「Windows Vista」が独禁法違反の調査対象に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
 台湾の公正取引委員会は,米Microsoftに対する調査を開始した。主な調査対象は
「Windows Vista」である。この調査は,2008年6月30日に「Windows XP」の一般販売が
打ち切られて以降,Windows Vista購入を「余儀なくされた」と主張する活動家グループ
が申し立ててから,1カ月程度で始まった。

 台湾公正取引委員会の広報担当者は「申し立てに基づく調査を行っている。6カ月程度
かかるだろう」と述べた。同委員会のガイドラインによると,仮に独占禁止法(独禁法)違反
という判断が下された場合,Microsoftには最大80万ドルの罰金が科せられ,不適切な
事業活動を停止するよう命じられる可能性がある。

 もっとも,現行製品よりも機能や安全性,信頼性で劣る時代後れとなったソフトウエアの
販売を再開するようMicrosoftに求める法的機関があるとは思えない。同社はWindows XP
のサポート期限を何度も延期してきた。これほど販売期間の長かったWindowsはほかに
存在しない(関連記事:Windows XPを取り巻くうわさに注意/さよなら「Windows XP」)。

 台湾の非営利団体Consumer Foundationは,MicrosoftがWindows XP販売をやめた
唯一の目的をWindows Vistaの販売促進と考えている。この見解は完全に的外れだ。
同社はWindows XPがまだ購入可能だった2008年第2四半期に,Windows Vistaを
4000万本以上販売した。さらに重要な事実がある。一般の消費者でもその気になれば
今でもWindows XPを入手できるのだ。旧版OSに変える長期「ダウングレード」権を
行使すると,様々なメーカーのパソコンに搭載されているWindows Vistaの代わりに
Windows XPを選べる。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080819/312953/
2 家楽牌(アラバマ州):2008/08/19(火) 17:33:16.19 ID:TzlBWga/0
痴漢激怒
3 財福(神奈川県):2008/08/19(火) 17:33:31.02 ID:ZHvPf16g0
ざまぁ
4 伏克斯瓦根(関西地方):2008/08/19(火) 17:33:51.55 ID:RqRITb/70
ざまぁみやがrってんだ
5 可爾(西日本):2008/08/19(火) 17:33:53.67 ID:Pp6EbGQn0
↓割れXP
6 莫師漢堡(岐阜県):2008/08/19(火) 17:34:07.62 ID:G193anfE0
全力で行くか?
7 嘉緑仙(和歌山県):2008/08/19(火) 17:34:16.43 ID:ijIUjH8R0
ゲイツ「ドッキン!」
8 法拉利(アラバマ州):2008/08/19(火) 17:34:31.70 ID:qMDewfPU0
Vista厨全滅www
9 哈根達斯(埼玉県):2008/08/19(火) 17:34:34.95 ID:gX7NaWwC0
確かにXPのが早いがVISTAに慣れると戻れない
10 倍福来(広島県):2008/08/19(火) 17:34:42.70 ID:RdNBzc+8P
XPを永久サポートしてくれればいい
11 蘭冦(福島県):2008/08/19(火) 17:35:11.73 ID:9MBzd04s0
俺、割れxp使ってるけどこれは許せんな
12 華姿(高知県):2008/08/19(火) 17:35:12.06 ID:kWruy5u00
もっとやれ
13 侏儒(大阪府):2008/08/19(火) 17:35:17.05 ID:TZjE9OfB0
XPとVista、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
14 雀巣(長崎県):2008/08/19(火) 17:35:20.91 ID:8V6Xf4dV0
↓割れVista
15 法国鰐魚(アラバマ州):2008/08/19(火) 17:35:32.74 ID:Nc1hXOW+0
XPだけでいいだろ
16 納貝斯克(東京都):2008/08/19(火) 17:35:45.40 ID:NUOLWhN50
どんだけVISTA嫌われてるんだよ
17 読者文摘(中国地方):2008/08/19(火) 17:36:15.93 ID:LHyI7Ocz0
MonaOSはどうなったんだよ。
逃走したのか?
18 佳得楽(千葉県):2008/08/19(火) 17:36:22.04 ID:08tELPi90
で、7はどうなった?
19 康泰克斯(樺太):2008/08/19(火) 17:36:31.57 ID:Et97HXwbO
踏んだり蹴ったりだな。
20 理光(東京都):2008/08/19(火) 17:36:45.70 ID:zZSGes0r0
IntelとAMDの裁判はどうなった?
21 丘比(長屋):2008/08/19(火) 17:36:58.66 ID:gsUB696Y0
デュアルコアでメモリ2GならVistaの方が快適って結論がもう出ただろ
22 倍福来(北海道):2008/08/19(火) 17:37:13.65 ID:H0pzaWSL0
わたし、正規Vistaユーザーだけどどうでもいいわ。
23 亀甲万(東京都):2008/08/19(火) 17:37:22.34 ID:BzMT3Dus0
Vista買えない貧乏人の僻みだな
24 富士通(神奈川県):2008/08/19(火) 17:37:32.07 ID:MJ2xR5It0
Winodws7でいいや
25 倍福来(関西地方):2008/08/19(火) 17:38:10.25 ID:/jHuAl4BP
メモリ4GB積んだしNCQとかDirectX10とか使いたいからVistaいれようかなあって思っているけどもう大丈夫かな
CPUはQ6600
26 西門子(岩手県):2008/08/19(火) 17:38:14.56 ID:ykdDTMy90
2000とかってXPが発売されてからどのくらいで販売打ち切りになったっけ
27 麦当労(樺太):2008/08/19(火) 17:38:40.34 ID:cV+1MJ+PO
基盤そのままの旧型PSPを売ってください
28 力保美達(アラバマ州):2008/08/19(火) 17:38:41.20 ID:mDVKB8Od0

朝鮮総連の前で「朝鮮人はウジムシ」と演説
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2382683
29 宝馬(東京都):2008/08/19(火) 17:39:18.16 ID:o6Bk5bcp0
Hybrid PowerがVistaでしか使えない・・・
でもまだ安定していないみたいだな
30 達美楽・比薩(東京都):2008/08/19(火) 17:43:00.03 ID:h1nhHYqi0
今の国内ノートパソコンにはXPへのダウングレードディスクが当然のように付いてくる
31 羅尓斯(静岡県):2008/08/19(火) 17:43:24.74 ID:3CjL1Suj0
>>1
全部読むと最終的に「Vistaが独禁法違反?それは無いわw」的な感じになってるのに
32 国家広播公司(福岡県):2008/08/19(火) 17:49:00.90 ID:jEHc/jo40
macユーザーが文句言ってるのかと思ったらXP厨が文句いってんのかw
33 戴姆勒・奔馳(富山県):2008/08/19(火) 17:49:24.41 ID:qAzlitTz0
34 美国広播公司(福岡県):2008/08/19(火) 17:51:03.58 ID:2+FZo4rz0
割れxpだけどVista(笑)は一生使いたくないね
35 達美楽・比薩(東京都):2008/08/19(火) 17:51:44.63 ID:h1nhHYqi0
>>33
マジだしw
36 万宝路(長屋):2008/08/19(火) 17:51:49.27 ID:oZsI7ia30
Macがあるのにね
37 百事可楽(愛知県):2008/08/19(火) 17:55:06.50 ID:bDQL0WmW0
64bitに完全移行しろよ
38 高絲(東京都):2008/08/19(火) 17:55:47.55 ID:8qSMg0L70
独島効果で法則発動か
39 普拉達(鳥取県):2008/08/19(火) 17:56:22.40 ID:Xej/yRlf0
とっとと潰せ糞OS
40 華姿(福岡県):2008/08/19(火) 17:56:41.14 ID:eGMJwznF0
未だにXP厨が居るのか
41 奥托変馳(福井県):2008/08/19(火) 17:56:53.03 ID:6eCneYoy0
全力でいくか
42 万宝路(福井県):2008/08/19(火) 17:57:32.86 ID:QEVS1GEf0
箱痴漢日本撤退憤死wwwwwwwwwwwww
43 好運来(東京都):2008/08/19(火) 17:58:33.41 ID:gP9FUZEF0
>>33
ゲハのやつらはMSはチョン!って大喜びだけど
MSにすら韓国のやつらがここまで食い込んでいる執念に
危機感を持った方がいいんじゃねーの。
44 羅尓斯(静岡県):2008/08/19(火) 17:59:38.21 ID:3CjL1Suj0
>>33
なんだこりゃ
Live Messengerで竹島をどうしようと?
45 人頭馬(埼玉県):2008/08/19(火) 18:01:40.08 ID:0Cp8ZMAc0
>>43
MSの幹部に韓国人が居るんじゃなかったっけ
46 奇巧(岐阜県):2008/08/19(火) 18:02:31.94 ID:6fGrmknO0
VISTAは明らかに遅くなる、64も糞すぎるし
もちろん最新CPUでソフトも完全対応済みだが
XP64に負けるとか笑うしかないw
47 高絲(東京都):2008/08/19(火) 18:02:49.06 ID:8qSMg0L70
>>43
マジかと思ったら全然伸びない上に逆に叩かれてるじゃんw
チョンネタ大好きなはずなのにこの反応、確かに危機感持った方が良いかもな

【Xbox360】MSがチョンと組んで反日活動【竹島】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219126820/
48チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/08/19(火) 18:03:08.18 ID:c3TGs8M/P
どきどきだな
49 人頭馬(埼玉県):2008/08/19(火) 18:04:37.69 ID:0Cp8ZMAc0
ゲハより+か東亜の基地外の反応見るべきだろ
50 伏克斯瓦根(神奈川県):2008/08/19(火) 18:05:16.03 ID:Q5+qwKmZ0
>>33
そろそろVistaインストしてみようかと思っていたが
買うのやめた。MicroSoft最低だな。
51 雅瑪哈(神奈川県):2008/08/19(火) 18:10:50.97 ID:hKHexpE90
もう怒った、割れWindows使ってやる
52 人頭馬(埼玉県):2008/08/19(火) 18:10:53.69 ID:0Cp8ZMAc0
+にも東亜にもスレ立ってねーじゃねーか
つまんねえ
53 恵普(石川県):2008/08/19(火) 18:12:21.74 ID:nQzPFBA40
> 現行製品よりも機能や安全性,信頼性で劣る時代後れとなったソフトウエア
XP厨アワレwww
54 経済学家(catv?):2008/08/19(火) 18:13:33.11 ID:dxXLf7A30
XPでもいっぱいおっぱいなのにこれ以上民草から搾り取らんでくれ
55 蓮花(岡山県):2008/08/19(火) 18:14:46.84 ID:qvwPZR600
そこでLinuxですよ
56 登喜路(西日本):2008/08/19(火) 18:15:31.98 ID:CyrIKCcG0
XP厨がいまだがんばってる理由がわからない
クソスペックVistaPC買って重かったから喚いてるだけだろ?
57 達美楽・比薩(東京都):2008/08/19(火) 18:15:47.84 ID:h1nhHYqi0
同ページ右下のランキング

1 Intel,パソコン用チップセットに遠隔起動機能を追加
2 「Vistaではシャットダウンよりもスリープを使ってほしい」---マイクロソフト   (笑)
3 【記者の眼】64ビット版Vista最大の欠点                       (笑)
4 【記者の眼】Vistaが「遅い」と感じませんか?                    (笑)
5 Vistaネットワーク完全ガイド
6 【Windowsコラム】現時点で判明した「Windows Vistaの欠点」を暴く       (笑)
7 【記者の眼】Vistaが「遅い」と感じませんか?その2                (笑)


いやマジで64bitドライバ普及遅すぎ
32bitVistaとか何の罰ゲームだよ
58 健牌(コネチカット州):2008/08/19(火) 18:18:13.41 ID:DR4eHgxMO
中学合格で買ってもらったXP
高校進学で買ってもらったVista機
XPの方がはるかにイイ\(^O^)/
59 倍福来(東京都):2008/08/19(火) 18:23:35.95 ID:XgOVPP4qP
ここ10年間くらいで失敗したテクノロジランキングでVista上位に入ってただろ
vistaはmeを超える失敗作
MS自身も認めていて次期OSの宣伝に躍起になってる
60 新力(沖縄県):2008/08/19(火) 18:32:31.87 ID:++69Zpeb0
>>59
お前はMeを美化しすぎている。
あれはVistaどころの騒ぎじゃなかった。
61 嘉緑仙(福島県):2008/08/19(火) 18:54:52.68 ID:uwiYfwAE0
Meを使用して身につけた癖

強制シャットダウン対策で常に「Ctrl + s」
62 倍福来(東京都):2008/08/19(火) 19:31:28.80 ID:XgOVPP4qP
>>60
時代が違うのに同じ基準で比較してどうするの?
63 莫斯漢堡(関西地方):2008/08/19(火) 19:32:33.46 ID:wiVcTtK50
>>62
ていうかVistaはXPと比べても上なんだけど。
64 高通(群馬県):2008/08/19(火) 19:32:50.56 ID:3qo7YP9l0
デュアルコア、2Gメモリ、Vista
普通に快適
65 賽門鉄克(樺太):2008/08/19(火) 19:33:41.81 ID:SbxtxXOAO
Meはひどすぎた。98より退化してた。
66 恵普(石川県):2008/08/19(火) 19:34:38.18 ID:nQzPFBA40
>次期OSの宣伝に躍起になってる
情報すら全然出てないんだが・・・
mojaveならアレVistaそのものだぞ
67 愛斯徳労徳(長屋):2008/08/19(火) 19:34:55.69 ID:eRLb0oTj0
ノート全盛時代を読めなかったんでしょMSは
68 力保美達(東京都):2008/08/19(火) 19:36:20.76 ID:cwravfJD0
じゃあ全てのvistaにXPダウングレード権与えろアホ
69 聖羅蘭(宮城県):2008/08/19(火) 19:36:26.66 ID:S1aY9Br10
ニュー速で語り継がれる、割れXP最強伝説が磐石のものとなった
70 五十鈴(アラバマ州):2008/08/19(火) 19:38:03.83 ID:iMACTzW90
>>64
「そのスペックでXPならもっと快適」という人がいるけど、必ずしもそうとは限らないんだよな。
71 麦絲瑪蕾(アラバマ州):2008/08/19(火) 19:41:58.72 ID:plQjrz/z0
MACとリナックスが死んだらMSもヤバイんだろうな
72 塞瑞克斯(北海道)
窓厨は全員しね