単なるPCの配線ケーブルも、煩雑さを極めればグロ画像になりえる 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 夏普(栃木県)

ケーブルの数が半端でなく、どうなっているのかさっぱり分からなくなっている写真の数々。
電化製品やパソコンなどを利用するときに電源ケーブルやLANケーブルなどを利用して、
配線がごちゃ混ぜになってしまうことがありますが、「ここまでくると異常ではないか」と
思うようなものばかりです。ナポリタンスパゲティのようなものから宇宙人が襲来したように
見えるものまであり見応えがあります。

写真は以下より。

さまざまなケーブルが接続されており、何か問題があったときは大変そう。

http://gigazine.jp/img/2008/08/19/crazy_wiring/45yhgfhfghd.jpg
http://gigazine.jp/img/2008/08/19/crazy_wiring/345thydfbsfc.jpg
http://gigazine.jp/img/2008/08/19/crazy_wiring/428966939_2c4bb98360.jpg
http://gigazine.jp/img/2008/08/19/crazy_wiring/image.php.jpg
http://gigazine.jp/img/2008/08/19/crazy_wiring/3456e5rgdfrgr.jpg
http://gigazine.jp/img/2008/08/19/crazy_wiring/1100.jpg


http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080819_crazy_wiring/
2 亨氏(兵庫県):2008/08/19(火) 12:48:56.12 ID:SouWkBJj0
      ┌────────┐
      │┌──────┐│  ┌────────────┐
      ││            ││  │ な  見   パ  覗  画  │
      ││          ││  │ い  え  ン   き   面  │
      ││          ││  │ か  る   ツ   こ  の  │
      ||            ││  │ と.  の   が   め  下  │
      │└──────┘│  │ 努  で      ば   か  │
      ├┬──────┬┤  │ 力   は         ら  │
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  └────────────┘
   r'^'Eュニ=y'广´ ̄⌒ヽニ二丁¨TT丶、
   (     | |          |  LL____}
   L   _,人|─-、      |    ノ
    `¨¨´   ハ.   ト----‐ァ介l    /
        / }   |    / / | |   ノ介ー'TY^'ー、
   __, ィ'"´>'ー、 |    〈_辷.| |__ノノ'⌒ ̄ ̄厂|´\_
 r'彡'___{_{ ̄´   ノ       \.辷二二二ニ|____,>
 ` ̄´    ̄ ̄ ̄
3 力士(和歌山県):2008/08/19(火) 12:49:27.71 ID:DKIfR9eQ0
さすが配線国は違うな
4 雀巣(宮城県):2008/08/19(火) 12:49:43.14 ID:IDsPFUxt0
下から2番目、蜘蛛の巣かと思った
5 数字設備公司(長屋):2008/08/19(火) 12:49:52.18 ID:54DJ+/ee0
タコ足とかってレベルじゃねーな
6 普利斯頓(不明なsoftbank):2008/08/19(火) 12:50:13.05 ID:GuDrD4uE0
>>1
三番目鳥肌たったキモすぎ
7 毎日新聞(宮城県):2008/08/19(火) 12:50:18.02 ID:1n+aFY5+0
蜘蛛の巣かよ
8 哈根達斯(千葉県):2008/08/19(火) 12:51:08.62 ID:X2jX/qai0
9 高通(愛知県):2008/08/19(火) 12:51:10.61 ID:pimINOz90
触手好きにはたまりませんな
10 伊都錦(コネチカット州):2008/08/19(火) 12:51:25.04 ID:79SNS1+3O
ギガ死ね
11 奥利奥(広島県):2008/08/19(火) 12:51:43.93 ID:1ahRjEHM0
あみだくじできそうだな
12 芝華士(catv?):2008/08/19(火) 12:51:49.09 ID:wI5FFFKF0
俺らの脳もこんな感じなんだよきっと
13 嘉士伯(樺太):2008/08/19(火) 12:51:54.85 ID:n0/Z0GNGO
触手破瓜スレの予感
14 立頓(東京都):2008/08/19(火) 12:52:00.37 ID:ox+NXADr0
似たような状態だから笑うに笑えん
15 芝華士(catv?):2008/08/19(火) 12:52:21.72 ID:wI5FFFKF0
5枚目がヤバすぎる
16 加爾文・克莱恩(コネチカット州):2008/08/19(火) 12:52:29.78 ID:BUbaOx6UO
配線マニアにはたまらないスレッド
17 薩伯(関西地方):2008/08/19(火) 12:52:47.54 ID:vN65iRh70
エスパーだから管理できるんだな
18 真維斯(東日本):2008/08/19(火) 12:54:56.51 ID:xmip+A6b0
いい商売だな。海外のサイトの丸パクリでサイト運営するのって。
19 労拉・比嬌蒂(dion軍):2008/08/19(火) 12:55:03.54 ID:Bhz1Jxyn0
結束バンドを使うとホコリがケーブルに溜まる
20 日本経済新聞(東京都):2008/08/19(火) 12:56:00.73 ID:UmpBYqfE0
触手というか寄生虫の群れみたいだ
21 麦金塔(関西地方):2008/08/19(火) 12:56:16.11 ID:L8T2XRnQ0
コードとコードがクロスさえしていなければどうということはない。
クロスさせているからこんがらがって見えるだけ。
ポートの数だけケーブルを挿しているだけなのでもともと想定の範囲内。

整然と接続すればむしろ美しい。それが配線の美学。
22 華姿(チリ):2008/08/19(火) 12:56:30.59 ID:1JobgZGX0
レイン思い出した
23 芝華士(埼玉県):2008/08/19(火) 12:57:12.62 ID:oP8cTV0P0
webだな
24 強生(長屋):2008/08/19(火) 12:57:25.66 ID:2MeFtRGo0
パソコン蛾ぶっこわれた
25 姫仙蒂阿(群馬県):2008/08/19(火) 12:57:45.19 ID:5dOZ6qRl0
3枚目ひでーなw
26 陸虎(愛知県):2008/08/19(火) 12:58:12.01 ID:3WvlD3g00
lainちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
27 米楽(アラバマ州):2008/08/19(火) 12:58:42.87 ID:H6z5KXE50
裏配線の鬼と言われた俺の神配線を目に入れろクズ
http://jisaku.pv3.org/file/3354.jpg
28 荷氏(東京都):2008/08/19(火) 12:58:43.03 ID:m58HBppC0
素人はこれをみて「なんだこれすげぇ。。」と言う
玄人はこれをみて「まだまだ甘いよ俺の方がすげぇ事なってる」と言う
どっちも違う

実はこのケーブルは全部飾り物、処理は全て無線で行っている
ここまで分かった奴が本物
29 金融新聞聯播網(愛知県):2008/08/19(火) 12:59:45.53 ID:KpjEBNjX0
ウチのLANケーブルもヤバいことになってたがまだまだだな
30 馬球(岐阜県):2008/08/19(火) 13:00:14.49 ID:J/M2NlcK0
>>27
これケース何使ってるの?
31 麦絲瑪蕾(愛知県):2008/08/19(火) 13:01:30.48 ID:I7Y4Jghk0
DS、PSP、携帯電話の電源ケーブル 枕元に3本しかないんだけど
いつの間にか、絡み合ってるのが納得いかん
32 登喜路(catv?):2008/08/19(火) 13:01:29.97 ID:1VA3s7jP0
裏配線は総じて邪道
33 花花公子(茨城県):2008/08/19(火) 13:02:04.57 ID:z7zmyg4P0
こういうのちゃんと絡まってるところ治して線の余った長さの所結んであげたい
34 鰐魚恤(京都府):2008/08/19(火) 13:03:12.01 ID:nUrSe+BA0
俺のPC、
ディスプレイ×2
スピーカ(ヘッドホン用端子無し)
ヘッドホン用アンプ
PS2(D端子、光音声)
ハードディスクレコーダ(D端子、光音声)
PS3(HDMI)
マウス
キーボード
LANケーブル

が刺さってる
裏面は完全にカオス
35 強生(長屋):2008/08/19(火) 13:03:34.14 ID:2MeFtRGo0
PCケースのフタはもうどこを探しても見つからない
36 密絲佛陀(山口県):2008/08/19(火) 13:04:59.65 ID:yfSqo1HN0
以前、電気屋していたけど、
http://gigazine.jp/img/2008/08/19/crazy_wiring/428966939_2c4bb98360.jpg
ぐらいなら、この方がメンテしやすい。

基本は、余丁のケーブルは作らないで切る。
不要な電線はすぐに撤去すること。
コネクタに力が加わらないようにする。

ポート変更が多いと、結束なんてしていると大変。
変更の度に涙目になるよ。
37 陸虎(東京都):2008/08/19(火) 13:05:16.84 ID:IrJ8FiCy0
太郎氏ね
38 格力高(アラバマ州):2008/08/19(火) 13:05:27.58 ID:LM3rf5dw0

朝鮮総連の前で「朝鮮人はウジムシ」と演説
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2382683
39 華歌爾(関東地方):2008/08/19(火) 13:06:50.50 ID:pwnSEn0r0
電源ケーブル硬すぎなんだよ
40 雅虎(群馬県):2008/08/19(火) 13:08:00.92 ID:qTF2EZHg0
41 希爾頓(鳥取県):2008/08/19(火) 13:08:15.02 ID:oZ+Ooe500
>>27
電源が上にあんの
42 施楽(茨城県):2008/08/19(火) 13:08:47.10 ID:Pkcf1ot40
>>40
ゴクリ
43 戴爾電脳(dion軍):2008/08/19(火) 13:09:25.59 ID:zHgU9LMr0
>>40
( ゚д゚ )
44 鰐魚恤(京都府):2008/08/19(火) 13:10:01.08 ID:nUrSe+BA0
>>40
なにこの黄色いビニールハウス
45 聖羅蘭(東日本):2008/08/19(火) 13:10:51.42 ID:qeQmVfYk0
>>36
一括集中端子架使うレベルだろう
46 万宝路(catv?):2008/08/19(火) 13:10:55.69 ID:585z62x90
2chのサーバーも凄そう
47 沙龍(コネチカット州):2008/08/19(火) 13:11:01.97 ID:rKIDbdUpO
AKIRAスレ発見
48 喜力(宮城県):2008/08/19(火) 13:11:41.25 ID:rSSmH/Kx0
その昔、ICをたくさん使ったユニバーサル基板を手配線でやったものが多数w存在していた時代がある。
「焼きそば」「畳」などと呼ばれたものだw
49 哥倫比亜広播公司(長崎県):2008/08/19(火) 13:11:45.98 ID:MDTSDjBj0
新品のケーブルって折り目が付いてて嫌だよね
50 美宝蓮(東京都):2008/08/19(火) 13:11:46.31 ID:p7m45lQq0
なんでもかんでも結束する奴はキレイに見えリャいいだろってだけのただのオナニー。
自分のでやるならともかく共用でやるんじゃねー。
バラすときめんどいんだよ。
51 哥倫比亜広播公司(東京都):2008/08/19(火) 13:11:46.55 ID:Y6Mkv+Ql0
上から三番目は2本抜いて入れ替えたら
どれが原因なのか調べるのに発狂するレベルだな
52 莫比尓(アラバマ州):2008/08/19(火) 13:11:55.96 ID:2hgJUBVe0
納得がいくまで綺麗に配線する

新しいパーツを購入

仮組みして動作するか確認

上手く動いたし今日は疲れたから配線はまた今度やればいいか

そのまま放置
53 日本経済新聞(東京都):2008/08/19(火) 13:12:24.36 ID:UmpBYqfE0
>>40
ケーブルの中を分け入って探検したらすげー楽しそう
54 薩伯(千葉県):2008/08/19(火) 13:12:39.83 ID:vuie5vXa0
USBコネクタの接触の悪さは異常
55 密絲佛陀(長崎県):2008/08/19(火) 13:12:41.07 ID:9SWkIS7E0
俺のチン毛みたいになってるな。
56 宝麗来(愛知県):2008/08/19(火) 13:13:21.96 ID:9L6CHCtH0
最終的に膨張・暴走します
57 哈根達斯(千葉県):2008/08/19(火) 13:13:42.72 ID:X2jX/qai0
>>40
配線時に中に人が取り残されても解らないなこれ。
58 戴姆勒・克莱斯勒(福井県):2008/08/19(火) 13:13:59.29 ID:2ouPVfGQ0
俺の背中にこういう沢山の配線が繋がってる妄想をよくする
59 卓丹(神奈川県):2008/08/19(火) 13:14:41.19 ID:dt1lzgs30
まーたGIGAZINE 宣伝スレ
60 普吉奥(大阪府):2008/08/19(火) 13:15:00.40 ID:AD+aOTR80
俺は>>3を評価したい
61 駱駝(コネチカット州):2008/08/19(火) 13:15:08.11 ID:MvrH8WjvO
ちゃんとlainレスがあって安心した
62 先鋒(京都府):2008/08/19(火) 13:15:18.38 ID:xOPbtXo00
うちのは線よりもホコリが大変なことになってる
63 三菱(アラバマ州):2008/08/19(火) 13:16:37.14 ID:XQAB8t/60
>>40
子供の頃に乗った藁いっぱい摘んだリヤカー思い出した
64 麦克雷(関西地方):2008/08/19(火) 13:18:05.67 ID:jz1SNohn0
>>40
ああ、異世界の芋虫がPC浸食してるんだな
65 倍福来(アラバマ州):2008/08/19(火) 13:18:21.47 ID:Fb+6BzpsP
空飛ぶスパゲティモンスターをなぜか想像した。
66 夏普(アラバマ州):2008/08/19(火) 13:20:28.14 ID:PG5pt3MQ0
無線にしろwwwwwwwwwww
67 伊都錦(樺太):2008/08/19(火) 13:20:29.51 ID:LHWK+p+hO
レインちゃんのエロ漫画ください
68 賽百味(大阪府):2008/08/19(火) 13:20:36.62 ID:yJNiNAyF0
>>3
これはなかなか
69 先鋒(樺太):2008/08/19(火) 13:21:55.98 ID:EPmmgp6O0
ク    ク   || プ  / ク     / ̄ ̄ ̄ ̄\
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク  (  人____)
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   |ミ/  ー◎-◎-)
 / _____  // /    (6     (_ _) )  腕立てやるとマッチョになるんでしょ
  /   l⌒l l⌒l \  ))     |/ ∴ ノ  3 ノ ソフトマッチョ目指してるから
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ        \_____ノ,,    ∩_
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄     /|┌-[]─┐| \  (  ノ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄    / ヽ| |粘バロ| '、/\ / /
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄    / ` /| |着カ リ|  |\   /            
ヽ  ヽ    人_(  ヾ        \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
  >〓〓〓〓〓〓-イ        \ |  ̄ ̄ ̄   |
/   /  Θ  ヽ|        ⊂|______|
◆正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者
70 普吉奥(アラバマ州):2008/08/19(火) 13:22:48.03 ID:q6g8UZG10
>>40
これナウシカがいるんだろ?
71 通気電気(樺太):2008/08/19(火) 13:22:49.63 ID:KBAPwkgaO
配線が触手でマシンが女の子に見えた
72 愛馬士(コネチカット州):2008/08/19(火) 13:23:29.37 ID:b/fD0FVVO
>>40
最初はきちんと床下から立ち上げるんだけど、スペース無くなるのとめんどくさいので横渡しするようになるんだよね
73 菲利普・莫里斯(愛知県):2008/08/19(火) 13:23:34.28 ID:TO3TUJm60
PC周辺機器の電源コードがやばい
1台のPCで10本以上ある
74 達美楽・比薩(岐阜県):2008/08/19(火) 13:24:47.79 ID:qx0lL7Up0
>>40
インスタントラーメンかw
75 硬石餐庁(大阪府):2008/08/19(火) 13:25:17.78 ID:ksu4oddv0

       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /| | |   ⌒  ⌒  |
  |||||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒○- |  
  |  〃 _||||||| |   Unwire.
   \   \_/ /    
     \____/
    /⌒   ⌒ヽ
76 羅尓斯(アラバマ州):2008/08/19(火) 13:33:37.34 ID:JPTkR7m20
>>40 一本だけ不備があったら発狂モノだな
77 喜力(宮城県):2008/08/19(火) 13:37:31.72 ID:rSSmH/Kx0
>>40の人気に、ちょっとだけ嫉妬w
しかし・・・・すごいな。
これで、配線にタグの類(接続先の表示)が一切ついていなければ、もっと尊敬するw
78 来科思(catv?):2008/08/19(火) 13:37:59.87 ID:1ZPuh4Ij0
>>40
なにかの巣?

うちのTV周りもひどいことになってる
HDDレコ2台、ゲーム機3台、スカパーチューナー1台、AVセレクタ2台、ホームシアターアンプ1台、プリンタ1台、電話1台、TVチューナー付きのPC1台、サーバーPC1台、ADSLモデム1台、無線ルータ1台、8ポートハブ1台
79 美年達(愛知県):2008/08/19(火) 13:39:03.21 ID:IjtTBkpz0
電源もワイヤレスにしたからスッキリ
80 真維斯(宮城県):2008/08/19(火) 13:43:56.11 ID:kp4/unFc0
度が過ぎる配線は、むしろカッコイイとさえ感じる・・・
81 労拉・比嬌蒂(東京都):2008/08/19(火) 13:45:30.10 ID:uiRdrg7A0
だれか俺のP182を奇麗に配線してくれ
82 戴爾電脳(愛媛県):2008/08/19(火) 13:47:20.04 ID:4sJrqYok0
うちはケーブル類は無線LANや青歯でだいぶすっきりしてきたけど
電源、特にアダプターのタコ足がすごいことになってる
なんとかならんのかこれ
83 楽之(愛知県):2008/08/19(火) 13:50:16.97 ID:bq+tr3WD0 BE:519978029-PLT(16252)
| C | .|F|
| A | .|T|
| T |. |T|
| V | |H|

光ケーブル短すぎワロタ
84 楽之(愛知県):2008/08/19(火) 13:51:04.03 ID:bq+tr3WD0 BE:519977636-PLT(16252)
いや細すぎワロタ、だった
85 楽天(京都府):2008/08/19(火) 13:51:38.26 ID:gmfU/s3k0
>>78
なんかそういう秘密基地みたいな部屋をつくりたいなぁ
作ってもやるのエロゲとか2chくらいだし、使う機会ないけどさ
86 奥利奥(樺太):2008/08/19(火) 13:56:45.27 ID:ovxXVvXuO
俺電線工場で働いてたけど誰も質問はないだろうな
87 積架(茨城県):2008/08/19(火) 13:58:12.18 ID:zWbZ78Zq0
ケーブルつけすぎだろ
88 斯柯達(神奈川県):2008/08/19(火) 14:01:40.38 ID:+JbQG0pr0
>>86
ケーブルっていつ絡まるの?
89 康泰克斯(樺太):2008/08/19(火) 14:02:01.34 ID:IHtbhN0TO
>>40
ラッキーカラーが黄色だったのかな
90 昇陽電脳(樺太):2008/08/19(火) 14:07:26.02 ID:mIMGe/TKO
昔 無数のケーブルが触手みたいにOSタンに絡み付く画像シリーズがあった

保存しとくべきだったな
91 都彭(愛知県):2008/08/19(火) 14:08:53.88 ID:PYlE/fPE0
外のケーブルはせっかく綺麗に挿しても、元の机の下に動かすと配線がぐちゃぐちゃになる
92 荘臣(catv?):2008/08/19(火) 14:10:51.59 ID:fEQuerEW0
>>88
ケータイの充電コードなんてしょっちゅう動かすでしょ。
だから絡む。
理想はよく動いてしまうコードと、動かないコードを別々にする。
据え置きゲーム機なんてまず動かさない。
だから奥のコンセントに挿したり、一番最初に挿す。
まとめられるならまとめるのがベスト。
よく動いてしまうコード、充電用ACアダプタのコードなんかは手前や表面に持ってくるようにする。
これだけでだいぶ変わる。
93 今日美国報(catv?):2008/08/19(火) 14:11:30.94 ID:4XHy90Mm0
無線LANが有線ばりに速くなればなぁ。
94 康泰克斯(樺太):2008/08/19(火) 14:11:34.94 ID:eA+12R1DO
PC周り各種
16chミキサー卓
各種オーディオ機器
パワーアンプ
スピーカー各種
各種楽器用アンプ
ラック型アタッチメント各種
コンパクト型アタッチメント各種



あばばばばばばばばば助けて
95 本田(東京都):2008/08/19(火) 14:12:46.67 ID:Z2JAbOec0
>>1
見てるとむかついてくるな
96 斯柯達(神奈川県):2008/08/19(火) 14:13:30.66 ID:+JbQG0pr0
>>92 ありがとうございました。
97 姫仙蒂阿(東京都):2008/08/19(火) 14:14:54.19 ID:OqI7EOso0
火災の原因になったりしないのかよ
98 菲利普・莫里斯(dion軍):2008/08/19(火) 14:15:10.96 ID:dxvv5bYu0
5枚目はこのまま美術館に置けば現代美術のオブジェとして普通に評価される
99 芝華士(鹿児島県):2008/08/19(火) 14:16:16.06 ID:ju0HWZhH0
>>40
お祭りのくじみたい
100 姫仙蒂阿(アラバマ州):2008/08/19(火) 14:18:28.97 ID:cZWIdbKQ0
触手zipまだかよ
101 星巴克(埼玉県):2008/08/19(火) 14:20:35.48 ID:WbEdCwSg0
102 昇陽電脳(三重県):2008/08/19(火) 14:22:27.20 ID:XxfKe/gn0
>>41
は?
103 範思哲(アラバマ州):2008/08/19(火) 14:23:08.47 ID:4VOYG6ql0
NTTのオッサンならこんなの朝飯前だろう
104 哈根達斯(catv?):2008/08/19(火) 15:20:45.64 ID:620p1vD+0
ビーストマスターの画像はまだかね
105 菲利普・莫里斯(関西地方):2008/08/19(火) 15:21:44.55 ID:/BYa70Nt0
106 路透社(大阪府):2008/08/19(火) 15:24:16.34 ID:zblA7qma0
通販のデスクのカタログとかで
すっごい綺麗にPC本体だけすらりと
スマートにディスプレイしてあるのにだまされて
机買っちゃったことない?おまえら
107 麦克雷(大阪府):2008/08/19(火) 15:26:08.23 ID:gEM+Q9DV0
>>40
でっかい中華三昧だなぁ
108 可爾(埼玉県):2008/08/19(火) 15:34:26.54 ID:RI1A7AKu0
YMOのライブのシンセみたいだな
ほとんどの配線がダミーだったという
109 美年達(アラバマ州):2008/08/19(火) 16:23:17.84 ID:5gWoLBbF0
>>105
これ国どこ
110 沙龍(コネチカット州):2008/08/19(火) 16:36:49.23 ID:sIPKNYbTO
無線LAN内蔵のノートパソコンだったら、ルーターは親のみでいいんだよね?
111 斯柯達(東京都):2008/08/19(火) 16:38:05.18 ID:bR00YJ3F0
せめて色は分けて欲しいな
112 小熊餅(北海道):2008/08/19(火) 16:40:14.55 ID:o9AVQza70
>>1
NTTの下請け会社のサーバーがこんな感じだった。
企業もまあよくデータを置けるよなwww
空調もやすいエアコンで冷やしてるだけだしw
113 杰克丹尼(埼玉県):2008/08/19(火) 16:56:50.38 ID:oaBc4rY+0
無線にしたいけどなんか電磁波が体に影響ありそうで
未だに有線しか信用してません
114 力保美達(愛媛県):2008/08/19(火) 17:25:32.84 ID:6hGufhWT0
>105

 これ、二枚目って「盗電」みたいだなw
115 美国広播公司(福岡県):2008/08/19(火) 17:40:01.02 ID:2+FZo4rz0
116 時代(熊本県):2008/08/19(火) 17:49:12.19 ID:+BhD6WCa0
地球シミュレータの床下は青のケーブルで海みたいになってた
117 万宝路(長屋):2008/08/19(火) 17:51:07.68 ID:oZsI7ia30
iMac買えば配線すっきり
118 雅瑪哈(西日本):2008/08/19(火) 17:52:29.43 ID:bWl4SFAi0
卒研の研究室思い出したわ
119 羅浮(富山県):2008/08/19(火) 17:55:57.09 ID:D2ui5Uoz0 BE:34844227-2BP(101)
こんなことになってても意外と冷え冷えなんだなこれが
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_039589.jpg
120 雪碧(新潟県):2008/08/19(火) 17:56:24.38 ID:5N3J3J2D0
和作PCつこうてるけど
配線ほどくの惜しくて増設できない
何のためのBTOだよwwww
121 戴姆勒・奔馳(三重県):2008/08/19(火) 17:59:01.17 ID:EFULgWPy0
電線廃墟スレかと思ってきたのに…
122 三星(愛知県):2008/08/19(火) 18:07:52.31 ID:Tiep2aqE0
>>115の画像を見てたら、電柱に黒いムックが居るかと思った。
123 蘭博吉尼(アラバマ州):2008/08/19(火) 18:56:22.14 ID:Un0bkyKC0
>>115
ほぼグロ画像じゃねえか
124 日立(宮城県):2008/08/19(火) 19:53:38.97 ID:d2JT/vW80
AVアンプの裏側をなめてもらっては困る
125 日野(アラバマ州):2008/08/19(火) 20:01:51.01 ID:6hGufhWT0
配線だらけの部屋なんて少年時代に夢にまで見た憧れの光景じゃないか
126 奔馳(大阪府):2008/08/19(火) 20:03:42.19 ID:fPsMCn6b0
ホコリがケーブルに絡まって困る
なんとかしたい
127 戴比爾斯(愛知県):2008/08/19(火) 20:12:58.78 ID:uI7CkfKh0
      \    ♪               ∴∴∴.∴∴∴/  _,,、-―ー―--、,,
       \      ♪    | ̄P━━∴∴∴∴∴∴∴/ /~::..:      ..:::.::.`、
         \          /  \   ∴∴∴∴∴∴/.、''/ハ ノ, ヽ,,ヽノ」、,,.:::::::'i
          \  ♪   | ̄ ̄ ̄| シュッシュシュー ∴∴ /             '`ノノ
   ○⌒\    \     | エア   |          /:::.:    ::..:   ::.::::.:.:.:....:
   (二二二) ドゾ  \  ♪ | ダスター| シュッシュシュー  /,,:::.::::,:,_,.、-―ー―、,,._::::.:::.::...
 (⌒( ・∀・)      \   |   . |         /:.:::::::::,-''         `''-;,:::::::
 (  o  つ占       \. |___|  シュッシュシュ-/;;.:.:::::,:' /        \  '';:::
 (__し―J         \. ∧∧∧∧∧∧∧ / '`ノ/ ;  ●      ●    ;'、
――――――――――――< エアダスター >    ';,   (__人__)      ;'
  ホヨ             <  の予感!! >     `:、   //       ,;:''
     ホヨ           ∨∨∨∨∨∨∨       ,-''´~ ̄~`''-、    .;''
        /^l.         |        /^l \    ;''~~'';:。::::::::::::..:.:.;''~~''、, `;;
~,―-y'"'~"゙´  |.    フシュー  | ,―-y'"'~"゙´  |  \  .;、,,_,,ノ::::oエア:。::::ヽ,,_,,   .;
ヽ   ´ ∀ ` ゙';, 〜 ━d ̄|  | ヽ  ´ ∀ `  ゙':   \ !::::::::::::ダスター::::::,'   ;''
. ミ        ξ.  /  \|  ミ  . _rp―  ;;:    \~`'、:::o::::::::::::::;''"~`'、 ;;..ノ";
 ':;  ミ;,,.,..)  (,.,ミ  | ̄ ̄ ̄||  ゙  ~)i 徳|(~´ ''ミ  ハ,_,ハ \ ;、::::::::::::::::;     ;_,,;-''
 ミ        :;.  |Sanwa.||  ミ  l.用|   ;:'  :'´∀`';  \'~”~`'i,,,,''、,,._,,ノ''"
ミ゙゛';:, ~)   :,,  ~) |___||   ';  ー‐'  彡  ;:っ占c;;  \__,ノ
128 佳得楽(アラバマ州):2008/08/19(火) 20:30:24.99 ID:ZcYGDkpS0
業務用機器はワイヤレス化すると問題があるんだろ
129 日清:2008/08/19(火) 20:35:46.80 ID:IG+jiM3eO
lainというアニメを観たことがないなら早く観た方がいいぜ
オレの血はそいつで出来てる
130 愛斯徳労徳(東京都):2008/08/19(火) 20:36:07.34 ID:DQsTkNdG0
無線のマウスとかキーボードは使う気になれなかったが
ヘッドフォンをワイヤレスにしてから考えが変わった
131 立頓(東京都):2008/08/19(火) 20:39:01.55 ID:ijXQW1010
敗戦処理が簡単に出来て、熱が篭らないPCケース作れば
ウハウハだな
132 普拉達(鹿児島県):2008/08/19(火) 20:41:30.34 ID:N15p1UlC0
>>3の評価のされなさっぷりは異常
133 毎日新聞(京都府):2008/08/19(火) 20:44:15.89 ID:Y1PzQH3V0
ついにν速配線部が結成されたか・・・
もうどうなっても知らんぞ・・・・
134 家郷鶏(愛知県):2008/08/19(火) 20:47:17.76 ID:pw/mPVXC0
>>109
横の地名らしきものをググったら
http://anan-vietnam.com/jp/hanoi/f000024/
ここがHITしたので、ベトナム?
135 奥利奥(千葉県):2008/08/19(火) 20:49:39.48 ID:SHA9I1oq0
>>106
通販じゃないけど、イタリア製のごっついデスクを
店頭で買った。いまその上カオスだよ。配線グロ画像見て
いまとりあえずヘッドフォンを巻きとってるw
136 蕭邦(関東地方):2008/08/19(火) 21:28:50.03 ID:48vXG1W20
>>119
俺と同じケースだ
HDDの駆動音が押さえ込めないよなそれ
137 蕭邦(関東地方):2008/08/19(火) 21:29:29.35 ID:48vXG1W20
icuteだから製造メーカは同じか
138 莫比尓(東京都):2008/08/19(火) 23:17:47.17 ID:bIOQ/mxP0
>>119
ケースでけぇな、下スカスカじゃん
139 楽天利(栃木県):2008/08/19(火) 23:53:55.48 ID:hQ52HY4D0
140 伏克斯瓦根(京都府):2008/08/20(水) 00:39:56.02 ID:J28Lnffw0
>>139
すげぇ、けど一本イカレたから交換とかなったらめんどくさそうだな
・・・つってもまぁ、カオスな状態のを交換するよりかは断然マシか
141 家楽牌(大阪府):2008/08/20(水) 00:46:12.80 ID:wH772int0
いつの間にか絡んでるんだよな
デスクPCからUSBで携帯や周辺機器繋ぎまくって横にノートPC2台置いてLANで繋いでDSやPSP充電してWALKMAN繋いで
使いにくいからキーボードやマウスも繋いで外付けのHDDも繋いで据え置きゲームも映せるようにしたらえらい事になった
142 亨氏(宮城県):2008/08/20(水) 00:46:15.32 ID:Gh3p6qn70
>>116
新しめの普通の広いフロアのオフィスの床下も、規模は違うけど同じだよ。
床が二重構造になっている。(上下幅数十cm)
上の床は数十cm角の板に長い足がついている物を組み合わせてある。
そこに、導入している機器にしたがって、大量にケーブルを流してある。
そして、その床下全体を部屋用とは別の専用空調で冷やす・・・・。

通線は非常wに楽だが、大量の機器が導入されていると、床下は電線の海となることもありうるw
143 斯柯達(沖縄県):2008/08/20(水) 00:54:47.92 ID:JJvIFkdf0
こーゆー画像にちょっと魅力を覚えてしまうんだが
144 国家広播公司(アラバマ州):2008/08/20(水) 00:55:45.98 ID:MJwEOf2l0
>>139
例えに一週間ぶりに風呂入った様な清々しさ
145 杰克丹尼(dion軍):2008/08/20(水) 00:58:01.48 ID:PscqY0rT0
こういうのって無線にできないの?
146 雪佛龍(アラバマ州):2008/08/20(水) 02:04:06.26 ID:rbx3Ny2U0
147 雪佛龍(アラバマ州):2008/08/20(水) 02:07:09.84 ID:rbx3Ny2U0
148 古馳(愛知県)
>>145
無線で安定させるのは難しいから、
サーバーには不向きだと思う