商品開発は女性にまかせた方が良い。、細部にまで女性の感性が光る良い商品が出来るから。 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 三宝楽(東京都)

http://image.excite.co.jp/feed/news/Excite/bit/2008/E1218620081623_1_s.jpg
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1218620081623.html
夏から食べたい 今年注目の「美人鍋」

食欲がなくなりがちな夏。みなさん、なにを食べてますか?
この夏、ちょっと気になる商品が登場した。8月1日にフジッコ株式会社から発売された
「美人鍋つゆ」だ。女性にはたまらないこのネーミング、そして暑い夏の盛りのデビュー
……。いったいどんな鍋なのか? フジッコ(株)担当者に話を聞いてみることに。
(略)

 商品は女性スタッフだけで結成されたチームで設計され、細部にまで女性の感性が光る。
たとえばパッケージには「くびれ」を入れ、女性のボディラインをイメージしているほか、
通常は見えないはずの底にも工夫がある。
「“美人”だけに、見えないところのおしゃれにも気をつかいました」
実際にどうなっているかは見てのお楽しみだ。

より美味しく食べる裏ワザも教えてもらった。
「調理する際、肉だけを先に“美人鍋つゆ”に入れ、肉に火が通るまで加熱。土鍋の場合
はフタをしてそのまま1時間ほど置いておきます (保温性のない鍋なら、極弱火で1時
間ほど煮込みます)。すると肉がやわらかくなり、骨付き肉なら骨離れがよくなります」
これは、コラーゲンに肉をやわらかくする作用があるためなのだそう。またシメには雑炊
もよいが、細めのラーメンが特に合うのだとか。

私も美人鍋を食べてみた。鶏がらスープと羅臼昆布のだしを合わせたスープはシンプルな
塩味。あっさりしながらも適度なコクがある優しい味わいだ。食べる前は、「暑い夏に鍋
なんて……」と消極的だったけど、目からウロコの美味しさ&楽しさだった。夏に熱いモ
ノを食べて汗をかくのは気持ちがいいし、栄養豊富な鍋は夏バテ防止にもいい。

今年注目のコラーゲン鍋、暑い夏にいち早くどうぞ。
2 理光(長屋):2008/08/20(水) 00:13:03.42 ID:KBmTQahK0
pp
3 鰐魚恤(アラバマ州):2008/08/20(水) 00:13:11.51 ID:7ua8vJ/U0
これまずい
4 華蝶(西日本):2008/08/20(水) 00:13:30.69 ID:7xmDjhZh0
イケメンラーメン
5 楽之(岩手県):2008/08/20(水) 00:13:39.89 ID:qHqxJtgq0
                                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                             d⌒) ./| _ノ  __ノ
6 納貝斯克(dion軍):2008/08/20(水) 00:13:50.16 ID:TzAPxAKd0
スイーツ(笑)
コラーゲンにひっかかる馬鹿
7 苹果牛仔(京都府):2008/08/20(水) 00:13:50.81 ID:em0m4DrU0
鍋食って美人になれたらこの世は美人だらけだよ
8 戴比爾斯(東日本):2008/08/20(水) 00:13:52.29 ID:PhR8/qkF0
男はダメだな。カッコばかりつけようとして、現実の生活をおろそかにする傾向が強い。
9 五十鈴(石川県):2008/08/20(水) 00:14:22.37 ID:aFmwDv6v0
アタシって繊細スイーツ
10 今日美国報(宮城県):2008/08/20(水) 00:14:24.25 ID:kY7w02I90
美人鍋つゆ
美人鍋つゆ
美人鍋つゆ
美人鍋つゆ
美人鍋つゆ
11 新奇士(静岡県):2008/08/20(水) 00:15:04.17 ID:LBvEBdt80
スイーツ鍋
12 美洲虎(愛媛県):2008/08/20(水) 00:15:05.26 ID:LzHPm8Q20
なべつゆ
すいーつ
なんとなく似てる
13 新聞周刊(新潟県):2008/08/20(水) 00:15:12.81 ID:hcIbpSAA0
でもシェフに女性が少ないのは何で?
感性(笑)が豊かなんじゃないの?
14 羅浮(埼玉県):2008/08/20(水) 00:15:39.50 ID:o7/0l4a20
コラーゲンwwww
15 苹果牛仔(dion軍):2008/08/20(水) 00:15:39.43 ID:Rm5h7s4D0
コラーゲンとりたいならコラーゲン粉末飲む方が100倍手っ取り早い
食事で取るコラーゲンなんか屁みたいなもんだぞ

飲み始めて1ヶ月で肌がトゥルットゥルのプリップリになった
16 星巴克(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 00:15:42.99 ID:lVjraHZFO
まともな商品開発できた奴って
キュリー夫人ぐらいしかいねーだろ
17 徳州石油(福岡県):2008/08/20(水) 00:15:45.93 ID:Y8QW/6Xi0
脳が拒絶反応を示す記事だ
18 時事通信(千葉県):2008/08/20(水) 00:16:10.96 ID:7I5oV6c70
あうの携帯は素晴らしいよね^^
19 莫斯漢堡(catv?):2008/08/20(水) 00:16:11.72 ID:uyyUWMCo0
auはなんで没落していったんだっけ?
20 麦絲瑪蕾(樺太):2008/08/20(水) 00:16:30.54 ID:Oh//hsm/O


     (;´Д`)   シコシコシコシコ
   _(ヽηノ_   美人ハァハァ
     ヽ ヽ
21 毎日新聞(アラバマ州):2008/08/20(水) 00:16:59.15 ID:hPQ/BZUJ0
>>13
女は日によって味覚が変わるからプロの料理人は向いてないんだと
22 摩托羅拉(catv?):2008/08/20(水) 00:17:07.06 ID:m/lj4PpI0
戸田スレ
23 米楽(アラバマ州):2008/08/20(水) 00:17:23.24 ID:me8TwPO40
あうは許さん絶対にだ
24 蓮花(千葉県):2008/08/20(水) 00:17:25.03 ID:mSnrEWsj0
別に女にまかせたいのならそうすればいいじゃん
売れれば成功だし売れなければそれまでだ
25 馬自達(静岡県):2008/08/20(水) 00:17:31.79 ID:y8oY+Do/0
この程度で開発ってw
26 大宇(神奈川県):2008/08/20(水) 00:17:38.59 ID:iO+8kOt40
俺のauに謝れ
27 高通(山口県):2008/08/20(水) 00:17:39.56 ID:Th/qlyyS0
ズルッといきたいね
28 新力(アラバマ州):2008/08/20(水) 00:17:47.80 ID:5eHidjPg0
戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子
戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子
戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子
戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子
戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子
戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子戸田絢子
29 福斯特(dion軍):2008/08/20(水) 00:17:55.63 ID:JjyK7W/N0
あう
30 力保美達(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 00:18:05.40 ID:86eb1UlZO
こういうスレタイ見ると本当にそう思う
31 康泰克斯(茨城県):2008/08/20(水) 00:18:07.27 ID:+fTeNrap0
納期に間に合わせなかったり
無駄金使いまくったりして、採算の取れない”良い商品”
32 雷諾(神奈川県):2008/08/20(水) 00:18:13.41 ID:OYkqOgWB0
予想通りのあうスレに
33 鰐魚恤(アラバマ州):2008/08/20(水) 00:18:20.47 ID:rEE6F9K70
男って油っこくて塩辛いものしか食べないし
味付けが濃ければいいと思ってるでしょ
カロリー高めで

食べて美肌とか美白とかそういう発想がない
34 麦斯威爾(東日本):2008/08/20(水) 00:18:25.22 ID:ERD4VJ8X0 BE:689025555-2BP(201)
馬鹿じゃないの
35 芝加哥特衛報(福岡県):2008/08/20(水) 00:18:31.19 ID:vWTF5ar+0
 ̄ヽ_       __  |
         //\_ヽ|
三三ミヽ_  |/      |
        │ \ /♯|
三三ニ―   | へ w .へ |  
         │ ∠   │
三三ミヽ_   \ 皿   │
          (\__/|
三三三ミ/   /     | ̄ヨ
         │(  人  |_ヨ
三三/ ̄   ││    │
36 馬球(アラバマ州):2008/08/20(水) 00:18:46.28 ID:fhMWTKPz0
>>22
携帯に限っては、おまかせしたくないなw
37 豐田(中部地方):2008/08/20(水) 00:18:59.81 ID:Jcx0RF000
私女だけどカレーにソースかける人って最低だと思う
38 鮑許(dion軍):2008/08/20(水) 00:19:10.24 ID:efksDYOo0
つーかこういうレトルトは買うと高くつくから女は買わないんじゃないか?
39 金融時報(青森県):2008/08/20(水) 00:19:12.40 ID:NuFbVM130
日々究極のオナホール作りに汗を流す女子研究員
40 苹果牛仔(樺太):2008/08/20(水) 00:19:31.97 ID:+ferqdfWO
あう厨涙目
41 時事通信(東京都):2008/08/20(水) 00:19:45.06 ID:UEkQYVmk0
美人鍋つゆ(笑)
スイーツ(笑)

鍋もろくに作れないのかよ(大爆笑)
42 新聞周刊(新潟県):2008/08/20(水) 00:20:08.89 ID:hcIbpSAA0
>>21
うちのカーチャンの目分量味付けみたいなもんか
大体このくらい、とか

あー、味覚が変わるってことは月のものの関係か
43 麦当勞(アラバマ州):2008/08/20(水) 00:20:15.05 ID:6REtl9M50
たとえばパッケージには「くびれ」を入れ、女性のボディラインをイメージしているほか、
はぁ??????意味わかんね〜〜スイーーーツすぎて
44 皇軒(長屋):2008/08/20(水) 00:20:18.19 ID:Lqd8DOW40
ねーーーーーーーーーーーーーよw
タイトルしか見てないが、これだけは全力を持って反対する。
45 路易威登(兵庫県):2008/08/20(水) 00:20:23.39 ID:sJta9x6c0
女は繊細な作業に向いてない
かといって力仕事にも向いてない
46 阿斯頓馬丁(三重県):2008/08/20(水) 00:20:42.61 ID:Kjcy+y830
スイーツは大好きなくせにパティシエは男ばかり!不思議!
47 伏克斯瓦根(三重県):2008/08/20(水) 00:21:04.07 ID:j4qv7Hte0
携帯板の戸田スレ懐かしいなあ
48 費拉哥莫(東京都):2008/08/20(水) 00:22:16.30 ID:atFCcH2f0
女向けの商品は女に任せて上手くいくこともあるが、
男向けの商品を女に任せて上手くいくことは有り得ない
プラモデルとか捨てちゃうんだぜえええええええええ?
49 嘉緑仙(北海道):2008/08/20(水) 00:22:29.02 ID:s1J3dnWD0 BE:716141546-2BP(1293)
感性で作るフェロバナジウム
50 七星(広島県):2008/08/20(水) 00:22:29.61 ID:53y8BK+o0
※女性からみて車に追加して欲しい機能ランキング
1 運転席でも日焼けしない
2 減らないタイヤ
3 苦しくないシートベルト
4 肌がうるおう
5 給油口で手が汚れない
6 オイル交換のタイミングをアナウンス
7 足がむくまない
8 オーディオがシンプルで、良い音
9 自動ブレーキ装置
10 自動オイル交換
11 乗るとやせる
12 自分の顔を見る用の鏡がある
13 運転席だけ足元温か
14 トランクスロープ
15 マッサージチェア
16 座面が回転する
17 下足入れ
18 ハイヒールでも運転できる車
19 ドリンクホルダーにふたがついている
20 料金所に自動誘導してくれる

さすが女性ですね!!
51 鰐魚恤(アラバマ州):2008/08/20(水) 00:22:44.73 ID:rEE6F9K70
>>21
それ嘘
料理人は女性もたくさんいるし、いない分野は男が牛耳ってて認めないだけ
52 聖羅蘭(樺太):2008/08/20(水) 00:23:01.04 ID:wr7NkHboO
戸田戸田戸田
53 加爾文・克莱恩(東京都):2008/08/20(水) 00:23:58.91 ID:dns1YzcO0
愛されマンコつゆ
54 柯達(静岡県):2008/08/20(水) 00:24:47.50 ID:2iVCeANv0
皇潤でも飲んでろ
55 麦当勞(千葉県):2008/08/20(水) 00:25:16.01 ID:V2FIIJQI0
女は直感が働かないからデザインやっても理屈っぽいものしかできない。
説明くさくて、くどくて、野暮い。それが女くおりてぃ〜
56 力保美達(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 00:25:19.60 ID:q4s5Gi6OO
auの戸田さんは壊しの天才だと思う
57 亨氏(東京都):2008/08/20(水) 00:25:38.57 ID:CJOv/opW0
女向けに作ったものって男には売れないよな

たとえばauの頑丈なカシオの防水携帯は女も使ってるが
スイーツ携帯W61Pは男には売れない
58 哥倫比亜広播公司(東京都):2008/08/20(水) 00:25:56.43 ID:TCEqVKXC0
感性が光るとか輝くとか、そういう表現好きだよね。
59 麦当勞(アラバマ州):2008/08/20(水) 00:26:46.27 ID:6REtl9M50
パッケージをくびれさして女性らしさを表現(笑)
そんなに女性らしさを表現したいならマンコでも描いとけクズ
60 飛利浦(千葉県):2008/08/20(水) 00:26:52.83 ID:76Dnw2nr0
>>51
たくさんいる≠味覚が変化しない
61 七星(広島県):2008/08/20(水) 00:27:24.63 ID:53y8BK+o0
>>58
だから偽科学に引っかかるんだろうな
血液型占いにしろなんにしろ
62 速波(東京都):2008/08/20(水) 00:27:58.75 ID:JCVZkpB40
 美少女のおなべのおツユ、などとしてはどうか。
オッサンの発想であるが。
63 博士倫(長屋):2008/08/20(水) 00:28:03.86 ID:WnpijVqv0
auは完全に視界から消えたわ
64 麦絲瑪蕾(東京都):2008/08/20(水) 00:28:55.03 ID:rJGCwIvi0
デトックスがたりない
65 力士(長屋):2008/08/20(水) 00:31:35.46 ID:0COJGz9Z0
コラーゲンよりもアミノ酸飲んだ方がいいんじゃないの?
66 微軟(大阪府):2008/08/20(水) 00:31:59.27 ID:IQN/sRVr0
こんな黒いパッケージは食欲そそらないな
67 新聞周刊(新潟県):2008/08/20(水) 00:32:02.70 ID:hcIbpSAA0
>>62
>おなべのおツユ

一部マニアには爆発的に売れそうだけど
俺はダメだ
68 加爾文・克莱恩(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 00:34:42.50 ID:AcCGbhGwO
細部はこだわってるけど
実は根本から間違ってるのが女。
69 鰐魚恤(アラバマ州):2008/08/20(水) 00:35:39.09 ID:rEE6F9K70
>>60
別に味覚は変化しませんよ
仮に味覚が変化しても料理ぐらい普通にできるんだけどね
タバコ吸う料理人のほうが問題
70 七星(コネチカット州):2008/08/20(水) 00:35:45.74 ID:9u0frQ2qO
コラーゲンどうこうの問題じゃねーだろという周囲の視線を感じつつ、
レジでは美人鍋つゆのくびれボトルと容姿をそれとなく確認されるのですね
71 宝馬(兵庫県):2008/08/20(水) 00:36:58.19 ID:JwV5vzme0
パッケージの時点で特別買いたくなんねーよw
72 美年達(広島県):2008/08/20(水) 00:38:00.04 ID:s38oHZcf0
コラーゲンが入ってるとか書かれるとまずそうだなあ・・
なんかゼラチンの味がしそう
73 亀甲万(catv?):2008/08/20(水) 00:38:53.25 ID:HsFATgxH0
>調理する際、肉だけを先に“美人鍋つゆ”に入れ、肉に火が通るまで加熱。土鍋の場合
>はフタをしてそのまま1時間ほど置いておきます (保温性のない鍋なら、極弱火で1時
>間ほど煮込みます)。すると肉がやわらかくなり、骨付き肉なら骨離れがよくなります」
>これは、コラーゲンに肉をやわらかくする作用があるためなのだそう。

いや、騙してるだろ?お前。1時間煮込んで「コラーゲンのおかげです」ってそりゃないだろ。
74 摩托羅拉(樺太):2008/08/20(水) 00:38:58.44 ID:woeEPbWjO
全く同じものを男が作ったらボロクソ言いそう
75 小熊餅(東日本):2008/08/20(水) 00:39:47.25 ID:snScDT6L0
そーやって糞化したのが、あう携帯
76 大発(アラバマ州):2008/08/20(水) 00:41:22.10 ID:GqZy/WJz0
また女性様優遇。

>女性スタッフだけで結成
男性差別ですね。
77 愛馬士(コネチカット州):2008/08/20(水) 00:41:32.28 ID:K0vT00GzO
女は生産に向いてる
男は破壊に向いてる
78 羅浮(埼玉県):2008/08/20(水) 00:42:22.38 ID:o7/0l4a20
>>61
血液型性格診断はニュー即民の8割は信じてるんじゃね?
この間の血液型スレはマジ寒気した
79 麦当勞(アラバマ州):2008/08/20(水) 00:42:25.74 ID:6REtl9M50
>>77
それ逆だろ
80 百威(愛知県):2008/08/20(水) 00:43:04.85 ID:JCf9DRmd0
auも戸田さんのおかげで顧客満足度が1位ですしね!
81 大発(アラバマ州):2008/08/20(水) 00:43:21.17 ID:GqZy/WJz0
>>74
いえ、実際に、マスコミを筆頭にボロクソ言われます。
女性様は何をやってもOKで、男性は男性という理由で叩かれます。
これが、現代の男性隔離社会です。
82 奥貝尓(岐阜県):2008/08/20(水) 00:43:32.53 ID:Oepg3seM0
感じるマンコー意外に美味いな
83 戴爾電脳(宮崎県):2008/08/20(水) 00:43:34.63 ID:Oy0+YL0M0
昔、たまごっちが流行ったときに、作ったのは女性社員って言ってマスコミに若い女が露出してたけど、
あとで、おっさんが作ったのは自分ですってばらしてたな。
84 健牌(コネチカット州):2008/08/20(水) 00:45:30.26 ID:aX8IgIIzO
女性の感性=スイーツ
85 戴姆勒・奔馳(東京都):2008/08/20(水) 00:50:06.90 ID:NSdyIcfj0
メインターゲットとなる年代の奴らが商品開発しないほうがいい。
86 苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/20(水) 00:51:26.90 ID:EEN1V+KN0
男性スタッフだけで作った男汁は?
87 沙龍(コネチカット州):2008/08/20(水) 00:52:18.92 ID:vwmEilGsO
ぶっちゃけ男が責任もちたがらなくなっただけ
88 鮑許(島根県):2008/08/20(水) 00:52:23.41 ID:LcNz+5HG0 BE:386127869-2BP(1400)
1ランク上のオシャレ舌を演出できる商品ですわね
89 宝馬(兵庫県):2008/08/20(水) 00:53:29.05 ID:JwV5vzme0
俺はこんなんよりキムチ鍋食いたいんだがw
90 亨氏(樺太):2008/08/20(水) 00:53:49.40 ID:U+y2AbjvO
基本男は不器用センスがない勿論個人差あり
91 宝麗来(東京都):2008/08/20(水) 00:53:48.57 ID:TjLw+Udy0
「女性の感性が光る」とか失笑もののフレーズ使う時点で感性ないよね
92 苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/20(水) 00:53:56.46 ID:EEN1V+KN0
っていうかマジで雰囲気先行の商品を提案するところがむかついてくるんだ。
93 凱洛格(東京都):2008/08/20(水) 00:55:06.80 ID:vLyer/c20
>>77
破壊という言葉を消費に変えるとあらふしぎ!
94 亀甲万(catv?):2008/08/20(水) 00:56:51.92 ID:HsFATgxH0
いつも騙される対象になってる奴らが騙す側には周るって無理だろ。
95 巴爾曼(千葉県):2008/08/20(水) 00:57:29.01 ID:mNN50n3M0
イケメン鍋、ブサメン鍋も発売しろ
96 万宝路(神奈川県):2008/08/20(水) 00:58:25.87 ID:78rJJyJU0
ラブホのバイトは年配の女性しか採用しない理論ですね
97 宝馬(兵庫県):2008/08/20(水) 00:58:46.72 ID:JwV5vzme0
>>90
このパッケージだっておばさん相手にしてるからおばさんが商品開発に携わってるだけ
女なんて胡散臭い男が作る「今年の流行」とかなんとかに惑わされてる時点でセンス無いよw
98 雅虎(catv?):2008/08/20(水) 00:59:17.61 ID:ZY3XDbkr0
  今年注目の(美人局)と読めた
99 宝馬(兵庫県):2008/08/20(水) 00:59:48.59 ID:JwV5vzme0
>>93
ワロッシュwww
どこの落語だよw
100 古馳(樺太):2008/08/20(水) 00:59:55.15 ID:Phh63e48O
女の感性って、要は流行りにのってりゃOKでしょ?
101 財福(山陰地方):2008/08/20(水) 01:01:41.43 ID:74dmTx4/0
この手の「○○層をターゲットにして、一生懸命企画製造しました!」
って、いうのは肝心のそのターゲット層にそっぽを向かれるもんなんだけどな
102 登喜路(コネチカット州):2008/08/20(水) 01:01:59.93 ID:jB2k32fRO
女ってとにかく丸くてキラキラしててブツブツしててスワロフスキーなら満足なんだろ?
デコ電とか真面目に害悪、電車の中で見せられたら吐き気するわ
103 松下(香川県):2008/08/20(水) 01:02:17.52 ID:AdLOWdLn0
大野聡子さんは今どうしていらっしゃるんですか?
104 柔和七星(コネチカット州):2008/08/20(水) 01:02:36.72 ID:JPE7AliJO
女が戦艦をつくれますか?必要の美を女は創れん。
105 新聞周刊(新潟県):2008/08/20(水) 01:03:48.70 ID:hcIbpSAA0
女性はルーチンワークには強いよね
同じことを何度も何度も繰り返す、そういうのに向いてる

だからこのスレなら新商品開発、他人が考えもしないようなアイデア・方法を思いつくとか
研究・開発分野とかあんまり向いてない気がする

いや、「気がする」だけで実際は違うのかも知れんけどさ
106 奥貝尓(愛知県):2008/08/20(水) 01:04:55.53 ID:uzEs+0RT0
コラーゲンといえば再春館製薬なので、この秋にはコラーゲン鍋通販決定
107 莎綺珂(コネチカット州):2008/08/20(水) 01:05:12.33 ID:kJxh9RQzO
女の仕事(感性?)が繊細ってのは全くの勘違いでしょ

女の仕事は事務職ですら雑、全く考えが行き届いていない
感性が鈍いのか、そもそも頭が悪いのか、どちらかとしか思えない
108 花王(岡山県):2008/08/20(水) 01:07:27.67 ID:snwmJlOT0
バブルのころに同じような記事を死ぬほど見た。
109 凱洛格(東京都):2008/08/20(水) 01:09:32.28 ID:vLyer/c20
>>106
あそこのコラーゲンは1滴1滴たんねんに人間が監視してるから
鍋サイズだと超お高いよ?
110 華蝶(アラバマ州):2008/08/20(水) 01:11:48.50 ID:FWaIwvED0
本当の料理上手な美人ならこんな出来合いのスープの素は使わない
111 新聞周刊(新潟県):2008/08/20(水) 01:13:03.61 ID:hcIbpSAA0
>>110
あーあ言っちゃったw
112 財福(山陰地方):2008/08/20(水) 01:14:02.36 ID:74dmTx4/0
コラーゲンよりプラセンタ。ヒト胎盤鍋なんてどうよ
113 三宝楽(神奈川県):2008/08/20(水) 01:14:31.38 ID:uWgO8CDk0
男の場合
こういう商品が俺は欲しい! という商品を俺は作ろう

女の場合
腐れ女「ぶちょ〜、こんなんでどうですかぁ〜」
上司「・・・まあこれでいいけど・・・君はこれ欲しいか?」
女「キャッハハh、まっさかぁ〜www」

114 花花公子(大分県):2008/08/20(水) 01:15:41.53 ID:JUkiQ6VK0
誰得?って感じの商品ばっか生まれるんだろ
115 三得利公司(愛知県):2008/08/20(水) 01:19:11.80 ID:HVadVu9m0
お笑いもそうだが、女が入ってくるとどんな流行も直ぐに陳腐化する
116 麦斯威爾(東日本):2008/08/20(水) 01:20:04.69 ID:ERD4VJ8X0 BE:881952184-2BP(201)
>113
そこは

女「これどうですかッ」
男「んー(何これ、バカバカしい……でも食いつく女いっぱいいそう)
  ……いいね」
女「やった! やっぱり女性の感性ってサイコー!」
117 粟米條(中部地方):2008/08/20(水) 01:21:27.53 ID:WCGbD6FC0 BE:658023089-2BP(1235)
戸田
ここまでユーザーに嫌われる企画の人って珍しいよね
118 松下(香川県):2008/08/20(水) 01:22:51.71 ID:AdLOWdLn0
今朝、キン肉マン牛丼おにぎり頬張ってた俺が言うのもなんだけど
女はキャッチコピーや口コミだけで信じ込むからな
119 杰尼亜(栃木県):2008/08/20(水) 01:24:21.54 ID:wmD75T+M0
ルームミラーが若干大きい車が出来たんだろ
120 思科系統(樺太):2008/08/20(水) 01:24:54.04 ID:SpdlvYxKO
女が作る商品ってイライラするな
なんつうか前戯が長いつうか
早く食わせろよってゆう商品ばかりだ
121 可尓必思(宮崎県):2008/08/20(水) 01:26:29.46 ID:xaUejIJa0
女は馬鹿だから儲かる儲かる
122 芝加哥特衛報(catv?):2008/08/20(水) 01:27:37.29 ID:8kNSoeCH0
>>51
また、「女は差別されてる」詐欺ですか
123 施楽(樺太):2008/08/20(水) 01:31:02.28 ID:DXcNcKwdO
女の企画屋なんて羊水腐るまでの寿命なんだから適当におだてて使い捨てだよ
124 飛利浦(千葉県):2008/08/20(水) 01:32:54.25 ID:76Dnw2nr0
牛耳ってるから国が介入して女性も参加しやすくしろってことですね、わかります
125 奥貝尓(愛知県):2008/08/20(水) 01:43:24.02 ID:uzEs+0RT0
美人鍋のネーミングで勝利だな。
鳥取土産に買った、ねずみ男汁ジュースには職場全員引いたもんだ。
126 伊都錦(樺太):2008/08/20(水) 01:46:42.30 ID:fRIdebsjO
女は盛り付けが下手ってなんか漫画で言ってた気がする
127 普利斯頓(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 01:49:45.53 ID:qcdiTnM4O
肌が綺麗だと美人な女って違う気がするんだが
128 立頓(愛知県):2008/08/20(水) 01:50:16.65 ID:TmoPuJ0e0 BE:288876825-PLT(16285)
コスメ鍋でも食ってろスイーツ(笑)
129 紐約時報(長屋):2008/08/20(水) 01:50:35.41 ID:VYgCGk6T0
女性だけで開発ってたまには話題づくりとしても良いかもしれないが
今後常にってのは無いだろうな
なんつーか独創性が無い場合が多い
130 苹果牛仔(神奈川県):2008/08/20(水) 01:50:55.49 ID:owP3yh/h0
光り輝く類まれな感性で死刑囚のコラーゲンを商品化してくれ
131 昇陽電脳(東京都):2008/08/20(水) 01:51:43.19 ID:9CoNfo3y0
>>69
女の料理人にはタバコ吸う奴が居ないとでも?
132 可口可楽健怡(アラバマ州):2008/08/20(水) 01:51:53.29 ID:wtjhDKno0
女の決め台詞「わたしは使わないけど」
133 亀甲万(catv?):2008/08/20(水) 01:51:54.89 ID:HsFATgxH0
>>125
ウクライナ印の少女汁だったら売れただろうに。
134 康柏(関西地方):2008/08/20(水) 01:52:24.31 ID:SXw6TC2a0
コラーゲンとか食っても無駄
135 立頓(愛知県):2008/08/20(水) 01:52:34.37 ID:TmoPuJ0e0 BE:173326032-PLT(16285)
しかも食品名に「人」って・・・

ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
136 日清:2008/08/20(水) 01:56:13.33 ID:Ctc69S6t0
そりゃ女が消費する商品は女が作った方がいいわな。
あと平気な顔して図々しく騙せるので、エウリアンみたいな営業とかは向くだろう。
137 三星(東日本):2008/08/20(水) 01:59:21.84 ID:jmdcXN4Q0
「これって超良くない?」
「うん、超良いー。私も欲しいもん」
こんな感じの会議っすか
138 愛斯徳労徳(東京都):2008/08/20(水) 02:01:12.94 ID:zeuoWJVy0
食品関係は最終的に主婦とかが購入するからこれはありだろうな
139 星巴克(東京都):2008/08/20(水) 02:06:21.54 ID:Pelwvniy0
確かに男はダメ。
面子とかプライドとか無駄なものに固執しすぎて
目的を見失ったり勘違いする場合がよくある
例)ゲハ脳
140 亀甲万(catv?):2008/08/20(水) 02:09:53.22 ID:HsFATgxH0
( ´・∀・`)へー
141 麦克雷(神奈川県):2008/08/20(水) 02:15:47.37 ID:ucQPDwA+0
女は自分の感覚が絶対だと疑わない節がある
超自然的な物を信じやすいからか、お告げみたいのを信じやすい。

商品開発に向いているわけが無い
細部にまで女性の感覚が光る?
携帯のキラキラ装飾だの、ピカピカ・キラキラさせるのが好きなだけ
142 日本放送協会(福島県):2008/08/20(水) 02:16:43.23 ID:Stamrs7I0
あのザ・ラーメンの漫画は?
143 飛利浦(千葉県):2008/08/20(水) 02:18:42.11 ID:76Dnw2nr0
そもそも生物学的に染色体レベルで自我が強いんだからどうしようもないわ
144 通用(沖縄県):2008/08/20(水) 02:19:28.55 ID:aAovJa6E0
コエンザイムQ10をコエンザイムと最初に略したやつはきっと女
145 本田(京都府):2008/08/20(水) 02:23:05.27 ID:coHcVaWw0
>>139
俺だけにケツ穴見せてくれ
146 本田(京都府):2008/08/20(水) 02:25:06.82 ID:coHcVaWw0
>>137
だよな
女って他の女に同調しやすいから
自分の意見言わなさそう、会議メンバーから外されたらイヤだからリーダーに擦り寄っとこう的な
結局リーダーの意見全反映されて終わり
147 伏克斯瓦根(長屋):2008/08/20(水) 02:25:52.51 ID:yGG3HmxZ0
>>105
>>同じことを何度も何度も繰り返す、そういうのに向いてる

同意見だよ。
富岡製糸場方式っつって、要するに頭使わなくても良い作業な。
148 微軟(樺太):2008/08/20(水) 02:26:39.00 ID:NtIsEoDQO
確かに女向けの商品だけは同じ感性を持った女が作った方が受けるだろうな
だけど万人に受ける商品は男にしか作れないんじゃない
149 瓦倫蒂諾(関東地方):2008/08/20(水) 02:28:47.07 ID:CAQvCJFN0
開発してる人が必死になって数グラム軽くした携帯を
キラキラいっぱいつけたりとムダにするのが好きな女
150 紐約時報(長屋):2008/08/20(水) 02:31:42.39 ID:VYgCGk6T0
まぁ男には分からない女だけの感性ってのは有るな。
女からするとハローキティはめちゃめちゃ可愛いらしいが、
男の俺にはその感覚は理解できない
151 麦克雷(神奈川県):2008/08/20(水) 02:31:51.37 ID:ucQPDwA+0
>>147
そのくせ襟立てて企画とかやりたがる
152 福斯特(広島県):2008/08/20(水) 02:34:05.23 ID:xcO8Obiq0
三菱のゲーム向けの24インチ液晶。あれかなり売れたんだが
唯一大顰蹙を買ったのがその気味の悪い光沢ボディ
それを企画したのがPS3との調和をとか言ってた女だった

後で限定光沢無しモデル出したら即完売でワロタ
153 紀梵希(樺太):2008/08/20(水) 02:35:40.71 ID:2MCZCpZVO
ネーミングセンスか?

牛乳鍋も豊かな胸になれる「巨乳鍋」とかにすれば?w
154 必勝客(埼玉県):2008/08/20(水) 02:37:42.53 ID:f+WP1ECT0
正直、最先端の技術でも、高度な技術力が要求される物でも
無いなら、全部女性がやった方が丸く収まるよね?
155 加爾文・克莱恩(長野県):2008/08/20(水) 02:40:10.03 ID:a8oszx2P0
男が働かなくて
女が働いているのが途上国
156 楽天(長屋):2008/08/20(水) 02:40:22.25 ID:AyV6RsHC0
女は論理的な思考能力がないから相対的に感性を褒めるしかないだけで、
男性より感性に優れているわけではない。
157 登喜路(コネチカット州):2008/08/20(水) 02:41:12.39 ID:bW2hb9wLO
>>151 襟立て、首に下げたパスケース、パンツスーツ
もろにデキる女だな
158 加爾文・克莱恩(長野県):2008/08/20(水) 02:41:19.46 ID:a8oszx2P0
論理的というより理性的
女の方が感情面のウソを見抜くところは優れている
159 精工(樺太):2008/08/20(水) 02:41:40.75 ID:VdedobNcO
その代わり代償も大きい
女は文化を終わらすからな
160 益力多(島根県):2008/08/20(水) 02:42:45.82 ID:mlbfnBxK0
>>1
これ書いた奴、女馬鹿にしてるだろw
161 美聯社(大阪府):2008/08/20(水) 02:43:46.83 ID:Cho/tHV70
>>33
そういう発想があれば漁師の妻になってるから。
所詮カスの付け焼刃。下種が考え付きそうなレベルでしかない。
162 亀甲万(catv?):2008/08/20(水) 02:43:59.21 ID:HsFATgxH0
女ってむしろ頭使わない単純作業が向いてるような気がする。ライン工とかレジ係とか。
163 加爾文・克莱恩(長野県):2008/08/20(水) 02:44:25.90 ID:a8oszx2P0
男も女も無能は無能
164 摩爾(コネチカット州):2008/08/20(水) 02:46:14.79 ID:flw9axBwO
あっためて下からチンコ突っ込みたい
165 吉野屋(埼玉県):2008/08/20(水) 02:46:28.71 ID:PWTYp+2x0
でもおまえらフジッコ開発チームの女社員に「抱いて」って言われたらきったねぇサオぶっ勃てんだろ?
166 英国広播公司(神奈川県):2008/08/20(水) 02:47:43.16 ID:MmUJTLMb0
ブスが食べる美人鍋は中和されてふつう鍋になる
167 伏克斯瓦根(長屋):2008/08/20(水) 02:51:22.11 ID:yGG3HmxZ0
富岡製糸場の話題を振ったので、当時の工女の日記を紹介しておく。
この人は松代の士族の娘で、製糸場に一区当たりの十六人出るようにとの県庁
からの達しにより駆り出された人だった(この製糸場は富国強兵の産物で官営)。

当初は誰も行きたがらなかったのだが、この人の父親が愛娘を出すと決め、そ
うしたら大勢が行きたがるようになったという出発前の出来事から悉に記され
ている。

これを記した人に対してなら、誰しも色々な心尽くしが胸の内に萌そうが、今
の女にはこの人の爪の垢ほどの徳も無いから、こんな文章も書けまい。

取り敢えず日記に出てくる毛唐ベランは死ね。

http://cruel.org/books/tomioka/tomioka.html

暇つぶしにでも読んでおくれ。
168 力士(兵庫県):2008/08/20(水) 03:02:35.03 ID:qP3lnkI90
>>1
これ売れるわけないな、パッケージの色がじみ過ぎて名前と合ってない
どうせならピンク色にして、女性の好きな色を前面に出した方がいい
169 益力多(島根県):2008/08/20(水) 03:07:10.55 ID:mlbfnBxK0
地味かな
コッテリな雰囲気があるけど、男だからそう見えるだけかも
170 亀甲万(catv?):2008/08/20(水) 03:07:27.18 ID:HsFATgxH0
まず、これの失敗点は「フジッコ」名前で出したところだな。フジッコじゃだめだろ。まずそこから考えろ。
171 日清:2008/08/20(水) 03:13:43.23 ID:Ctc69S6t0
まあいまだに女性スタッフばかりで企画しましたってのを
わざわざ取り上げるビジネスニュースもどきも良くあるからなあ。
宣伝用の企画だと会社も割り切ってるんじゃないのかね。
172 花王(埼玉県):2008/08/20(水) 03:15:29.29 ID:WCwiH4gW0
東芝の保温トレイは重宝してるな。
元々鍋料理などで食事中も冷めないようにするために作られたらしいんだが
俺はモニターの脇に置いてコーヒーカップを置いたり夜は揚げ物を皿に乗せて
酒と一緒にちょびちょびやりながら2ちゃんや映画みてる。
この製品はたぶん女がからんでなければ世に出て来なかったと思う。
173 五十鈴(アラバマ州):2008/08/20(水) 03:32:06.73 ID:Drn7xOPm0
>>13
力仕事ができないから
174 凱洛格(東京都):2008/08/20(水) 03:36:41.03 ID:tb8iqFdA0
・若年女性に人気の店は除外する
こんなにいい加減で非合理的で気まぐれで飽きっぽい消費者はいない
現段階で若年女性に人気がある店舗を運営している会社は将来性がないとみるべし

↑外食小売の場合なんすけどね
175 金融新聞聯播網(アラバマ州):2008/08/20(水) 03:40:32.54 ID:xAM3lDBm0
「女性だからこそ」ってのは賛同しかねるな
根底に女性蔑視を内包した表現だ
男女平等にスポットを当てるべきだろ
でも「女性をターゲットにした」ってのは特に違和感ないな
家庭で財布の紐を握ってるのは女性
好きなことに貪欲なのも女性
コンビニ弁当とかも女性をターゲットにしたのが近々出るらしいな
ソースはワールドビジネスサテライト
176 凱洛格(東京都):2008/08/20(水) 03:45:56.71 ID:tb8iqFdA0
>>175
WBSは経済バラエティ番組だから
実況に行けばニュースとして見てる奴なんて皆無だから
177 古馳(樺太):2008/08/20(水) 03:48:20.60 ID:pG8OkxT+O
コンビニやスーパーのお菓子コーナーにある
低価格から高価格までの定番のチョコレート菓子や
ポテチや駄菓子や飴、ラムネ、ヨーグレットなどは
どれくらいの割合で女性が開発してるんだろうな、興味深い
ついでにレトルトカレーやカップラーメン等の安い食品類の開発者も興味深い
おれにとっては皆食べる幸せをくれる神に等しい
178 時事通信(千葉県):2008/08/20(水) 03:51:17.94 ID:cRdyrIcF0
女でもわかる商品は、女に開発させた方が良い。どうせ買うのは女だけだ。
179 金融新聞聯播網(アラバマ州):2008/08/20(水) 03:52:41.94 ID:xAM3lDBm0
>>176
何言ってんの?
あの番組はビジネスパーソンのアンテナ基地だよ?
180 七星(コネチカット州):2008/08/20(水) 03:56:05.38 ID:N1+OIJLmO
女がつくるとデザインも機能もクソになるよね
181 雪鉄龍(愛知県):2008/08/20(水) 03:56:10.65 ID:+ObARZmP0
つうかね
もう女の望むとおり女が働く社会にして男は全撤退して主夫しようぜ
でもそうなるとまた男はずるいとか社会運動しだすんだろうなあ
182 塞瑞克斯(樺太):2008/08/20(水) 03:58:58.32 ID:H1bNXQ9yO
>>180
あうの事か
183 金融新聞聯播網(アラバマ州):2008/08/20(水) 04:00:08.98 ID:xAM3lDBm0
>>182
auの端末デザインは女性がやってるの?
184 好運来(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 04:05:30.11 ID:wE9ZptDRO
生理用品は男が作った
185 馬球(茨城県):2008/08/20(水) 04:06:15.02 ID:uts9VWm20
>>182
どうりで、まともなデザインがないか納得した
186 密絲佛陀(香川県):2008/08/20(水) 04:11:11.44 ID:HkmZy5YW0
感性云々以前に企画段階からおかしいの多くないか?
確かにド肝を抜く発想は女の方が多いかもなw
187 亀甲万(愛知県):2008/08/20(水) 04:12:32.80 ID:4fR385zP0
コスト >> 売り上げで採算会わず廃業
みたいな
188 哈根達斯(dion軍):2008/08/20(水) 04:13:55.07 ID:b6JH/xFM0
女しか買わないけどな
189 七星(コネチカット州):2008/08/20(水) 04:16:28.47 ID:asQHOsyHO
実力で這い上がって来いよ…
男だってそうしてんだぞ
190 健牌(コネチカット州):2008/08/20(水) 04:31:51.83 ID:vyhkE/VvO
男を憎んでるのは男
ホントは男という巨大な勢力を女という弱者に滅ぼして欲しいと願ってる
まるで貴族に一人立ち向かう奴隷の若者のように
それが証明されましたねw
お前らは男にすら嫌われてるんだよーん
男大敗北ppp
191 楽天利(樺太):2008/08/20(水) 04:33:05.83 ID:MsYwVsvFO
バカな女の価値観に合わせると後々とんでもない事になるよ
192 健牌(dion軍):2008/08/20(水) 04:34:50.08 ID:JtOg3UZj0
主婦のアイデア(笑)
193 健牌(コネチカット州):2008/08/20(水) 04:36:15.92 ID:vyhkE/VvO
>>179
私もよく見てます!アラバマさん
194 哥倫比亜広播公司(富山県):2008/08/20(水) 05:36:45.18 ID:0Cmarau80
戸田は男
195 読者文摘(関西地方):2008/08/20(水) 06:00:00.54 ID:9nNKUq990
ID:rEE6F9K70
196 通用(アラバマ州):2008/08/20(水) 06:44:12.82 ID:l/INe5MU0
男も対抗して極デカ絶倫○○作ろうぜ!とか書こうとしたけど
男には既にスッポンだの精力増強だのあって恥ずかしくなった
197 今日美国報(神奈川県):2008/08/20(水) 06:44:59.55 ID:INjKhtN10
男女平等言い出してから日本の景気が悪くなってるよな
198 昇陽電脳(樺太):2008/08/20(水) 06:52:31.17 ID:/jjpX3RHO
女が馬鹿みたいに食い付きだしてからの
お笑いの惨状を見ると
女性の感性(笑)って感じだよね
199 七星(コネチカット州):2008/08/20(水) 07:15:26.36 ID:nLo3SaytO
細部の作りや実用性にこだわるのが男

見た目だけにこだわるのが女
200 高通(アラバマ州):2008/08/20(水) 07:30:49.35 ID:D2LirVz90
男が子供生めるようになったら
マクロスの世界になるな
201 姫仙蒂阿(アラバマ州):2008/08/20(水) 07:31:53.57 ID:gkG6zQ4s0
>>51
女は何やっても駄目なんだよ
202 賽百味(東京都):2008/08/20(水) 07:34:41.42 ID:DlTQI/ak0
>>51
またお前か
203 夏奈爾(樺太):2008/08/20(水) 07:37:46.98 ID:rld1GUJNO
お前らが何と言おうと俺は男より女が好き。
ずっと女性の味方。
204 奥利奥(山口県):2008/08/20(水) 07:39:28.15 ID:6yBo5EBA0
どうせ、ひこにゃんだの、QOOみたいな、
目が点で、小動物系の、キャラクターを考え出すんだろw
205 荷氏(アラバマ州):2008/08/20(水) 07:41:09.31 ID:12iPyFRK0
女が発明したもので唯一の実用品は、洗濯機に浮かべといてゴミとるやつ
206 奥利奥(山口県):2008/08/20(水) 07:43:10.07 ID:6yBo5EBA0
つーか、この10年ぐらいは、女向けなもんばっかな印象。
とくにデザイン。
丸みを帯びてたり、パステルカラーだったり。
207 荘臣(和歌山県):2008/08/20(水) 07:44:00.52 ID:dIP+JZ620
女性が商品開発した うまい棒 とか
(*´д`*)ハァハァ
208 楽天(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 07:56:41.88 ID:J4q2ZezzO
見えない部分にこだわって商品コストが上がるんですね
209 沙龍(コネチカット州):2008/08/20(水) 08:05:44.99 ID:KQDx7zwBO
女がデザインした車や携帯電話は売れてないんだが
210 伊都錦(樺太):2008/08/20(水) 08:11:57.16 ID:0VhwrEZ5O
アマゾンレビューだと真剣に読むだろなー
211 普利斯頓(ネブラスカ州)
最近は車も歌も女向けばっかだよね?
なんでかって女は馬鹿だからすぐ股と財布の紐を開くからだってさ

某社長より