の報告がすべて。検察、マスコミ、共に悪くない。
煽りなしで、最悪だったのはこの調査委員会。
301 美仕唐納磁(長屋):2008/08/20(水) 18:41:42.35 ID:W+/XyTX40
>>288
医者にも患者を選ぶ権利はあるんじゃね
302 愛馬士(コネチカット州):2008/08/20(水) 18:43:20.11 ID:yu1I7lL4O
>>298
絶対に助かるなんて断言できる手術なんてない

ってBJが言ってた
303 甘楽(樺太):2008/08/20(水) 18:43:36.51 ID:Vugou4rsO
帝王の道を切り開く・・・帝王切開
304 士力架(福岡県):2008/08/20(水) 18:44:11.50 ID:UaeVMeMP0
>>301
つ「応召義務」
305 賽百味(愛知県):2008/08/20(水) 18:44:58.00 ID:URjkyCli0
>>301
第19条 診療に従事する医師は、診察治療の求があつた場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではならない。
306 士力架(福岡県):2008/08/20(水) 18:45:25.17 ID:UaeVMeMP0
>>302
虫垂炎でも失敗すりゃ死ぬ事ありそうだしね。
307 好運来(アラバマ州):2008/08/20(水) 18:46:30.57 ID:0zIwD3jA0
これは妥当な判決
このせいで産婦人科が激減したよね
308 博士倫(空):2008/08/20(水) 18:46:54.72 ID:JOuRKLN+0
>>300
これが抜けてたな。

平成17年4月より福島県警が捜査を開始しました。

事件の流れは

平成16年12月17日 事件発生

平成17年3月22日 過失は執刀医にあるという病院の報告書

平成17年4月 福島県警が捜査を開始

平成18年2月18日 福島県警が加藤医師を逮捕

記事を読むかぎり、裁判での検察の主張は過失を認めた病院の報告書にそうもので、
この報告書がなければ、逮捕も裁判もなかったと思われる。

要するにこれは、医学界は被害者のような振りをしているが、
医学界自信が引き起こした事件と言える。
309 東芝(愛知県):2008/08/20(水) 18:47:17.75 ID:l3uM7nob0
うちの犬を帝王切開で殺した糞獣医許さん!
310 力保美達(樺太):2008/08/20(水) 18:48:40.66 ID:rSWvnmEUO
>>306
下手しなくてもあるよ。
311 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 18:49:00.38 ID:BNgKL+cz0
>>300
なるほど。
初めてこの報告書をきちんと見た。
胎盤摘出時に既に5000mlの出血か・・・・
癒着胎盤剥離なんてノンキにしてる場合じゃないわな。
でも、この報告書自体は中立な立場で医師のすべき処置や最善の対処を書いただけで
積極的に執刀医の責任追及をしてるようには見えないな。
312 沙龍(コネチカット州):2008/08/20(水) 18:50:25.93 ID:hAMiF96fO
>>303
なんか出産の世界では1番強そうだよな。
313 薩伯(神奈川県):2008/08/20(水) 18:51:00.97 ID:b4naefpv0
民事ではなく、刑事罰ってのが衝撃的だな。
314 都楽(神奈川県):2008/08/20(水) 18:51:51.66 ID:U+gXxXli0
またモンスター検事+モンスターマスコミのタッグか
無罪が当然
315 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 18:54:59.82 ID:BNgKL+cz0
普通の医師だったら患者の術前の希望(子宮不摘出)など即座に頭から外して
子宮動静脈結紮し速やかに子宮摘出しそう。

でも、患者及び遺族が手術前からクレマー気質が強かったために
子宮を取った後の患者からの攻撃という恐怖に耐えきれず速やかな処置をする事ができなかったっぽいな。
316 鈴木(愛知県):2008/08/20(水) 18:56:50.47 ID:LDLQvrbi0
医者 うちの設備じゃ対応仕切れんかも知れん
    命に関わることだから大学病院へ行くんだ
患者 交通費とか金が余計に掛かるから嫌だ

金>>>命
317 高田賢三(東京都):2008/08/20(水) 18:58:50.02 ID:jXkyQGTI0
で、警察の馬鹿はどう責任とるの?
318 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 19:00:31.00 ID:BNgKL+cz0
これ、エホバ訴訟とかも遠因となって尾を引いてなくね?
適正な医療処置も患者の気持ち一つで事後に有罪にされるわけだから
ビビっちゃって適切な処置をとっさに取れなくなったとしか思えない。
誰が見てもこんなの即座に子宮摘出するのが母体にとってベターだし
医師にとってもリスクが少ないだろ。

唯一のリスクは患者たちがモンスターと化して子宮摘出訴訟に踏み切るだけのことで。
319 希爾頓(大阪府):2008/08/20(水) 19:01:37.05 ID:kKUmHIT50
>>56
この裁判知って、産科を候補から外しました
320 楽天利(広島県):2008/08/20(水) 19:03:10.50 ID:qoLqALXJ0
ネット上の毎日記事は
しつこく「『被害』女性」と書き続けている。
被害なんか無いというのがわからんのか。
あるのはただ「懸命な救命の戦い」が及ばなかった
という結果だけだ。患者女性の不運には哀悼の意を感じるが・・・

せめて「亡くなった」くらいの表現が出きんのか。
どこまで加藤医師を愚弄するのか!!!
321 数字設備公司(福島県):2008/08/20(水) 19:07:40.56 ID:52ZutdWt0
地元のTVで特集してたがほとんどの人が「無罪だよね」って言ってたな
地方医療衰退が著しいし、医師になる学生も減ってるからかも
女子高生みたいな子が笑いながら「遺族のかたも可哀想ですよねぇ」ってコメントしてた。
322 希爾頓(大阪府):2008/08/20(水) 19:11:39.62 ID:kKUmHIT50
加藤先生、出来れば元の職場に戻りたいって言ってた気がするけど
こういう先生こそ、都会で出来るだけ多数の医者相手に指導的立場に立ってほしいね
323 米諾克斯(東京都):2008/08/20(水) 19:13:22.31 ID:K2iGViBN0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080820-00000018-yom-soci&kz=soci

遺族きもすぎるだろ

医者だって防ごうと努力したのに犯罪になるとは・・・
何もできなくなるだろ。。

間違って動脈切ったわけでもあるまいし
324 大宇(栃木県):2008/08/20(水) 19:21:07.77 ID:f63QCc+m0
これニュースでみて、「死んでいちいち訴えてたら医者なんてできねーだろ、ばかか」って思ったんだけど
世論の最先端ニュー即でも同じ感じなの?
325 新奇士(神奈川県):2008/08/20(水) 19:24:25.74 ID:b82l+VI40
なんでこうも人間は死に対して脆いかね?
326 費拉哥莫(茨城県):2008/08/20(水) 19:26:03.02 ID:F4RypgqW0
無罪が出てほんと良かったな。
これ以上産婦人科減ったら日本崩壊じゃねえか。

検察には是非とも控訴して頂きたい。
最高裁でこれと同じ判決が下され、判例となって欲しいもんだ。
327 百事可楽(西日本):2008/08/20(水) 19:27:24.45 ID:MZ955Q5v0
同情するけど、この遺族(親父)はやるせない気持ちをだれかの責任にしたいだけ。
娘の死に対し、真実からむしろ顔をそむけている。

夫はどういうコメントしてんだろ?どっかに出てないかな。
328 士力架(福岡県):2008/08/20(水) 19:27:43.80 ID:UaeVMeMP0
でも、患者側に立てば不服だろうし、難しいよなぁこの問題・・・
329 美極(福岡県):2008/08/20(水) 19:28:27.22 ID:nlduxDtF0
これは無罪
330 軒尼詩(アラバマ州):2008/08/20(水) 19:30:28.25 ID:VcGa/XIF0
つーかお前らって、医療に携わってるわけでもなく、医学の道にあるわけでもなく、
ましてや医学の道に進むための努力をしているわけですらないんだろ?

お前等が医療を憂いて、なんか価値があると思ってんの?

医者でもいんのか?ソースつきで証明してみろ
331 希爾頓(大阪府):2008/08/20(水) 19:31:57.18 ID:kKUmHIT50
>>326
いや、ただでさえ減ってるのに、こんな事で逮捕されて、裁判に翻弄されるならまだまだ減るよ
来年医学部定員増だと言っても、どうせマイナーの医者が増えるだけだよ
332 獅王(神奈川県):2008/08/20(水) 19:32:48.64 ID:iEaDjhEH0
日本医師会が動いた。つまり自民党の厚生族も動いた。
333 陸虎(和歌山県):2008/08/20(水) 19:35:32.26 ID:HwBCWYNI0
>>308
公立病院は、病院側に過失があったとする報告書がなければ解決金が出せないの。
だから執刀医に過失があるという結論の報告書を出さざるをえなかった。
無過失補償の制度がない以上、公立病院ではこれからも起こりうる事象。
もう世の中すべての公立病院閉鎖すれば?
334 費拉哥莫(茨城県):2008/08/20(水) 19:36:02.01 ID:F4RypgqW0
>>331
地裁レベルの判決じゃ、上級審でひっくり返る危険があるじゃん。
まだまだ減るというのはあるけど、最高裁で確定して、ひっくり返らない状況になった方が安心出来ないかな?
こういうケースなら罪にならないと確定してこそ安心だと思うけど。

ちなみに最高裁確定まで他の医師が同様のケースがあっても事件としないようする事は言うまでもないが。
335 賓得(大阪府):2008/08/20(水) 19:36:03.02 ID:V6Ykfwx80
http://www.asahi.com/national/update/0820/TKY200808200207_01.html
>医療行為が患者の生命や身体に対する危険性があることは自明だし、そもそも医療行為の結果を正確に予測することは困難だ。
↑この前提があまりにも忘れ去られている。
336 米諾克斯(東京都):2008/08/20(水) 19:36:34.25 ID:K2iGViBN0
>>330
医療に関係しなくても、患者側になるだろ
結婚して奥さんが妊娠したらこの状況になる可能性もあるわけで

医者じゃないと医療について批判しちゃいけないのか?
じゃあ コックじゃないとレストランの料理がうまいまずいをいっちゃいけないわけか
337 如新(愛知県):2008/08/20(水) 19:36:51.30 ID:zAEZkUFb0
>>323の記事に書かれている

「大野病院でなければ、亡くさずにすんだ命」

って、最初から大野病院サイドは大学病院を勧めたんじゃないの?
338 三得利公司(長崎県):2008/08/20(水) 19:37:24.28 ID:4Ondo6i50
ざまぁw
SEXした罰だよ
出産なめんなよ
339 米諾克斯(東京都):2008/08/20(水) 19:38:21.99 ID:K2iGViBN0
>>333
その制度が意味わからんな。。

死んだら病院って金くれんの?
340 賽百味(愛知県):2008/08/20(水) 19:38:31.48 ID:URjkyCli0
>>337
薦めたけど、交通費を出し渋ってこのざまです
341 日野(大阪府):2008/08/20(水) 19:39:06.03 ID:pDel9Npk0
マンコなんかするからだよ
342 愛馬士(樺太):2008/08/20(水) 19:39:24.02 ID:ewZkNZn4O
なんでお前ら医者側の味方なの?
医者なんて儲けまくりで気に食わん
有罪になれば良かったのに
343 米諾克斯(東京都):2008/08/20(水) 19:39:49.30 ID:K2iGViBN0
>>337
大野病院への名誉毀損じゃね?
344 西門子(鹿児島県):2008/08/20(水) 19:39:54.94 ID:qM/u0M5o0
この遺族は
なんで癒着してたことを恨まないの
すげーむかつく
345 賽百味(愛知県):2008/08/20(水) 19:42:57.08 ID:URjkyCli0
>>339
>>44
・病院・医師の処置や判断や手続きに過誤は認められなかったが、不幸な結果に至ったことに対して
遺族に全く償いがされないことはあまりに非情ではないかと病院内部で検討して"、過誤"があったことにして
病院から賠償金を支払う決定をした

じゃないのかな
346 陸虎(和歌山県):2008/08/20(水) 19:43:22.13 ID:HwBCWYNI0
>>339
公立病院で不幸な転帰をたどった場合、たいていの人は病気だから仕方ないと考えますが、
中には結果への不満を病院(あるいは設立市町村等)にぶつけます。
その際、議員等も動員して病院と設立自治体に圧力をかけます。
で、現場と関係ない方々がごにょごにょ相談して、お見舞い金等で手を打ちましょう・・・
ということになりますが、公立病院の支出には
会の決済も必要なので、
病院側に多少なりとも非があったという報告書が必要となります。

ということ。
公立病院は不要。議員の介入を許すな。
347 如新(愛知県):2008/08/20(水) 19:44:21.95 ID:zAEZkUFb0
>>327
ちょっと前の新聞にインタビューが載ってた。要約すると

なんで被害者である俺らがネットで叩かなければならないんだ!
全面的に悪いのは医者であって、俺らは何も悪くない。

みたいな感じだった。
348 陸虎(和歌山県):2008/08/20(水) 19:44:48.10 ID:HwBCWYNI0
>>346
自己レス
>公立病院の支出には 会の決済も必要なので、
は、公立病院の支出には議会の決済も必要なので、
の間違いです。
349 加爾文・克莱恩(コネチカット州):2008/08/20(水) 19:45:54.65 ID:kfGO/NKXO
医師会全体からすれば無罪でしょうな。
出産は日常茶飯事だから信頼崩すような判決はしないほうがいい。
350 奥利奥(東京都):2008/08/20(水) 19:47:20.89 ID:yDg7egJv0
皆医師賠償責任保険入ってるよね。
一件1億、年間三件までおK。
351 奥斯丁(東京都):2008/08/20(水) 19:48:35.37 ID:wPTHhp++0
「医者は二百人殺して一人前だよ、アーッハッハ」と
昔のエライ人が言っていた。
せちがらい世の中になったもんだ。
ツケはみな、患者にいくだけだよ。
352 徳州石油(catv?):2008/08/20(水) 19:50:52.23 ID:i+tLp4sq0
大野病院閉鎖でいいでしょ
通院客は確実に減るしね。
理由は言うまでも無いよな
判決は患者側にではなく、医者病院側を肯定した訳だから
普通の病院じゃないしw
353 密絲佛陀(東京都):2008/08/20(水) 19:52:33.07 ID:4NLZpp1F0
この医者逮捕されてからこの地域の産科医って新しい人きてんの?
きてなかったらいい迷惑だと思うんだけども
354 奥貝尓(千葉県):2008/08/20(水) 19:53:53.67 ID:r9gnot9e0
事件当時、研修医だった妹が、
「普通の医師が普通に取る処置をして
患者が死亡した場合に訴えられる危険性が高い
産婦人科医にはならない」
と言って別の科の医師になった。
以前は産婦人科医になることが選択肢の中で大きな
位置を占めたのに。

検察&遺族はお産ができる病院の激減の責任を感じたほうがいい。
355 徳州石油(catv?):2008/08/20(水) 19:55:20.22 ID:i+tLp4sq0
ここか注射器使いまわしにしてた病院
ひでぇな
http://www.pref.fukushima.jp/kenbyou-oono/biryou.mht
356 愛馬士(樺太):2008/08/20(水) 19:55:51.94 ID:ewZkNZn4O
少なくともこの病院には絶対行きたくないな
合法的に患者を殺すような病院なんだから
357 姫仙蒂阿(コネチカット州):2008/08/20(水) 19:59:15.85 ID:ad4GeD+bO
342: 愛馬士(樺太)[]
2008/08/20(水) 19:39:24.02 ID:ewZkNZn4O(2)
なんでお前ら医者側の味方なの?
医者なんて儲けまくりで気に食わん
有罪になれば良かったのに


356: 愛馬士(樺太)[]
2008/08/20(水) 19:55:51.94 ID:ewZkNZn4O(2)
少なくともこの病院には絶対行きたくないな
合法的に患者を殺すような病院なんだから

358 如新(愛知県):2008/08/20(水) 20:07:33.57 ID:zAEZkUFb0
>>356
行かなければいいじゃん。
359 高田賢三(東京都):2008/08/20(水) 20:10:22.98 ID:jXkyQGTI0
>>331
そうそう

定員増やしても眼科や皮膚科や心療内科が増えるだけww
偉い人はそれがわかってないんだよな
360 高田賢三(東京都):2008/08/20(水) 20:11:43.35 ID:jXkyQGTI0
>>350
それ掛け金いくら?
361 芝華士(東日本):2008/08/20(水) 20:17:37.37 ID:mnSnfBez0
たとえば自分の出来る限りの全てを尽くして治療にあたる一人の熱意を持った医師がいたとする
そこにどこも受け入れずタライ回しの急患の報せが。
救急隊の報告では一刻を争う状態らしい
しかし自分の勤める病院は設備が乏しい
しかしこのまま受け入れ先が決まらなければ、すぐにも患者は死ぬであろう

それならば、受け入れ先が無く死を待つだけならば、例え設備が不十分でも
なんとか全力を尽くして治療にあたりたい。出来る限りのことはしてやりたい。
この判断はOKか?

答えはNO

もし患者が死亡し、訴えられたら
「設備が不十分で受け入れ態勢が無いにも拘らず患者を受け入れ死亡させた」と判断されます
実際にあった司法の判決です

だからね、ちょっとでもヤバそうな患者来たら受け入れないのが正解
義心にかられてなんとか助けようなんて思ったらアウト
関わらないのが一番
362 加爾文・克莱恩(コネチカット州):2008/08/20(水) 20:23:03.83 ID:Qxno7q2oO
手術するとき死んでもかまいませんね同意書にサインさせられるが帝王もするよね?
医療関係者のモチベーション下げて有能な人がいなくなると余計に事故増えるだろうに
363 柔和七星(東日本):2008/08/20(水) 20:24:18.32 ID:g0xNIc0F0
>>362
それって免責の効力あるのかね。疑問だ。
364 卓丹(dion軍):2008/08/20(水) 20:30:07.19 ID:IqE0GYrS0
K検事をタイーホせよ!
365 密絲佛陀(東京都):2008/08/20(水) 20:30:47.20 ID:4NLZpp1F0
>>362
事故は減る
奈良南部が良い例
366 希爾頓(大阪府):2008/08/20(水) 20:33:21.94 ID:kKUmHIT50
>>365
減るというより、無くなっちゃったね
367 柔和七星(東日本):2008/08/20(水) 20:34:27.11 ID:g0xNIc0F0
>>366
露見しないからに決まってるうぇwwwww
368 登喜路(コネチカット州):2008/08/20(水) 20:37:41.93 ID:Qxno7q2oO
>363
30秒ぐらいで決断迫られたから中身は覚えてないなぁ。
ただ「サインしないと執刀できません」っていうからしたけど
>365
でもミスしたくないから細かいことまでやってくれないとか弊害あるんじゃね?
爪切っただけで虐待扱いされた看護師とかいるみたいだし
369 希爾頓(大阪府):2008/08/20(水) 20:39:04.27 ID:kKUmHIT50
>>367
露見するもしないも…
370 密絲佛陀(東京都):2008/08/20(水) 20:40:05.51 ID:4NLZpp1F0
>>367
>>368
奈良南部は産科自体が無くなりました。
だから事故も弊害も無いです。
371 柔和七星(東日本):2008/08/20(水) 20:44:31.32 ID:g0xNIc0F0
>>370
一行で言いたいこと家wwうぇww


まぁそんなところでしょうね。
372 嘉士伯(東日本):2008/08/20(水) 20:48:34.91 ID:CVhjQTlq0
この無能検察官はまだ仕事続けられるのか
気楽な仕事でいいですねw
373 西門子(鹿児島県):2008/08/20(水) 20:50:33.05 ID:qM/u0M5o0
>>361
これは医者側からみたらある意味ありがたい
やばい患者を拒否する口実になるから。
もう医療も市場原理になったんだよ
ハイリスクローリターンの患者の治療なんて誰もしない
国民も早くこれに気付いていいかげんあきらめてほしい
374 時代(福井県):2008/08/20(水) 20:50:53.48 ID:dpqaR7mW0
子供が助かったんだから医者を恨むなよ
375 密絲佛陀(東京都):2008/08/20(水) 20:52:14.61 ID:4NLZpp1F0
>>371
まあそんなところです。
逮捕されるリスクや訴えられるリスクを背負ってまで産科医続ける意味も無いですし。
患者が死亡しやすい産科医と小児科医はまだまだ減ると思うよ
376 微軟(広島県):2008/08/20(水) 20:52:47.49 ID:xYGPgH7Z0
子供が助かったから怒ってるんだよ。
すぐに再婚できないだろ。
377 加爾文・克莱恩(樺太):2008/08/20(水) 20:53:21.76 ID:1ib0ipZ/O
糞ビッチざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
378 柔和七星(東日本):2008/08/20(水) 20:55:45.09 ID:g0xNIc0F0
>>375 産科医は一生の仕事じゃないのかもしれませんね。
379 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 20:59:23.01 ID:BNgKL+cz0
このクレーマーは
おらが町から産科医が消えて子供が産めなくなった地域民に謝れ
380 伊都錦(コネチカット州):2008/08/20(水) 21:00:09.55 ID:XnZb9FQMO
救急救命士です
ここ1〜2年で病院の受け入れは劇的に悪くなりました。
産婦人科もニュースが冷めたら元に戻り、受け入れ先が決まりません。電話回数15件は普通です。


あと5年で日本の救急医療が崩壊すると学識者が学会で警告してます
381 依雲水(アラバマ州):2008/08/20(水) 21:00:31.33 ID:peo3VAd30
どっちも可哀相だな
382 路透社(神奈川県):2008/08/20(水) 21:01:39.85 ID:NvCnClwF0
というか、産科に限らずに転院を勧められたら、
面倒と考えずに普通に医者の助言を聞きなされ。

何かがあったときに対処できないから、
勧めるんだからな。
383 登喜路(コネチカット州):2008/08/20(水) 21:03:57.93 ID:r0iYoTnRO
ゲーム理論
384 徳州石油(catv?):2008/08/20(水) 21:05:39.77 ID:i+tLp4sq0
施術前にいくらか包んで渡さないからこういうことになる
385 賽百味(愛知県):2008/08/20(水) 21:06:09.09 ID:URjkyCli0
まだ近所に3軒の産婦人科があるおいら大勝利(*`・ω・´)


一生行く事は無いが(´・ω・`)
386 獅王(東京都):2008/08/20(水) 21:06:57.74 ID:Ah3MNCOE0
>>382
医療も分業進んでるから役割分担もあるしね。
俺交通事故で地域の中核病院に搬送されたけど
直ってきたら転院勧められたので、小さな個人病院に移った。
面倒だったけど大して悪くもないのに
重要度の高い病院に長居できなかったもんな。
387 登喜路(コネチカット州):2008/08/20(水) 21:17:56.54 ID:r0iYoTnRO
ゲーム理論で確率もリスクもお構い無しで一番ゲインの大きいの選んで、
なんかあったら医者せいになるのかよ。癌になったら根治の見込みがなくても
手術して失敗しても安楽死できるし、慰謝料もゲットできることになる。
医者狩りになりかねないし、無罪で妥当だろ。
388 日野(宮崎県):2008/08/20(水) 21:18:57.45 ID:etFcAvSt0
mixiでアホな奴らが医者マヂ許せんし言ってて糞ワロタ
マイミクから外してやりました^^
389 西門子(神奈川県):2008/08/20(水) 21:43:36.07 ID:9cLHuGB70
390 露華濃(秋田県):2008/08/20(水) 21:59:49.08 ID:4psLpPbZ0
出産という母と子の命がかかってる手術なのに
交通費がかかるからと設備の整ってる病院で手術を受けるのを断った家族って酷いよなw
命>金 の考え方だから今回の裁判も金目当てなのかなと思った。
391 可尓必思(東京都):2008/08/20(水) 22:01:25.96 ID:CmAAlxh40
…娘(妻を)失ったことについては、遺族側に同情すべき部分があるが、それを踏まえたとしても
患者が亡くなったことに対する謝罪に過剰反応、墓前に土下座させるなどの制裁行為、その上で、刑事事件として訴える。
ふ糞ま(なぜかうまく変換できない)警察が情報を鵜呑みにして劇場型逮捕→社会的制裁
各社マスゴミ(及び無能放送作家、エディター)による医師非難傾向の報道。
……通常予想しうる中で最善の処置を取った医師に対して今度はどういう仕打ちをしたいの?
こういうのを「鬼畜」と言うんだよ。患者が医者に殺された?バカ言っちゃいけねぇよ。
今回の一件は『医者がモンスターペイジェントに殺された』ようなもんだ。

ちなみに遺族(てか父)は「真実を知りたい」と言っているが、最近流行のドキュメンタリー番組か名探偵アニメの見すぎ。
時津風部屋の事件のような不可解な案件でもなし、執刀医師を刑事事件として訴えたということはその時点で
『娘(妻)が死んだのは、医者に一方的に責任がある』ありきの話になっている。
「真実を知りたい」ならその見方から変えなければ一生分かるはずが無いだろう。
今回、遺族が医師に対して行った仕打の代償として今後この一族には
何らかのリスクファクターがついて回るんだろうな…。
392 必勝客(東京都):2008/08/20(水) 22:01:28.25 ID:lBb3pmzW0
モンスター遺族www
393 高田賢三(東京都):2008/08/20(水) 22:04:24.82 ID:jXkyQGTI0
なんか医者っぽい書き込みあるけど

医者じゃないんだろうな
394 奥迪(千葉県):2008/08/20(水) 22:12:24.32 ID:jgBwpWCW0
今回のことで、読売新聞を見損なった。
読売新聞って、完全に脳みそが文系なんだな。記事の文章が妙にブンガク的w
な感じ。
あつくるしい、勘違い正義感のおっさんが記事を書いたんだろうか。

もう読売取るのやめようかな。
395 威娜(東京都):2008/08/20(水) 22:14:47.64 ID:Q10vd35m0
これ良かったな
うちの親が激怒してたわ
毎日毎日酔っぱらうたびに愚痴に付き合わされてたので助かりました
396 旁氏(東京都):2008/08/20(水) 22:16:48.62 ID:8/n3vaA/0
>>391
いや、父親にとって、裁判で初めて明らかになったことがあった
最初から「説明が欲しい」って要望を病院が無視したからこういくことになったんだよ
病院側はこの事件に限らず、患者が想定外で死んじゃう時の対応を考え直したほうがいい
遺族の父ちゃんも言ってたけど、遺族にとっても医療にとっても不幸なだけ
無駄な裁判するもんじゃないし、貴重な産婦人科医の活躍の場を奪ってはいかん
397 日清:2008/08/20(水) 22:16:58.61 ID:yYMhqG860
>>389
マジマジキチキチ
398 阿斯頓馬丁(東京都):2008/08/20(水) 22:19:13.58 ID:YafCnTcb0
>>382
「妊娠は病気では無いという認識」のせいなのか、管理入院が
必要であるにも関わらず、本人(時には家族も)はそれを嫌がっ
たりすることもあるようだ。
例えば、癌とか白血病という病気であれば、大学病院での診察や長期
入院も受け入れるだろうにね。
簡単にトイレで一人で生めちゃう人もいれば、何ヶ月も入院して慎重に
管理しなければならない人や、急変して母子共に助からない場合もある
という認識があまりないんだろうね。

自分の勤務先大学病院の産科で、分娩する人の8割は他医からの
紹介患者だそうだ。あとの2割は元々大学病院に通院するような疾患のある人、
留学生や外国人研究者の奥さんが多いようだ。
紹介されてくる人の中には今回と同様前置胎盤、癒着胎盤の人も多い。
399 特里登(西日本):2008/08/20(水) 22:20:26.37 ID:KB6Tp7DK0
この医者かわいそうだな
キチガイ家族に関わったばかりに人生ムチャクチャ
400 亨氏(埼玉県):2008/08/20(水) 22:21:30.03 ID:L6LpeS1z0
ERで似たような話あったな。
あっちは産婦人科にも落ち度があったがマークが訴えられた。
401 亨氏(東京都):2008/08/20(水) 22:24:08.67 ID:mkpXxHdd0
前置胎盤は検診で既に認知してたから
担当医は大学病院の転院を薦めたのに
「遠いし交通費かかるから」で拒否。
子宮摘出になるかもしれないと言っても
「三人目が欲しいから」で拒否。

どうすりゃいいのよ??
402 拉爾夫・労倫特(愛知県):2008/08/20(水) 22:25:14.45 ID:1xkl1X3Y0
報道が無茶苦茶。

いろんな医療過誤をごちゃ混ぜに話題に並べ立てたり、産婦人科医が減少と連呼したり。
403 愛馬士(コネチカット州):2008/08/20(水) 22:26:01.15 ID:NxdBpBYPO
>>396
でも、訴えたり土下座させたりする家族なんだから、詳しく説明したところで聞く耳を持たずにヒステリックになって、全く同じ展開になってた気がする。
404 華爾街日報(神奈川県):2008/08/20(水) 22:26:05.29 ID:wGr7Wyet0
今気づいたけど>>1 は本物のぼっさんなの?
頭手術してたんじゃないのかよw
405 旁氏(東京都):2008/08/20(水) 22:28:09.97 ID:8/n3vaA/0
>>403
悩ましい・・・これは避けられない裁判だったのか・・・
406 喜力(樺太):2008/08/20(水) 22:29:01.43 ID:xI9xyC3fO
日本でも陪審員制度が始まったら、有罪になる医師が増えそう。
民間人の目には医療の常識は非常識に見えるかもしれないな。
407 都楽(石川県):2008/08/20(水) 22:30:15.87 ID:FxjEsoXI0
まぁこうじゃないとダメだわな
もし無罪じゃなかったら産科医なんていなくなっちまうわな
408 沙龍(コネチカット州):2008/08/20(水) 22:36:06.92 ID:NxdBpBYPO
>>405
それに説明を受け入れるなら、最初から転院してるはず。
409 三星(樺太):2008/08/20(水) 22:37:12.55 ID:ynBFdgIzO
助けて当然失敗したら殺人犯
そのくせ医者の言うことは聞かない
仕事は激務だが勤務医の給料はサラリーマンに毛が生えた程度

これから先医者なんかやるのはよっぽどのお人好しか馬鹿だな

医師の方々には心から同情するわ
410 威娜(東京都):2008/08/20(水) 22:38:24.23 ID:Q10vd35m0
>>406
多分そんな事になったらストライキすると思うよ
いい加減にこういう事をすると誰が困るか思い知らせた方がいい
411 宝姿(アラバマ州):2008/08/20(水) 22:42:41.02 ID:KaJOqyO+0
遺族の「真実が知りたい」ってのは要するに「自分に都合の良いこと」なんだよな
地域にたった1人しかいない産婦人科医を逮捕させて、他の妊婦が迷惑被ったことについてはなんも思わないのか?
412 三星(樺太):2008/08/20(水) 22:43:34.64 ID:ynBFdgIzO
医師がストライキしたら死人が出るぞ
413 賓得(アラバマ州):2008/08/20(水) 22:43:42.44 ID:5yngB+mO0
気の毒だけどしょうがないな
わざとじゃねーんだから
414 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 22:44:38.55 ID:BNgKL+cz0
>>406
「陪審員」じゃなくて「裁判員」らしいよ。
有罪か無罪を決めるのが裁判官で
裁判員は量刑を決めるんじゃなかったっけ?
415 花花公子(大阪府):2008/08/20(水) 22:45:36.08 ID:/+jSoout0
>>411
そんな真っ当な思考があるなら、こんな事にはなってないだろうな。
毎度あの「真実が知りたい」には違和感を覚えるな。
真実は示されてるでしょ?って時でも使う輩が多過ぎ。
自分の都合の悪い真実は(∩゚д゚) アーアーアー 聞こえない!状態だもん
416 日野(宮崎県):2008/08/20(水) 22:47:10.19 ID:etFcAvSt0
417 大発(東京都):2008/08/20(水) 22:48:42.87 ID:sDPuGyHp0
そもそも妊婦の旦那はいないのか。
418 沙龍(コネチカット州):2008/08/20(水) 22:49:34.37 ID:NxdBpBYPO
>>417
いる
419 阿尓発(静岡県):2008/08/20(水) 22:50:02.02 ID:X+4bg6Fp0
ライブカメラでセクロスwwwwww
http://www.cam4.com/catnip
420 三星(樺太):2008/08/20(水) 22:52:11.54 ID:ynBFdgIzO
患者様とか言い始めたころから医療は狂い始めた
421 大発(東京都):2008/08/20(水) 22:52:14.89 ID:sDPuGyHp0
地元だとどんな反応だったんだ。
産科医がいなくなったことで困るだろうし、
遺族を責めるわけにもいかなさそうだし。
422 獅王(神奈川県):2008/08/20(水) 22:52:45.62 ID:mEFikN/10
無理矢理剥がしたんだろ
加藤も反省してないみたいだし
1年または10万なんて軽いしそれぐらい受けろよ
妊婦は医者に命をまかせて死んでんだぞ
423 味好美(東京都):2008/08/20(水) 22:54:26.57 ID:iYY6uN3k0
>>422
いやしかし、医師は墓前で遺族に見守られる中、土下座したんだぞ。
それでも誠意がないと言うのか?
424 微軟(広島県):2008/08/20(水) 22:54:32.66 ID:xYGPgH7Z0
はがさないとどうなるの?
425 華爾街日報(神奈川県):2008/08/20(水) 22:55:01.36 ID:wGr7Wyet0
>>422
とりあえず >>44 見てから書き込めや。
病院側はうちでは子宮温存は危険だから、大病院に移動してとお願いしてる。
それを無視して、なおかつ危険は承知で子宮温存といったのは患者側。
426 凱洛格(長屋):2008/08/20(水) 22:55:08.54 ID:g+F8aivk0
無理矢理じゃなかったらどうやって剥がすんだよw
427 朝日新聞(京都府):2008/08/20(水) 22:55:33.18 ID:h4WX+Hy90
>>401みたいな内容の書き込みをよく見かけるんだが、誰かソース知らない?
http://plaza.umin.ac.jp/~perinate/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=%C2%E8%BD%BD%BB%CD%B2%F3%B8%F8%C8%BD%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%2808%2F5%2F16%29
によると

>検察官は、前置胎盤の帝王切開を県立大野病院で実施することについて
>K助産師が大きな病院に転送した方がよいと申し入れ、被告人が聞き入れなかったと述べる

ってあるんだよね
これが患者の意思を汲み取ったがための行動か、医師の自尊心による行動かによって話は変わってくると思うんだが
428 聖羅蘭(コネチカット州):2008/08/20(水) 22:55:50.09 ID:b6uDUIKqO
死ぬ人は死ぬし、治らないものは治らないね
莫迦は現実を見ようぜ
429 徳州石油(大阪府):2008/08/20(水) 22:58:43.31 ID:s+Ak3sJK0
夜の帝王
430 愛馬士(樺太):2008/08/20(水) 22:58:54.17 ID:ewZkNZn4O
お前ら公務員は批判するくせに医者は批判しないんだな
負け犬根性もここまでくると情けないな
431 愛馬士(樺太):2008/08/20(水) 22:59:52.06 ID:ewZkNZn4O
まぁ所詮は地裁判断
高裁では有罪になることを願うよ
432 大発(東京都):2008/08/20(水) 23:01:01.19 ID:sDPuGyHp0
控訴するのかね
433 賓得(神奈川県):2008/08/20(水) 23:01:31.28 ID:e2F3yMyD0
また加藤か!

今年は 加藤 の年か?
434 西門子(茨城県):2008/08/20(水) 23:03:01.29 ID:btRn5aHf0
患者が亡くなって遺族の次に辛いのは医者だぞ
435 高絲(栃木県):2008/08/20(水) 23:03:41.47 ID:DA6nKC+i0
ここなの?
436 加爾文・克莱恩(滋賀県):2008/08/20(水) 23:03:50.44 ID:8DmJeZab0
44が真実だとすれば、ひどいなあ?

そもそも、医療行為に何の問題もないのは明白。
なぜ、訴訟したのか、意味が分らない。
437 亨氏(北海道):2008/08/20(水) 23:04:12.17 ID:AlwbhKrW0
画像がなくて安心した
438 愛馬士(コネチカット州):2008/08/20(水) 23:04:54.36 ID:sGq3O4LwO
出産が命懸けの仕事だなんてことは
まともな女なら誰でも承知しているんだが
439 大発(東京都):2008/08/20(水) 23:05:13.53 ID:sDPuGyHp0
子供は生きてるんだな
440 獅王(神奈川県):2008/08/20(水) 23:05:28.83 ID:mEFikN/10
>>423
>>425
そうなのか
大元の原因は妊婦にあるんだな・・
だが人を死しなせてしまったんだから1年くらい軽い刑は受けるべきだろ
土下座も要求されたもので本当はどんなことを思ってるかわからんし
441 愛馬士(樺太):2008/08/20(水) 23:05:54.84 ID:ewZkNZn4O
被害者を想うといたたまれないな
そりゃ遺族が裁判のひとつでも起こしたくなるのは当然のこと
442 奇巧(神奈川県):2008/08/20(水) 23:05:59.25 ID:BNgKL+cz0
>>433
加藤の乱・・・ラン ルー
443 凱洛格(長屋):2008/08/20(水) 23:06:42.29 ID:g+F8aivk0
>>440
複数レスでのアクロバティックな斜め読みでも狙ってるの?
444 大発(東京都):2008/08/20(水) 23:07:24.14 ID:sDPuGyHp0
酷な言い方だがいつまでも死んだ人のことばかり思っていても・・・という感じもあるなあ。
生きている子供のことを優先するべきだろ。
445 西門子(茨城県):2008/08/20(水) 23:07:40.07 ID:btRn5aHf0
>>440
そんなことしたら日本から医師が消える
446 高絲(栃木県):2008/08/20(水) 23:07:50.83 ID:DA6nKC+i0
みんなどこ??
447 日清:2008/08/20(水) 23:08:42.36 ID:yYMhqG860
>>440
「死なせた」・・・?
「死んだ」んだよ
448 松下(dion軍):2008/08/20(水) 23:09:12.79 ID:nL3E6hSc0
>>44ってホントなのかなぁ。。。
ソースどこよ?
449 獅王(神奈川県):2008/08/20(水) 23:09:59.26 ID:mEFikN/10
>>445
そんなに殺してんのか
まあ1年もいなくなったら地域の人が困るから罰金10万くらいが相応だろ
450 味好美(東京都):2008/08/20(水) 23:10:06.09 ID:iYY6uN3k0
>>440
心の中でどう思おうと、土下座したのはすごいよ。
451 立頓(大阪府):2008/08/20(水) 23:11:11.13 ID:aZkQzjBC0
産科医の減少要因は少子化であって、この事件以前からの
傾向です。地方の医師不足も臨床医制度の変革が要因であって
この事件は影響はさせたでしょうが原因ではないでしょう。
私の家族も帝王切開時の院内感染により大変なことになり、
担当医師、産科部長と直接やりあった経験があるので、
それなりには理解できます。

遺族の心境になれば殺してやりたいと思うのも一定うなずけます。
最初は子供ができた喜びで、そんな大変なことだとはわかってなかったんでしょう。
モンスター遺族なんていうのは言うのは簡単ですね。人の命が失われているのに。
モンスターペアレントは命なんか失っていませんよ。

どうもこのスレでは産科医側同情論が支配的ですが、キチント検証してみなければ
わかりませんよ。第三者機関をつくり公平に検討してもらいたい。

また、妊娠したら出産時死んでも仕方ないような意見は、
日本の医療水準をばかにしています。
女性の出産時の死亡率の低下に尽力してきた人への暴論です。
すなわち、この世におけるあなたの存在の否定です。

生まれてきた愛しい子供におっぱもあげられず、
お母さんはきっと無念でしょう。
合掌。
452 侏儒(広島県):2008/08/20(水) 23:11:43.99 ID:E43bA76F0
>>449
病院には死にそうな人間がしょっちゅう来るからな。
453 愛馬士(樺太):2008/08/20(水) 23:12:19.33 ID:ewZkNZn4O
>>44始めて読んでみた
確かにこれが本当だったら医者もかわいそうだ
だがこれのソースどこよ?
2ちゃんのこういうコピペは信用ならん
いつもこういうのにミスリードされるのがお前ら
454 西門子(茨城県):2008/08/20(水) 23:12:19.99 ID:btRn5aHf0
医師人生の中で患者の死に直面しないのは眼科医とか耳鼻科とかくらいしかないと思うんだが
455 古馳(兵庫県):2008/08/20(水) 23:13:17.79 ID:Pyg/A6pu0
死亡した娘さんは、父親に、「私はお産が軽いから、生まれてから見に来てよ」
って言ってたらしいな。

全治胎盤で厳しい状態だって聞かされてた人間の発言とは思えない。
医者を信頼してたのか、お産で死ぬわけないと高をくくってたのか。
456 花花公子(大阪府):2008/08/20(水) 23:13:42.70 ID:/+jSoout0
>>449
事故で内臓グッチョグチョ、だけどギリギリ生きてますってのを運ばれてきて
「さあ治せ!」で治せるのか?
457 西門子(鹿児島県):2008/08/20(水) 23:14:14.23 ID:qM/u0M5o0
>>401
こんどからこういう患者は手をつけないことだな。
それでお互いに悲劇は減少する。
458 日本経済新聞(岩手県):2008/08/20(水) 23:15:17.63 ID:7Gs9RJfo0
>>457
その結果、ふぐすまの産科は壊滅しましたけどね
459 大発(東京都):2008/08/20(水) 23:15:48.35 ID:sDPuGyHp0
>>401
最終的に診療拒否をしたらしたで、
裁判に訴えそうな気がしてきた。
460 瓦倫蒂諾(福島県):2008/08/20(水) 23:16:11.90 ID:aAT5ylOp0
>>458
まじで産婦人科のドクターが減ったw
ふぐすまは少子化モデル県になりそうな勢いだぞw
461 西門子(茨城県):2008/08/20(水) 23:17:56.91 ID:btRn5aHf0
基本的に正当な理由がなければ診療拒否ができないのが痛い
462 獅王(神奈川県):2008/08/20(水) 23:18:45.61 ID:mEFikN/10
>>452>>456
いや、ニュースになるような普通成功する手術で死んだ人についてだよ
463 麦絲瑪蕾(大阪府):2008/08/20(水) 23:19:05.59 ID:klhzXcBo0
責任とわれるのが嫌なら医者なんかやめたらいいのに。
464 速波(愛知県):2008/08/20(水) 23:19:08.27 ID:OQgWcWPo0
手術経過
 本件手術において、@執刀医 被告人、A助手 宮本医師、B麻酔医 平間医師、C助産師(母体担当)、D助産師(新生児担当)、E器械出し、Fオペ責、G外回り、H外回り

 帝王切開術は、広く行われている一般的な手術で、前回の帝王切開は産科医1名と看護師数名で行われた。今回は全前置胎盤?だったので、最初から医師3、助産師2、看護師4の合計9名の十分な体制で行った。後に、看護師3名が加わり12名となっている。
465 西門子(茨城県):2008/08/20(水) 23:20:10.82 ID:btRn5aHf0
>>462開けてみてびっくりみたいなことは結構あるらしいぞ
466 古馳(兵庫県):2008/08/20(水) 23:20:26.85 ID:Pyg/A6pu0
この父娘の場合、仮に亡くなってなかったとしても、子宮摘されたことを恨んで
訴訟を起こしてたのかもしれないなあ、と思う・・・。

 難しいケースだから診療拒否 → 訴訟

 患者の無理難題を聞いて治療するも死亡 → 訴訟

 命は助かるも臓器摘出 → 訴訟

医者に逃げ場なし
467 威娜(東京都):2008/08/20(水) 23:20:45.74 ID:Q10vd35m0
>>462
絶対成功する手術なんてないんだよ
子供は生れて当然みたいに思ってる人間が多すぎるんだよ
だから産婦人科の場合は死んだ場合訴えられやすい
468 花花公子(大阪府):2008/08/20(水) 23:20:51.61 ID:/+jSoout0
>>462
漫画だけどブラックジャック読め
469 西門子(鹿児島県):2008/08/20(水) 23:20:52.27 ID:qM/u0M5o0
>>461
医者の方針に患者が同意しないなら医者は拒否できるんじゃね?
っていうか拒否すべき。
470 華姿(東京都):2008/08/20(水) 23:21:11.24 ID:uVgRutsg0
ニュー速変態コテ(同人ゴロ志望)のスパさんが、今夜もジェロなんとかっていう偽装コテでアニメ映画を必死に批評中

【押井守】スカイ・クロラ part8【菊池凛子、加藤亮】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1219152998/
471 朝日新聞(京都府):2008/08/20(水) 23:21:15.57 ID:h4WX+Hy90
>>453
ν速民にとってソースなんぞどうでもいいんだろ

俺も>>44の真偽が気になってちょっとソースを探してるんだがさっぱり見つからない
>本件患者は、平成16年第2子を妊娠、5月に県立大野病院を受診した。長男は別の病院で帝王切開分娩。
>切迫流産で11日間入院。6月、超音波検査で後壁の低いところに胎盤が付着していると診断され、10月超音波検査で、後壁付着の全前置胎盤と診断された。
>被告人は、平成16年10月、子宮摘出の可能性があることを話し、患者に今後の妊娠について聞いたところもう一人子どもが欲しいと答えた。
>被告人は子宮温存希望とカルテに「madせず」と記載した。これは卵管結紮術を行わない、挙児希望を意味する。

という記述を見つけたから、事前に子宮全摘の可能性を説明したと言うのは事実なんだろうが…
472 有線新聞聯播網(宮城県):2008/08/20(水) 23:22:15.51 ID:DSD17XyZ0
産科再生のためには担当検察官警察官に厳しい懲戒処分を出さなきゃならないと思うのだが
どうすればいいのか
473 侏儒(広島県):2008/08/20(水) 23:22:22.17 ID:E43bA76F0
>>462
この手術は普通成功しないよ。
十中八九失敗する手術だけど、やってみないとそれがわからない事例。
474 大発(東京都):2008/08/20(水) 23:23:15.69 ID:sDPuGyHp0
しかし旦那の影がないね。
475 西門子(鹿児島県):2008/08/20(水) 23:24:03.46 ID:qM/u0M5o0
>>466
まさにその通り
これに反論できるやついんの?
476 侏儒(広島県):2008/08/20(水) 23:26:24.44 ID:E43bA76F0
477 麦絲瑪蕾(大阪府):2008/08/20(水) 23:27:15.34 ID:klhzXcBo0
>>473
おれなら成功させれた。
多少難しいからといって、医者同士が庇い合いすぎ。
478 花花公子(大阪府):2008/08/20(水) 23:27:18.97 ID:/+jSoout0
>>475
「治せばいいじゃない。この程度も治せないようなら、医者である資格が無い!医師免許剥奪しろ!」
とかか?w
479 伏克斯瓦根(長屋):2008/08/20(水) 23:28:00.53 ID:yGG3HmxZ0
>>44
>>遺族はそれでも執刀した医師に対する恨みは消えず、遺族とともに
>>墓参りに同行した際に墓前での土下座を要求し医師はそれに従った

何これ。別にこんな土下座なんか必要なかったのに。
遺族の為にも、今判決は良かったんじゃないかね。
訴えりゃ認められるとかいう風潮に対する諫めにもなろう。
480 如新(愛知県):2008/08/20(水) 23:29:15.41 ID:zAEZkUFb0
この家族って近所からどう思われているんだろうね。
ちょっと気になる。
481 西門子(茨城県):2008/08/20(水) 23:30:49.06 ID:btRn5aHf0
>>477若さだろうが過信は禁物だぞ
482 西門子(鹿児島県):2008/08/20(水) 23:33:04.28 ID:qM/u0M5o0
>>478
「おっしゃる通りです。なので産科医やめます。医者はやめませんけどね
治せる病気はまだありますから」
483 戴姆勒・奔馳(大阪府):2008/08/20(水) 23:34:25.58 ID:xd4snq1W0
>>482
で、その煽りを食うのが>>478みたいに言う奴ではなくて
普通に診て欲しい患者なんだよな・・・
484 家楽牌(東京都):2008/08/20(水) 23:34:54.27 ID:DXA5/TBz0
勝谷が「マスコミの責任は重い!」と吼えてる
必ず聴いてください


http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/
8/20(水)コラムの花道は勝谷誠彦さんです。
話題は、今日の午前中に無罪判決が出た、福島県の病院で起きた帝王切開死亡事故など。
485 拉爾夫・労倫特(樺太):2008/08/20(水) 23:35:53.86 ID:zB0opSY9O
毎日新聞さん、わかるよ!わかる!落胆だよね!!!!!
日本人が生まれるところをぶっ潰したい気持ちですよね、わかります
さすが自称日本人で構成されている会社ですねwwwwwwwww
486 西門子(茨城県):2008/08/20(水) 23:36:35.59 ID:btRn5aHf0
正直便所で出産でもしてろって言いたくなるわな

なんか最近基地外増えた
487 侏儒(広島県):2008/08/20(水) 23:37:16.71 ID:E43bA76F0
>>477
カドゥケウスなら何度かチャレンジしたら簡単に成功できるレベル。
でも現実なので死んだ。
488 西門子(鹿児島県):2008/08/20(水) 23:38:27.93 ID:qM/u0M5o0
でもこの先生はすごいよ産科医に復帰するなんて。
すげー尊敬する
489 侏儒(アラバマ州):2008/08/20(水) 23:39:35.21 ID:AKWtCvW+0
ゴネ遺族ざまぁwwwwwwwwww
490 獅王(神奈川県):2008/08/20(水) 23:40:34.15 ID:mEFikN/10
>>465>>467
そういえばそうだな
昔の時代は赤ちゃんまたは妊婦が死ぬかもしれないのを覚悟した上で産んでたもんな
だがまだ医療が完璧でないとは言え今の時代にとってその死は思いがけない苦しみと悲しみがあるだろ
>>468
手塚治って医者できたんだっけな
>>473
そうだったのか?
491 戴姆勒・奔馳(大阪府):2008/08/20(水) 23:41:23.19 ID:xd4snq1W0
>>489
民事の方は示談か何かで金たんまり貰ってんじゃないの?
492 伏克斯瓦根(長屋):2008/08/20(水) 23:43:30.11 ID:yGG3HmxZ0
>>491
決まり文句


金の問題じゃない()笑
493 朝日新聞(京都府):2008/08/20(水) 23:45:19.47 ID:h4WX+Hy90
>>476
おお、thx
過去の公判まで目を通してなかったわ

しかし
>・妊婦さんに前置胎盤が分かったので出産時の危険性を説明して医大などの設備の整った施設
>での分娩を勧めたが、ここの病院での分娩と子宮温存を希望した

これのソースが見つからないんだよね
逆に助産師が医師に「医大の方が設備が整ってるからそっちでやってもらいません?」と進言してるのに
それを「とんでもない」と断った、というソースは見つかったんだが
俺が見落としてるだけかね?
494 東芝(東京都):2008/08/20(水) 23:47:41.63 ID:gIrVl3xS0
万が一の事態の場合の子宮摘出に関する患者の同意はあったんかね。
495 馬克西姆(福岡県):2008/08/20(水) 23:48:43.29 ID:fH3t5xTM0
腕がない医者に当たったのが運のつき
496 伊都錦(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 23:51:49.76 ID:8d4VrldvO
法律と医学とどっちが大切なんだろうなぁ〜
497 奥斯丁(長屋):2008/08/20(水) 23:55:19.62 ID:rxS4R4G70
判決GJ! バカじゃねえの? 「妊娠=子供が無事産まれる」アホの考え。これを徹底すべき。
判決GJ! バカじゃねえの? 「妊娠=子供が無事産まれる」アホの考え。これを徹底すべき。
判決GJ! バカじゃねえの? 「妊娠=子供が無事産まれる」アホの考え。これを徹底すべき。
判決GJ! バカじゃねえの? 「妊娠=子供が無事産まれる」アホの考え。これを徹底すべき。

判決GJ! バカじゃねえの? 「妊娠=子供が無事産まれる」アホの考え。これを徹底すべき。
判決GJ! バカじゃねえの? 「妊娠=子供が無事産まれる」アホの考え。これを徹底すべき。
判決GJ! バカじゃねえの? 「妊娠=子供が無事産まれる」アホの考え。これを徹底すべき。
判決GJ! バカじゃねえの? 「妊娠=子供が無事産まれる」アホの考え。これを徹底すべき。

判決GJ! バカじゃねえの? 「妊娠=子供が無事産まれる」アホの考え。これを徹底すべき。
判決GJ! バカじゃねえの? 「妊娠=子供が無事産まれる」アホの考え。これを徹底すべき。
判決GJ! バカじゃねえの? 「妊娠=子供が無事産まれる」アホの考え。これを徹底すべき。
判決GJ! バカじゃねえの? 「妊娠=子供が無事産まれる」アホの考え。これを徹底すべき。

判決GJ! バカじゃねえの? 「妊娠=子供が無事産まれる」アホの考え。これを徹底すべき。
判決GJ! バカじゃねえの? 「妊娠=子供が無事産まれる」アホの考え。これを徹底すべき。
判決GJ! バカじゃねえの? 「妊娠=子供が無事産まれる」アホの考え。これを徹底すべき。
判決GJ! バカじゃねえの? 「妊娠=子供が無事産まれる」アホの考え。これを徹底すべき。
498 日本経済新聞(岩手県):2008/08/20(水) 23:58:30.82 ID:7Gs9RJfo0
>>495
癒着胎盤になっちゃった患者に運がなかったんだろうに
499 侏儒(広島県):2008/08/20(水) 23:58:58.00 ID:E43bA76F0
>>494
あったし、輸血準備の間に夫と妊婦に説明してる。

>>493
さてねー。どうも疑わしい感じがする。
500 西門子(長屋):2008/08/21(木) 00:04:00.54 ID:DF2u/kjy0
医療に限らず、事故ったらとにかく刑事責任を追及、謝罪を強要する風潮があるからな。
501 瓦倫蒂諾(兵庫県):2008/08/21(木) 00:05:42.80 ID:tiX45zzc0
金よ金、金がほしいだけじゃん
それに娘が死んだだのまんこ見ただの理由つけてるだけ
病院なら金があるもんね、それ以外の理由探したけど見当たらないし、裁判に持ち込む理由ないし。
502 伏尓伏(埼玉県):2008/08/21(木) 00:07:43.15 ID:ixw1ZQBZ0
この原告は多分、医者が有罪になっても
「有罪判決を勝ち取れても、娘が生き返るわけじゃありません。
一生土下座を続けてほしいと思います」
って言いそう。
503 賽門鉄克(茨城県):2008/08/21(木) 00:11:28.17 ID:guZSnLxR0
原告の身辺洗ったほうがいろいろと面白いものででてきそうだよな
504 瓦倫蒂諾(兵庫県):2008/08/21(木) 00:11:50.00 ID:tiX45zzc0
お金って命より大事だからね〜
死ねよ
505 卓丹(愛知県):2008/08/21(木) 00:17:43.07 ID:Syqz7fwg0
ここで警察や検察をコキ下ろしてるアホは検察庁にでも直接文句言いに来いよ。
反権力がかっこいいとか思ってる不満分子は日本から出て行け
506 日本放送協会(岩手県):2008/08/21(木) 00:20:52.41 ID:z2sd6fme0
>>505
ズレまくってますね
507 可尓必思(東京都):2008/08/21(木) 00:21:48.80 ID:7w/+3z4d0
>>505
508 西門子(長屋):2008/08/21(木) 00:22:06.99 ID:DF2u/kjy0
医療事故でも飛行機の事故でも鉄道事故でも原発の事故でも、まず立件、刑事責任追及というのはどうかと思う。
509 美仕唐納磁(兵庫県):2008/08/21(木) 00:25:16.76 ID:AUOGFKWs0
過失なしということは、民事の金(元は税金)は不当利得で、県に返還しないと
いけないのでは。
510 賽門鉄克(茨城県):2008/08/21(木) 00:26:48.21 ID:guZSnLxR0
>>505
”!?”
511 西門子(長屋):2008/08/21(木) 00:28:37.04 ID:DF2u/kjy0
>>509
刑事と民事は別ー。
刑事責任が認められなくとも民事責任が認められる(またはその逆)ということはある。
512 夏奈爾(樺太):2008/08/21(木) 00:58:24.12 ID:k5M3i5K5O
>>505
度し難い
513 昇陽電脳(樺太):2008/08/21(木) 00:59:43.64 ID:koOq2zt4O
国民皆保険制度を廃止すべき
無知で非常識な患者に医療を受ける資格はない
514 凱洛格(愛知県):2008/08/21(木) 01:01:38.44 ID:+G0PyLVd0
予想どおりの流れでワロタ
515 密絲佛陀(東京都):2008/08/21(木) 01:09:24.82 ID:oDFII12c0
医療が発達しすぎたせいで、色々狂ってきたと思って良いですか?
516 格力高(アラバマ州):2008/08/21(木) 01:09:37.27 ID:jGVbbqqM0
これが有罪なら毎日新聞社員は全員死刑。
517 納貝斯克(北海道):2008/08/21(木) 01:11:39.01 ID:XsVWdTvt0
人間だから失敗はある
なので罪は問わない
そのかわり被害者には一億払う
これですべて丸く収まるのにね
不器用だな日本人て
518 西門子(アラバマ州):2008/08/21(木) 01:13:06.15 ID:mta67fOe0
TBSラジオ「ストリーム」内の「コラムの花道」って奴でホモの人が

野良妊婦が悪い

って騒いでたけど、そんなにも妊婦ってアレな人だったの?
519 希爾頓(コネチカット州):2008/08/21(木) 01:16:42.82 ID:PcvOi3LlO
【社会】 "血液型Oの中学生、B型を輸血され死亡"で、町職員減給処分…和歌山・串本町
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219228966/
520 通気電気(愛知県):2008/08/21(木) 01:34:45.41 ID:pJsrJ4rr0
この人捕まえて、わーいわーいってやってたバカ共は
子供作らない気だったのか。

自分達が犯した過ちのせいで、大勢の妊婦が困るはめになった責任を取れ。
お前らの子供は自力で産めといいたい。
521 奥斯丁(アラバマ州):2008/08/21(木) 01:36:59.25 ID:498an6nj0
昔は出産時の妊婦の死亡は珍しくなかったよね(´・ω・`)
522 微軟(長屋):2008/08/21(木) 01:37:50.33 ID:CRblhM1F0
だからあれほど無罪だと言っただろ。しょうがねーなー。
523 登喜路(コネチカット州):2008/08/21(木) 01:38:21.11 ID:8Ev3CmCZO
死んだ妊婦の父親&旦那は、どんな仕事に就いてるんだ?
524 微軟(長屋):2008/08/21(木) 01:39:53.90 ID:hq7SWvaI0
逮捕されたのは病院のせいだけどね
525 登喜路(コネチカット州):2008/08/21(木) 01:40:20.25 ID:bP8iuAdeO
馬鹿と貧乏人は病院に行くな。
526 通気電気(愛知県):2008/08/21(木) 01:41:41.12 ID:pJsrJ4rr0
富岡署表彰問題


ってのはなんだ?
この医者捕まえたおかげで表彰でもされたのか?
527 麦克雷(宮城県):2008/08/21(木) 01:47:04.00 ID:RbCGJgTx0 BE:25421033-PLT(12357)
失敗しなくても人が死ぬってことはあるんだしょ
現代医療をもってしてもお産っていうのは絶対安全ということではないってこっちゃな
528 万宝路(コネチカット州):2008/08/21(木) 01:50:59.85 ID:Ti3zk6XmO
この裁判のせいで産婦人科は混乱した
遺族は逆に訴えられるべき
529 微軟(長屋):2008/08/21(木) 01:56:18.56 ID:CRblhM1F0
こんなんで有罪になったら産婦人科やる奴いなくなっちうよ。
530 華歌爾(愛知県):2008/08/21(木) 02:04:01.16 ID:h9GGNgzP0
訴えられるリスクを恐れて産婦人科医になる人が減ったため、
妊婦が産婦人科医にかかれないという現状は酷いよな。
訴えるのって場合によっては自分だけじゃなく他の妊婦の首も絞めそうだ。

割り切れない思いはあるだろうけど、
だからこそ他の妊婦に自分と同じ思いをさせないよう、
産婦人科医と妊娠リスクには理解が必要だと思う。
531 財福(dion軍):2008/08/21(木) 02:04:17.59 ID:Na2AE60H0
>>505
ここで医者や地裁をコキ下ろしてるアホは裁判所にでも直接文句言いに来いよ。
反権力がかっこいいとか思ってる不満分子は日本から出て行け
532 戴姆勒・克莱斯勒(大阪府):2008/08/21(木) 02:37:45.65 ID:WyPFv8DO0
無罪判決はでたが、このマスコミの扇情的な報道で
崩壊は加速するのか。

マスコミを監視する機関が必要だ。
533 沙龍(コネチカット州):2008/08/21(木) 02:40:43.28 ID:n2EtJ0jcO
そんなもんかね。
どんな糞医者でも頭数がありゃ良いのか?

こんな医療状況なら子供産むって方も覚悟が必要なのは認めるけどな。
534 愛馬士(樺太):2008/08/21(木) 02:48:57.36 ID:wvmR6cngO
薬害肝炎なんか認めるから勘違いした奴が権利権利と主張しだしたんだ。
手術して駄目ならそれで終わりの筈だろ。

一億総朝鮮人化かよ。
535 豐田(西日本):2008/08/21(木) 03:09:38.69 ID:ciaRXsKE0
犬HKが早速、遺族が涙ながらに「悔しい!真実を話して欲しい」と語った、みたいな偏向報道してた
インフォームドコンセントがなされてなかった、とも言ってたが前置胎盤についてはちゃんとしてたし
癒着胎盤や大量出血は予見してないのでインフォームドコンセント不可能なのに
見る人が見れば無知蒙昧な報道
マスゴミに日本の周産期医療や救急医療は息の根を止められようとしています
536 豐田(西日本):2008/08/21(木) 03:14:51.83 ID:ciaRXsKE0
周産期医療の崩壊をくい止める会
http://plaza.umin.ac.jp/~perinate/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=FrontPage
公判の様子が詳細に書かれている
これを読むに、発端は福島県の大野病院医療事故調査委員会が医療過誤と事実誤認したのが発端
病院側もホイホイ認めちゃうもんだから無能検察に揚げ足を取られる羽目に
537 瓦倫蒂諾(福島県):2008/08/21(木) 03:15:52.90 ID:Tem0VyZzP
子供を預けた、元夫はなんて云っているの?
538 豐田(西日本):2008/08/21(木) 03:18:40.79 ID:ciaRXsKE0
>>526
イエス。容疑者の時点で表彰したもんだから医師会やらから抗議され取り消しを求められた
>>537
>私は今、父親として、責任をもって二人の子を育てています。親として当然であります。
http://plaza.umin.ac.jp/~perinate/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=%C2%E8%BD%BD%C6%F3%B2%F3%B8%F8%C8%BD%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%2808%2F1%2F25%29
539 好運来(北海道):2008/08/21(木) 03:23:37.87 ID:eDalTph70
今の世の中は医者は命を助けてあたりまえ
助けられなかったら全部医者のミスのせい
って考え方なのか
医者が可哀想だな
540 星巴克(アラバマ州):2008/08/21(木) 03:56:52.65 ID:o8M3S/Zv0
当たり前の判決だな。
医師また復帰したいとかスゲーな。こんなんされたら萎えちまうもんなのに
541 西門子(樺太):2008/08/21(木) 05:43:12.09 ID:L0lSYu6ZO
起訴された医師の目がメスよりも鋭い件
542 星期五餐庁(福島県):2008/08/21(木) 05:46:48.77 ID:G7T3uqOp0
 「われわれは患者の目線で捜査しているんだ」。現役の医師が逮捕、起訴された県立大野病院事件。医療関係者の間で広がった批判に、当時の捜査幹部は語気を強めた。
543 奥斯丁(東京都):2008/08/21(木) 05:59:09.71 ID:AAPhGDKQ0
別に産科医が不足した所でそれは日本の話
日本は中絶とかがあるから出産に関する知識はキリスト教の国と比べて少ないのだよ。
日本人が外国で出産すればいい
544 可口可楽(東京都):2008/08/21(木) 06:07:37.54 ID:se5tv6TT0
福島は田舎でしかも広いから中身スッカスカなのにこれから産科その他諸々どうするんだよ
福島やめ六の県立医大へ運ぶのか?
545 莎綺珂(大阪府):2008/08/21(木) 06:08:20.56 ID:65mxCk5E0
へー胎盤とったらやっぱ血がすごいのか
そりゃそうだよな
生むって大変なんだなあ
546 駱駝(埼玉県):2008/08/21(木) 06:11:14.77 ID:DSsYdwli0
 相変わらず無責任な事言ってるな、みのもんたは……
547 悠詩詩(広島県):2008/08/21(木) 06:16:03.25 ID:i4bPT7Pt0
医者の擁護してる奴は自分の嫁が出産するときに
この医者に任せる勇気有るんだな?
548 真維斯(東京都):2008/08/21(木) 06:17:55.31 ID:zYVPajGt0
適切な判断だったって↓に出てんだろ、目が曇ってんのかバーカ^^
549 莎綺珂(大阪府):2008/08/21(木) 06:18:49.21 ID:65mxCk5E0
>>547
ていうか医者本人が俺のとこじゃ無理だから他に行ったほうがいい、って患者家族に言ったんじゃなかったっけ
俺ならそうですか。っていって従うけど
550 積架(コネチカット州):2008/08/21(木) 06:24:16.52 ID:pRxTQV28O
もしや万一
最初から子宮摘出に切り替えて患者が助かったとしよう
そしたら今度は「本当に子宮摘出する必要があったのか?」
「妻は不当に子宮を奪われた」って訴えられるんだろうな

……医者なんてなるもんじゃないよ
551 家郷鶏(東京都):2008/08/21(木) 06:28:00.20 ID:gsppPPCu0
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/st20080820.mp3
8/20(水)コラムの花道は勝谷誠彦さんです。
話題は、今日の午前中に無罪判決が出た、福島県の病院で起きた帝王切開死亡事故など。

勝谷「故障した飛行機をなんとか着陸させようとしたパイロットを、結果論だけで逮捕
   したようなメチャクちゃな事件」」
  「この医師は、患者から出来るだけ子宮は残して欲しいという希望に添った処置
   をしようとした。安全重視なら簡単に子宮全摘すれば良かった」
  「逃走の恐れもない医師を手錠までかけて逮捕する必要があったのか?警察は
   ええカッコしいの勇み足、マスコミは卑しい、無責任に騒ぎ立てた」
  「この事件で全国の産婦人科、小児科医療が後退した、妊婦たらい回しを生んだ」
552 莎綺珂(樺太):2008/08/21(木) 06:34:09.70 ID:uAibuBAPO
ただでさえ足りてない産婦人科医がこういうことでさらに減ったりすると考えると

あのおっさんは死刑にするのが妥当
553 花花公子(福岡県):2008/08/21(木) 06:34:26.09 ID:xhuTtQfi0
さっきのニュースで見たけど
医者が遺族にわかってもらえてよかった?
と言ってたと思うんだが、遺族は残念とかわかってないじゃん…
554 皇軒(東日本):2008/08/21(木) 06:43:46.94 ID:ipYHQKoa0
>走の恐れもない医師を手錠までかけて逮捕する必要があったのか?
>警察はええカッコしいの勇み足

ほんとだよな
一世一代の晴れ舞台とばかりに田舎警察がハシャいだ姿が眼に浮かぶ
555 高通(コネチカット州):2008/08/21(木) 06:44:30.44 ID:pRxTQV28O
今回の裁判記録を読むと、検察側の頭の悪さは異常

クーパーの使い方にしても、胎盤を剥がす際にヘラとして使用したと何回説明しても、
ハサミで乱暴に切りさいたから患者が死んだと言い続ける。
そもそも異状死についての認識を間違ってるし。

己の誤りを認めようとせず悪あがきしてるのは、むしろ検察側。
556 古馳(樺太):2008/08/21(木) 06:44:58.68 ID:4+3GoQ7GO
現代人は人間が死ぬと思ってないんだよ。
人間は死ぬんだよ。子供を産むのがリスキーだと思ってない。
リスクを取りたくないなら子供を産むなよ。
557 斯特法内(新潟県):2008/08/21(木) 06:46:26.22 ID:TwTAkUT80
もちろんこの医師は無罪で当然だけど、このことに関してコメントを述べる
産科医の「こんなことならもう面倒な状態の妊婦は受け入れないよ」とか
「誰も産科医やらなくなっちゃうよ、それでもいいの」などの聞きようによっては
一種の脅迫的言辞が多かったのが、ちょっと気になったな
医師の処置の選択によって患者が死亡した場合、一定の第三者機関による
審査を受けるのは、医療過誤の隠蔽を防ぐという意味でやむをえないと思うのだが
558 花花公子(福岡県):2008/08/21(木) 06:48:47.74 ID:xhuTtQfi0
まぁこの医師は無罪だろうけど
裁判起こされた時って患者がDQNな時と
医師側の最初の対応がDQNだった場合と2通りあると思うんだけど
この事例はどうだったんだったんだろ
559 古馳(樺太):2008/08/21(木) 06:49:36.85 ID:4+3GoQ7GO
とはいえ、子宮温存による死亡リスクが予見された場合、それでも子宮温存にこだわったなら医師は過失を問われなきゃならん。
今回の事件の場合、処置は客観的で死亡リスクが予見不可能だったんだよ。
560 家郷鶏(東京都):2008/08/21(木) 06:58:52.77 ID:gsppPPCu0
>>559 じゃあ、前置胎盤は全て子宮全摘になって、温存手術する医師はいなくなるな。
561 法国鰐魚(アラバマ州):2008/08/21(木) 07:28:15.78 ID:vDu985NV0
>>559
だよな この医師の自己過信は罪に問われるべきだ
まあ2度とこの医師が帝王切開をすることはないだろうけどな
かかる患者がいねーよ

>>560
逆だよ 腕があっても点数高い手術が出来なくなって困る
562 瓦倫蒂諾(西日本):2008/08/21(木) 07:29:56.52 ID:+NIkrXYb0
しかしこの訴えたオッサン逆提訴されないの?
普通に名誉毀損で訴えられるでしょ
これだけ社会的信用を失ってしかもこの裁判のおかげで産科医どんだけ減ったと思ってるんだよ
真実が知りたいっていって刑事裁判するか普通?
563 欧莱雅(秋田県):2008/08/21(木) 07:32:23.55 ID:tETXnxrp0
そのうち救急車呼んでも「どうせ受け入れ先ないので行きませんよwww」とか言われそうだ
564 硬石餐庁(ネブラスカ州):2008/08/21(木) 07:32:41.57 ID:YB3OQNXIO
>>557
それは本当に同意
「つべこべ言わずに黙ってろ」って言ってるようなもんだからね
565 瓦倫蒂諾(西日本):2008/08/21(木) 07:36:53.25 ID:+NIkrXYb0
一番気になったのが死んだ奥さんの旦那どこいった?
まったくでてこねーんだが・・・・・・
なんで父親しかでてこねえの?奥さんの写真見たけどかなーりDQNそうだったがw
566 沙龍(コネチカット州):2008/08/21(木) 07:36:57.90 ID:1ZoRx3vhO
かかりつけでないのに行った病院でなら医師は悪くない
567 苹果牛仔(ネブラスカ州):2008/08/21(木) 07:38:00.45 ID:jdXxE/oJO
真実が知りたいといって裁判するのは当然でしょ。
遺族は加藤医師が重大な判断ミスをしたと思ってるわけだから。
しかし判決では通常の医療行為を行った際に結果のみで刑事責任は問えないとしたうえで、加藤医師の行為が通常の産科医のレベルの範囲内だった
と認定してる。つまり判断ミスはなかったというのが、真実。
なのに遺族が文句言ってるのがイミフ。真実わかったのになんで文句いってるわけ?
568 美宝蓮(東京都):2008/08/21(木) 07:39:37.41 ID:e1JvDM9c0
>>557
逮捕したり裁判呼び出したりは違うよ
田舎だと産科医一人だからそれだけで乙る
569 百事可楽(神奈川県):2008/08/21(木) 07:41:27.61 ID:KaROOMzh0
これでますます産科医が減るだろうな
結婚厨ざまぁwww
570 卓丹(静岡県):2008/08/21(木) 07:43:00.28 ID:zguj9FDC0
なんで勤務医+産科医なんて罰ゲームやってる馬鹿がいるの?

そんな罰ゲームすぐにでも辞めればいいのに 
571 苹果牛仔(ネブラスカ州):2008/08/21(木) 07:44:38.51 ID:jdXxE/oJO
>>568
なんで違うんだよ。遺族は重大なミスによって死んだと思ってるわけだし、病院の事故調査委員もそうみとめた。あの時点では逮捕されない方がおかしい。
なにしろ病院側が「うちの加藤が判断ミスしてやっちゃいましたー」って言ってるんだから。
572 瓦倫蒂諾(西日本):2008/08/21(木) 07:44:48.29 ID:+NIkrXYb0
>>569
てめえバカか
ざまあとか言ってられるレベルじゃねーっつーの
どれだけこれで産科医減ったんだよ 
反響はんぱじゃねーんだぞ
おかげで救急車で急に運ばれてもかかりつけの医者がなかったらたらいまわしで死亡
医者は立ち向かうより逃げたほうがお得ってなっちゃってるし
ほんとふざけてるよ 結婚厨を恨むのは勝手だが子供に罪はねえ
一番の問題はお金がもったいないからとかかりつけの医者をもたなかった患者の責任と
そんなに貧乏にしてしまったこの国の責任なんだけどな
573 卓丹(静岡県):2008/08/21(木) 07:46:26.01 ID:zguj9FDC0
これでますます産科医が減るだろうな
出産厨ざまぁwww
574 摩爾(コネチカット州):2008/08/21(木) 07:47:18.42 ID:9T9cm/f8O
>571
つまり福島県が悪かったということか
575 百事可楽(神奈川県):2008/08/21(木) 07:47:33.61 ID:KaROOMzh0
>>572
そんなのオレとは何の関係も無いよ、バーカw
576 美宝蓮(東京都):2008/08/21(木) 07:49:24.51 ID:e1JvDM9c0
>>571
んじゃ死亡するリスク高い妊婦は拒否るべきなの?って話になっちゃうよ
第三者機関による審査に関して違うって言ってるんじゃなくて
そいつの仕事止めさせてしまう逮捕とかがまずいよねって話
577 金融時報(愛知県):2008/08/21(木) 07:51:38.98 ID:jNTjyUjV0
とりあえず出産時の診療費10倍ぐらいにしようぜ
医者側が負うリスク考えると今は安すぎだろ
578 家郷鶏(東京都):2008/08/21(木) 07:52:11.86 ID:gsppPPCu0
>>567
TBSラジオの勝谷曰く、逮捕起訴に至ったのは遺族の告発ではなく、マスコミの煽りが発端らしい。
確かに、手錠で逮捕、拘束に田舎警察の目立ちたがりが垣間見えるけどな。
579 麦金塔(広島県):2008/08/21(木) 07:53:43.04 ID:cctTjjlm0
日本の検察はおかしい。
コンビニ強盗を取り押さえて死んじゃったら殺人罪にされる。
580 苹果牛仔(ネブラスカ州):2008/08/21(木) 07:55:05.95 ID:jdXxE/oJO
>>574
どちらかというと現在の法律体系上どうしようもないこと。
今回のように通常の行為を行ったりしても「過程に重要なミスがあったんじゃないか」と遺族が思うのは当然だし、じゃあそれをどこで調べて貰おうかといったら警察しかない。警察は被害者から「あの医者のミスのせいで死にました」っていう訴えがある以上うごかざるをえない。
なおかつ、今回のように病院が非をみとめてたら逮捕にいきつく。「通常の行為を行っても重大なミスがあったのではと疑われる」リスク自体は産婦人科に限らずどの科でも転がってる。
581 古馳(樺太):2008/08/21(木) 07:58:30.15 ID:4+3GoQ7GO
遺族は出産(如き)で家族が死んで悔しかったんだろ。
その原因を医師のミスに求めたんだろう。
医師のせいにして医師を責めたかったんだよ。
結局医師の事前の説明不足が根底にあるだろね。
・出産自体に命の危険があること
・前置胎盤の場合、リスクが高まること
・子宮温存に努めるが、状況によっては救命の為子宮摘出すること←これ重要

最後の項目は了解が無くてもそうすべきだな。
582 華姿(広島県):2008/08/21(木) 07:59:00.13 ID:T4bRMv570
おまえらボケ過ぎて人が死ぬって事が理解できなくなってんじゃね?
「出産時に胎盤の癒着をはがして死んじゃいました。こんな事は普通に起きることで
事故でもミスでも有りません。」
コレが通用すると思ってんのか?
583 莎綺珂(樺太):2008/08/21(木) 07:59:56.35 ID:uAibuBAPO
>>582
通用したじゃんwwwww
584 苹果牛仔(ネブラスカ州):2008/08/21(木) 08:01:17.85 ID:jdXxE/oJO
>>576
なんで?トラックの運転手がハンドル裁きあやまって人殺したら逮捕されるだろ?
今回の流れは
トラックの運転手が事故起こしました→遺族、酒飲んでただろ→雇い主、はい飲んでたと思います→当然逮捕→裁判、飲んでなかったよ。運転手悪くないよ
現在の法制度上普通の流れ。警察が調べる以上拘留はしょうがない。事故調査委員のようなのを作ってそいつらが医師の拘束なしに調べるシステムをつくらないと
585 家郷鶏(東京都):2008/08/21(木) 08:02:47.75 ID:gsppPPCu0
検証!医療報道の光と影2〜大野病院妊婦事件 メディアの功罪
http://jp.youtube.com/watch?v=21UkyoX0_wU
http://jp.youtube.com/watch?v=5XCBMDnyX1o
http://jp.youtube.com/watch?v=QiXijwnocDc
586 古馳(樺太):2008/08/21(木) 08:03:09.79 ID:4+3GoQ7GO
>>583
癒着の剥離をしていた時に死亡を予見できなかっただけだよ。
明らかに死亡リスクがあるのに、剥離にこだわったなら、明らかに過失がある。
その場合、タイーホ→ブタバコが適当。
587 三宝楽(北海道):2008/08/21(木) 08:04:25.34 ID:NkkTBVYa0
うるさい患者は殺してまえ!

というぐらいのノリじゃないと
患者もおとなしくならんのかもな。
588 美宝蓮(東京都):2008/08/21(木) 08:04:41.15 ID:e1JvDM9c0
>>584
法制度上普通の流れというなら
>産科医の「こんなことならもう面倒な状態の妊婦は受け入れないよ」とか
>「誰も産科医やらなくなっちゃうよ、それでもいいの」
というのが出るのは当然の事。
患者が死亡するリスク高い産科医と小児科医はやるべきでないし
やるとしても死亡するリスクある患者は拒否るべきだよ
589 古馳(樺太):2008/08/21(木) 08:05:11.27 ID:4+3GoQ7GO
旦那の種付けの仕方が悪かったから癒着したんじゃねぇの?
よほどエグい体位で種付けしたと想像する。
590 三宝楽(北海道):2008/08/21(木) 08:06:28.04 ID:NkkTBVYa0
>>589
そこまで病んだレスしてしまうのも悲惨だなお前。。。
591 苹果牛仔(ネブラスカ州):2008/08/21(木) 08:07:23.40 ID:jdXxE/oJO
>>583>>586
現状ではそれが通用するかしないかを判断するのが裁判しかないからな。
結局、遺族に疑いをかけられた時点で負け。だから遺族が感情的になりやすい産科が避けられる。
592 苹果牛仔(ネブラスカ州):2008/08/21(木) 08:08:44.50 ID:jdXxE/oJO
>>588
だからみんな産科から逃げてるじゃん。疑いをかけられたら負けの時代だからね
593 美宝蓮(東京都):2008/08/21(木) 08:10:43.06 ID:e1JvDM9c0
>>592
んじゃもう一斉に産科医やめちゃえばいいのにな
実際無くならないと上は動かないです
594 華姿(広島県):2008/08/21(木) 08:10:43.66 ID:T4bRMv570
産科医や小児科医が足りないのは勤務が激務で休みが無いからだろ
訴訟云々で人で足りなくなるなら産科医や小児科医より先に外科医が世の中から居なくなってる
595 卓丹(静岡県):2008/08/21(木) 08:10:59.54 ID:zguj9FDC0
産科医と小児科医なんかを勤務医でやるやつってマゾだろw
596 古馳(樺太):2008/08/21(木) 08:11:33.89 ID:4+3GoQ7GO
日本の出産時の母子死亡率は、先進国中でも有意に低いからな。
普通死なない(と思ってる)から死んだ時は「誰が悪い?」ってなるんだろうね。
597 家郷鶏(東京都):2008/08/21(木) 08:12:17.88 ID:gsppPPCu0
76 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/20(水) 10:21:43 ID:P8o4LP+D0
・妊婦さんに前置胎盤が分かったので出産時の危険性を説明して医大などの設備の整った施設
での分娩を勧めたが、ここの病院での分娩と子宮温存を希望した
・希望に沿って大野病院で出産することになったが、予見できなかった癒着胎盤が存在して力を
尽くして処置したが、子宮温存は困難と判断して摘出行いなんとか救命できたかと思った直後に
心停止に至り、母体を助けられなかった
・病院・医師の処置や判断や手続きに過誤は認められなかったが、不幸な結果に至ったことに対して
遺族に全く償いがされないことはあまりに非情ではないかと病院内部で検討して”、過誤”があったことにして
病院から賠償金を支払う決定をした
・遺族(モンスターペイシェント=渡辺好男)はそれでも執刀した医師に対する恨みは消えず、遺族とともに
墓参りに同行した際に墓前での土下座を強要し医師はそれに従った
・福島県警・福島地検は”医療過誤あり”との病院から遺族になされた報告に業務上過失致死罪が
適応されると判断・母体死亡から一年以上経過してから、妻の出産を控えている時期に医師を逮捕
・マスコミが医療過誤として報道するが、癒着胎盤という疾患の難しさを知る医療界は全国で
不当逮捕ではないかと疑問の声が出る
・しかしそのような抗議を無視して地検は起訴を決定




598 国家広播公司(北海道):2008/08/21(木) 08:12:52.74 ID:y9jKClBe0
この事件って遺族が訴えたんじゃなくてマスコミが騒いで逮捕に至ったらしいな。
599 古馳(樺太):2008/08/21(木) 08:13:44.79 ID:4+3GoQ7GO
旦那が出てこないのは種付けの仕方にミスを感じているからだと思う。
まったく、どんな体位で種付けしたんだよ。
600 卓丹(静岡県):2008/08/21(木) 08:14:36.50 ID:zguj9FDC0
>>594
外科医の訴訟経験率は1割
産科医は3分の1
601 華姿(広島県):2008/08/21(木) 08:15:06.07 ID:T4bRMv570
>>600
分母!分母
602 姫仙蒂阿(樺太):2008/08/21(木) 08:15:17.63 ID:KjWO37nQO
>>594
外科医の優秀な人間は激務どころではないくらい忙しいのだが・・・
603 美宝蓮(東京都):2008/08/21(木) 08:15:47.92 ID:e1JvDM9c0
>>594
この事件含めた悪循環になってるんですよ
逮捕されて産科医減る⇒1人でこなす分娩数増える⇒激務⇒
誰もやらないたがらないからますます減る⇒1人でー

外科医だって母数減っていけばありうる話ですよ
604 飄柔(東日本):2008/08/21(木) 08:16:18.20 ID:LaFy10p30
この世は地獄だよぉ・・・
いいことなんてなんもないな
605 苹果牛仔(ネブラスカ州):2008/08/21(木) 08:16:39.34 ID:jdXxE/oJO
>>601
志村ー、率 率
606 苹果牛仔(ネブラスカ州):2008/08/21(木) 08:21:07.42 ID:jdXxE/oJO
・病院・医師の処置や判断や手続きに過誤は認められなかったが、不幸な結果に至ったことに対して
遺族に全く償いがされないことはあまりに非情ではないかと病院内部で検討して”、過誤”があったことにして
病院から賠償金を支払う決定をした


こんないいわけ通じないよな。
結果的に過誤があったって病院が認めてるんだからそりゃ逮捕されるわ
あとから「可哀相だから過誤ってことにしました」っていいわけしてもなぁ
607 美宝蓮(東京都):2008/08/21(木) 08:22:55.94 ID:e1JvDM9c0
>>606
民事裁判避けようとしたら刑事で訴えられましたー
608 伊都錦(新潟県):2008/08/21(木) 08:34:24.12 ID:iiNGtQv60
なんつーか、医療を受けるというのは、自分の生命や人生や尊厳を他者のビジネスに
ゆだねるってことなんだ
しかもこのビジネスは契約上(実際にその形はとらないが)、施療契約であって
治療契約ではないし、ましてや救命契約でもない
治らなかった、救からなかった、は契約外の条項で、医師の責任ではない
無論「施療」段階において明確なミスがあり、それが「死亡」もしくは
「治癒にいたらなかった」ことと明確な因果関係がある場合は告発される
609 有線新聞聯播網(大阪府):2008/08/21(木) 08:41:48.52 ID:YMm/6yIL0
>>607
病院がとんでもなく馬鹿だったってことだな。
610 有線新聞聯播網(大阪府):2008/08/21(木) 08:43:17.16 ID:YMm/6yIL0
>>598
すぐ上にかいてあるだろ。
病院が過誤だと認めたから、警察が動いたんだよ。
611 華蝶(北海道):2008/08/21(木) 09:30:34.19 ID:DcnmwEMb0
>>609
隠蔽体質のイメージが強い病院がなぜ有りもしない過誤をあったとしたのか・・残念な結果になってしまった遺族側に少しでも何かということでやったのか、騒がれたくないから金で解決しようとしたのが裏目になったのかはわからんが
>>466のようなモンスター気質が強く見受けられたからじゃないかと予想
 
勝谷氏のコラム聞いてきたがマスゴミと警察が原因なのかよ・・遺族(とくに親父)はそいつらに踊らされてモンスター化してしまったように感じる。
最初は遺族ふざけんなとか思ってたが、家族失って更にマスゴミと警察に利用されてるの見たら逮捕された医師より可愛そうに見えてきた(´・ω・`)
612 雪碧(福岡県):2008/08/21(木) 09:33:55.51 ID:M+68AuGt0
亡くなった手術内容が医療過誤にあたるかどうか、それだけだよな問題。
613 豐田(西日本):2008/08/21(木) 10:16:59.69 ID:ciaRXsKE0
>>610
逃げも隠れもしなかった診療中の産科医に手錠をかけてしょっ引くとかマジキチ
>>611
弁護側の冒頭陳述には「医療事故調査委員会の報告書は、再発防止と損害賠償に配慮して作成されたもの」とあり
過失を認めるものではなかった。謝罪したのは残念な結果になり申し訳なかったという意味で、「オレは悪くないんだから
知るか」なんて態度なら心象悪すぎるだろう。加藤医師は遺族にすごまれ墓前で土下座までさせられてる。
ソースは公判の記録
614 莫師漢堡(東京都):2008/08/21(木) 10:21:40.50 ID:LeUauf5C0
先週末、同じ地域である福島県双葉郡富岡の病院で当直した。
朝方、救急要請があって「1台だけ」救急車搬送救急患者「受けた」んだ。

そうしたら「今日は〇〇病院は受けてくれるぞ」って情報が伝わったのか、
相馬や原ノ町、いわきの救急隊が押し寄せて、挙句の果ては「地域医療情報センターからの紹介」なんかもきて、
月曜日の明け方6時まで患者が途切れる事はありませんでした。

帰りの常磐線スーパーひたちに乗った瞬間寝落ちしましたが、二度と当直行かない事にしましたよ。
まあ、救急隊も大変なんだろうけど・・・・
615 家郷鶏(東京都):2008/08/21(木) 10:42:35.45 ID:gsppPPCu0
>>614
そして訴訟は救急医療の場にまで持ち込まれ、救急指定病院は無くなり
外科医師も無くなり、日本の医師は内科と精神科だけになりましたとさ

おわり
616 大発(空):2008/08/21(木) 10:43:58.93 ID:dcEzbuwE0
>>613
それは裁判での言い逃れに過ぎない。
過失を認めたからこそ、加藤医師は減俸処分になった。
過失がなければ減俸になるはずがない。子供にも分かる理屈だ。

それは報告書の担当者が責任を逃れたかっただけのくだらん言い訳だよ
617 雪碧(福岡県):2008/08/21(木) 10:45:42.75 ID:M+68AuGt0
>>616
つまりは減俸レベルの失敗でしかなかったって事ですね。わかります。
618 宝麗来(広島県):2008/08/21(木) 10:45:59.30 ID:rqo35Vd40
>>616
裁判官にはその理屈は分らなかったな。
619 豐田(西日本):2008/08/21(木) 10:47:11.73 ID:ciaRXsKE0
>>616
過失が明白なら今回の裁判は有罪判決でるだろ?
620 家郷鶏(東京都):2008/08/21(木) 10:55:55.58 ID:gsppPPCu0
>>616
>>過失を認めたからこそ、加藤医師は減俸処分になった

これは糞病院が勝手に認めた事で加藤医師の意志ではないぞ

621 華爾街日報(空):2008/08/21(木) 10:59:31.83 ID:+JwMuSN70
裁判ではその報告書が誤りであることが分かったわけだな。
だれがやっても避けられない事案であったと。
もちろん加藤医師にも責任はない。責任はすべて報告書を書いた連中にある。
622 益力多(茨城県):2008/08/21(木) 11:10:05.00 ID:0oy+0ekL0
>>565
福島県立大野病院事件第12回公判

旦那さん
「被害者の夫です。このたびは、私のために貴重なお時間をさいていただいてありがとうございます。
私の立場で心境について述べるのはありがたいことです。

妻の出産について、天国から地獄、そのとおりのことがあてはまる状況でした。

以前帝王切開で前置胎盤であるということで、早めの入院を勧められて入院しました。帝王切開について
先生より説明があり、出血が多いと子宮をとること、輸血は1000ccと充分準備すること、何かあれば厚生病院
の先生を呼ぶと万全の体制でのぞみますと説明を受け、私どもは、そこまでしていただけるの
か、なんて力強い、と思い、全てを先生に託しました。

手術の当日は安心して、子供の誕生を待ち、生まれたことがわかると、家族全員喜びました。しかし、いつまで
たっても、妻が戻ってきません。病院の人にたずねてもあいまいな答えしか返ってきませんでした。

しばらくして、先生から説明があるとのことで、部屋に入ると、いきなり、申し訳ありません、亡くなりました、
ただ今蘇生しています、と話されました。手術経過の説明をされましたが、とても納得できる内容ではありませんでした。

私は今、父親として、責任をもって二人の子を育てています。親として当然であります。今回、私がお話したいのは、
責任についてです。手術を受ける患者は、手術中、自分の力ではどうしようもありません。信頼する先生に命を
預けるのです。当然、先生には責任があると思います。加藤先生には、いいわけや責任転嫁をせず、何が
欠けていたのか、正面から向き合ってほしいです。
http://lohasmedical.jp/blog/2008/01/12.php
623 真維斯(福岡県):2008/08/21(木) 11:14:59.46 ID:71AH4PDl0
人間だから失敗することもあるよ
医者は神様じゃない
救おうとしても救えないことがあるのは、どうしようもないよ
確実に救ってもらいたいなら病院に頼るな
624 家郷鶏(ネブラスカ州):2008/08/21(木) 11:21:13.38 ID:M1p0f0wCO
医者を批判なんて余程じょないとできないわ
誰しも一度は医者の世話になったことあるだろ。
結果論だけで多くの判断を迫られる臨床医を責めるのはあまりにも酷
全力を尽くした結果が不幸なものだったら受け入れるべき
それができないなら医者なんてかかるな。
625 巴爾曼(福島県):2008/08/21(木) 11:28:26.96 ID:k9OIZSgd0
ドクターも人間だから、マジメな奴もいればいい加減な奴もいるし、その時々の感情で動く奴もいる。
626 好時(樺太):2008/08/21(木) 11:28:47.16 ID:oJITM0KNO
>>622
被害者(今件では被害者と言えないが)はいつだって「言い訳」
としか取らないよな。第三者的に見れば「釈明」である。

「被害者」ならば相手の言い分を一切聞かなくて良い と
思うのは傲慢だ。

あと、蛆虫チンカスマスゴミ! 一億総クレーマー化を目論む
エリート崩れのカス共、貴様らの様な影響力を失った裸で包茎の
王様なんぞに踊らされるのは一部白痴のみだと言うことを思い知れ!!!

627 莫師漢堡(東京都):2008/08/21(木) 11:30:00.94 ID:LeUauf5C0
「結果論」で逮捕拘留とは・・・・・・・
結果が悪けりゃぁ逮捕なんだから、実際オペ室に入る全ての診療科の医師が減少している。

ここ数年、中堅外科医のほとんどが開業に廻ったよ。
だから講師以上の医師の下には研修医しか付かない状態。真ん中が抜けてるんだ。
講師以上はもう歳だから新規開業するモチベーションと開業資金を返済する年数がないし、
一般病院も「大学病院の講師さま」ってコトでコストがかかるから招聘しない。
研修医上がりを3人入れるほうがコストパフォーマンスもいいからな。
実際、卒後10年目以下がごっそり抜けている。
日本の救急にしろ外科にしろ、今の40歳代がリタイヤしたら完全崩壊する。
628 路易威登(アラバマ州):2008/08/21(木) 11:32:34.27 ID:7ZjsWpjc0
この事件のために
産婦人科が全国的に減って
ややこしい患者は診察せずにたらいまわしが当たり前になってしまっているからな。

逮捕までした福島県警と福島地検はどう責任とるつもりなんだろう?
629 高絲(神奈川県):2008/08/21(木) 11:33:23.50 ID:/TU1F4f/0
>>622
妊婦の親父も言ってたけど、責任、責任って馬鹿の一つ覚えのように言うけどあまりに抽象的だよね。
慰謝料以外にどういう責任を取れと。
630 戴姆勒・克莱斯勒(大阪府):2008/08/21(木) 11:35:09.35 ID:WyPFv8DO0
朝日の夕刊に大淀事件の関係者のコメントが

「判決は無罪だったが、だからこそ、医師たちは不都合なミスから目を背けず、
産科医療の正しい検証を続けていただきたい」だと。

この裁判の2日前と言うタイミングで印象操作しようとしたみたいだが
無駄骨だったね。「あの」毎日新聞共々深く哀悼の意を表明します。
631 聖羅蘭(長屋):2008/08/21(木) 11:43:33.77 ID:5o0JR9130
ただでさえ女子医学生の増加によって外科系は医師不足だというのに・・・
あまりにもこの判決は遅すぎた・・・

自分の子供が生まれる時とかどうしたらいいんだろう
632 高田賢三(コネチカット州):2008/08/21(木) 11:44:30.16 ID:tdsrbX6kO
実際、我が嫁が分娩に挑んで死んだら…と思うと
生命保険幾らおりる?とか頭よぎるんだろうか。
633 戴姆勒・克莱斯勒(大阪府):2008/08/21(木) 11:46:35.10 ID:WyPFv8DO0
>>630
あ、これね

鹿笛:父親が仕事で家を出ようとすると… /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080818ddlk29070297000c.html

 父親が仕事で家を出ようとすると、2歳になる息子が急に泣き始めた。仏壇の横には笑顔を浮かべた母親の遺影。
亡き母は「大丈夫よ」と見守っているようだった。
 息子とは、大淀町立大淀病院で06年8月、分娩(ぶんべん)中に意識不明となり、転送先で脳内出血のため死亡した
高崎実香さん(当時32歳)の長男奏太ちゃん(2)のこと。幼くして主治医と町を相手取った医療訴訟の原告になった。
 裁判は主治医が脳内出血を見抜き、命を救えたかどうかが争点で、再発防止策は検討されない。
遺児を前に、お産中の事故を少しでも減らす方法を社会全体で考えないといけないと改めて思った。(高瀬)
634 固特異輪胎橡膠公司(ネブラスカ州):2008/08/21(木) 11:50:10.49 ID:ulttCy6uO
こいつらが訴えたせいで、産婦人科が激減したんだから
産婦人科たらい回しされて、失われた命の責任はこいつらが責任もって取るべきだな
635 喜力(樺太):2008/08/21(木) 11:50:21.59 ID:/Anl7q75O
名誉毀損で逆に訴えたら必勝なんだろ
636 人頭馬(大阪府):2008/08/21(木) 11:59:04.00 ID:ZeKc6Yas0
>>622
そこまで言うなら、旦那も今回の裁判で明らかになった「真実」に正面から向き合えよw
637 東芝(北海道):2008/08/21(木) 12:01:33.02 ID:gYP0j37K0
>>633
>お産中の事故を少しでも減らす

事故がすごく多いように書いてるけどさあ・・・
638 聖羅蘭(長屋):2008/08/21(木) 12:06:02.66 ID:5o0JR9130
日本の周産機死亡率は世界で一番低いわけで・・・

つまりお産中の事故も世界で一番少ないわけなんだが・・・
639 徳州石油(catv?):2008/08/21(木) 12:06:38.02 ID:dM0BIfZO0
これ男だったらチンコ切るか死ぬかどっちか選べといわれて
チンコついたまま生きたいですといったら結局死んじゃったってことだよね

よかったじゃんチンコなしで生きるなってつらすぎる
640 奥托変馳(大阪府):2008/08/21(木) 12:12:29.48 ID:SLt1bb7C0
>>639
分かりやすいな
641 亀甲万(dion軍):2008/08/21(木) 12:13:26.46 ID:aD7hw8Qo0
女はお洒落だのダイエットにうつつを抜かしてる暇があったら
子供を健康に産める体作りをしろよ

だいたいだな、ドラマなんかで
「この子が助かってくれたら私は死んでもいいの」
なんて言ってる妊婦がいるけど嘘だったの?
642 人頭馬(大阪府):2008/08/21(木) 12:15:21.14 ID:ZeKc6Yas0
>>641
妊婦本人はもう亡くなってるし、どう思っているか知りようもないだろ。
ごねているのは妊婦の父(+夫)。
643 宝麗来(広島県):2008/08/21(木) 12:45:41.75 ID:rqo35Vd40
>>642
夫の父じゃなかったっけ?
644 麦克雷(埼玉県):2008/08/21(木) 12:51:48.98 ID:dWX6PenH0
世の中の大多数は医療には全然無関心で、
いざ自分や身内に火の粉が降りかかってから、医者への怨念を込めて医者叩きを始めるんだよな
645 花花公子(福岡県):2008/08/21(木) 13:01:08.12 ID:xhuTtQfi0
そうそう
646 好侍(樺太):2008/08/21(木) 13:06:19.03 ID:aJj8vmrmO
>>639
ん?ちんこだけ生き残ったんじゃなかったっけ?
647 密絲佛陀(東京都):2008/08/21(木) 14:14:42.02 ID:oDFII12c0
>>558
病院側の最初の対応に問題はあったはず
ただ仮に誠実に経緯を説明したとして、遺族が納得したかどうかは疑問

>>622コメントより
あちこちの病院で当直をしてきましたが,緊急事態になると病室から家族を追い出し,
密室で治療を行い,生死いずれかの結果が確定したところで初めて説明をする,
いう習慣になっているところが多かったように思います.
これが紛争の原因,すなわち,家族が経過に納得がいかない原因を作っているのです.

教訓として病院側は、隠蔽体質を変えるべき
不足の事態はこれからも起こります
648 家郷鶏(東京都):2008/08/21(木) 14:17:24.77 ID:gsppPPCu0
この事件での行きすぎた逮捕拘留、懲罰主義は、今後起こり得る医療事故での病院、医師側からの
情報開示をより悪くしてしまうんじゃないか?と危惧してしまう。今後医師側はより保身に走るからね。

医療事故の再発防止は、現場でいったい何が起きたか?の情報開示が大切なのに、医師の過失ありき、
刑事裁判の証拠採用が前提じゃ、正確な情報なんて出てくる訳ないじゃん!
患者取り違えや投薬ミスなんかは当然過失として罰せられるべきだけど、放っておけば助からない医療
で最善を尽くした医師を結果論でいちいち処罰するほうがどこかおかしいよ。

結局、回り回って不利益を被るのは、オレら患者だな。
649 苹果牛仔(静岡県):2008/08/21(木) 14:17:54.52 ID:fIJAA2My0
まあわかるんだけどさ、
緊急事態なのに、素人入れたら邪魔じゃね?
それを隠蔽体質と呼んでいいものかどうか・・・
650 莫比尓(ネブラスカ州):2008/08/21(木) 14:24:09.19 ID:E0+Y8k7bO
逮捕はおかしいよな
まだ遺族が冷静でいられないのは理解する
でも検察まで頭に血が登ったような行動してるのが違和感ある
これじゃ誰も報われないよ 
651 杰尼亜(茨城県):2008/08/21(木) 14:26:11.47 ID:t6EikDCB0
おいおい、勝手に筋書きを造るなよ。
652 苹果牛仔(ネブラスカ州):2008/08/21(木) 14:36:17.51 ID:jdXxE/oJO
結果論で逮捕じゃないっつーの
逮捕までの流れと判決文理解しろや
653 美力(catv?):2008/08/21(木) 14:50:33.19 ID:v1BWht430
654 喜力(徳島県):2008/08/21(木) 15:01:50.70 ID:/b4uprlZ0
>>44
遺族がマジでキチガイじみててワロタ
こいつらのせいで妊婦たらい回しが頻発して
たくさんの命が奪われてると考えるとこいつらを罰すべきだな
655 家郷鶏(東京都):2008/08/21(木) 15:14:19.45 ID:gsppPPCu0
>>653  全く毎日の糞ぶりは凄いな、朝日ですらまだまともだぜ

<21日付の「読売新聞」社説>
産科医無罪 医療安全調査委の実現を急げ
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080820-OYT1T00869.htm

<21日付の「産経新聞」社説>
産科医無罪判決 医療を萎縮させぬ捜査を
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080821/trl0808210250001-n1.htm

<21日付の「朝日新聞」社説>
産科医無罪―医療再生のきっかけに
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20080821.html
656 範思哲(東京都):2008/08/21(木) 15:29:36.92 ID:Ijdn35Mo0
>>647
>緊急事態になると病室から家族を追い出し,密室で治療を行い,
生死いずれかの結果が確定したところで初めて説明をする,

当たり前だろう!心肺蘇生を家族に見せられると思うか?
人間としてかなりひどいことするんだぞ?気管内に管入れて人工呼吸器に乗せて、
心マなんて肋骨バキバキに折れるし、折れる音が病室に響く。
心臓がちょっとでも動いたら(心房細動がでてくれれば)カウンター当てるし(徐細動器な)
鎖骨下にふっといカテ、心臓まで入れるし。
他人事と割り切らなきゃぁ出来ない。自分の肉親には出来ない。
657 家郷鶏(東京都):2008/08/21(木) 15:45:31.86 ID:gsppPPCu0
皆様ご協力をお願い申し上げます。

http://plaza.umin.ac.jp/~perinate/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=FrontPage

控訴取りやめ要望署名募集(2008/8/20)
 検察庁が本件判決に控訴しないことを要請するために、本会は署名活動を再開します。
署名は総理大臣、官房長官、法務大臣、検察庁長官、国家公安委員会、厚生労働省など関係各位に提出予定です。
この1週間が勝負です。ご協力お願い申し上げます。
658 宝麗来(広島県):2008/08/21(木) 15:47:57.93 ID:rqo35Vd40
控訴して控訴棄却の方が良いような気もする。
659 費拉哥莫(東京都):2008/08/21(木) 15:57:05.80 ID:r5cIUXms0
人間は死に向かっている。

    →→→→→→→→→→→→→→→→→
人間 →→→→→→→→→→→→→→→→→ 死
    →→→→→→→→→→→→→→→→→ 


    →→→→→→→ ←    →→→→→→
人間 →→→→→→→ ←医師 →→→→→→ 死
    →→→→→→→ ←    →→→→→→ 


    →→→→→→     →  →→→→→→
人間 →→→→→→ 殺人犯→ →→→→→→ 死
    →→→→→→     →  →→→→→→ 


医師と殺人犯では、ベクトルの向きが違うと思うのだが。
同じように刑法で裁いて、良いものだろうか?
660 美力(関西地方):2008/08/21(木) 16:04:03.13 ID:KIKVyGM+0
>>659
結果が同じだからw
人間に手を加えるのは一緒だろう
661 苹果牛仔(静岡県):2008/08/21(木) 16:20:06.47 ID:fIJAA2My0
>>660
だから手を加える方向が真逆だって言ってんだろw
手を加えたことと死に因果関係がないんだから、って話だ
662 登喜路(大阪府):2008/08/21(木) 17:11:34.25 ID:JD5LnpiF0
ttp://www.cabrain.net/news/article/newsId/17763.html;jsessionid=A5ACE3DEA71CCB323062DC6DB9EDBEAC

「一人医長」の禁止・・・地方から医者はいなくなれということですね。
663 楽之(大阪府):2008/08/21(木) 17:16:09.17 ID:Yy29QTzu0
29は高齢出産なのw
だんなもそんな嫁に中田氏したんだから危険予知があまかったな
十分注意して中田氏するべきだったんだよ
664 益力多(茨城県):2008/08/21(木) 17:46:24.32 ID:0oy+0ekL0

医師「おー出血スゲー、詳しく時間かけて説明するから家族呼んで来てー」
医師「癒着してる部分を注意深くはがしたんですけどこんなに出血してます、凄いでしょー」
父親「うわっ スゲー」

死後

父親「先生は治療中家族にも気を遣ってくれて詳しく説明してくれました、力を尽くして頑張って
   下さりありがとうと言いたい」


こうなるとは思えないんだがな
665 雪碧(埼玉県):2008/08/21(木) 17:47:50.40 ID:q9LxxDrj0
>>1
朝霞こいよー
666 奥斯丁(広島県):2008/08/21(木) 18:32:45.06 ID:Je9UNwSD0
>>664
ブロイラーおやじっぽいな。
667 依雲水(新潟県):2008/08/21(木) 18:46:05.39 ID:xwDfziYP0
>>552
死刑ヲ?支持スルクソ野郎ども、おまエら、正義漢ぶってンナよ。おマ(えラの「根底にある。のハ、
憎しみ、憎悪、復讐だ。(こういうもの。は、人間の?中?で最も忌!み嫌わレる感情だ。」
こ」う!イう」感情を持ったまま大人にナったやつは、精神的に幼「稚であリ、脳が足りない。
極刑を求めて訴え続ける被害」者の遺族どもの有様は、無様を通リ越えて「、哀れミすら感じる。
コいつラ、復讐ニ注グそ「のえネルギー)をもっト有効な分野に向けラれナいのかト。」
それカら、某ワいドし」ょーに出てきタ大学教授、こいつとんでモないキチガイだナ。
元最高検察庁検事だカナン(だ)か知ラんが、応報刑を正当化シようとしテ、いル究極ノ」馬。鹿。」
、江戸時代かラタいむすりップし」てきた方ですカ。ト)っトト元の時代へ返ッてくださイw
応報刑なドとい(う)ものは、理不尽な馬鹿げタ方法ダ。「人ノ命を奪ったら自分ノ命デ償え」などトいう」。(
?そもソモ?「命デ償う」っ)て何なんだ?(自分が死ぬだけダろ?死ヌこ!とガ償いにナるなどトいウ
「思想ハ、、無意味であり、理解不能な考!え方だ。おマ。けニ「被害者一人、ト加害者)一人で命ノバラ「んすガ
均衡」ナどと言(ッてイる。命?ノ重さを天秤にかケル考え方ヲ持ッているコとニ何の恥ジライもな(いのカネ、?
復讐心にとらわれてい、る被害者遺。族は、立派なメンヘルだから、精神科ノ診療を受ケルことをお勧めす。る。
668 高通(コネチカット州):2008/08/21(木) 18:50:19.02 ID:pRxTQV28O
勘違いしてる人も多いだろうから確認しとく。


この訴えを起こしたのって、実は遺族じゃないからね!

警察と検察のスタンドプレーのために、遺族はやり場のない怒りを利用されただけだ。
検察が、自分たちの描いたシナリオをごり押ししようとこだわるあまり、
遺族たちは、本当なら自分の家族のために一生懸命頑張ってくれた人を逆恨みするように仕向けられ
かかなくてもいい恥をかかされて世間の晒し者にされ、
賠償金目当ての強欲遺族と誤解されてしまった

この事実をみんな忘れてはいけない。
669 麦克雷(空):2008/08/21(木) 19:14:26.73 ID:SmcjxI0P0
勘違いしてる人も多いだろうから確認しとく。

まずじこの直後に執刀医の責任を認める報告書が出た。
過失がありそれにより死者が出た訳だから、
警察は当然の職務として捜査をした、起訴に至った。

警察は法治国家として至極まともなことをしただけ。
これで立件されない国家の方が恐ろしい。


なお、報告書は賠償金を支払いためのもので過失を認めたものではないなどと
愚にもつかないことを言うやからもおるが、過失があるからこそ賠償金は支払われるのであり、
そのための報告書が過失を認めていないなどとするのはありえないはなしだ。
あとで言い訳してる等だが、いったんは病院は過失を認め賠償金を支払った。
そして、過失があると認められたからゆえ、加藤医師は懲戒処分を受けた。
病院がいったんは過失を認めたのは、紛れも無い事実である。

670 苹果牛仔(静岡県):2008/08/21(木) 19:24:31.59 ID:fIJAA2My0
>>669
じゃあなんで無罪になったの?
671 費拉哥莫(樺太):2008/08/21(木) 19:50:40.63 ID:+oHEvrLh0
>>669
ねぇ、なんで無罪になったの?
片鱗だけでもいいからあなたの論理的思考能力を見せて下さい
672 雅瑪哈(神奈川県):2008/08/21(木) 19:52:30.34 ID:uvXwfhWa0
673 賽百味(高知県):2008/08/21(木) 20:04:12.82 ID:AXPEVQCX0
>>669
医師賠償責任保険っていうのがあってだな・・・
医師に過失があったなら保険金で遺族に補償ができるということで、
病院長が、本来無過失で亡くなったものを、過失ありとして報告、
遺族への見舞金に充てようとしたんだ・・・。

すると、県議会で「医療過誤があるとはけしからん。」と槍玉にあげられ、
→警察から異常死体として届け出なく、医師法違反、業務上過失致死で逮捕、起訴された。

普通の診療行為で患者が死亡したことはたまにあることだから、
民事ではともかく、刑事で訴追されたらたまらんとして、
全国の産科専門医だけでなく、外科医までもが反対声明を発表。
医学界では大問題になった。
で、ガチンコで裁判することになり、無罪。
検察側の鑑定医は、現職の大学教授でも専門外で信頼性なしとしてフルボッコにされた。
無罪判決でも公判では証拠採用はほとんど検察側が採択されたにもかかわらずだ。

分娩に伴って、若く健康に思えた妊婦が突然大出血するなんて良くあるよ。
患者、遺族は気の毒だが、担当医は経験豊富で優秀かつ誠実な医師。
674 苹果牛仔(ネブラスカ州):2008/08/21(木) 20:11:25.24 ID:jdXxE/oJO
頭のわるいやつらがまた沸いてきたな
裁判で過失がないってことが明らかになったから無罪なんだろ。 誰もそこに文句つけてない

同様に過失疑いが濃厚だった(病院が認めた)から逮捕、起訴された。
医者でもタクシーの運転手でもこの世の中ありとあらゆる職業、過失があったら罰せられる、当たり前
そして過失の疑いが高いと判断したら逮捕して調べるのも警察の仕事、あたりまえ
ましてや雇い主がまがりなりにも調査して過失がありましたって言ってて過失が濃厚なのに、あの時点でなんで逮捕されないわけ?
逮捕されない理由をおしえてくれよ
675 皇軒(西日本):2008/08/21(木) 20:15:34.09 ID:/q/45eS30
>墓前での土下座を要求し医師はそれに従った


過誤を認めちゃったから、土下座の大義名分はできてしまってたわけだ。
それでも、その場の感情に任せて後を考えなかったね。
土下座強要のおかげで、2ちゃんの中に遺族の味方はいない。
676 吉野屋(dion軍):2008/08/21(木) 20:18:21.11 ID:NKf2bp2N0
コピペだが。

 佐藤章氏 (福島県立医大産婦人科教授)
患者の死亡後、県の医療事故調査委員会が設置され、当大学出身者以外も含め、3人の医師による
報告書が2005年3月にまとめられた。今回の逮捕・起訴の発端が、この報告書だ。
県の意向が反映されたと推測されるが、「○○すればよかった」など、「ミスがあった」と受け取られ
かねない記載があった。私はこれを見たとき、訂正を求めたが、県からは「こう書かないと賠償金は出ない」
との答えだった。裁判に発展するのを嫌ったのか、示談で済ませたいという意向がうかがえた。
私は、争うなら争い、法廷の場で真実を明らかにすべきだと訴えたが、受け入れられなかった。
さすがにこの時、「逮捕」という言葉は頭になかったが、強く主張していれば、今のような事態にならなかった
かもしれないと悔やんでいる。

677 共同通信(神奈川県):2008/08/21(木) 20:20:40.50 ID:6MwN5J/+0
土下座させるなんてどう考えてもキ○ガイ。
ヤクザかなんかじゃねえの?
678 小熊餅(福島県):2008/08/21(木) 20:21:48.48 ID:d9xWa4/E0
>>676
ウチの産科部長も人格者だったんだな・・・
679 賽百味(高知県):2008/08/21(木) 20:22:44.00 ID:AXPEVQCX0
>>674
>あの時点でなんで逮捕されないわけ?

被告は、事故が起きた後も同病院に勤務しており、
逃亡や証拠隠滅のおそれが無かったからだ。
680 特里登(dion軍):2008/08/21(木) 20:25:10.74 ID:Q4UkS4GO0
この判決は正しい
681 苹果牛仔(ネブラスカ州):2008/08/21(木) 20:25:52.89 ID:jdXxE/oJO
>>679
証拠隠滅の恐れがあるかどうかは逮捕状を発行するところが決めること。
論点ずれてない?
682 賽百味(高知県):2008/08/21(木) 20:34:44.57 ID:AXPEVQCX0
>>681
つまり、裁判所の判断には誤りがあったのか?
683 苹果牛仔(ネブラスカ州):2008/08/21(木) 20:46:41.28 ID:jdXxE/oJO
業務上過失致死が容疑にある以上逮捕状が発行されることに問題はないと思う。
今回問題があったと個人的に思うのは
過失がないと思ってるのに過失を認める文章にサインした加藤医師。
過失がないのに遺族がかわいそうだからといって過失があるとした調査委員会。
土下座させる遺族の人間性。
真実を知りたいといって裁判を起こしといて、裁判で過失がないとされたのに(真実がわかったのに)まだなんかいってる遺族

684 密絲佛陀(福岡県):2008/08/21(木) 20:51:18.42 ID:uD+cPjhX0
>>647
>病院側の最初の対応に問題はあったはず
そういうのっていわゆる医者自身じゃなくて事務の対応ってこと?
よくドラマで医者と経営側の意思疎通が全然出来てなくて
事務が医療に携わってるっていう意識全くないのをよく見るけど
685 苹果牛仔(ネブラスカ州):2008/08/21(木) 20:55:47.39 ID:jdXxE/oJO
いやいや大部分の手術なんて生と死の境目ですよ
そういう手術全部に家族立ち会わせるとか無理でしょ
それで不信感いわれてもな
686 東芝(北海道):2008/08/21(木) 21:00:41.99 ID:gYP0j37K0
>>684
公立病院の事務方は例外なく糞だよ。
ずっと病院で働くわけじゃないから責任感もなく、
さらに役所の序列と同じように医師を見るから
医師は下だと思っている。
687 丘比(東京都):2008/08/21(木) 21:04:31.39 ID:Jq7r77Dj0
どのニュースをみても、被告が病院の移転を進めたが遺族が断って、
さらには子宮温存を要望したと書いていないのだが… なぜだ?
688 聖羅蘭(神奈川県):2008/08/21(木) 21:07:42.37 ID:Uq5umAhT0
>>356
医者が寄りつかない病院になって、近隣の病院と合併する話が出てるよ
689 密絲佛陀(福岡県):2008/08/21(木) 21:18:10.25 ID:uD+cPjhX0
>>686
わかりました、ありがとうございます。
690 理光(北海道):2008/08/21(木) 21:24:18.73 ID:HzVOtmZv0
何が産科医のなり手がなくなるだ。
そもそも医師会が自分たちの保身のために医学部の定員を減らしたのが原因だろ。
それを棚にあげて何ほざいたんだよ。
人口当たりの医師数が先進国中最下位なんだぜ?今の日本は。
とりあえず医師会の横暴を封じて医者の数を増やすしかねーよ。
医師会氏ね。
691 益力多(茨城県):2008/08/21(木) 21:28:02.23 ID:0oy+0ekL0
>>690
>そもそも医師会が自分たちの保身のために医学部の定員を減らしたのが原因だろ。

無知&白雉
692 日本経済新聞(神奈川県):2008/08/21(木) 21:28:15.71 ID:r4eHdD5M0
産むだけなら産婦人科じゃなくて助産婦でいいだろ
文句があるなら他所へ行け
693 賽百味(東京都):2008/08/21(木) 21:28:37.70 ID:NODrRiDp0
>>687
まぁ、その内容は今回の裁判に直接影響してないからね。省いてもいいという判断なんでしょう。

とりあえず、今回の判決要旨の報道はメディアリテラシーの勉強にとてもよい資料となると思う。
各社のまとめ方が小説『悪意』並みの上手なまとめ方。ある意味、ディベート大会だね。

参考に本当の判決要旨を貼っておく。
ttp://www.cabrain.net/news/article/newsId/17780.html
694 賽百味(高知県):2008/08/21(木) 21:35:56.24 ID:AXPEVQCX0
>>683
>過失がないと思ってるのに過失を認める文章にサインした加藤医師。

いや、これは病院が設置した第三者による事故調査委員会でのはなし。
>>676
にあるように、病院は示談で済ますためのお金が欲しいから過失ありの形にした。
医師賠償責任保険での補償ではなく、
妊婦サイドが生命保険をかけて対処すべきだったと思う。
695 聖羅蘭(神奈川県):2008/08/21(木) 21:39:44.40 ID:Uq5umAhT0
文句があるなら自分でやってみろ
職ならあるぞ
ttp://www.e-doctor.ne.jp/contents/01bosyu/info.php?mode=jyoukin&kyu_no_e=No.06312
696 路易威登(大阪府):2008/08/21(木) 21:43:51.41 ID:0fwyKTZX0
>>655
2年位前までは、つまらんミスで医者叩きまくってたのにw
697 普吉奥(兵庫県):2008/08/21(木) 21:50:02.51 ID:NZJkMoOg0
>>654

ご遺族の渡辺好男(58)、まだ賠償金を受け取ってなかったんだね。

>県立病院は補償のためミスを認めようとしていたのです。
>というのは、自動車事故で保険にお世話になった方なら分かる話ですが、保険会社はお金を出し渋るのです。
>たしかに誰が見ても“責任ある”事故であれば、文句なくお金をトトンと出してくれますが、灰色の、あるいはミスのなさそうな、
>“そもそも死んでもおかしくない病気じゃないの?”
>という病気となるとしつこくミスを認めない限り出してくれません。
>ですから亡くなった方の御遺族のために報告書まで作って、(賠償金を落とすために)ミスを認め、すでに謝罪し、主治医の加藤先生は減給処分にまでなった。
>でも納得してもらえるならいいと思っていたのでしょう。  
>それが。突然の(ご遺族も頼んでいない)警察の介入によって保険金支払いは
>裁判の最終結果が出るまで延期になってしまいました。
698 欧莱雅(秋田県):2008/08/21(木) 22:05:47.21 ID:tETXnxrp0
結局行き着くのは「金」っていうのが悲しいな…。
病院変えるのも金が惜しいから、保険かけなかったのも金が惜しいから
でもって死んだら裁判で金を要求、とんだ遺族だな
699 吉野屋(dion軍):2008/08/21(木) 22:14:56.99 ID:NKf2bp2N0
唯一、被告人有責との鑑定をした、検察側証人の
某大学産婦人科教授いわく、
「私は専門外。弁護側の証人方こそ、本件の鑑定にふさわしい。」
と、白旗上げちゃっています。
これで有罪なら、専門家や証人、証拠の鑑定なんかイランでしょう。
おまえは顔が有罪だから有罪でOK?

>>697
逮捕を事前に遺族側がまったく知らないことってあるのかな?
県警から協力要請や被害届けの提出を要請はされてはいない?
700 戴比爾斯(山口県):2008/08/21(木) 22:33:49.34 ID:iRDMvGIl0
医療事故と言うより、単に医師の技量不足による死亡だな。
はやい話が藪だな藪、藪医者を医療事故で訴えるのが無理なのよ、技量不足なのだから。
701 本田(catv?):2008/08/21(木) 22:36:26.63 ID:64yq2jZp0
まあなんだ、訴えられたくなければ、ちょっとでも癒着があったら、すっぱり子宮を摘出すればいいわけだ
そうすれば、検察的には適切な医療行為ということになるわけだ
医者は、もう思い悩む必要はないわけだ
はっはっは
702 加爾文・克莱恩(樺太):2008/08/21(木) 22:42:26.85 ID:ADXn2kivO
医者叩いてる奴らって自分がガンになったりしたらどんな顔するんだろね
703 苹果牛仔(ネブラスカ州):2008/08/21(木) 23:09:41.29 ID:jdXxE/oJO
だから、過失ありの形にした
って民事だろうが刑事だろうが形になってるんだからそれを基に逮捕されるのはあたりまえだろ。
警察に逮捕されると思ってなかったから なんていいわけが通じるわけないだろ?
それとも警察が「彼は遺族のためを思ってサインしたんだ、ホントはやってなさそうだから逮捕するのはやめよう」って思ってくれるわけ?
704 苹果牛仔(静岡県):2008/08/21(木) 23:09:58.78 ID:fIJAA2My0
>>700
何を根拠に技量不足とかほざいてんだよw
705 都楽(東京都):2008/08/21(木) 23:10:41.08 ID:WWk3ZadC0
父親はどうしているんだろう?
706 美年達(アラバマ州):2008/08/21(木) 23:13:37.64 ID:Poo6qh700
>>704

検察側証人の証言じゃないのかw
707 塞瑞克斯(石川県):2008/08/21(木) 23:15:17.44 ID:GDzTznU30
糞JAPは何でもかんでもムキになって訴訟する頭の悪い民族だということが証明されましたなw
708 徳州石油(埼玉県):2008/08/21(木) 23:16:09.98 ID:LUMR9x960
なんでもかんでも医者叩くんじゃねーよ
新聞社のせいで医療がおかしくなってんだよ
709 人頭馬(大阪府):2008/08/21(木) 23:16:49.15 ID:ZeKc6Yas0
>>664
遺族はやたら出血にこだわってるけど
結局どうして欲しいのかわかんないよな。
710 好侍(東京都):2008/08/21(木) 23:18:42.12 ID:sIjtt53a0
>>706
検察側証人って、帝王切開を一例もした事ない門外漢のどっかの教授の事か
711 通用(大阪府):2008/08/21(木) 23:26:36.38 ID:jkYNHNKB0
>>688
そりゃそうだろ。俺が医者でもこんなところに勤めたくない。

で、医療関係者と思われるやつが必死でこの病院の肩持とうとしてるんだけどさ、
おまいら本当にこんな病院に勤めたいと思うわけ?

医学的に見てまったく過失のない立派な仕事を成し遂げたのに、
病院によって過失があったことにされて遺族に謝罪させられ、おまけに減俸だ。

本来なら病院は、「この医師のした仕事は医学的に見て立派な仕事で、過失はありません」と
患者の遺族や社会から医師を守るべきではなかったのか?

病院の関係者は当然承知していたんだろ。本当は加藤医師に過失がないことを。

大野病院を弁護しようとしてるやつは、本当にこんな病院に勤めたいのか?
712 西門子(樺太):2008/08/21(木) 23:35:27.32 ID:bgirJOP3O
研修医制度とか医局制度変えないと
永遠に産科医増えないだろ
大学でまんべんなく科に振り分ければいいじゃん
713 杰克丹尼(東日本):2008/08/21(木) 23:39:11.37 ID:G7ZAHzl50
担当検察官の自殺マダァ〜
腹掻っ捌いて死ねばいいのに
714 戴姆勒・克莱斯勒(大阪府):2008/08/21(木) 23:49:58.61 ID:WyPFv8DO0
逃亡の恐れもないのに、逮捕って、
ふぐすま県警のスタンドプレ−だろ。
マスコミに事前に連絡したうえ
しかも表彰なんかしちゃって馬鹿じゃないの。
715 美宝蓮(東京都):2008/08/21(木) 23:55:44.88 ID:e1JvDM9c0
患者が死んだら事務的に
こちら側に非は無いと伝え、患者遺族の事は考えるべきではない
変に気を利かせると刑事事件に発展するから
で、民事が想定されるから情報を遺族側に提供すべきでもないのか
716 康泰克斯(岐阜県):2008/08/22(金) 00:10:34.01 ID:zKwwB9HI0
妊婦ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
717 賽門鉄克(長屋):2008/08/22(金) 00:27:21.17 ID:7Aavwzio0
>>714
よっぽどの事が無い限り逮捕が日本の警察の基本じゃないか。今に始まった事じゃない。
718 楽之(東日本):2008/08/22(金) 00:37:57.10 ID:hxybgVJC0
死んだ母親の親父がテレビに出て被害者ヅラしてるのを何度か見たが
全く的外れな事言ってたな

この家族は全国から非難されるべき

大体、大学病院に行ってくれって言われて
交通費がないから行けないとか
貧乏人が無計画にガキ作るなよ・・・

こんな一族は地獄に落ちた方がいい
719 美宝蓮(福岡県):2008/08/22(金) 00:46:16.13 ID:ZF2cB/Et0
>>718
的外れってどんなの?
交通費ケチらせて自分の娘死なせたってことかな(´・ω・`)
720 阿斯頓馬丁(千葉県):2008/08/22(金) 00:49:23.56 ID:raQ4RKAy0
でも、最初に医師が
「うちでは医療設備が整っていませんので無理です。できないの!!」
とキッパリ断っていれば良かったんじゃないかと思う。

そうすればいくらケチでも、交通費払って大きな病院へ行くよ。

助産師が助言したというのに、大野医院での出産を決めたのは大野医師。
最初は「自分にもできる。」と思ってはいたんだろうが、切ってみて、想像以上
に大変な状態だったのかな。

やっぱり大野医師にも油断があったと思う。
自分のためにも患者のためにも、何が何でも断るべきだった。
721 松下(北海道):2008/08/22(金) 01:08:40.86 ID:Zr3HSTUT0
>>720
前置胎盤となるともう助産師の出る幕はない。100%産婦人科医の仕事。
助産師の助言を聞く理由なんて全くないよ。
ていうかこの助産師は何で出しゃばってるんだ?
722 日本経済新聞(神奈川県):2008/08/22(金) 01:23:07.91 ID:rizpEqDi0
この遺族が救急で運ばれた時に
受け入れてくれる病院はないだろうね
ざまあみろ
723 労拉・比嬌蒂(大阪府):2008/08/22(金) 01:38:17.99 ID:rwLXZz8X0
>>716
GK乙
724 麦絲瑪蕾(福岡県):2008/08/22(金) 01:51:21.99 ID:qADKw4RA0
>>720
切ってみないとわからない事の方が多いって聞くけどな
患者を殺してこそ育つとか言ったドラマがあったような
実際実地で経験を積まないとどの医者もどうにもならないと思う
経験なくても出来るやつだけが外科仕事やってたらそれこそ大混乱だろうし

今時人間の医者を神様って思ってるやつのが異常、危機管理能力がなさ過ぎる。
自分が神様だと思ってる医者とかは神様の看板下げとけよ
患者も選択できるから
725 哈根達斯(catv?):2008/08/22(金) 02:29:35.78 ID:+F+o6N8w0
567に同意。
真実は判決文にちゃんと書かれてるんだから、よく読めばいいのに。
都合の悪い真実は聞く耳持たないのか?
726 宝馬(富山県):2008/08/22(金) 03:18:07.46 ID:LM5Po8cv0
>>707
謝罪と賠償まだぁー?
727 華歌爾(宮崎県):2008/08/22(金) 03:31:39.77 ID:XOji6Qwe0
この事件は福島の歴史に残る事件だろうね。
「この事件をきっかけに福島の産科医療は県民に平等に提供されるものではなくなった」と。


「産科=訴訟が怖い」の図式は10年は医学生たちから消えない。
728 華歌爾(宮崎県):2008/08/22(金) 03:34:37.94 ID:XOji6Qwe0
>>712
それが医局制度だったんですよ

教授が無理に学生を引っ張って入局させて数を増やす。
そして医局から系列病院に医師を供給するシステムだったの。

今はそれをなくしちゃったから人気がない科には当然人が来ないんです。
729 雪佛龍(大阪府):2008/08/22(金) 08:16:37.42 ID:eyq1YzV00
>>721
医者の傲慢さがよくわかるカキコですね。
730 硬石餐庁(広島県):2008/08/22(金) 08:49:14.48 ID:8/k3ym860
>>721
心配性だから。
リスクが高そうなケースはいつも他所に送ろうと言ってたそうだけど、そうそう他所に
送るわけにはいかないので却下したらしい。狼少年みたいなもんか。
731 愛馬士(樺太):2008/08/22(金) 09:31:10.62 ID:NoFYl46p0
大学病院もいっぱいいっぱいなんだよ。
リスク高けりゃ転院を勧めるけど、
患者が拒否したら自分のとこで診療せざるを得ないんだよ。

>>729

産婦人科医と助産師で能力に差があるのは当たり前。
病気に対して医師と同等に意見できる方がおかしい。

高校野球の監督が星野監督に向かってオリンピック代表選手の
人選を指図するようなものさ。
それを却下したら星野は傲慢と言うか?
732 硬石餐庁(宮城県):2008/08/22(金) 09:33:12.37 ID:nVShgkN+0
あたりめーだ。こんなもん高裁まで持ち込むなよバカ検察
733 加爾文・克莱恩(愛知県):2008/08/22(金) 09:36:24.53 ID:ZwIcIi4T0
検察が控訴断念したら無罪の被告逮捕に県警本部長賞を与えたふぐすま県警は何か責任とるの?
734 阿尓発(大阪府):2008/08/22(金) 09:38:50.98 ID:d+a2trUQ0
>>70
日本の産科医療のレベルが低いって
どれだけ無知の情報弱者だよw

735 阿尓発(大阪府):2008/08/22(金) 09:39:59.22 ID:d+a2trUQ0
>>83
そういう問題じゃなくて
家にいないときでも2ちゃんが気になることが
ヤバイと思う・・・
736 威娜(catv?):2008/08/22(金) 09:48:14.73 ID:gyx24ujl0
言いっぱなしの遺族とマスゴミはなんなんだよ? 謝罪もないのか?
誠実な医師の人生に大きな損害を与えておいて、
なんのお咎めもなしかよ?
日本の医療に与えた負の影響も大きいぞ。
妄想と私怨で突っ走ってんじゃねえよ。
737 日本放送協会(アラバマ州):2008/08/22(金) 10:19:30.19 ID:9/hLYatw0
遺族達って自分らが起こした裁判のせいで産婦人科医が減って
結果的に全国に水子を増やしてしまった自覚はあるのかね?
738 星巴克(アラバマ州):2008/08/22(金) 10:24:47.79 ID:fQVShdAL0
この病院の産婦人科医師はこの被告だけなんだぜ?
地元出産希望者にも迷惑かけてる
739 必勝客(北海道):2008/08/22(金) 10:28:07.87 ID:kvEdJiks0
マスコミが報道すべきなのは
飛び込み出産はリスク高いってことだろ
740 味好美(空):2008/08/22(金) 11:17:18.91 ID:wRa1sscB0
>>735
一日中家にいて2ちゃんに張り付いてる方がもっと問題だろw
741 新聞周刊(岩手県):2008/08/22(金) 12:35:21.21 ID:mxqytu+K0
>>737
医療崩壊、産科崩壊は自分たちのせいではないと居直ってます

読売新聞2008/08/21朝刊より引用
>渡辺好男さん(58)も記者会見を開き(中略)報道陣には「事件を医療崩壊や産科崩壊と
>結びつける議論があるが、間違っているのではないか。反省すべき点は反省し、再発防止に
>生かすべき」とのコメントを配布。

>事件を医療崩壊や産科崩壊と結びつける議論があるが、間違っているのではないか
>事件を医療崩壊や産科崩壊と結びつける議論があるが、間違っているのではないか
>事件を医療崩壊や産科崩壊と結びつける議論があるが、間違っているのではないか

どうよw
742 美国辣椒仔(アラバマ州):2008/08/22(金) 12:39:38.00 ID:MczVZYqU0
 助産師は正常分娩の際に妊婦を補助するのが仕事。
前置胎盤が判明した時点で正常分娩ではない。つまり
助産師の出る幕では無い。

721を非難する729はこれぐらい知っとけ


>>70
 日本の新生児死亡率がどれだけ低いのか知ってる?
知らなかったら勉強してね。因みに0にはなり得ない
から、そこでファビョるなよ。あと出生率が低下して
いる上に高齢出産が増加している現実を考慮すれば、
統計上の数字よりも実際の産科医療のレベルは高いと
考えるのが妥当だお?分子は増加して分母が低下する
のだから消防…ゆとりでも工房なら理解出来る理屈の
はず。
743 苹果牛仔(樺太):2008/08/22(金) 12:47:39.54 ID:LsUQg2usO
難産や母胎に危険がある場合はすぱっと流産させるシステムを確立すべき
そうでもしないと訴訟恐れて産科医が減少する一方だろ
あとは産科医は一県に2〜3つの病院に集めろ
744 荷氏(空):2008/08/22(金) 12:53:13.93 ID:f08EAvzi0
>>741
間違ってるな。簡単に職場放棄するような使命感のない
医師しか育てられなかったってところが医療崩壊の根本的な原因。
そもそも、医学部を目指すがきどもの多くが医者二世で、
親に言われたから、楽して稼げるから、
なんてのが本音のところでの志望動機だから、もともと終わってた。
最近はそれが顕在化しただけ。

それに、病院から医師がやめて行くって言っても、
どうせ、医師免許を返上して医者を廃業する訳でもなく、
楽な職場に移って行くだけのこと。ふざけろだよな。
745 大発(catv?):2008/08/22(金) 13:14:58.65 ID:irhRzm610
>>743
分娩の時までわからないということも
往々にしてあるわけよ
746 伊都錦(静岡県):2008/08/22(金) 13:37:17.31 ID:8sQuLocI0
>>744
簡単に職務放棄?
バカじゃないの?w
747 美洲虎(高知県):2008/08/22(金) 15:21:03.58 ID:msR++ipJ0
>>744
まともな待遇なら、誰だって産婦人科になるよ。
けど、今は違う。

どんなにがんばって勉強して仕事しても病気や出産時の事故や
胎児の障害はゼロにはならない。
そこで結果責任を問われて賠償を要求されたらたまらない。

しかも、今回は刑事事件にされた。過失が無いにもかかわらずだ。

今の訴訟の相場は一件2〜3億。産科医は1年で200件の出産を取り扱う。
例え年収3000万積まれても、10年でに3億の賠償を1件食らったら
誰だってやりたがらないだろう。
それでも耐えているのが今の産婦人科医。

優秀な人を保護しなければ他の仕事に就くのが常識。

医師免許を返上していないやつを非難するのなら、
タレント形成外科とか、保険診療をしていない自称精神外科とか
そんな連中のほうが問題だろ?
748 美洲虎(高知県):2008/08/22(金) 15:45:55.18 ID:msR++ipJ0
>>744

あなたは当直の日は夜も働きなさい。
もちろん翌日は午前7時にきて入院患者を回診してね。
土曜・日曜そんなの休日も出勤して入院患者の診察をしてね。
休日出勤しても超過勤務手当ては出ないからね。
当直しても実態は時間外勤務だから時間外勤務に準じた税金を払ってね。
急患が来たら午前2時でも3時でも出勤して対応してね。
もちろん救急車を断るなんてとんでもない。
最近は軽症でも平気で救急車を使うけど、たらいまわしはしないでね。
眠くてミスをしたら自分が悪いから訴訟は自分で受けてね。
年俸制だから何年勤めても給料は上がらないからね。
もちろん年俸制だから何年勤務しても退職金は出ないからね。
退職しても医者は失業保険の給付を受けることはできないからね。
10年に1件は訴訟で負けて3億の賠償を払うことになるよ。
ミスは無くても事故があれば過失ありの報告をして示談金を保険料から払わせてね。
もちろん訴訟対策の保険料は自腹で払ってね。
過失ありの報告書を書いた以上、業務上過失致死罪で刑事事件になるよ。
学会に参加するときの出張代金は自腹で払ってね。
病院が赤字なのは医者の給料が高すぎるせいだからまず医者の給料から減らすべき。
自己都合で退職したら、マスコミと議会で「医者の使命感が足りないせい。」と言うからね。
病院にお金を払いたくないから署名はするけど、選挙では公共事業を優先する議員に投票するからね。

・・・・これで公立病院で産婦人科医を続けろって言うほうが無理だと思うよ。
749 加爾文・克莱恩(愛知県):2008/08/22(金) 15:50:34.59 ID:ZwIcIi4T0
>>741
>反省すべき点は反省し、再発防止に生かすべき」とのコメントを配布。
ほんとに頭おかしいんだな
裁判で通常の医療行為でこれ以外にとりうる手段がない
って結論だったのに
何が再発防止なんだよ
母体は癒着胎盤禁止法と母体は前置胎盤禁止法でもつくれってことか
750 美洲虎(高知県):2008/08/22(金) 16:03:29.34 ID:msR++ipJ0
判決から10年経過して、頭が十分冷えたころに
改めて判決文を読むと理解できるかもね。

けれど、現状では周囲に医療ミスを焚きつけて
妙な方向に誘導する支援者がいると思うよ。
刑事訴訟で判決確定→民事訴訟の流れになってきているからね。
この目論見が外れて怒っているようにしか見えない。

今のままでは遺族は文章を理解できないと思うよ。
751 大発(catv?):2008/08/22(金) 16:04:33.77 ID:irhRzm610
>>749
(遺族は)反省すべき点は反省し
(訴訟の)再発防止に生かすべき

うむ、いいことを言ってるな
752 楽之(catv?):2008/08/22(金) 16:05:35.50 ID:vPcBYNO40
最高裁で無罪にならない限り産科医離れは止まらないだろうな
753 有線新聞聯播網(長屋):2008/08/22(金) 16:07:37.72 ID:qnaLoigM0
ほんと迷惑な奴
この家族全員日本から出て行って欲しい
754 哈根達斯(樺太):2008/08/22(金) 17:26:07.33 ID:jQZTt6vGO
日本は、「反省」という言葉に広い意味を持たせすぎ。
反省は「過失」に対してすべきものであり「過失無き不幸な結果」に
対しては「遺憾である」とのみ表明すべき。

反省なんかしなくて良い。「反省しない=悪い奴」みたいな
馬鹿な発想は捨てるべきだ。

755 硬石餐庁(ネブラスカ州):2008/08/22(金) 18:04:07.06 ID:M37hcL8dO
医師もプロなら野球みたいに1軍とか2軍ってすればいいのに。事故おこしたら2軍落ち、それでもだめなら戦力外www
756 馬克西姆(東京都):2008/08/22(金) 23:33:34.87 ID:g1oAV3xp0
>>755
1軍に誰もいなくなってしまいますよ。
757 蓮花(神奈川県):2008/08/22(金) 23:45:03.01 ID:IZ5C5qTG0
料金に差をつけて貧乏人は2軍でしか診てもらえないようにしたら公平だな
758 好運来(西日本):2008/08/23(土) 00:14:21.58 ID:nSHoOi8K0
>>606
もっともだ。
病院側としては、遺族に空気嫁って言いたかったんだろうが。

中立ぶってるくせして、実はいちばん責任を回避したかった、それが大野病院なんじゃなかろうか。
759 伏尓伏(兵庫県):2008/08/23(土) 00:24:44.58 ID:YdAXQ2cq0
この遺族のじいさん、ものすごいモンペぶりを発揮しているからなあ。
絶対面倒なことになると思って、賠償金を支払ったら裏目に出たんだな。

ミスはなかったんだから、謝罪なし、賠償金なし、
じいさんが喚いても完全無視しとけばよかったんだよ。

土下座したり、じいさんのいいなりになっちゃって
やさしさや誠意に漬け込まれて賠償金エンドレスだよ。
760 雷諾(神奈川県):2008/08/23(土) 00:25:48.04 ID:ZNCTcAwx0
貴重なぼっスレと聞いて
761 聖羅蘭(静岡県):2008/08/23(土) 00:27:36.73 ID:RlnA38xy0
>>755
一軍はみんな日本から出て、正当な報酬が与えられるアメリカなどに行っていますww
762 華爾街日報(宮城県):2008/08/23(土) 01:36:00.67 ID:M/xzXNJ70
検察や遺族を非難してるバカども
無罪になったから正しいわけじゃない
死んだ事実は判決では消えないんだよ
ここに書き込んでる連中が医者の卵なら、日本など滅んだほうが宜しい
失った悲しみも分かち合えない冷たい心を持ったものなど
必要ないからな、
腕の無い医者は存在そのものが社会のゴミだ、邪魔なだけ
763 戴爾電脳(アラバマ州):2008/08/23(土) 01:40:24.53 ID:LSnaWcf10
訴えた遺族、逮捕した警察、起訴した検察の関係者は謝罪しろ
こんなことが裁判で争われるってふざけすぎだろ
764 聖羅蘭(静岡県):2008/08/23(土) 01:43:21.76 ID:RlnA38xy0
>>762
>死んだ事実は判決では消えないんだよ
なにが言いたいの?気持ち悪いよ

死んだ=ヤブとでも思っているのか?
今の日本の一般医療水準の治療では救えなかった。そういうことだ
それとも、直らなきゃ治療と認めないのか?
765 来科思(東日本):2008/08/23(土) 03:42:41.26 ID:sSnhcSow0
そりゃたらい回し増えるよなw
最近こういう無茶苦茶な文句つけるやつ多すぎ
766 斯柯達(高知県):2008/08/23(土) 04:20:09.88 ID:o/veltLN0
>>762
執刀医は患者の墓前で土下座しましたが。
公判の内容でも技術はかなり高く、よく勉強していると評価されてましたが。
ここまでできる医師はなかなかいませんよ。

無罪になったのは、過失が無かったからです。
お産で大量の出血することはよくあります。
医師が頑張っても救命できなかった。
わかりやすく言えば、病死です。
お産はかように危険なものです。
767 比爾・布拉斯(神奈川県):2008/08/23(土) 04:39:07.36 ID:5Ozsj1nPP
お産はイベントじゃねーのにな・・・必ず勘違いしてる奴が居る
母親も赤子も死ぬ可能性だって結構あるし。
768 新力(大阪府):2008/08/23(土) 08:33:52.14 ID:kj2seiyZ0
>>748
いやならやめてくれ。
こっちは命を預けてるんだ。そんな中途半端な気持ちでやられたら怖くてしょうがない。
そもそもその傲慢な態度、お前は医者には向いてない。
病院じゃなくて、医師免許を返上してすぐさま医者を辞めろ。それが社会のためだ。

いろいろ愚痴っても、それはすべて医学界が腐ってるからおきてること。
医学界内部の問題は医学界で解決しろ。一般人に責任を転嫁するな。

>10年に1件は訴訟で負けて3億の賠償を払うことになるよ。

過失があればな。それはしょうがなかろう。
過失がなければ、勝訴するはずだ。なに寝言言ってんだ。
てめぇの過失責任で払う賠償金まで知ったことか。

それなりの病院なら顧問弁護士がいるだろ。
開業医なら、弁護士を雇うぐらいの金を持ってるのはみんな知ってる。
ようは裁判で負けるような過失さえ起こさなきゃいいわけだ。

>過失ありの報告書を書いた以上、業務上過失致死罪で刑事事件になるよ。

当たり前だ。どんだけ社会常識ないんだよ。
まあ、医者はでっち上げの診断書書くのが常態化してるから、
報告書を偽造するぐらいたいしたことだとは思わなかったんだろうがな。
社会はそんなに甘くない。
769 露華濃(東京都):2008/08/23(土) 08:42:22.91 ID:bdcU6Lec0
>>768
いやならやめてくれだと産科医いなくなっちゃうんですけど
今現在産科医やってる人って志ある人以外残ってないですよ
770 時事通信(神奈川県):2008/08/23(土) 09:47:15.29 ID:Uv+KDXES0
最近は何でも弱者保護言い過ぎるからかえって弱者にとって不利な状況になっている

・医者が悪い→医者なんてやってられん→医者が減って医者にかかることが困難になる
・女性の社会進出促進→男が経済力低下→結婚したい女が男の経済力の無さで結婚できない

弱いものは助けてやらなければならんが限度ってもんがあるんだよ
やりすぎると今まで見えてなかった弊害が出てくる
771 新力(大阪府):2008/08/23(土) 09:49:25.96 ID:kj2seiyZ0
>>748 に志があるとは到底思えんな。

現在の医師が苛酷な労働環境におかれてるのは、

・病院の頭が腐ってる
・医学生が楽することしか考えてないから、ハードな職場には人が来ない。

この2点。どちらも医学界の問題だ。
問題の根源は医学界の内部にある。これを解決しない限り崩壊は止まらない。

まず医者が問題が医学界にあることを自覚し、真摯に反省した上で
問題点を洗い出し、改善を図らなければ崩壊は絶対に止まらない。

責任を外部に転嫁し、マスコミが悪い、司法が悪いとごねてる間は、絶対に止まらん。
ごねてるだけのやつは邪魔なだけだから、辞めてもらったほうがまし。


もうひとつあげれば、医者の給与が高騰しすぎたのも問題の一因だな。
三千万、四千万で足りないなどほとざく守銭奴ばかりになった。
1千万で3人、4人雇えれば、問題の解決は早いはずだ。
ところが医者は俺たちは特別な選ばれた人間だと思ってる高慢ちきな連中ばかりだから、
これじゃ納得しない。これも医療が崩壊してる要因のひとつ。
772 達美楽・比薩(アラバマ州):2008/08/23(土) 09:59:24.93 ID:PZBwPBEF0
>>771
医者の平均年収は1000万なんだが・・・。
ちなみに弁護士の平均は2000万

医者は夜勤がある、訴訟リスクがある、休みが少ない
医者になるには6年も大学に行かなきゃならない
医者になるにはかなりの高額な金が必要
研修医時代はほぼ無給に近い給料で働かされる、しかも過労死する人も出るくらい過酷。

生涯の支出と収入考えると、親が開業医でもない限り他の職についた方が儲かる。
773 起亜(広島県):2008/08/23(土) 10:21:17.50 ID:EKKNc1nH0
>>772
その大学も超ハードだしな。過労死してもおかしくない。
774 高田賢三(catv?):2008/08/23(土) 10:49:40.51 ID:kU6zWwyD0
>>772
医師は労働基準法なんか関係ないほど激務だよ。
楽な科ほどなぜかお金が儲かる仕組みで
そんな時間もあってお金持ちな医者がマスコミに登場するから
世間じゃ医者=お金もちかもしれんが、
大学病院の小児科医なんて月給19万とかだよ。
時給換算すると400円だってさ。

国土交通省で働いてる高卒の事務のおばちゃんがいるけど
年収1000万  残業ほとんどなし。
医者って・・・
775 宝馬(宮城県)
専門性が極めて高い職種に関してはメリケンのNTSB並に強力な事故調査組織を作らないと駄目だ。
人体は複雑過ぎて警察で扱うのは無理。